暇つぶし2chat MNEWSPLUS
- 暇つぶし2ch180:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:13:49.33 h0I/1rvr0.net
>>1
リアル反逆、反骨のカリスマ

181:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:13:54.44 eBGgY5YW0.net
ぶすしこのせいで価値が完全になくなったな

182:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:13:59.16 wJPONPL20.net
もはや、死んでから押し付けるしかないな。

183:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:13:59.37 nOg0bXsf0.net
松井ヲタは喜べ
イチローが辞退し続けるなら今後もしイチロー並に大活躍する野球選手が出てきて国民栄誉賞を打診されてもたぶんみんな辞退するぞ
ということは野球選手で国民栄誉賞を貰ったのは王長嶋松井だけになる

184:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:14:04.79 m0F5Xdk20.net
これは完全に安倍侮辱罪

185:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:14:05.50 VY/Sx+z70.net
税金対策とかできなくなるからね

186:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:14:08.45 3P26hOFo0.net
貰ったから箔がつくとかないからなもう

187:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:14:18.91 MA4K+hKJ0.net
バラエティーでけつだして踊ってるなでしこの女とか、長嶋のバーターで貰った松井とかとは


188:格が違うな



189:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:14:19.89 pzs9gLM30.net
人気取りに利用されるのが嫌なのか或いは自身に政治色が付くのを嫌ったというとこだろうな

190:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:14:29.81 kbDQ+wy5O.net
>>167
まじでそれな
「特別」国民栄誉賞とか創設すべき

191:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:14:40.25 xpALsh+W0.net
>>160
支持率なんか信用してるアホ
選挙の投票率、得票率からみて、かけ離れてます

192:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:14:53.91 55n2tJI60.net
オリックス、阪急の先輩である世界の福本の魂を受け継いでいるな
さすがイチロー

193:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:14:57.27 BmJvNV0N0.net
政府の人気取り
もらう奴は外国人か三流
ってイメージだな
ナデシコあたりから

194:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:15:23.03 6VubdeVu0.net
二度あることは三度ある

195:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:15:24.01 xpALsh+W0.net
安倍ざまあwwww

196:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:15:26.14 RvthzpZD0.net
キチネトウヨ困惑wwwwwwwwww

197:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:15:35.93 KBKtoIi40.net
一弓の世話が忙しいんだろ

198:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:16:10.11 KBKtoIi40.net
安倍の気持ち知りたい

199:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:16:16.10 lDuLRW/N0.net
あんなもん辞退すればいい
クネクネ羽生が受賞してる時点でモンドセレクションみたいなもん

200:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:16:18.57 wJPONPL20.net
>>181
衣笠

201:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:16:24.12 xY3XULz00.net
>>181
衣笠ももらってるよ

202:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:16:48.69 Ed/8TY1C0.net
イチローはこれもらうことで箔がつくレベルの選手じゃないからな
なにより自分を政府の人気取りに使われるのも嫌いなタイプだろう

203:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:16:53.00 mva+8rGT0.net
W選挙前にもう一度打診

204:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:17:01.18 QtWxsbFz0.net
なでしこジャパン(笑)

205:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:17:02.76 Cn1TwWdI0.net
“訃報と朗報。
さてさて、題名にあるように、朗報と訃報が届きました。
まずは朗報から!ラグビーワールドカップ!
日本は世界ランキング3位の南アフリカをなんと撃破しましたーー!!
番狂わせが少ないラグビーでこの勝利は世界を激震させているようです!!
この凄さっていろいろ例えられてますが、バドで言えばなんだろう?
日本人選手がオリピックの初戦でリンダンに勝つとか?!とにかく凄すぎるってこと!笑
選手達の頑張り!攻めの気持ち!鳥肌が立ちました!そしてみんなの涙!思わずもらい泣き~
本当に感動しました( ; ; )”
“そしてここからは悲しすぎる訃報です。
同じセントフォース所属の黒木奈々さんが一昨日お亡くなりになりました。
黒木さんはほぼ私と同世代…こんなにも若くして生涯を終えるなんて…。無念で仕方ありませんよね。
当たり前のように毎日を生きてるけど、当たり前ではないんですよね…
私はこれから出産をし、新たな命を守っていかなければなりません!尊い命を大切に大切にしたいと思います。
黒木さんのご冥福を心よりお祈り致します。
スポーツができたり、出産できたり、当たり前に毎日を送れるのはすべて生があるからこそ!
日々感謝する気持ちを忘れてはいけませんね。
☆Rei☆”

206:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:17:08.95 gw1PRma/0.net
志位  (・∀・)ニヤニヤ
枝野  (・∀・)ニヤニヤ
玉木  (・∀・)ニヤニヤ
汚沢  (・∀・)ニヤニヤ

207:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:17:09.55 kbDQ+wy5O.net
>>196
チョコパイレベルだな

208:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:17:11.55 Q/9ye8eW0.net
>>195
安倍
「ワタシの支持率が…」

209:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:17:12.40 oaTdlS5j0.net
>>180
もしくは王と長嶋に連絡してもらう、かな
それで断った日には大変な事だ
まず張本が黙っちゃいねー

210:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:17:19.05 5bzR3Oak0.net
ネトウヨの攻撃が始まるよーw

211:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:17:23.55 K2T1Qbha0.net
人気ないしな

212:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:17:36.97 iwUD4S890.net
>>84
なでしこがなぁ…

213:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:18:03.59 xpALsh+W0.net
安倍政権
嘘をつく
ごまかす
はぐらかす
沖縄の人々を弾圧
不正統計。まともな調査は拒否
公文書改ざん、自殺者まで。まともな調査しない。
庶民搾取、普段は庶民へ
暮らし悪化させまくり
強行採決

214:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:18:44.11 eBGgY5YW0.net
なでしこで台無しにしたわ
誰があげたんだ

215:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:18:48.86 SCUUe4wV0.net
今更攻撃するのはお門違いだわな
ずっと拒否してるんだから

216:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:18:52.83 xpALsh+W0.net
>>210
普段→負担

217:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:19:01.96 xQLnKTKJ0.net
平成を代表する人という事で
新しい賞作れば良い
平成で一人だけだ
これでどう

218:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:19:04.93 Q/9ye8eW0.net
ゴマすり内閣wwwwwwww

219:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:19:23.79 Oo153c4d0.net
安倍ざまあ

220:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:19:42.11 m7T+oKYv0.net
松井「地区優勝1回じゃなw」

221:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:19:54.53 YJCFfYlJ0.net
イチローらしいな

222:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:20:23.54 eBGgY5YW0.net
あの犬いつ死ぬかわからんしな

223:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:20:39.52 QtWxsbFz0.net
【サッカー】<なでしこジャパン(笑)>FIFフランス(FIFAランキング4位)に3失点!一時同点も力負け...1―3で敗れる
スレリンク(mnewsplus板)

224:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:20:46.82 L9Anpt1s0.net
GJ

225:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:20:53.90 9ySVQoqa0.net
断る俺かっけえって中2病なんだよな
普通は光栄な事でむちゃくちゃ感謝するのにな

226:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:21:03.18 kD+PZBfW0.net
引退後は貰いたいって言ってたからこれは意外だな。
理由は聞いてみたいところではある。

227:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:21:23.51 WRBrDSsm0.net
丸山桂里奈と同類w

228:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:21:23.91 twZN8jcs0.net
3回目を断ってはかえって失礼
常識ないんか

229:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:21:31.92 YJCFfYlJ0.net
政府利用されたくないんだろ

230:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:22:20.31 /zHs0X1S0.net
立ちションも出来なくなるからしょうがない

231:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:22:25.38 6mCSqSYg0.net
イチローて他の何かと一緒にされることを嫌うからな
良くいえば孤高だけど、悪く言えば究極の自己中

232:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:22:29.47 oaTdlS5j0.net
>>223
辞めるのやめただったら凄いな

233:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:22:45.35 I8MPlH3M0.net
>>13
価値なんか始めからない

234:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:22:56.90 iZayJtd40.net
>>225
いらないってことだろ。

235:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:23:01.04 Ed/8TY1C0.net
イチローが断って松井とかなでしことか羽生が喜んで受け取ってるの見ると、こや賞の価値が大体わかるな

236:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:23:04.32 V6SYOOmZ0.net
向こういると共和党サイドか民主党支持かってのを有名人は記者にもファンにも
尋ねられるのが当たり前だから
その感覚で政党にツバつけられるの嫌った、とかね

237:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:23:13.24 z36CnJ5FO.net
安倍の安売り国民栄誉賞が嫌なんだろうな イチローてそこんとこに拘る人間だよw
松井~女子サッカー 女子レスリング 男子フィギュア等々と近年大杉
安倍が嫌いなんだろうw

238:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:23:47.53 1vMBbZew0.net
なでしこ授与で価値下がったよね~

239:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:23:49.52 v/0WyqJF0.net
3回も断られたら政府もメンツが立たないので、
イチローを国外に追放し国内渡航禁止にすべき。
イチローなんて要らないし。

240:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:23:56.21 SCUUe4wV0.net
>>228
視野が狭いな
幼稚な証拠

241:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:24:06.39 rMuAhMSi0.net
囲碁棋士の井山なんちゃらって人、日本国民からの認知度半分もないだろ
この人の写真見せて名前言える人、職業言える人、多分ほとんどいない

242:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:24:16.86 DKnoMxS20.net
パクやワン公が受賞してるのが気に入らないから辞退

243:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:24:17.21 oaTdlS5j0.net
>>225
中国の偉い軍師も三回目には折れたのにね

244:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:24:26.93 aUyO2fYXO.net
>>223
だから「引退後」じゃなくて>>74にあるように「野球生活が終わった後」だよ
イチローの野球生活はまだ終わってない

245:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:24:29.33 YJCFfYlJ0.net
新しい賞作れば貰うかもしれないぞ

246:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:24:43.55 u1ElLCMf0.net
ジタロー
ふざけた人間性だな

247:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:24:47.76 xpALsh+W0.net
納得だわ

初防衛戦を前に、村田諒太が安倍政権の国民栄誉賞に異論!「政治的な広告価値があるかどうかで判断している」
URLリンク(www.excite.co.jp)

248:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:24:53.86 v/0WyqJF0.net
3回も断られたら政府もメンツが立たないので、
イチローを国外に追放し入国禁止にすべき。
イチローなんて要らないし。

249:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:25:01.00 vIP1eiLcO.net
>>1
お上に逆らう俺カッケーって感じでしょ
学校で教師に反抗する不良と同じ

250:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:25:06.04 ViNKa7+B0.net
ネトウヨブチ切れ

251:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:25:06.88 ZbQlH/nL0.net
王さんのようにホームランで、衣笠さんのように連続試合出場で、なにか世界記録をつくれた訳ではありません。長嶋監督の現役時代のように、日本中のファンの方々を熱狂させるほどのプレーができたわけではありません。
今後偉大なお三方の背中を追いかけ、日本の野球のそして野球を愛する国民の皆さんの力に少しでもなれるように努力していきたいと思います。

↑で、ほぼ隠居状態の支持率24.3%

252:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:25:07.53 8BODWygO0.net
>>73
うるせえぞチョン
家族ごと皆殺しにされたいかこら

253:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:25:12.91 uAUczrmaO.net
>>232
というか21世紀になって一気に安っぽくなったな
イチローのこういう点には敬意が持てる、実績や活躍の目立った期間を考えたら個人的には貰っても文句は無いんだけどね

254:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:25:41.99 X9+fo/O30.net
さすが!人民の星!
こんなもんもらって喜んでいるのは、バカかアベに首輪つけられて喜んでるネトウヨくらいのものだw

255:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:25:57.78 6VZnVAW/0.net
イチローらしくていいじゃん。
辞退でかまわないよ。

256:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:26:11.30 tJr0aZwl0.net
松井でももらえるような賞にもう興味ないんじゃね

257:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:26:40.10 Yaoymm630.net
老醜晒したんでかっこ悪いとオモトるんだろw

258:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:27:01.47 zF8JA3EJ0.net
結局性欲と松井には勝てなかったな

259:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:27:27.60 6VODBcp50.net
先に松井が貰っちゃったから拗ねてる?
打診されたのはイチローのほうが先なんだし気にすること無いと思うけど

260:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:27:37.75 gCafX5/v0.net
イチローにもそれなりの理由があり松井も一人ならもらってないと思うぞ
あくまでも長嶋にもらってもらうためだよ
なんでネラーはイチローと松井の対立を煽りたがるかね

261:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:27:39.70 eBGgY5YW0.net
安倍が変わったらすぐに貰ったりしてな

262:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:27:39.79 MWggool10.net
最近の受賞者を見れば断るのも仕方ない

263:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:27:49.42 ViNKa7+B0.net
辞退できる賞に価値があるのか

264:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:28:14.91 20GTgR1U0.net
死んだ奴に贈るのはずるくない?

265:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:28:18.27 6ytTwxTB0.net
価値が無いって事やな

266:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:28:31.57 v/0WyqJF0.net
イチローは日本でプロ野球人気があるときに引退したらもっと盛り上がったのだが
プロ野球人気が低迷してるときに引退したから興味持たれてない。

267:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:28:32.22 ylbBE7qD0.net
そりゃ松井程度と並びたくないもんな

268:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:28:33.89 XaFISwCv0.net
乱発したあげく辞退された国民栄誉賞の価値だださがりだな

269:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:28:35.90 qBKTtdMU0.net
辞退したっていう情報を流すこと自体
イチローに対して失礼じゃないか?

270:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:28:37.12 WCMJp0s+0.net
鈴木一朗を襲名しないのか

271:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:28:44.72 p4tSymG70.net
>>153
全米ではイチローなんて誰も知らないはずなのに、シアトルはともかくNYや全国紙の紙面でニュースになっちゃうんだ

272:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:28:45.38 vJD8tP8y0.net
また辞退かよ。辞退した方がかえって印象悪くない

273:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:28:46.78 gno3yix40.net
なぜか安倍総理から国民栄誉賞をもらった人は次々にダメになるね
将棋の羽生名人は無冠になり、スケートの羽生選手は片手間でスケートやる中国人にも勝てず、長嶋茂雄は入院し、松井秀喜は仕事がない
なぜなのかはわからない

274:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:28:55.44 6VZnVAW/0.net
>>251
なにがしたいの? 極左とネトエラはw

275:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:29:01.33 fB/4Gu6g0.net
こんなの貰ってもデメリットしかねーよ
今は何の価値もない

276:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:29:07.01 oaTdlS5j0.net
理由は聞きたいね
まじ空気読めよの感想しかないわ

277:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:29:23.19 6VODBcp50.net
>>266
なぜイチローに国民栄誉賞与えないんだ!って騒ぐ奴らがいるからじゃね?

278:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:29:30.50 AAwfP3iP0.net
立ちションも出来なくなるって断ったプロ野球選手いたし
イチローもそれに倣ったんだろう

279:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:29:51.17 x74PdmJQ0.net
さすがイチローだな
くだらん賞になったもんな
貰ったら貰ったでウゼーし

280:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:29:59.01 TzB2/W+d0.net
いいぞ
こんな賞断わることでもっと価値下げてやれ

281:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:30:08.45 c24i5cOM0.net
安倍ちゃんイライラ

282:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:30:12.11 6mCSqSYg0.net
まあイチロー引退試合もイチロー引退特番も視聴率10%ちょぼちょぼだったしな
国民的とは言い難いわねw

283:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:30:16.22 SPO5DhgX0.net
>>225
野球以外の賞はもらいたくないのだろ。まだ野球から離れる気もないだろうし。

284:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:30:22.92 D3Bsvo9H0.net
日本を愛するイチローはアベの小汚い賞なんざいらないってよ

285:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:30:27.05 uwyjka1W0.net
野茂はウスノロ 
羽生は根暗
イチローはいけ好かないマイペース野郎

286:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:30:27.77 tBpzSWvP0.net
松井のバーター受賞とかチームにバラマキとか権威が地に落ちたもんな
イチローの為の賞つくれよ

287:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:30:31.79 wSTaXLjj0.net
賞を与えることがパフォーマンスになっちゃっているからね

288:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:30:47.29 xZOikHVAO.net
マスコミから異常な後押しがあったにも関わらず引退試合の視聴率はたったの12%
視聴率は嘘をつかないよ
本当はそれほど人気がなかったってことだろ
打撃技術の中で一番難しいとされるホームランを打つことに関しては年間数本程度だし
彼は所詮内野安打王であり単打王だしね
ホームランをたくさん打てる選手が野球の王者
内野安打王や単打王が野球の王者ではない

289:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:31:15.53 WCMJp0s+0.net
>>274
去る山田、そして福本

290:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:31:24.96 EfRvdSpA0.net
日本人wwwwwwww

291:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:31:38.14 gno3yix40.net
秋田犬は?

292:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:31:41.03 VMcoG15R0.net
名球会は入ってるの?

293:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:31:49.50 8J6FoQkM0.net
これは色々物議呼ぶぞ

294:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:31:51.19 oVVvgBIY0.net
>>272
いつごろまでなら価値があったの?
例えば、なでしこジャパンやレスリングの吉田が受賞したころは、
価値があったのか?

295:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:31:57.36 xpALsh+W0.net
>>270
それな
たしかにその通り
前から感じていた
あと、ゴルフの松山も。
安倍とトランプがゴルフしたときに呼ばれたしな

296:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:32:01.47 Q/9ye8eW0.net
>>232
あげるって言うんだから貰っただけで松井やはにうは何も悪くない
あげる安倍が馬鹿で悪い

297:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:32:03.67 1QlZv5OW0.net
国民栄誉賞なんてもらう奴らは政府の犬だよ
人としてゴミだ

298:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:32:17.09 cUuuMrEF0.net
>>39
タバコも吸うし酒も飲むし女もいくからやめとくわ

299:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:32:24.90 qjw5spfX0.net
イチロー「安倍は朝敵」

300:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:32:26.90 8J6FoQkM0.net
本人の意見聞きたい

301:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:32:29.27 SFucl8cO0.net
>>11
それいいがかり
国民栄誉賞が出たくらいで支持率あがるわけないだろ
巨人が優勝したら支持率が上がるってくらい意味がない

302:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:32:42.73 aMv9tG8p0.net
イチローぐらいになるといらないわな

303:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:32:52.70 rMuAhMSi0.net
「吉田沙保里凄い!霊長類最強!国民栄誉賞!」
「うわ、やべっ。伊調馨が吉田沙保里以上の四連覇しちゃったから伊調にも国民栄誉賞あげなきゃ(汗)」
なんだこの賞(笑)

304:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:32:57.32 n+INhAscO.net
安倍さんの顔に泥を塗りやがって
いきがっていられるのも今のうちだぞ

305:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:32:58.99 WCMJp0s+0.net
スポーツ選手は別に勲章みたいなものを作った方がいいよ

306:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:33:09.41 xpALsh+W0.net
>>270
中国ではなくアメリカでは?
松井は仕事は知らん

307:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:33:41.45 1QlZv5OW0.net
国民栄誉賞なんて単なる政治利用でしょ
そんなも安っぽくてももらう気にならんわ
そんなもんもらって喜んでるやつらの気が知れんわ

308:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:33:44.87 dL/e6XnD0.net
李・チロだからな
ジャップの賞などトイレットペーパーにしかならない

309:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:34:01.28 Q/9ye8eW0.net
>>300
柔道野村「…」

310:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:34:03.95 D3Bsvo9H0.net
真の愛国者は日本を愛す
アホなネトウヨは安倍に服従する
この違いな

311:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:34:18.91 SPO5DhgX0.net
>>291
王の時は晴れ晴れとした気分になった

312:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:34:31.14 oaTdlS5j0.net
>>301
首相の顔はこれ以上汚れようがないのでどうでもいいが
三回断るはどんびくわ

313:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:34:32.22 n5ka2ZJk0.net
>>298
上がるからしつこくやってる

314:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:34:40.15 xebrlXFr0.net
>>14
ガイジってアベのこと?

315:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:35:13.54 kbDQ+wy5O.net
>>277
政府も馬鹿だよな
もうすぐイチローが引退するだろうって事一年前には分かってただろうに、
競技人口150人の超ドマイナーカマ競技に賞をやっちまうなんて
政府自ら賞の価値落としにいくなんてアホだろ

316:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:35:13.73 1QlZv5OW0.net
霊長類ってのはゴリラも含まれるんだからな
吉田なにがしはゴリラと戦って勝てるのか?
ゴリラに買ってから霊長類最強と言えよ

317:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:35:20.42 Q/9ye8eW0.net
>>309
むしろ3度もゴリ押しするほうが引く
どんだけあげて人気取りたいんや

318:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:35:21.37 ViNKa7+B0.net
辞退できる賞に改名しろ

319:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:35:25.55 AAwfP3iP0.net
真面目な話、スポーツ選手や野球選手のための賞ならちゃんとあるし
それらで認められてるイチローが
選考理由が漠然としてるこの賞を欲しがる理由って当人にはなくて当然だろう
その漠然とした賞の割には派手に話題になってしまうし
断る人がいて当然だと思うよ

320:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:35:33.15 IySk/A6Y0.net
立ちション出来なくなるしな

321:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:35:36.62 SBUzcE/80.net
指導者として成功したいという第2の人生があるので
それが終わった後にまた打診していただけるよう
頑張りたいとかそんな感じかな?

322:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:35:59.87 oaTdlS5j0.net
>>302
本来は貞治賞なんだからいいじゃん

323:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:36:05.35 zcjSg0SW0.net
日本のWBC連覇に貢献したイチロー。
2回とも逃げた松井が国民栄誉賞の不思議。

324:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:36:09.98 dL/e6XnD0.net
>>317
昭和で滅んだジャップ文化だな

325:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:36:14.01 Rlgfj0UN0.net
>>60
ジャップ発言・・・ソースはつべ。

326:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:36:21.49 Q/9ye8eW0.net
もはや自分の経歴に加えたくないんだろこんなクソ賞

327:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:36:30.48 GPC5d8Rb0.net
ネトウヨ憤死

328:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:36:32.78 DKnoMxS20.net
安倍の顔に泥を塗った
ネトサポの怒りは頂点に達し
今日は1日イチロー叩き三昧

329:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:37:07.99 S2ghAYkW0.net
クソワロタ

330:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:37:21.97 oaTdlS5j0.net
>>314
安倍さんが三回打診したわけじゃないだろ

331:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:37:22.71 k/TenGOK0.net
それ以上の名声手に入れてるんだから興味ないだろうな

332:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:37:29.58 Q/9ye8eW0.net
安倍の顔なんてうんこ塗りたくっとけや
泥じゃ物足りんわ

333:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:37:37.82 xpALsh+W0.net
安倍はトランプのイエスマンだし、
アメリカからも安倍は不評なんじゃねえかな?

334:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:37:44.95 CkD2rtIO0.net
>>320
アメリカがフルメンバーじゃないWBCに優勝して価値あるの?

335:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:37:46.65 xQLnKTKJ0.net
なぜ辞退したのですか?
それはいわない方がいいんだよね。やぼったくなるから。
いちいち説明すると、やぼったくなる。言うと無粋になることは間違いないよね。

336:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:37:55.03 EcMx52SXO.net
栄誉賞も、あげまくって安くなったからなあ

337:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:37:59.96 TtCHSOcrO.net
>>320
マジでそのへんかなあ
一緒にされたくないというか

338:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:38:05.52 x74PdmJQ0.net
安倍政権は有名人を利用してるからな
芸能人候補擁立したり
スポーツ選手を政治の場に呼んだり
秋豚と仲良くしたり

339:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:38:12.48 j6Ndq1J70.net
貰っとけよ
捻くれてんな

340:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:38:13.39 qlA8YqKt0.net
正直いらねーよな
勲章やれよ

341:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:38:13.82 1QlZv5OW0.net
こんな糞みたいな賞いらない

342:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:38:14.75 iVphhqlI0.net
引退した訳だしさすがに今回は受け取らなければいけない圧力もあっただろうに
よくぞ辞退したと思う大したものだよイチローは
なんか嬉しいよ

343:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:38:22.37 nb+sEsdC0.net
もらう価値ないだろ

344:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:38:23.82 dL/e6XnD0.net
>>331
それはフルメンバー出さないほうが悪いんじゃね?

345:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:38:26.30 yTP7fdAL0.net
イチローは引退試合後の視聴率について何かコメントした?
謝罪したのかな

346:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:38:27.84 zKwXz7Ti0.net
>>116
王 入ってないじゃん

347:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:38:40.39 CippphM50.net
恥ずかしいな

348:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:38:52.35 KLf/KVZ/0.net
>>41
ゴキブリだから、日本人どころか人間ですらない。

349:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:38:53.21 u1ElLCMf0.net
キョヒロー

350:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:39:03.69 LS9HbrU40.net
もうストーカーするなよ

351:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:39:06.82 oaTdlS5j0.net
>>317
そもそも出来ないんだけどね
一応犯罪なんで

352:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:39:08.39 fNFYCdgV0.net
元々日本国籍のない王貞治を表彰するために出来た賞だからな
その後乱発されすぎ
日本人なら叙勲・褒章されたほうがよくないか

353:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:39:26.24 rMuAhMSi0.net
辞退するのがそんなに傲慢か?
「政府がやるって言ってんだからつべこべ言わずに貰えよ」って言うほうがよっぽど傲慢

354:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:39:32.30 Ugx0ZtlG0.net
お前らってアホやねんな
昔は引退したら貰おうと思ってたが、松井が何故か貰ったから気が変わったんだよ
なんか嫌だろ

355:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:39:34.48 Wa46CKs20.net
松井に異常なくらい対抗心あるしな
イチローが巨人のオーナーで松井監督くらいになれば
軽口で何かコメントすると思う
あのセレモニー超える演出も無理やしなあ

356:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:39:34.59 pFzdwYhY0.net
そんなん貰ったら立ちしょんもパチンコ貰ったら行かれへんしな

357:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:39:37.51 ICI3yarL0.net
なでしこは本当に駄目だった
個人に限定させないとさ。
チームって変化するし引退とかないんだから賞あげたらおかしくなるんだよね。

358:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:40:01.51 1QlZv5OW0.net
ときの政権の単なる政治ショー。

359:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:40:07.80 moa5Vppg0.net
一方のM井さんは後援会長森元総理に働きかけて無理矢理もらったのに…

360:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:40:15.84 594gqTbN0.net
立ち上がる

361:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:40:15.88 OPnLpm/C0.net
アベチョンの人気取りで松井にあげたのはいらない

362:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:40:16.77 ljFHM7080.net
雑魚い囲碁のとかアマレスやサッカーのメスゴリラになんか上げるから
価値が下がったないらんだろ

363:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:40:18.93 ieBYsZP40.net
>>327
安倍だよ

364:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:40:22.59 AY1wfFhB0.net
>>310 だから一瞬上がるだけなんだから大して意味がない



366:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:40:23.87 ja9hA5zk0.net
正真正銘僕の字だ。
兄貴のじゃない。

367:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:40:32.21 cBwV7UMR0.net
最近の受賞者を見ると安っぽくなったよな
美空ひばりや黒澤明辺りまでは凄いと思ってたが

368:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:40:40.51 rwSfRe0V0.net
>>353
イチローが行くのはもっぱらキャバクラじゃないの?

369:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:40:49.17 xpALsh+W0.net
>>335
それな

370:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:40:50.30 x74PdmJQ0.net
>>354
意味の無い賞だからあげる方も気にして無いんだよ

371:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:40:55.83 ntZhVHBj0.net
朝からイチを叩いてる暇があるなら働けよパヨチョン

372:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:40:57.66 LS9HbrU40.net
15年ぶり3回目の断り

373:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:41:15.48 1QlZv5OW0.net
ファンが功績を認めてるんだから今更政府に認めてもらわなくてもいいわな

374:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:41:18.35 V6SYOOmZ0.net
枯葉マーク嫌がって付けない老人ドライバーみたいだよね

375:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:41:32.05 SBUzcE/80.net
自分は野球だけの人間で人としては未熟なので
まだ受賞に相応しくないとか考えていそう

376:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:41:35.84 Hhk4iuIY0.net
イチローが欲しい賞はナイスガイ

377:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:41:37.44 7zvOPqBw0.net
ここまでくると清々しいな

378:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:41:45.40 WCaKH4Ot0.net
>>310
震災の年になでしこジャパンにやったけど民主党の支持率上がったかね?

379:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:41:49.05 qBKTtdMU0.net
大坂なおみには打診してないのかな。

380:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:42:00.33 DgDUDYOz0.net
さぞかし立派な理由があるんでしょう

381:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:42:07.51 rYk6gf6+0.net
イチローにとってはメジャー殿堂入りこそが
他の全ての賞より


382:価値があるからな



383:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:42:11.70 pJmo+gnw0.net
>>306
吉田の受賞理由は連勝記録で金メダル3回でないから
野村にあげないのは矛盾してない

384:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:42:27.82 iLYG7DGn0.net
イチローって日本人だったんだ

385:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:42:40.64 vjMrfwix0.net
バカウヨ困惑w

386:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:42:50.06 6VODBcp50.net
>>16
50%切るとさすがにかわいそうだな
井山もおまけ感強くてちょっとかわいそうだった

387:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:42:59.48 8agGuJ8s0.net
ハゲ長官「ぐぬぬ・・・」

388:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:43:02.64 pKNpwv6S0.net
ホテルで人妻にフェラチオをしてもらったことが週刊誌に載り、否定したため第二砲でドアを開けて周囲を確認して嬢を帰す写真を出されてトドメを刺される
そして女性の旦那さんに慰謝料を払った件に負い目を感じてるんだろ

389:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:43:10.45 G+G0Hcjm0.net
安倍「選挙前だしイチローに国民栄誉賞あげたら支持率あがるやろなぁ…」

この浅はかな考えをみすかされたんだろな

390:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:43:12.63 oaTdlS5j0.net
>>350
三回来たら民意だろ、さすがに
何か讃えたいよね
韓国にマークされて舐められて
打って欲しい時に打ったのはしびれたわ
ナベツネも聞いてないのに、まだまだ長嶋レベルじゃない
感動なんかしてないから、本当だからね!って言うんだから

391:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:43:14.76 /kZFeRsk0.net
イチローはもらわないことで箔がつく種類の人間だからな
確信犯なんだよコイツ

392:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:43:16.11 AtgoR2yk0.net
スポーツ選手は政絡みのことに関わって欲しくないからこれは嬉しい
イチローはほんとぶれないね

393:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:43:19.88 9qrxCbQ60.net
松井や羽生ごときと一緒にされたくないだろう
イチローこそ真のアスリート

394:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:43:39.15 E/mzPQOZ0.net
>>370
将棋の羽生やスケートの羽生もそういうことか

395:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:43:47.10 zPbtgQ0I0.net
香取真吾って昔から目とか口の辺りがズルそうで好きじゃないんだが、
最近は安倍とねんごろと聞いて、さすが計算高い奴はやるなあ糞が、と思ったもんだが、
ゴキローは頭悪いね。時の権力者になびいて損することはないと思うが。

396:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:43:51.07 ZXft9JoR0.net
>>332
自分で野球生活が終わった時にって言ってたやんけ

397:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:44:03.85 tPQxtgGT0.net
>>384
ほんと浅はかだな

398:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:44:05.87 Gd2XpRdR0.net
安倍首相に協力しないってことかよ
ふざけた野郎だな

399:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:44:08.45 LS9HbrU40.net
イチローさんって変わり者なんだろ

400:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:44:12.41 pFzdwYhY0.net
落合と一緒だな。変人だ

401:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:44:14.62 xpALsh+W0.net
安倍が、アメリカでどのような報道されてるかしらんが(トランプの子分みたいでダサすぎるが)、
フランスではこんな報道もあるようだな
週刊誌L'Obs (旧 Le Nouvel Observateur)の2015年5月21日(通巻2637)に掲載された、
LA FACE CACHÉE DE SHINZO ABE(アベシンゾーの隠された顔)という記事翻訳。
URLリンク(b.hatena.ne.jp)

402:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:44:15.36 3bbefPRo0.net
本人がいらねえっつーならムリにやる必要ねえわなw

403:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:44:17.56 6NYzMGrv0.net
イチローを叩いてたパヨク連中は無視するんだろうなw

404:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:44:29.17 wSTaXLjj0.net
さすがに賞をあげることがパフォーマンスになってしまっているな。屁理屈こねるのがパフォーマンスのイチローには通用しなかったな。

405:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:44:41.16 UfuaGe650.net
ノーベル賞を辞退したサルトル、人間国宝を魯山人、国民栄誉賞を辞退したイチロー、やはり偉大な人間は自分を名誉の下に置かない

406:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:44:41.27 WCaKH4Ot0.net
>>375
これから何度も勝つことを期待されてるからないでしょう
東京五輪で金メダルでも無いと思う

407:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:44:43.45 1QlZv5OW0.net
本田がもらってないのにイチローがもらうわけにいかんだろ
その辺を考慮しての辞退かと

408:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:44:49.77 G+G0Hcjm0.net
>>390
イチローのほうが安倍より成功してるのに
自分より格下のやつになびく必要あんの?

409:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:44:54.68 ipx21EZB0.net
【要りません】イチローさん、国民栄誉賞3度目の辞退へ
スレリンク(news板)

410:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:44:57.91 v7LGc9CQ0.net
選手として復帰を目指しているんじゃ?

411:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:45:02.67 fg2ap7Uy0.net
羽生婆あ共が何かというと馬鹿のように
自慢していた
「羽生は国民栄誉賞」
「羽生は国民栄誉賞」

だいぶ価値が下がって自慢できなくなったなw
いや、羽生は何一つ欠点がない。
などと言う盲目ばかりだから
これからも自慢話にして威張るかもな

412:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:45:03.87 tPQxtgGT0.net
>>398
どゆこと?

413:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:45:05.61 6VODBcp50.net
>>354
あれは2011のあのチームに対してだから良いんじゃね?
これからもああいった形での授賞ならあっても良い気がするわ。
まあその後の丸山を見ると澤一人にしておけば良かったのにと思わないこともないが…

414:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:45:34.46 dt9n3Qb80.net
>>383
ネタだろ マジなら祭りになってるはず

415:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:45:36.51 OPnLpm/C0.net
アベチョンが一緒に写真に写るのが
気持ち悪い

416:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:45:36.65 xQLnKTKJ0.net
これでもうこの賞は死んだな
イチロークラスが貰わないのに
あとの奴はもらえない

417:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:45:38.65 1qYMSKyA0.net
福本、そんなもんもらったら立ちションもできねえ

418:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:45:54.21 EasQxW5U0.net
イチロー、国民栄誉賞を辞退 これで3度目 [754822482]
スレリンク(poverty板)

419:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:45:57.11 HZBVQR340.net
基地外安倍チョンからもらったら恥だ
朝鮮カルト猿からは距離を置きな

420:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:46:01.12 1/hRKoP50.net
イチローらしくていい
周りに流されないマイペースなところが、第一線で長く通用して、
この前の共同通信のアンケでも平成を代表するスポーツ選手にまで選ばれてわけだ
人並外れた才能も努力も必要だろうね、マイペースなやつがそこまで社会で活躍するにはね
松井は、栄誉賞をもらったんだから、なんかの監督くらいは受けて、
目立つ形で、日本の野球文化を盛り上げることに引き続き貢献した方がいいと思うけどね
イチローはそんなことはしたくないし、監督なんか向いてないのもわかってるんだろ
その辺も辞退につながってるんじゃないのか

421:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:46:11.40 igTCj93Q0.net
メジャーでタイトル獲ってたんだっけ?

422:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:46:11.99 p7oZGCni0.net
野球界からはもう出てこないかもな
活躍した時に貰った方が印象には残るね

423:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:46:22.51 vxv2Bz1p0.net
日本を飛び出してアメリカで頑張ってきたんだから、今さら日本の賞なんて眼中にないだろ

424:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:46:25.86 fyPqIs4c0.net
つくづく羽生の小狡さがw
イチローは正しい

425:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:46:29.58 RT1HFBdw0.net
>>398
イチローはWBCで韓国挑発したから、パヨクはイチロー嫌いだろ

426:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:46:33.03 sXbmmpkD0.net
ここまで安倍総理をコケにするとか信じられん傲慢だな
日本から出ていってほしいわ

427:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:46:38.49 C47IpK0v0.net
>>110
イチローは本当にかっこいいな
WBCのときに松井との格が違うことに気づいた
あんな雰囲気の試合を見せられたら
もう二度と半端なやきゅうなぞ見られん
史上最高のチームだった

428:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:46:52.01 /2fmZ+Vq0.net
安倍さん笑

429:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:46:53.52 qUr7H67x0.net
なでしことかあのレベルに落ちるってことでしょ?
いらんわなw

430:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:46:54.07 6VODBcp50.net
>>409
昔の話だからいまさら祭りにはならないだろう

431:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:47:04.67 SFucl8cO0.net
>>306
成績だけじゃなくそもそも国民的人気がないと。。

432:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:47:23.14 plaAJZfM0.net
日本国籍じゃないのかな?なんかバレーるのが嫌なのかな

433:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:47:31.70 ZBmn6/gs0.net
>>388
激同すぎる

434:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:47:37.94 V6SYOOmZ0.net
>>377
そっち先で日本からの賞は後回しってことか
なるほどね。

435:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:47:46.08 eWV6vO2R0.net
イチローグッジョブだな
なでしこジャパンのカスとか誰だかわからない囲碁のヤツとかが
価値を落としたからな
こんな賞いらないだろ

436:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:47:47.82 KDhWzcmG0.net
>>406
贔屓がけんとうも打診もされないからって僻むなよ

437:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:47:50.46 3bbefPRo0.net
俺特別だからどうせ今後も打診あるだろ?そんとき貰ってやんよ

438:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:47:53.77 qUr7H67x0.net
国民栄誉賞より上の賞を作らないと合わないよ

439:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:48:07.12 WCaKH4Ot0.net
>>398
ぱよちんは都合よくイチローを政権叩きに利用するでしょ
このスレにもいるしw

440:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:48:14.70 Xnn4pOX+0.net
パチンカスQと丸山のせいだな

441:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:48:27.99 SFucl8cO0.net
>>406
7冠&99期すごいやろ

442:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:48:34.72 jmBAeUqC0.net
>>25
うっぜええええええええ

443:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:48:38.15 0O9XI5wZ0.net
>>317
国民栄誉賞辞退しようがしまいが関係なく立ちションしたらダメだから

444:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:48:47.63 cH+ju7Fn0.net
ヘンコ

445:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:48:48.76 HZBVQR340.net
クソ食いチョンパンジーの側になんて臭くて寄れんわ
さっさとトンスル飲んで死ねや

446:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:48:51.65 4mFKkjNG0.net
国民栄誉賞
世界で活躍して一番ふさわしい人が何度も辞退
ショボ糞みたいなのが貰って価値下げてるの笑える

447:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:48:53.61 jrOtMx1L0.net
>>48
松井、しこしこJapan・・・

448:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:48:57.04 Xnn4pOX+0.net
>>353
もっさん乙

449:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:48:58.92 QqfIFLsC0.net
イチローは気取ってるよな
松井が既に受け取ってるから二番煎じが嫌なんだろな

450:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:49:43.77 ZFfiLrmtw
松井も人が好いよな

打診された時は「とても自分なんて」と断るつもりだったのが、

長嶋に「いいじゃん一緒に出ようよ」と言われて断れなくなった

断れない流されやすい

もっと我を通しておきゃ叩かれなかったろうに

451:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:49:02.61 ICI3yarL0.net
>>433
真・国民栄誉賞

452:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:49:05.00 PfLGcyyI0.net
>>317
いやそれ犯罪だから

453:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:49:07.38 xKz3RDaa0.net
支持率上がると思ってるアホ政治家がいるらしい

454:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:49:09.02 QMxm3DrB0.net
政府ざまあ

455:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:49:17.21 /2fmZ+Vq0.net
長嶋のおまけで貰った松井はどう思うか

456:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:49:20.96 cwLAlPsI0.net
>>427
王サダハルは日本人じゃないぞw

457:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:49:24.12 4gpkuoWK0.net
引退したら貰うのかなと思ってた

458:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:49:29.28 UfuaGe650.net
>>292
トランプが来た時によばれたピコ太郎も見る影もないもんな

459:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:49:30.37 V6SYOOmZ0.net
マラソン高橋の時にはもう出す出さない基準で不公平感あったからね

460:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:49:36.48 sQUr7+ev0.net
て言うか、ここまで価値の下がった国民栄誉賞をそのまま渡しに行くとは思わなかったわ

461:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:49:48.23 f60lLAdr0.net
>>16
羽生は個人として最年少だから、現役引退してからなら賛成って意見が20%くらいあった
だから賛成は80%超えてた

462:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:49:55.82 AAwfP3iP0.net
>>415
つうか、シゲオに生きてる間に賞やるために松井が出汁にされたんだろあれは

463:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:49:58.33 dgS31C1/0.net
>>427
あのね、国民栄誉賞は日本国籍じゃない王貞治に賞をあげるために作られたんだよね。

464:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:50:04.73 RfkPS0Ts0.net
立ちションベンできなくなるやないか

465:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:50:14.13 SFucl8cO0.net
鮮人で国民栄誉賞もらってたのっていたっけ?

466:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:50:18.91 qCWxWx4r0.net
わかってないやつ多いな
民主党が与党時代にイチローに失礼な事したから怒ってるんだよ

467:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:50:34.15 xpALsh+W0.net
>>453
あー、いたな

468:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:50:59.33 zeW0ZuM80.net
>>1
アベざまあwwwww
イチローGJwwwwwwww
そりゃ、無能力のくせに親の七光だけで出世してきたアホアベとイチローとじゃあ、対極だからなあw

469:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:51:01.80 /2fmZ+Vq0.net
これをマスコミがどう扱うか楽しみ

470:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:51:03.22 iBzd3ncU0.net
つうか、これって、もう、マスコミには関わらないし、日本の野球にも近づかないからそっとしてくれってことじゃねーの?

471:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:51:16.28 NOFz6t100.net
>>454
高橋尚子辺りから国民栄誉賞の価値が軽くなったのには同意
高橋尚子が国民栄誉賞貰えたのに谷亮子が賞貰えないと当時は物議を醸し
賞貰ってから凡走続きで五輪世陸代表ことごとく落選する現役選手にとっての疫病賞と化し
おかげでイチローは2度賞辞退するわフィギュア初の五輪金荒川静香が賞貰わなかったりで
第一次安倍内閣や福田内閣みたいな短期不人気政権でも国民栄誉賞受賞が忌諱されて
国民栄誉賞の話題が今では考えられないぐらい皆無になり賞が空気と化し
高橋尚子受賞後8年以上国民栄誉賞受賞者が出なかったという賞の価値ダダ下がり状態
他にもドーピング疑惑だのコーチとラブホだの恩師ポイ捨てだのマラソン出る出る詐欺だのスポンサー倒産寸前に追い込むだの
高橋尚子は歴代受賞者でも最悪級の品格
あと国民栄誉賞の副賞は100万円程度のがデフォなのに
4700万円のパテック・フィリップの腕時計をねだった銭ゲバw
その性根だから現在パチンコ中毒で借金塗れ待ったなしのヤバい人との世間の認識になりつつある・・・
ちなみに国民栄誉賞の副賞最安値級はサッカーなでしこジャパンで熊野筆7本セット(1人当たり3万円程度)
なでしこの国民栄誉賞も眉唾だけどまだ品格は高橋尚子よりは遥かにマシだろうな

472:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:51:36.92 xZOikHVAO.net
マスコミから異常な後押しがあったにも関わらず引退試合の視聴率はたったの12%
視聴率は嘘をつかないよ
本当はそれほど人気がなかったってことだろ
打撃技術の中で一番難しいとされるホームランを打つことに関しては年間数本程度だし
彼は所詮内野安打王であり単打王だしね
ホームランをたくさん打てる選手が野球の王者
内野安打王や単打王が野球の王者ではない

473:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:51:42.68 NOFz6t100.net
まあ高橋尚子はパチンコ中毒のおかげで
総理大臣忖度の国民栄誉賞は貰えてももっと価値のある天皇が授与する栄典の紫綬褒章貰えてないからな
同じマラソン選手でも二番煎じの感あるけどベストタイム実力素行は上の野口みずきは紫綬褒章貰えているのにな
運とタイミングと総理大臣からの心象が良くて国民栄誉賞は貰えても素行が悪ければ無意味
同じような理由で冬季五輪で金銅2個のメダルを持っている
モーグルの里谷多英は公然わいせつ&暴力事件が原因で紫綬褒章貰えず
代わりに五輪のメダルの無い上村愛子は紫綬褒章貰えている
まあ上村愛子は五輪だけメダル獲れなかったが世界でも稀にみる偉業の五輪5大会連続入賞の快挙で
他にW杯総合優勝も世界選手権制覇も成し遂げているので妥当
紫綬褒章は国民栄誉賞と違って素行が大事で
貰ってからも内柴正人みたいに事件起こせば褫奪(剥奪)されるので
パチンコ中毒になっても剥奪されない国民栄誉賞とは大違いだな
だから国民栄誉賞は知名度認識度の割に軽い賞

474:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:51:49.17 cAPCvGnP0.net
>>225
サンコンの礼だっけ

475:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:52:06.56 Ewbr72Hw0.net
もともとイチロー自身が「野球生活が終わった時に頂けたらありがたい」って言ってたのに渡さない方がおかしいやろ
それで拒否するイチローも意味不明

476:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:52:07.99 NOFz6t100.net
男子マラソンはともかく
女子マラソンの歴史なんて女子レスリングと同じぐらい浅いからな
どちらも1964年の前回東京五輪当時は種目が無く選手も居ない新興種目
ただ五輪種目に採用されたのがちょっと早いか遅いか程度の差
高橋尚子は2003年に紫綬褒章の規定が改定された時に
谷亮子や北島康介や鹿島丈博が五輪に関係ない時期なのに紫綬褒章貰ってるのに
紫綬褒章受章の選から漏れて未だ貰ってない
のでマラソン界からの紫綬褒章受章者は歴代でも野口みずき1人だけ
高橋尚子の快挙なんて今では野口みずき未満程度の価値だよ

477:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:52:21.37 ADzNah+N0.net
お引き取りを

478:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:52:35.39 5f9xJihr0.net
イチロー「本当に賞を貰うべきなのは妻です。」

479:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:52:39.73 NOFz6t100.net
国民栄誉賞は総理大臣の気まぐれで授賞が決まる賞だから
まあ高橋尚子は五輪金メダルで国民栄誉賞貰って
マラソン自己ベストは一時期奇跡的に世界記録出したけど
マラソン史上最短級わずか一週間で抜かれてとっくの昔に世界歴代20位にも入らない状況
もっと強いマラソン選手のラドクリフやヌデレバが出てくるとひたすら対戦逃げ続けて
結局同格以上のサブ20の選手とは現役時代一度も対決せずチキンのまま選手生活終了
なの


480:で国民栄誉賞よりも格上の紫綬褒章は未だに貰えてない 野口みずきは高橋尚子が逃げ続けた相手ラドクリフやヌデレバに臆せず闘って勝って五輪金メダルで紫綬褒章貰ってる マラソン自己ベストも現在13年以上更新されてない日本記録かつちょっと前まで世界歴代10傑でランクイン 野口みずきが国民栄誉賞貰ってない事が逆に有識者から大いに評価されている事になるな



481:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:52:39.77 xpALsh+W0.net
とりあえず安倍から貰っても良いイメージつかないと思う。国内外において。
国民栄誉賞にもこだわってないんじゃないか
上記のどちらも、イチローがどう考えてるかは、もちろんわからんけど

482:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:52:52.46 Re1gH3Wh0.net
これ見てどう思うかだな。
Yahoo!意識調査
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

483:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:52:57.33 bTqHx1uA0.net
おいおいイチローさんそりゃねーやw
めっっちゃくちゃ欲しくて単体では貰えないからって長嶋と抱き合わせて無理くり貰った恥知らずもいるんだぞw
流石 それでこそイチロー
国民栄誉賞3回辞退ということは三度受賞したも同然だからな 1回しか貰ってない連中とは格が違う

484:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:53:09.04 qYI1rIxg0.net
あれだけの「職人」なんだから
人間国宝でいいでしょ。

485:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:53:12.41 3kvudRYa0.net
ある意味3度国民栄誉賞を受賞してるところがイチローの狡さだよね
気持ち悪い

486:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:53:17.32 s5LndZyE0.net
>>456
国民栄誉賞 支持率 (Yahoo意識調査)
羽生善治 84.7%
長嶋茂雄 81.3%
吉田沙保里 77.0%
大鵬 73.6%
なでしこ 73.2%
羽生結弦 66.2%(引退後に検討すべき15.5%)
井山裕太 55.2%
松井秀喜 24.3%

487:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:53:18.20 qUr7H67x0.net
MLBの殿堂入りする人間やで

488:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:53:24.89 iBzd3ncU0.net
>>467
今の時代、テレビを見てたら恥ずかしいだろ

489:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:53:25.86 3h2aYnNk0.net
引退したら貰うものだと思ってたわ

490:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:53:28.63 3+/g1JX+0.net
こんなだれでももらえる価値下がった賞いらんわな

491:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:53:29.56 VoxdMnMn0.net
すべて手に入れて
今更政府の宣伝に利用されるのはゴメンだよな

492:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:53:32.99 fNGQ43iA0.net
>>438
でもしていたとしたら大ごとだからな。はく奪もある

493:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:54:06.29 H7OMgBuP0.net
福本イズムやわなぁ

494:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:54:07.24 KViTSq3P0.net
>>14
顔真っ赤で草

495:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:54:22.37 Qz88Y75U0.net
代わりにニッチローが貰え

496:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:54:26.40 p4tSymG70.net
>>379
第1回王貞治の国籍知ってる?
国籍なんて関係ないんだけど

497:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:54:33.30 SFucl8cO0.net
>>89
なでしこは世界一だし震災後の明るいニュースだったから反対はあまりなかった
実際7割越えてるし

498:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:54:34.67 xbgMJN0A0.net
>>89
なでしこは、震災後の優勝だったから本当に感動したよ

499:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:54:56.02 bWSimB1g0.net
もう価値が無いからな

500:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:54:59.18 yFKtMIXI0.net
>>406
これからも自慢するだろ
たかが競技人数400人の世界の不人気オワコン種目の金メダリスト
日本のマスコミが造り上げた虚像に
狂喜している阿呆共だから

501:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:55:08.50 iniUaAzs0.net
もう完全にスポーツ賞になったし何人にもあげすぎて価値も落ちた

502:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:55:11.44 UMrhXyE10.net
>>463
出てる出てるパク出てる()と同列にされたくは


503:ないんだろw



504:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:55:19.08 qPnxCPc/0.net
日本あげに洗脳されるじゃっぷ

505:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:55:24.88 AAwfP3iP0.net
>>470
婉曲なお断りしたんだろ、あれは

506:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:55:27.01 aPQY88kR0.net
ケチつけてんのはイ・ボータだろ>>16

507:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:55:33.75 CZoR8wna0.net
こういう楽な儀礼的仕事だけは、皇室から横取りしてでも手を付ける内閣です

508:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:55:43.68 rNvClKRd0.net
イチローの辞退で国民栄誉賞の権威も落ちるし辞退者が続出しそう

509:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:55:47.54 0pBCpxSf0.net
政府に政治利用されるのはお断りか
イチローかっこいいな

510:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:55:53.62 xpALsh+W0.net
ノーベル賞を辞退してる人もいる
国民栄誉賞を辞退してもおかしくない
名誉、金、地位にしがみついてはいけない

511:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:56:06.48 YKjZi3lL0.net
賞状に安倍さんの名前入るのが嫌なんだろうな

512:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:56:13.94 G+G0Hcjm0.net
>>495
囲碁のやつで完全に権威なくなったと思うわ

513:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:56:21.09 AOKteEhj0.net
ゴキヲタくらいじゃね
国民栄誉賞バカにしてんの
根底は松井が受賞したからが理由だし

514:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:56:39.48 OYBLlvPn0.net
政治色が強くなりすぎてるからな
こんな気持ち悪いもんいらんだろ

515:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:56:43.46 KQStbStZ0.net
国民栄誉賞の辞退か
かっこよすぎる

516:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:56:47.53 zeW0ZuM80.net
>>496
ゲリゾー政権のもとでもらうとか最悪だからなw

517:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:56:55.88 C47IpK0v0.net
高橋尚子が貰うまではほぼそのカテゴリーを開拓したり伝説級の人物だけだな
高橋尚子も軽くみられるが陸上での金メダルは別格で、男子リレーの銅もあげていいぐらいだ
一茂の父ちゃんと王さんは美空ひばりと同じく戦後の日本のスタア枠
松井って何だよ?
ここからおかしいだろ

518:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:57:08.64 SOQoCjD00.net
安倍の移民隠し

519:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:57:23.13 Qwe7Dec90.net
松井程度の奴が取れる賞なんぞ要らんわなー

520:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:57:35.61 ieBYsZP40.net
>>470
野球生活は終わっていないだろ

521:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:57:36.37 xpALsh+W0.net
>>501
貰うやつ、欲の塊でアホみたいな構図にw

522:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:57:37.82 riTgTrtH0.net
これは良いこと
イチロー見直した

523:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:57:40.96 dgS31C1/0.net
松井は本当に違和感すごい
最低でもアメリカで殿堂入りでもしてなきゃさ
松井にやるくらいなら野茂にやれよ

524:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:57:58.82 wobHFGqDO.net
もう安っぽい賞になったからいらないだろ

525:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:57:59.71 YKjZi3lL0.net
>>506
松井もミスターとの合わせ技だしなぁ
ミスターはもっと前に単体で授賞してほしかったわ

526:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:58:02.78 H9rC5l1d0.net
こんな賞貰って喜ぶのは本当は大したことない奴だけだろ

527:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:58:06.44 gw1PRma/0.net
>>270
バカかお前?w

国民栄誉賞=殿堂入り

だからピークを過ぎた人が貰う賞だ。

528:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:58:13.08 SwwShVIK0.net
国民栄誉賞授与ほどの明白な3S政策はないのに
国民が疑問にすら思わないところがあかんな
政府の権威付けは個人偉業の価値を上げも下げもしないだろ

529:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:58:15.12 SOQoCjD00.net
松井で一気に色褪せたしな。
どんだけ大リーグ奴隷なのか。

530:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:58:15.10 fvi6R3dU0.net
紫綬褒章とかは普通に貰いそう

531:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:58:20.41 AtgoR2yk0.net
大坂さんに打診してみればいいのに
世界ランク1位の日本人とか後にも先にもこの人くらいになるんじゃない?
イチローと違って快諾しそうだし

532:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:58:39.93 +kM/qXg30.net
━国民栄誉賞を受賞し�


533:ワした松井秀喜さんからみなさまへご挨拶です 松井「なに?今日ここでジャップの集会あるの?ww」



534:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:58:52.54 UbGyzdVd0.net
バカにされてるeスポーツより競争率低い空き巣競技でちょっと優勝したとか何連覇したとかでバラまいて価値殆ど無いもんな

535:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:59:03.53 Al+3I5n50.net
イチローブレなくていいな
カッコいい

536:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:59:23.24 HZBVQR340.net
イチローは天皇陛下から叙勲される日が必ず来るからな
スポーツ界の偉人であることは動かせないし

537:名無しさん@恐縮です
19/04/05 06:59:56.79 Ap1h8gM60.net
>>492
しねーよバーカw

538:名無しさん@恐縮です
19/04/05 07:00:14.47 g4INCioz0.net
>>525
日本のスポーツ選手がカメラの前で言う発言ではないよね

539:名無しさん@恐縮です
19/04/05 07:00:16.14 Qz88Y75U0.net
人と同じことが嫌なのか

540:名無しさん@恐縮です
19/04/05 07:00:18.97 bWSimB1g0.net
男のサッカーの権威にこびりついているだけで
競技人口数千分の一、U14にもボロ負けするなでしこ
世界的にマイナーと卑下される野球の
数万分の一の競技人口しかない男子フィギュア
松井秀喜

価値あるとでも思っている方がバカ

541:名無しさん@恐縮です
19/04/05 07:00:29.70 qPnxCPc/0.net
同調圧力を効かせる為に枠組みに必死に囲い込むよなこの国

542:名無しさん@恐縮です
19/04/05 07:00:31.81 dt9n3Qb80.net
あげる方もあげる方だよな
普通2回断られたならもう行かねえだろ
てか1回でも充分 政府もプライド持てや
遊びじゃねえんだよ
何3回も行ってんだよ 恥ずかしくねーのかよ これでまた価値が下がる事になるんだから

543:名無しさん@恐縮です
19/04/05 07:01:14.44 sQdAUTZK0.net
こういう所も
野村みたいな爺から叩かれる原因なんだろうなー
賞欲しがってるオレたちが馬鹿にされたみたいなw

544:名無しさん@恐縮です
19/04/05 07:01:15.38 8GnlFxcy0.net
>>480
こういうのはタイミングだからな
元なでしこの澤や丸山が今日急死したら、澤や丸山に国民栄誉賞が妥当と思う人間がどんだけいるか

545:名無しさん@恐縮です
19/04/05 07:01:18.76 rNvClKRd0.net
松井とか吉田さおりとの受賞はどう見てもおかしいからね
一緒にされたくないのもあるだろうし、程度の低い賞は受けてしまうと低く見られる

546:名無しさん@恐縮です
19/04/05 07:01:22.44 OPnLpm/C0.net
松井が取れば野茂 や佐々木 伊良部にもあげるのがすじ

547:名無しさん@恐縮です
19/04/05 07:01:24.07 SOs5qNQ10.net
安倍に政治利用されたくないわな、わかる

548:名無しさん@恐縮です
19/04/05 07:01:36.02 xpALsh+W0.net
>>533
安倍になってからは特にな
辞退は良いことだろう

549:名無しさん@恐縮です
19/04/05 07:01:39.27 94OEwPvm0.net
えええ
イチローこそふさわしいのになあ

550:名無しさん@恐縮です
19/04/05 07:01:46.00 fhYVw+bO0.net
>>534
もうなでしこ全員にあげてる時点でゴミみたいなもんじゃん
澤一人にあげるべきだった

551:名無しさん@恐縮です
19/04/05 07:02:05.31 VMNI8KgH0.net
日本球界を捨てて米国へいったのだから
どうせなら「国民不栄誉賞」だろ

552:名無しさん@恐縮です
19/04/05 07:02:06.94 modpqprp0.net
人妻不倫でしゃぶらせたことを蒸し返されるのを恐れているんだろう

553:名無しさん@恐縮です
19/04/05 07:02:09.29 CZoR8wna0.net
第二次安倍政権以降、7人に与えてるな
一年に一人ペースか

554:名無しさん@恐縮です
19/04/05 07:02:10.84 1oeIL85d0.net
令和1号は貰っても良かった気がするけどなー

555:名無しさん@恐縮です
19/04/05 07:02:12.63 hspUDtoi0.net
イチローって劣等感の塊なんかな
自分に厳しい

556:名無しさん@恐縮です
19/04/05 07:02:25.91 HKAOwBc30.net
歳取ってから貰っとけば良かったって後悔するよ
その時にどれだけ謝っても俺は許さないよ

557:名無しさん@恐縮です
19/04/05 07:02:31.32 ZWVLf7+z0.net
福本的な感じかな

558:名無しさん@恐縮です
19/04/05 07:02:33.82 Qz88Y75U0.net
安倍ドンマイ

559:名無しさん@恐縮です
19/04/05 07:02:36.32 iZayJtd40.net
>>489
ものまねじゃないじゃん、それだと。

560:名無しさん@恐縮です
19/04/05 07:02:37.38 CvHimgUu0.net
もらわないんだ、なにかっこつけてんだろ

561:名無しさん@恐縮です
19/04/05 07:02:48.14 kBOVE5Wo0.net
なでしこのせいじゃね。

562:名無しさん@恐縮です
19/04/05 07:03:25.51 H2L7qhO40.net
>>490
国民栄誉賞っていう名称で誤解されがちだけど
もともとは外国籍の王貞治に何か賞をあげたい人らが作った賞らしいね

563:名無しさん@恐縮です
19/04/05 07:03:26.46 IYMnM+cs0.net
ワールドシリーズにも出たことないのに国民栄誉賞とかダッサ

564:名無しさん@恐縮です
19/04/05 07:03:44.91 1oeIL85d0.net
>>16
羽生結弦も貰っとんかなんでや

565:名無しさん@恐縮です
19/04/05 07:03:47.20 eAkY6wT00.net
まーたぼやいてばっかりマンに文句言われるゾ

566:名無しさん@恐縮です
19/04/05 07:03:51.76 OFIpY+pA0.net
もはや毎年恒例クソの価値もないただの見世物ショーに成り下がったからな
こんなゴミ貰った小者共と同列に成り下がる必要無し

567:名無しさん@恐縮です
19/04/05 07:04:03.93 cGcT5DVm0.net
安倍が濫発しすぎて賞の価値ダダ下がってるし
もらわなくてもいいだろこんな賞

568:名無しさん@恐縮です
19/04/05 07:04:05.50 rNvClKRd0.net
国民栄誉賞ってみんな断る流れになりそうw

569:名無しさん@恐縮です
19/04/05 07:04:08.19 jkW+WMxP0.net
「あのイチローが辞退してるなら自分が貰うなんておこがましい」って辞退する人が今後現れてきそう

570:名無しさん@恐縮です
19/04/05 07:04:18.18 JiaJE6bo0.net
まあー本人も気づいてんじゃね?自分はゴロゴロボテボテださバッターってww
そうゆう認識は日本人として大事やね!いらねー賞になっちまったなwwww

571:名無しさん@恐縮です
19/04/05 07:04:19.10 kBOVE5Wo0.net
ゲリゾーがイチローを利用したがってるだけだから関わらないほうがエエわな

572:名無しさん@恐縮です
19/04/05 07:04:19.98 PBS5SMuq0.net
毎回これで相対的に松井秀喜の評価が下がる
まあイチローと松井秀喜を比較してんのは日本だけだろうけど

573:名無しさん@恐縮です
19/04/05 07:04:25.29 bxxbQ5yk0.net
>>209
松井だろ

574:名無しさん@恐縮です
19/04/05 07:04:26.16 ZWVLf7+z0.net
>>553
偉業ではあったからなぁ
現役中に渡すべきではなかったけどさ
最初の頃の国民栄誉賞受賞と今の国民栄誉賞の方が違いすぎるし

575:名無しさん@恐縮です
19/04/05 07:04:34.94 Al+3I5n50.net
安倍があげすぎて今や国民栄誉賞の価値が駄々下がりやん

576:名無しさん@恐縮です
19/04/05 07:04:36.50 Gj2vW0S90.net
イチローは選手の時もゴーイングマイウェイだったから
気に入らない奴からはもらわないんだろ
今は安倍だから

577:名無しさん@恐縮です
19/04/05 07:04:43.08 zJhFyIBL0.net
>>427
何も知らないあんたの国籍が怪しいな

578:名無しさん@恐縮です
19/04/05 07:04:48.55 kBOVE5Wo0.net
>>566
ほんと安くなったよね

579:名無しさん@恐縮です
19/04/05 07:04:48.65 3N0McdF10.net
台湾人の王が貰ったくらいだからな
なんだよ国民てw

580:名無しさん@恐縮です
19/04/05 07:04:59.38 ZWVLf7+z0.net
>>558
元々価値なんてないんだけどね
王さんのための賞でしょ

581:名無しさん@恐縮です
19/04/05 07:05:04.18 ieBYsZP40.net
>>385
野球関連の賞なら辞退しないだろう

582:名無しさん@恐縮です
19/04/05 07:05:05.41 p7oZGCni0.net
何でイチローにやらないんだって奴がいるから引退後に打診はしたけど辞退されたって事実が残って良かったかもな

583:名無しさん@恐縮です
19/04/05 07:05:21.67 kuXYr5ti0.net
なんか永遠の中二病って感じ(笑)

584:名無しさん@恐縮です
19/04/05 07:05:27.51 ZYg2QX4T0.net
立ちしょんできなくなるから受けないのではないな
松井と同列にされるのが嫌なんだろ
わかるけど

585:名無しさん@恐縮です
19/04/05 07:05:27.57 zJhFyIBL0.net
>>494
野球にそのまま返ってきててワロタ

586:名無しさん@恐縮です
19/04/05 07:05:29.86 1oeIL85d0.net
てか、流石に令和1号って記録にも記憶にも残るし自分がもし貰える立場のスターだったとしたら貰わん?

587:名無しさん@恐縮です
19/04/05 07:05:31.83 fg2ap7Uy0.net
理由想像してみた
今の政権があまり好きではない
安倍があまり好きではない
安部の好感度を上げて選挙に
利用されたくない
(羽生がまさにそれ)
だから理由は明かさない

588:名無しさん@恐縮です
19/04/05 07:05:38.19 KryvFLSo0.net
松井が1番糞だなw
他は貰う理由きちんとあるけど、松井だけ意味わからん

589:名無しさん@恐縮です
19/04/05 07:05:39.35 MiQcx5qq0.net
松井の後に貰いたくないわな

590:名無しさん@恐縮です
19/04/05 07:05:53.88 F3uONrka0.net
>>11
元号発表で爆上げしてるタイミングだからその説は誤りだな

591:名無しさん@恐縮です
19/04/05 07:05:59.62 ZWVLf7+z0.net
>>570
安くなったとか勘違いなんだけどな
王さんのための賞を持ち上げ過ぎただけだよ

592:名無しさん@恐縮です
19/04/05 07:06:00.66 KeV4D2KO0.net
なでしこってなんで貰えたの?

593:名無しさん@恐縮です
19/04/05 07:06:06.77 Al+3I5n50.net
イチローには国民栄誉賞は安すぎる
もっと凄い特別な賞を作るべし

594:名無しさん@恐縮です
19/04/05 07:06:11.24 SOQoCjD00.net
常に日本代表から逃げた松井。
カッコいいw

595:名無しさん@恐縮です
19/04/05 07:06:20.85 yPMBBdmc0.net
政府は福本とのダブル受賞を打診するべき

596:名無しさん@恐縮です
19/04/05 07:06:22.33 1oeIL85d0.net
>>571
まぁ外国の出でも良いことしたやつは日本人てのが日本人だからね

597:名無しさん@恐縮です
19/04/05 07:06:28.01 PBS5SMuq0.net
マイナースポーツの選手がもらうのはそれなりに意味があると思うけど
松井秀喜さんあたりがもらうのは白けるよね

598:名無しさん@恐縮です
19/04/05 07:06:31.07 wW5enXNo0.net
松井は野球ファンでも疑問に思った人結構いるからな

599:名無しさん@恐縮です
19/04/05 07:06:42.83 Ed/8TY1C0.net
松井にあげたせい
イチローよりキャリアも年齢も成績も何もかも下の松井が先に受け取った時点でもう受ける気ないんじゃないか

600:名無しさん@恐縮です
19/04/05 07:06:47.76 rGoCUoCp0.net
>>23
これだろうね

601:名無しさん@恐縮です
19/04/05 07:06:53.24 ZYg2QX4T0.net
松井なんかにやるからなあ
あと高橋、あれから価値も落ちた

602:名無しさん@恐縮です
19/04/05 07:06:57.37 y+3HhstK0.net
平成、国民栄誉賞を配った数
宇野 1
海部 1
宮澤 2
小渕 1
森森 1
麻生 2
鳩山 1
菅菅 1
野田 1
安倍 7(seven)

603:名無しさん@恐縮です
19/04/05 07:07:00.44 dmOG9nB40.net
いやもう貰っとけよ
空気読めねーな

604:名無しさん@恐縮です
19/04/05 07:07:05.01 rNvClKRd0.net
以前は現役中は受けないってイチローが言ってたけど
その現役中に国民栄誉賞の権威が下がって引退しても
「もう入らないよ俺の格が下がる!」って感じだろうね

605:名無しさん@恐縮です
19/04/05 07:07:07.67 4qq/Fwwq0.net
基準がめちゃくちゃな上に乱発しすぎて何の価値もない賞になったな
金メダル2個の選手がもらえるのに、金メダル3個の選手がもらえないとか意味わからんもん

606:名無しさん@恐縮です
19/04/05 07:07:15.89 zJhFyIBL0.net
>>298
元号発表でなぜか支持率が上がってるからな
国民をなめちゃいかんよ

607:名無しさん@恐縮です
19/04/05 07:07:19.64 4+LNp4u10.net
>>133
松井 なでしこ の記録で受賞してはダメやろ 井山 羽生はまだはやいやろ

608:名無しさん@恐縮です
19/04/05 07:07:28.76 awuGJQ7y0.net
むしろ国民栄誉賞って賞自体がイチローの名声を利用して権威を上げようとしてるだろ
国民栄誉賞なんて王長嶋が受賞したベストドレッサー賞程度の価値しかないわ

609:名無しさん@恐縮です
19/04/05 07:07:33.99 JiaJE6bo0.net
そもそも野球がダサいwwこれに尽きる!

610:名無しさん@恐縮です
19/04/05 07:07:41.17 dt9n3Qb80.net
打診した事実が出るのが絶対わかるから断ったほうがカッコイイだろ
イチローはそこまで計算できるナルシスト
福本だって未だに語り継がれてるだろ
イチロークラスになると貰うより断ったほうが箔がつく
イチローはそこまで計算できるナルシスト

611:名無しさん@恐縮です
19/04/05 07:07:52.81 rVVOqK7v0.net
>>553
あの頃は震災後の快挙だったから感情的な理由もあってすっぱり授与に動いた
この賞ケチがついたのは羽生だと断言する
五輪からしばらくたって忘れてたところに?だった

612:名無しさん@恐縮です
19/04/05 07:07:54.20 K6wyFMRa0.net
>>584
ワールドカップ優勝やで?

613:名無しさん@恐縮です
19/04/05 07:07:54.61 0gyIWmBF0.net
>>506
その解釈こそイチローコンプレックスだな
イチローの最初の


614:辞退なんて2005年に遡る 松井なんて一ミリも絡んじゃいない 鼻っから欲しいと思ってない 松井は単体じゃもらえない 長嶋と抱き合わせ商法で無理くり貰った 死ぬほど死ぬほど貰いたかった賞



615:名無しさん@恐縮です
19/04/05 07:08:15.51 Z5hxq6CE0.net
令和初は白鵬か

616:名無しさん@恐縮です
19/04/05 07:08:20.36 DiBPLVoy0.net
日米通算を許さなかったメジャー
その代りが一番の褒美だと思うんだがそれをしない日本球界も情けない

617:名無しさん@恐縮です
19/04/05 07:08:32.27 K6wyFMRa0.net
野糞できへんようになる位言って欲しかった

618:名無しさん@恐縮です
19/04/05 07:08:46.55 izbsNgXN0.net
全テレビ局で総煽りした引退試合が12%wwwwwww
9割近い国民がイチローに無関心

619:名無しさん@恐縮です
19/04/05 07:08:48.58 aAHZ4Veq0.net
もう国民栄誉賞を貰わないなら、イチローから日本国籍を剥奪したらいいんじゃね。
イヤなら日本から出ていけば良いんだ。

620:名無しさん@恐縮です
19/04/05 07:08:50.77 p7oZGCni0.net
辞退したら辞退したで政権批判の道具に利用されるなら
貰えるもんは貰っとけばいいのにな

621:名無しさん@恐縮です
19/04/05 07:08:53.76 rNvClKRd0.net
>>599
なでひこは結構311直後で日本を元気付けたのはあるからね
結局乱発になってわけわからん状態になったのはいがめない
そもそも血税でこんな下らない事やるなって感じ

622:名無しさん@恐縮です
19/04/05 07:08:58.00 tjpDf9Zd0.net
多分チチローが死んでから受け取ると思う。
国民栄誉賞なんかとったら親父が調子乗りそうと思ってるんだろ。

623:名無しさん@恐縮です
19/04/05 07:08:58.66 SOQoCjD00.net
>>579
多分そういう次元でもないと思うわ。
めんどいのでいいです、位に思ってるのかもしれない。
それこそイチローらしいし。

624:名無しさん@恐縮です
19/04/05 07:09:02.43 0KLCDAfx0.net
そりゃもうこの賞は
もらったら恥ずかしいで賞に成り下がっちゃったからなw

625:名無しさん@恐縮です
19/04/05 07:09:03.00 K3G6Az4Y0.net
MLB殿堂入れりゃ村社会後進国ジャップ賞なんて要らんよなw ネトウヨザマぁwww

626:名無しさん@恐縮です
19/04/05 07:09:13.75 n4sRIZwV0.net
まぁ立ちションできなくなるからなあ(´・ω・`)

627:名無しさん@恐縮です
19/04/05 07:09:13.86 Uzo6EjZq0.net
>>209
お前が焼き豚サッカー嫌いなだけじゃねえか
糞焼き豚
バロンドールとることの方がマイナー競技で活躍しただけの奴より何倍も偉業
澤はメッシ級の選手

628:名無しさん@恐縮です
19/04/05 07:09:16.05 zJhFyIBL0.net
>>610
ネトサポワロタ

629:名無しさん@恐縮です
19/04/05 07:09:31.54 bBIcz0D70.net
ジャップの集会発言
信書で嘘をつき日本代表を断り続けた松井が日本の活躍した人に与えられる国民栄誉賞を受賞し、
真に与えられるべきイチローが辞退するはめになったのは間違いなく松井の影響がある
人気取りのために松井に与えた時点で価値はなくなった

630:名無しさん@恐縮です
19/04/05 07:09:47.64 ZWVLf7+z0.net
>>612
乱発とかちょっと調べたら嘘だとわかるのに

631:名無しさん@恐縮です
19/04/05 07:09:49.82 iFZubjmU0.net
>>421
中曽根大閣下治世に栄誉賞いらないと歯向かった福本豊さんにも同じような憎悪を向けたくちか
どんだけ大日本帝国思考なんだよ

632:名無しさん@恐縮です
19/04/05 07:09:52.52 H9YDFnvE0.net
安倍ちゃんは悪くない!

633:名無しさん@恐縮です
19/04/05 07:09:53.96 Al+3I5n50.net
>>610
国民栄誉賞ってなでしこも貰ったんだぜ
丸山桂里奈とかの後はは絶対嫌だなw

634:名無しさん@恐縮です
19/04/05 07:10:03.55 8anI32Nv0.net
断る俺かっけー状態

635:名無しさん@恐縮です
19/04/05 07:10:18.60 girNx0+J0.net
やっぱ福本△

636:名無しさん@恐縮です
19/04/05 07:10:24.93 pEbQZvFb0.net
この受賞のメンツを見ても基準があいまいで
人気があったとかマスコミが騒いだというようなミーハーと利権の塊
将来数千人きぼの受賞者になるのは見え見えの安っぽいゴールド免許並みの賞
田舎者やプライド皆無の恥知らず以外は貰ったら恥ずかしい

637:名無しさん@恐縮です
19/04/05 07:10:25.05 Al+3I5n50.net
二度あることは三度ある

638:名無しさん@恐縮です
19/04/05 07:10:26.21 KDhWzcmG0.net
>>494
珍バイト

639:名無しさん@恐縮です
19/04/05 07:10:32.31 ZwI45ML20.net
イチローの哲学は凡人には理解できない

640:名無しさん@恐縮です
19/04/05 07:10:35.83 JAqNJjrl0.net
「福本さんも貰ってないのに」

641:名無しさん@恐縮です
19/04/05 07:10:42.08 fg2ap7Uy0.net
>>589
意味不明
なんでマイナースポーツが貰うと意味あるのさ
日本のマスコミがそのスポーツが
マイナーであることを言わずに国民に
隠しているのに?

642:名無しさん@恐縮です
19/04/05 07:10:46.68 Vt60+P+g0.net
まあ、なでしこ(サッカー)で完全に終わった感じだよな

643:名無しさん@恐縮です
19/04/05 07:10:59.37 JwEenkh10.net
イタリアでは支持率上げるためにロナウジーニョ獲得するとかやってたんだからかわいいもんよ

644:名無しさん@恐縮です
19/04/05 07:11:09.31 u1ElLCMf0.net
シツボー

645:名無しさん@恐縮です
19/04/05 07:11:24.28 Uzo6EjZq0.net
>>529
焼き豚はバロンドールの価値すら知らないアホ
ベッカムとか有名選手ですらとれない賞を澤は取った

646:名無しさん@恐縮です
19/04/05 07:11:29.32 m1ETew0t0.net
松井ほど活躍してないからもらえないんだろう

647:名無しさん@恐縮です
19/04/05 07:11:40.11 coKBcgq40.net
王や千代の富士の時代なら価値はあったんだろうけどいまはこんなの何の栄誉にもならんしな

648:名無しさん@恐縮です
19/04/05 07:11:56.20 xHTqg4qz0.net
まあ国民栄誉賞って賞自体がよくわからん制度だからなあ
天皇から貰える紫綬褒章の方がよっぽど価値があると思うが

649:名無しさん@恐縮です
19/04/05 07:11:57.12 nh8swQVA0.net
頑固やねぇw

650:名無しさん@恐縮です
19/04/05 07:12:00.14 x74PdmJQ0.net
>>623
お前はガキかよ

651:名無しさん@恐縮です
19/04/05 07:12:16.62 LJz5lHmE0.net
あとはタイミング的に殿堂入り時だな
それを逃したら死んだあと

652:名無しさん@恐縮です
19/04/05 07:12:17.73 7AFNVEi00.net
イチローは銭ゲバでCMはやりたがるって聞いた

653:名無しさん@恐縮です
19/04/05 07:12:22.94 SFucl8cO0.net
>>579
イチローがそんな男なわけないだろ。。
自分のことしか考えてねーよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch