【ビルボード】あいみょん「マリーゴールド」が360.6万回再生でストリーミング16連覇 ヨルシカ/ビリー・アイリッシュに注目at MNEWSPLUS
【ビルボード】あいみょん「マリーゴールド」が360.6万回再生でストリーミング16連覇 ヨルシカ/ビリー・アイリッシュに注目 - 暇つぶし2ch1:湛然 ★
19/04/24 23:29:50.80 rFfHUxay9.net
2019/04/24
【ビルボード】あいみょん「マリーゴールド」が360.6万回再生でストリーミング16連覇 ヨルシカ/ビリー・アイリッシュに注目
URLリンク(www.billboard-japan.com)

 2019年4月29日付(集計期間:2019年4月15日~4月21日)のBillboard JAPANストリーミング・ソング・チャート“Streaming Songs”は、あいみょん「マリーゴールド」が3,606,929回再生で首位を獲得し、16連覇を達成した。
 当週は、あいみょんが再びチャートを席巻。「マリーゴールド」は前週343.6万回→当週360.6万回、「愛を伝えたいだとか」は前週108.4万回→当週123.2万回に増加し、2週ぶりにトップ10に返り咲いた。14日には『関ジャム 完全燃SHOW』であいみょん特集がオンエア、19日には『ミュージックステーション』に出演、「ハルノヒ」が主題歌となる『映画 クレヨンしんちゃん 新婚旅行ハリケーン ~失われたひろし~』の公開がスタートするなど、話題が盛りだくさんだったあいみょん。新曲リリースによるメディア露出の増加が、全体的な順位アップに繋がったことが推測できる。
 一方、大々的な露出やタイアップなしにチャート上位に食い込んだのは、ヨルシカとビリー・アイリッシュだ。ヨルシカ「だから僕は音楽を辞めた」は、前週39位から当週16位にジャンプアップ。19日に放送された『バズリズム02』でネット動画出身アーティストとして紹介されたことに加え、Apple Musicの「今週のNEW ARTIST」に選出されたことも、飛躍の要因と言えるだろう。
 またビリー・アイリッシュの最新曲「バッド・ガイ」が、前々週49位→前週41位→当週29位と右肩上がりのチャートアクションを見せている。同曲が収録されたデビュー・アルバム『ホエン・ウィー・オール・フォール・アスリープ、ホエア・ドゥー・ウィー・ゴー?』は、米ビルボード・アルバム・チャートで初登場1位を獲得。日本でも、14日にYouTubeにて生配信された【コーチェラ・フェスティバル2019】でのステージがTwitterトレンド入りするなど話題となっており、その注目度の高さがうかがえる結果となった。

◎【Streaming Songs】トップ10
1位「マリーゴールド」あいみょん(3,606,929回再生)
2位「Boy With Luv (feat. Halsey)」BTS (防弾少年団)(2,608,039回再生)
3位「ハルノヒ」あいみょん(2,367,695回再生)
4位「今夜このまま」あいみょん(1,890,118回再生)
5位「君はロックを聴かない」あいみょん(1,788,993回再生)
6位「白日」King Gnu(1,770,353回再生)
7位「Kill This Love」BLACKPINK(1,575,690回再生)
8位「BLUE SAPPHIRE」HIROOMI TOSAKA(1,280,257回再生)
9位「愛を伝えたいだとか」あいみょん(1,232,041回再生)
10位「Wasted Nights」ONE OK ROCK(1,222,686回再生)
※()内はストリーミング再生回数

(おわり)

2:名無しさん@恐縮です
19/04/24 23:30:25.24 fbWZh8JO0.net
メダロット

3:名無しさん@恐縮です
19/04/24 23:30:29.31 yyeVFO6T0.net
>>1
ランキングに違和感wwwww

4:名無しさん@恐縮です
19/04/24 23:30:40.37 EnEhYYM60.net
中井りか 「ふぇ?」

5:名無しさん@恐縮です
19/04/24 23:30:44.86 8MGU/MfD0.net
メダロットすげえな

6:名無しさん@恐縮です
19/04/24 23:32:25.85 fY/6Z1Is0.net
官能小説愛読者メダロットことあいみょん

7:名無しさん@恐縮です
19/04/24 23:33:05.24 xllIjEJo0.net
あいみょん筆頭にチョンだらけ

8:名無しさん@恐縮です
19/04/24 23:33:51.32 rlNnQ8N60.net
メダロットに似てる

9:名無しさん@恐縮です
19/04/24 23:34:37.98 Pja3Zj8/0.net
アメリカでバレたストリーミング詐欺を日本でもやってるんだな

10:名無しさん@恐縮です
19/04/24 23:35:18.97 4xbqx41F0.net
あいみょんは音楽だから助かった
勝海麻衣みょんは絵だから助からなかった

11:名無しさん@恐縮です
19/04/24 23:37:31.30 s6NiI5Yc0.net
メダロットのパクリ

12:名無しさん@恐縮です
19/04/24 23:37:52.80 k0Odpzwl0.net
すごいな
KPOPだらけじゃん

13:名無しさん@恐縮です
19/04/24 23:38:43.62 oeipyBIR0.net
みょんみょんみょんみょんみょん

14:名無しさん@恐縮です
19/04/24 23:39:13.23 JypcL9/+0.net
またおまえらが負けたのか
完敗続きじゃねーかw

15:名無しさん@恐縮です
19/04/24 23:39:28.18 8yXVBQA/0.net
URLリンク(dotup.org)

16:名無しさん@恐縮です
19/04/24 23:39:36.84 ZUwjUMuy0.net
小綺麗にした女がメダロットの曲歌うと売れるのか

17:名無しさん@恐縮です
19/04/24 23:39:42.87 JHw6v15c0.net
あほみたいな名前やな

18:名無しさん@恐縮です
19/04/24 23:39:46.13 37iwkFjt0.net
メダロッター

19:名無しさん@恐縮です
19/04/24 23:39:47.87 XuYD9lsC0.net
メダロット名曲だったんだな

20:名無しさん@恐縮です
19/04/24 23:39:54.45 FYDe1eEb0.net
マリーゴールドって、いわゆるカノン進行の曲だけど、何の工夫も無いから、どこかで聞いたことあると思われちゃうんだよね…

21:名無しさん@恐縮です
19/04/24 23:39:56.06 gu+aNmfN0.net
パクリなんでしょ

22:名無しさん@恐縮です
19/04/24 23:40:52.96 VZl6u7dI0.net
メダロットぱくろっと

23:名無しさん@恐縮です
19/04/24 23:41:35.56 Gh229Lgk0.net
>>2
ぶっちゃけ、そんなに似てないという

24:名無しさん@恐縮です
19/04/24 23:41:36.87 aYtP/qxt0.net
好きなんだけどとっても古いよね 曲調が 昔のフォークソングと90年代のスピッツとか足したような。
なんで今の子にこんな刺さるのかよくわからない
アジアで通用するのか反応が知りたい感じの人

25:名無しさん@恐縮です
19/04/24 23:42:26.65 D0RL6VnF0.net
メタビーは黄色でも金色でもない!
マリーゴールドだ!

26:名無しさん@恐縮です
19/04/24 23:42:35.13 xe1sOC8M0.net
何かおかしいなという時はチョンが絡んでる

27:名無しさん@恐縮です
19/04/24 23:43:06.45 2mxn9GbL0.net
朴ミョンw

28:名無しさん@恐縮です
19/04/24 23:43:45.43 PFbMaFI40.net
メダーロールド

29:名無しさん@恐縮です
19/04/24 23:43:54.53 84ZNXb2d0.net
こりゃあいみょんの勢いは誰にも止められんねw

30:名無しさん@恐縮です
19/04/24 23:44:24.81 xaJaTcr70.net
みんなのストリーミングのお金がほとんどあいみょんにいくのかな
メダロットにはお金一銭も入らないんだよな

31:名無しさん@恐縮です
19/04/24 23:44:29.16 d+K7z9om0.net
メダロットスゲー

32:名無しさん@恐縮です
19/04/24 23:45:03.83 hULK/gv/0.net
売り出し方がチョンそのものやんけ
もうちょっとわからないようにやれよ

33:名無しさん@恐縮です
19/04/24 23:46:22.69 RLBimWCa0.net
強烈ごり押しのせいで全てが胡散臭いパクみょん

34:名無しさん@恐縮です
19/04/24 23:46:26.61 VZiWagx10.net
YouTuber考えると意外と少ないな

35:名無しさん@恐縮です
19/04/24 23:46:43.92 aYtP/qxt0.net
顔は漫才師の金属バットのボケ担当 ロン毛の。あいつにそっくり

36:名無しさん@恐縮です
19/04/24 23:47:05.38 e5fLtSkK0.net
メダロットって誰の作曲なんだろう

37:名無しさん@恐縮です
19/04/24 23:47:09.15 xxZ/jWRx0.net
ハレノヒ微妙

38:名無しさん@恐縮です
19/04/24 23:47:32.68 aYtP/qxt0.net
なんで 名前 あいみょんなんだろうww

39:名無しさん@恐縮です
19/04/24 23:47:45.92 RCiWKvna0.net
URLリンク(i.imgur.com)
K-POP命のパクミョン

40:名無しさん@恐縮です
19/04/24 23:48:29.07 aYtP/qxt0.net
本名調べたら非公開だったw

41:名無しさん@恐縮です
19/04/24 23:48:54.84 4bBpWZnw0.net
麦わら帽子見たらメダロット思い出すようにってしまった
飯塚幸三爆走事件とかw

42:名無しさん@恐縮です
19/04/24 23:48:57.08 D0RL6VnF0.net
麦わらの帽子のひよこ売り

43:名無しさん@恐縮です
19/04/24 23:49:13.63 /bBLwtmU0.net
ちなみに「ちゃんみな」というラッパーは在日韓国人(カミングアウト済)
あいみょんは知らん

44:名無しさん@恐縮です
19/04/24 23:49:20.69 r9mvodkx0.net
メダロット効果だろ

45:名無しさん@恐縮です
19/04/24 23:49:34.81 aYtP/qxt0.net
>>39
アイミって書いてあるよ

46:名無しさん@恐縮です
19/04/24 23:50:03.05 D0RL6VnF0.net
メダロットはオザケンのパクリ。

47:名無しさん@恐縮です
19/04/24 23:50:25.66 /yaf+qyk0.net
BLACKPINK見てると日本の女性アイドルがゴミみたいに思える
まー、日本の女性アイドルはキモオタの相手するようにカスタマイズされてるから
しょーがないっちゃしょーがないんだけど
女の子が憧れる女性アイドルって完全にkpopに取られちゃったんだよなぁ

48:名無しさん@恐縮です
19/04/24 23:51:36.28 ygNP8WQ50.net
ビリーアイリッシュいいよね

49:名無しさん@恐縮です
19/04/24 23:52:15.42 kUr


50:ZOQ6E0.net



51:名無しさん@恐縮です
19/04/24 23:52:43.43 lIrgLoz+0.net
レトロゲームのBGMは耳に残るハッキリしたものが多いから歌詞つけてオサレ風にアレンジするといい感じになるものが多い
ドラクエの歌とか国家にしてもいい

52:名無しさん@恐縮です
19/04/24 23:53:00.53 T9n9w+Ez0.net
再生数とかユーチューバーみたいだなw

53:名無しさん@恐縮です
19/04/24 23:53:10.49 ynoDaeWu0.net
パクりで売れるのは先人の知恵だからな
根本的に賢いよこの子

54:名無しさん@恐縮です
19/04/24 23:53:43.50 BMJDeYSl0.net
>>47
おじさんがこれかいてるかと思うときめえ

55:名無しさん@恐縮です
19/04/24 23:54:32.88 kUrZOQ6E0.net
Bad GuyはPrinceのBad Danceへのオマージュに富んでる
このチョンはパクだから論外

56:名無しさん@恐縮です
19/04/24 23:55:11.73 TtZqrYDj0.net
ジャクソン5

57:名無しさん@恐縮です
19/04/24 23:55:29.82 ArOVSC050.net
すごくブサかわいい
メロディーと歌詞が同時にすっと入ってくる
しかし、イントロのギターとかすげー古臭いなw
スラムダンクのアニメ主題歌で出てきそう

58:名無しさん@恐縮です
19/04/24 23:56:00.51 u/gYIEQM0.net
あいみょんとか言う名前でしょうもない
モデルがなんか歌ってるのかと思ったら
古臭いフォークだった

59:名無しさん@恐縮です
19/04/24 23:56:40.25 PI9oYCgJ0.net
オッパイカンナムスタイル

60:名無しさん@恐縮です
19/04/24 23:56:41.23 p/SrJOUk0.net
KPOPフォーク?

61:名無しさん@恐縮です
19/04/24 23:58:15.54 qeCgFjJV0.net
メダロット効果スゲーな

62:名無しさん@恐縮です
19/04/24 23:58:44.70 mT9+Vdc20.net
ストリーミングで1位とか握手商法しているやつらのCD売り上げくらい無価値だろ
てかCDより簡単にかさ上げできそうだし握手がうんkだとしたらうんkより酷い下痢ピーくらいの価値だな

63:名無しさん@恐縮です
19/04/24 23:59:02.90 i75JIYlO0.net
もう歳食ってきたから新しいアーティストがみんな同じように見えて大して目新しく見えなくなってたけど、
ビリーアイリッシュはなんかエライの出てきた感が凄い。
この子めっちゃ若いのね。

64:名無しさん@恐縮です
19/04/24 23:59:07.41 83GfKBMr0.net
タモリ倶楽部でエロ小説を読んでいるって言ってた女か
タモリに結構気に入られてたな

65:名無しさん@恐縮です
19/04/24 23:59:28.84 9NwGqxfa0.net
あいみょん「日本の歌謡曲を復権するのが私の目標です」
このコメントを聞いてこの子を応援する事に決めた

66:名無しさん@恐縮です
19/04/24 23:59:39.93 hexKInUl0.net
>>1
アメージングサイエンスフィクションの小さな家は 月面着陸船のレプリカです。
URLリンク(www.youtube.com)

67:名無しさん@恐縮です
19/04/25 00:00:24.88 NO7g8YDT0.net
YouTubeの視聴回数を水増しする業者の手口とは - GIGAZINE
URLリンク(gigazine.net)
YouTubeでは「水増し業者」による不正な視聴回数の増加が行われることがあります。
不正な視聴回数が訂正されると、「ユニバーサル・ミュージック」や「ソニー・ミュージック」の視聴回数が億単位で激減し、
「デジタルモグラたたき」のような状況になっているとのこと。

68:名無しさん@恐縮です
19/04/25 00:00:58.27 paj/oHAn0.net
>>26
もうみんな理解してるんじゃないかな

69:名無しさん@恐縮です
19/04/25 00:01:09.17 /PyJlWMR0.net
次はメトロイドで行こう
イントロは暗いけどいけるだろ

70:名無しさん@恐縮です
19/04/25 00:01:30.51 8gRNVgov0.net
イントロのギターがよい
すごく懐かしくて

71:名無しさん@恐縮です
19/04/25 00:01:45.90 5hmaiq9f0.net
>>26
BTSの事ね

72:名無しさん@恐縮です
19/04/25 00:03:01.84 1S9YCEiE0.net
>>53
傷つけちゃってごめんな、キモオタ君
君が好きなものを、けなしてしまったみたいで悪かったよ
最近、なんで日本の女性アイドルがわざわざ韓国の事務所なんかに入りたがるのかが
よく分かったんだよ。構造的にしょうがないって事もね

73:名無しさん@恐縮です
19/04/25 00:03:18.27 5hmaiq9f0.net
>>63
俺もそれ見てあいみょん好きになった
令和時代の邦楽シーンはあいみょんと米津玄師が引っ張っていくんだろうね
この2人twitterで相互フォローするぐらい仲良いらしい

74:名無しさん@恐縮です
19/04/25 00:03:33.50 UHsqdEVK0.net
1週辺り36万円ぐらい支払われるのか。
多いんだか少ないんだかわからん。

75:名無しさん@恐縮です
19/04/25 00:03:36.62 DqvKOgG50.net
天国の橋口靖正も喜んでるよ。

76:名無しさん@恐縮です
19/04/25 00:03:47.43 B9HVavdK0.net
20年前かと思えるくらい陳腐な曲だな

77:名無しさん@恐縮です
19/04/25 00:05:56.95 5hmaiq9f0.net
今アリーナクラスの会場を満員にできる若手ソロ歌手っていうと米津とあいみょんとAimerぐらいかね

78:名無しさん@恐縮です
19/04/25 00:06:41.01 CV9zFbgE0.net
品のない声に吐き気がした

79:名無しさん@恐縮です
19/04/25 00:06:53.12 OyWZZBeH0.net
韓流オナベ

80:名無しさん@恐縮です
19/04/25 00:07:19.06 8gRNVgov0.net
 韓国のバラエティーみてたらIZONEのミンジュがあいみょんにハマって毎日
聴いてると言っていた。
イルボネ カス あいみょんラヌン ユミョンカスエ ノム パジョインヌンデよ~って言ってた。

81:名無しさん@恐縮です
19/04/25 00:09:29.52 0tK7LeNI0.net
KPOPとかユーチューブでバレてるのに
あいみょんも同じ穴の何とか

82:名無しさん@恐縮です
19/04/25 00:10:55.00 8gRNVgov0.net
マリーゴールドもいいけどこの曲も好き
URLリンク(www.youtube.com)

83:名無しさん@恐縮です
19/04/25 00:13:46.99 cXfDHJlP0.net
聴いたけど全然いい曲じゃないじゃん
今夜このままの方がまだ良い

84:名無しさん@恐縮です
19/04/25 00:14:31.10 h8dVJj9AO.net
Billie Eilishは良いね

85:名無しさん@恐縮です
19/04/25 00:15:12.88 jW9YxolR0.net
再生回数という人類史上もっともアテにならない指標で嬉ションしちゃうアーティスト(笑)

86:名無しさん@恐縮です
19/04/25 00:17:18.50 8gRNVgov0.net
今夜このまま
URLリンク(www.youtube.com)

87:名無しさん@恐縮です
19/04/25 00:19:21.93 lwoCBvqw0.net
不快なブス

88:名無しさん@恐縮です
19/04/25 00:20:01.19 3hJesJnh0.net
上の方にメダロットって書いてあったから、何かと思って聴いてみた
まぁ、似てたね

89:名無しさん@恐縮です
19/04/25 00:20:04.60 UzzrZFYy0.net
この手のランキングには韓国系はやたら強いよね~。
F5アタック以来のノウハウができあがってるんだろう。

90:名無しさん@恐縮です
19/04/25 00:20:28.43 tOG7HCD00.net
ハムスターがいかに頑張ったかランキング
これじゃ握手権ランキングを馬鹿にできないぞ

91:名無しさん@恐縮です
19/04/25 00:20:46.00 LMvnl+i40.net
過去最高にメダロットが輝いてる

92:名無しさん@恐縮です
19/04/25 00:21:31.31 8gRNVgov0.net
あいみょんの歌少しずつ聴ける
URLリンク(www.youtube.com)

93:名無しさん@恐縮です
19/04/25 00:21:43.82 gq4ACPVi0.net
ぱくみょんwwww

94:名無しさん@恐縮です
19/04/25 00:22:02.30 LuFGnSvR0.net
>>75
そのころを知らない世代には逆に新鮮に感じるのでは

95:名無しさん@恐縮です
19/04/25 00:22:56.98 dYQOMvij0.net
>>20
凡庸だと叩かれることの方がキツイけど、アホが「メダロットガー」しか書かないから


96:ある意味助かってる 叩いてる方がバカに見えるからw



97:名無しさん@恐縮です
19/04/25 00:23:53.53 2JjkHUL60.net
30代も後半だが懐かしいコード進行で入り易い上に若い娘にウケる
今あいみょんを推さない理由がない

98:名無しさん@恐縮です
19/04/25 00:24:33.78 dYQOMvij0.net
>>47
かっこ良さよりも素人臭さを優先するから同性が憧れないんだよな、日本のアイドルは

99:名無しさん@恐縮です
19/04/25 00:24:40.92 8gRNVgov0.net
10代には新鮮
おじさんには懐かしい

100:名無しさん@恐縮です
19/04/25 00:25:34.31 cXfDHJlP0.net
でもCD売上ランキングではどの曲も30位近辺なんだね

101:名無しさん@恐縮です
19/04/25 00:26:01.43 WmxAYV9B0.net
メダロットに勝手に歌詞つけた曲だろ

102:名無しさん@恐縮です
19/04/25 00:26:26.05 8gRNVgov0.net
この前関ジャニの番組のあいみょん特集みてたら専門的なコード進行とかぜんぜんわかんないで
曲作ってるんだね 天才じゃん

103:名無しさん@恐縮です
19/04/25 00:26:33.02 t+JX0cAN0.net
ビリーアイリッシュが人気出るから海外いいなーと思う

104:名無しさん@恐縮です
19/04/25 00:27:37.76 CV9zFbgE0.net
新しい音楽に乗り切れない日本人はこういうのを聴く
だからKPOPにどんどん置いていかれる

105:名無しさん@恐縮です
19/04/25 00:27:50.52 2JjkHUL60.net
>>97
ここ数年の数撃てば当たる系アイドルグループの台頭も際立たせるのに一役かってると思うんや

106:名無しさん@恐縮です
19/04/25 00:29:23.27 sMY2rCd80.net
マリーゴールドの良さがマジで全くわからん
あいみょんの曲の中でも退屈でつまんない曲
でもあいみょんはこれを自分の代表作に選んだんだよな

107:名無しさん@恐縮です
19/04/25 00:29:30.73 dYQOMvij0.net
>>101
日本は中高年の声がでかすぎるんだろうな
去年のヒットがダパンプのUSA、一昨年が荻野目洋子のダンシングヒーローだからな

108:名無しさん@恐縮です
19/04/25 00:29:44.27 pHSh9Rwo0.net
>>102
それじゃまるでK-popが新しい楽曲のようじゃないか

109:名無しさん@恐縮です
19/04/25 00:30:31.78 mZiqpw2Q0.net
メダロットのBGMが なぜか マリーゴールドに似てる

110:名無しさん@恐縮です
19/04/25 00:32:19.81 YmjV1qkT0.net
この女は悪意を持って歌手活動をしている。だからダメ。

111:名無しさん@恐縮です
19/04/25 00:33:05.86 dYQOMvij0.net
>>106
少なくとも時代にはついて行ってる
十年前は韓国が日本の真似してたのに、今は日本が韓国の真似したアイドル出そうとしてる(しかも楽曲のレベルが低いので売れない)
対抗すべきEガールズは楽曲の質が低くてどんどん落ち目になり、とうとう中高年狙いなのか昔の曲のカバーとかやり始めた

112:名無しさん@恐縮です
19/04/25 00:38:22.03 kfWhJHHA0.net
あいみょんじゃなくて、めだみょんに改名してほしい

113:名無しさん@恐縮です
19/04/25 00:42:34.33 EJZDJR940.net
声が微妙というか数回聞いたら飽きる

114:名無しさん@恐縮です
19/04/25 00:47:29.46 t/AMSVQe0.net
>>109
娼婦路線は儲かるということですね

115:名無しさん@恐縮です
19/04/25 00:49:11.19 MnMK5KzV0.net
みちょぱ
ゆきぽよ

116:名無しさん@恐縮です
19/04/25 00:49:44.42 iCVRGjOH0.net
>>100
南北朝鮮人の卑劣さは、チョンポップの人気偽装の手口にあらわれているからな。
サクラの在日朝鮮人を観客役として大量動員した人気偽装コンサート、
日本人になりすました人気偽装カキコミ、
パンストを被ったような朝鮮顔の過剰整形・厚化粧、
ユーチューブの再生連打、「いいね!」連打は、
朝鮮人がいつもやっている汚い手口だからな。
韓流アピールしてる人のほとんどが在日朝鮮人だってことはバレているから。
だいぶ以前から在日企業や在日学生、在日系メディアを総動員した人気偽装をやっている。

【韓流】やはり、K-POPチケットを買っていたのは日本人ではなくて在日朝鮮人たちだった[2012/7/6]
URLリンク(s.webry.info)
.

117:名無しさん@恐縮です
19/04/25 00:50:02.99 6wiEig+N0.net
16連覇って、このマリーゴールドが凄いっていうより他が聞かれてないだけというか、、、
この「ストミーリングランキング」って、すんげー超マイナーな小さなコンテンツじゃねえの?

118:名無しさん@恐縮です
19/04/25 00:53:40.37 LO83lOkm0.net
>>115
わずか400億円市場ですから…
コナミのパワプロのスマホ版よりちょっと売上大きいくらい
トホホ…

119:名無しさん@恐縮です
19/04/25 00:56:44.34 LO83lOkm0.net
音楽は世界的に斜陽産業なのでどこも力入れなくてしょうがないよ
何せ日本のゲーム市場規模>世界の音楽市場規模だもんな
おまけに定額ストリーミングの売上で水増ししているだけで
利益率がた落ちしている市場だし
音楽だけ何故か映画興行+VODみたいな全力水増しに走っているし
本当小さい市場でもう産業って呼べるレベルじゃねえからな、音楽は

120:ナンパ師
19/04/25 00:59:05.42 rlIPk5iA0.net
>>41
仲間

121:名無しさん@恐縮です
19/04/25 01:00:40.65 cVSrkqmF0.net
>>28
好き

122:名無しさん@恐縮です
19/04/25 01:00:45.55 SjN6wWRd0.net
>>104
あいみょんの代表作はナウなヤングに馬鹿受けするのは当たり前だのクラッ歌だよなと
パイオツカイデーって

123:名無しさん@恐縮です
19/04/25 01:01:24.93 fwPKRHWe0.net
アマゾンプライムミュージックに楽曲提供したら
ストリーミングのランキングで有利なんじゃね?

124:名無しさん@恐縮です
19/04/25 01:02:54.41 LO83lOkm0.net
芸能自体がメインストリームじゃなくて
芸能に興味ある若者は一昔前のアニオタみたいなもんだからな
だから芸能好きというとキチガイレベルの奴がネットにうじゃうじゃしている
まともな人間は芸能から離れて
依存症レベルの池沼だけが芸能マニアになってしまった

125:名無しさん@恐縮です
19/04/25 01:02:57.54 TWfFJyd80.net
いくらで再生回数買ったん?朴害虫

126:名無しさん@恐縮です
19/04/25 01:03:00.16 pHSh9Rwo0.net
>>120
それを聞くと元気になれる気がする

127:名無しさん@恐縮です
19/04/25 01:05:39.83 CLMNxKif0.net
>>120
死ねええええって曲が好き

128:名無しさん@恐縮です
19/04/25 01:05:48.38 U1F/xxNJ0.net
タモリ倶楽部出てたけどいい意味で普通の子なんだな
わりと可愛かったし

129:名無しさん@恐縮です
19/04/25 01:06:58.71 T+VtCcwx0.net
高齢ネラーの粘着ウンコ撒き散らし攻撃効かなくて顔面キムチレッドwwww

130:名無しさん@恐縮です
19/04/25 01:07:57.47 dYQOMvij0.net
>>112
意味不明だな

131:名無しさん@恐縮です
19/04/25 01:09:52.62 Kj58lYn+0.net
メダロットのop

132:名無しさん@恐縮です
19/04/25 01:10:43.86 dYQOMvij0.net
>>127
バカなネトウヨは現実見えてないからなあ
韓国が国家予算投入で日本市場を奪い、間抜けな日本企業がオリコンランキング見てKpopに投資
パヨクはそれを大歓迎
SNSなどを見れば無視できないレベルでKpopが売れてるのにネトウヨが効いてないアピール
この悪循環

133:名無しさん@恐縮です
19/04/25 01:12:33.94 KctLwXVQ0.net
誰も触れないヨルシカ
まあニコ系の音楽だけども

134:名無しさん@恐縮です
19/04/25 01:14:09.95 UzwoXqFS0.net
最初はいけ好かない女かと思ったけど適度にブスで好感がもてる

135:名無しさん@恐縮です
19/04/25 01:14:18.97 Z2ICqxH20.net
メダロットの作者は誰なん?

136:名無しさん@恐縮です
19/04/25 01:14:41.55 WP39jnFr0.net
こんなつまんない曲よく聴いてられるわ

137:名無しさん@恐縮です
19/04/25 01:20:40.98 0H2T9EQL0.net
何回も聞く分にはそれ以上金かからないし多分同じ人が聞いてるんだろうね
シングルCDのクレヨンしんちゃんの映画の主題歌はここ10年の主題歌としては完全に落ち目のmihimaru GTの次に売れてないし

138:名無しさん@恐縮です
19/04/25 01:29:26.61 Qhb2oGkE0.net
パクミョンのマリーメダロットだっけ?
マリみょんのメダロットゴールドだっけ?

139:名無しさん@恐縮です
19/04/25 01:29:29.60 /KF+HYdU0.net
メダロッドがどうしたって?

140:名無しさん@恐縮です
19/04/25 01:30:54.02 Qhb2oGkE0.net
こいつ、なに出しても一生メダロット言われるんだろうなw
河口なんたらと一緒

141:名無しさん@恐縮です
19/04/25 01:31:40.18 UEzo9TlH0.net
ストリーミングに参加してない歌手が多すぎてなぁ

142:名無しさん@恐縮です
19/04/25 01:32:42.10 MZMTSHbU0.net
JPOP終わってんな。

143:名無しさん@恐縮です
19/04/25 01:35:37.55 czcD8Bw90.net
kpopオタだったことを隠そうとしてるのがなぁ…
wiki見たら完全になかったことになってて、浜省とか吉田拓郎とか書いてるしw

144:名無しさん@恐縮です
19/04/25 01:41:51.58 8gRNVgov0.net
本人よりいいな
URLリンク(www.youtube.com)

145:名無しさん@恐縮です
19/04/25 01:45:53.01 UnsGm0AY0.net
銭湯絵描きと同じ匂いがする

146:名無しさん@恐縮です
19/04/25 01:55:36.51 tXQMdXqb0.net
CD売上見たけど全然だな。マリーゴールドが一番売れてるみたいだが、最高位20位台くらいだったぞ。今回の新曲でベストテンに初めて入ったけど、まだマリーゴールドより売上低いみたいだし。
何でこんなに注目されるようになったんだ

147:名無しさん@恐縮です
19/04/25 01:57:13.52 Gj54K6ur0.net
芸スポってバカばかりだから
ネトウヨの在日認定なのか
チョンの同胞認定なのか
判断に迷うわ

148:名無しさん@恐縮です
19/04/25 02:01:13.90 JqqFITql0.net
>>23
似てないよね、同じだよね

149:名無しさん@恐縮です
19/04/25 02:08:28.82 sAkN7PxY0.net
まぁ音楽が止まっている日本でしか売れないよな
びっくりするほど普通の曲で驚く

150:名無しさん@恐縮です
19/04/25 02:12:39.64 QBKOpun00.net
ストリーミング強いのってやっぱ若い人があんまり金掛けずに聴いてるんだなって思う

151:名無しさん@恐縮です
19/04/25 02:20:23.24 M78zB5+00.net
低音でメロディーの幅も狭いから
カラオケで歌いやすいよね
かわいくはないけど

152:名無しさん@恐縮です
19/04/25 02:27:26.93 iWPThsXT0.net
クレヨンしんちゃんのCMでEXILEの響を歌ってるブスやな
ところで何曲ぱくってんの?

153:名無しさん@恐縮です
19/04/25 02:31:34.96 zdbdGng50.net
ビリーアイリッシュって名前の通りアイリッシュ系なんだなw

154:名無しさん@恐縮です
19/04/25 02:36:45.95 enHXPvfe0.net
マリーゴールドが名曲すぎてこの後が大変だなぁと思ったけど、今夜このまま、ハルノヒと続けざまにマリーゴールドと並ぶ名曲がでてきたな。
あいみょん凄すぎ。

155:名無しさん@恐縮です
19/04/25 02:47:33.24 0uTGZiFh0.net
当時の歌謡曲やメジャーなゲームに埋もれてそこまで注目されない曲をリメイクしただけで名曲扱い
よっぽど人材不足なんやな

156:名無しさん@恐縮です
19/04/25 02:54:54.15 yuU0k/vL0.net
ぱくりみょん

157:名無しさん@恐縮です
19/04/25 03:00:45.17 iWPThsXT0.net
スゲーいっぱい出てきた
確信犯やね
URLリンク(lightwill.main.jp)

158:名無しさん@恐縮です
19/04/25 03:01:01.88 UEzo9TlH0.net
>>145
注目されるようになったきっかけはyoutubeのMV

159:名無しさん@恐縮です
19/04/25 03:04:50.43 aoMCsjA00.net
>>109
関係ないからレスよそいってなw

160:名無しさん@恐縮です
19/04/25 03:05:55.09 aoMCsjA00.net
>>143
あなたセンスあると思う

161:名無しさん@恐縮です
19/04/25 03:17:27.87 8jx2iAKG0.net
さすがにLemonはもう伸びないか

162:名無しさん@恐縮です
19/04/25 03:20:04.64 l+7BdWsP0.net
永野芽郁を50回くらい殴った顔してるわな、
逆に言えば少しづつお直しすれば永野芽郁
レベルにはなれるんかな?

163:名無しさん@恐縮です
19/04/25 03:27:05.76 1rHlzDug0.net
>>54
パッと聞いてもそうは思わないから、やっぱり才能あるな。

164:名無しさん@恐縮です
19/04/25 03:28:04.46 1rHlzDug0.net
ビリーアイリッシュは日本の女に売れる可能性は高いと思う。
欅あたりもマネしてきそう。

165:名無しさん@恐縮です
19/04/25 04:09:43.41 rXp9gT6k0.net
パクリの時代

166:名無しさん@恐縮です
19/04/25 04:22:05.35 Qhb2oGkE0.net
朴と李でぱくり
あっ(察し)

167:名無しさん@恐縮です
19/04/25 04:29:42.84 0uTGZiFh0.net
>>155
元ネタ
URLリンク(www.youtube.com)
あいみょんサビ
URLリンク(youtu.be)
原曲のパラッパン パラッパン パラッパン パラッパンのつながってるメロディを3分割しただけって感じのサビにしてるな
パクリとは言わんが煮えきらないメロディの間に元ネタの曲を単調にしたものをぶちこんで最後まですっきりしない曲ばっかりって印象

168:名無しさん@恐縮です
19/04/25 04:46:52.22 RPJ3h6K20.net
>>159
米津はサブスク解禁してない

169:名無しさん@恐縮です
19/04/25 04:55:42.36 78E3fHX40.net
>>165
>煮えきらないメロディの間に元ネタの曲を単調にしたものをぶちこんで最後まですっきりしない曲

170:名無しさん@恐縮です
19/04/25 04:56:46.08 78E3fHX40.net
>>167 続き
まさにこれなんだよな
気持ち悪くて最後まで聴けない

171:名無しさん@恐縮です
19/04/25 05:01:00.84 P29ZsmCQ0.net
>>165
どっちも知ってるけど
全く似てないw
メダロットとマリーゴールドは似てるんだけど
上のような全く似てないのを知ったかぶりで似てるとか言うのが出てくるから
パクリシンガーへの批判も、殆どがパクリを指摘する側が唯の知ったかぶってるだけの難癖だと言われてしまい、パクリ論争は軒並み話にされなくなるんだよ

172:名無しさん@恐縮です
19/04/25 05:02:02.77 SWmR9S/Z0.net
>>1
再生回数ドヤ大好きな民族だなw

173:名無しさん@恐縮です
19/04/25 05:06:14.92 0uTGZiFh0.net
あいみょんのサビ作曲法
元ネタが4呼吸と歌ってるサビを3呼吸で歌ってごまかす
そうすると元ネタの雰囲気を残した曖昧なサビができあがります

174:名無しさん@恐縮です
19/04/25 05:09:16.26 KDEKQJwk0.net
だれ

175:名無しさん@恐縮です
19/04/25 05:13:29.11 78E3fHX40.net
染み付いたメロディが有るから無意識で先読みしながら聴いてるんだと思うんだよな
すると思ってたのと違う音やメロディが来るからそれで気持ち悪くなるのかな?
演歌歌手がJ-POPを歌った時の様な

176:名無しさん@恐縮です
19/04/25 05:25:17.08 6sJKLqMu0.net
パクリでもヒットしたらいいってわけか
秋元といいジャップ音楽は地の底だなw

177:名無しさん@恐縮です
19/04/25 05:28:17.21 JXqvlETy0.net
>>174 みんな興味ないから知らないだけで k-POPなんて洋楽パクリの量産ばっかりじゃんw

178:名無しさん@恐縮です
19/04/25 05:41:46.54 laX4Adv50.net
ブサカワ巨乳ヤリマン
最高じゃないか

179:名無しさん@恐縮です
19/04/25 05:43:05.98 S5o3mYJ80.net
ネトウヨwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

180:名無しさん@恐縮です
19/04/25 05:50:23.38 llEywJKG0.net
ゲームボーイ用ソフト・MEDAROT 2「Easygoing」のパクリ
メダロットの作曲者である山下絹代さんに謝罪し、対価を払えよ

181:名無しさん@恐縮です
19/04/25 05:50:53.18 llEywJKG0.net
泥棒

182:名無しさん@恐縮です
19/04/25 05:55:42.42 UzwoXqFS0.net
>>24
音楽を聞く層にマッチするんだろうね

183:名無しさん@恐縮です
19/04/25 06:10:39.20 2pxFHjkW0.net
URLリンク(agenda-note.com)
田岡 口コミは、意識的に仕掛けるのですか。
鈴木 あいみょんの場合は、そうでした。でも、それは意図があってのことです。
田岡 なぜ�


184:サんなに短期間で、幅広い世代から受け入れられたのでしょうか。 鈴木 テクニカルな話をすると、今の日本で主流の楽曲のテンポは、 本来、日本人に合うテンポよりも少し速いんです。それに対して、 あいみょんの曲は、テンポをレイドバックさせて80年代や90年代に 多かったニューミュージックや歌謡曲のテイストを入れて歌いやすくなっています。 田岡 たしかに、あいみょんの曲は、つい口ずさんでしまいますよね。 それは意識的にチューニングされたのですか。 鈴木 本人の嗜好もそうですが、担当するサウンドディレクターによる面も 多いにあります。あくまでレーベル側の責任者としてのプロデューサーである 僕ができることは、どのようなデイレクターやプロモーションスタッフを 彼女につけるかという差配だけです。 そういう意味では、あいみょんの勝因は、過去にBONNIE PINKを 手掛けて、シンガーソングライターをやるには僕が一番信頼している 先輩ディレクターにディレクションを任せたことです。彼女を単なる 「ギタ女(ギター女子)」にしないように、楽曲だけでなく、エッジを 効かせたアートワークにしてくれています。僕は音楽性だけでなく、 ビジュアルも絶対に大事だと考えているんです。 田岡 ビジュアルが受けなければ、売れない時代ですか。 鈴木 個人的には、そう思います。もちろん一概には言えませんが、 今は好きなミュージシャンをスマートフォン上のYouTubeから見る時代。 それならば、ビジュアルを気に入ってもらうに越したことはありません。



185:名無しさん@恐縮です
19/04/25 06:15:41.37 UVu8taHX0.net
>>178
銭湯絵師のあの大学院生と同じタイプ

186:名無しさん@恐縮です
19/04/25 06:18:57.02 2pxFHjkW0.net
きゃりーぱみゅぱみゅと同じレーベル
ゲスの極みもキャラ作りを徹底させている

187:名無しさん@恐縮です
19/04/25 06:20:54.67 KhTrCIDSO.net
パクリの何が悪いんだ?
意味がわからん
引用してひっくり返してなんぼだろ

188:名無しさん@恐縮です
19/04/25 06:25:37.96 KhTrCIDSO.net
銭湯絵師みたいのが悪いのは自分がオリジナルだと勘違いさせたり
まんま弄らないで何もつけ加えないからで
ちゃんとオリジンじゃないとわからせたうえで何か付け加えたら
それは立派な創作行為だよ

189:名無しさん@恐縮です
19/04/25 06:32:12.32 2pxFHjkW0.net
パク・ミョンス
みんな誰かの真似真似ってすぐ言うけど、何も真似しようとせん人は
何も生み出さへんってダリが言ってた。それは私もそう思うしそう信じてます。
色んなアーティスト、芸術家に影響を受けて羨んで憧れてきて、真似せずには
いれへんよ。真似事から新しい音楽が生まれるなら最高やんか

190:名無しさん@恐縮です
19/04/25 06:34:04.79 2pxFHjkW0.net
>>185
あいみょんがいつオリジナルじゃないといった?

191:名無しさん@恐縮です
19/04/25 06:38:36.77 2pxFHjkW0.net
ゴースト疑惑が強い
ボニーピンクを手掛けた人=オザケンを手掛けた人
オザケンのさよならなんてとマリーゴールドが同じゴースト作かもしれない
父親の影響で等の設定はどこまで本当かわからない

192:名無しさん@恐縮です
19/04/25 06:40:54.90 x0DNMrP90.net
もうお前らこのてのどうでもいいランキングにあれこれ言わなくなってきたな

193:名無しさん@恐縮です
19/04/25 06:41:58.67 F1BZNpfs0.net
>>2
365日の紙飛行機の方が似てる
サビのところで麦わらのーって歌っちゃいそう

194:名無しさん@恐縮です
19/04/25 06:42:06.26 L8Lg+rtdO.net
今度は誰のパクり?

195:名無しさん@恐縮です
19/04/25 06:46:03.72 2pxFHjkW0.net
CDが1万枚、ストリーミングは換算で0.6万枚相当だよ?
これだけ再生されても6k枚分でしかない
おまけにBTSが2位だが去年アーティスト別で一番再生されたこいつらは
再生数の工作バレしているからな

196:名無しさん@恐縮です
19/04/25 07:11:42.34 7FGk5rkT0.net
>>46
こういうキチガイって何が目的なんだろう?

197:名無しさん@恐縮です
19/04/25 07:28:02.64 zlkHbC/k0.net
>>1
そんなに良いか?
米津のLemonには劣るだろ

198:名無しさん@恐縮です
19/04/25 07:42:30.44 DqvKOgG50.net
>>74
やっぱコアなファンしかしらないかー

199:名無しさん@恐縮です
19/04/25 07:48:27.32 xREs94edO.net
20年ぐらい前のゲームの音楽をサンプリングしましただなんて恥ずかしくて言えないだろうなぁw

200:名無しさん@恐縮です
19/04/25 07:56:42.84 1NtzmIKG0.net
>>192
胡散臭いな
あれだけメディアに出ても1万しか売れてないのか

201:名無しさん@恐縮です
19/04/25 08:04:40.46 U3sf+DW60.net
若手ミュージシャンはみんなあいみょんみたいにタモリ倶楽部に出てくれw
そうしたら覚えるから。

202:名無しさん@恐縮です
19/04/25 08:08:28.09 XDyNDmRc0.net
なんかむかつくこいつ

203:名無しさん@恐縮です
19/04/25 08:55:55.43 zywxlbpR0.net
この子について叩いてるのは業界全体を俯瞰する視点もないし、極度に私怨を感じる。
まあ、パクリっぽいけどビリーアイリッシュのほうが新鮮で画期的なのは間違いないけどね。

204:名無しさん@恐縮です
19/04/25 09:03:56.57 LO83lOkm0.net
>>130
音楽産業はマジでオワコンだよ
定額ストリーミング売上で水増ししまくっても
世界市場191億ドルしかない
日本のゲーム市場193億ドル以下
ちなみにアメリカのゲーム市場300億ドルで中国は370億ドル
日本も韓国も少子高齢化国なので
コンテンツ市場のメインストリームが
とっくの昔に音楽じゃないことに気が付いていない人が多い

205:名無しさん@恐縮です
19/04/25 09:08:09.61 QDLe8mcF0.net
そんなにいい歌か?

206:名無しさん@恐縮です
19/04/25 09:11:42.60 /+22K1ol0.net
誰?

207:名無しさん@恐縮です
19/04/25 09:12:03.24 dSQkkHdY0.net
朝いちゼビオ

208:名無しさん@恐縮です
19/04/25 09:15:11.30 mftAFC+B0.net
ビリーアイリッシュのどこっがいいんだよ
こんな聴くならNERDやファレル・ウィリアムスでいいだろ

209:名無しさん@恐縮です
19/04/25 09:15:56.09 A+6u24A70.net
創価学会芸能部
星野源 米津玄師 あいみょん
後ろめたいことが無いなら堂々と創価学会員を名乗って見せろ

210:名無しさん@恐縮です
19/04/25 09:18:00.83 riKr7PPs0.net
最近よく聴くのは男性はレペゼン地球女性はあいみょん

211:名無しさん@恐縮です
19/04/25 09:29:50.05 zvQxvo820.net
クレヨンしんちゃんの曲もいいな

212:名無しさん@恐縮です
19/04/25 09:31:16.48 gVyGA3am0.net
サブスクの再生回数って意味ある?
あいみょんに金払ってる感覚もないし
CD買うのとはわけが違うだろ

213:名無しさん@恐縮です
19/04/25 09:34:07.01 yImXsUNN0.net
>>206
星野源はサケロックの頃「信濃街」って曲があったから創価疑惑出たんだけど、「特定の宗教を信じてるとかそう言うのは無いです」ってラジオで否定してたはず。
そしてその曲名も後に変更された。

214:名無しさん@恐縮です
19/04/25 09:38:07.87 zywxlbpR0.net
>>205
好き好きだとは思うがビリーはそれらにはないものがあるよ。
ずっとささやきでやっていくのかという部分も含めて将来が楽しみ。

215:名無しさん@恐縮です
19/04/25 09:51:45.85 9Z3dFBkk0.net
秋豚族を潰せば米津やこれのような更なる下鮮商法が表に出る
これら潰したら次はなんだ?復活のベビメタか?芸能の腐りようは充実の一途

216:名無しさん@恐縮です
19/04/25 09:54:55.00 kJWVryUl0.net
>>47
アイドル自体が風俗以下っていつか気づけるといいね

217:名無しさん@恐縮です
19/04/25 09:57:28.82 tN5+fJBj0.net
亜李明

218:名無しさん@恐縮です
19/04/25 10:01:38.76 k7Ta4l5xO.net
>>174
だな
生粋のジャップ民族、イ・ミョング最低だな

219:名無しさん@恐縮です
19/04/25 10:02:39.22 OEcT0VDb0.net
米津なんかもそうだけどファン層がスマホ世代なんだろうな

220:名無しさん@恐縮です
19/04/25 10:05:47.32 57mTds4O0.net
サブスクから入って
この人の曲を購入した人ってどれぐらいいるんだろう?

221:名無しさん@恐縮です
19/04/25 10:09:21.24 5yF89AzJ0.net
どこがいいのかさっぱりわからん
聞いてるやつボンクラだろ

222:名無しさん@恐縮です
19/04/25 10:14:30.66 zywxlbpR0.net
>>212
別に腐ってねーし。
秋豚は長くやりすぎてんだよ。

223:名無しさん@恐縮です
19/04/25 10:22:38.36 8fklSRzR0.net
>>212
知能低そう
普段アイドルとかアニソンばかりが上位を占めてるから、たまにそこを突破して顔を出してきた米津とか星野源とかRADとかあいみょんに異常に票が集中するだけだよ
で、アホが妬んで叩く

224:名無しさん@恐縮です
19/04/25 10:24:49.04 nTOG1THO0.net
ごり押しあいみょんのせいでチャート全てが胡散臭く思えるようになってしまった

225:名無しさん@恐縮です
19/04/25 10:38:26.61 kA36254y0.net
>>38
学生の頃のあだ名

226:名無しさん@恐縮です
19/04/25 10:40:38.20 zywxlbpR0.net
アイドルに貢いじゃってるのが面白くなくて叩いてるんだろうよ。
分野としてのアイドルの衰退が明らかになったらすくわれないもんな。

227:名無しさん@恐縮です
19/04/25 10:50:58.32 2pxFHjkW0.net
パクリっぽいってか俺は同じゴースト派だが
ボニーピンクはカーディガンズのプロデューサー呼んで
それを真似して日本で売った
洋楽パクリ系から昔の邦楽パクリ系へ
昔からいくらでも裏方主導での天才アーティスト売りはやってるしな

228:名無しさん@恐縮です
19/04/25 10:56:20.82 ZIkzE++A0.net
東大卒の起業家の塚本廉さん、中卒ニートだと自白するも、それすら詐称の疑惑あり
URLリンク(icodiz.clinicallaca.com)

229:名無しさん@恐縮です
19/04/25 10:57:03.10 u4ZKFeaR0.net
俺が60回くらい再生してる

230:名無しさん@恐縮です
19/04/25 11:02:54.21 VpGn9Ygp0.net
再生回数なんてチョンタレのせいで何の意味もなくなってるのに。

231:名無しさん@恐縮です
19/04/25 11:06:59.15 6SsIUQU80.net
ツイッターでは何回もバズってるし
今年はヨルシカが来るんじゃないかな

232:名無しさん@恐縮です
19/04/25 11:09:23.66 iyIPEo2l0.net
ネトウヨまた負けたみょん?

233:名無しさん@恐縮です
19/04/25 11:09:51.05 2pxFHjkW0.net
ヨルシカは今作より前2作のが好き
あいみょんもレビュー見ると以前のが良かった派が結構いる

234:名無しさん@恐縮です
19/04/25 11:10:15.74 23kSv2a40.net
メダロットのパクリwww

235:名無しさん@恐縮です
19/04/25 11:10:42.66 PsVVuFpt0.net
この人って日本人?

236:名無しさん@恐縮です
19/04/25 11:11:11.87 23kSv2a40.net
>>224
ゴーストだよあいみょんは
ちょっとそれっぽいのだけ作って後は全部裏方へお任せ
それで曲いくらでも作れるとかほざいてるゴミ野郎

237:名無しさん@恐縮です
19/04/25 11:11:20.24 bMMv/3/b0.net
誰だよ?

238:名無しさん@恐縮です
19/04/25 11:11:37.16 /JpCIM5z0.net
>>230
今はもうJ-POPの型以外の音楽をつくれないおっさんのツールになっちゃってる気がする

239:名無しさん@恐縮です
19/04/25 11:11:39.51 czZHq6r90.net
youtube見てるとこの曲の広告ばかり流れてきて大嫌いになったな
超絶うざかった

240:名無しさん@恐縮です
19/04/25 11:12:02.15 23kSv2a40.net
>>220
米津やRADは自分たちで曲を作れる
他は作ってない
一緒にするな

241:名無しさん@恐縮です
19/04/25 11:28:08.67 AzSKlCa30.net
マリーゴールド聞いてからメダロット聴くと名曲やんってなって、もっかいマリーゴールド聴くとさらに名曲っぽく聞こえる。
何故なのか?

242:名無しさん@恐縮です
19/04/25 11:37:55.05 Z5CriJFb0.net
メダロット効果すごい

243:名無しさん@恐縮です
19/04/25 11:38:59.96 iWPThsXT0.net
ゲームボーイ音源と比較するからに決まってんだろ

244:名無しさん@恐縮です
19/04/25 11:40:46.83 B9qdXNZi0.net
あいみょんばっかりじゃねえか

245:名無しさん@恐縮です
19/04/25 11:41:26.96 B9qdXNZi0.net
米津はストリーミング配信してないよな

246:名無しさん@恐縮です
19/04/25 11:41:39.15 iyIPEo2l0.net
メダロットってググってさっき初めて知ったけど私達普通の日本人は普通知らないよ?

247:名無しさん@恐縮です
19/04/25 11:42:58.98 B9qdXNZi0.net
去年まではKPOPはストリーミングでずっと上位に粘ってたけど
なんか弱くなってる

248:名無しさん@恐縮です
19/04/25 11:45:32.73 U7DKpdSf0.net
もうアイドルブームの時代は終わった。
これからはシンガーソングライターがブームになる時代がやってくる。

249:渡る世間は名無しばかり
19/04/25 11:55:51.90 LmY1k/WI0.net
相変わらず偏ってて嘘くさい

250:名無しさん@恐縮です
19/04/25 12:41:06.61 3C2Izltq0.net
メディア出て宣伝しまくったのに、クレヨンしんちゃんの主題歌もCDはコケたな

251:名無しさん@恐縮です
19/04/25 12:46:36.37 /Rh+fH2i0.net
>>1
あいみょんことイ・ミョンアさん:メダロット芸人

252:名無しさん@恐縮です
19/04/25 14:07:05.51 PGl6GEhA0.net
スピッツ色濃いよな 俺好み
メダロットはやっぱ弐coreが傑作

253:名無しさん@恐縮です
19/04/25 14:32:22.08 hHDcV6Nv0.net
>>232
チョンだよ
目が離れたダウン面が特徴

254:名無しさん@恐縮です
19/04/25 14:33:31.19 BuialXC60.net
ちなみに僕は
ベッキーG
ケインブラウン
が好きだあ

255:名無しさん@恐縮です
19/04/25 14:34:55.40 0H2T9EQL0.net
>>184
売上では全然ひっくり返してないだろ

256:名無しさん@恐縮です
19/04/25 14:35:50.90 DLmHV5M10.net
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
URLリンク(cozisa.heckleandjive.net)

257:名無しさん@恐縮です
19/04/25 14:37:50.28 iWPThsXT0.net
>>184 物買おうと思ったら、明らかに盗まれたものを売りつけられたら嫌だろ
自分は被害者でなくとも

258:名無しさん@恐縮です
19/04/25 14:40:47.51 bm72AGOD0.net
ヨルシカはインパクトあるわな
ラジオで流れてて検索しちまったわ

259:名無しさん@恐縮です
19/04/25 14:41:16.40 sNnXziwI0.net
>>16 小綺麗ではないだろw金属バットのロン毛とか斉藤和義系統だわ

260:名無しさん@恐縮です
19/04/25 14:42:47.77 yBG3XEvz0.net
あいみょんプロデューサー 鈴木竜馬が語るヒットの法則
URLリンク(agenda-note.com)
・日本人向きの懐かしい感じのテイストにした
火がついたのはいきなり10代ではなく中高年から
・インディーズデビュー前から楽曲、作詞、ライブも含めてトレーニングしたった
・あいみょんの才能は詩の感性と歌唱力(作曲ではない?)
・死ね~がラジオNGなのも話題作り的に狙い通り
・口コミマーケティングを仕掛けた
・あいみょんのビジュアルもプロのディレクターをつけている
・あいみょんのビジュアルもプロのディレクターをつけている
・あいみょんのビジュアルもプロのディレクターをつけている
草ェ
顔面劣化あkbがパクリ曲を歌うって中国版ミッキーマウスみたいやな

261:名無しさん@恐縮です
19/04/25 14:45:20.05 eBkt1vKT0.net
  ..彡ノハミ ♪
  (・ ω ・)
γU~''ヽヽ
!  C≡≡O=亜
 `(_)~丿

262:名無しさん@恐縮です
19/04/25 14:48:59.10 fBHk5+dy0.net
オザケンの
さよならなんて云えないよだろ?

263:名無しさん@恐縮です
19/04/25 14:50:03.72 xcFPi/DK0.net
全く聴く気がしないがBGM向きなんだろうな

264:名無しさん@恐縮です
19/04/25 14:51:59.16 oXVoxpzL0.net
>>245
ならいいんだけどね、ほんとアイドルいらんわ

265:名無しさん@恐縮です
19/04/25 14:52:27.55 fBHk5+dy0.net
>>257
やっぱりその手のおっさんプロデューサーが色々仕掛けてたかw
以前俺が
「あいみょんのバックに絶対おっさんが色々アドバイスしてるはず」
とか書いたら
「どんな敏腕だろうがおっさんのアドバイスでそう簡単にヒットが飛ばせるってわけじゃないだろ
考えすぎ」
とか
音楽業界に詳しそうな奴が反論してきたけど
やっぱりそうじゃん

266:名無しさん@恐縮です
19/04/25 14:53:56.66 FiyA6gnY0.net
やっぱいつまで経っても歌謡曲の国なんだな

267:名無しさん@恐縮です
19/04/25 14:54:52.41 fBHk5+dy0.net
徳永英明だって
デビュー時は自作の歌は全部封印させられてたらしいし
ある程度売れてから自分のを出していけ
その曲は売れない
最初はプロに任せとけ
とか言われてかなりいじけてたらしい

268:名無しさん@恐縮です
19/04/25 14:56:53.67 fBHk5+dy0.net
>>56
せかいがおわるまでは~
ってのと入れ替えても分からないよなw

269:名無しさん@恐縮です
19/04/25 14:58:05.85 KB5uvnMR0.net
この歌
どっかで聴いたことあんだよなー
どこか懐かしい

270:名無しさん@恐縮です
19/04/25 14:59:59.51 4WKIXhro0.net
ビリーアイリッシュは持ち上げすぎ

271:名無しさん@恐縮です
19/04/25 15:04:03.91 bhgnlb740.net
米津には嵌ったけどあいみょんにはそこまでいいと思えなかったわ

272:名無しさん@恐縮です
19/04/25 15:04:57.91 uRmaRjdW0.net
ジャニがサブスクにたどり着くまで何年掛かるか気になる

273:名無しさん@恐縮です
19/04/25 15:05:17.24 SPpQk6950.net
何がいいかわからん

274:名無しさん@恐縮です
19/04/25 15:06:12.60 PsVVuFpt0.net
>>266
ゲーム音楽??かなんかのパクリっぽいよ
ググれば出てくる

275:名無しさん@恐縮です
19/04/25 15:07:14.83 +iID4VQW0.net
あいみょんのはメンヘラ歌があったり
なんか昔に流行った言い回しの歌があったり色々やな

276:名無しさん@恐縮です
19/04/25 15:19:04.18 lK823E9B0.net
>>7
F5!!

277:名無しさん@恐縮です
19/04/25 15:53:55.89 1S9YCEiE0.net
>>273
まだF5とか言ってんのか
googleがそんなの放置し続ける訳ないだろ
まあkpopはドームツアーもやってるしCDも売れてるけどな

278:名無しさん@恐縮です
19/04/25 16:24:24.43 8fklSRzR0.net
ID:2pxFHjkW0
何も生み出せない癖に悪口だけは一人前だなw

279:名無しさん@恐縮です
19/04/25 16:25:30.46 S5o3mYJ80.net
小沢健二の方が先だがゲームボーイのとどっちパクったんだろうな

280:名無しさん@恐縮です
19/04/25 18:33:57.73 X3apugfu0.net
パクリ騒動が原因?『関ジャム』あいみょん特集に不自然な編集点
URLリンク(myjitsu.jp)
映像が昨年リリースした代表曲『マリーゴールド』に移ると、
ここでなぜかスタジオの声はオフに。ワイプに映る出演者は口を動かしていたが、
音声は楽曲のみが流されることとなった。
「まだ記憶に新しいように、ネット上では今年の2月末ごろから
『マリーゴールド』へのパクリ疑惑が浮上。メロディーが1999年に発売された
ゲームボーイソフト『メダロット2』のBGMとそっくりだとの指摘が続出し、
比較動画なども多く出回っています。今回は、彼女の〝曲作り〟にスポットを
当てた回ですから、パクリ疑惑のある楽曲にはデリケートな対応が必要。
しかし、代表曲ゆえに紹介しないわけにもいかず、
このような不自然な編集になったのでしょう」(芸能記者)

不自然な編集を駆使しても隠し切れない挙動不審

281:名無しさん@恐縮です
19/04/25 18:41:09.42 03AGez6Y0.net
要するに昔で言う有線リクエスト1位みたいなもんでしょ?

282:名無しさん@恐縮です
19/04/25 18:58:02.98 vsTEmTWZ0.net
>>245
複合的な要素があるmiwaをあざといなんて潰してるのが勿体ないが

283:名無しさん@恐縮です
19/04/25 19:25:09.64 Jr117OFk0.net
今の時代はもうアイドル以外はCDを売る時代じゃないんだな
昔は「CDを持ってないのにファンを名乗るな」とか言われてたなあ

284:名無しさん@恐縮です
19/04/25 20:41:14.81 iyIPEo2l0.net
あいみょんオンニスケボーじょうずすぎww

285:名無しさん@恐縮です
19/04/25 20:43:51.83 i890hyYv0.net
最近星野さんや米津さんの名前を聞かないな
同時にごり押すのは1人なのかな

286:名無しさん@恐縮です
19/04/25 20:46:15.01 03AGez6Y0.net
>>282
札幌ドーム完売させるアーティストをごり押しする必要もないだろ

287:名無しさん@恐縮です
19/04/25 20:53:57.91 fagIhoXw0.net
>>282
どっちも映画と新曲の情報で名前見たばかりだ

288:名無しさん@恐縮です
19/04/25 20:59:28.61 FryF5TfN0.net
>>266
曲調はスピッツに似てるかも

289:名無しさん@恐縮です
19/04/25 21:08:11.52 nTOG1THO0.net
ハルノヒのCD売り上げは?

290:名無しさん@恐縮です
19/04/25 21:13:29.42 +RzmwxHC0.net
米津や星野のいないストリーミングで無双w

291:名無しさん@恐縮です
19/04/25 21:22:30.12 tG/3GgDuO.net
>>130
自慢はいつも再生回数とチケット即完売ばかり…で?日本の音楽市場でのK-POPの売り上げの割合は?w

292:名無しさん@恐縮です
19/04/25 21:31:30.92 5cjXRYfk0.net
メダロットと似てると言われて再生した自分みたいなの
結構いるんだなw

293:名無しさん@恐縮です
19/04/25 21:46:56.40 QnhJKNXT0.net
>>286
1万枚

294:名無しさん@恐縮です
19/04/25 23:34:30.66 NnDOuSz+0.net
ストリーミング1位を売りにしてるアーティストは胡散臭い

295:名無しさん@恐縮です
19/04/26 01:04:22.40 zMrs7wF90.net
みょん
とか…

296:名無しさん@恐縮です
19/04/26 01:05:58.75 HKgHxnpR0.net
>>287
同類のゴミだねそいつらも

297:名無しさん@恐縮です
19/04/26 01:07:54.17 Z9/fw63Q0.net
マリーゴールドに似! てる~♪
単語の途中でブレスするって、音楽家として失格だろ

298:名無しさん@恐縮です
19/04/26 01:08:28.80 aqKnwdS90.net
さすが
アイ=ミョン

299:名無しさん@恐縮です
19/04/26 01:24:18.52 Nv6FMCYw0.net
ハルノヒ好きで車でよく聴いてる

300:名無しさん@恐縮です
19/04/26 01:36:08.61 soXVyrM30.net
>>294
桜井さんをdisるな

301:名無しさん@恐縮です
19/04/26 03:56:15.01 ol0QaPuA0.net
ブサイクが歌うと謎の実力派感が漂うね
説明のつかない謎の威圧感が漂う人もいるよね
銀行とか信金の理事なんかに多い
こーゆーのって何が原因だろう

302:名無しさん@恐縮です
19/04/26 04:04:13.65 yiZkmSq30.net
なんか懐かしいメロディーでホッとする

303:名無しさん@恐縮です
19/04/26 04:07:58.16 UzWDnT490.net
オカリナと似てるよな

304:名無しさん@恐縮です
19/04/26 04:15:26.44 5f85JZqZ0.net
メダロット!スリー!

305:名無しさん@恐縮です
19/04/26 08:38:36.21 EFsvjAaX0.net
>>286
9 前回:- チャートイン:1
ハルノヒ
あいみょん
全国推定売上枚数 9,030

306:名無しさん@恐縮です
19/04/26 09:29:50.32 EFsvjAaX0.net
>>287
米津どころかあいみょんよりCDランキング上にいる奴らで
ストリーミングに流してるのなんか誰もいない

307:名無しさん@恐縮です
19/04/26 09:36:48.49 au90cqbz0.net
新曲でいきなり北千住とか言ってるが、特定の地名を入れると地方人は違和感がある
入れないでほしいわ

308:名無しさん@恐縮です
19/04/26 09:57:25.50 eiF83uN30.net
>>304
地元の駅いれてほしいわね

309:名無しさん@恐縮です
19/04/26 09:57:44.44 0f+HfpMb0.net
ストリーミングって、あいみょん専用だなw

310:名無しさん@恐縮です
19/04/26 09:58:50.42 eiF83uN30.net
>>274
いくらでも言うだろ
人気あるように見せかけるのが必死すぎて滑稽
こんな掲示板でも人気あるあるアピールが惨めったらしい

311:名無しさん@恐縮です
19/04/26 10:05:56.54 rQMP7t7x0.net
>>304
映画の主題歌なんだから仕方ないだろ  
北千住駅は クレヨンしんちゃんの両親の出会いの場だった

312:名無しさん@恐縮です
19/04/26 10:07:05.53 4gL0RhT30.net
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
URLリンク(igoreno.wolmerica.com)

313:名無しさん@恐縮です
19/04/26 10:27:52.24 fRyvTdBW0.net
>>306
地方のコールセンターみたいに机並べてpcやスマホ与えられて延々あいみょん曲ループするバイトとか?

314:名無しさん@恐縮です
19/04/26 13:00:52.16 q7iXJNt40.net
>>303
そうなんだ
せいぜい2軍の王様ってとこか

315:名無しさん@恐縮です
19/04/26 18:30:28.74 X0UP2EVg0.net
あいみょん新曲配信週間一位でアンチ涙目wwwwww

316:名無しさん@恐縮です
19/04/26 18:34:39.64 M3RPQT7K0.net
知らん間に耳障りのいいマリーゴールドが代表曲みたいになっているんだな

317:名無しさん@恐縮です
19/04/26 18:43:24.58 C9i7L/yx0.net
関係ないけど、ユーチューブ見てると、
全く無名の女性シンガーが1カ月で1000万回再生とかでビビるわ
メジャーでは無名だけどインターネットでファンを獲得してるミュージシャンが結構いるみたいだね

318:名無しさん@恐縮です
19/04/26 18:55:57.37 cQfMKo5i0.net
>>302
CD売上げだと同日発売の山本彩にけっこう差つけられてんだな

319:名無しさん@恐縮です
19/04/26 18:57:47.27 ol0QaPuA0.net
>>257
ドロボーを
懐かしい感じのテイストにした
って一言で片付けるところが
テヨンクオリティだねぇ

320:名無しさん@恐縮です
19/04/26 18:59:30.57 X0UP2EVg0.net
>>315
CD+配信だとあいみょんが一位でアンチ涙目の展開wwww

321:名無しさん@恐縮です
19/04/26 19:01:43.42 ol0QaPuA0.net
面白い人おんね
涙目の人耳真っ赤にして面白い事言い返せ

322:名無しさん@恐縮です
19/04/26 19:04:31.11 cQfMKo5i0.net
>>317
べつにアンチじゃないぞ
どっちも聴くし意外と売れたなって驚いてるだけ

323:名無しさん@恐縮です
19/04/26 19:06:32.10 ol0QaPuA0.net
さぁ盛り上がってまいりました
って言いたかったのに

324:名無しさん@恐縮です
19/04/26 19:10:11.42 X0UP2EVg0.net
あいみょん新曲ビルボードJAPANで一位でアンチ涙目wwwwww

325:名無しさん@恐縮です
19/04/26 19:12:22.30 n05tT/8g0.net
パクリだからな

326:名無しさん@恐縮です
19/04/26 19:18:59.63 QOXfuTUM0.net
″あいみょんプロデューサー 鈴木竜馬が語るヒットの法則″
URLリンク(agenda-note....areer)
・日本人向きの懐かしい感じの80、90年代テイストにした
火がついたのはいきなり10代ではなく中高年から
・インディーズデビュー前から楽曲、作詞、ライブも含めてトレーニングしたった
・あいみょんの才能は詩の感性と歌唱力(作曲ではない?)
・死ね~がラジオNGなのも話題作り的に狙い通り
・口コミマーケティングを仕掛けた
・あいみょんのビジュアルもプロのディレクターをつけている

327:名無しさん@恐縮です
19/04/26 19:22:36.20 +k3Z34Mj0.net
歯治す前の顔が好き

328:名無しさん@恐縮です
19/04/26 21:17:56.18 linZnxO60.net
最近あいみょんステマが減ってきた気がする
投資資金が尽きたのかな

329:名無しさん@恐縮です
19/04/26 21:28:29.84 EFsvjAaX0.net
アンチ涙目と言ってるが間違いなくお前より前から聴いてるよっていつも思う

330:名無しさん@恐縮です
19/04/26 21:31:15.10 linZnxO60.net
あ、ステマ記事あったわ
ストリーミング再生回数増加で記事化とか(笑)
【先ヨミ・デジタル】あいみょん「ハルノヒ」&ワンオク「Wasted Nights」ストリーミング再生回数が増加 タイアップ映画公開の影響か
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

331:名無しさん@恐縮です
19/04/26 21:32:57.85 oSyfORxp0.net
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


332:名無しさん@恐縮です
19/04/26 21:35:19.13 jWNenIF90.net
>>326
そういうマウンティングしかかませんのが馬鹿にされる原因なのわからんのかな?

333:名無しさん@恐縮です
19/04/26 21:36:24.94 EFsvjAaX0.net
週間 合算シングルランキング
2019年04月29日付


334:> 1 大人サバイバー ラストアイドル リリース日: 2019年04月17日 換算売上ポイント:73,898pt 2 ブランニューパレード GANG PARADE リリース日: 2019年04月17日 換算売上ポイント:43,644pt 3 イチリンソウ 山本彩 リリース日: 2019年04月17日 換算売上ポイント:35,251pt 4 ハルノヒ あいみょん リリース日: 2019年04月03日 換算売上ポイント:29,145pt



335:名無しさん@恐縮です
19/04/26 21:36:58.45 EFsvjAaX0.net
>>329
別にアンチのつもりもないし

336:名無しさん@恐縮です
19/04/26 21:37:30.15 7VDZADky0.net
新人が出ては消えるを繰り返す量産型ギター女子じゃろ?

337:名無しさん@恐縮です
19/04/26 21:38:11.39 8sHRu0T80.net
パクったチョイスが
ゲームボーイ音源なのが渋いな

338:名無しさん@恐縮です
19/04/26 21:38:22.94 GC6xIKBF0.net
パクリは認めたのか うん

339:名無しさん@恐縮です
19/04/26 21:41:17.05 Qf6Rkpj20.net
ストリーミングの女王なの?

340:名無しさん@恐縮です
19/04/26 21:41:20.54 EFsvjAaX0.net
凄いアーティスト出てきたなからどんどんおっさんのコンペという認識に変わっていった
或いは本人がパクリ元を色んなところからつまんでいるか
ちゃんと聴いてれば例のプロデューサーの対談前からわかるだろ

341:名無しさん@恐縮です
19/04/26 21:41:50.54 /vm5UMdx0.net
パクみょん頑張ってるねー

342:名無しさん@恐縮です
19/04/26 21:43:05.82 jnTEGZi+0.net
北千住の駅メロをクレヨンしんちゃんのにしてほしい

343:名無しさん@恐縮です
19/04/26 21:43:33.00 Qf6Rkpj20.net
あいまー?エメ
だとかaimerも再生回数多そう。

344:名無しさん@恐縮です
19/04/26 21:49:28.58 9uAYatUw0.net
>>2
全く同じだもんな

345:名無しさん@恐縮です
19/04/26 21:50:52.30 9uAYatUw0.net
>>238
それぞれ譜割りの良さがある
ただ後発であるあいみょんがパクりになっちゃうけど

346:名無しさん@恐縮です
19/04/26 21:50:57.61 IQq5g/BI0.net
パクリは許されることじゃないけどもし何か賞をもらった時にその壇上で
「メダロット、おまえがナンバーワンだ!」って言ったら許そうと思う

347:名無しさん@恐縮です
19/04/26 21:51:22.99 Qf6Rkpj20.net
歌詞ネガティブで病んでる感じが好かれるとかでもあり嫌がられるとこでもあんのかな。

348:名無しさん@恐縮です
19/04/26 21:54:16.31 P0M0YYyX0.net
結局、開き直ったもの勝ちか。
韓国好きを隠してオッサンに媚びた売り出し方してるし

349:名無しさん@恐縮です
19/04/26 21:58:50.78 Qf6Rkpj20.net
売れれば売れるほど普通っぽくなっていきそうなパターン。

350:名無しさん@恐縮です
19/04/26 21:59:12.18 GXgBe1hY0.net
>>1 凄いね。あいみょんばかりじゃん。

351:名無しさん@恐縮です
19/04/26 22:14:31.53 po5U42sV0.net
あいみょんといきものがかりは大差ない
つまらん音楽代表

352:名無しさん@恐縮です
19/04/26 22:27:33.62 ol0QaPuA0.net
>>338
素直にEXILEの原曲使うほうがまだいい

353:名無しさん@恐縮です
19/04/26 22:32:27.73 PJyxbKw30.net
椎名林檎が出てきたときみたいな衝撃はないけど、
あいみょんいいじゃん。
ああいうJ-popの王道みたいのがあっても良いんだよ。

354:名無しさん@恐縮です
19/04/26 22:33:55.62 linZnxO60.net
どこにでも湧く林檎ヲタ(笑)

355:名無しさん@恐縮です
19/04/26 22:41:44.22 PPuxAYFZ0.net
CDが売れてサブスクも解禁してるのってミスチルと宇多田ぐらい?
乃木坂とかは別として。

356:名無しさん@恐縮です
19/04/26 22:45:45.14 jSZHhwAH0.net
>>325
ゴリ押し期間が終了しつつあるからプロデューサーももういいかって感じでネタバレしちゃったんじゃね?

357:名無しさん@恐縮です
19/04/26 22:47:08.64 pul8sT++0.net
セブンイレブンで70%還元祭り   
   
mercariをインストール   
      ↓
招待コード JDFWCM で300Pを入手   
URLリンク(pbs.twimg.com)
      ↓    
アプリを使ってセブンイレブンで買い物する   
      ↓
翌日70%が還元される(最大2500P)  
      ↓
付与されたポイントで買い物して更に還元   
 

358:名無しさん@恐縮です
19/04/26 23:04:00.09 e4ZhUtF+0.net
>>351
backnumberも
他にも居そう

359:名無しさん@恐縮です
19/04/26 23:18:51.77 gAsbxkX70.net
この歌聞くたびになんかもやもやしてたんだけど、マイラバの白いカイトに似てたんだわ。
何となく。

360:名無しさん@恐縮です
19/04/26 23:22:15.19 3OIzjpin0.net
URLリンク(i.imgur.com)

361:名無しさん@恐縮です
19/04/26 23:32:00.95 xEUkxY0Q0.net
アンニョン→あいみょん
芸能界や歌謡界、マスゴミ電通はチョンだらけw

362:名無しさん@恐縮です
19/04/26 23:34:23.64 f3bZpLlb0.net
あいみょん?なんだその朝鮮人みたいな名前はと食わず嫌いしてたおっさんだけど先日のタモリ倶楽部@官能小説の回見て好きになったわ
まあそれでもおっさんはまだ一曲も知らんけど

363:名無しさん@恐縮です
19/04/27 00:08:27.72 AbThpUkz0.net
まあ、そろそろバンド形態のやつで新勢力が出てきてほしいのはわる。
ヤバTとかは好きだが枠的に無理だし。

364:名無しさん@恐縮です
19/04/27 01:00:27.14 JsIinP330.net
16連覇の間に配信されていた有力どころはいないの?

365:名無しさん@恐縮です
19/04/27 02:27:54.37 RDhXDMZl0.net
あいみょんの告白
曲を作った時の気持ちをよく聞かれるが全く覚えてない記憶がない
コードが分からない
C7(シーセブン)が読めない
コード名を聞いてもギターで押さえられない
定番のコード進行とか知らない
だけどカノン進行だけは知ってる
ソウルでよく使われるJust the two of us進行は自分で探り当てた
不協和音かそうでないかは聞けばわかる

366:名無しさん@恐縮です
19/04/27 03:22:34.70 aPXtr4+L0.net
最近こんな芸名の奴ばっか!
全員捕まえてまとめて島流しにしろ!!!

367:名無しさん@恐縮です
19/04/27 03:45:56.72 mTmUK+uV0.net
チョレーって思ってるだろうな

368:名無しさん@恐縮です
19/04/27 03:53:43.79 p1QCs7ni0.net
>>131
好きなんでちょっとうれしい

369:名無しさん@恐縮です
19/04/27 05:19:55.41 53jdo6yJO.net
ネット社会だからパクリ元で渋くて盲点を突こうとしてもヲタが見逃さないよねw

370:名無しさん@恐縮です
19/04/27 07:24:35.94 GjjV5Mur0.net
>>365
宇多田は生まれる時代でガチで助かってるよな

371:名無しさん@恐縮です
19/04/27 07:27:47.16 GdqNT2sg0.net
最近はつべでメダロットをピアノで弾いてる人の聞いてるわ

372:名無しさん@恐縮です
19/04/27 08:45:52.48 L7qcc4Pc0.net
マリンゴールドの中毒性がやばwwネトウヨも聴けば?

373:名無しさん@恐縮です
19/04/27 09:05:49.36 wV8EIc6w0.net
>>349-350
林檎くらいしか例えが思いつかない奴が名前を挙げて、アンチがすぐに食いついて叩くというよくあるパターン

374:名無しさん@恐縮です
19/04/27 09:07:24.87 wV8EIc6w0.net
>>366
よほど知能低い奴以外はいつデビューしようがスゴイと分かるだろ
ただ、あんな歴史的なブレイクはあのタイミング以外無理だったろうけど
(タイミングが悪いと通好みのアーティストで終わっていた可能性も)

375:名無しさん@恐縮です
19/04/27 10:07:27.91 oCppIbVN0.net
>>368
【悲報】若者に人気のあいみょん、ネトウヨもやしだった [466377238]
スレリンク(poverty板)

376:名無しさん@恐縮です
19/04/27 10:29:04.11 RWIjVLv50.net
生まれる時代で助かってるのはあいみょんだろ
一番メロディが耳に残りやすいのがファミコン音楽のサビ丸パクリで4000万再生されちゃうんだから

377:名無しさん@恐縮です
19/04/27 11:58:28.27 AbThpUkz0.net
>>372
昔と違って母数すくないのいそんなんで浮上できるのはすごいよw

378:名無しさん@恐縮です
19/04/27 12:33:39.82 U/LKYZhO0.net
友達いなくて毎日保健室通いしてたっていうキャラ設定もプロデューサーの指示なのかな
K-POPアイドル追っかけ時代の画像見てたら友達一杯いそうだったけど
官能小説好きも女子でも誰でもエロ小説くらい読んだ事あるしな
天才風ミュージシャン気取るのも大変だ

379:名無しさん@恐縮です
19/04/27 12:38:00.21 6YQwZv6m0.net
メダロットのBGMが なぜか マリーゴールドに似てる

380:名無しさん@恐縮です
19/04/27 12:46:34.39 oruTGcTW0.net
みちょぱ あいみょん ゆきぽよ
平仮名の名前が覚えられなくなってきた

381:名無しさん@恐縮です
19/04/27 12:48:40.00 fYxq/0M30.net
まいまいとあいみょん
なぜ差がついたのか

382:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:20:33.39 jhpl+SS40.net
♪チンチンの~先っちょこ~すりつけてそのまま挿入し~たねあれはまだ私が中2の時の事未だに処女だった~

383:名無しさん@恐縮です
19/04/27 15:27:18.78 JaLkB69d0.net
>>376
いや漢字も漢字で危うい
俳優でもミュージシャンでも声優でも若い世代の名前を脳がシャットダウンしつつあるの最近自覚してる

384:名無しさん@恐縮です
19/04/27 15:30:37.45 CkI7jnRv0.net
アメリカのあいみょんことビリーアイリッシュ
和製ビリーアイリッシュことあいみょん

385:名無しさん@恐縮です
19/04/27 17:33:12.79 TsiEjrOv0.net
いうほどメダロットに似てないし
この手のメロディなんて沢山あるし
オマエラに目付けられてホント可哀そうなブスだな

386:名無しさん@恐縮です
19/04/27 17:35:57.65 AbThpUkz0.net
>>380
あいみょんの良さは認めた上でいうが「一緒にするな」
たしかに日本にビリーアイリッシュみたいのが出てきてからなら、いくらでもあいみょんを下げてそいつを上げてもいいとは思う。
でも、いまは確かにあいみょんしかいないのだ。

387:名無しさん@恐縮です
19/04/27 18:07:44.91 xIrj8DRa0.net
>>57
俺もw

388:名無しさん@恐縮です
19/04/27 22:34:20.09 aVnLWqaA0.net
>>382
日本って結局分かりやすいポップしか売れないんだよな

389:名無しさん@恐縮です
19/04/27 22:44:46.58 atEmIdOs0.net
銭湯絵師のあの女と同類だわな

390:名無しさん@恐縮です
19/04/27 22:46:52.10 Eps2ECHX0.net
スパロボK
KAT-TUN「NEVER×OVER」
HIGHWAY 61
踊る大捜査線
日本がアブナイ
まほうつかいはじめました
東京涙倶楽部
これらと比べればマリーゴールドは可愛いほうだよ

391:名無しさん@恐縮です
19/04/27 22:47:42.59 UvVZd8/A0.net
白日を白目だとずっと思ってた

392:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:28:00.37 DtBv2QA10.net
ビリーアイリッシュの本体は兄貴だろ

393:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:33:59.16 p3tRUuV60.net
>>1
こいつは才能があるからな
どこぞの馬鹿アイドルの工作とわけが違うわ

394:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:37:12.16 2Bawp+N10.net
「マリーゴールド」は、スピッツぽいから売れてるんだ思う。
草野マサムネが歌っても本家のようにしっくり来ると思う

395:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:49:02.58 so4ga/dT0.net
>>389
だね
早く秋元グループやジャニーズやエグザイルやアニソン勢などのゴミが駆逐されて、あいみょんのような"本物"のアーティストが中心の邦楽界になってほしい

396:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:53:29.45 TznJWois0.net
リアルゴールド

397:名無しさん@恐縮です
19/04/28 04:22:05.05 BIt3Lkl60.net
「北千住駅のプラットホーム 銀色の改札」

「東伏見の高架橋、小平、富士見通りと商店街」」
「ストックホルムの露天商、キルナ、ガムラスタンは石畳」

398:名無しさん@恐縮です
19/04/28 06:11:39.54 ewGU6Ubj0.net
この曲調だから売れるんだろうな
URLリンク(youtu.be)

399:名無しさん@恐縮です
19/04/28 06:35:26.39 7/7QiP13O.net
せっかくいい音楽なのに、信者さんたちが他に対して暴力的な言葉で罵るからちょっとイメージダウンしてるな~

400:名無しさん@恐縮です
19/04/28 09:58:30.27 qgPT0t0Y0.net
特にいい音楽とも思わん
言葉もメロディも全部どっかから持ってきて繋ぎ合わせただけな感じで響かない

401:名無しさん@恐縮です
19/04/28 10:09:15.83 5Phk78010.net
ほんとに響くのは若い子だけだろうな。
なんとなくスマホ以後の歌だってのはわかるし。

402:名無しさん@恐縮です
19/04/28 13:09:42.42 JZOG1TsX0.net
メダロットに似~てる~
韓流スタアと共演できるといいねwww

403:名無しさん@恐縮です
19/04/28 13:16:57.54 qDnUXHBN0.net
ゴリ押し無しだとどの程度なんだろう

404:名無しさん@恐縮です
19/04/28 13:32:11.40 jWqbRbIc0.net
あいみょん若い女の子が好きそうな雰囲気を持っているもんな

405:名無しさん@恐縮です
19/04/28 13:40:45.88 hSzlW57+0.net
マリーゴールドはZARDに似てる

406:名無しさん@恐縮です
19/04/28 13:59:20.67 S5AlXzNq0.net
>>372
こんな陳腐なメロディでパクリガーと言ってる時点で何言っても信ぴょう性がない
>>390
一緒にされたら草野マサムネもさぞつらかろう

407:名無しさん@恐縮です
19/04/28 14:03:36.46 S5AlXzNq0.net
>>396
ノリがよくて歌が上手くて誰でも歌えて大衆性があるという評価ならだれも文句言わないだろうに、作詞や作曲についても圧倒的才能の持ち主とか言うからおかしくなる
昔で言えば大黒摩季とかZARDとか相川七瀬のようなポジションなのに

408:名無しさん@恐縮です
19/04/28 14:06:50.75 L0p7QOvv0.net
パクリで大儲け

409:名無しさん@恐縮です
19/04/28 15:12:03.06 1s5Vfv/g0.net
>>403
その中でも大黒はどう見ても自作してないだろ

410:名無しさん@恐縮です
19/04/28 15:13:04.57 Ihe9GMhn0.net
小沢健二のパクリでしょ
ファンだと言ってるし

411:名無しさん@恐縮です
19/04/28 15:17:26.57 gkOQbepk0.net
ビリー・アイリッシュのファンの子たちが
日本だとあいみょん聞いてるような子たちでびっくりした

412:名無しさん@恐縮です
19/04/28 15:41:22.29 CStUbsUg0.net
>>7
今は完全に韓国=格好いいオシャレだからな~高校生大学生とかヘルメットみたいな韓流ヘアーだらけ、昔は一重なんかバカにされまくったのに今はカッコいいだからな

413:名無しさん@恐縮です
19/04/28 21:05:21.75 bAg0j5nE0.net
そろそろ次のあいみょんヨイショスレが立つ頃

414:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch