【野球】<スポーツ庁の鈴木大地長官>野球等の落選「IOCの判断」「やはり面白くないと見てくれない」★8at MNEWSPLUS
【野球】<スポーツ庁の鈴木大地長官>野球等の落選「IOCの判断」「やはり面白くないと見てくれない」★8 - 暇つぶし2ch250:名無しさん@恐縮です
19/02/26 20:27:51.70 Bu7919ek0.net
これってプロ野球の選手なんだよね。ブヨブヨじゃん…
URLリンク(i.imgur.com)

251:名無しさん@恐縮です
19/02/26 20:27:53.14 CKf46IAr0.net
やきうって玉の動き追ってればすべてがつかめるから
対して難しい競技じゃないよ
読み合いって言っても止まった状態で思考時間いくらでもあるし
そもそもじゃんけんレベルだし

252:名無しさん@恐縮です
19/02/26 20:27:57.16 +V/lHJob0.net
>>249
ボーリングとかどう?

253:名無しさん@恐縮です
19/02/26 20:28:51.92 IDAyqgGe0.net
大きなイベントは、昭和じじぃが牛耳る日本ではもう無理。

254:名無しさん@恐縮です
19/02/26 20:29:05.07 fLJ7wZnP0.net
世界で普及してるかどうかだと思うけど。

255:名無しさん@恐縮です
19/02/26 20:29:22.33 dzShHJZq0.net
>>252
e-Sportsとしてのミスタードリラーですか?w

256:名無しさん@恐縮です
19/02/26 20:30:12.69 +lUyoMzd0.net
世界の誰もやきうに興味ないからな
理由はつまらないからだろ正論じゃん

257:名無しさん@恐縮です
19/02/26 20:30:43.44 Kn58d5kd0.net
【探偵ナイトスクープ】 降板して欲しい探偵は誰?★2
スレリンク(geinin板)

258:名無しさん@恐縮です
19/02/26 20:31:09.31 oDFiMfX40.net
全てフルカウントからの一球勝負にすればええんよ
ストライクだのボールだの見てても退屈でしょ

259:名無しさん@恐縮です
19/02/26 20:31:12.27 cnAIQD7p0.net
焼豚よ、小学生じゃないんだからさ、どうすれば相手を説得できるか考えた上でレスしろよ
野球は奥が深い!
緻密な駆け引きがある!
強弁するだけならガキにもできるっての

260:名無しさん@恐縮です
19/02/26 20:31:16.35 aGMsMj4J0.net
野球はどうでもいいけど代わりになんか入れるなら勝ち負けはっきりする競技がいいな。
採点競技だと場の雰囲気とか主観が入って面白くないわ

261:名無しさん@恐縮です
19/02/26 20:32:01.80 f53H19XN0.net
イライラするは坂豚
ここで野球ばかにしてもサッカーが人気になるわけじゃねーから

262:名無しさん@恐縮です
19/02/26 20:33:01.27 HhLz4mg10.net
>>181
【東京五輪】<野球・ソフト>福島あづま球場で開催決定 野球の方式は継続協議
スレリンク(mnewsplus板)

ゴキちゃんはしっかりセシウム食らってきてね♪

263:名無しさん@恐縮です
19/02/26 20:33:16.04 oDFiMfX40.net
ホームラン競争すればええやん
距離を競う種目って結構あるんだし

264:名無しさん@恐縮です
19/02/26 20:34:46.03 jr7eTOTh0.net
ボール持ってるほうが守備WWWWWWWWWWWWWWWWWW

265:名無しさん@恐縮です
19/02/26 20:35:09.20 hCKU+qyE0.net
焼き豚論破されて発狂してるやんw

266:名無しさん@恐縮です
19/02/26 20:35:09.91 1JGRMtmP0.net
イライラしてんの焼豚だろw
嫌ならスレNGにすればいいのにノコノコと出てきてフルボッコ
サッカー叩いても五輪入りできんぞ?w

267:名無しさん@恐縮です
19/02/26 20:35:19.42 +V/lHJob0.net
>>261
サッカーは世界的には人気競技じゃん
日本国内でそれほどでもないのは単純に弱いからってだけだ

268:名無しさん@恐縮です
19/02/26 20:35:34.21 Znb2XrkK0.net
>>261
野球が五輪から外れた原因、サッカー関係ねーから

269:名無しさん@恐縮です
19/02/26 20:36:24.29 1JGRMtmP0.net
プレーしない監督も背番号付きのユニw
その背番号いつ場内アナウンスされるんだよw馬鹿だろ豚双六ってw

270:名無しさん@恐縮です
19/02/26 20:37:05.44 ughZ4zNN0.net
>>1
スポーツ庁長官は野球賭博の人気をご存じないのか

271:名無しさん@恐縮です
19/02/26 20:39:18.25 ux9PTKP+0.net
>>261
相手は、ブレイクダンスだよ?

272:名無しさん@恐縮です
19/02/26 20:42:27.21 f53H19XN0.net
坂豚死ね

273:名無しさん@恐縮です
19/02/26 20:44:26.89 ocTQsvKD0.net
ブレイク豚vs焼き豚

274:名無しさん@恐縮です
19/02/26 20:45:44.07 G8UJruie0.net
野球は遅いんだよね~
三振じゃなくて一振でアウトにするとか

275:名無しさん@恐縮です
19/02/26 20:46:15.70 7cG/3KcG0.net
>>53
このコピペは見た事なかったな。面白い。

276:名無しさん@恐縮です
19/02/26 20:46:23.12 BVmjXKgk0.net
腹の出たラジコンマニアのおっさんでもやれる競技なんかスポーツじゃないだろ
そりゃブレークダンスのほうがかっこいい

277:名無しさん@恐縮です
19/02/26 20:46:41.39 cnAIQD7p0.net
>>272
他に言うことないのか?
このままだと幼稚園児以下って思われるよ

278:名無しさん@恐縮です
19/02/26 20:48:28.45 P7UYrMvu0.net
>>267
日本の野球は世界最弱だからサッカーよりも人気なくなったのか
なるほどね

279:名無しさん@恐縮です
19/02/26 20:49:20.38 HhLz4mg10.net
2018年
11月 第2回WBSC U-23ワールドカップ
  ● メキシコに負け2位(参加12か国 アメリカ不参加)←★ new!
9月 第12回BFA U18アジア選手権
  ● 韓国・台湾に負け3位(参加7か国)
8月 第4回WBSC U-15ワールドカップ
  ● アメリカ、パナマ、台湾に負け4位 (参加12か国)
8月 第10回 BFA U12アジア選手権
  ● 韓国・台湾に負け3位(参加8か国)
8月 第18回アジア大会
  ● 韓国に2連敗で2位(参加8か国) 

wwwwwwwww

280:名無しさん@恐縮です
19/02/26 20:49:29.09 hCKU+qyE0.net
>>272
ダッセw

281:名無しbウん@恐縮です
19/02/26 20:50:06.24 TWyTpMlJ0.net
日本人なら誰でも思っていたこと
やきうは面白くない

282:名無しさん@恐縮です
19/02/26 20:51:27.97 0QmaFFIe0.net
>>230
おまえ分かってねえだろw

283:名無しさん@恐縮です
19/02/26 20:52:36.54 0QmaFFIe0.net
>>232
なあ
そこで水泳ガーしてどうすんだよって話だろ
おまえ本当に理解してねえなあ

284:名無しさん@恐縮です
19/02/26 20:53:33.46 gkjYK7fu0.net
>>264
あー
それって全然おもろないよな

285:名無しさん@恐縮です
19/02/26 20:54:01.11 TWyTpMlJ0.net
>>53
これいいね。
焼き豚にはこう言う洒落っ気が欲しいわ。

286:名無しさん@恐縮です
19/02/26 20:54:53.80 y0LBwaT+0.net
やきうの攻撃と守備逆にすれば面白なる!?

287:名無しさん@恐縮です
19/02/26 20:55:10.09 ughZ4zNN0.net
>>284
ピッチャーだけはボールで打者を攻撃できるが
攻撃側は一塁手の足を蹴ったり、二塁手遊撃手にタックルかましたり出来る

288:名無しさん@恐縮です
19/02/26 20:55:23.57 0QmaFFIe0.net
>>237
局面での判断で監督が指示出せるわけねえだろ、ホント分かってねえな
んで興味ないからいいや?
それが不理解の根本的な原因だよな
野球しか興味がないから野球が至高
アホすぎるだろ

289:名無しさん@恐縮です
19/02/26 20:56:36.33 ZaggIyd30.net
>>288
でも当然といえば当然だよ
他のものに興味があったら絶対野球のつまらなさに気がつくもん
野球はこの世で一番つまらないんだから

290:名無しさん@恐縮です
19/02/26 20:57:03.16 P7UYrMvu0.net
>>286
バット投げてボールで打ち返すのか?

291:名無しさん@恐縮です
19/02/26 20:57:23.43 dzShHJZq0.net
都合が悪くなったら◯◯ガーw

292:名無しさん@恐縮です
19/02/26 20:57:45.32 nLuymFp90.net
クリケットなら見てくれるのか?
そうじゃないだろ

293:名無しさん@恐縮です
19/02/26 20:58:19.27 y0LBwaT+0.net
>>290
アホだなお前
ピッチャーが投げ込んだら得点だよ

294:名無しさん@恐縮です
19/02/26 20:58:23.90 0QmaFFIe0.net
>>286
実は投手と打者で言えば投手が攻撃で打者が守備なんだよな
投手は能動的に自分の投げたいところに投げ
打者は受動的に投手の投げた球に対応していく
サッカーのシュートするのが投手でゴールキーパーが打者と考えればわかりやすいと思う

295:名無しさん@恐縮です
19/02/26 20:58:57.29 0QmaFFIe0.net
>>289
要は井の中の蛙なんだよな焼き豚って

296:名無しさん@恐縮です
19/02/26 20:59:08.38 HN8d+Fa30.net
スポーツの祭典から除外って屈辱だね

297:名無しさん@恐縮です
19/02/26 20:59:59.41 x5J+dg0l0.net
正直、種目多すぎ
大昔に戻してほしい

298:名無しさん@恐縮です
19/02/26 21:01:12.46 fKxg9R8u0.net
「正直、サッカーはかなり進歩され、先を行かれてるので追い付くのは難しいかもしれませんが、
まあ、ここに野球関係の方がいらっしゃったら大変申し訳ないですが、僕は、野球はですね、
少なくても追い越せなきゃおかしいというふうに…」
かつてのバスケ協会会長の迷言も今となっては大分現実味を帯びてきたな

299:名無しさん@恐縮です
19/02/26 21:02:11.52 EAHcyw060.net
>>297
大昔っていつ頃?

300:名無しさん@恐縮です
19/02/26 21:02:29.08 hxvNErBz0.net
やきうヲタって何かを道連れにしないと死んじゃうの?

301:名無しさん@恐縮です
19/02/26 21:03:03.88 EAHcyw060.net
なんで日本では野球が宗教の様に人気になったんだろ
正直信仰に近いレベルだよね。広島の騒動とか見たら

302:名無しさん@恐縮です
19/02/26 21:03:03.94 jTgFc/xc0.net
やきうのつまらなさは異常

303:名無しさん@恐縮です
19/02/26 21:04:14.01 0QmaFFIe0.net
>>301
野球道的な部分も関係あると思う

304:名無しさん@恐縮です
19/02/26 21:04:35.47 CKf46IAr0.net
世界中見てもサッカーとやきう比較してる事自体ありえないというか
こんな事やってるのは日本と韓国だけ
象とアリどっちがすごいですかって言ってるようなもん

305:名無しさん@恐縮です
19/02/26 21:05:13.89 f53H19XN0.net
>>277
幼稚園児が2chに書き込み出来るわけねーだろ少しは考えて物言えや

306:名無しさん@恐縮です
19/02/26 21:06:13.15 P7UYrMvu0.net
>>300
一人で死ぬのは嫌なんだろ
新幹線で焼身自殺とかするし

307:名無しさん@恐縮です
19/02/26 21:06:25.25 ZaggIyd30.net
>>305
本物の馬鹿の返答w

308:名無しさん@恐縮です
19/02/26 21:06:34.55 0QmaFFIe0.net
>>305
だったらもう少しマシなこと書けよ?
野球の奥深さの話はどうしたよ?

309:名無しさん@恐縮です
19/02/26 21:06:41.83 hxvNErBz0.net
>>305
日本語難しいですか?

310:名無しさん@恐縮です
19/02/26 21:07:58.26 xzyKyFZJ0.net
アメリカ人がどう思うかだろ

311:名無しさん@恐縮です
19/02/26 21:11:33.78 FM07NTct0.net
>>310
アメリカ人こそ野球は相撲程度しか思って無い

312:名無しさん@恐縮です
19/02/26 21:13:10.69 P7UYrMvu0.net
>>310
アメリカ人容赦ないからレジ待ち以下とかペンキが乾くのを待つより退屈とかクールじゃないとか色々言ってますよ

313:名無しさん@恐縮です
19/02/26 21:13:44.36 sE5fCnmE0.net
べつに野球が面白くないって言ってるわけじゃないだろ

314:名無しさん@恐縮です
19/02/26 21:14:49.56 +V/lHJob0.net
アメリカは陸上水泳体操の放映時間を
自分たちの都合のいい時間に変えるくらい力があるのに
野球に対してはスルーです

315:名無しさん@恐縮です
19/02/26 21:15:29.79 x/yI6DyO0.net
焼き豚は逆賊
【皇室/サッカー】皇后さま、キングカズに「いつかお話ししたかった」
スレリンク(mnewsplus板)
皇后陛下「Jリーグ元年からずっと見ていて、いつかお話をしたかった。」

316:名無しさん@恐縮です
19/02/26 21:15:48.89 7cG/3KcG0.net
>>237
監督の「シュート」のブロックサインを目を細めて見てるうちにボールかっさらわれてカウンターで失点ww

317:名無しさん@恐縮です
19/02/26 21:17:24.00 oBOvdKyh0.net
>>313
私見として
・面白くないと見てくれない。
・エンターテインメント性に欠けている。
・若者が興味を持つ競技に負けた。
と述べているだろ

318:名無しさん@恐縮です
19/02/26 21:17:52.50 c50iiOI90.net
実際野球って面白くないのに、何で日本で1番人気なんだろ

319:名無しさん@恐縮です
19/02/26 21:19:17.13 P7UYrMvu0.net
>>318
クロスオーナーシップ

320:名無しさん@恐縮です
19/02/26 21:19:58.61 +V/lHJob0.net
>>318
今では本当に人気なのかも怪しいけど
単にメディアの印象操作って気もする

321:名無しさん@恐縮です
19/02/26 21:20:09.18 EAHcyw060.net
>>318
昭和の時代はプロスポーツが団体球技では野球しかなかったという事情もある

322:名無しさん@恐縮です
19/02/26 21:20:48.71 5bPsEVTz0.net
>>310
アメリカは野球ファンでさえ五輪野球には興味なし

323:名無しさん@恐縮です
19/02/26 21:21:53.46 zQc60mkY0.net
>>318
アメリカの植民地だったし

324:名無しさん@恐縮です
19/02/26 21:24:23.02 XDMjz7sP0.net
・MLBの選手が仮に出場したとしてもアメリカ人はワールドシリーズが世界最高を決める舞台だと思っているから五輪野球放映権に金を積まない
・IOC関係者が招待されたぷれみあ12で野球が人気があるはずの日本ですら自国日本戦以外はガラガラだったので観客動員を見込めないとIOCに見切られた
・放映権料も観客動員も見込めず野球目当てのスポンサーもつかず開催国には球場建設の負担に加え五輪終了後に維持費が掛かるだけで使えず廃墟になるだけの建造物を造らせるだけのリターンが開催国にはない
ようはアメリカが放映権に金を積まないのと日本開催でも日本戦以外に興味を示さない焼き豚が原因
野球って競技よりも球団や選手にしか興味を持たない焼き豚が野球除外の害悪なんだよね
野球人気あるはずなのに自国開催の世界大会の決勝であの観客数にあの視聴率とか焼き豚自らがいかに野球自体はつまらない競技かってのを示す結果となった

325:名無しさん@恐縮です
19/02/26 21:26:26.87 Jx1WF65v0.net
>>321
人気も無いのにプロ化するの?

326:名無しさん@恐縮です
19/02/26 21:26:36.05 x5J+dg0l0.net
>>299
前回の東京

327:名無しさん@恐縮です
19/02/26 21:27:45.53 9w9qUswo0.net
その勢いでクロスオーナーシップ禁止にしようぜ
五輪から消滅したしそろそろあれもしぬだろうしもういいだろ
日本だけだろこんな狂ってる洗脳報道許してるの・・・

328:名無しさん@恐縮です
19/02/26 21:27:55.77 U54gVAa20.net
野球は道具が必要だから後進国では広まらないだろうな

329:名無しさん@恐縮です
19/02/26 21:28:22.47 pFr+levk0.net
>>324
焼き豚もWBCチャンピオンである日本の日本シリーズは、実質的な世界一決定戦と言ってたよ。
昨年の日本シリーズの視聴率がサッカーのW杯を抜いてTV史に残る蜃気楼を打ち立てたらしい。

330:名無しさん@恐縮です
19/02/26 21:31:45.83 FM07NTct0.net
>>318
人気じゃないが

331:名無しさん@恐縮です
19/02/26 21:32:14.15 +V/lHJob0.net
>>328
そんなこと理由になるかな?
結構値が張る器具が必要な体操だって加盟国は150程あるのに・・
ちゃんとアフリカにも体操連盟あるし

332:名無しさん@恐縮です
19/02/26 21:32:30.12 GgPZF2w50.net
>>25
大谷みたいなの、絶対なれないの解ってるから、バイト並みにだれでもなれるサッカー選手が一番なんだろ。

333:名無しさん@恐縮です
19/02/26 21:32:52.50 FM07NTct0.net
>>328
まるで先進国で流行るかのような言い草ですね

334:名無しさん@恐縮です
19/02/26 21:33:48.85 FM07NTct0.net
>>332
大谷なんか誰も知らない

335:名無しさん@恐縮です
19/02/26 21:34:06.73 5tT/5KkT0.net
やきうって毎日のように注目されてんな いいなぁ
五輪でブレークダンスに弾き出される
文化放送の中継減らされる
スポーツ庁から面白くないと認定
広島でやきうジジババ発狂 土下座を強要 
日ハム新球場の近くの新駅 事実上中止 ←NEW

336:名無しさん@恐縮です
19/02/26 21:34:25.29 EAHcyw060.net
>>325
どういう意味?
昭和の時代はプロスポーツは野球しかなかっただろ団体球技では
サッカー、バスケ、バレー全部アマチュア

337:名無しさん@恐縮です
19/02/26 21:34:54.24 niU6LJwO0.net
>>332
大谷サーン大活躍
↓↓↓↓↓↓↓↓
【調査】<小学生の将来つきたい職業>男女差はっきり!男子は「プロサッカー選手」、女子は「パティシエ」
スレリンク(mnewsplus板)
やきう・・・・w

338:名無しさん@恐縮です
19/02/26 21:35:08.25 iVAnFwf60.net
>>1
ルールがムズカシイのは敬遠される
バカでもわかるのスポーツが一番人気出る

339:名無しさん@恐縮です
19/02/26 21:35:09.19 1JGRMtmP0.net
道具がいるから後進国では流行らない
じゃあ先進国では流行ってるんだろうな?焼豚の回答よろしく

340:名無しさん@恐縮です
19/02/26 21:36:47.16 niU6LJwO0.net
>>33
これが負け豚の遠吠えwwww

341:名無しさん@恐縮です
19/02/26 21:36:58.14 /tZ2h+5t0.net
>>301
昔はそれしか娯楽が無かったんだよ。そして地域ナショナリズム。

342:名無しさん@恐縮です
19/02/26 21:38:46.89 f53H19XN0.net
サッカーとかつまらんし

343:名無しさん@恐縮です
19/02/26 21:38:51.18 fugyS7db0.net
日本人の子供や女性を殺す朝鮮焼き豚
しねばいいのに
【座間市9人殺害事件】
中学野球部の先輩「何を考えているのかわからない不気味さがあり、暗めだった」
URLリンク(www.j-cast.com)
【野田市 栗原心愛ちゃん虐待死事件】
心愛ちゃん殺しの父親は広島カープファン
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
>酒癖は普通、ニコニコと人の話を聞き、トラブルもなし。
>広島カープのファンで、家族の話もしょっちゅう。

344:名無しさん@恐縮です
19/02/26 21:38:54.15 5tT/5KkT0.net
>>332
バカ丸出しwwwwww

世界一足が速いボルトがJよりレベル低いオーストラリアで通用しなかったんだが?

MLBとNFLかけもちしてるのはバイトじゃないの??wwwwwwwwwwwwwww

345:名無しさん@恐縮です
19/02/26 21:39:32.05 QYpcLz3C0.net
さようなら野球w

346:名無しさん@恐縮です
19/02/26 21:39:34.92 +V/lHJob0.net
野球のルールってかなり簡単だと思うんだけどね、個人的には
ただ他の球技みたいな格闘技的側面がなくて見るのもやるのも結構退屈なんだよ
ルールがシンプルなのに時間がかかって間延びして見える
カーリングの方がはるかにエンタメ性があるし面白い

347:名無しさん@恐縮です
19/02/26 21:41:24.10 1JGRMtmP0.net
豚双六のルールが難しいって「私は偏差値の低い馬鹿です」と自己紹介してるようなものだからなw

348:名無しさん@恐縮です
19/02/26 21:42:41.02 HjSIcLkh0.net
>>215
>野球人気復活したあかつきにはめちゃめちゃ叩いてやるわw
やきうが低迷していると認めててワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

349:名無しさん@恐縮です
19/02/26 21:42:51.78 oKjIkvzo0.net
なんとか二時間に収まるコンテンツにしないと難しいね

350:名無しさん@恐縮です
19/02/26 21:43:06.73 MLRHWCbe0.net
ハッキリ言っちゃってまあ・・・

351:名無しさん@恐縮です
19/02/26 21:46:03.36 +kdact3W0.net
>>347
小中レベルの漢字英単語のテストを持ってきて
難関試験の大問相手に問題数が多いから難しいって言ってる感じ

352:名無しさん@恐縮です
19/02/26 21:46:29.25 Znb2XrkK0.net
>>305
こいつことわざとか知らなさそう

353:名無しさん@恐縮です
19/02/26 21:46:48.87 9w9qUswo0.net
>>348
うちらが生きてる間に野球が五輪競技に復活することはないからなw
てか東京五輪でさえ追加競技でおまけ扱いで公式にも乗ってないってのにw

354:名無しさん@恐縮です
19/02/26 21:46:52.64 HhLz4mg10.net
全米視聴者数
2470万人 W杯アメリカ対ポルトガル
  84万人 2013WBC決勝

↑ゴキブリには辛い現実だね(笑)

355:名無しさん@恐縮です
19/02/26 21:46:53.97 XyCUQd/s0.net
結局野球の奥深さは教えてもらえないんだよな
それが全てなんだろう

356:名無しさん@恐縮です
19/02/26 21:47:18.22 f53H19XN0.net
>>348
じぇいりーぐ(笑)

357:名無しさん@恐縮です
19/02/26 21:47:50.61 f53H19XN0.net
>>352
侮辱するなよ

358:名無しさん@恐縮です
19/02/26 21:48:22.58 MLRHWCbe0.net
東京が最後の野球ってことか

359:名無しさん@恐縮です
19/02/26 21:48:41.57 Znb2XrkK0.net
>>318
メディアがプロスポーツチーム持ってる時点でお察し

360:名無しさん@恐縮です
19/02/26 21:49:18.84 Znb2XrkK0.net
>>328
ドミニカキューバ「せやな」

361:名無しさん@恐縮です
19/02/26 21:50:48.08 5tT/5KkT0.net
>>349
平日の夕方から3時間も4時間も時間つぶせるほど暇じゃねえつうのな 
広島のあの小汚い群衆見たらわかるよな 年金もらってる死にぞこないのジジババばっかり 無駄に時間つぶせる人々

362:名無しさん@恐縮です
19/02/26 21:51:21.83 HjSIcLkh0.net
>>356
説明しろよ焼き豚wwww
>野球人気復活したあかつきにはめちゃめちゃ叩いてやるわw

363:名無しさん@恐縮です
19/02/26 21:53:40.00 HjSIcLkh0.net
新スレ立ったヤキィ~~~~~~~~~~w
【野球】<2028年ロス五輪も“野球復活”は絶望的>「このままでは、五輪野球は来年の東京が見納めとなるしかない」 ★2
スレリンク(mnewsplus板)

364:名無しさん@恐縮です
19/02/26 21:54:17.87 f53H19XN0.net
>>362
谷があれば山もあるだろ
これからどんどん人気復活するんだよ

365:名無しさん@恐縮です
19/02/26 21:55:57.15 HjSIcLkh0.net
>>364
いつ人気が復活するんだよw
人気=五輪復帰か?おい(笑)

366:名無しさん@恐縮です
19/02/26 21:58:08.09 Iw8klZV30.net
本場のMLBが人気落ちてんだから浮上しようがないわ

367:名無しさん@恐縮です
19/02/26 22:06:34.57 9w9qUswo0.net
もうNHKもメジャーに無駄金払うなよ
俺らの金でメジャー組み食わせてるみたいじゃんw

368:名無しさん@恐縮です
19/02/26 22:07:32.26 TWyTpMlJ0.net
>>332
>>25
>大谷みたいなの、絶対なれないの解ってるから、バイト並みにだれでもなれるサッカー選手が一番なんだろ。

大谷って投打とも規定に達しないポンコツだよねw
焼き豚はスペ自慢してんの?

369:名無しさん@恐縮です
19/02/26 22:07:45.20 ux9PTKP+0.net
今ごろ、ブレイクダンス攻略作戦が始動してんだよ。

370:名無しさん@恐縮です
19/02/26 22:08:18.85 5vXe2D6h0.net
むしろ無形文化遺産化を狙ったほうがいい。
あと野球で騒いですいません、って諸外国に謝るべき。

371:名無しさん@恐縮です
19/02/26 22:08:21.11 4yHP/sHL0.net
>>347
ルールの複雑さは関係無いんだけとね

372:名無しさん@恐縮です
19/02/26 22:09:59.53 1JGRMtmP0.net
道具がいるから後進国では流行らない
じゃあ先進国では流行ってるんだろうな?焼豚の回答よろしく

373:名無しさん@恐縮です
19/02/26 22:11:41.52 jC5qhlT50.net
やはり面白くないよね。

374:柔道もやめろ。
19/02/26 22:13:58.88 6O5JpvoA0.net
落選=棒高跳び、200m障害、柔道、マラソン
採用=パチンコ、パン食い100m競走、スイカ割り
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
URLリンク(www.jcp.or.jp)

375:名無しさん@恐縮です
19/02/26 22:14:17.57 LFS4IwJ90.net
>>1
やきうWwww

376:名無しさん@恐縮です
19/02/26 22:14:56.89 yvFNTny30.net
>>364
復活する要素が無い

377:名無しさん@恐縮です
19/02/26 22:19:45.94 ZaggIyd30.net
>>364
お前のような焼き豚ですら奥深さもおもしろさも説明できないのなんで山なんてないだろw
ずっと谷底だよ

378:名無しさん@恐縮です
19/02/26 22:21:48.97 jsdHpP4+0.net
アメリカと中米と東アジアでしかやらないローカルスポーツ

379:名無しさん@恐縮です
19/02/26 22:27:37.38 HjSIcLkh0.net
>谷があれば山もあるだろ
谷底に墓掘ってそのまま死ね

380:名無しさん@恐縮です
19/02/26 22:27:48.29 X5AYxOi60.net
投げて来た球を棒で打ち返すだけ
こんなくだらねえ土人競技が面白いはずがねえわな

381:名無しさん@恐縮です
19/02/26 22:32:38.42 ux9PTKP+0.net
ブレイクダンスは創造性があるけど、アレは何もない。

382:名無しさん@恐縮です
19/02/26 22:34:15.21 f53H19XN0.net
やれやれ、玉転がしをありがたがって見てるような連中には何を説明しても無駄か

383:名無しさん@恐縮です
19/02/26 22:34:59.26 0QmaFFIe0.net
>>364
おまえ野球は奥深いって書いたんだろ?
早く野球の奥深さの具体的な例を書けよ
いつまで逃げ回ってんだよ?

384:名無しさん@恐縮です
19/02/26 22:35:45.18 X5AYxOi60.net
>>382
逃げ回ってんなよ焼き豚w

385:名無しさん@恐縮です
19/02/26 22:35:45.52 0QmaFFIe0.net
>>382
おまえは何も説明していない
早く野球の奥深さの具体的な話をしろよ
逃げんなよ?

386:名無しさん@恐縮です
19/02/26 22:36:15.95 f53H19XN0.net
>>383
見ればわかる
とりあえず見ろ、それで解決する

387:名無しさん@恐縮です
19/02/26 22:36:50.77 HjSIcLkh0.net
何の説明にもなってないw
>野球人気復活したあかつきにはめちゃめちゃ叩いてやるわw

自ら人気低迷中と言ってる時点で釣りかもな

388:名無しさん@恐縮です
19/02/26 22:38:11.43 f53H19XN0.net
いいか坂豚
とりあえず野球を見ろ
いかにサッカーが浅いスポーツだってのが分かるから

389:名無しさん@恐縮です
19/02/26 22:39:26.70 vTqy0/q10.net
>>388
見てて知ってて言ってるよ。
野球ほど底の浅いスポーツは無いよ。断言してやる。

390:名無しさん@恐縮です
19/02/26 22:39:55.01 gdEiNYGL0.net
高校野球のネット裏に野球少年達をズラッと並べてるけどみんなつまらなそうにしてて気の毒

391:名無しさん@恐縮です
19/02/26 22:41:03.02 7raBwP+z0.net
野球はもっと奥の深さを語るより
投げて打って走るのシンプルさに訴えた方がいいと思う
考えるスポーツなんて言ったら他のスポーツに笑われるの目に見えてるもの

392:名無しさん@恐縮です
19/02/26 22:43:53.04 HjSIcLkh0.net
>>388
戦術もフォーメーションもない双六Ⅱ未来はないよ
三時間で700mしか動かないハシビロコウなんだから。

393:名無しさん@恐縮です
19/02/26 22:44:12.88 9w9qUswo0.net
早速野球みてきた
ゴキブリみたいな格好したデブが股間の近くでグーチョキパー(笑)
それをもう1匹のデブが手についた片栗粉をケツで拭いたりペロペロしながらガン見(笑)
ようやく投げたと思ったらスッポ抜け(笑)ぼーる()
焼き豚「あの間が面白い(キリッ」
やかましいわwwww

394:名無しさん@恐縮です
19/02/26 22:45:21.12 yvFNTny30.net
野球の戦術って送りバント&犠牲フライだけじゃないか

395:名無しさん@恐縮です
19/02/26 22:46:20.75 ZaggIyd30.net
やってる奴らも馬鹿ばっかりだから新しい戦術が生まれない
それが野球

396:名無しさん@恐縮です
19/02/26 22:48:04.45 rWoC6hJ50.net
まず野球の退屈なところ。
攻守が完璧に分断されている。
カウンターが無い。
これ球技には珍しいのよね。

サッカーにしてもバスケにしてもラグビーにしてもアメフトにしてもカウンターなんて大興奮のシチュエーションなんだけど、野球にはそれがない。これだけで魅力半減

397:名無しさん@恐縮です
19/02/26 22:51:10.62 CDRww6zO0.net
>>396
ゴルフ・・・

398:名無しさん@恐縮です
19/02/26 22:51:13.25 csj/QMro0.net
こんな世界の誰も知らないスポーツをゴリ押ししてテレビはむなしくないのか

399:名無しさん@恐縮です
19/02/26 22:52:00.04 0QmaFFIe0.net
>>388
何を言っても無駄→とりあえず見ればわかる
何の説明も出来ない件wwwww
悪いけど俺は野球部だったし野球はガキの頃から山ほど見てておまえより野球を理解してんだよ
多くの大人のサッカーファンもそう、ガキの頃は野球世代だからな、野球を知った上で語ってんの
一方焼き豚はサッカーのことも他のスポーツのこともまるで分かってないってバレバレなんだよw
カスが(失笑)

400:名無しさん@恐縮です
19/02/26 22:53:13.22 h/wRj3kG0.net
やはりつまらない野球

401:名無しさん@恐縮です
19/02/26 22:54:16.92 XTSd6QjL0.net
ほとんど止まってるからな

402:名無しさん@恐縮です
19/02/26 22:54:42.51 0QmaFFIe0.net
>>392
フォーメーションあるぞ?
王シフト(笑)

403:名無しさん@恐縮です
19/02/26 22:54:43.93 HDUoC/pC0.net
スポーツ庁が公式にやきうはつまらないと認めるほどだからな

404:名無しさん@恐縮です
19/02/26 23:00:30.93 5tT/5KkT0.net
>>380
ファミコンのピンボールで事足りるやんwwwwwwwwwww

405:名無しさん@恐縮です
19/02/26 23:00:44.92 gkjYK7fu0.net
報ステでまた豚のキャンプごっこやってる
棒振りの練習なんて面白くないし誰も興味ないのにゴリ押しやりすぎやない?

406:名無しさん@恐縮です
19/02/26 23:01:31.65 HjSIcLkh0.net
>>402
前進守備だけじゃなかったのか!
誤解していてゴメン

407:名無しさん@恐縮です
19/02/26 23:05:15.13 gRSdCise0.net
ピッチャーの一球ごとにポジションを変えてる。
サッカーではやっていない芸当だ!!
を真面目にいってしまうのが野球ファン

408:名無しさん@恐縮です
19/02/26 23:07:07.14 1JGRMtmP0.net
>>397
ゴルフは個人個人がスコアを伸ばす競技だし攻守も糞もない
頭大丈夫か?

409:名無しさん@恐縮です
19/02/26 23:10:53.54 ux9PTKP+0.net
同じ事の繰り返し。。つまらないね。

410:名無しさん@恐縮です
19/02/26 23:12:55.82 HN8d+Fa30.net
野稀有www

411:名無しさん@恐縮です
19/02/26 23:13:07.85 qrteMjAZ0.net
野球は旧地代の伝統芸能
世界の片隅で細々と続いていけばいいよ

412:名無しさん@恐縮です
19/02/26 23:16:26.58 TDMF6hbN0.net
衝撃、ボートレースで不正外部連絡
タレントの秋山莉奈さん旦那で
ボートレーサーのA1選手、後藤翔之選手
10月21日江戸川ボートレースで自分の出走するレースの前に愛人女性タレントに自分のスマホを使ってLINEで不正外部連絡!
ボートレースでは八百長を防ぐめにレース開催中は通信機器を全て預けてレース中の外部連絡を禁止しています。
もし外部連絡が発覚した選手はレース出場停止処分を受けますが
何故か後藤選手だけは処分を受けていません。
不正外部連絡は八百長にも繋がるかも知れない重大問題です。
実はボートレース内では外部連絡が頻繁に行われていた疑惑も浮上しています。
>後藤選手の 妻はグラビアアイドルのオシリーナ秋山莉奈
>
> 愛人だった20代のGカップ巨乳グラビアアイドルにTwitterで不正外部連絡や二人のLINEやり取りが生々しく暴露されてます。
>
>
>
> Twitter検索、後藤翔之/R
>
URLリンク(i.imgur.com)

413:名無しさん@恐縮です
19/02/26 23:34:23.87 V3kU89ZQ0.net
URLリンク(frtopi.markovec.org)

414:名無しさん@恐縮です
19/02/26 23:42:00.25 KnKo975H0.net
サッカーの代表戦終わった後なんか2~3日は人選がどうの?戦術がどうの?
語り合って、あらゆるサッカースレが伸びてるのに対し
野球はそういう事が全くないもんな

415:名無しさん@恐縮です
19/02/26 23:43:08.55 mOIwZJAN0.net
>>388
豚らしく尻尾を巻いて逃げたか。
野球同様に低レベルな奴だった。

416:名無しさん@恐縮です
19/02/26 23:50:06.39 ckQjh6cT0.net
冷静に考えても野球よりつまらない競技って思いつかないもんな

417:名無しさん@恐縮です
19/02/26 23:52:00.50 R/FdC3Hd0.net
もうそんな時代じゃない

418:名無しさん@恐縮です
19/02/26 23:54:40.13 7cG/3KcG0.net
おじいちゃん寝ちゃったかー(´・ω・`)

419:名無しさん@恐縮です
19/02/26 23:56:00.68 9w9qUswo0.net
野球よりつまらないってまじででてこないな

420:名無しさん@恐縮です
19/02/26 23:58:21.77 jBpLa+530.net
>>419
俺は囲碁は野球より無理だわ

421:名無しさん@恐縮です
19/02/26 23:58:57.33 cILjlVT90.net
たしかに野球よりつまらないスポーツが全く思いつかない
どんなスポーツも一度見たらある程度面白いと思えるけど、野球は無理だ

422:名無しさん@恐縮です
19/02/27 00:02:10.65 PjXhHr2j0.net
<速報>IOC、野球の緊急採用を決定
URLリンク(youtu.be)

423:名無しさん@恐縮です
19/02/27 00:02:39.10 du6P4Odk0.net
>>405
朝から晩までアホみたいにテレビでキャンプ流してんのに試合流せばゴールデンタイムでも5%とか意味わからん
もうね 迷惑でしかない ウインタースポーツのひとつでも特集したれよ

424:名無しさん@恐縮です
19/02/27 00:18:21.36 96YXJlFH0.net
三大なにが面白いのか分からないもの
野球 ワンピース ビートたけし

425:名無しさん@恐縮です
19/02/27 00:30:41.55 HqgtKrxI0.net
>>144
パック中なのに止めてw

426:名無しさん@恐縮です
19/02/27 00:34:37.14 8xzj+zQM0.net
野球オワタ

427:名無しさん@恐縮です
19/02/27 00:36:13.28 HqgtKrxI0.net
>>249
んー穴掘りかなー

428:名無しさん@恐縮です
19/02/27 00:51:21.30 6eFkPCgk0.net
やきうなんて暇すぎて選手も飽きてるじゃん
ゲーム終わってもみんな元気そうだしw
昔選手たちが一番盛り上がってたのが乱闘だから
投手が打者にぶつけて打者が怒ってマウンドで投手を殴ってベンチから選手みんな出てくるのを開始として
最後1人でも選手がグラウンドに立ってたチームの勝ちって競技にすれば盛り上がるんじゃないか

429:名無しさん@恐縮です
19/02/27 00:59:39.64 fFe9vTxH0.net
野球よりカーリングの方がテクニックとか戦略とかで上回る
試合中の間合いも目を離せない

430:名無しさん@恐縮です
19/02/27 01:01:17.16 tSnyU1dU0.net
不人気すぎて47都道府県中たった6カ所でしか興行出来ないゴミカスレジャー
世界のスポーツの祭典であるオリンピックから
ブレイクダンスに惨敗して永久追放食らい
日本のスポーツ庁長官に「面白くない」と本当のことを言われ
競技人口が少子化の10倍の速度で減り続ける
シニコンやきうんこりあ(笑)

431:名無しさん@恐縮です
19/02/27 01:01:48.71 GHZLU4R30.net
脳筋肉長官

432:名無しさん@恐縮です
19/02/27 01:05:17.92 i1c09lPu0.net
例えばボクシングがラウンド交代制だったらクソつまらないよな
1Rは防御のみ
2Rは攻撃のみだぜ
全然ハラハラしないわ
まだ一対一の競技なら許せるけど
野球はセコンドが8人以上いて唐揚げ食ってるからな
ほんと碌でもないスポーツだよ

433:名無しさん@恐縮です
19/02/27 01:19:14.16 +Q39SeOZ0.net
スポーツですらない

434:名無しさん@恐縮です
19/02/27 01:23:56.10 EH0XCvXW0.net
>>405
養豚場かよ

435:名無しさん@恐縮です
19/02/27 01:30:46.65 Q2MoXwXl0.net
野球は嫌いではないけどまあもういいよね
特別扱いさえ辞めてくれたらアンチも何も言わんだろ

436:名無しさん@恐縮です
19/02/27 01:38:21.47 CacLZzsD0.net
焼き豚ダンマリ

437:名無しさん@恐縮です
19/02/27 01:40:04.31 ysrVnhx90.net
焼き豚はショックだな
日本スポーツ界に野球はつまらないと明言されてしまったww

438:名無しさん@恐縮です
19/02/27 01:42:25.67 N7wpSOCT0.net
若者が興味を持たない野球と認めてしまった

439:名無しさん@恐縮です
19/02/27 01:56:32.24 MNck1/Dm0.net
鈴木長官は本当の事言っちゃダメだろ

440:名無しさん@恐縮です
19/02/27 01:57:07.60 6eFkPCgk0.net
こういうのははっきり言ったほうがいいんだよ
ウダウダ誤魔化すより簡潔でいいよ
トップの鈴木大地が誰にもわかるように
「やきうは面白くない」って
ほんとはやきうオタクも薄々わかってんだよ
だって自分たちもWBCの決勝とか見てないんだもの
やきうは面白くないって真実はわかってるけど見ない振りしてるだけ
ほんとはもう認めちゃって楽になりたいんだよ
「面白くないけどそれでも俺はやきうが好き」
そうやって生きていった方が楽だぜ、やきうオタク

441:名無しさん@恐縮です
19/02/27 02:00:45.96 O4XtXQlH0.net
サッカーをテレビで見なくなったのによく言うわ

442:名無しさん@恐縮です
19/02/27 02:01:52.69 TmT8FF4O0.net
サッカーガーサッカーガー
ワンパターンすぎ
ライバルはブレイクダンス、卓球ですよ

443:名無しさん@恐縮です
19/02/27 02:03:50.05 O4XtXQlH0.net
昔はテレビで見なくなった人にブラウン管から消えたっていったな
これ、今はなんていうんだ
テレビから消える人のことをサッカーっていうのかなw

444:名無しさん@恐縮です
19/02/27 02:04:40.66 HzycCVRp0.net
>>443
はい、不敬罪
【皇室/サッカー】皇后さま、キングカズに「いつかお話ししたかった」
スレリンク(mnewsplus板)

445:名無しさん@恐縮です
19/02/27 02:14:11.14 CacLZzsD0.net
まぁ実際面白くないんだからしゃーない

446:名無しさん@恐縮です
19/02/27 02:14:23.68 Nx1CU8LU0.net
>>14
そうだなアメリカでもガタ落ちだもんね

447:名無しさん@恐縮です
19/02/27 02:25:57.27 Xhtz5eAk0.net
>>445
面白くないのに、半年間平日でもほぼ毎日全国各地で数十万も集めるんだ
そりゃすげえわ

448:名無しさん@恐縮です
19/02/27 02:29:44.99 jtdoC5Ed0.net
野球ってだらだらしていて退屈だし

449:名無しさん@恐縮です
19/02/27 02:33:48.18 vdLzbGoC0.net
やきう強制退学→
五輪に球技はいらない
五輪は競技数を減らせ
五輪はどマイナー競技の祭典
やきうヲタの捨て台詞w

450:名無しさん@恐縮です
19/02/27 02:57:00.49 CacLZzsD0.net
>>447
そもそも水増しだし、ジジイばっかだし

451:名無しさん@恐縮です
19/02/27 03:00:13.92 +9vB6z9o0.net
自分は野球も好きだけど既に普及してる国以外でやるには実施が難しすぎる

452:名無しさん@恐縮です
19/02/27 03:06:09.16 BvzvFMXN0.net
>>447
だから娯楽とネットがない時代に洗脳された野球老人たちは哀れなんだよ

453:名無しさん@恐縮です
19/02/27 03:26:15.67 DJvmOPRB0.net
焼き豚は鈴木大地に文句言えよ
まぁ本当の事言っただけだがな

454:名無しさん@恐縮です
19/02/27 03:35:18.08 43wbZEb50.net
衝撃、ボートレースで不正外部連絡
タレントの秋山莉奈さん旦那で
ボートレーサーのA1選手、後藤翔之選手
10月21日江戸川ボートレースで自分の出走するレースの前に愛人女性タレントに自分のスマホを使ってLINEで不正外部連絡!
ボートレースでは八百長を防ぐめにレース開催中は通信機器を全て預けてレース中の外部連絡を禁止しています。
もし外部連絡が発覚した選手はレース出場停止処分を受けますが
何故か後藤選手だけは処分を受けていません。
不正外部連絡は八百長にも繋がるかも知れない重大問題です。
実はボートレース内では外部連絡が頻繁に行われていた疑惑も浮上しています。
>後藤選手の 妻はグラビアアイドルのオシリーナ秋山莉奈
>
> 愛人だった20代のGカップ巨乳グラビアアイドルにTwitterで不正外部連絡や二人のLINEやり取りが生々しく暴露されてます。
>
>
>
> Twitter検索、後藤翔之/R
>
URLリンク(i.imgur.com)

455:名無しさん@恐縮です
19/02/27 03:39:28.88 FGkXbVEM0.net
ピッチャーの玉数制限とか メジャーいって肘手術する奴ばっかとか
ピッチングマシーンで良くねっていう

456:名無しさん@恐縮です
19/02/27 03:58:02.22 CdXqRvjz0.net
もうティーバッティングで打てばいいだろ
投手投げなくていいし試合時間も短縮

457:名無しさん@恐縮です
19/02/27 04:02:18.04 O4XtXQlH0.net
サッカーってあまりにもテレビで見ないから
たまにテレビで映るとまだ生きてたのかと思うんだよな

458:名無しさん@恐縮です
19/02/27 04:02:28.12 tSnyU1dU0.net
不人気すぎて47都道府県中たった6カ所でしか興行出来ないゴミカスレジャー
世界のスポーツの祭典であるオリンピックから
ブレイクダンスに惨敗して永久追放食らい
日本のスポーツ庁長官に「面白くない」と本当のことを言われ
競技人口が少子化の10倍の速度で減り続ける
シニコンやきうんこりあ(笑)

459:名無しさん@恐縮です
19/02/27 04:04:54.08 /Aur7QXR0.net
焼き豚泣かないでw

460:名無しさん@恐縮です
19/02/27 04:05:13.20 Xhtz5eAk0.net
>>452
いま球場には若い層がわんさと押し寄せてるけど?
たまには外に出て野球でも見に行ったら?

461:名無しさん@恐縮です
19/02/27 04:05:32.64 tSnyU1dU0.net
>>457
やきうんこりあ(笑)って試合中継は全くテレビに映らないけど
練習風景はニュースのやきうんこりあ(笑)コーナーで死ぬほど映るよな(笑)
でもみんなチャンネル変えてるけど(笑)
報道量は視聴率90%レベルなのになぜか試合の視聴率は
オール一桁のシニコンなんだよな(笑)

462:名無しさん@恐縮です
19/02/27 04:07:09.32 0dOW2MiZ0.net
野球で誇れるものが水増しした観客数だけになってしまった
これもうサッカーに完全敗北だろ

463:名無しさん@恐縮です
19/02/27 04:07:18.04 O4XtXQlH0.net
サッカーに力入れてる局ってなくなったな

464:名無しさん@恐縮です
19/02/27 04:08:38.65 gO50wMcL0.net
野球は面白くない
国のお墨付き出たな

465:名無しさん@恐縮です
19/02/27 04:08:40.91 jbWv93Vy0.net
>>447
6試合で数十万も集まるわけねえだろ

466:名無しさん@恐縮です
19/02/27 04:10:33.65 O4XtXQlH0.net
日テレは野球とラグビーだし
フジはバスケやったと思ったら卓球までやるみたいだぞ
テレ朝とTBSは完全に野球だし
どこかサッカーにも力入れろや

467:名無しさん@恐縮です
19/02/27 04:12:04.99 tSnyU1dU0.net
>>460
もう脳内の妄想・幻覚・願望とか恥ずかしいから黙ってた方がいいよ(笑)

【調査】<小学生の将来つきたい職業>男女差はっきり!男子は「プロサッカー選手」、女子は「パティシエ」
s://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1551132358/

>>463
親会社のマスゴミの洗脳報道が無くなった時に死ぬやきうんこりあ(笑)
【野球】侍ジャパンの事業会社「NPBエンタープライズ」の社長に日本テレビ・今村司氏が就任
s://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1416625050/

468:名無しさん@恐縮です
19/02/27 04:13:33.82 gO50wMcL0.net
焼き豚妄想するしかなくて草

469:名無しさん@恐縮です
19/02/27 04:15:46.82 tSnyU1dU0.net
>>466
永久に視聴率が死んだままのゴミカス一桁視聴率レジャーやきうんこりあ(笑)
【野球】侍ジャパン、ついにBS中継に陥落!テレビ各局は塩対応。日米野球では1度も視聴率は2ケタに届かなかった・・・★3
スレリンク(mnewsplus板)
スポーツ番組年間最高視聴率
97年 47.9% サッカー   アジア最終予選 第3代表決定戦 「日本vsイラン」
98年 60.9% サッカー   ワールドカップ 「日本vsクロアチア」
99年 29.4% 相撲     大相撲初場所     12日目
00年 42.3% サッカー   オリンピック 「日本vsアメリカ」
01年 38.2% サッカー   コンフェデ 「日本vsフランス」
02年 66.1% サッカー   ワールドカップ 「日本vsロシア」
03年 31.5% 駅伝     箱根駅伝 (復路)
04年 32.4% サッカー   アジアカップ .「日本vs中国」
05年 47.2% サッカー   アジア最終予選 「日本vs北朝鮮」
06年 52.7% サッカー   ワールドカップ 「日本vsクロアチア」
07年 38.1% フィギュア  世界選手権東京2007    
08年 37.3% オリンピック 北京五輪 開会式  
09年 43.1% ボクシング  フライ級タイトルマッチ   内藤大助vs亀田興毅
10年 57.3% サッカー   ワールドカップ 「日本vsパラグアイ」
11年 35.1% サッカー   アジアカップ 「日本vs韓国」
12年 35.1% サッカー   アジア最終予選 「日本vsオーストラリア」
13年 38.6% サッカー   アジア最終予選 「日本vsオーストラリア」
14年 46.6% サッカー   ワールドカップ 「日本vsコートジボワール」  
15年 28.3% 駅伝     箱根駅伝    (復路)
16年 28.0% 駅伝     箱根駅伝    (復路) 
17年 28.4% 駅伝     箱根駅伝    (復路)
18年 48.7% サッカー   ワールドカップ 「日本vsコロンビア」

470:名無しさん@恐縮です
19/02/27 04:17:20.91 6TMfLbU70.net
「やはり」って用語がここのポイントな焼き豚よ?(笑)

471:名無しさん@恐縮です
19/02/27 04:17:30.52 5dFM5vQL0.net
クロスオーナーシップが禁止されてる普通の国だったら野球報道もサッカーレベルになくなるからね?w
いまだ禁止してない洗脳国家日本が異常なのもわからないのかな?まあ洗脳されてるからだけどw

472:名無しさん@恐縮です
19/02/27 04:17:49.08 Rozf1Y0+0.net
やはり←コレだろw

473:名無しさん@恐縮です
19/02/27 04:18:21.19 gO50wMcL0.net
>>472
それなw

474:名無しさん@恐縮です
19/02/27 04:18:45.93 D0VcwThM0.net
野球は道具が高価でルールが難しいので普及しないよ
サッカーはボールさえあればできるからどこの国でも出来る

475:名無しさん@恐縮です
19/02/27 04:19:01.91 tSnyU1dU0.net
>>466
そりゃやきうんこりあ(笑)なんか映しても一桁低視聴率だし(笑)
マスゴミ曰く超人気のキモミヤもこの通り卓球の視聴率の3分の1以下(笑)

5/3(木・祝)清宮先発出場のプロ野球「日本ハムvs楽天」(14:00~NHK)の関東視聴率はTOP10圏外で不明(※6.0%以下) 5/5(土)世界卓球15.7%
スレリンク(mnewsplus板)

476:名無しさん@恐縮です
19/02/27 04:19:07.83 jm/ppe2G0.net
いや、大事なのは裏金ですよ。

477:名無しさん@恐縮です
19/02/27 04:19:26.52 gO50wMcL0.net
>>474
豚双六の方が金かからんぞ

478:名無しさん@恐縮です
19/02/27 04:22:42.99 tSnyU1dU0.net
>>474
ドミニカ共和国の最貧困スラム出身者がペットボトルのフタと棒切れを使って道端でやる
野球でこれだけの成果を上げてるんだから道具とか場所とか全く関係ないんだよなw
【MLB】ナ・リーグのMVP発表 カージナルスのプホルスが満場一致で2年連続3度目の受賞
://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1259100517/l50
【MLB】プホルス、11年連続3割30本100打点を逃す…打率.299、37本塁打、99打点で今季終了
://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317278701/
【野球/MLB】ペドロ・マルティネス投手(40歳)が現役引退へ…通算219勝100敗、防御率2.93、サイ・ヤング賞に3度輝いた大投手
://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322986395/
> ドミニカの子どもの遊びは素朴だ。
> ビー玉のあてっこにゴム跳び。バイクのタイヤを棒切れで押しながら歩くタイヤ転がし。
> 飲料水タンクの蓋をボールがわりにした野球。
://www.shimizukobundo.com/transborder-players/24-chichigua-and-a-boy/
> セントルイス・カージナルスのアルバート・プーホールズ(ドミニカ出身)も
> そんな少年の中の一人だったのだろう。
>
> ペットボトルの蓋でも良いし、拾った木の枝でも良いし、
> 完璧な装備をしなくても野球は、何処でもできると思う。
> 欧州の先進国での普及よりも、アフリカ、南米、と云った地域の方が、
> 可能性は感じる。
://ameblo.jp/maco-shimizu/day-20101226.html

479:名無しさん@恐縮です
19/02/27 04:25:08.08 5dFM5vQL0.net
やはり
野球は面白くない
サッカーガー言うのやめてくれwwwスイセイガーにしてくれwwww実際子供水泳が一番教室多いんだろ?wサッカーガーやめとけwバカだと思われるだけだぞw

480:名無しさん@恐縮です
19/02/27 04:28:04.08 D0VcwThM0.net
世界1の国のアメリカの人気スポーツで活躍しようとは思わないのかねクリケットの連中は

481:名無しさん@恐縮です
19/02/27 04:30:25.63 tSnyU1dU0.net
>>480
やきうんこりあ(笑)はアメリカでも不人気だけど(笑)

【野球】DL入り大谷に厳しい現実 米紙コラムニストが「忘れられている」 米国内で野球は陰に隠れた脇役のスポーツ★2
スレリンク(mnewsplus板)
【野球】<大谷翔平>アメリカで実際はどれだけ人気なのか?日本に比べると、アメリカで野球の占める地位は決して高くない★4
スレリンク(mnewsplus板)

482:名無しさん@恐縮です
19/02/27 04:31:20.47 WOHDILcM0.net
正論

483:名無しさん@恐縮です
19/02/27 04:31:38.91 s+4kVcyy0.net
アメリカで活躍したかったらバスケかアメフトやるだろう。

484:名無しさん@恐縮です
19/02/27 04:33:20.89 jm/ppe2G0.net
そもそもプロとして世界的な興行が成功してるスポーツはオリンピックに必要ないよな

485:名無しさん@恐縮です
19/02/27 04:33:26.49 s+4kVcyy0.net
キューバは昔より裕福になってるけど、
サッカーを選んでるだろw

486:名無しさん@恐縮です
19/02/27 04:34:26.92 tSnyU1dU0.net
しかしほんと笑えるよな(笑)
マスゴミがキモミヤ連呼した数は
卓球の千倍以上なのに(笑)

5/3(木・祝)清宮先発出場のプロ野球
「日本ハムvs楽天」(14:00~NHK)の関東視聴率は
TOP10圏外で不明(※6.0%以下)
5/5(土)世界卓球15.7%

スレリンク(mnewsplus板)

大爆笑

487:名無しさん@恐縮です
19/02/27 04:34:44.23 D0VcwThM0.net
クリケットは野球に似てるんだから野球に挑戦しろって話
野球に挑戦すればサッカーやバスケ並みの待遇になる

488:名無しさん@恐縮です
19/02/27 04:35:12.78 CacLZzsD0.net
野球がつまらないのってサッカーのせいなん?

489:名無しさん@恐縮です
19/02/27 04:36:16.32 tSnyU1dU0.net
>>484
日米韓以外まともな興行して給料払えるピロリーグが存在しない
欠陥レジャーの不人気低視聴率五輪永久追放ゴミカスレジャーの
やきうんこりあ(笑)

490:名無しさん@恐縮です
19/02/27 04:36:33.22 5dFM5vQL0.net
>>488
そう洗脳させられてるんだろうね・・・かわいそうな奴らだよ

491:名無しさん@恐縮です
19/02/27 04:39:34.38 D0VcwThM0.net
>>488
サカ豚が暴れてるのは野球のせいなの?

492:名無しさん@恐縮です
19/02/27 04:40:10.78 tSnyU1dU0.net
悲惨すぎて憐れになるな(笑)

【野球】引退した元プロ野球選手が人生に苦しむ理由 ★2
s://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1551169921/
【プロ野球】<巨人戦地上波中継>「正直、今の巨人戦は視聴率を取れません」「本音としては巨人戦を中継したくないはず」
s://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1551085495/
【野球】<2028年ロス五輪も“野球復活”は絶望的>「このままでは、五輪野球は来年の東京が見納めとなるしかない」 ★2
s://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1551185364/
【野球】五輪野球、東京限定“ご祝儀開催” 出場6カ国に「まるで公開競技」との声
s://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1551188845/
【調査】<小学生の将来つきたい職業>男女差はっきり!男子は「プロサッカー選手」、女子は「パティシエ」
s://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1551132358/

493:名無しさん@恐縮です
19/02/27 04:43:16.37 aKapM5Wb0.net
スポーツ調査長官のくせに
野球に忖度しなさすぎ

494:名無しさん@恐縮です
19/02/27 04:43:37.54 aKapM5Wb0.net
訂正
スポーツ庁

495:名無しさん@恐縮です
19/02/27 04:45:00.84 UfqKyFmN0.net
閣議決定もしちゃえ

496:名無しさん@恐縮です
19/02/27 04:49:57.33 2Ji9Zm4q0.net
やはり

ここジワジワくるなw

497:名無しさん@恐縮です
19/02/27 04:49:58.11 vdLzbGoC0.net
サッカーやラグビー選手に同じフットボールだからと、アメフトに行けとか言っているのと同じだぞw
クリケット選手にやきうをしろ!と上から目線でぬかすことは

498:名無しさん@恐縮です
19/02/27 04:50:34.83 xFor/EnZ0.net
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください
そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主
在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…

在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党

安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。
5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
.

499:名無しさん@恐縮です
19/02/27 04:51:36.51 xFor/EnZ0.net
障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋
謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された

安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞

特別扱いで免許とった安室最低

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

安室の不倫相手、安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
URLリンク(www.excite.co.jp)

安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
スレリンク(musicnews板)

過去にもこんな最低な行為までしでかしているクズ女安室

ライジング事務所の平哲夫が脱税で逮捕された際に平は業界人を売らなかった
その功績で平の出所後に安室は業界から持ち上げられただけ
要するに極めて下らない、業界の裏事情で安室は持ち上げられただけ。安室本人の実力なんて全く関係ない
その平さえ裏切ったのが安室ってクソ女だけどね

500:名無しさん@恐縮です
19/02/27 04:53:13.30 5dFM5vQL0.net
今だ日本でクロスオーナーシップが禁止になってないこと事態が異常だもんね・・・
野球が本当に人気なら禁止にしてもいいのにねw

501:名無しさん@恐縮です
19/02/27 05:00:07.98 /c0GT7GH0.net
>>1
 
野球のつまらなさを政府が公認下ということかwww

502:名無しさん@恐縮です
19/02/27 05:01:44.79 6gfbPa1A0.net
>>332
お前も恥ずかしい野球ファンだな
マスゴミやミーハーと同レベル
ある程度真面目に野球見てるなら、大谷みたいなピエロより菅野やマーくんみたいにグラウンドで結果出してる奴を推せよ
大谷みたいなのを例に出すから、サカ豚に噛みつかれるんだよ
カズと中田英寿の名前しか出さない様なサッカーファン見たら、すげぇ馬鹿に見えるだろ?それと同じ

503:名無しさん@恐縮です
19/02/27 05:43:16.98 T6t/cAZR0.net
面白さよりも、普及がね。でも、面白ければ普及するか。。やはり。。

504:名無しさん@恐縮です
19/02/27 05:51:35.36 m7mVEYWe0.net
やはり面白くないと( ̄ー ̄)ニヤリ

505:名無しさん@恐縮です
19/02/27 05:57:03.43 Owtupgbq0.net
やはりがボディブローのように聞いてくるな
自分も以前から面白くないと思っていたが思っていたがやはり~

506:名無しさん@恐縮です
19/02/27 06:06:03.73 J44zNh/X0.net
日本国スポーツ庁長官「やきうは面白く無い」

焼き豚「長官はサカ豚」

507:名無しさん@恐縮です
19/02/27 06:09:25.58 jwJ5cQmM0.net
野球が面白くないみたいに言うなよw

508:名無しさん@恐縮です
19/02/27 06:10:44.14 cHn6CneL0.net
>>466
テレビが力を入れていないのに年間最高視聴率をとるサッカー
テレビがごり押ししまくった結果つまらないと結論づけられる野球
スポーツとして格が違いすぎるなw

509:名無しさん@恐縮です
19/02/27 06:13:45.68 ylcm4t150.net
長官がやってた水泳なんてオリンピックでしか見ないけどなあ? あれは面白いの?

510:名無しさん@恐縮です
19/02/27 06:21:57.54 WSslH5ef0.net
>>509
少なくとも、野球に比べたら、競技の知名度は圧倒的に上なのと
それなりに注目を集めることは確かだろうね。

511:名無しさん@恐縮です
19/02/27 06:24:57.90 +kV0AEYP0.net
水泳どころかテコンドー以下wと判断されたんだけど やきうは

512:名無しさん@恐縮です
19/02/27 06:36:20.17 ytnnEb5t0.net
金がかかるしルールが難解
焼豚はこんな見苦しい言い訳を繰り返すことしかできないんだね

513:名無しさん@恐縮です
19/02/27 06:38:01.27 q3XuGBGr0.net
野球より遥かに金のかかるゴルフ ゴルフ場は世界中にあるんだよね でも野球場は一部の国にしかないからなー
おもろかったら金掛かっても世界中に広まる けど野球は広まらない なぜなのか一考の余地はあるな
昭和の時代日本で栄光を極めた野球 平成と共に天に還る時が来た

514:名無しさん@恐縮です
19/02/27 06:38:34.46 CTHiApNy0.net
53 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/02/26(火) 17:40:49.90 ID:JK2PmQW40
あのだなー。
そもそも野球を好んで見る層は「スポーツ」になんて興味ないんだコラ。
スポーツなんて、リアルすぎてどっちが勝つか分からんし、引き分け終了とかストレス溜まるだけで「興行」になってないゲームも多いだろ?
そんなモンに、力道山や猪木、王・長嶋で育ったシナリオ不可欠世代や、数字で明確に選手の成績が示されないと良し悪しが分からない、思考停止がデフォの若年世代野球ファンが満足するわけないだろうが。バカなのか?サカ豚は?
だから、野球の観客数水増しは「罪」じゃなくて、「演出」なんだよ。誰も馬場の十六文キックで3秒以上ノックアウトされてるヤツがガチでいないことは知ってんだろ?察しろよ。空気読めよ。マジもんのスポーツと同じ土俵に並べんなよサカ豚。
おまえらはガチでスポーツやってりゃいいだろうがよ。こっちは「興行」なんだから、「ハッタリ」も必要なんだよ!
「野球は世界でも人気のスポーツ」「日本は野球世界一」って、興行で言って何が悪いんだよ?
悪役プロレスラーが「俺が地上最強哺乳類じゃ~!」って言っても、ほほえましいだろ?そういう商売なんだよ!
サッカー人気にかみつくとか、他のスポーツを蔑むとか、当たり前だっつーの。それが商売なんだから!ショーなんだから!北朝鮮の宣戦布告に本気になるヤツはいないだろ?察してやれよ?
過去の日本には、たとえ虚像であっても「強いスポーツ」が必要だったんだよ。だって、マジもんのスポーツでは世界には勝てないだからよ。そんな現実見たら国威が減退しちゃうだろ?
俺らが不自由なく暮らしてる日本という基盤を作るのに、野球というスポーツっぽい興行は必要不可欠だったんだよ。
もう必要なくなったからって、あんま悪く言うなよ。
そんなに必死に叩かなくたって、そのうち自然に消えるってばよ。かつての炭鉱みたいによ…。

515:名無しさん@恐縮です
19/02/27 06:42:15.51 J843DLX90.net
道具に金がかかるしルールは複雑で時間も長い
貧しい国が多いんだからオレタチャハダカガユニフォームみたいな
ボール一個の金のかからない競技になっちゃうのよ

516:名無しさん@恐縮です
19/02/27 06:45:07.23 Zs8aDRWR0.net
スポーツ庁の長官にも、面白くない言われとるぞ

517:名無しさん@恐縮です
19/02/27 06:46:22.77 q3XuGBGr0.net
中米貧しい国の子供でも野球のルール理解してやってるからなー
ドミニカパナマキューバ 

518:名無しさん@恐縮です
19/02/27 06:50:21.69 J843DLX90.net
>>517
日本も普及に結構外国へ行ってたみたいだけど
いまいち人気が上がらないみたいだね
その辺はメジャーの巨大市場が近くて金が見えたんだろうね

519:名無しさん@恐縮です
19/02/27 06:50:44.44 55Iu8Xik0.net
棒振りは日本の恥

520:名無しさん@恐縮です
19/02/27 06:54:26.63 y08hvIr80.net
ルール難解は一応正しい
アメスポはルールガチガチに固めてイコールコンディション作るものだから
でも細かいルールなんてわからなくていいのもアメスポ
野球なんて特にいちいち止めて順番に動くだけだから

521:名無しさん@恐縮です
19/02/27 06:55:45.07 O4XtXQlH0.net
今日の朝のニュース
野球たっぷりで
サッカー報道はありませんでしたw
頼むからサッカーが死んだと思うから生存確認だけさしてくれ

522:名無しさん@恐縮です
19/02/27 06:56:11.02 34xISmoS0.net
>>521
はい、不敬罪
【皇室/サッカー】皇后さま、キングカズに「いつかお話ししたかった」
スレリンク(mnewsplus板)

523:名無しさん@恐縮です
19/02/27 06:57:19.51 RCfxpCDh0.net
テレビが全てのおじいちゃんはいろんなスレでテレビがテレビが言っててウケるw
野球はオワコンだから同じくオワコンのテレビと新聞でしか存在確認できないんだよなw
そのことも分からずオワコン自慢のおじいちゃんw

524:名無しさん@恐縮です
19/02/27 06:58:58.41 cHn6CneL0.net
野球好きにすら>>121でキチガイ認定されてるからなあ

525:名無しさん@恐縮です
19/02/27 07:00:03.96 03zhyTUQ0.net
野球ソフト空手を推薦したのは失敗 馬鹿なJOCが又やらかしたって事 世界に広まらないしテコンドーみたいな似た競技と差別化できないのに本当馬鹿 SUMOならまだ展開できたかもしれないのに

526:名無しさん@恐縮です
19/02/27 07:01:04.84 FM8mJ2Ta0.net
>>1
オリンピックの賄賂の話はどうなった?
都合が悪くなって逃げているのか?
結局、東京も汚いオリンピックになるのかよ

527:名無しさん@恐縮です
19/02/27 07:01:25.27 r3lCPAFr0.net
焼き豚の発狂が止まらないのなwww

528:名無しさん@恐縮です
19/02/27 07:03:18.58 boWyJ/uw0.net
>>18
名も知らない野球選手が億稼ぐのはすごいとは思うが
名前は圧倒的にこっち。話にならないレベルでこっち。
金メダリストで今政治家。永遠に残る。
やきう選手って散財したあと50代になって犯罪するイメージしかない。

529:名無しさん@恐縮です
19/02/27 07:07:57.40 tL/0GWaG0.net
だってよ焼豚あああー

530:名無しさん@恐縮です
19/02/27 07:10:16.41 W0YI7s7L0.net
>>527
空手犠牲にしてまで無理やり野球推したのにこれだからな
これ以上野球が悪者の展開がない
だから大発狂w

531:名無しさん@恐縮です
19/02/27 07:13:07.54 1kzdWi/C0.net
>>525
相撲は負けるの分かってるからちょっとでも勝つ欲が出たんじゃね
しょうもない欲が

532:名無しさん@恐縮です
19/02/27 07:17:00.51 1kzdWi/C0.net
>>518
ルールが道具がと言い訳するだけでどうやったら普及できるか考えてないお前みたいなバカが行くから普及しないんだよw

533:名無しさん@恐縮です
19/02/27 07:18:03.87 dORrmDcK0.net
>>491
メディアの野球ゴリ押しステマがウザいから

534:名無しさん@恐縮です
19/02/27 07:19:21.93 1kzdWi/C0.net
>>509
ジムとか水泳教室とかいくらでも世間に浸透してる訳だが
引きこもりには分からんか

535:名無しさん@恐縮です
19/02/27 07:21:38.67 cHn6CneL0.net
馬鹿な焼き豚が悔しさを抑えきれなくて他のスポーツやオリンピックのこと悪く言ってるけどさ、野球はその他のスポーツよりつまらなくてオリンピックからいらないと言われてるわけw
それらを下げたらそれらより下の野球がさらに惨めなことになるんだよw

536:名無しさん@恐縮です
19/02/27 07:22:57.39 J44zNh/X0.net
やきうに黙祷

537:名無しさん@恐縮です
19/02/27 07:24:19.73 GqF3F2oE0.net
>>521
これだけのメディアのバックアップがあって一桁っておかしいと思わない?

538:名無しさん@恐縮です
19/02/27 07:25:28.99 J843DLX90.net
>>532
まぁそのうち黒人にやられて水泳も発狂が始まるだろうな

539:名無しさん@恐縮です
19/02/27 07:30:38.42 7+tchivd0.net
動きが無い退屈なスポーツだからなあ

540:名無しさん@恐縮です
19/02/27 07:31:55.53 40RKOo2t0.net
つまり焼き豚理論だと
マスゴミがゴリ押してるから野球はつまらないって事か

541:名無しさん@恐縮です
19/02/27 07:36:01.22 A69kXywV0.net
野球はつまらないと言われてる→サッカーもー
すいません。誰か説明してください。

542:名無しさん@恐縮です
19/02/27 07:39:30.09 40RKOo2t0.net
>>541
野球がつまらないのはサッカーのせい

543:名無しさん@恐縮です
19/02/27 07:41:14.42 N0loN7ho0.net
うちの近所のコンビニに
地元の子供向けスポーツクラブの勧誘ポスター貼ってあるけど
サッカー3つ
バレー1つ
水泳1つ
野球なし
これが今の時代なんだなーって思った

544:名無しさん@恐縮です
19/02/27 07:44:57.26 GqF3F2oE0.net
>>541
韓国人のインタビュー思い出した。
インタビュアー「アメリカが攻めてきたら?」
韓国人「日本と戦います。」
インタビュアー「野球はつまらないと言われたら?」
焼き豚「サッカーと戦います。」

545:名無しさん@恐縮です
19/02/27 07:45:48.54 GqF3F2oE0.net
>>542
どこのアルカイダだよwwwwwwwwwwwww

546:名無しさん@恐縮です
19/02/27 07:55:32.70 zQbxV0hr0.net
大人気で良かったなw
【野球】ミクシィがヤクルトスワローズのトップスポンサーに。将来的な球団保有の可能性は?
スレリンク(mnewsplus板)

547:名無しさん@恐縮です
19/02/27 07:56:53.70 y9bFKlK40.net
野球は、テレビや新聞など大手メディアとその下請けが支えてるんだよ。
野球は、日本と一体化した臓器のようなもの。面白いつまらないじゃないんだ。
野球を、支えろ。

548:名無しさん@恐縮です
19/02/27 07:57:27.65 40RKOo2t0.net
お断りだ

549:名無しさん@恐縮です
19/02/27 07:57:37.46 y9bFKlK40.net
>>546
日本のSNSといえばmixiで盛り上がってるもんな。

550:名無しさん@恐縮です
19/02/27 08:05:28.07 UwSUcQFJ0.net
>>547
オマエのせいで野球がバカにされてる
何が支えろだハゲ
野球が大事なら今すぐオマエ自信が消えろ

551:名無しさん@恐縮です
19/02/27 08:40:39.82 rgxUpghq0.net
野球がどうこうよりファンがクソ
ファンというかただのフーリガンもいるし

552:名無しさん@恐縮です
19/02/27 08:44:59.52 eUtiB6yk0.net
課金ゲーム屋に大人気

553:名無しさん@恐縮です
19/02/27 08:45:46.09 FCGmIIKG0.net
つまらないレジャーって最悪だよな

554:名無しさん@恐縮です
19/02/27 08:48:35.74 VM4Ua1KQ0.net
鈴木大地が野球防衛軍に暗殺されないか心配だw

555:名無しさん@恐縮です
19/02/27 08:49:18.98 91jyhClS0.net
焼き豚マスゴミが必死に長官のスキャンダルを探してるんだろうな

556:名無しさん@恐縮です
19/02/27 08:52:10.33 neTbHApR0.net
>>516
もう野球をオリンピック競技にするつもりなさそう

557:名無しさん@恐縮です
19/02/27 08:57:55.06 CacLZzsD0.net
野球のつまらなさは異常

558:名無しさん@恐縮です
19/02/27 09:02:22.92 Up3Rdu6f0.net
仮に日本が、野球の不毛の地だったとして、今野球をもってこられても流行らないわな

559:名無しさん@恐縮です
19/02/27 09:02:49.91 iXfOwnyn0.net
>>542
だなぁ
Jリーグがなかったら今も日本は野球一色だったな

560:名無しさん@恐縮です
19/02/27 09:05:57.27 uX/UhfAJ0.net
>>541
贔屓チーム・阪神の旗色が悪い→憎き敵・巨人を一生懸命野次って応援しよう(応援になってない)

やきうの旗色が悪い→憎き敵・サッカーを一生懸命貶して応援しよう(応援になってない)

561:名無しさん@恐縮です
19/02/27 09:20:13.02 ICEwyDvX0.net
野球なんか世界じゃ競技自体知られてないからね
アメリカの植民地だった国がやらされてただけで
それ以外の国じゃ野球という競技を知らない

562:名無しさん@恐縮です
19/02/27 09:22:49.73 rgxUpghq0.net
クリケットの方が五輪採用される可能性あるんでないの

563:名無しさん@恐縮です
19/02/27 09:25:39.92 JGmIpksi0.net
>>14
野球はアメリカの国技だからアメリカの圧力で五輪の種目から外される事は無いよ

564:名無しさん@恐縮です
19/02/27 10:20:46.89 STkwa+e40.net
こうハッキリ断言されたら
焼き豚もダンマリだわな

565:名無しさん@恐縮です
19/02/27 10:25:47.65 HiakvWzj0.net
なんかやき豚がやけに大人しくね?
ファンも少なくなったのかな

566:名無しさん@恐縮です
19/02/27 10:40:29.30 mrqhVMeO0.net
日本でも外国でもバカにされまくってる野球なんて消滅しても構わんよ。誰も困らないし

567:名無しさん@恐縮です
19/02/27 10:44:44.25 GnN6oS2X0.net
YAHARI

568:名無しさん@恐縮です
19/02/27 10:45:19.82 neTbHApR0.net
>>564
芸能人じゃなくてスポーツ庁の長官だし

569:名無しさん@恐縮です
19/02/27 10:50:47.47 2W8a2VqQ0.net
俺たちの鈴木大地

570:名無しさん@恐縮です
19/02/27 10:59:03.38 9yXs88190.net
でもオリンピックで見てて面白い競技なんてほんの少しだよね
正直水泳の背泳ぎなんていらないじゃんw

571:名無しさん@恐縮です
19/02/27 11:04:27.34 1CzSe1MU0.net
背泳>>>>野球
面白さと重要度

572:名無しさん@恐縮です
19/02/27 11:04:34.46 j2m2FxWq0.net
× サッカーガー
〇 ブレイクダンスガー

573:名無しさん@恐縮です
19/02/27 11:06:56.14 CsE9zgRs0.net
>>542
確かにな。
サッカーのせいでやきうが擬似スポーツであることがバレた。

574:名無しさん@恐縮です
19/02/27 11:09:16.42 j2m2FxWq0.net
世界のオウ!世界のナガシマ!
で騙されてたおじいちゃんはどんな気分なんやろな
ほんま笑える話やで

575:名無しさん@恐縮です
19/02/27 11:11:41.25 jh791bsC0.net
>>567
w

576:名無しさん@恐縮です
19/02/27 11:14:48.19 9yXs88190.net
競歩とか面白いと思って見てる奴がどれくらいいるんだよw
あんなもん道路封鎖してやるなよ
クソ迷惑なんだよ

577:名無しさん@恐縮です
19/02/27 11:17:02.00 oRo3Hr5u0.net
日本人て普通タコ殴りされてる方に助け舟を出すじゃん
でもやきうんこりあの場合はそれがないんだよね
自分が思っている以上にやきうんこりあは国民のヘイトを買っているんだなと

578:名無しさん@恐縮です
19/02/27 11:18:41.76 yag8gttS0.net
アメリカも別に世界に広げようって気ないもんなw
なんで日本が一生懸命になってるのやらw

579:名無しさん@恐縮です
19/02/27 11:20:29.08 vdLzbGoC0.net
>>577
他競技を常に馬鹿にし続けた歴史があるからね
ID:9yXs88190とか

580:名無しさん@恐縮です
19/02/27 11:23:52.82 McfgZprw0.net
>>576
野球の1万倍くらいかな?

581:名無しさん@恐縮です
19/02/27 11:25:52.01 JcGUo7yrO.net
野球という競技は特殊すぎるので無理

582:名無しさん@恐縮です
19/02/27 11:30:37.87 1CzSe1MU0.net
五輪に出してほしいと望むところからもう間違えてる
野球は相撲や剣道みたいに五輪を無視しておけばまだこんなに言われることもない

583:名無しさん@恐縮です
19/02/27 11:33:24.11 BB6Y8HBA0.net
ルール、道具、球場
ここらが言い訳の3点セットかな

584:名無しさん@恐縮です
19/02/27 11:41:06.10 q3XuGBGr0.net


585:名無しさん@恐縮です
19/02/27 11:41:39.47 j2m2FxWq0.net
>>583
世界で人気があれば大きな問題にはならんのやけどな
ドマイナーレジャーの宿命やな

586:名無しさん@恐縮です
19/02/27 11:42:41.50 hV5icmtm0.net
もうやめてやれよ 野球がつまらんのは皆んな知ってるだろz

587:名無しさん@恐縮です
19/02/27 11:44:44.99 q3XuGBGr0.net
>>583
野球より遥かに金のかかるゴルフ ゴルフ場は世界中にあるんだよね でも野球場は一部の国にしかないからなー
おもろかったら金掛かっても世界中に広まる けど野球は広まらない なぜなのか一考の余地はあるな
昭和の時代日本で栄光を極めた野球 平成と共に天に還る時が来た
中米貧しい国の子供でも野球のルール理解してやってるからなー
ドミニカパナマキューバ プエルトリコ ベネズエラ
言い訳無用

588:名無しさん@恐縮です
19/02/27 11:46:04.64 KKcBivW20.net
カープ女子(老婆)

589:名無しさん@恐縮です
19/02/27 11:51:47.79 iXfOwnyn0.net
>>576
野球の方が数倍迷惑かけてるわけだが

590:名無しさん@恐縮です
19/02/27 11:59:51.11 8Ru7Jr0i0.net
競歩とか練習風景毎日報道してる訳じゃないし五輪の時くらい見てもいいわな
誰も興味ないキャンプやら練習試合毎日報道するアレより

591:名無しさん@恐縮です
19/02/27 12:02:39.34 vdLzbGoC0.net
オリンピックの時くらいしかバイアスロンとか見る機会ないけど結構熱かったな

592:名無しさん@恐縮です
19/02/27 12:03:24.58 CsE9zgRs0.net
>>590
ほんまやで
ブタがカレー食った事なんて誰か興味有るのか

593:名無しさん@恐縮です
19/02/27 12:06:56.77 FwTu498V0.net
野球よりつまらない競技なんて存在しない

594:名無しさん@恐縮です
19/02/27 12:08:36.08 CQ07TtwR0.net
カープ女子ぃ????
ジジババばっかりwwwwwwww
URLリンク(video.twimg.com)

595:名無しさん@恐縮です
19/02/27 12:08:38.91 ysrVnhx90.net
野球なんて糞つまらないだけでなく誰も興味が無い
話題性が全くない
野球は芸能としても終わってる

596:名無しさん@恐縮です
19/02/27 12:09:47.32 deEhvbx20.net
>>71
手裏剣飛ばし
竹筒くわえた潜水競泳
城壁を鉤づめロープひっかけてクライミング
後ろ向きで飛び上がる
後は夜露死苦

597:名無しさん@恐縮です
19/02/27 12:26:20.71 2Ji9Zm4q0.net
昨日、日テレの番組でサッカーとかスポーツ観戦が趣味の川口春奈も言ってたな
やきうは3時間もあって長いからビール飲んでるって。
シラフじゃあんなの長時間も見てられんわな

598:名無しさん@恐縮です
19/02/27 12:27:54.09 EaQquzaZ0.net
URLリンク(i.imgur.com)
野球なんて無理くりやってもこんな事になるからねw

599:名無しさん@恐縮です
19/02/27 12:29:04.22 HLtUba6o0.net
逆になんで面白くないものが日本で人気なんだ?
何fが人気にさせてるんだ?

600:名無しさん@恐縮です
19/02/27 12:33:49.63 ImfbYOIH0.net
焼豚関係者はさ
球蹴りに憧れて国際試合に力を入れればいれるほどほど世界的に全く普及してないのがバレてバカにされショボさが強調されるんだからもう国際試合にかけるのは一切控えろやw
ファンも関係者もシジイばかりだから分かってないかもしれんが、もはやネットある現代では昔みたく簡単に騙せるような時代じゃないって事にいい加減気づけよ。間抜けどもが

601:名無しさん@恐縮です
19/02/27 12:36:41.97 q0lgYLhj0.net
アホくさ(笑)
近代十種とか競歩とか観てて面白いか?
面白さと関係がないのは明白
鈴木長官ってアホなのか

602:名無しさん@恐縮です
19/02/27 12:37:22.67 k9A7w1Q+0.net
焼き豚「野球は先進国イタリアでも大人気」
現実↓
イタリアン・ベースボール・リーグ(IBL)
2010年誕生→2017年永眠
ソース
URLリンク(column.sp.baseball.findfriends.jp)
URLリンク(blog.livedoor.jp)

603:名無しさん@恐縮です
19/02/27 12:38:18.98 7+tchivd0.net
焼豚憤死www

604:名無しさん@恐縮です
19/02/27 12:39:15.93 q0lgYLhj0.net
ダンスの専門家なら競技ダンスの部門を作るなら
バレエ・コンテンポラリーダンス・社交ダンスの三つは外さないだろう
ブレイクダンスって(笑)

605:名無しさん@恐縮です
19/02/27 12:39:30.36 gC0GnO2m0.net
>>599
日本でも老人しか観てないだろ

606:名無しさん@恐縮です
19/02/27 12:40:45.74 AoQbVJLf0.net
ユニフォームもダサすぎる、野球帽を被る一般人は熱狂的ファンかホームレスだけw

607:名無しさん@恐縮です
19/02/27 12:42:31.86 AoQbVJLf0.net
>>594
神ってるというより仏(死人)ってるw

608:名無しさん@恐縮です
19/02/27 12:43:52.52 3Yoy8Qmc0.net
>>1
言ってる事は正しいけど水泳がクソつまらん。

609:名無しさん@恐縮です
19/02/27 12:44:42.10 fL2i3f2W0.net
他競技を常に馬鹿にしないと自我が保てないものそれが、やきう

610:名無しさん@恐縮です
19/02/27 12:46:44.57 ufMI5Srk0.net
宗教法人 幸福のカープ
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

611:名無しさん@恐縮です
19/02/27 12:46:48.74 r4EwjYqw0.net
世界で大人気サッカーのJリーグ開幕戦が視聴率3%以下だったらしいな

612:名無しさん@恐縮です
19/02/27 12:48:05.50 o+bEc/PP0.net
やはりね

613:名無しさん@恐縮です
19/02/27 12:48:48.44 YyjsuVAL0.net
スポーツ庁って いるのかね

614:名無しさん@恐縮です
19/02/27 12:49:06.38 k9A7w1Q+0.net
>>606
毎朝8時台に井の頭線渋谷駅のベンチに座って、通る女全てを目で追いかけまくってるパワー系知障はライオンズのキャップ被ってるわ。

615:名無しさん@恐縮です
19/02/27 12:51:36.53 K9YaRg6R0.net
>>608
って言っても水泳は世界でやってるのよ
個人の好みで面白い面白くないの話じゃないのよ
分かる?

616:名無しさん@恐縮です
19/02/27 12:54:29.21 du6P4Odk0.net
>>611
だから何だっていうwww 野球死ぬのに関係ないけどねwww


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch