【音楽】渡辺美里、4年ぶりとなる通算20枚目のオリジナルアルバムリリース決定&待望の全国ツアーも発表at MNEWSPLUS
【音楽】渡辺美里、4年ぶりとなる通算20枚目のオリジナルアルバムリリース決定&待望の全国ツアーも発表 - 暇つぶし2ch242:名無しさん@恐縮です
19/04/27 11:36:23.15 hC45TwgX0.net
>>236
このコンビだと「素顔」が白眉

243:名無しさん@恐縮です
19/04/27 11:36:42.22 lwaMWSOF0.net
>>196
昭和で売れてた人が平成で一発大きいのを当ててるパターンがたまにあるけど、
渡辺美里には結局その後大きなヒットは無かったなあ

244:名無しさん@恐縮です
19/04/27 12:45:52.67 gt+5MEoO0.net
>>239
中島みゆき、チャゲアス、TM NETWORK、ハウンドドック、THE ALFEEもそのパターン
ドラマタイアップブームの頃だな

245:名無しさん@恐縮です
19/04/27 15:54:09.00 O9MFyHgV0.net
ここまでBELIEVEが出ていないのが意外だな
一番の名曲だと思う
これを踏襲したのが悲しいね
CDバブルの頃にピークが過ぎた感があるけどそれ以降も名曲多いけどね
いつかきっと、真夏のサンタクロース、世界で一番遠い場所、My Love Your Loveなど

246:名無しさん@恐縮です
19/04/27 16:43:48.30 wxob0+TU0.net
>>239-240
TBS火曜9時ドラマ「いつか好きだと言って」の主題歌、「いつか きっと」は「My Revolution」に次ぐ第2のヒット曲
いちおうドラマタイアップでもそれなりにおいしい思いはしている

247:名無しさん@恐縮です
19/04/27 20:56:29.29 R3y+sOkZ0.net
芸能界に入る前から東幹久と知り合いだったらしいが東は相当なワルじゃん

248:名無しさん@恐縮です
19/04/27 20:57:55.14 gY2p0j4W0.net
20枚はすげーな。
それでも日本一ではないんだ。

249:名無しさん@恐縮です
19/04/27 21:24:58.26 P/wuxhim0.net
彼女の彼

250:名無しさん@恐縮です
19/04/27 21:54:01.88 fHcyAOx20.net
夜ヒットにこいつがでたとき
サプライズで昔の知り合いかなんかを出したら
突然怒りだし発狂したって
古舘伊知郎がラジオでこいつの性格の悪さを
ばらしてたなあ
未成年のころから
ヤクザの情婦だったって書き込みもみたなあ

251:名無しさん@恐縮です
19/04/27 22:06:08.50 vVLh+tVd0.net
大江千里も小室哲哉もサビ無し曲作るからな
ティーンエイジウォークで見放した

252:名無しさん@恐縮です
19/04/27 22:47:49.93 js2nufjO0.net
>>246
昔から そんな怖い人が ついていたなら、 全然売れていない今でも アルバム出したり ツアー組めたりするんだ。
この人より 売れている 人沢山いるのに、ライブもアルバムも出せていないから。
東幹久と繋がっていたのか?
相当ヤバイ人なんだな、、、

253:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:17:56.05 HBvT1Wz10.net
>>246
そのラジオの音源をアップロードしてくれ。

254:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:58:50.10 JTCxj0DY0.net
ぼくの中のrock 'n roll 口ずさむメロディ
帰り道はいつも華やいで

255:名無しさん@恐縮です
19/04/28 01:56:12.51 VwTd+pPj0.net
同世代の人たちと比べると衰えは少ない方だろ。
まだ力強さはある。
喉でふにゃふにゃ歌ってる最近の若い奴らよりは全然歌えてる。

256:名無しさん@恐縮です
19/04/28 01:58:14.20 bbnA2FNG0.net
見た目も声も凄い劣化してる

257:名無しさん@恐縮です
19/04/28 01:59:50.14 VwTd+pPj0.net
>>246
ネットの真実不確かな情報を信じる奴にネットは使いこなせない。
お前の貴重な情報はツイッターで鍵でもつけてツイートしてろ。
ここはお前の自由帳ではない。
わかったな?わかったらそのまま呼吸をするのをやめて永遠に目覚めなくていいぞ。

258:名無しさん@恐縮です
19/04/28 02:20:27.64 /YBO4ghg0.net
>>242
「My Revolution」は音楽ソフト過渡期でシングルが売れなかった頃 
「いつかきっと」はCDバブルが始まった頃でその恩恵を受けての自身シングル売り上げ2位を記録

259:名無しさん@恐縮です
19/04/28 02:48:07.39 aCOqhoif0.net
Born to skip 好きなんだなぁ
ネガティブが少々入ってるが未だに聴いてる。

260:名無しさん@恐縮です
19/04/28 03:03:26.93 BdQE3EpV0.net
ドラマ主題歌のBELIEVEで知ってから、ずっとこの人が好きで聴いてた。
田舎者だからよくわからず、とにかく、ベストテンとかにも出ないから、
「そこそこ可愛いのにその部分には依存


261:せず、歌唱力だけをウリにしてる 本格派なんだ。そのへんのアイドルとは次元が違う歌手なんだ」 と思ってた。クラスのアイドルファンにもそう言ってた。 「おまえ、WINK聴いてんの?え?おまえはBabe?わかってないなあ」と。 大きくなって、ネットで、君に会えてのプロモーションビデオを見て驚いたよ。 アイドルみたいな演技して泣いとるやん、と。



262:名無しさん@恐縮です
19/04/28 03:18:22.51 tt8/sRFq0.net
元祖ヲタクのアイドル
中学のクラスで冴えん奴(けど、勉強できる)のが好んで聴いてた

263:名無しさん@恐縮です
19/04/28 03:19:39.55 tt8/sRFq0.net
谷山浩子→渡辺美里→小比類巻かほる?→広瀬香美
なぜ、この系譜が消えたのか

264:名無しさん@恐縮です
19/04/28 03:22:16.23 tt8/sRFq0.net
力があるんだから年相応に落ち着いた歌にキャラチェンジしたらいいのに、許してくれない最初の世代
森高千里もミニスカで歌うし。それが様になってる悲劇というか

265:名無しさん@恐縮です
19/04/28 03:25:40.39 /YBO4ghg0.net
ベストテンには3回出ているよ
スタジオではなく全回中継で
My Revolutionの時はコンサート会場からの中継でど緊張で歌っていた姿が印象的だった
悲しいねの時は苗場からでスキー場の幻想的な風景が綺麗だった
ムーンライトダンスの時は横浜博の会場から
全ての回フルコーラスという特別待遇

266:名無しさん@恐縮です
19/04/28 03:41:54.68 ldA8GF3b0.net
>>258
谷山浩子って人、いちども歌を聞いたことないけど、よくそういう系譜みたいなのに出てくるね。
よく知らないけど、とにかく何かよっぽど特徴的な人なんだろうという印象。
俺が知ってるだけでも、
・遊佐未森ファンは全員谷山浩子ファン
・イルカを聞いてた奴はある時期、みんな谷山浩子に行った
・65年から69年生まれで猫飼ってる奴は全員谷山浩子のレコード買ったことがある
というのを2ちゃんで見たことがある。
今回は、渡辺美里だの小比類巻だのって系譜の元になってるとかww
谷山浩子、どんだけ守備範囲が広いんだよ。

267:名無しさん@恐縮です
19/04/28 03:44:37.31 JUkBFSdi0.net
岸谷香といい年取れない人キツいな

268:名無しさん@恐縮です
19/04/28 03:46:31.69 YDNNJZua0.net
>>258
全然ちがうやん。系統が。

269:名無しさん@恐縮です
19/04/28 03:51:01.57 aCOqhoif0.net
>>258
谷山浩子は右の3人よりふんわりした曲のイメージ
彼女の所はEPOとかでは?

270:名無しさん@恐縮です
19/04/28 03:51:29.59 FT1g+5Ib0.net
天童よしみちゃんになっちゃった
これがすべて

271:名無しさん@恐縮です
19/04/28 03:55:07.01 bY0YiIKm0.net
渡辺美里=「熱心な」の付く学会員
マイレボは「人間革命」の賛歌だからな

272:名無しさん@恐縮です
19/04/28 03:55:53.55 OmgLS83G0.net
おばちゃん、もういいって・・・

273:名無しさん@恐縮です
19/04/28 03:56:26.70 YDNNJZua0.net
>>266
作詞は美里じゃなくて川村真澄なんだが。。。
釣れますか?

274:名無しさん@恐縮です
19/04/28 04:38:34.14 /YBO4ghg0.net
ドラマタイアップをヒットさせるのはフジよりTBSの方が先だったな
My Revolution以外にも贈る言葉、星空のディスタンス、Romanticが止まらない、恋におちて、CHA-CHA-CHA、SHOW ME…
80年代のTBSのお家芸で88年くらいからフジもそれに連なって来た

275:名無しさん@恐縮です
19/04/28 09:39:54.40 vxyGdpZwO.net
三大痩せたら美人の人か
渡部、jill、

276:名無しさん@恐縮です
19/04/28 09:43:08.04 9LSsfbZF0.net
>>190
このとき母校のラグビー部(の監督)が出てきて、渡辺美里は先輩だったのかと気付いた

277:名無しさん@恐縮です
19/04/28 10:56:28.73 CcRjVUlz0.net
高校生までライブに行くくらいファンだった
歌詞が大人に憧れる10代向けって感じで実際自分が大人になったら聴かなくなったな

278:名無しさん@恐縮です
19/04/28 14:34:46.48 vem7AjuV0.net
>>258
谷山浩子→遊佐未森or上野洋子(ザバダック)→さねよしいさ子→See-Saw(石川智晶)→新居昭乃or岩男潤子
→坂本真綾or島みやえい子or東京エスムジカ
広瀬香美は中原めいこあたりの系譜
小比類巻かほるから続くのは大黒摩季かな、ちょっと違うかな

279:名無しさん@恐縮です
19/04/28 14:56:08.12 DWrjPx8A0.net
>>258
【誤】
谷山浩子→渡辺美里→小比類巻かほる?→広瀬香美
【訂正】
ミック・ジャガー → ジャニス・ジョプリン → 渡辺美里

280:名無しさん@恐縮です
19/04/28 15:24:31.69 ST2oACn30.net
>>232
ミルクホール~好きだった

281:名無しさん@恐縮です
19/04/28 15:35:46.98 r251rpLv0.net
また乗り遅れたー
一番大好きな曲は彼女の彼!何回聴いたか分からん
今もイントロのアレンジ聴いただけでときめくと思う
あの夏の終わりの感じと匂いが切なくて何とも言えない気持ちなる

282:名無しさん@恐縮です
19/04/28 15:43:34.71 lv2hGL0M0.net
>>258
花さかニャンコ♪

283:名無しさん@恐縮です
19/04/28 15:44:34.68 Z+Yyz8kE0.net
コイツも創価信者だから
未だに歌手で食っていけてる

284:名無しさん@恐縮です
19/04/28 15:45:54.87 Z0NKXVJD0.net
あのまま岡村靖幸ちゃんにしとけば

285:名無しさん@恐縮です
19/04/28 15:48:19.17 vduTJFGf0.net
今も声はよく出てるよな
なんか90年代中頃くらいから粘っこくなって聞くのきついけど

286:名無しさん@恐縮です
19/04/28 15:52:05.01 Ymk0fyMG0.net
94年くらいまでのジャケットを見ると
シンガーソングライターというよりもアイドルみたいな写り方をしている
森高千里とかもそうだがあの当時のガールポップアーティストは
シンガーソングライダーとアイドルの中間に位置している感覚

287:名無しさん@恐縮です
19/04/28 16:28:20.87 r251rpLv0.net
中3年の時よく聴いてた
Lovin'you 、ribbon、eyes 、BREATH
4枚しかカセット持ってなかったけど全部ヘビロテしてたわ

288:名無しさん@恐縮です
19/04/28 16:47:10.10 r251rpLv0.net
彼女の彼
悲しいボーイフレンド
言い出せないまま
天使にかまれる
センチメンタルカンガルー
さくらの花の咲く頃に

289:名無しさん@恐縮です
19/04/28 17:15:45.80 NbfC9Es80.net
>>277
みんなのうたで「谷山浩子も声が老けちゃったね」と感じずにはいられなかった
「そっくりハウス」までとは違い全体的に声が低くなっていた

290:名無しさん@恐縮です
19/04/28 18:46:53.27 r251rpLv0.net
君はクロール 浮遊感いい今も聴けるわ
Breath
悲しいね
Believe
恋したっていいじゃない
It's tough
richじゃなくても
追いかけてRAINBOW
milkhallでおあいしましょう

291:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch