【野球】<スポーツ庁の鈴木大地長官>野球等の落選「IOCの判断」「やはり面白くないと見てくれない」★8at MNEWSPLUS
【野球】<スポーツ庁の鈴木大地長官>野球等の落選「IOCの判断」「やはり面白くないと見てくれない」★8 - 暇つぶし2ch600:名無しさん@恐縮です
19/02/27 12:33:49.63 ImfbYOIH0.net
焼豚関係者はさ
球蹴りに憧れて国際試合に力を入れればいれるほどほど世界的に全く普及してないのがバレてバカにされショボさが強調されるんだからもう国際試合にかけるのは一切控えろやw
ファンも関係者もシジイばかりだから分かってないかもしれんが、もはやネットある現代では昔みたく簡単に騙せるような時代じゃないって事にいい加減気づけよ。間抜けどもが

601:名無しさん@恐縮です
19/02/27 12:36:41.97 q0lgYLhj0.net
アホくさ(笑)
近代十種とか競歩とか観てて面白いか?
面白さと関係がないのは明白
鈴木長官ってアホなのか

602:名無しさん@恐縮です
19/02/27 12:37:22.67 k9A7w1Q+0.net
焼き豚「野球は先進国イタリアでも大人気」
現実↓
イタリアン・ベースボール・リーグ(IBL)
2010年誕生→2017年永眠
ソース
URLリンク(column.sp.baseball.findfriends.jp)
URLリンク(blog.livedoor.jp)

603:名無しさん@恐縮です
19/02/27 12:38:18.98 7+tchivd0.net
焼豚憤死www

604:名無しさん@恐縮です
19/02/27 12:39:15.93 q0lgYLhj0.net
ダンスの専門家なら競技ダンスの部門を作るなら
バレエ・コンテンポラリーダンス・社交ダンスの三つは外さないだろう
ブレイクダンスって(笑)

605:名無しさん@恐縮です
19/02/27 12:39:30.36 gC0GnO2m0.net
>>599
日本でも老人しか観てないだろ

606:名無しさん@恐縮です
19/02/27 12:40:45.74 AoQbVJLf0.net
ユニフォームもダサすぎる、野球帽を被る一般人は熱狂的ファンかホームレスだけw

607:名無しさん@恐縮です
19/02/27 12:42:31.86 AoQbVJLf0.net
>>594
神ってるというより仏(死人)ってるw

608:名無しさん@恐縮です
19/02/27 12:43:52.52 3Yoy8Qmc0.net
>>1
言ってる事は正しいけど水泳がクソつまらん。

609:名無しさん@恐縮です
19/02/27 12:44:42.10 fL2i3f2W0.net
他競技を常に馬鹿にしないと自我が保てないものそれが、やきう

610:名無しさん@恐縮です
19/02/27 12:46:44.57 ufMI5Srk0.net
宗教法人 幸福のカープ
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

611:名無しさん@恐縮です
19/02/27 12:46:48.74 r4EwjYqw0.net
世界で大人気サッカーのJリーグ開幕戦が視聴率3%以下だったらしいな

612:名無しさん@恐縮です
19/02/27 12:48:05.50 o+bEc/PP0.net
やはりね

613:名無しさん@恐縮です
19/02/27 12:48:48.44 YyjsuVAL0.net
スポーツ庁って いるのかね

614:名無しさん@恐縮です
19/02/27 12:49:06.38 k9A7w1Q+0.net
>>606
毎朝8時台に井の頭線渋谷駅のベンチに座って、通る女全てを目で追いかけまくってるパワー系知障はライオンズのキャップ被ってるわ。

615:名無しさん@恐縮です
19/02/27 12:51:36.53 K9YaRg6R0.net
>>608
って言っても水泳は世界でやってるのよ
個人の好みで面白い面白くないの話じゃないのよ
分かる?

616:名無しさん@恐縮です
19/02/27 12:54:29.21 du6P4Odk0.net
>>611
だから何だっていうwww 野球死ぬのに関係ないけどねwww

617:名無しさん@恐縮です
19/02/27 12:54:50.33 AoQbVJLf0.net
>>614
NHKのドキュメント72時間にもレッズのユニ着たメンヘラが居酒屋に通ってたなぁ、埼玉人はキツいw

618:名無しさん@恐縮です
19/02/27 12:57:26.85 gEhuBTzY0.net
五輪自体がつまらない。
みんな薄々気が付いてるけど中々言い出せないw

619:名無しさん@恐縮です
19/02/27 12:57:31.60 9yXs88190.net
鈴木さんてパンツ一丁でのし上がってきた人だから
野球選手みたいに恵まれた連中は妬みの対象なんだろうね

620:名無しさん@恐縮です
19/02/27 13:00:27.00 EaQquzaZ0.net
>>611
DAZNで見るからねー

621:名無しさん@恐縮です
19/02/27 13:07:44.57 gC0GnO2m0.net
>>618
つまらないのは野球だけ

622:名無しさん@恐縮です
19/02/27 13:10:41.80 fL2i3f2W0.net
やきうヲタ怒りの全方位爆撃www

623:名無しさん@恐縮です
19/02/27 13:23:54.67 EomseNcV0.net
焼き豚泣いてんのか?

624:名無しさん@恐縮です
19/02/27 13:39:24.26 /GlHdDE80.net
面白ければそれは野球ではない

625:名無しさん@恐縮です
19/02/27 13:51:25.60 OPGcn0UF0.net
休日、妻がため息混じりにつぶやいた「つまらない」
そう、それが野球なのだ。

626:名無しさん@恐縮です
19/02/27 13:53:25.55 m7mVEYWe0.net
( ̄ー ̄)ヤハリ

627:名無しさん@恐縮です
19/02/27 13:57:55.57 /GlHdDE80.net
退屈と書いてやきゅうと読む

628:名無しさん@恐縮です
19/02/27 14:00:04.88 cddFtGB00.net
>>594
こりゃローカル視聴率は良いわけだわ。
焼き豚は今回の一件で野球人気を見せつけてやったと思ってるだろうけど、
月曜日の日中に老人やナマポが大挙押し寄せて職員に悪態ついて土下座強要する様を晒してしまい却ってマイナスだぞ。

629:名無しさん@恐縮です
19/02/27 14:05:04.22 CacLZzsD0.net
あのジジババまみれの光景晒して
焼き豚がなぜかホルってんのが笑えるよな

630:名無しさん@恐縮です
19/02/27 14:05:41.10 DOA2NWDB0.net
か、カイワレの成長見てるよりは面白いから…

631:名無しさん@恐縮です
19/02/27 14:15:45.84 vdLzbGoC0.net
>>630
カイワレの成長は小学生の自由研究にできる
やきうは出来ない

632:名無しさん@恐縮です
19/02/27 14:20:42.44 2Ji9Zm4q0.net
やきうが面白くないのは焼き豚ですら認めざるを得ない事実だからな
焼き豚が反論してこないのが何よりの証拠

633:名無しさん@恐縮です
19/02/27 14:22:05.99 uXid7N060.net
>>563

634:名無しさん@恐縮です
19/02/27 14:22:22.47 XCuhfO+20.net
素直

635:名無しさん@恐縮です
19/02/27 14:27:19.53 GnN6oS2X0.net
サッカーガーから五輪自体ガーに進化したぞ

636:名無しさん@恐縮です
19/02/27 14:28:09.26 /ikXgjsP0.net
野球が五輪から落選するのは野球が普及してないからだろ
普及しない理由が面白くないからだけど

637:名無しさん@恐縮です
19/02/27 14:31:08.44 vdLzbGoC0.net
>>635
クリケット選手は人気スポーツ()やきうをやれ!もあるぞ

638:名無しさん@恐縮です
19/02/27 14:36:59.70 CacLZzsD0.net
焼き豚ダンマリ

639:名無しさん@恐縮です
19/02/27 14:39:18.85 8c7unzEP0.net
>>1
野球とソフトボールと違って、空手は日本のロビー活動が下手くそすぎたんだろ
テコンドーが立候補してる段階で空手も行くべきなのに韓国に忖度して日本のマスゴミが報道しなかった

640:名無しさん@恐縮です
19/02/27 14:43:44.01 sjjjWXf80.net
追加競技=つまらない競技w

641:名無しさん@恐縮です
19/02/27 14:44:17.62 wdTJrqr70.net
焼き豚怒りの肉離れww

642:名無しさん@恐縮です
19/02/27 14:45:31.11 82JH+fOS0.net
>>388
はい焼き豚敗北宣言出ました
焼き豚底が浅すぎw
こういう焼き豚は早く駆除しないとな
まあ爺だから近いうち死ぬけど

643:名無しさん@恐縮です
19/02/27 14:48:31.21 t8KNJmpc0.net
特に生だとやきうって1試合全て観なくても
パッと見で面白くないって分かるもんな
ピッチ上に地蔵が10匹

644:名無しさん@恐縮です
19/02/27 14:55:07.73 o0978i/D0.net
日本で大人気なんだから自信持てよ焼き豚さん!
【*8.1】侍ジャパン壮行試合 侍ジャパン● vsャ台湾
【日米野球】
11/08 18:00日テレ会場:東京ドーム
【*9.6】2018日米野球「巨人●6-9MLBオールスターチーム」
11/09 18:30日テレ会場:東京ドーム
【10.7】 2018 日米野球 侍ジャパン○7-6MLBオールスターチーム
11/10 18:30フジテレビ 会場:東京ドーム
【10.1】 2018 日米野球 侍ジャパン○12-6 MLBオールスターチーム
11/11 19:00フジテレビ
【*8.6】 2018日米野球 侍ジャパン●3-7MLBオールスターチーム
11/13 18:30
【*8.9】 2018日米野球第4戦「侍ジャパン○5-3MLBオールスター」
11/14 19:00TBS
【*7.5】2018日米野球 第5戦 侍ジャパン○6×5MLBオールスター

645:名無しさん@恐縮です
19/02/27 14:58:47.14 MLhRAdTL0.net
565 名無しでいいとも!@放送中は実況板で sage 2019/02/27(水) 10:04:16.62 ID:tMLoadig0
J開幕戦3.0以下確定
ミラモンやクロスカントリーに負けた

646:名無しさん@恐縮です
19/02/27 14:58:58.45 lzgCBIw70.net
焼き豚脂肪

647:名無しさん@恐縮です
19/02/27 14:59:22.45 NQiMxtP/0.net
>>538
そこで何故水泳が出てくるのかw
結局都合の悪い事を指摘されると話題逸らししか出来んゴミクズ野球厨は他国の発展なんか無理ってこったw

648:名無しさん@恐縮です
19/02/27 15:00:51.12 t+sNQ35i0.net
>>639
空手は一枚岩になれなかったり本流とか言って胡座かいてたからしょうがない
野球は洗脳報道して金使いまくってロビー活動までしても除外だからな
普及する要素がないからどうしようもない

649:名無しさん@恐縮です
19/02/27 15:02:14.39 /ikXgjsP0.net
そう言えば黒人大国のアメリカで大リーグの黒人選手って居ないだろ

650:名無しさん@恐縮です
19/02/27 15:02:21.20 b8JAnVVG0.net
やきうが飯の種の葉巻爺が牛耳ってるところでこんなこと言っていいのかと。更迭決まってんのかな?

651:名無しさん@恐縮です
19/02/27 15:04:40.00 NQiMxtP/0.net
>>618
じゃそのつまらない大会に未来永劫野球は参加しない方がいいなw

652:名無しさん@恐縮です
19/02/27 15:05:19.92 08YNRsQQ0.net
女子ソフトは残すべきだが野球はマジ要らない

653:名無しさん@恐縮です
19/02/27 15:07:57.11 NQiMxtP/0.net
>>606
犯罪者もいるやろ

654:名無しさん@恐縮です
19/02/27 15:09:24.63 sjjjWXf80.net
>>652
女子ソフトなんてやってるのまともに日米だけ
野球以上の超絶ドマイナー
いずれ死ぬ運命にあるから残すのは可哀想だろ

655:名無しさん@恐縮です
19/02/27 15:09:41.98 t+sNQ35i0.net
>>649
アフリカの文化に野球が存在しないからだろ
黒人以外でも南米も最期の砦ベネズエラがサッカーに替わった
中米もパナマが怪しくなって残るのは最近名前を聞かなくなった
キューバとドミニカくらいか

656:名無しさん@恐縮です
19/02/27 15:10:18.45 neTbHApR0.net
>>603
スポーツ庁の長官がこう言うのだから、野球をオリンピック競技にするのは消極的になるだろうな

657:名無しさん@恐縮です
19/02/27 15:13:30.71 3rqEE12V0.net
>>650
そりゃIOC競技ランキングで
水泳:Aランク(最高位)
野球:Eランク(最低ランク)
ですから
少なくともオリンピック関連でしたら水泳選手は王族みたいなもの
王族が貧民を馬鹿にする構図はよく見るでしょ?

658:名無しさん@恐縮です
19/02/27 15:13:35.26 yX078Slh0.net
>>618
つまらないかどうかはともかく、マイナー競技の集まりではあるな
一方、まともにプロとして成立できてる競技
サッカー:若手てお茶を濁す
ラグビー:7人制でお茶を濁す
バスケ:シーズンオフなので出たい人だけどうぞ
テニス、自転車、ゴルフ:どうせツアー回ってるので出たい人だけどうぞ
野球:なぜかNPBだけ五輪に擦り寄る

659:名無しさん@恐縮です
19/02/27 15:14:03.15 rHFRXDcJ0.net
プロ野球ファンが歴史がとかいうが社会人野球と大学野球の方が歴史がある
アマチュア野球の歴史に乗っかってデカい顔し始めたプロ野球が衰退の元凶
社会人野球が衰退して裾野が狭まっているからプロ野球もすぐ衰退する

660:名無しさん@恐縮です
19/02/27 15:14:55.35 fxDu8Ik+0.net
サッカー大好きでも本気度のうかがえない五輪サッカーは観ないけどな(アジアだけが、ナシナリズム主導とスポンサーの煽りだけで力煎れてるらしいけどw)
この年はEUROがメインイベント
まぁ例えワールドカップでもアジア絡みはスルーよ
まぁ野球に国際試合は合わん

661:名無しさん@恐縮です
19/02/27 15:17:32.80 wmqoxY3q0.net
東京民は独立見られないから堪能できん

662:名無しさん@恐縮です
19/02/27 15:18:16.76 Vafrd8p+0.net
>>660
欧州は手抜きだが、アフリカ南米はメダル獲れる競技少ないから結構力入れてるよ

663:名無しさん@恐縮です
19/02/27 15:18:25.00 BB6Y8HBA0.net
野球の卒業が決まったとたんにこの主張が増えるわかりやすい展開
・五輪に球技はいらない
・五輪は個人競技だけでいい
・五輪はマイナースポーツだけでやってろ
・五輪はアマチュアだけでいい
・そもそも五輪自体がいらない
でも、IOCの判断は
・五輪に野球ソフトはいらない

664:名無しさん@恐縮です
19/02/27 15:18:45.58 du6P4Odk0.net
>>629
広島のあれ パチ屋に入り浸るジジババと変わんねえよ・・カープ女子どこいったし

665:名無しさん@恐縮です
19/02/27 15:22:19.81 t+sNQ35i0.net
野球は散々IOCから指摘されてんのに何も改善しようとしないから
五輪でやらずに単独での世界大会をやりゃ良いんだよ

666:名無しさん@恐縮です
19/02/27 15:23:52.29 lRji5z8X0.net
五輪「世界に普及してから五輪復帰目指してね」
野球「だから五輪で世界に普及させるんだよ!」
野球理論炸裂

667:名無しさん@恐縮です
19/02/27 15:24:03.51 k4OXMVNx0.net
野球の国といわれた所も野球人気が落ちているからな
キューバはサッカー、台湾はバスケ、パナマはサッカー、ベネズエラもサッカー
ドミニカも野球人気が落ち残るのはニカラグアくらい

668:名無しさん@恐縮です
19/02/27 15:24:11.17 q3XuGBGr0.net
>>660
南米もまあまあガチ ネイマールも五輪に出て決勝でブラジル初の五輪サッカー金メダルで歓喜
欧州はユーロ一色らしいけど

669:名無しさん@恐縮です
19/02/27 15:25:56.44 c9aku8bY0.net
12チームが多すぎ

670:名無しさん@恐縮です
19/02/27 15:27:07.27 vdLzbGoC0.net
>>663
他競技を無理心中に巻き込もうとするやきう

671:名無しさん@恐縮です
19/02/27 15:31:39.53 du6P4Odk0.net
誰かプロ野球関係者に教えてやんなよ 野球のライバルは大相撲、プロレスだって どんだけ鈍感なのよ いつまで世界世界言ってんの

672:名無しさん@恐縮です
19/02/27 15:38:30.51 yGGGPOJL0.net
>>663
焼き豚が泣きながら強がってるだけだから

673:名無しさん@恐縮です
19/02/27 15:46:55.11 zQltDrYZ0.net
えらい直球だな
野球がこの世から消えようが気にならんが
町内の役員をやってる関係上
いま行ってる町内ソフトボール大会が
どこかの時点で下火になって参加者が揃わないってなるのが面倒だわ
マージで一瞬で消えて無くなってくれねぇかな、野球

674:名無しさん@恐縮です
19/02/27 15:48:25.26 U+EQJpOX0.net
事実だから焼き豚も反論できず

675:名無しさん@恐縮です
19/02/27 15:51:22.45 JXB4e5Qm0.net
昔は野球のハリウッド映画けっこうあったのにな
つまらないのがアメリカ人にもバレた

676:名無しさん@恐縮です
19/02/27 15:53:55.57 qjfDZGJF0.net
>>610
可哀想

677:名無しさん@恐縮です
19/02/27 16:14:05.76 CacLZzsD0.net
>>675
だからアメリカでも日本と同じく野球離れなんだよな

678:名無しさん@恐縮です
19/02/27 16:29:18.32 qXJvQBYZ0.net
何で野球ってここまで人気無くなったんだろうな

679:名無しさん@恐縮です
19/02/27 16:36:23.84 W/iUv86l0.net
>>675
それな

680:名無しさん@恐縮です
19/02/27 16:36:26.07 GnN6oS2X0.net
面白さは落選に関係ないだろ 普及しないのが原因なんだよ 面白くないから普及しないんだけどなwwwwwwwww

681:名無しさん@恐縮です
19/02/27 16:39:29.16 utaxKf8z0.net
日本の野球好きでさえ他国同士の試合見ねえからな
他の国が見るわけもなく

682:名無しさん@恐縮です
19/02/27 16:49:50.18 LG8gBLfi0.net
>>678
楽しみが野球しかなかった世代がバタバタ死んでるから
その余波を受けた世代も年老いて人気の正体が>>594であることもバレてきた

683:名無しさん@恐縮です
19/02/27 16:54:17.43 VvOCEvsY0.net
暇な老人が年金で群がるから、カープのチケット購入抽選があんな転売ヤーの食いもんになってるw

684:名無しさん@恐縮です
19/02/27 16:54:24.27 k6sWTBxd0.net
まずは野球は世界中の人々からスポーツだと認められる努力から始めろバカたれ。野球をスポーツだと思ってんのは焼き豚とチョンだけだぞオイ?
何度も何度も同じこと言わせんなよ

685:名無しさん@恐縮です
19/02/27 16:57:26.79 qg3RVWws0.net
>>678
マスゴミの影響力低下

686:名無しさん@恐縮です
19/02/27 17:00:05.61 jT6iYbMv0.net
面白い面白くないとか普及率が低いとか言われるけど
球場を用意するのが勿体ないからだよね
他の競技を一緒にやれるなら採用されてる


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch