19/03/27 21:16:49.89 NFxrik/80.net
おっと>>233でミスが
◆2010年 南アフリカ大会予選(2008年-2009年) 【関東地区】
正 11.6% 3月26日(水) バーレーン×日本 テレビ朝日 23:10 140
昔から大して意義の無い試合は数字も低くなり、意義の高い試合、
いよいよW杯行きが決定しそうになる頃には数次も爆発する。
この「大事な試合になれば見る人はちゃんといる」というのが
成熟した文化というもの。
煽った量でミーハーを動員するドーピングでしか数字を呼び起こせない
ハリボテの野球との決定的な差。
■2012年サッカー FIFAワールドカップ・アジア地区 最終予選
平均 31.3%
31.1% 6月3日(日) 日本×オマーン テレビ朝日 19:27 128
31.6% 6月8日(金) 日本×ヨルダン テレビ朝日 19:28 127
35.1% 6月12日(火) オーストラリア×日本 テレビ朝日 18:56 124
28.9% 9月11日(火) 日本×イラク テレビ朝日 19:30 127
30.0% 11月14日(水) オマーン×日本 テレビ朝日 20:30 120