【野球落選】2024年パリ五輪、“野球”が“ブレークダンス”に負けた… 若者人気を強く意識するIOCの傾向が色濃く影響する選定に★3at MNEWSPLUS
【野球落選】2024年パリ五輪、“野球”が“ブレークダンス”に負けた… 若者人気を強く意識するIOCの傾向が色濃く影響する選定に★3 - 暇つぶし2ch587:名無しさん@恐縮です
19/02/24 03:32:25.78 dEdGwrm50.net
>>566
勉強してから出直せよwww

588:名無しさん@恐縮です
19/02/24 03:34:41.59 dUkQZbHv0.net
>>569
創成期の野球は全て選手兼任監督で
専任監督が存在しなかった
なので監督もユニフォームを着ていた
そのなごり

589:名無しさん@恐縮です
19/02/24 03:43:03.00 yOq7jWbG0.net
オリンピックの競技も見直せばいいのに
新体操なんて開会式の余興でいいじゃん

590:名無しさん@恐縮です
19/02/24 03:59:42.74 ZavekYLN0.net
>>572
津波流されたマヌケイライラやんwww

591:名無しさん@恐縮です
19/02/24 04:03:54.89 gNmEt2Lb0.net
あああウ␣チブチブリュ ュ

592:名無しさん@恐縮です
19/02/24 04:10:12.75 XeH3IbIN0.net
>>572
勉強?
何を勉強するの??
国民栄誉賞の受賞資格とか??
国民栄誉賞の第1号は日本国籍を取得してない野球選手だったよね?
そもそも国民栄誉賞なんて国籍が無い人でも受賞できる賞だよ?
時の政権が人気取りのために作った賞が「国民栄誉賞」だからねww
焼豚は「国民栄誉賞」を異常に持ち上げ過ぎなんだよwww
べつに大した賞でも無いのにwww

593:名無しさん@恐縮です
19/02/24 04:14:00.92 UmzGTPRX0.net
>>543
「サッカーガー」を卒業して「ブレクダンスガー」に進学しろと何度言えば

594:名無しさん@恐縮です
19/02/24 04:18:32.28 W90nb3AK0.net
>>574
野球なんて開会式の余興にすらならない

595:名無しさん@恐縮です
19/02/24 04:19:52.18 UmzGTPRX0.net
>>549 ルールが複雑すぎる
実質のプレー時間は1割で間断だらけなのに?
数学で言えば通常90分の試験を教科書を見ながら(カンニングOKで)900分で
解いて良いという優しすぎのレベルやんw

596:名無しさん@恐縮です
19/02/24 04:21:17.34 dEdGwrm50.net
>>577
そうだな。大した事ないからスケートのオカマとか女子サッカーみたいなニッチスポーツでも貰えるんだろう

597:名無しさん@恐縮です
19/02/24 04:22:34.24 o/BpqIVD0.net
あのトーナメントで世界に恥をさらすのか・・・
あ、大丈夫だわ誰も見てないからな焼き豚ですら野球見ないし。

598:名無しさん@恐縮です
19/02/24 04:22:34.32 C2dlyfJg0.net
>>541
お前の頭がおかしいだけで
野球はつまらないと思うのが正常だから

599:名無しさん@恐縮です
19/02/24 04:22:52.80 ryQitaAH0.net
野球はつまらないんだよな
ピッチャー以外つまらない
子供のときやってたときも自分がピッチャーする時間と打つ順番回ってくる時間以外とてつもなくつまらなかった

600:名無しさん@恐縮です
19/02/24 04:24:52.36 ZavekYLN0.net
>>581
津波流されたマヌケイライラやんwww

601:名無しさん@恐縮です
19/02/24 04:26:06.37 RDCSSbv/0.net
税吸うボールの悲惨な現実
スレリンク(kyozin板)

602:名無しさん@恐縮です
19/02/24 04:28:50.40 UlSp0vl/0.net
若者以前に世界中で人気、いや存在自体知られてない

603:名無しさん@恐縮です
19/02/24 04:47:47.84 soNoW7/W0.net
>>385
会長で負けてる
最初フランス版おもてなし要員かと思ってたら会長だった
爺さん会長とか引退した政治家役人ばっかりの日本はフランスに負けてる
鈴木大地くらいでも年寄りクラスだ
野球がブレイキーに負けたなんてたいしたことじゃない

604:名無しさん@恐縮です
19/02/24 05:24:53.51 cfgQ4MYf0.net
>>495
北京で削除された際は「アジア大会の正式競技だから」で難を逃れたが
そのアジア大会からも追い出されそうだからなあ

605:名無しさん@恐縮です
19/02/24 06:05:03.37 kN1hz6/F0.net
まだeスポのが遥かにマシだな

606:名無しさん@恐縮です
19/02/24 06:09:06.88 xMOpAJau0.net
豚双六こそニッチスポーツだろw
まあ、スポーツでもないけどなwあれは雨天中止もあるレジャー

607:名無しさん@恐縮です
19/02/24 06:19:02.44 t1u6dnvg0.net
そもそもなんで空手をオリンピック競技にした

608:名無しさん@恐縮です
19/02/24 06:25:47.87 fcNQXvId0.net
わざわざ大金かけて球場作らないといけない
野球の盛んな日台米のプロ選手も出たいと思ってない
それよりeスポーツ入れれば、会場費かからない
ゲーム機器やソフトメーカーが新たなIOCスポンサーになってくれる
五輪に関心なかったゲーマーが関心持ってくれる
どうよ

609:名無しさん@恐縮です
19/02/24 06:29:25.59 SlQsFI340.net
野球逆転復活
URLリンク(youtu.be)

610:名無しさん@恐縮です
19/02/24 06:30:15.64 UmzGTPRX0.net
>>593
(散々既出ですが)野球場の規格は形骸化してるから無問題です。
公園の一部を改修するだけで出来ます。実際フランスでの国際大会はそれでやってました。

611:名無しさん@恐縮です
19/02/24 06:30:32.70 906JBjPr0.net
eスポーツ

612:名無しさん@恐縮です
19/02/24 06:35:54.21 ttO2+TaD0.net
なら日本もそうしろよ

613:名無しさん@恐縮です
19/02/24 06:37:27.62 fcNQXvId0.net
日本も何で野球押しなんだろうな?
数億円貰ってるプロ集団のくせに
金どころかメダルすら取れてないのにな…

614:名無しさん@恐縮です
19/02/24 06:41:44.20 T/nCNRUp0.net
野球好きな人に聞きたいけどまともなメジャーリーガーも日本の一流選手も出ない何回も同じ国と試合するものをオリンピックでみたいの?

615:名無しさん@恐縮です
19/02/24 06:46:12.15 vF0Brfa00.net
ブレークダンスってなんだよ

616:名無しさん@恐縮です
19/02/24 06:53:07.46 dUkQZbHv0.net
>>495
07年にロンドン五輪除外決まった後
転げ落ちるように競技人口激減してるからな
ここ3年ほど減少が緩やかになってたけど
また前年比8%減ペースに戻るかもしれない

617:名無しさん@恐縮です
19/02/24 06:55:40.78 ttO2+TaD0.net
>>599
マイナーリーガーと大学生で更正されたアメリカ代表に
北京五輪では負けたんだけど

618:名無しさん@恐縮です
19/02/24 07:02:06.90 devpa+390.net
>>541
クリケットは世界で競技人工TOP3の
メジャースポーツ
それなら日本人がクリケットやれって話になる

619:名無しさん@恐縮です
19/02/24 07:03:45.45 devpa+390.net
>>603
訂正
競技人工→競技人口

620:名無しさん@恐縮です
19/02/24 07:15:51.72 FgCtliKFO.net
五輪種目の優先度なんか国民栄誉賞と同じくらいの価値しかない感覚
つまりははしゃぎたい奴らが勝手にはしゃげば?という気分

621:名無しさん@恐縮です
19/02/24 0


622:7:52:11.04 ID:rcOqPvxO0.net



623:名無しさん@恐縮です
19/02/24 07:52:33.74 DsdejeR00.net
>>570
床運動の一種か。ルールとかどうなっているんだろうか?

624:名無しさん@恐縮です
19/02/24 07:55:36.43 rr0rflDa0.net
>>433
世界的には野球がどうでもいいんだよwww

625:名無しさん@恐縮です
19/02/24 08:04:57.89 +3xgCgdB0.net
URLリンク(www.youtube.com)

626:名無しさん@恐縮です
19/02/24 08:09:36.84 lv5os1bX0.net
>>373
この人釣りでしょ

627:名無しさん@恐縮です
19/02/24 08:13:16.69 lv5os1bX0.net
>>81
ストリート野球?テレビでバット振り回して、人を襲うのを見たことあるけど、それとは違うの?

628:名無しさん@恐縮です
19/02/24 08:13:33.60 lv5os1bX0.net
>>81
ストリート野球?テレビでバット振り回して、人を襲うのを見たことあるけど、それとは違うの?

629:名無しさん@恐縮です
19/02/24 08:16:43.60 TSSSPlZN0.net
野球が五輪に復帰したきゃ、野球そのものをクリケットと併合しろよと
そうなったらインドにボコられるしかないから金メダルなんか夢のまた夢になるけどな

630:名無しさん@恐縮です
19/02/24 08:17:30.22 1sqB8VM/0.net
>>599
野球ファンてメジャーリーガーの名前も知らないし他のチームの事など一切興味無いから問題ない

631:名無しさん@恐縮です
19/02/24 08:19:14.85 TSSSPlZN0.net
>>614
じゃあ東京五輪からも撤退してくれ

632:名無しさん@恐縮です
19/02/24 08:25:36.33 UAJgBV3IO.net
>>10
早くくたばれ無能ジジイ
野球=マイナースポーツは今や世界中の常識だ禿

633:名無しさん@恐縮です
19/02/24 08:26:29.77 STsZgtYX0.net
風見しんご忙しくなるな

634:名無しさん@恐縮です
19/02/24 08:29:41.84 DjnsfGrP0.net
そもそも野球ごときが勝てるとでも思ってたのかよwww

635:名無しさん@恐縮です
19/02/24 08:34:41.26 lg5yvpIJ0.net
ヨーロッパ最大の経済国にして、ヨーロッパ一人口の多い国・ドイツの競技人口。
体操の内村がいかに尊敬されているか分かるというもの。
野球の競技人口はテコンドーの半分、近代五種の5分の1、柔道の7分の1。
障害者スポーツ「ボッチャ」にも負けつつあるくらい。
野球が近代五種やカヌーを笑うなんて、身の程知らずもいいところ。

◆ドイツ会員数2014(2003)
01 6851892(6274021) サッカー Deutscher Fussball-Bund
02 5018819(5074011) 体操 Deutscher Turner-Bund
03 1445117(1840311) テニス Deutscher Tennis Bund

07 786748(827905) ハンドボール Deutscher Handball-Bund
08 697067(761314) 乗馬 Deutsche Reiterliche Vereinigung

12 588547(673868) 卓球 Deutscher Tischtennis-Bund
16 446177(508702) バレーボール Deutscher Volleyball-Verband
18 200271(223017) バドミントン Deutscher Badminton-Verband
21 165859(108299) 空手 Deutscher Karate Verband
22 161164(266519) 柔道 Deutscher Judo-Bund
24 119392(113421) カヌー Deutscher Kanu-Verband
25 109825 (8830)  近代五種競技 Deutscher Verband fur Modernen Funfkampf
35  54871(59830)  テコンドウ Deutsche Taekwondo Union
37  52992(53206)  柔術 Deutscher Ju-Jutsu-Verband
38  50552(21356)  アメリカンフットボール American Football Verband Deutschland

46  23364(28736) 野球/ソフトボール Deutscher Baseball und Softball Verband
48  19309(13507) ボッチャ Deutscher Boccia-Boule- und Petanque-Verband
URLリンク(www.jif-sport.jp)

636:名無しさん@恐縮です
19/02/24 08:35:45.76 lg5yvpIJ0.net
IOCもアメリカも見捨てた五輪野球
とっくの昔に「追放」は決まっていた

【五輪】IOCが野球に見切り 28年ロス五輪で狙うはアメフトマネー★2
スレリンク(mnewsplus板)

【五輪】24年五輪 ロスがパリに譲った裏に「アメフト追加」の密約 
「野球・ソフト」は東京五輪1大会で再び姿を消しそうだ
スレリンク(mnewsplus板)

637:名無しさん@恐縮です
19/02/24 08:35:56.35 UqfzSQ+x0.net
野球に詳しいファンならば五輪の野球にはほとんど関心がないと思う。
メジャーの選手が出ないのだよ、、大谷も、マー君も出場しない大会には力が入らない。
万が一優勝しても何の意味があるというのだ、、
真剣に観て、一喜一憂しているのは何も知らない無知な焼豚ジジイだけ、、、

638:名無しさん@恐縮です
19/02/24 08:36:35.36 kEo1BITy0.net
>>37
体操とかフィギアが
ありなんだからありやろ

639:名無しさん@恐縮です
19/02/24 08:37:01.15 lg5yvpIJ0.net
本家アメリカですら不人気のマイナーレジャー野球

2018年アメリカの年間ツイート数
◇最もツイートされたスポーツイベント
1位 FIFAワールドカップ
2位 平昌オリンピック
3位 NBAファイナル
4位 大学バスケトーナメント
5位 NFLドラフト

◇最もツイートされたスポーツゲーム
1位 NFLスーパーボウル、イーグルス対ペイトリオッツ
2位 大学アメフト決勝、アラバマ大対ジョージア大
3位 NFLプレーオフ、ジャガーズ対ペイトリオッツ
4位 NBAファイナル第1戦、キャバリアーズ対ウォリアーズ
5位 NFLプレーオフ、バイキングス対イーグルス
URLリンク(www.sporttechie.com) 

640:名無しさん@恐縮です
19/02/24 08:38:34.72 lg5yvpIJ0.net
野球が流行った理由を聞いてみました!

キューバ「貧乏だったので」
ドミニカ「貧乏だったので」
プエルトリコ「貧乏だったので」
ベネズエラ「貧乏だったので」
キュラソー「貧乏だったので」
韓国「朝鮮戦争直後で貧乏だったので」
日本「戦後は世界一の貧乏だったので」
広島「アメリカさんに原爆とカープいただいて糞貧乏だったので」
北海道「貧乏な地域なので日ハムにはまりました」
秋田「日本一のワーストコレクターなので高校やきうがさかんです」

641:名無しさん@恐縮です
19/02/24 08:39:45.07 UAJgBV3IO.net
>>133
世界で一番売れてるマクドナルドwww
今すぐググれや昭和w

642:名無しさん@恐縮です
19/02/24 08:40:16.13 DjnsfGrP0.net
これだけの事実を叩きつけられても相変わらず逆恨みでサッカーガー言ってる焼豚マジで頭おかしい
いい加減気づけよ

643:名無しさん@恐縮です
19/02/24 08:40:44.24 lg5yvpIJ0.net
「こ、国内の野球が盛り上がればそれでいいニダ!
 ぺ、ペナント争いの時期に選手を取られなくて良かったニダ!(涙声)」

あれだけ東京五輪の「復帰」にはしゃぎまくっていたのを
忘れてもらえると思ってる鳥頭焼き豚w

野球、若者に見捨てられ国内で完全に落ち目
   ↓
サッカーの成功の再現を夢見て国際路線に打って出る
   ↓
五輪で惨敗、マイナー競技だったとバレる
   ↓
国内興行のショボさも露呈
   ↓
東京五輪に一発逆転をかける
   ↓
終了のお知らせ

在日レジャー・野球はもうゴミ

644:名無しさん@恐縮です
19/02/24 08:41:29.43 lg5yvpIJ0.net
NHKがアメリカに放映権料325億円貢いでいるMLB中継の惨状
いくらマスゴミが連日ゴリ押ししても誰も野球に、オオダニになんか関心がない
これが日本の、日本人の現実
どうしてここまで差がついた

◆2018年 メジャーリーグ中継 大谷・田中出場試合 世代別視聴率 (関東地区)
世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*1.6 **.* **.* | **.* *1.1 *1.0 | **.* **.* *1.3 18/08/02(木) NHK MLB・エンジェルス×レイズ
*1.0 *0.6 *0.4 | **.* *1.1 *0.8 | **.* *0.4 *0.3 18/08/05(日) TBS MLB・エンゼルス×インディアンス
*1.1 **.* **.* | **.* *0.4 *0.9 | *0.3 **.* *0.6 18/08/12(日) NHK MLB・レンジャース×ヤンキース
*0.9 **.* **.* | *0.7 *0.1 *0.9 | **.* **.* *0.3 18/07/15(日) TBS MLB・ヤンキース×インディアンス

◇2018年 サッカーワールドカップ日本戦 世代別視聴率 (関東地区)
世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
42.8 15.3 21.3 | 19.8 31.0 34.7 | 12.6 29.6 31.5 18/06/19(火) NHK FIFAワールドカップ・日本×コロンビア
48.7 15.4 26.9 | 28.9 39.0 38.7 | 19.8 33.5 33.4 18/06/19(火) NHK FIFAワールドカップ・日本×コロンビア
44.2 *5.9 23.2 | 26.9 37.7 28.1 | 22.5 34.0 25.4 18/06/28(木) CX_ FIFAワールドカップ・日本×ポーランド
36.4 *3.0 *8.9 | 21.7 28.1 28.3 | 11.6 16.4 18.5 18/07/02(月) NHK FIFAワールドカップ・日本×ベルギー

645:名無しさん@恐縮です
19/02/24 08:41:57.57 +3xgCgdB0.net
URLリンク(www.youtube.com)

646:名無しさん@恐縮です
19/02/24 08:42:08.29 lg5yvpIJ0.net
Jリーグは放映権料2100億円稼ぐサッカー界の功労者
かたやスポンサー企業が金を出してくれないレジャー興行プロ野球(泣)
人気がないのがはっきりしたから、タニマチ企業からも放映権料・放送料を
どんどん引き下げられて青息吐息
この実態が広く知られた途端、「び、ビールや弁当で稼げるニダ!」
あのー、放映権料が高くても弁当は売れるんですけど?

優勝賞金
◇サッカー
Jリーグ     21.5億円
ルヴァンカップ  1.5億円
天皇杯       1億円
スル銀      3,000万円
富士ゼロ     3,000万円
J2優勝      2,000万円

◆プロ野球
セリーグ・パリーグ  無し  
クライマックスシリーズ     無し
日本シリーズ    250万円
交流戦       1,500万円

647:名無しさん@恐縮です
19/02/24 08:42:20.93 p+ZiEUoY0.net
大谷にブレイクダンスさせればいいじゃね(適当)

648:名無しさん@恐縮です
19/02/24 08:42:33.23 lg5yvpIJ0.net
野球は広告効果がないと見切られたからこそ、スポンサー企業に放映権料はじめ
各種出資を値切られてる
関西だの広島だのの「人気」に広告効果があったらこんなことにはなってない
企業はシビアだぞ、焼き豚

日本生命セ・パ交流戦の優勝賞金
3年間で3分の1に減額!
2013年  5,000万円
2014年  3,000万円
2015年  1,500万円
2016年  1,500万円

オールスター戦 一試合平均放送権料
3年間で4分の1に減額!
2008年まで 平均1億2,600万円
2009年    8,400万
2010年    4,927万
2011年    3,168万

649:名無しさん@恐縮です
19/02/24 08:42:39.33 d0nkesZN0.net
東京で野球やるのもすごく恥ずかしい

650:名無しさん@恐縮です
19/02/24 08:45:43.58 q/0JrSu70.net
野球、ソフト、クリケットは
人気ないわけじゃないけど五輪でやる必要ねえな

651:名無しさん@恐縮です
19/02/24 08:47:28.95 uy+KOGOv0.net
野球が外れるのは仕方ないけど、ただダンスって採点?する側次第で結果変わりそうな気も。

652:名無しさん@恐縮です
19/02/24 08:48:10.82 lg5yvpIJ0.net
2016年末、「DAZN、Jリーグに放映権料2100億円」報道の後のこと

◆焼き豚の「将来のDAZN」予想
「 2100億円なんてガセだ。ガセに決まってる。日経の飛ばし記事だ。明日新聞にガセと記事が載るから」
「 スカパーの7倍の放映権だから月額視聴料金も7倍の月21000円になるんだが?誰が契約するんだよw」
「 スカパーとの契約を止めてパフォームなんてわけのわからない弱小会社と契約するとかアホの極みだ」
 (※ちなみに圧倒的にパフォームの方が大きい企業)
「 来年の2月になっても中継されないよ。絶対この会社逃げ出してるからwww」
「 つーかそもそも本当に放映権が支払われると思ってるのw?」
「 スマホでしか見られないのに誰が見るんだよwww」
「 PCで見られるとしてもファミコン並みの画質だろwww」
「 そもそもネットで動画なんてスムーズに動くわけないだろ。全試合紙芝居だ」
「 Jリーグなんて誰が見るんだよwww」
「 パフォームはJリーグと契約するんじゃなかった。プロ野球と契約すればよかったって思ってるよ」
「 パフォームは来年までにNPBと10年20兆円で契約するからそれまで吠え面かいてろwww」
「 パフォームは数か月後後悔することになる」
「 こんなの1年持つわけない。来年には潰れてる」
「 月1750円とか高すぎなんだけど。誰も契約しねーよ」 (※2962円+410円のスカパーの方が高かった)
「 DAZNは絶対失敗する、 スポナビは成功するよ。なんてったって野球がメインだからな!」
「 DAZNなんかよりスポナビの方が絶対に契約者多くなる」
「 DAZNはスカパーの契約者20万件を超えることは絶対ない」
「 DAZN for docomoの月980円とか高すぎなんだけど。誰も契約しねーよ」 (※3500円のスカパーの方が高かった)
「 DAZN for docomoの契約者はドコモに騙されたジジババばかり!」 (※高齢者はスポナビの方が圧倒的に多い)

それが頼みのスカパーはJリーグに逃げられた途端に崩壊寸前、焼き豚が
バカにしていたそのDAZNに、Jリーグよりずっと格下の安物コンテンツとして
拾ってもらっている立場にwww
半年先のことが全く読めない焼き豚に、過去や未来を
論じさせても詮ないわなあ

653:名無しさん@恐縮です
19/02/24 08:48:31.99 izfZ4g2B0.net
恐らくバット見てやきうはつまんねえからだな

654:名無しさん@恐縮です
19/02/24 08:51:01.37 4y16lXSw0.net
勝ち負け以前にそもそも候補に入ってたのか?
ハナっから選択肢にすら入ってないだろ野球なんて

655:名無しさん@恐縮です
19/02/24 09:10:58.86 +3xgCgdB0.net
URLリンク(www.youtube.com)

656:名無しさん@恐縮です
19/02/24 09:30:57.44 DahQn4Yf0.net
ダンスは中学の学習指導要領で必修化されたのがデカいわな
ベースボール型とかいってゴリ押しした野球と雲泥の差だわ

657:名無しさん@恐縮です
19/02/24 09:36:18.38 LHMOr3e60.net
>>634
人気ないから

658:名無しさん@恐縮です
19/02/24 09:38:54.69 shxhi0C80.net
スポーツニュースとスポーツ新聞だけが情報源のオッサンにとっては信じ難いニュースなんだろうなこれ

659:名無しさん@恐縮です
19/02/24 09:50:50.33 bMzPjVuy0.net
1027 代打名無し@実況は野球chで 2019/02/22(金) 10:50:58.69
日刊以外(笑)

きょうのスポーツ新聞1面
日刊 野球(五輪種目)また消滅
‐‐‐‐‐‐‐
スポニチ 清宮1号
サンスポ 清宮1号5打点
報知   原 3・14リミット(開幕1軍)
中日   根尾完全復活
デイリー 木浪圧巻

660:名無しさん@恐縮です
19/02/24 09:51:32.12 bMzPjVuy0.net
◆除外された原因を全く改善する気のなかった野球
 ハナからパリ以降は考えていなかったようなもの
 カネで何とかなるという発想しかなかったんだろうな

758 名無しさん@恐縮です  2018/10/05(金) 07:48:17.01
五輪の正式競技だった時期も含めて
今まで何十年も時間を与えられてきて全く普及しなかったのに
これから一年や二年で突然普及すると思ってるなら本物のバカ

770 名無しさん@恐縮です 2018/10/05(金) 08:17:21.70
IOCのレポートを見ると除外された一番の要因はそれなんだよな
「五輪で何度も実施され世界にアピールできる機会が数十年の期間あったにも
 かかわらず野球関係者は普及活動を怠ってきた
 MLBの態度や国際協会の方針 各国の環境から鑑みて今後も普及活動を
 熱心に行うとは思えない」
後は
・各国団体が組織として体をなしていない
・IOCからの収入の依存度が高すぎる
・放映権が売れない
・役員に女性がいない 
・ドーピングの問題に全くとりくんでいない 
最後に追加事項で
・MLB選手が参加しない 
・開催地負担が大きすぎる
逆に言えばMLB選手の参加や開催地負担はどうでもいいから上のを
なんとかしろと言われている

661:名無しさん@恐縮です
19/02/24 09:53:34.64 NzX55f1Z0.net
>>643
マジかこれ
オリンピック消滅は大したニュースじゃないんだろw

662:名無しさん@恐縮です
19/02/24 09:56:22.18 DqJvcelJ0.net
まぁパリ五輪では落選はあれだわな
てか野球やサッカーやテニスやゴルフのような
プロがしっかりしてる競技オリンピックの種目にはいらんだろう
楽天の則本もオリンピックでなくていいから
来年予定通りメジャーいってほしい
プロがオリンピックの大会を目指すとこじゃないだろ

663:名無しさん@恐縮です
19/02/24 09:57:45.48 8+FfnsK40.net
>>645
やきうに都合悪いニュースは報道しません

664:名無しさん@恐縮です
19/02/24 09:58:18.28 p2WTN7HQ0.net
現実を無視してマイナー競技で馬鹿騒ぎするマスコミと踊らされる情弱達
競争力や知名度の低い選手を持ち上げて、「国際競争力がー」「アベガー」と繰り返すパヨク

665:名無しさん@恐縮です
19/02/24 09:58:36.69 LfvjdKuT0.net
野球ファンが五輪に野球はいらないとか今更言い始めて笑った
こいつらの酸っぱいブドウ理論はいつまで続くんだよ だったら東京五輪も野球は辞退してくれや

666:名無しさん@恐縮です
19/02/24 09:59:00.29 7ajwqt5b0.net
>>646
>プロがしっかりしてる競技
アメリカ、日本、下朝鮮だけw

667:名無しさん@恐縮です
19/02/24 10:00:58.98 bli2tMxv0.net
復活後次で即落選って泣けるな
空手は今後も続けてほしかった

668:名無しさん@恐縮です
19/02/24 10:01:05.61 C7k5S4lY0.net
若者人気って。野球は全世界の老人に人気だとでも

669:名無しさん@恐縮です
19/02/24 10:04:59.82 LfvjdKuT0.net
そもそも東京五輪に無理やり混ぜたこと自体が間違いなのに何故マスコミはそれを批判しないんだ
JOC内の推薦競技の選考からIOCとの交渉まで北朝鮮レベルの酷さだったじゃねえか

670:名無しさん@恐縮です
19/02/24 10:05:26.98 8k5Vc9zk0.net
サンデーモーニングはやきうの五輪追放を華麗にスルー

671:名無しさん@恐縮です
19/02/24 10:05:30.86 rx5+l/Tk0.net
>>651
追加種目だから復活ですらないけどな
死者がイタコに降りてきた程度のカムバックだよ

672:名無しさん@恐縮です
19/02/24 10:05:53.36 NzX55f1Z0.net
あのイカれたトーナメント表を批判したマスコミってあったのかな

673:名無しさん@恐縮です
19/02/24 10:06:37.33 m/prvagD0.net
>>649
全くその通り。
アテネでも北京でもシドニーでも赤字覚悟でちゃんとした天然芝の球場作ってやった。
日本は人工芝でお茶を濁す。
恥さらしとはまさにこの事

674:名無しさん@恐縮です
19/02/24 10:06:53.32 7ajwqt5b0.net
>>653
野球とマスゴミは一心同体だからね・・・・・・
野球批判なんてナベツネが生きてる間は絶対できない

675:名無しさん@恐縮です
19/02/24 10:09:13.25 Pb7pk6Jd0.net
高校やきうで八百阪桐蔭ばかり優勝するようになってから不人気だよなやきう
関西や九州が欲張って優勝するスポーツは大成しない

676:名無しさん@恐縮です
19/02/24 10:12:00.04 hlZgch1T0.net
X系はオリンピックに出るのは
ダサいって回避されるようなあれだから
媚びすぎだよね、本当。
Xスポーツの勢力も取り入れてオリンピックを拡大したいんだろうけど無理筋だよね

677:名無しさん@恐縮です
19/02/24 10:12:08.17 egzAGBcw0.net
>>531
世界一って何?
高尾山に登って俺スゲーすること

678:名無しさん@恐縮です
19/02/24 10:12:30.46 OEHkwce80.net
>>646
野球はワールドチャンピオン
サッカーはワールドカップやクラブヨーロッパチャンピオン
テニスはグランドスラム4つ
ゴルフはメジャータイトル4つ
これらのスポーツの選手って、年間でスケジュール調整から逆算して体調を整えてくるのに
五輪があるとねじ込まれてしまって実は相当な有難迷惑なんだよな
特にテニスが一番中途半端。
五輪の成績は、世界ランクの元となるポイントに加算されないし、
なのに、ゴールドスラムっていう、最高峰キャリアの条件に組み込まれている
しかも五輪に出場するためにはデビスカップにもある程度出場しておかなければならないというね。

679:名無しさん@恐縮です
19/02/24 10:14:22.51 mcrXZnju0.net
ブタのすごろくゲームやってる腹の出たオッサン達よりも
ブレイクダンサー達の方がよっぽど引き締まったアスリートの体型だしな
加えて野球は世界中で不人気のドマイナースポーツだし
ま、野球がブレイクダンスに負けるのはしょうがないと思うわ

680:名無しさん@恐縮です
19/02/24 10:16:02.77 kTJXzzbw0.net
野球ほど戦術に乏しい競技はないな
配球はジャンケンに毛が生えた程度
監督が指示するヒットエンドランというやらもサッカー、バスケなどほとんどの球技は常にやらなきゃいけない思考
ボールは前からやってくるだけ。

681:名無しさん@恐縮です
19/02/24 10:16:30.42 OEHkwce80.net
>>660
X系は見ていて面白いんだけど、冬季五輪の時も感じたが、
五輪の雰囲気に馴染まない感じ
段々変な方向に向かっているなと感じる
最もその競技の存在そのものを世界に発信していくという点においては
実に意義のあることではあるけれど。

682:名無しさん@恐縮です
19/02/24 10:17:12.19 8+FfnsK40.net
>>531
WBCが世界一を決める大会と認められたのは第3回大会からだから侍ジャパンが世界一になった事は無いんだよねw

683:名無しさん@恐縮です
19/02/24 10:18:40.02 kTJXzzbw0.net
>>661
サッカーW杯 エベレスト×3
夏季五輪 富士山
野球ワールドシリーズ 高尾山
WBC 天保山

684:名無しさん@恐縮です
19/02/24 10:19:57.20 bMzPjVuy0.net
なんせ野球は直近の成績がこうですので

2018年
11月 第2回WBSC U-23ワールドカップ
  ● メキシコに負け2位(参加12か国 アメリカ不参加)←★ new!
9月 第12回BFA U18アジア選手権
  ● 韓国・台湾に負け3位(参加7か国)
8月 第4回WBSC U-15ワールドカップ
  ● アメリカ、パナマ、台湾に負け4位 (参加12か国)
8月 第10回 BFA U12アジア選手権
  ● 韓国・台湾に負け3位(参加8か国)
8月 第18回


685:アジア大会   ● 韓国に2連敗で2位(参加8か国) 



686:名無しさん@恐縮です
19/02/24 10:20:13.42 bMzPjVuy0.net
まぁ、確かに野球の真似はサッカーにはなかなか出来ないよなあ
ユースからオーバーエージまで、全てのカテゴリーで台湾に負けるとか、
サッカーだと500年くらいかかるかもしれない

野球 侍ジャパン国際大会2018
BFA U12アジア選手権 (台湾・台北)
8月13日
● 日本 4 - 8 台湾
WBSC U15ワールドカップ (パナマ)
8月20日
● 日本 3 - 6 台湾
BFA U18アジア選手権 (日本・宮崎)
9月5日
● 日本 1 - 3 台湾
侍ジャパンシリーズ2018 (日本・福岡)
11月7日
● 日本 5 - 6 台湾

687:名無しさん@恐縮です
19/02/24 10:21:46.55 bocKH0Kp0.net
第三回の前に不参加問題でWBCのことを「無価値」「茶番」「MLBの集金大会」などとボロクソに言ってた野球ファンが、
第一回・第二回の優勝は誇りに思ってるのが笑える

688:名無しさん@恐縮です
19/02/24 10:22:10.47 zRYIvNEj0.net
五輪よりも「普及」が先なのに、それをする気がない(本人達も無理だと諦めている)からな、野球人は

689:名無しさん@恐縮です
19/02/24 10:22:36.53 NzX55f1Z0.net
>>670
wwwwww

690:名無しさん@恐縮です
19/02/24 10:23:05.70 7ajwqt5b0.net
>>666
そうそう
【野球日本代表の成績】
野球ワールドカップ優勝 0回
野球ワールドカップの後継として野球世界一を決める大会となった第3回以降のWBC優勝 0回
五輪の正式競技で獲った金メダル 0個

691:名無しさん@恐縮です
19/02/24 10:23:53.85 G4eaMdAl0.net
こういう世の中だとマジでレスリングとか近代5種とか馬術を五輪でやる意味を感じないよなあ。
アメフトとかフットサル、相撲だって人気があるならやればいいのに。

692:名無しさん@恐縮です
19/02/24 10:25:28.75 bMzPjVuy0.net
極東アジアの3カ国くらいしかやってない不人気レジャーなのに
アジアですら惨敗しかしない某競技wwwwww

【野球】<U18W杯>日本、韓国に敗北!決勝進出を逃す...3位決定戦へ★6
s://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1505040490/
【野球】日本、ライバル・韓国に敗れる…吉田輝星は初回3ラン被弾も6回3失点 ★4
s://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1536161390/
【野球】<U-18アジア選手権>侍ジャパンU18代表、台湾に完敗!韓国戦の1敗を加えて2敗となり、決勝進出の可能性が消滅★8
s://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1536422362/

693:名無しさん@恐縮です
19/02/24 10:26:08.44 bMzPjVuy0.net
ヨーロッパ最大の経済国にして、ヨーロッパ一人口の多い国・ドイツの競技人口。
体操の内村がいかに尊敬されているか分かるというもの。
野球の競技人口はテコンドーの半分、近代五種の5分の1、柔道の7分の1。
障害者スポーツ「ボッチャ」にも負けつつあるくらい。
野球が近代五種やカヌーを笑うなんて、身の程知らずもいいところ。

◆ドイツ会員数2014(2003)
01 6851892(6274021) サッカー Deutscher Fussball-Bund
02 5018819(5074011) 体操 Deutscher Turner-Bund
03 1445117(1840311) テニス Deutscher Tennis Bund

07 786748(827905) ハンドボール Deutscher Handball-Bund
08 697067(761314) 乗馬 Deutsche Reiterliche Vereinigung

12 588547(673868) 卓球 Deutscher Tischtennis-Bund
16 446177(508702) バレーボール Deutscher Volleyball-Verband
18 200271(223017) バドミントン Deutscher Badminton-Verband
21 165859(108299) 空手 Deutscher Karate Verband
22 161164(266519) 柔道 Deutscher Judo-Bund
24 119392(113421) カヌー Deutscher Kanu-Verband
25 109825 (8830)  近代五種競技 Deutscher Verband fur Modernen Funfkampf
35  54871(59830)  テコンドウ Deutsche Taekwondo Union
37  52992(53206)  柔術 Deutscher Ju-Jutsu-Verband
38  50552(21356)  アメリカンフットボール American Football Verband Deutschland

46  23364(28736) 野球/ソフトボール Deutscher Baseball und Softball Verband
48  19309(13507) ボッチャ Deutscher Boccia-Boule- und Petanque-Verband
URLリンク(www.jif-sport.jp)

694:名無しさん@恐縮です
19/02/24 10:26:31.36 bMzPjVuy0.net
アメリカでも不人気のマイナーレジャー野球

2018年アメリカの年間ツイート数
◇最もツイートされたスポーツイベント
1位 FIFAワールドカップ
2位 平昌オリンピック
3位 NBAファイナル
4位 大学バスケトーナメント
5位 NFLドラフト

◇最もツイートされたスポーツゲーム
1位 NFLスーパーボウル、イーグルス対ペイトリオッツ
2位 大学アメフト決勝、アラバマ大対ジョージア大
3位 NFLプレーオフ、ジャガーズ対ペイトリオッツ
4位 NBAファイナル第1戦、キャバリアーズ対ウォリアーズ
5位 NFLプレーオフ、バイキングス対イーグルス
URLリンク(www.sporttechie.com) 

695:名無しさん@恐縮です
19/02/24 10:27:28.71 DRrePE9y0.net
>>10
と本気で思ってる特に高齢者が多そうなのがなー

696:名無しさん@恐縮です
19/02/24 10:28:33.88 bMzPjVuy0.net
日本も世界の潮流に呑み込まれるのか
◆失敗を繰り返す世界の野球プロリーグ

オーストラリア・・・・・・・1989年発足~1999年解散
カナダ・・・・・・・・・・・2003年発足~即解散
イスラエル・・・・・・・・・2007年発足~2008年休止
台湾・・・・・・・・・・・・1989年発足~2011年3球団に縮小
中国・・・・・・・・・・・・2002年発足~日本企業撤退でほぼ解散状態
韓国・・・・・・・・・・・・1982年発足~世界第3位のプロリーグだが1万人強程度の動員数
プエルトリコ・・・・・・・・1938年発足~2007年休止、今年一時的再開だが低迷
キューバ・・・・・・・・・・1878年発足~1961年解散
ニカラグア・・・・・・・・・1956年発足~1967年休止。2004年3チームで再開するが低迷

697:名無しさん@恐縮です
19/02/24 10:29:32.98 QgpMzYzA0.net
サッカー
バスケ
野球
の順にいずれなるな
バスケのポテンシャルは
相当ある

698:名無しさん@恐縮です
19/02/24 10:33:04.83 rx5+l/Tk0.net
「種を蒔いてないのに収穫を待ちわびる奇特な連中」
ってレスをどっかで見たが正にコレだよな

699:名無しさん@恐縮です
19/02/24 10:33:26.58 4CGh7LHb0.net
>>608
ここまで野球が五輪から落ちるということは野球の世界的な競技人口はフィギュアスケートより少ないということか?

700:名無しさん@恐縮です
19/02/24 10:36:03.43 NzX55f1Z0.net
>>681
野球人口減少でも同じ事言えるな
嘆くだけで何もせずしようとするとサカ豚扱い

701:名無しさん@恐縮です
19/02/24 10:36:27.82 bMzPjVuy0.net
◆野球プロリーグの現状
台湾:八百長問題で解散の危機、バスケ人気が勢いを増す中 野球ファンは減少傾向
中国:プロリーグを作ろうとするが日本企業撤退でSBの孫が延命処置中
ベネゼエラ:サッカー人気が勢いを増し競技人口で野球を超える
カナダ:数年前にMLB球団が消滅も、まったく文句もなく復帰願望もなし…

702:名無しさん@恐縮です
19/02/24 10:37:03.51 8+FfnsK40.net
>>433
やきうが欧州で人気出てるって何の事言ってるんだ??

703:名無しさん@恐縮です
19/02/24 10:37:40.88 y2NT3Xe60.net
若者に人気だから負けたとか言ってるから野球はダメなんだろうね。
まぁまたアメリカでオリンピックやるまで待てばいいじゃん。

704:名無しさん@恐縮です
19/02/24 10:38:29.24 bMzPjVuy0.net
地元ロスですら視聴率1パーセントだった大谷より、なでしこの方が
確実に多くのアメリカ人に見られていただろうな

◇サッカー女子ワールドカップ アメリカ対日本
  アメリカ国内視聴者数 2670万人
  アメリカ国内視聴率   15.2%
◆同じ年のMLBオールスター
  アメリカ国内視聴者数 1090万人
  アメリカ国内視聴率   6.6%

【女子サッカー】W杯決勝「なでしこ×アメリカ」 米国内での視聴者数は2540万人、サッカーの試合で過去最多を記録
調査会社ニールセンによると、サッカーの女子ワールドカップ(W杯)カナダ大会決勝戦の
米国内視聴者数が2540万人となり、サッカーの試合では過去最多を記録した。
今回の視聴者数は、2014年サッカー男子W杯ブラジル大会の米国対ポルトガルの
平均1820万人を大きく上回ったほか、米国が日本に敗れた女子W杯前回大会の
決勝の1350万人も上回った。 [6日 ロイター]

凄いのは、NBAファイナルを上回ってしまったっていうこと
URLリンク(www.sportsmediawatch.com)
URLリンク(www.sportsmediawatch.com)

705:名無しさん@恐縮です
19/02/24 10:40:38.88 bMzPjVuy0.net
「アメリカは世界の中心だが、野球はアメリカの中心ではない」

MLB World Seriesの視聴者数
1980 42,300,000
1990 30,240,000
2000 18,081,000
2010 14,217,000
URLリンク(www.baseball-almanac.com)

MLB オールスター 視聴者数
1980 36,270,000
1990 24,365,000
2000 14,714,000
2010 12,100,000
URLリンク(www.baseball-almanac.com)

706:名無しさん@恐縮です
19/02/24 10:41:27.66 bMzPjVuy0.net
ボストン・グローブ紙(ボストン最大の新聞)
「ワールドシリーズ視聴者の平均年齢は54・4歳。これには未来があるとは言えない。」
(The average age of a World Series viewer is 54.4 years old. This is not what you would call a “future.")
URLリンク(www.bostonglobe.com)

707:名無しさん@恐縮です
19/02/24 10:42:35.42 5oiZ5BTp0.net
くるくる踊りに負けるやきうwwwww

708:名無しさん@恐縮です
19/02/24 10:43:05.20 NzX55f1Z0.net
>>686
2028年ロス五輪もIOCとMLBの仲が悪いから厳しいみたい
URLリンク(www.zakzak.co.jp)

709:名無しさん@恐縮です
19/02/24 10:44:56.03 bMzPjVuy0.net
「MLBガー」 まだ現実逃避してる焼き豚
◆除外された原因を全く改善する気のなかった野球
 ハナからパリ以降は考えていなかったようなもの
 カネで何とかなるという発想しかなかったんだろうな

758 名無しさん@恐縮です  2018/10/05(金) 07:48:17.01
五輪の正式競技だった時期も含めて
今まで何十年も時間を与えられてきて全く普及しなかったのに
これから一年や二年で突然普及すると思ってるなら本物のバカ

770 名無しさん@恐縮です 2018/10/05(金) 08:17:21.70
IOCのレポートを見ると除外された一番の要因はそれなんだよな
「五輪で何度も実施され世界にアピールできる機会が数十年の期間あったにも
 かかわらず野球関係者は普及活動を怠ってきた
 MLBの態度や国際協会の方針 各国の環境から鑑みて今後も普及活動を
 熱心に行うとは思えない」
後は
・各国団体が組織として体をなしていない
・IOCからの収入の依存度が高すぎる
・放映権が売れない
・役員に女性がいない 
・ドーピングの問題に全くとりくんでいない
最後に追加事項で
・MLB選手が参加しない 
・開催地負担が大きすぎる
逆に言えばMLB選手の参加や開催地負担はどうでもいいから
上のをなんとかしろと言われている

710:名無しさん@恐縮です
19/02/24 10:44:57.77 JxfnhixD0.net
>>686
その頃には野球なんて更に下火だろ。
日本でも野球、野球て言ってる奴が段々減ってくだろうし。

711:名無しさん@恐縮です
19/02/24 10:46:26.33 LfvjdKuT0.net
JOCが追加競技推薦の選定段階でスカッシュが謎の落選 選考基準の不透明さにスカッシュ側がJOCに理由を求めるもガン無視されIOCに意見書を出す
IOCが追加競技に野球を選ばないことがほぼ確定→日本が僕達が開催国追加競技を提案したからこの案は野球を選ばないと取り下げるよ!と突然乱心
開催国による追加競技案が野球をねじ込むためのものだとバレるがマスコミは華麗にスルー スカッシュの落選は野球の対抗枠になるからだったことも判明
結局、野球を追加するためにIOCが希望した追加競技も全部開催することになり予算がさらに超過 これもマスコミはスルー
これで野球が嫌いにならない日本人はバカだろ

712:名無しさん@恐縮です
19/02/24 10:49:12.54 ewAVcnrH0.net
野球が消えるのか
世の中変わったなあ

713:名無しさん@恐縮です
19/02/24 10:49:57.11 P/eVunPm0.net
金の無駄だから東京五輪でも野球はいらないよ
福島で勝手にやってろ東京くんな

714:名無しさん@恐縮です
19/02/24 10:51:02.96 RG6W2WUd0.net
若者はブレークダンス好きってイメージだろ
ブレークダンスなんて10年20年前で中年が好きじゃねーの

715:名無しさん@恐縮です
19/02/24 10:53:42.42 fdm/FKuh0.net
野球なんてアメリカですら飽きられてるのにどうしようもない
日本ですら見せかけの数字だけで現実は物凄い勢いで野球人気低下してる

716:名無しさん@恐縮です
19/02/24 10:55:40.29 gquuctey0.net
ブレークダンスってスポーツだったのか

717:名無しさん@恐縮です
19/02/24 10:57:29.93 NYajpge20.net
>>109
トシちゃんがブレイク覚えようと思ってたけど、風見しんご見てあきらめたって聞いたな

718:名無しさん@恐縮です
19/02/24 11:00:26.66 G+6l1yGq0.net
>>697
そりゃ日本はな
これはフランスの話だから

719:名無しさん@恐縮です
19/02/24 11:02:28.10 8+FfnsK40.net
>>697
まんまやきうにも当てはまってて草w

720:名無しさん@恐縮です
19/02/24 11:04:12.15 DcEYdkbi0.net
世界的に見て誰が野球なんて見たがるんだよ
競技人口も少ないし長いし

721:名無しさん@恐縮です
19/02/24 11:12:55.31 G+6l1yGq0.net
>>703
そもそもまともに放送する国少ないんじゃないかな?

722:名無しさん@恐縮です
19/02/24 11:15:03.47 +pRtNaxd0.net
>>119
日本代表どころか世界大会で優勝しまくってる絶対王者

723:名無しさん@恐縮です
19/02/24 11:24:07.00 xIM9/UuyO.net
ブレークダンスもeスポーツ同様遊びの延長

724:名無しさん@恐縮です
19/02/24 11:25:28.73 /y/kVNkp0.net
>>694
拡散するべきだな
本当に腐りきってる

725:名無しさん@恐縮です
19/02/24 11:27:39.81 LHMOr3e60.net
焼き豚が今度はオリンピックはくだらない大会だから選ばれなくて良かったとか言い出してて笑った

726:名無しさん@恐縮です
19/02/24 11:28:50.82 53QCkhAL0.net
ブレークダンスって何を競うの?
回転数とか?

727:名無しさん@恐縮です
19/02/24 11:29:06.05 76tzQ0Fp0.net
>>671
五輪競技になれば勝手に世界に普及すると思ってたのよ。
特に日本の関係者はw
80年代はまだ社会主義国が世界中にあったからね。
彼らがやってくれると思ってたんだよw

728:名無しさん@恐縮です
19/02/24 11:35:45.13 W90nb3AK0.net
フォークダンスにも負けそうな野球

729:名無しさん@恐縮です
19/02/24 11:36:11.61 uMHYgGEd0.net
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロ�


730:^ 「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし 世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw   「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww 11/7  日本代表やきう  8.1%   11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw  11/9  日本代表やきう  10.7% 11/10 日本代表やきう   10.1% 11/11 日本代表やきう  8.6%    11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www 11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www 平均視聴率  「  8.9%  」 悲惨ですねー  野球の話題は いつも 巨人 元巨人 「巨人ファンしか」見てない  やきう   いつまでも 巨人に寄生してるプロ野球www



731:視聴率クラッシャーの不人気田舎チーム  広島さんwww
19/02/24 11:36:29.76 uMHYgGEd0.net
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 
 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www
平均視聴率  「  8.9%  」 悲惨ですねー  野球の話題は いつも 巨人 元巨人
「巨人ファンしか」見てない  やきう   いつまでも 巨人に寄生してるプロ野球www

732:名無しさん@恐縮です
19/02/24 11:42:25.52 JxW5ReKs0.net
な・み・だ・のテイカチャンステイカチャンス
ジャスタダイナマイ、ダイナマ~イ

733:名無しさん@恐縮です
19/02/24 11:46:01.20 BqaNqOnt0.net
五輪野球で赤字相当増えるだろ
日本戦以外のチケットなんてほとんど売れないだろうし
日本戦にプレミアでもつけないと採算とれん

734:名無しさん@恐縮です
19/02/24 11:49:47.07 BZBZ8Z2n0.net
なんで試合中のベンチでから揚げ食べてるの?

735:名無しさん@恐縮です
19/02/24 11:50:16.22 UmzGTPRX0.net
>>680
サッカー
バスケ
テニス、ハンドボール、卓球、水泳,ほか
ブレークダンス
-- 壁 --
野球
が正しい

736:名無しさん@恐縮です
19/02/24 11:52:15.98 ZY3YMXTWO.net
あんな金と人数が掛かる競技
そりゃあ貧乏でも身体1つで出来る競技に負けるよな
世界は金持ちの国ばかりでは無いからね

737:名無しさん@恐縮です
19/02/24 11:52:47.82 G+6l1yGq0.net
>>717
日本は一度ブレイクダンス流行ってるし
EXILEやらジャニーズやらがやったらまた流行るかもね

738:!ninja
19/02/24 11:54:57.45 uGQK0G7y0.net
採点競技は増やさないでほしい
凄いのはわかるけど、なぜその点数なのか全くわからないw

739:名無しさん@恐縮です
19/02/24 11:55:44.10 UmzGTPRX0.net
>>718
また焼き豚の貧乏自慢w

740:名無しさん@恐縮です
19/02/24 11:56:41.35 UPfzH6hT0.net
>>718
ドミニカ
ベネズエラ
プエルトリコ
は先進国なんですか?

741:名無しさん@恐縮です
19/02/24 12:01:01.99 76tzQ0Fp0.net
>>719
と言うか彼ら自身がオリンピック出場狙って来るんじゃないの?w

742:名無しさん@恐縮です
19/02/24 12:01:41.18 p+ZiEUoY0.net
中国にガン無視されてる時点で金持ち理論破綻してっぞ

743:視聴率クラッシャーの不人気田舎チーム  福岡  広島w
19/02/24 12:01:42.16 uMHYgGEd0.net
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 
 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www
平均視聴率  「  8.9%  」 悲惨ですねー  野球の話題は いつも 巨人 元巨人
「巨人ファンしか」見てない  やきう   いつまでも 巨人に寄生してるプロ野球www

744:名無しさん@恐縮です
19/02/24 12:01:51.76 xMOpAJau0.net
>>718
フランスは先進国じゃないのか?
オリンピック誘致してるのに
スレタイも読めない馬鹿しかいない焼豚

745:名無しさん@恐縮です
19/02/24 12:09:35.43 EIbUaExB0.net
当然だな。
やきゅうなんて世界でやってる国4か国くらいだろ?
全くのマイナー競技で誰も興味ない。
若者からも人気はなく、老人だけしか興味なし。
世界から消えて欲しいモノ、それがやきゅう

746:名無しさん@恐縮です
19/02/24 12:10:38.24 LfvjdKuT0.net
>>712
こいつと安室コピペの焼き豚はいつも野球に都合が悪いスレを荒らしてるな

747:名無しさん@恐縮です
19/02/24 12:11:07.91 G370ecRP0.net
>>718
車や飛行機を作ってる欧州が貧乏?

748:名無しさん@恐縮です
19/02/24 12:12:06.52 hDB0zOsv0.net
今後の野球のライバルはダンスになっちまったなあw
焼き豚、ダ�


749:塔Xに負けて気分はどう?



750:名無しさん@恐縮です
19/02/24 12:13:43.69 Cyarhvi50.net
野球様は政財界マスコミの多大すぎる保護政策があるので、
永遠に日本での人気1位を維持できるのは決まっている。
天下無敵の安倍政権が続く限りは野球様が1位なのは当然。
東京2020は野球の野球による野球のための大会だから、他競技は無視されて当然。
王長嶋大谷を現人神として祭り上げるための大会。

751:名無しさん@恐縮です
19/02/24 12:16:26.11 HbPTNOMe0.net
【東京五輪】<野球・ソフト>福島あづま球場で開催決定 野球の方式は継続協議
スレリンク(mnewsplus板)

やきうんこりあ被曝確定(笑)

752:名無しさん@恐縮です
19/02/24 12:16:55.43 G370ecRP0.net
日本以外でやきうが盛んなとこ
ドミニカ
プエルトリコ
南チョン
うち1つは国ですらないという・・・

753:名無しさん@恐縮です
19/02/24 12:18:22.82 Z2Nw4tfB0.net
WBC()があるからって焼き豚さんよく言うけどあれいつも日本かアメリカで試合してるの何とも思わないんかね 
本気で普及するんからイタリア大会とかカタール大会とか毎回主催国変えるべきみたいな意見が出ても良さそうなのに誰も言わない
まさか客なんて入らないから無意味って自覚してるとか?w

754:名無しさん@恐縮です
19/02/24 12:21:27.28 ZXsHy1BC0.net
マジな話ブレークダンスの方が面白いから仕方がない

755:名無しさん@恐縮です
19/02/24 12:21:50.33 k+XiMF5k0.net
野球は平成に置いてきた―

756:名無しさん@恐縮です
19/02/24 12:22:48.46 Z2Nw4tfB0.net
>>686
MLBはやる気ない&IOCと仲悪いの知らないとか焼き豚って単細胞生物なのかな?

757:名無しさん@恐縮です
19/02/24 12:25:23.29 XlsnqgDl0.net
ラグビーワールドカップの年に、根尾だの吉田みたいな
マイナースポーツの5流選手をマンセーしていいのか?って思うよなあ。

758:名無しさん@恐縮です
19/02/24 12:31:15.33 CgdTQBjj0.net
>>722
サッカーで無理だから
MLBで成功するの夢見てるんじゃないかな
メジャーも資本提供してるし

759:名無しさん@恐縮です
19/02/24 12:34:47.43 xMOpAJau0.net
豚双六は昭和のスポーツ
平成はなんとか行き長らえたが、次の時代で死亡
一方サッカーはスポーツの王様として永久に君臨する

760:名無しさん@恐縮です
19/02/24 12:34:47.69 ZXsHy1BC0.net
>>718
やきうよりはるかにカネかかる馬術の競技人口がフランスには45万人いるんですが

761:名無しさん@恐縮です
19/02/24 12:37:34.61 CgdTQBjj0.net
日本だけでイチロー、大谷言ってるけど
欧州がやってないだけで、本気でやりだしたら
日本選手なんて目じゃないだろ
バスケが良い例
オリンピックにさえ出れない

762:名無しさん@恐縮です
19/02/24 12:40:12.13 CgdTQBjj0.net
今バレーボールも駄目だね
世界でやりだしたら歯が立たない

763:名無しさん@恐縮です
19/02/24 12:40:56.89 l2kDTbhf0.net
ブレークダンス?え?

764:名無しさん@恐縮です
19/02/24 12:41:07.63 kO77NwnV0.net
そもそも野球やソフトのようなローカルスポーツがオリンピック競技になる方が間違っている

765:名無しさん@恐縮です
19/02/24 12:41:30.66 bY8e6uwo0.net
>>718
病院行け

766:名無しさん@恐縮です
19/02/24 12:41:44.52 G370ecRP0.net
やきうがなんかの拍子でサッカー並みの規模になったら
まずアジア予選も突破できない

767:名無しさん@恐縮です
19/02/24 12:41:51.73 bY8e6uwo0.net
>>541
病院行け

768:名無しさん@恐縮です
19/02/24 12:42:20.28 4xVhIYY30.net
大谷とかイチローとかも競争相手の少ない世界で活躍してるだけ
日本での報道は少なくても、彼らより世界的知名度の高い日本人アスリートなんていくらでもいるよ

769:名無しさん@恐縮です
19/02/24 12:42:22.99 bY8e6uwo0.net
>>483
通報

770:名無しさん@恐縮です
19/02/24 12:42:47.01 bY8e6uwo0.net
>>531
さっさと首吊って死ねや無職

771:名無しさん@恐縮です
19/02/24 12:43:10.16 bY8e6uwo0.net
>>327 病院行け



773:野球 視聴率クラッシャーの不人気田舎チーム  福岡  広島
19/02/24 12:43:30.56 uMHYgGEd0.net
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 
 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www
平均視聴率  「  8.9%  」 悲惨ですねー  野球の話題は いつも 巨人 元巨人
「巨人ファンしか」見てない  やきう   いつまでも 巨人に寄生してるプロ野球www

774:視聴率クラッシャーの不人気田舎チーム  広島さんwww
19/02/24 12:43:52.59 uMHYgGEd0.net
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 
 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www
平均視聴率  「  8.9%  」 悲惨ですねー  野球の話題は いつも 巨人 元巨人
「巨人ファンしか」見てない  やきう   いつまでも 巨人に寄生してるプロ野球www

775:名無しさん@恐縮です
19/02/24 12:43:56.20 ewPACf6p0.net
>>722
焼き豚の頭の中のG7
日本
アメリカ
韓国
ドミニカ
キューバ
パナマ
ベネズエラ

776:視聴率クラッシャーの不人気田舎チーム 福岡  広島 www
19/02/24 12:44:56.85 uMHYgGEd0.net
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 
 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www
平均視聴率  「  8.9%  」 悲惨ですねー  野球の話題は いつも 巨人 元巨人
「巨人ファンしか」見てない  やきう   いつまでも 巨人に寄生してるプロ野球www

777:名無しさん@恐縮です
19/02/24 12:45:46.72 bY8e6uwo0.net
>>10
病院行け

778:名無しさん@恐縮です
19/02/24 12:49:07.07 Iw/QwOEt0.net
>IOCが若者人気を強く意識するから野球が外された
 
 まるで海外でも中高年にだったら野球が人気あるような言い方だな

779:名無しさん@恐縮です
19/02/24 12:49:29.77 doXnI0B60.net
>>41
7回と言わず0回でいいだろ

780:名無しさん@恐縮です
19/02/24 12:49:32.28 qFL2xKMF0.net
やきうの落選もブレークダンスの入選も妥当だな
やきうはガチでやってるの日米だけ
ブレークダンスの人気は言わずもがな
競技人口というか愛好者は相当多い
フィギュアスケートなんかよりよっぽどマシ

781:名無しさん@恐縮です
19/02/24 12:51:30.85 BNdJ+qr50.net
野球落選?
ぼーくぼーく 笑っちゃいますw

782:名無しさん@恐縮です
19/02/24 12:53:58.41 fXTVRRju0.net
>>1
> 若者人気を強く意識するIOC
つまり、若者に嫌われてる競技がやきうなのね

783:名無しさん@恐縮です
19/02/24 12:59:59.36 vKbZCs/T0.net
やる方も見る方も
退屈すぎてスマホをイジりたくなるようなスポーツが
今時普及するわけないだろ

784:名無しさん@恐縮です
19/02/24 13:04:17.94 LWCNaOPk0.net
だからこれはフランス政府による意趣返しだって

785:名無しさん@恐縮です
19/02/24 13:18:12.72 Z5Qx6R6n0.net
ブレークダンスでもエグザイルとか出せば金メダルとか取れそうだからいいんじゃね?

786:名無しさん@恐縮です
19/02/24 13:20:06.57 nmK6Wtbl0.net
野球が入っていたこと自体が間違いだったんだよ

787:名無しさん@恐縮です
19/02/24 13:21:18.55 7pgL7uJP0.net
やきうさん、ご臨終で~す

788:名無しさん@恐縮です
19/02/24 13:22:35.07 Ac1Q5CgT0.net
野球って6人でするままごとだししゃーないわ

789:名無しさん@恐縮です
19/02/24 13:24:28.08 N0xvghBE0.net
>>764
意趣返しも何も元々野球関係者のゴリ押しで開催都市枠で1回限りで無理やり復活した野球が
欧州じゃまともに浸透していないマイナー競技なうえ施設もまともなプロリーグも無いフランスで開催都市枠に選ばれるわけないだろ

790:名無しさん@恐縮です
19/02/24 14:00:58.99 yCK4MOiW0.net
しかしここまで普及に苦労するとはな、オリンピックはもうアキラメロン
米国と日本を中心に数百人が億単位の年俸貰ってるんだから十分凄い競技だよ
あと20年くらいはその状態が続くかもしれないし、それで十分だろ?

791:名無しさん@恐縮です
19/02/24 14:09:54.64 wWE/7XvB0.net
はい

792:名無しさん@恐縮です
19/02/24 14:15:21.52 hMg9dcid0.net
>>765
あの程度で取れるわけない
世界一レベルならアメリカ芸能界からお呼びがかかっているよ

793:名無しさん@恐縮です
19/02/24 14:34:08.30 9Qih9/kO0.net
>>764
ゴーンの件とは全く関係ないだろwww

794:名無しさん@恐縮です
19/02/24 14:47:20.19 MtIJwF980.net
>>462
じゃWin-Winじゃん。
いちいちうるせーんだよ、ゴミやきぶた
気持ち悪いからあっち行けw

795:名無しさん@恐縮です
19/02/24 14:47:43.07 m/prvagD0.net
>>764
野球にそんな価値は無いよ

796:名無しさん@恐縮です
19/02/24 14:49:11.28 e1TgDjJu0.net
>>765
ダンスで語ったからエグザイルなんてゴミレベルだぞ

797:名無しさん@恐縮です
19/02/24 14:49:38.33 eiT8EeIC0.net
自分の好きなスポーツが五輪で見れないとか惨めすぎるww

798:名無しさん@恐縮です
19/02/24 14:49:40.51 WhEJv01g0.net
世界のスポーツ選手の年収トップ100人
URLリンク(www.forbes.com)
40人 バスケ
18人 アメフト
14人 野球
*9人 サッカー
*5人 ゴルフ
*4人 ボクシング、テニス
*3人 モータースポーツ
*1人 総合格闘技、陸上競技、クリケット
―――――――――
*0人 水泳、体操、レスリング、柔道、テコンドー、射撃、アーチェリー、ホッケー、バレーボール、自転車競技、ラグビー、バドミントン、卓球、ハンドボール
冬期オリンピック競技の全て etc

799:名無しさん@恐縮です
19/02/24 14:52:23.98 nTNiJpCS0.net
“野球”が“ブレークダンス”に負けたって当たり前だろw
こんなマイナースポーツ、張り合うならガバディくらいにしておけ

800:名無しさん@恐縮です
19/02/24 14:53:16.03 fDl9I2aE0.net
ブレークダンスって言うほど若者に人気か?

801:名無しさん@恐縮です
19/02/24 14:53:58.92 0ZQitAGh0.net
>>780
野球よりは人気なんじゃない?

802:名無しさん@恐縮です
19/02/24 14:54:09.57 qFL2xKMF0.net
やきうは儲けすぎてるんだから自分たちの村から出る必要なし
でも「格」に憧れてるんだろうな
金を手に入れたら急に政治経済語りだす芸人と似てる

803:名無しさん@恐縮です
19/02/24 14:55:17.89 T2x16ZBi0.net
■渋谷原宿女性に聞きました 生観戦したいスポーツ
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

804:名無しさん@恐縮です
19/02/24 14:55:44.71 m/prvagD0.net
>>780
世界大会ができるくらいは人気だよ

805:名無しさん@恐縮です
19/02/24 14:56:17.34 T2x16ZBi0.net
■好きなスポーツは? (SNS大規模アンケート
URLリンク(pbs.twimg.com)

806:名無しさん@恐縮です
19/02/24 14:56:23.89 k5/6VI4Y0.net
不人気競技やけう

807:名無しさん@恐縮です
19/02/24 14:58:16.95 N0xvghBE0.net
>>785
サッカーも野球もチーム持ってる三木谷のツイでこれじゃ焼豚の出る幕が無いww

808:名無しさん@恐縮です
19/02/24 14:58:48.55 VFpOIct40.net
若者のオリンピック離れにビビってるIOC委員
でも媚びるのは違うと思うぞ

809:名無しさん@恐縮です
19/02/24 15:00:45.91 rgc26znB0.net
>>764
フランスはブレイクかなりの人気だよ
URLリンク(y2u.be)
フランスのオールスターvs若手世界選抜のチームバトル

810:名無しさん@恐縮です
19/02/24 15:01:53.03 GI/XBdyx0.net
URLリンク(i.imgur.com)

811:名無しさん@恐縮です
19/02/24 15:04:07.46 CZXkshop0.net
>>790
出場チーム数ww
どんだけ人気ないんだw

812:名無しさん@恐縮です
19/02/24 15:04:45.00 k5/6VI4Y0.net
つまらない不人気競技

813:名無しさん@恐縮です
19/02/24 15:05:28.09 CNTpPJVR0.net
個人的にはオリンピックはマラソン、競泳とか単純に速さを競うのが好き

814:名無しさん@恐縮です
19/02/24 15:05:33.77 y6h3UNJp0.net
>>790
競技人口増したいなら100ヵ国でやれよ
プロやきうは毎日やっているのにな

815:名無しさん@恐縮です
19/02/24 15:06:15.32 0ZQitAGh0.net
【野球】<スポーツ庁の鈴木大地長官>野球などの落選に「IOCの判断」今後の五輪種目については「やはり面白くないと見てくれない」
スレリンク(mnewsplus板)
次スレまだ?

816:名無しさん@恐縮です
19/02/24 15:06:22.85 qwderGp/0.net
採点競技は審査員の懐が潤うからこれからもどんどん増えていくだろうね

817:名無しさん@恐縮です
19/02/24 15:06:58.97 G+6l1yGq0.net
>>772
彼らには日本でのブレイクダンス再ブームの牽引役をやって貰えばいい
風見しんごも子供がマネできるレベルまで落として踊ってたらしいし

818:名無しさん@恐縮です
19/02/24 15:09:35.03 VFpOIct40.net
野球はしゃあない、さすがに普及して無さすぎる
空手は知名度はあるだろうけど、競技人口となるとかなり限られてる
普及させるにしても、寸止め空手は外人に受けないと思う
グローブ付けて殴り合いKO当たり前の競技にしないと普及しないだろう

819:名無しさん@恐縮です
19/02/24 15:12:32.43 OEHkwce80.net
>>790
こんなの面白いと思ってみる人、熱狂する人がいたら
気でもふれたのかと思う以外ないな

820:名無しさん@恐縮です
19/02/24 15:13:06.06 VFpOIct40.net
アメで超人気のアメフトはオリンピックなんてさらさら考えてないだろう
野球もそういうたぐいのものだと思う
好きな国で好きに盛り上がってればいい

821:名無しさん@恐縮です
19/02/24 15:14:55.84 eiT8EeIC0.net
ワールド豚コレクション(WBC)で興奮する焼き豚が
五輪はいらないと言っても強がりにしか聞こえないよ

822:名無しさん@恐縮です
19/02/24 15:15:33.52 OW3CpTC+0.net
>>21
> 参加入数
これどうやって入力したんだよ

823:名無しさん@恐縮です
19/02/24 15:17:13.84 G+6l1yGq0.net
>>800
さんざん出てるけどアメフトはプロもアマも五輪入りする気満々だよ
アメフトのロビー活動をNFLのコミッショナーが率先してやってるくらいだ

824:名無しさん@恐縮です
19/02/24 15:18:41.95 VFpOIct40.net
>>803
そうなのか
でもアメフトは間違いなく無理だろうな

825:名無しさん@恐縮です
19/02/24 15:25:15.16 XSmy3Rcj0.net
>>804
アメリカに放映権が売れることを考えれば入ると思うぞ。
日本が払う野球の放映権の少なくとも数倍になるだろうし

826:名無しさん@恐縮です
19/02/24 15:25:20.11 vP/xvTzd0.net
日本のスポーツ庁長官の面白くないという
お墨付きももらったし
やきうんこりあ(笑)オリンピック永久追放おめでとう(笑)

【野球】<スポーツ庁の鈴木大地長官>野球などの落選に「IOCの判断」今後の五輪種目については「やはり面白くないと見てくれない」
スレリンク(mnewsplus板)

827:名無しさん@恐縮です
19/02/24 15:30:36.53 eiT8EeIC0.net
スポーツの醍醐味である国際舞台がないやきうは哀れよのうw

828:名無しさん@恐縮です
19/02/24 15:36:07.32 UOBPCqbi0.net
風見しんご監督とか胸熱

829:名無しさん@恐縮です
19/02/24 15:36:42.94 G+6l1yGq0.net
>>806
よう言うたなそんな事w

830:名無しさん@恐縮です
19/02/24 15:39:28.45 TRN7g04O0.net
スタジアム無駄だしね
しょーがない

831:名無しさん@恐縮です
19/02/24 15:41:08.11 Egyioiqo0.net
追加競技は開催国で人気で有利になるスポーツになるのは当たり前
ソフト・野球・空手を加えてフランスに何の徳があるんだ?

832:名無しさん@恐縮です
19/02/24 15:41:50.05 UB0BPgtX0.net
高木(妹)も夏のオリンピックチャンスが有るか

833:名無しさん@恐縮です
19/02/24 15:41:55.78 0ZQitAGh0.net
【野球】<スポーツ庁の鈴木大地長官>野球等の落選に「IOCの判断」今後の五輪種目については「やはり面白くないと見てくれない」★2
スレリンク(mnewsplus板)
ようやく次スレたった

834:名無しさん@恐縮です
19/02/24 15:51:00.45 jGHaw4hm0.net
昔、ポプコンというロックコンテストがあったけどさあ
「ロックのコンテストだあ? 大賞発表で涙流しちゃったりして 
 勘弁してよ 歌謡曲じゃないんだぜ そんなダサいもん出られるかよ」
という感覚だったと思うんだよな
ロック小僧たちは
B-Boyは、オリンピック出たいの?
「オリンピックだあ? 点数発表でコーチと抱き合ったりして
 勘弁してYo フィギュアスケートじゃないんだぜ そんなダセエこと出来るかYo」
こういう感覚じゃないの

835:名無しさん@恐縮です
19/02/24 16:03:00.31 1PWkFFZI0.net
野球場作るの大変だろって話

836:名無しさん@恐縮です
19/02/24 16:06:54.65 vIbtg1l90.net
バカスポンサー騙してる詐欺競技

837:名無しさん@恐縮です
19/02/24 16:11:04.27 eiT8EeIC0.net
ゴミコン野球

838:名無しさん@恐縮です
19/02/24 16:18:30.86 j6ZsB5X90.net
ブレイクダンスて不良がやるようなもん

839:名無しさん@恐縮です
19/02/24 16:21:41.62 UmzGTPRX0.net
>>815
しつこい

840:名無しさん@恐縮です
19/02/24 16:50:40.78 U04gyORv0.net
内弁慶な親分

841:名無しさん@恐縮です
19/02/24 17:01:00.49 vP/xvTzd0.net
>>814
もう永久追放されたんだからIOCにつきまとうな
なんなら東京からもなくなったほうがいいからな
海外中継も韓国しかされない不人気さだし

842:名無しさん@恐縮です
19/02/24 17:01:30.12 e3D14Btp0.net
別にやきうはずっと面白くないし人気ない
東京でゴリ押ししただけでなぜか世界に認められたとか勘違いしてるだけでw
そんな誘導するマスゴミは酷いよ

843:名無しさん@恐縮です
19/02/24 17:02:28.92 vP/xvTzd0.net
>>814
そう言えばアメリカの最強フィジカルエリートの黒人からも
バカにされてるよな(笑)

【野球】アメリカ人「野球はダサい」「野球なんて退屈」  フィジカルエリート黒人選手も野球にソッポ!! ★2
スレリンク(mnewsplus板)
【野球】<黒人選手の“野球離れ”が止まらない!>『スローだから退屈だ』 NBAなどと比べると、黒人にとっては“クールではない” ★5
スレリンク(mnewsplus板)

844:名無しさん@恐縮です
19/02/24 17:06:50.80 zcEyQIO4O.net
ブレークダンスが五輪種目になるかもしれないの?
見応えありそうでイイネ

845:名無しさん@恐縮です
19/02/24 17:10:26.59 DjnsfGrP0.net
落球に落豚かwww

846:名無しさん@恐縮です
19/02/24 17:21:43.16 DjnsfGrP0.net
焼豚他スレ爆上げしててワロタwww

847:名無しさん@恐縮です
19/02/24 17:27:14.20 hbOBLGY/0.net
鈴木大地も野球つまらんってさw

848:名無しさん@恐縮です
19/02/24 17:30:15.41 nbvwph1N0.net
なんで東京五輪で野球やるの

849:名無しさん@恐縮です
19/02/24 17:30:51.97 u8K5+Aq/0.net
>>437
アテネや北京では廃墟と化しているのに?

850:名無しさん@恐縮です
19/02/24 17:31:02.30 vP/xvTzd0.net
アメリカのフィジカルエリートである黒人と
同じ意見の日本のスポーツ庁の鈴木大地長官(笑)

【野球】アメリカ人「野球はダサい」「野球なんて退屈」  フィジカルエリート黒人選手も野球にソッポ!! ★2
スレリンク(mnewsplus板)
【野球】<黒人選手の“野球離れ”が止まらない!>『スローだから退屈だ』 NBAなどと比べると、黒人にとっては“クールではない” ★5
スレリンク(mnewsplus板)
【野球】<スポーツ庁の鈴木大地長官>野球等の落選に「IOCの判断」今後の五輪種目については「やはり面白くないと見てくれない」★2
s://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1550989961/

851:名無しさん@恐縮です
19/02/24 17:56:26.36 JiuVhdWk0.net
まあ当然の結果ですかね・・。

852:名無しさん@恐縮です
19/02/24 18:07:58.44 4CQb9h1O0.net
>>109
な・み・だ・のテーカチャンテーカチャン

853:名無しさん@恐縮です
19/02/24 19:21:06.80 lTuRZ5tAO.net
というかパリ五輪で野球が入るとか思うこと自体異常だと思う。
日本のマスコミはいまだに野球をスポーツの王様であるかのように吹聴しているが世界でみればドマイナースポーツだから。
選定に文句垂れるとかお門違いも甚だしいよ。

854:名無しさん@恐縮です
19/02/24 19:32:56.60 vP/xvTzd0.net
>>833
マスゴミの洗脳で関口宏みたいな老人を量産したからな(笑)

【プレミア12】吉井理人「日本にいると野球は凄いメジャーな競技に思いますけど世界的に見るとマイナーな競技」 関口宏「そうなんですか!?」★6
スレリンク(mnewsplus板)

855:名無しさん@恐縮です
19/02/24 20:26:48.93 l4viWm3e0.net
>>10
多分手書き入力

856:名無しさん@恐縮です
19/02/24 20:28:18.80 l4viWm3e0.net
>>824
今からでも東京五輪でやって欲しいわ>ブレイクダンス

857:名無しさん@恐縮です
19/02/24 20:32:57.80 qASe6a7i0.net
>>764
www
等価じゃ無いから、報復になってないwww

858:名無しさん@恐縮です
19/02/24 20:35:31.08 TmtFlhWF0.net
日本のメジャー競技フィギュアスケートも海外じゃこれだからな
アメリカのフィギュアスケートの高校生競技人口(男女合計)は男子シンクロナイススイミング以下
そんなアメリカですら世界トップ3の強豪国
>競技人口から競争率を統計的に考えると
>フィギュアスケート世界王者になるよりプロ野球2軍やJ 2に入る方が遥かに難しい

>>フィギュアスケートなんてアメリカの高校生23人しかやってないドマイナースポーツだぞ
>>野球の0.005%以外
>>男子シンクロナイズドスイミングよりも少ない
>>
>>アメリカはこれでも五輪団体戦メダル取るようなの強豪国
>>
>>アメリカの高校生の競技者登録数
>>
>>URLリンク(www.nfhs.org)


859:ts_Participation_Survey.pdf >> >>*1位 1,082,637 アメフト >>*2位 1,077,102 陸上競技 >>*3位  975,808 バスケ >>*4位  821,851 サッカー >>*5位  491,726 バレー >>*6位  490,105 野球 >>*7位  480,207 クロスカントリー >>*8位  368,153 ソフトボール >>*9位  341,001 テニス >>10位  300,217 水泳、ダイビング >> >>参考 35人 男子シンクロナイズドスイミング >>参考 23人 フィギュアスケート



860:名無しさん@恐縮です
19/02/24 20:49:03.01 qASe6a7i0.net
>>790
「2敗しても敗退は無い」キリッ
がじわじわ来るww

861:名無しさん@恐縮です
19/02/24 21:00:49.01 W03WOeKt0.net
野球ないなら俺はパリ五輪見るの辞めるかも知らんけど、いいのかな?w

862:名無しさん@恐縮です
19/02/24 21:02:42.18 6e7MSie30.net
>>840
いいよ

863:名無しさん@恐縮です
19/02/24 21:06:33.81 jWttsD7P0.net
>>818
いつの話だよ

864:名無しさん@恐縮です
19/02/24 21:15:25.41 XSmy3Rcj0.net
>>840
どうぞどうぞ

865:名無しさん@恐縮です
19/02/24 21:26:24.10 um6cOEbU0.net
>>838
そりゃフィギュアは選ばれた少数のためのスポーツだからだろ
バスケとかサッカーとかとは性質が違う
むしろフィギュアが競技人口が100万人いたら異様だろw

866:名無しさん@恐縮です
19/02/24 21:57:13.84 54TNWhMg0.net
焼き豚はブレークダンスの練習でもしとけよ。

867:視聴率クラッシャーの不人気田舎チーム  福岡  広島
19/02/24 22:05:09.37 uMHYgGEd0.net
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 
 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www
平均視聴率  「  8.9%  」 悲惨ですねー  野球の話題は いつも 巨人 元巨人
「巨人ファンしか」見てない  やきう   いつまでも 巨人に寄生してるプロ野球www

868:視聴率クラッシャーの不人気田舎チーム 福岡  広島 www
19/02/24 22:05:29.73 uMHYgGEd0.net
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 
 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www
平均視聴率  「  8.9%  」 悲惨ですねー  野球の話題は いつも 巨人 元巨人
「巨人ファンしか」見てない  やきう   いつまでも 巨人に寄生してるプロ野球www

869:名無しさん@恐縮です
19/02/24 22:06:35.55 fJFpm7+D0.net
野球は、やってる国が少ないからなあ。
欧州なんて、オランダだけ。

870:名無しさん@恐縮です
19/02/24 22:07:23.75 1Mx9xGQ9O.net
やきうはもういいよ
ブレイクダンスは面白そう
空手は残して欲しい

871:名無しさん@恐縮です
19/02/24 22:10:08.19 6QAyPckY0.net
もう野球は終わりだな
地球上で最後までやってるのは韓国なのかな

872:名無しさん@恐縮です
19/02/24 22:11:34.00 kn+3ATrU0.net
小中学とリトル、シニアでプレイしたズブズブ野球少年だった俺だが今やプロ野球全く見なくなって欧州サッカーにハマってしまった
Jリーグは見ないけど

873:名無しさん@恐縮です
19/02/24 22:15:32.85 iS48hX710.net
野球は五輪なんてどうでも良いって言うなら東京五輪を辞退しろよ
公式競技じゃ無く開催国が選んだ追加競技だから費用が全部日本持ちで税金の無駄遣いなんだよ
しかも野球は6カ国しか参加いてないし世界中が野球に興味が無いから放映権が全然売れない
その上に出場6カ国でさえ放送しない所が出てくる

874:名無しさん@恐縮です
19/02/24 22:20:47.92 JVmtswKw0.net
>>844 でも、他の稀少価値競技に敬意を払おうとしないのがフィギュアオタ

875:名無しさん@恐縮です
19/02/24 22:26:23.39 jiAQB1uf0.net
流石にやきうが残るとは思ってないだろ

876:名無しさん@恐縮です
19/02/24 22:51:02.41 zMvlv8z50.net
ちなみに今朝放送されたサンモニでは野球がパリ五輪で削除された件については一切触れなかった・・・
張本が 「喝」 というのすらさせなかったからな~
ああいうの見ると日本メディアも北朝鮮並みの情報統制組織なんだな~とつくづく思うわw

877:名無しさん@恐縮です
19/02/24 22:58:33.73 rMchxxb00.net
野球は当然として、レスリングとかテコンドー、空手、射撃、陸上の障害物競争、競歩、あとサーフィンやマウンテンバイクなんかも要らんわ
レスリングは退屈、今となってはほとんど誰もやってないクラシックマイナー競技、お役御免が妥当
テコンドーは空手のパクリすぎてそもそも採用されるべきじゃなかった、試合もただのポイントの取り合いで退屈、悪い時期の柔道が抱えた問題をそのまま永遠に抱えてるクソ競技
当然ながら空手もいらん、ただのポイントの取り合いクソ競技化が目に見えてる、型は一回だけ見るぶんにはいいがあれだけを何遍も何遍も見せられるのは一般人にはキツすぎ
射撃ははっきり言ってスポーツじゃない、平和の祭典で何やってんだアホかと言いたくなる、時代錯誤も甚だしい
障害物レースは小学校の運動会レベルのアホ競技。わざわざ障害を置いて走る意味がわからん。どうしてもやりたいならクロカンやれ、あと競歩やってるやつは走れ、それで競技1個減らせる
サーフィンも本来ああいうのは競技化して順位つけるようなもんじゃない、試技の最初と最後の選手では波の状況ぜんぜん違うだろアホか、海と会話できるタイプの頭おかしい連中だけでビッグウェーブ追いかけてろと
マウンテンバイクは単純につまんない、あれやるなら自転車のトライアル競技のほうがまだ面白いし見る価値あるわ

878:名無しさん@恐縮です
19/02/24 23:12:12.40 CJyftssy0.net
>>852
野球が五輪など どうでもよい のは最初からわかってたこと 野球のトップ
MLBの五輪に対するスタンスは「やるなら勝手にやれば」で終始一貫している
それをわかっていながら追加競技に決定したのは、東京大会組織委員会とJOC
万一損失が出て責任をとるならこの両者 怒りは森とか竹田にぶつけろ

879:名無しさん@恐縮です
19/02/24 23:33:04.47 hbOBLGY/0.net
野球の若者からの嫌われっぷりは異常

880:名無しさん@恐縮です
19/02/24 23:34:17.91 P2+/evX10.net
金メダルなんかどうでもいいよ

881:名無しさん@恐縮です
19/02/24 23:38:50.18 5TmPNmRK0.net
まあ野球ファンだが世界的な展開がないから仕方ないにせよ
「ブレイクダンス」とかもはやスポーツ「競技」とは言えんだろ
なんちゅうかオリンピック自体が限界に来てるな

882:名無しさん@恐縮です
19/02/24 23:39:56.33 6x8RxYVB0.net
>>860
豚双六よりは競技してる

883:名無しさん@恐縮です
19/02/24 23:43:38.31 jofi+6bn0.net
>>860
やきうと比較にならんくらい盛り上がる世界大会があるのに?

884:名無しさん@恐縮です
19/02/24 23:43:39.65 xXSFV5zR0.net
>>860
正式競技じゃなくて追加競技なんだからいいだろ
東京の野球もだけどメダルも正式競技とは別で歴史には残らん

885:名無しさん@恐縮です
19/02/25 00:12:35.53 hjjxqpr00.net
正式競技=正社員
追加競技=非正規
野球(中年フリーター)
ブレイクダンス(若者)
野球が雇い止めされたのは気の毒だが
組織が若い人を欲しがるのは常だから
あきらめてくれ

886:名無しさん@恐縮です
19/02/25 00:18:26.57 YtgS873j0.net
■ おさらい ■
東京五輪の野球はIOCが認める「正式競技」ではなく、東京が
  費  用   自  己  負  担  で
勝手に催していいと言われただけの「空き時間の余興」でしかない

【IOC用語の基礎知識】

■Program プログラム=「正式競技・正式種目」
夏季大会28競技は2024年まで確定済 ←←←★
■Demonstration デモンストレーション=「公開競技」
既に廃止されている (現在ユースオリンピックのみで採用)
■Exhibition エキシビジョン=「模範演技」
冬季大会フィギュアスケートで採用

↑ここまでIOCが費用負担

ーーーーーー〈越えられない壁〉ーーーーーー

↓ここから開催都市が費用を自己負担

■Additional Event アディショナル・イベント=「追加種目」
除外・落選競技を都合良くねじ込んだ余興、2020年東京大会限定採用予定
    ↑
 ★野球はコレw

887:名無しさん@恐縮です
19/02/25 00:19:08.67 YtgS873j0.net
ヨーロッパ最大の経済国にして、ヨーロッパ一人口の多い国・ドイツの競技人口。
体操の内村がいかに尊敬されているか分かるというもの。
野球の競技人口はテコンドーの半分、近代五種の5分の1、柔道の7分の1。
障害者スポーツ「ボッチャ」にも負けつつあるくらい。
野球が近代五種やカヌーを笑うなんて、身の程知らずもいいところ。

◆ドイツ会員数2014(2003)
01 6851892(6274021) サッカー Deutscher Fussball-Bund
02 5018819(5074011) 体操 Deutscher Turner-Bund
03 1445117(1840311) テニス Deutscher Tennis Bund

07 786748(827905) ハンドボール Deutscher Handball-Bund
08 697067(761314) 乗馬 Deutsche Reiterliche Vereinigung

12 588547(673868) 卓球 Deutscher Tischtennis-Bund
16 446177(508702) バレーボール Deutscher Volleyball-Verband
18 200271(223017) バドミントン Deutscher Badminton-Verband
21 165859(108299) 空手 Deutscher Karate Verband
22 161164(266519) 柔道 Deutscher Judo-Bund
24 119392(113421) カヌー Deutscher Kanu-Verband
25 109825 (8830)  近代五種競技 Deutscher Verband fur Modernen Funfkampf
35  54871(59830)  テコンドウ Deutsche Taekwondo Union
37  52992(53206)  柔術 Deutscher Ju-Jutsu-Verband
38  50552(21356)  アメリカンフットボール American Football Verband Deutschland

46  23364(28736) 野球/ソフトボール Deutscher Baseball und Softball Verband
48  19309(13507) ボッチャ Deutscher Boccia-Boule- und Petanque-Verband
URLリンク(www.jif-sport.jp)

888:名無しさん@恐縮です
19/02/25 00:19:36.43 YtgS873j0.net
■テコンドーにすら遠く及ばない野球の普及努力

バカな野球関係者は、よく「テコンドーなんかより野球の方が
世界でも人気があるはずだ!」と世迷言を語る。
(現実にはドイツにおける競技人口で、野球とソフトボールを
合わせてもテコンドーの半分でしかない)
野球も在日の詐欺ツールだけど、テコンドーをなめすぎ。
韓国人はロビイ活動にたけているだけでなく、いかにして
テコンドーを普及させ定着させるかについて、野球なんぞとは
比べ物にならない努力をちゃんとしている。

まず五輪に参加するにあたって、柔道の日本みたいに
「韓国がメダルを独占したいんだろう」と思わせないよう、
全階級通じて一国から参加できる選手の上限枠を設けた。
つまり全階級のうち韓国が選手を送れるのは数階級だけ、
韓国から絶対に選手を送れない階級がいくつもあるということで、
他国にとっては美味しい話だ。

そして単に各国に名前だけのテコンドー協会を作るのではなく、
ちゃんとコーチを常駐させ、強くなる指導を続けてきた。
このおかげで、オリンピックではテコンドー種目でしかメダルを
取った事がない国というのがいくつもあり、それらの国々が過去の
IOC会合でも「テコンドー廃止、絶対反対!」を主張して、存続の
強力な支援者になってる。
こういう地道な努力が野球には全くできていない。
WBCなどで義務付けられた「アマチュア野球への貢献」として
何をやったかと言ったら、巨人とアマチュアチームの親善試合を
組んだだけ。それも入場料を取って。バカにした話だ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch