19/04/26 13:02:19.38 Y7X+1aVy0.net
>>199
「日本語ロックの元祖」というのがそもそも間違いというかただの宣伝文句
松本隆自身がラジオで語ってたよ。結成時のインタビューで
「自分の中で(まだできていない)ロックと日本語を上手く融合させる」
という意味で言ったのを大袈裟に使われたんだそうだ
「だって(はっぴいえんどより前の)GSは日本語のロックじゃん」とも語ってたよ
240:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:03:10.87 md2+f6bH0.net
50人の選者の平均年齢いくつよ?
241:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:03:22.10 Vv+9EGov0.net
>>184
それは初耳だけど、ディランの初ライブ盤って74年のバンドと演ったやつじゃないの?
バイク事故からそこまではライブを演ってないのにどの辺を真似たんだろうね
242:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:03:39.36 m/yL3T780.net
>>227
ガールズロックなんて狭い範疇に入れるもんでもないぞ
あれは全邦楽アルバムの中での大傑作
243:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:04:00.44 gUmFUDyf0.net
団塊爺婆ども業界人特有の偏り方だな
キャロル、カルメンマキ&オズ、RCサクセッション、
ブルース系だと憂歌団、フォーク系の吉田拓郎、井上陽水
このあたりは上位に入れないとおかしいだろう
244:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:04:09.80 9M6hmlsp0.net
ラ・ムーじゃないのか
つまらん
245:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:04:20.83 W0oo289R0.net
>>221
衝撃?ないない
あーあのテープコラージュはレボリューションNo.9からの影響なんだくらい
ビートルズはまだしもディランのサウンドで衝撃なんて有り得ん
246:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:04:28.73 axpbrjrG0.net
>>9
しばき隊の野間易道のサヨク洗脳師匠だな
247:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:04:49.56 tFX4pLHH0.net
まあ1,2,3は手堅い
248:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:05:04.35 om0IrU6D0.net
>>72
同意、昆虫ロックが一番
249:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:05:05.15 d2Pm/boU0.net
グループサウンズの頃はメンバーは英語で洋楽ロックをやりたかったけど
商業上の都合でシングルは歌謡曲という二面性があって、それらが
融合できていなかったからな
むしろ浜口庫之助が愛のさざなみでモータウンサウンド取り入れたり
歌謡曲の人間の方が上手いことやっていた
250:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:06:07.91 +PxPza+Z0.net
>>16
>>16
>>16
>>16
同意。リスペクトとかオマージュとか便利な言葉で騙されてはいけない
パクリまくりの大瀧詠一やB'zや桑田佳祐や奥田民生はゴミ
251:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:06:17.65 ALeoLTPR0.net
>>227
聴いたことないけど
谷村有美の愛は元気ですを越えるアルバムとは思えない
252:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:07:58.04 UuWuCZHb0.net
「空洞です」は発売日に聞いた時からヤバいと思ってた
253:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:08:10.49 NxwRzsb+0.net
実につまらんベスト3だな
何十年も同じ評価してる
他が入る余地なし
254:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:08:32.27 vX7bfcTK0.net
BUMPのユグドラシル入ってないやん
255:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:08:34.00 n2vso1+M0.net
>>241
拓郎が実際にディランのコンサートを見に行って端っこで歌ってるのをカッコいいと思った
そのときのボーカル音ではないだろうか。
その74年のディランのライブ盤、偉大なる復活はザバンドをバックにしているが
実はその前にザ・バンドと拓郎のツアーがほぼ決まっていた
あとは契約書サインのみという前夜にディランから待ったがかかり、偉大なる復活ツアーにザバンドが起用されることになる
256:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:08:40.69 fuTNDomO0.net
RCサクセション
257:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:08:54.49 6tPrK7EM0.net
>>45
パクリだらけのアルバム入ってる
258:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:09:15.45 arjguGE00.net
驚いたのは中村一義のERAだな
あれからもう20年か…
259:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:09:25.46 mvXsKF2Q0.net
マキOZだと思ったら違った
マジかよ
260:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:10:15.62 WwUd+B/q0.net
バリケードw
261:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:10:46.92 0CtOX9OZ0.net
>>1
>ゆらゆら帝国『空洞です』が、4位と健闘しているのがうれしい。5位がYMOで、細野晴臣は8位と16位にも。細野晴臣(と、はっぴいえんど~ティン・パン・アレー系)の圧勝だ。荒井由実『ひこうき雲』の9位も納得。
健闘とか圧勝とかミュージックマガジンのさじ加減じゃん
262:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:11:24.06 om0IrU6D0.net
>>205
アトミックハートは139位
263:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:11:46.64 soSwrmoj0.net
なんでや、風間三姉妹が入ってないのか
264:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:12:22.54 9M6hmlsp0.net
んでタイマーズは入ってんの?
「FM東京」事件だけでも充分殿堂入りだろ
265:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:12:46.42 RFt1TcTX0.net
ヘッド博士よりカメラ・トークの方が良いと思うんたけどな
ヘッド博士はローゼズやプライマル・スクリーム聴いていたら失笑してしまう作品だし
266:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:13:17.70 ecSH8gZ50.net
ミスチルの深海。
ローザのライブオーガスト。
ブルハのファースト。
エレカシのファースト。
プレクトラムのポニーライダー。
サニーデイの愛と笑いの夜。
267:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:13:45.54 om0IrU6D0.net
この糞雑誌ミスチルとかはスルーなのに関ジャニ∞やももクロは取り上げるんだよな、わけわからん
268:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:14:09.78 kxsqhXvs0.net
拓郎だのさだまさしだの音楽的才能ゼロだろ
ディランの悪影響だな
ティムバックリィ、ティムハーデン、ニックドレイク、テリーキャリアー、、、
歌、曲、サウンド、歌詞、全て素晴らしい
拓郎なんかゴミだ
269:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:14:42.98 kCr5yhLB0.net
べつに失笑しない
ヘッド博士で失笑ならカメラ・トークも同様だろ
270:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:14:45.63 OHS8Cd9Y0.net
でも無茶苦茶な点数つける方が面白かったなあ
中村とうようとか、じじいの考えてることはさっぱりわからんけど
その点数の裏に何があるか考えるのは面白かったな
無意味なことしてたとおもう
271:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:14:47.14 UuWuCZHb0.net
浜田省吾のホームバウンドとかJボーイも良いと思うし
PSY・Sとかシュガーベイブより良いと思う
サブカル系等に固執し過ぎなんだよね、この手のランキング
272:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:14:47.21 ecSH8gZ50.net
あと泉谷の吠えるバラッド。
273:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:15:23.53 gUmFUDyf0.net
>>246
オウム事件のときに、高みから中立ぶったり反権力で警察批判してたゴミのようなリベラル知識人
ごろごろいた。中村とうようは、そんなリベラル知識人の卑怯さ愚劣さを徹底的に批判してたよ
274:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:16:38.68 n2vso1+M0.net
泉谷なら80のバラッドになるだろう
名盤に加藤和彦あり
275:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:16:50.34 6lJabOr70.net
売れたら評価しないランキング?
276:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:16:57.63 AjqxJImW0.net
>>273
そんでお前は今や立派なネトウヨになった訳だ。くっさwwwwwwwwwwwww
277:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:16:59.79 nQHRMe2t0.net
団塊専用の雑誌だろ
ランク付けには何の意味もない
馬鹿馬鹿しい
278:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:17:04.08 YBR8ktQN0.net
こんなもん売上で評価すりゃいいだろ
279:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:17:06.08 Y0bLquiB0.net
好きなアーティストの好みはあっても良い楽曲なら普通の音楽好きなら評価するんだけど、売れ線ミュージッシャン評価しちゃうと自分の株が下がるのかな?
本当に良い楽曲なら隠そうとしても世に広まると思うんだけどな
280:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:17:10.35 28wTT25z0.net
ギターウルフの名前が出ていないからやり直し
ベスト10入りで好きなのはゆらゆら帝国ぐらいだ
281:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:17:38.99 UuWuCZHb0.net
Xジャパンのブルー・ブラッドも重要作
今は日本のV系の海外評価も普通に高い
コピバンまでいる
282:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:17:48.06 /Q3uHEjw0.net
戦後ナンバーワンのニューミュージックって間違いなくサザンなんだけど何で評価低いの?
サザンを絶賛する人って、南こうせつとジュディマリのTAKUYA、平井堅くらいしか聞いたことないわ。
長渕のほうが多いくらい。
小室がKAMAKURAに影響受けたのは聞いたけど。
283:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:18:40.17 OHS8Cd9Y0.net
まあエックスだってボウイだって
小室哲哉だって後の影響は大きいけど
ミュージックマガジン的にはあまり関係ない
284:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:18:40.86 AjqxJImW0.net
なんだかんだ言ってカッコいい音楽は左翼だよね
右翼って何も生み出せない無能だからw
285:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:18:48.32 BaHM7F760.net
気持ち悪さすら感じるほどの偏ったランキングだな
なんなんこれ?
286:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:18:53.57 UlD+LXZ40.net
ゲスの両成敗が1位でいいな
287:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:19:10.42 Ii4BYpl80.net
ライブ盤なら和田アキ子 日劇に於ける実況録音を推す
288:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:19:16.82 kxsqhXvs0.net
拓郎だのさだまさしみたいな音楽的才能ゼロで念仏唱えてるだけのゴミを崇めるなよ
全てにおいてユーミンの足元にも及ばん
289:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:19:27.82 CY1+y/LF0.net
渋谷陽一にでも聞け
290:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:19:44.06 dmu1pTW90.net
団塊世代が自分たちの時代は良かったと納得したいだけのランキングだからしょうがない
291:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:20:11.60 ALeoLTPR0.net
>>282
アルバム単位だとサザンはそんなに良くない
名盤と言えるできのものはない
292:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:20:13.18 B1Vybztn0.net
はっぴいえんどよりゆらゆらのほうが絶対いいだろう
293:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:20:17.85 xnftlZiE0.net
V系大嫌いでーすって透けて見えるランキング。スカルプチャーオブタイム好きだよん。
294:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:21:17.56 xKtnwuNm0.net
YMOの初期
ラウドネスの撃剣霊化
宇多田ヒカルのデビュー作
こんなとこだろ
295:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:21:22.83 rtLXIzGX0.net
サザンはKAMAKURAよりも人気者で行こうのほうが
統一感あってロック組曲聞いてる気分になるからいい
296:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:21:23.30 NxwRzsb+0.net
>>291
ステレオ太陽族は名盤でいい
297:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:21:23.95 n2vso1+M0.net
>>282
パクリと歌詞じゃないかな
曲としては悪くないが歌詞ってのは重要
それは単に歌詞の言葉とかっていう意味の歌詞ではない
イントネーション、アクセント、発音、音符に乗ったときの歌詞という意味
298:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:21:38.25 VKVYUEdk0.net
予想通りの結果すぎてわらた
他の雑誌でもやってほしいわ
299:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:21:56.48 ecSH8gZ50.net
イエモンのシックス。
300:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:21:57.32 UuWuCZHb0.net
>>286
ゲスの極みはスゴい
プログレみたいな変拍子をサラッと入れて、しかも超キャッチー
Jロックも進化したわと思った
301:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:21:57.80 gepo9nE20.net
>>3
大爆音のライブ中に更に音量上げる事で歴史に残る
302:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:22:19.09 E1YdPTwS0.net
>>25
アタイが初めて買ったCDが
カバーズとブルーハーツ
303:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:22:46.24 6lJabOr70.net
スピッツとか入らんのか?
304:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:23:18.05 kxsqhXvs0.net
邦楽はなにより聴衆がクソやねん
305:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:23:31.12 YxWioyfB0.net
大滝なんかビーチボーイズというかブライアン・ウィルソンのパクリをひたすら繰り返してただけの奴だぞ
306:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:23:32.35 ecSH8gZ50.net
>>303
名前をつけてやるが好き。
307:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:24:17.39 NFItLi4Z0.net
チャンプルーズのBLOOD LINE
308:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:24:21.98 zilpxTFF0.net
>>10
反体制ってだけでロックだ!と思っちゃう頃もあったよね
国防はしっかりしてほしい
309:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:24:36.63 UuWuCZHb0.net
はっぴいえんど1位は無いわ
同時代の海外ロックを日本化したバンドなんて他にいくらでもいる
あの時代ならフラワー・トラベリン・バンドとか裸のラリーズの方がどう考えても上位
ラリーズもサブカル文脈ではあるけど、後のシューゲイザーを先取りしたような独自性があって
伝説化されてる面とは別の意味で再評価できるんだよ
310:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:24:37.34 w4mLlrPH0.net
>>234
これ
311:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:25:08.32 zilpxTFF0.net
>>301
音圧で死ねるな
312:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:25:16.45 Tcat5Yqi0.net
結局、音楽は好みがからな
聴いた年代や歳でがらりと変わる
誰がベスト選択しても変わって当たり前
313:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:25:27.19 VA+0PsCv0.net
>>45
小野島大臭の強いランキングだな
314:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:25:29.27 zUZiFYL70.net
>>215
>>>208
>お互いの雑誌にでてきたのはいいが
いや、そんな事実無いよ。
>結局は揚げ足の取り合いして
>まともな論争になってなかった
そこは同意だが、憶測で批判した中村とうようの惨敗だったとおもう。
素直に謝罪すればまだしも、先輩になんて口の利き方だ、て風潮に持ち込んだ。
本筋では負けるから、些細なことに因縁をつけるヤクザのやり方だった。
渋谷もこれ以上やったらマジでとうようの物書き生命を絶つと思ったのか、最後は慈悲の心で放置したのだろう。
315:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:25:37.85 PxVr8a470.net
ここまで
暗黒大陸じゃがたら
の名前なし
316:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:25:53.58 qmbDycSR0.net
こういうのは歴史と時代性を抜きにしないとフェアじゃないし結局古いのが強くなるわ
単純に盤として評価してかないと意味はない
はっぴいえんど がパイオニアなのは承知だけどあんま何回も聴くような楽しさはないな
カルメンマキの 私は風 は純然たる日本のハードロックサウンドでかっこいい
317:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:26:01.69 MIr+oQzQ0.net
1曲で言うとチャットモンチーのシャングリラがここ50年で1位な
318:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:26:01.91 bhv6v5O90.net
>>284
政治経済を主導出来ない左翼は無能だなw
319:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:26:37.04 fyZ3K7BZ0.net
暗黒大陸じゃがたら入ってる?
320:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:26:41.43 xKtnwuNm0.net
筋少とかな
321:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:26:41.48 NxwRzsb+0.net
はっぴいえんど周辺をさらに権威化するためのランキング
322:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:26:42.06 pQGCsUrN0.net
>>234
あの路線であと一作ものにしていたら名作と呼ばれたんだろうが、世間的にはマグレと思われている。
323:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:26:56.77 ZnjvKpEl0.net
>>291
KAMAKURAとかかなりいいじゃん
おれはあれを日本で一番売れたプログレアルバムだと思ってる
324:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:27:10.83 /Q3uHEjw0.net
宇多田は凄いかもね
40手前だけど、それ以前それ以後みたいのを音楽で体感したのって宇多田だけだから
海外のを取り入れただけかも知れないけど、歌謡曲が一気に消えていった
325:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:27:48.79 AjqxJImW0.net
こんにちは反日左翼です
ジャップ音楽の何が悲しいって洋楽の猿マネ競ってるだけってとこよね・・・(´;ω;`)
326:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:28:39.58 6lJabOr70.net
このランキングだと先行者利益がでかすぎないか?
欧州の論文をいち早く翻訳して出版した奴の勝ちみたいな大学教授のように
327:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:28:58.69 dmu1pTW90.net
>>315
>>319
13位にランクインやで
328:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:28:59.61 ZnjvKpEl0.net
なまえは知る人ぞ知るレベルで、60年代だか70年代初めにサイケロックやってた日本のバンドあるんだよね
ユーチューブで知ってびっくりするほどの良さだったけど、名前すっかり忘れた
329:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:29:19.06 gNsm5q2C0.net
ヘッド博士が12位か
良い順位だな
330:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:29:30.88 n2vso1+M0.net
>>305
そんな単純なことやってない
例えば「泳げカナヅチくん」の一曲だけでも
子門真人、アストロノウツ、ビーチボーイズ、ディックデイル、ジョニーバーネット等が入っている
331:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:29:32.22 ZhNfIIRF0.net
中村とうようが生きてたら今の野間には説教食らわすだろ
しばき隊は運動のための運動に反原発やLGBTしてるし
332:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:29:40.03 T5I1xFDt0.net
中村とうようvs筒井康隆もあったのう
333:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:30:17.33 aRxU89fE0.net
はっぴぃえんどはベタすぎて選ぶ奴がダサく見えてくるw
334:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:30:42.94 YQjaZnsZ0.net
ブルーハーツのアルバムでまともに評価出来るのは1st、TRAIN-TRAIN、STICK OUTくらいで他のは良い曲はいくつかあるけどアルバムとしてはゴミ、みたいなのばかりだよね
335:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:30:43.30 cJU7uA1d0.net
>>331文末訂正
してるし→利用してるし
336:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:30:56.49 VXP6zsCR0.net
ここまでNUMBER GIRL無し……
アニソン系にも良いアルバムあるぞ
茅原実里のcontactとか
MOSAIC.WAVのSPACE AKIBA-POPとか
337:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:31:00.69 ysozY5a30.net
>>324
にしても結果、JPOPが焼き畑のようになって滅んだなw
338:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:31:06.79 OfEHR8Du0.net
>>10
ネトウヨ犯罪者の書き込み
339:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:31:16.95 rgV3qe7y0.net
>>1
>3位が大滝詠一『ロング・バケイション』だ。この2作の魅力も、色あせてはいない。
A LONG VACATION だろ
Aを付けろよドラマかよ
340:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:31:35.85 UuWuCZHb0.net
YMO系で選ぶなら坂本龍一のB2ユニットか高橋幸宏のニウロマンティック選んだほうがいい
これならノスタルジーじゃない
341:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:31:37.82 UIYmZ7XT0.net
こういうランキング見ると、その年の売上トップ20ぐらいと見る方がいいなと思える
342:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:32:22.32 /Jn1J1L80.net
こないだNHK-FMで赤坂泰彦がかけてたキャロルのライブ盤はメチャクチャかっこ良くてブッたまげた
後追いで最近買った中ではカルメン・マキ&OZの1stもブッたまげた
今のお気に入りは浅香唯のMelody Fair
343:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:32:41.30 NxwRzsb+0.net
寺尾聰なんか入らないのかな?
344:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:33:04.64 opAlSHc30.net
選者にジュリアンコープ居るかな?
345:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:33:15.89 fXa4/npK0.net
自称音楽通の俺だが、ゆらゆら帝国なんて聞いたことないぞ。
まあ、あの頃は、ハッ!音楽の好きな奴のほとんどがロックは洋楽オンリーだったけどな。
ビートルズ、ストーンズ、ツェッペリン、ポルナレフ、CCR、ディープパープル、ジミヘンなどなど。
邦楽を聴き始めたのは拓郎、陽水が登場してから。
346:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:33:20.26 AjqxJImW0.net
こんにちは反日左翼です
俺が一番好きなのは電気グルーヴのVOXXXなんだけど入ってないの?(´;ω;`)
347:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:33:20.49 CdYCYcAn0.net
80年代にこの手のランキングやってた頃は
早川義夫/かっこいいことは略
パンタ/マラッカ
泉谷しげる/80のバラッド
ミカバンド/黒船
YMO/ソリッド略
RC/シングルマン
フリクション/軋轢
なんかが定番だった
やっぱりはっぴいえんどは一位でシュガーベイブや大瀧詠一は圏外
348:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:33:22.09 ugiVBfz70.net
>>291
サザンの1番お奨めは
海のYeah!だからな
349:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:33:22.73 UuWuCZHb0.net
>>324
いや宇多田の直後にモー娘。がブレイクして、アイドル歌謡の全盛時代が続いてるじゃん
逆に和製R&Bなんて壊滅して今じゃ見る影もないぞ
350:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:34:17.05 UuWuCZHb0.net
>>344
いたらハイ・ライズとか入ってる
351:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:34:28.36 ZnjvKpEl0.net
>>336
たのむから「アニソンにも…」はやめてくれ
あの辺のものはアニメが付かなきゃ価値のないもの
音楽聞いてこなかった奴がアニメきっかけでハマる、装飾だらけの子供だましだから
352:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:34:35.45 pWR055680.net
>>324
むしろ宇多田は洋楽との和洋折衷でJpop以前の歌謡曲を復活させたという評価だが
353:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:34:46.73 lxiDDZua0.net
>>35
出たBOOWYファンw
この手のスレには必ずいるな
354:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:34:57.03 OHS8Cd9Y0.net
まあいま星野源がうれてて
細野晴臣に影響受けたとかいってるから
そこらへんを持ち上げて、星野源の信者に買ってもらおってこったろ
あーあほらしい
355:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:35:03.83 08O95Mgb0.net
はっぴいえんどは音楽史として語られるだけで
曲はあんまり語られてないイメージ
ゴミカスの大したことないよ
影響うけたっていまだに言われるのがすごいアルバムだろ
ブルーハーツは間違いなく上位
356:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:35:08.60 6lJabOr70.net
日本の音楽シーンをガラッと変えちゃったって意味では
小室とかつんくもそれに当たると思うが元は坂本龍一だから駄目みたいな評価なのかね
357:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:35:23.22 FVqibOPG0.net
>>131
スピッツのハチミツと
あややの1stは名盤
358:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:35:30.52 BaHM7F760.net
サザンのアルバムって1曲か2曲社会派ぶった曲を入れてることが多いんだけど、あれが嫌いだ
あれがアルバム全体を壊してることが多いと思う
サザンなんて海だ!恋だ!だけでいいんだよw
359:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:36:02.27 UuWuCZHb0.net
はっぴいえんど時代は大滝詠一のヴォーカルが酷いからな
後で良くなるけど
360:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:36:15.73 Ua02RzPr0.net
こういうマイナーなガイジロックを有り難る馬鹿って多いよな
歌謡ロックは邦楽、本場のロックなら外人のバンド聴くわ
361:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:36:39.50 4ux8tPND0.net
過大評価が過ぎる
21世紀の人にとっては、93年以前の音楽はほとんどが古典でしかない
現代の音楽として、ギリギリ聴けるのはNIRVANAのnever mindとレディオヘッドのベンズとマイブラぐらいだ
あとはみんな古典
J-ROCKやJ-POPもそう
93年以前は録音が古すぎる
362:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:36:54.59 w1hIy0lG0.net
夢がたり
363:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:37:01.04 jAq57mSw0.net
>>350
何でゆら帝は入っても同じジャパサイケの先人たちは無視されがちなんだろうね
364:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:37:09.81 CdYCYcAn0.net
リアルタイムじゃないから偉いこと言えないが、12月の雨の日をリアルタイムで聴いた人で過大評価とぬかしているジジイはただのバカだと思う
あ、あと80年代はジャックスの世界も凄い評価高かった
365:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:37:45.73 r+xji6AS0.net
>>348
けだし名言
ベストアルバムが一番の名盤、しかもあのボリューム
ポップミュージックの商業的成功ってこういうのを言うよね
紙切れ同封で売上を増やすとかは音楽の成功じゃねえからww
366:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:37:47.77 ZnjvKpEl0.net
>>343
小学校の時にリフレクションズとリフレクションズ2聞きまくった
ハバナエクスプレス最高にかっこよかったわ
小学生にしては落ち着きすぎだけどw
367:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:37:48.26 4ux8tPND0.net
>>45
典型的だな
368:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:37:59.59 UuWuCZHb0.net
>>361
そういう面もあるね
ゲス極のキーボードの娘も、洋楽に目覚めたキッカケはニルヴァーナとレディオヘッドとビョークらしいし
369:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:38:25.56 aPR6EuBS0.net
ブルーハーツはアルバムじゃないけど野音のビデオは本当に擦り切れるほど見たなぁ
370:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:38:48.15 LnVKmSPz0.net
>>347
早川義夫ソロよりはジャックスかなあ
というか、早川ばかり評価されがちだが桂と水橋があってのジャックスだし
371:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:39:07.60 wRRql+vm0.net
ツイッターから抜粋
30 熱い胸騒ぎ(1978)/サザンオールスターズ
28 VISITORS(1984)/佐野元春
24 軋轢(1980)/フリクション
21 RHAPSODY(1980)/RCサクセション
20 メシ喰うな(1981)/INU
17 First Love(1999)/宇多田ヒカル
15 LIFE(1994)/小沢健二
13 南蛮渡来(1982)/暗黒大陸じゃがたら
372:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:39:19.01 n2vso1+M0.net
>>346
おまエラは♪シャブシャブシャブシャブシャブシャブ いつでもどこまでも~とか聞いてりゃいいよ
373:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:39:54.43 1eAuzaDu0.net
こういうので名前が挙がる人は、影響力あったのかもしれないけど曲は残せてない印象
374:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:40:17.13 Uacur3Qu0.net
最近は頭脳警察派
はっぴいえんどは聞き飽きたし
洋楽のパクリが上手いだけ細野にしても大瀧にしても
千のナイフやISLANDのほうが好き
375:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:41:05.30 fwsRQSNf0.net
うんざり
376:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:41:09.42 7gBrH3xk0.net
>はっぴいえんど『風街ろまん』が、50人の選者に推されて堂々の1位である。
ミュージック・マガジンだからだろうと思った
377:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:41:15.15 fXa4/npK0.net
>>300
378:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:41:18.33 Uacur3Qu0.net
>>372
ネトウヨフォークジジイwww
379:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:41:35.80 kiB0WoYw0.net
氷の世界は何位?
380:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:41:37.83 UuWuCZHb0.net
>>363
業界と癒着していなく、PSFとか扱ってもライターに旨味が無かったからじゃね
湯浅学ぐらいじゃん、そっちも網羅しつつ洋楽も語れるのって
381:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:42:05.36 4ux8tPND0.net
>>291
young loveはギリ名盤と言えるのではないだろうか
他に名盤候補はないが
ベストが一番
382:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:42:06.87 um2DPYgH0.net
サザンより桑田のソロが良い
嫁が妊娠中に作ったアルバムらしいが陰鬱でブルーにこんがらがっている
コバタケが初めて全編に携わった作品らしいが才能がほとばしっている
383:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:42:47.76 FEtC6NG20.net
PerfumeのGAMEは何位なんだよ
384:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:42:50.00 gepo9nE20.net
>>201
そらそうよね
2枚目までURCというインディーズレーベルからリリースしてるんだから
385:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:42:54.63 n2vso1+M0.net
佐野元春のVISITORSは名盤といってもいいかもな
NEW AGEのミュージックビデオ見たときは衝撃だった
386:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:43:02.54 zilpxTFF0.net
>>347
軋轢は常に聴けるように出してある(アナログ)
387:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:43:04.96 suKwhHR70.net
俺は長渕剛ロン毛時代を推したい
その中でも特に言えば逆流が最高
この作詞作曲のセンスの良さは宇多田ヒカル登場まで待たねばならなかった
388:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:43:27.36 RNlqm+2o0.net
BOOWYのINSTANT LOVEはよ~聴いたわ
389:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:43:42.64 r+xji6AS0.net
>>376
要するに、単なる「そういう人たち」の好みが発表されただけなんだから、
そうじゃない人たちも、あまり目くじら立てて罵ることもないと思うんだけどなw
390:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:44:19.14 lxiDDZua0.net
にゃんにゃんで行こう
ベリーグゥ
睡魔
リトルワールド
ぱちんこ
391:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:44:25.52 ZnjvKpEl0.net
>>374
野音ライブだけ持ってるわ
野音ライブかなりいいけど、スタジオアルバムもいい?
昔買うのちょっと勇気要ったw
392:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:44:37.58 Uacur3Qu0.net
>>384
けっこう売れたらしいよ
393:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:44:45.76 f2vuZrzs0.net
>>387
中島みゆきや松山千春も名盤はあの時期だったな
70年代後半~80年代前半あたり
394:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:45:12.17 w1hIy0lG0.net
クリスタルキングのファースト
395:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:45:42.52 mggqX+Yh0.net
俺はこれだなぁ
URLリンク(i.imgur.com)
396:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:45:58.75 Wg0Up+q70.net
喜納昌吉ハイサイおじさん(マルフクレコード〕
397:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:46:02.01 BaHM7F760.net
宇多田ヒカルのアルバム「ファーストラブ」はファーストラブ(曲)だけが大嫌い
それ以外はすごくいいと思う
とくにタイム ウィル テルっていう曲がすばらしい
398:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:46:05.80 Y0bLquiB0.net
>>348
10代から60代までコンサート呼べるのはそうそういないもんな
399:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:46:19.84 Uacur3Qu0.net
>>391
いや全然ポップだと思うよ
PANTA &HALとか聞きやすい
400:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:46:21.59 4ux8tPND0.net
>>368
90年代前半から活躍する日本のバンドに限っても言えることなんだよな
例えばLUNA SEAやイエローモンキーにしても
それぞれ95~96年、96~97年が全盛期と定義するが、
楽曲云々の前にやはり録音状態もあって93年以前の作品は古く感じる
EDENとか好きだけどな
80年代臭と90年代前半臭が半端じゃない
401:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:46:33.02 suKwhHR70.net
>>393
ついでに言えばサザン、オフコースもその辺が最高
402:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:46:40.29 TuawMxZR0.net
>>2
あの時代の音楽って、洋楽からもろパクリばっかりだったね。
403:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:46:40.58 4L6Ppwjd0.net
最初は「ニューミュージック・マガジン」という誌名だったが、そのうちニューミュージックというのは
ユーミン系とかを指す言葉として認知されるようになったので「ミュージック・マガジン」と改名した。
404:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:46:56.21 r+xji6AS0.net
>>385
うそーんw
当時はみんな、サムデイ2、ノーダメ2(後年のそれとは別ww)を期待していたのにwww
というわけで佐野の一番の名盤は、最近出たロックンロールナイトツアーのライブ盤だと思う
割とマジで
405:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:47:32.06 uGfyjs9a0.net
さすがに宇多田の1stを入れないのはアホ、1枚だけ売り上げぶっちぎってる
406:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:47:37.70 ycOp5Zdv0.net
>>361
せんせい ギリギリ聴ける古いもののことを「古典」って言うんだと思います!
407:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:47:55.44 4ux8tPND0.net
>>352
SAKURAドロップスやlettersの和路線は良かったな
あとCOLORSを最後に一線を退いた感はあったが、
道はいい曲だった
408:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:47:56.18 1tiYn+gd0.net
>>395
懐かしい
個人的には1枚目が好き
409:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:48:00.69 kmGJRJww0.net
まあ偏ってるわなw
410:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:48:07.30 omFGh+n00.net
全部 知らない
411:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:48:08.87 Q+9DowBR0.net
ユーミンをひととおり聴いて特に良いと思ったのは
ひこうき雲、ミスリム、時のないホテルの三枚
こういうランキングに入れるならミスリムのほうじゃねえかなと思う
でも個人的には時のないホテルがベスト
若い才能があふれまくっていて「あてられる」感のある前者二枚より、
職人の技と才能が拮抗してて好き
ところで、たまの「ひるね」とチャクラの「さてこそ」あたりも欲しいところ
412:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:48:09.55 pQGCsUrN0.net
ゴダイゴは間違いなく後世に影響を与えたバンドだったが、シングルに能力を全振りしてたので、代表作となるアルバムがないんだよ。代表作がベストアルバムになってしまう。
こういうベスト100やると渋谷系はフリッパーズばかりになるが、ピチカートの方が上だと思うんだよね。オリジナルラヴでもいいけど。
413:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:48:36.85 lxiDDZua0.net
Coccoはブーゲンビリアとクムイウタだけ最高
>>1のおっさんは興味ない歌手だろうけど。。
414:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:48:38.38 iSI63sjU0.net
最近はまってるのは淡谷のり子
415:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:48:51.75 2FMF4i8M0.net
ここまで村八分なし
416:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:49:35.69 UEo/JHvC0.net
>>2
はっぴいえんどを評価しておけば通ぶれるからな
417:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:49:58.74 9zAKt3FN0.net
>>284
分からなくもないけど、今は左翼もあかんの違う?
左翼に夢(勘違い)があった時代と違って
418:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:50:01.43 sWDZvs0J0.net
>>413
Coccoはひたすら気持ち悪いのと
その気持ち悪いのがヤラセだったことがバレて引いた
419:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:50:06.40 G/oElWzo0.net
風街よりゆでめんのが良いだろ
420:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:50:16.51 BaHM7F760.net
ところで、最近復帰した宇多田の新しいアルバムのタイトルが「初恋」
ファーストラブと同じ意味だよ
どんだけ初恋が好きなんだよw
421:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:50:18.02 YFvLxnLz0.net
稲葉浩志のマグマはないの?
422:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:50:18.15 0GnU085j0.net
芳野藤丸だけはガチ
423:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:51:05.92 r+xji6AS0.net
>>415
結局それも、当時のメディアに携わってた人たちの好みなんだよなw
424:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:51:06.60 AKWcgzMV0.net
家庭教師11位かー
てかランキングの上位好きなアルバム結構多いなあ。
聞いたことないやつ聞いてみよ。
425:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:51:08.61 n2vso1+M0.net
>>404
佐野は70年代に既にアンジェリーナ出してて
この時点で世間はまだサザンとかが新しいと思われていたが
もっと先を行っていた。サムデイのあたりで世間が追いつく
しかしまたVISITORSで更に先を行ってしまう。日本最初のラップ
当然世間はポカーン。案の定売れなかった
426:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:51:29.46 y0n5yqrw0.net
>>1
はっぴいえんど再結成ライブ
URLリンク(youtu.be)
427:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:51:33.97 UEo/JHvC0.net
>>26
ボブ・ディランのパクリものまね芸人のひとか
428:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:51:35.46 um2DPYgH0.net
>>405
名画ベスト100にアバターやタイタニックがないのと同じでは?
429:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:51:48.49 BaHM7F760.net
>>421
好きだ
ビーズよりずっと好きだ
430:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:51:54.46 NxwRzsb+0.net
たぶん、いわゆる「めんたいロック」は低評価だろうな
431:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:52:01.13 UuWuCZHb0.net
台湾や東南アジアでは、安全地帯やチャゲアスがレジェンドになってて
あっちのアワードに招待されてたりするし、今の中華圏のヒット曲を聴くと安全地帯の影響は凄く感じる
そういう視点も持って欲しいよな
安全地帯は80年代のニューウェーブとAORを消化したバンドとしてもレベル高いし
AORなら角松敏生もシティ・ポップとしてネット上での再評価が高い
432:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:52:06.35 ZnjvKpEl0.net
>>399
POPなのか…もっとサザンロックぽい方向なのかと思ってた
三億円事件の犯人モンタージュと『頭脳警察』いうバンド名だけで勝ちな気もするけどw
どれくらいアルバムあるのかちょっと調べてみよう
433:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:52:19.93 07xoMcCp0.net
ゆら帝が4位は凄いな俺も大好きだけど、4位は出来すぎだよな
ピッチフォークにおけるペイヴメント的な立ち位置なのかな
大学生やインテリ寄りのランキングっすね
434:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:52:34.95 GCJi2W180.net
桑田佳祐の孤独の太陽が入ってないのが不満だ
435:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:52:40.95 ycOp5Zdv0.net
俺もはっぴいえんどって正直「?」なんだけど
マンガで例えると、若い人が江口寿史の絵見ても
何が凄いのかまるで分からないようなのと同じよ
うな何かがあるんでね?でもそうだね「日本語歌詞
がー」とか言ってもGSと何が違うんだろうね?
436:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:52:51.99 4ux8tPND0.net
>>406
ギリギリ聞けるものは、自分の時代の音楽としては聞けない
音楽オタクやバンドマンやそのバンドのコアなファンしか基本は聞けない
NIRVANAのBLEACHは録音状態も楽曲も良いとは言えないだろ
RADIOHEADのハブロハニーは楽曲こそいい曲もあるが、如何せん録音状態が悪すぎる
邦バンドで例えるとLUNA SEAのインディーズ時代のアルバム「LUNA SEA」
これは録音状態があまりに悪くて、楽曲以前の問題になってしまってる
437:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:53:16.12 G743E2av0.net
結局
俺様は
AORに落ち着く事が出来た
438:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:53:21.06 s8eQGI1M0.net
伝説のバンドっていうからたまかとおもってた
439:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:53:21.35 f9U4hJ6d0.net
一位 ジャックス「ジャックスの世界」
以下、該当作なし
440:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:53:29.70 y0n5yqrw0.net
>>387
祈りとかな...
URLリンク(youtu.be)
441:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:53:46.19 BaHM7F760.net
吉田拓郎のワン ラストナイト イン つま恋
何がすばらしいって、拓郎じゃなくてバンドがすばらしいんだよ
いや、ほんとにw
442:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:53:55.56 4ux8tPND0.net
>>435
江口は進化してるから最新の画集見れば凄さはわかるんじゃないか
それより桂正和の絵の良さが理解されない可能性がある
443:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:54:04.25 pQGCsUrN0.net
>>425
いや、オリコンのアルバムチャート1位を二週続けたから売れていないとは言えまい。
444:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:54:09.70 Uacur3Qu0.net
>>432
URLリンク(youtu.be)
『PANTA&HAL』
おすすめです
445:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:54:15.24 OtNKz+N60.net
>>436
そんなん言ったら4トラックとか8トラック全否定やん
90年代前半はローファイが流行したからねえ
446:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:54:34.25 gepo9nE20.net
ゆらゆら帝国の4位はアングラロックへの忖度の意味も含まれてそう
447:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:54:40.30 4ux8tPND0.net
>>434
そんないいのか?
TOP OF THE POPSの方がいいんじゃないのかな
ベストだけど
448:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:54:44.36 6/gu6bL90.net
>>1
みんな、アメリカの猿真似ばっかり
特にロンバケは猿真似どころかパクリのオンパレードで、絶対にベストに選んじゃいけないものだ
日本人だったら日本文化をちゃんと踏まえたものとか、外国にないものを生み出したものを
ベストとして選ばないといけないって誰も思わないんだろうか?
449:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:54:46.23 sWDZvs0J0.net
尾崎豊は最初の3枚より誕生の方が名作
450:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:56:23.75 UuWuCZHb0.net
>>435
後追い世代だけど最近PYGの花・太陽・雨を聴いてピンク・フロイドみたいで良いと思った
はっぴいえんどより歌上手いしw
451:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:56:42.46 HoV6Z9aQ0.net
>>444
マラッカは80年代、超名アルバムって評価だったが
忘れ去られてしまったな
452:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:56:43.98 ycOp5Zdv0.net
>>442
でも今音楽の教科書の表紙がこんなんだよ
URLリンク(www.kyogei.co.jp)
アジカンのバンドスコアじゃないよ
453:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:56:51.85 zVsIo8aM0.net
>>1
>>2
「日本語でロックが成立するのか?」
って議論を真面目にやってた時代にアレだから、高評価は仕方ない。
風をあつめての出だしの、後の大作詞家が叩いている軽い感じで入るドラムは好きだな。
454:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:56:54.88 4ux8tPND0.net
>>445
ローファイだから悪いとかじゃない
録音の質が低すぎるというだけ
その境目がここ21世紀前半の感覚だとやはり93年前後なんだな
455:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:57:04.27 n2vso1+M0.net
>>443
みんな佐野だと思って間違って買っちゃったんだよ
当時の記憶はそんな感じだよ
あそこから売り上げはガクンと落ちる
しかしやってることは前衛だった。まあニューヨークの先端を追っていたともいえるが
456:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:57:08.99 6W0dwddm0.net
平成終わりなんだから平成のランキングにすれば良いのに
457:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:57:21.61 Q+9DowBR0.net
ブルーハーツなら、dug out なんかが600位くらいに入っていて欲しいね
458:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:57:42.25 8XikrN2M0.net
>>435
GSは歌謡曲と洋楽ロックのコピー入り混じりで昇華しきってはいない
ニューロックに移行するにあたって日本語ではなく英語詞のオリジナル曲をやるバンドも少なくなかった
演者の意識の問題も大きかった
459:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:58:14.01 j+5aHdmg0.net
ラ・ムーが入っていないからヤオだな
460:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:58:24.00 nJ6h38Tl0.net
>>309
裸のラリーズが最も衝撃受けった日本のロックバンドだわ
いつ聴いても衝撃受ける
461:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:58:32.73 4ux8tPND0.net
>>452
ほーん
でも の意味がわからんが
462:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:58:41.63 6lJabOr70.net
>>448
翻訳業の方はご遠慮して欲しいよねぇ
でも日本の大学教授とか見てもわかるとおり
9割は翻訳家だからねぇ
463:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:59:02.29 ZnjvKpEl0.net
>>439
思い出した
ジャックスだ
かっこいいサイケロックのライブ映像が残ってるの
今探しても見つけられなかったけど
464:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:59:29.77 bOl5hiEE0.net
>>1
最後の行で吹いたw
革命闘士()のオナニーならいいんじゃないの
ゆらゆら帝国を入れてるあたりもう色々隠そうともしてないから選者連中もオナニー上等なんだろうけど
465:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:59:44.48 4ux8tPND0.net
>>448
音楽はみんな良いものはパクりまくりだからね
音を楽しむと書いて音楽だから
聞いてて心地よければ、日本に拘りすぎなくてもいいんじゃないのか?
466:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:00:50.56 4ux8tPND0.net
>>462
アメリカがほとんどの分野で日本より5~15年は進んでるからね
翻訳するだけで最新の知見ということになるし
467:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:00:50.99 r+xji6AS0.net
>>425
日本初の「リア充」イメージなアーティストかもしれない、と最近は思うw
ハートビートのジャケ写とかね
そういうのがカルチャーとして理解されるのにも時間がかかったんだろう
NY帰りの品川のスケートリンクでのライブとか、
煽り方もやたらと滑ってた印象しかないw
468:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:00:56.90 BB/yVaG00.net
>>453
それだと松本隆に影響与えたジャックスも同じように評価されてなきゃおかしくね
469:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:01:19.08 lxiDDZua0.net
>>456
選んでる人が71歳の高齢者w
470:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:01:35.54 ycOp5Zdv0.net
>>461
あーいう画が当たり前じゃない時代にあーいう画だから「凄い」って思うんじゃん
教科書の画さえこんなんなってる世代が江口寿史の画みても「で?」ってなるんだと
思う。ってなわけで、はっぴいえんどもそういう部分ってあんのかな?っていう
471:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:02:04.00 pOphC2yN0.net
>>436
ニルバーナとLUNA SEAが同一線で語られるって新鮮だわw
472:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:02:14.98 gepo9nE20.net
>>455
ブルーススプリングスティーンやビリージョエルからスタイルカウンシルに興味が移って最終的にボブディランに回帰するのが佐野さんのテンプレだとして
その中間のビジターズは確かに異色
473:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:02:24.69 4ux8tPND0.net
>>303
スピッツなら意外とスーベニアが名盤なんだよな
ハチミツは楽曲は良いんだが、少し古臭い
フェイクファーは名盤ではない
474:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:02:57.41 pQGCsUrN0.net
>>455
売り上げが落ちるって、アルバムからの12インチシングルがオリコンチャートにランクインしてたし、単に客層が変わっただけだと思うぞ。
475:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:03:09.03 8XikrN2M0.net
ジャックスやはっぴいえんどが評価されるのはフォークの流れも汲んでたからかもな
昔は日本語ロック論争もそうだけど、もう一つロックとフォークが二項対立的に捉えられていた
イカ天で心の旅をカバーしてたバンドがあったけど、ある審査員がフォークソングなのに
エレキギターを使ってるから認めんとダメ出ししてたw
そんなんボブ・ディランがとっくに使うてるがなw
476:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:03:23.05 UuWuCZHb0.net
ラリーズのオーパーツ感は一種のホラーだな
Les Rallizes Denudes - Now is forever
URLリンク(www.youtube.com)
このビートのループ感は現代のインディ音楽として十分通用する
サウンドエフェクトの一部として溶け込むヴォーカルの位相も完全に21世紀仕様
477:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:03:29.18 BaHM7F760.net
中島みゆきのEAST ASIA
俺の中では糸はその前の二隻の舟と二曲で一曲みたいなものだ
478:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:03:42.80 4ux8tPND0.net
>>470
そうだね
後進達に多大なる影響を与えすぎて、塗り替えてしまった人って大変だよね
2000年代だとバンプがそれにあたる
479:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:03:49.25 q7na+vjT0.net
マリスミゼルが1位かと思った
480:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:03:56.70 RAYaC8IW0.net
はっぴいえんど から YMOまで
つまり、70年代とは細野晴臣。
って達郎が言ってたな
481:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:04:06.98 ZnjvKpEl0.net
>>444
トン
なかなかかっけぇ
482:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:04:13.88 f9U4hJ6d0.net
ラリーズはこのランキングには該当しない
レコードリリースを否定したライヴバンドだからな
483:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:04:42.03 n2vso1+M0.net
>>467
リアルタイムだから時系列でよく覚えてる
サザンのいなせなロコモーションで吉田拓郎以来のスピード感を感じたと思ったら
アンジェリーナが出てきてサザンすらちょっと古く感じた
そこにスプリングスティーンのハングリーハートがラジオから流れたと思うと
サムデイが出てきて、いやいややり過ぎちゃ駄目でしょ、笑、みたいな
484:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:04:54.56 /wTCk7Vj0.net
>>142
「デッド・エンド」はベスト100には必ず入れるべき
485:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:05:04.68 ZnjvKpEl0.net
>>472
佐野元春に全く興味出なかった理由がなんとなくわかった
486:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:05:11.85 JmhbdNaF0.net
邦楽なんて世界に何の影響も与えてない
何の価値もないランキング
世界のランキングは影響力や革新性がもとだけどジャップにはそれがないのにマネしちゃだめ
487:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:05:26.09 1t053w/+0.net
モッズのFight or Flightかな
488:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:05:46.22 lxiDDZua0.net
>>473
スーベニアいいね
隼も良いんだよな
スピッツハヤブサからスーベニアまでの3枚だけかっこいい
あとはポップスでアレだ・・・
489:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:05:49.05 HoV6Z9aQ0.net
>>468
うん。GSや加山雄三を無視したはっぴいえんど史観で見ても、
ジャックスが日本の最初のロックアルバム。
しかも、サイケで音も世界観も歌詞もすごい。
490:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:06:35.11 ycOp5Zdv0.net
例えば桑田は唄うときの言葉のアクセントが正しい日本語と全然違うとか
桜井は音符一つに平気でふたつ言葉のせちゃうとか
宇多田はありえない場所で歌詞が途切れるとか いろいろ工夫が分かるんだけど
はっぴいえんどって、何をどう工夫してて、当時の人が「凄い!日本語歌詞
でロックしてる!」って驚いたのかさっぱり分かんない 誰か教えてくれ
491:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:07:01.72 g85u3gEk0.net
日本における過大評価な洋楽アルバムなら
『ビートルズ サージェントペパーズ』
『ビーチボーイズ ペットサウンズ』
だろうね
492:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:07:08.94 Uacur3Qu0.net
URLリンク(youtu.be)
フリクションはこっちのほうが好き
493:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:07:36.39 wUdjVtrR0.net
ゆでめんは割と嫌いでもない
494:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:07:37.45 gepo9nE20.net
>>476
それは90年代のライブ音源
ロックの浪曲師
495:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:07:38.81 VP6SkZv10.net
あれ?
Lampは?
496:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:08:18.90 pPXTRNIO0.net
>>343
あれは井上鑑とパラシュートの手腕
497:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:08:30.64 8XikrN2M0.net
そういや90年代に桑田佳祐と長渕剛の冷戦みたいな話があったが、
パール兄弟のサエキけんぞうがロックとフォークの代理戦争だって評していたな
そんな昔話もありましたよと
でも、そろそろそういう旧来の価値観を一度リセットして俯瞰するべき時期に来たかなと
498:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:08:54.94 B7qmP7Bh0.net
浜省ならファザーズサン
尾崎なら誕生
佐野ならNO DAMAGE
ユニコーンならベリーベストオブユニコーン
BOOWYならサイコパス
イエモンなら夜行性のカタツムリ達とプラスチックのブギー
moumoonなら15doorsかNEWMOON
499:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:09:00.17 f9U4hJ6d0.net
ジュリー&井上バンド
500:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:09:18.52 w4mLlrPH0.net
>>201
売れたっての知ったか
501:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:09:21.84 ZnjvKpEl0.net
布袋が居たころのauto modも入っていいよなぁ
ジュネはビジュアル系の祖なんじゃないの?
502:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:09:43.05 HoV6Z9aQ0.net
>>490
歌唱法で言うなら吉田拓郎の
16分音符に乗せたもののほうがずっとパイオニアだな
503:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:10:00.33 1UlHM5gt0.net
ゴダイゴ入れてくれ
504:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:10:38.59 IQCfb76s0.net
ミュージックマガジンは安全地帯好きだったはずなんだが
変に売れたりするとダメなんか
505:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:10:42.81 peoJNUIW0.net
氷の世界一択です
506:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:11:01.88 D7v8VuMq0.net
>>2
大瀧詠一と松本隆は認める
507:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:11:27.84 E6541Zr90.net
>>491
英米でも大体1~2位じゃね
508:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:11:34.47 kkEzfada0.net
RC シングルマン
509:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:12:17.23 VP6SkZv10.net
>>161
今聴くとそうでもないんだな
510:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:12:21.49 ZnjvKpEl0.net
ゴダイゴ入れろってんならSHOGUNも入れないと
511:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:12:26.00 n2vso1+M0.net
>>472
ニューエイジ発売と同年に吉幾三はおら東京さいくだを発売している
どっちが先かは不明である
512:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:13:08.01 62R/N2nS0.net
大瀧の曲聞くとナメクジを見た時のような不快な気分になる
体中がぞわぞわする感じ
513:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:13:35.13 f9U4hJ6d0.net
>>507
サージェントは米rolling stone誌では5点満点で3点しかもらえなかった
514:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:13:51.03 h9rJ7X1z0.net
ジャックス早川義夫は「早すぎた天才」
515:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:14:35.02 AfrQivpP0.net
>>10
久保とかいうパヨライターもいたな
音楽誌なのに、安倍ガー安倍ガー言ってたわ
アルバム評とかもすげー偏ってたし、金なくてチェックが甘いのかいい加減な記事も散見されてたが、いまはどうなってんのかね
516:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:14:41.69 sWDZvs0J0.net
洋楽好きな奴は邦楽を見下す
邦楽好きな奴は洋楽に興味を示さない
517:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:15:11.19 VazGCbVu0.net
>>514
天才とは思わなかったな
ソロははっきり言って過大評価
518:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:15:47.50 f9U4hJ6d0.net
早川義夫は日本ロック界の不在地主
519:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:16:22.29 QSH3AkEQ0.net
>>471
時代やね
520:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:16:25.21 PNg3W+on0.net
ハイロウズってブルーハーツの曲これまで一度もやったことないの?
521:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:16:30.78 omFGh+n00.net
カルメンマキ&OZ の「時には母のない子のように」
522:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:16:32.26 Uacur3Qu0.net
>>476
やっぱいいなラリーズ
523:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:16:35.42 KkDQBTCj0.net
>>142
楽曲やアレンジ、演奏力、英語の発音、
曲によっては異常なほどのポップさ、
メンバーの親しみやすいルックスと
それからは意外なほどのロックならではの出自
ゴダイゴって子供が初めて触れるロックとしては
何の皮肉もなくこれ以上適切なものって無いと感じる
524:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:16:53.14 Bjdq3Gkh0.net
早川義夫は和製ルー・リードになれなかった人って印象
525:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:16:58.20 6lJabOr70.net
>>501
どうなんだろうねぇ
スタイルみたいなのがはっきりと確立されたのはBUCK-TICK辺りからじゃないかな
526:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:17:05.24 E6541Zr90.net
日本人て音楽に向いてないと思う
演奏技術だけは上達するけど何かが欠けている
日本最初のロックだから、日本人にしてはなんて注釈なしでは聴けないようなものばかり
聴けば聴くほど嫌いになるのが邦楽
527:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:17:18.41 sWDZvs0J0.net
>>519
そいつが勝手に言ってるだけだぞ
528:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:17:21.74 gepo9nE20.net
今の時代だと浜田省吾のアルバムを1位にしても良さそうな感じはするよ
はっぴいえんどはどことなく権威的でつまらない
529:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:17:59.36 dKrq5jJv0.net
>>500
売れてないよ
530:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:18:09.06 07xoMcCp0.net
パクリパクリいうてる人にとってのオリジナリティーとは何なのか気になる
531:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:19:09.62 Uacur3Qu0.net
しかしティンパン系への偏りを隠そうともしないよね
別にこの雑誌の方向性だからいいんだけど
B2unitも入ってないんでしょ
532:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:19:18.10 BaHM7F760.net
サージェントペパーズとかペットサウンズとかを評価するような感じって山下達郎が始めたらしい
まったくろくなもんじゃないよ達郎はw
533:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:19:37.86 z7VqVARh0.net
最後は好みだろ
534:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:19:58.40 y0n5yqrw0.net
こう言う時たいていスルーされる「休みの国」
URLリンク(youtu.be)
535:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:20:23.56 n2vso1+M0.net
はっぴいえんどは致命的にポップ要素に欠けていた
そもそも大衆に背を向けることからスタートしている
しかし楽曲クオリティは高い。おそらく永遠に「どこがいいんだ」と言われ続けるバンド
536:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:20:30.11 6lJabOr70.net
>>530
だけどその基準だとこのランキングはおかしい事になるからね
だったらこのバンドはなぜ外すの?という理由に答えられなくなる
537:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:20:36.91 sWDZvs0J0.net
>>530
パクりと言われてるやつを聞いてみればそんなこと言えなくなるぞw
538:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:20:38.08 G/oElWzo0.net
>>436
IMAGEは?
あれが一番の名盤だろ
539:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:20:51.54 Y+MBQot+0.net
ジャズ代表として山下洋輔バンスリカーナ100位くらいで!
540:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:21:09.68 JmhbdNaF0.net
>>476
音はいいとは思った
しかしやはり最大の問題は日本語のダサさだな
音は良くてもダサい響きしか出せない日本語ですべて台無しになる
この辺の母国語のダサい響きを克服したのがアメリカでも売れてるKpopなんだよな
中国でも若い歌手で中国語のダサさを克服してきたアーティストも結構出てきてるけど
ジャップだけこの部分で克服できた人っていないんだわね
541:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:21:18.51 E6541Zr90.net
>>513
ローリングストーン誌が選んだ最も偉大なアルバム1位がサージェント
542:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:22:08.64 m/yL3T780.net
>>232
伝説の0点レビュー
543:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:22:17.81 CdFhYzQs0.net
V系はメタルとかゴスとかいろんな流れが合流・並走したのを一纏めにした結果という印象が強い
まあ鹿鳴館とか共通のフィールドがあったからな
そこからメタルがガラパゴス的に変化発展したのはもっと評価されていいと思う
UNITEDとかあの辺より全然面白い
544:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:22:43.45 JmhbdNaF0.net
>>530
魂だろうなぁ
そこがあるから熱狂がある
昔は海外のTOPパクれば洋楽みたいだ!最先端だとされてた
545:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:22:54.29 Wf8UUS6S0.net
歌で聞くと響きが悪い言語って言っちゃ悪いがフランス語
546:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:23:12.92 ycOp5Zdv0.net
>>516
洋楽好きなやつにやたらパクリパクリ言いたがるヤツが多いのと
邦楽しか聴かない人にやたらカバー毛嫌いする人多いのって原因
が同じことのような気がする。
547:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:23:30.88 E6541Zr90.net
>>540
ベースがいなたいよね
農耕民族だからだろうか
聴いてらんない
548:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:23:31.71 IE2nI4aJ0.net
ビートルズ一強時代?Ha?
ストーンズのが断然良かったしカッコよかったわ
ビートルズはポップスで、ヒットしたけどファッション等々
ダサイの代表だったよ
549:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:23:34.52 CdFhYzQs0.net
>>534
リイシューされないもんな
550:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:23:44.65 D7v8VuMq0.net
胡散臭い音楽評論家が日本の音楽シーンをダメにしたという今のこの状態
551:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:24:11.66 vFEWcTnJ0.net
>>1
大瀧は今じゃ過小評価されてるよね
数十年後こんなすごいやつがいたんだーって言われる候補ナンバーワンだわ
552:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:24:14.66 KkDQBTCj0.net
拓郎が邦楽ボーカルナンバーワンかw
早いとここんな団塊が死に絶えないとダメだ
553:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:24:28.24 n2vso1+M0.net
大瀧、細野は大量にポップソングを作れるタイプではなかったのではないか
大瀧だとロンバケ以外だと風立ちぬ、熱き心にの二曲。
細野は天国のキッス、ピンクのモーツァルト、ハイスクールララバイとやや数は増えるが。
大瀧自身「僕は大量生産出来ない。それは単に才能がないんだと思います」と言っている
554:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:24:44.37 spHybz3W0.net
この雑誌まだ続いてんのか
数年前に今までスルーしてたBOOWY表紙にしてるの見て
廃刊も近いのかと思ってた
555:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:24:47.15 sWDZvs0J0.net
>>546
少なくとも邦楽のパクりに関しては事実なわけで
そこはファンは受け入れて聞くしかない
556:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:24:58.68 ljfauKnH0.net
>>436
LUNACYじゃなくて?
557:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:25:22.93 6lJabOr70.net
>>543
例えばBUCK-TICKでいうと櫻井はボウイに影響を受けてるが音楽性は全然そっちじゃないからね
スタイルと音楽をいろいろ合体させていった先に今があるなぁw
558:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:25:56.89 gepo9nE20.net
>>543
44マグナムのdangarやREACTIONのinsaneがないとDead endのDead lineは絶対に存在してないからそこは難しいけどね
559:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:25:57.80 3HQHSinl0.net
>>371
じゃがたらやっぱいたかw
560:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:26:10.77 Uacur3Qu0.net
>>553
そう言っても本当は出来るんじゃないの?とか思っちゃうよね
561:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:26:39.68 CdaXJKnk0.net
Charが当時ははっぴいえんどよりフラワートラベリンバンドのが人気あったって言ってた
泉谷しげるも当時はフォークだと思って聴いててロック好きの人は聴いてなかったと言ってたよ
562:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:26:47.44 y0n5yqrw0.net
>>549
高音質CDで出てるんだけど、アーティスト自体がマイナーだからね...
URLリンク(www.greenwood-records.jp)
563:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:26:52.58 vljx7esx0.net
サザンと言うか桑田佳祐ソロの孤独の太陽が無いからやり直し
564:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:27:31.59 D7v8VuMq0.net
>>553
冬のリヴィエラ バチェラーガール
565:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:27:36.57 n2vso1+M0.net
>>560
一番困るのが「あの曲みたいな感じで作って」と言われたときらしい。
大瀧は「豆腐屋じゃないんだから同じものは作れない」と言っていた
566:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:27:55.80 ycOp5Zdv0.net
>>555
正々堂々とカバーしても「こんなん聴くくらいだったらオリジナル聴くわ!」って
言われる程度のものなんだから、そんなシロモノ「自分が作った曲です!」って言って
世に出して印税稼がれたら、まあそりゃ腹立つよな
567:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:28:05.81 bMuQgIFW0.net
>>501
ひーずぁ・ラスぱんっくッひぃろぉーw
こんなもの評価できるかよw
高校生当時これとか暴威wwwとか腹痛くなるほどネタにしてたわwww
カッコよかったのはスターリンとルースターズ
568:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:28:27.09 IzaMMHiX0.net
>>198
アジアの片隅での頃はもうだめなのか
あのガラガラ声は和製レゲエに合ってた
569:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:28:30.55 4ZR+/hhE0.net
横浜銀蝿とちゃーうんか?
570:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:28:40.49 zfp6d4QT0.net
ジェイムズテイラーは細野晴臣より1万倍ルックスが良い
571:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:29:06.09 ycOp5Zdv0.net
>>565
島田昌典が片平里菜にどう聴いてもaikoに書かせたとしか思えない曲
書いちゃって困惑
572:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:29:08.77 ljfauKnH0.net
不失者
573:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:29:27.25 gepo9nE20.net
>>549
再発されても誰も買わないんだよ
574:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:29:43.10 YnQVhhmC0.net
>>561
つかはっぴいえんどってLAフォークだわなS&G、CNS&Y、Americaの系統
575:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:29:45.93 9Sv9H9QD0.net
無理を承知でPINK入れて欲しかった
もっと無理承知でホッピー神山の音楽王2を入れて欲しかった
576:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:29:55.63 y0n5yqrw0.net
>>1
岡林信康&はっぴいえんど
URLリンク(youtu.be)
577:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:29:56.06 sWDZvs0J0.net
>>566
ビーズのパクりなんかほんとわかりやすい
佐野研二郎と変わらんレベル
578:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:30:44.56 ZnjvKpEl0.net
>>575
ホッピーさんは一時期世捨て人みたいになっちゃってたけど、最近はどうなんだろう
579:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:30:53.97 9Sv9H9QD0.net
キャラのせいで過小評価されがちだけど、筋肉少女帯も結構なレジェンドだよな
580:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:31:24.13 IzaMMHiX0.net
はっぴいえんどは岡林信康のバックやってたのも
ごりごりフォーク世代に多少は認められる要因じゃないかな
あの人らにとったら拓郎泉谷陽水なんて偽フォークなんだろ?
581:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:31:30.44 YnQVhhmC0.net
>>575
出たなイカベース
582:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:31:45.19 KkDQBTCj0.net
>>297
桑田の歌詞と譜割りが醸し出すリズムが
いかに凄まじいかいかに天才なのか
宮川泰がある雑誌で事細かに説明してたのを覚えてる
583:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:31:46.70 gepo9nE20.net
>>567
BOOWYは遅咲きの花だもんね
584:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:31:49.28 n2vso1+M0.net
>>564
ギリギリ冬のリヴィエラまでだね
シベリア鉄道はヒットとは言えないし60年代ポップスの完全な焼き直し
イーチタイムで曲作りに行き詰っている
585:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:31:49.41 HDDRIzmp0.net
茶化してやろうと思ったら思いの外ガチ名盤でワロタ
586:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:32:25.77 ycOp5Zdv0.net
そういえば5ちゃんねるで誰かが「檸檬紅茶は普通に正々堂々とカバーしようとしたのに
許可してくれなかったから自作曲としてリリースしてしまった」みたいな書き込みしてるの
見たことあるけどmjdsk?
587:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:32:48.30 6lJabOr70.net
>>579
誰にも影響を与えなかったって意味でかw
588:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:33:10.33 9Sv9H9QD0.net
>>578
ほとんど活動してない。まあオプティカル8みたいなのは気力体力充実してないとできないだろうけどね
589:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:33:47.36 KkDQBTCj0.net
>>311
チッタ観に行った時、3日は耳聞こえなくなったw
PAから風来たよ
590:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:33:50.86 sWDZvs0J0.net
ツイスト、ゴダイゴ、クリスタルキング、もんた&ブラザース
同時期のバンドが次々消えていく中、サザンオールスターズが生き残れたのは
ひとえにふぞろいの林檎たちがあったから
591:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:34:01.89 lxiDDZua0.net
>>577
音楽の聴き方が先入観しかなくて残念な人だな
クラシック聞いてもパクりだよとか言ってそう
592:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:34:20.84 9Sv9H9QD0.net
>>587
影響受けた人多いけどファン公言するのは恥ずかしい類いのバンド
593:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:34:58.86 FFHlxzOU0.net
>>45
平成の邦楽アルバムにしたらこうなるのか
1位 空洞です/ゆらゆら帝国
2位 空中キャンプ/フィッシュマンズ
3位 家庭教師/岡村靖幸
594:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:35:04.23 ZnjvKpEl0.net
>>590
桑田の音楽の引き出しの多さじゃないの?
595:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:35:07.43 scUmKq6x0.net
なんで達郎よりシュガーベイブが上なんだよw
アホらしい
596:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:35:12.61 GEenYm/50.net
>>171
禁止
597:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:35:15.69 cJXK4NsI0.net
>>570
歌の上手さ、声質の良さもね
なにより、あのリズム感というかタイム感を体現できる日本人はなかなかいない
598:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:35:19.61 Y/F/Ta9h0.net
>>358
すいた惚れたの歌だけ歌っとけばいいいいのに社会派の歌の陳腐さ薄っぺらさよ
599:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:35:49.07 mAhfOqT90.net
伝説のバンドと言えば「ジプシー・キングス」じゃないか
600:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:36:03.47 BjnGAaSG0.net
50代のおっさんの俺でも納得いかないランキングだわ
選んだの60代70代のじじいばっかだろ
601:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:36:17.10 KkDQBTCj0.net
>>343
邦楽史上陽水に続いて
2枚目のミリオンなのにね
602:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:36:43.80 BaHM7F760.net
>>590
それもあるかもしれないけどやっぱりKAMAKURAで
それらのバンドの中からポーン!と飛びぬけた感があったよね
603:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:37:08.98 n2vso1+M0.net
>>571
そういう曲ってあるね
浜田のウォーウォーと春はまだかはいずれも吉田拓郎調をイメージして作られている
>>582
解説など何の意味もない
例えるなら愛の言霊という曲を恥ずかしがらず歌える日本人がいるのか、ということ
生まれく叙情詩とは(トワ)なんて俺はとてもじゃないが歌えない
604:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:37:25.52 ycOp5Zdv0.net
>>589
昔、本牧で窪田晴男のライブ観たとき、スピーカーの真ん前だったんだけど
音でかすぎて鼓膜が耳の中でブルブルバイブしてるの聴こえて困ったわ.....
605:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:37:29.29 y0n5yqrw0.net
>>590
クリキンは途中から迷走しだしたからw
URLリンク(youtu.be)
でも「パッションレディー」はかっこいい!
URLリンク(youtu.be)