19/02/22 01:46:46.22 +dsKMAus0.net
>>338
韓国www
346:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:47:53.26 Gw5tHaJd0.net
野球スタジアムはサッカースタジアムにもなるよと喧伝しないと無理
347:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:48:19.06 PDCAKC760.net
野球は世界から無視されてるからしょうがない。
348:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:48:20.92 JJ+gPgd/0.net
結局ヨーロッパが弱くて日本が強いスポーツはこうなる
空手や野球は日本が強いから
サーフィンがそうではない
ジャンプもそうだけど日本が強いとルールを変える
日本は低俗な連中よりアメリカを目標にするべき
349:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:48:54.35 ia197p+Q0.net
>>345
はいよー!
350:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:49:04.17 hFKW1FzL0.net
サーフィンなんて出場できる国が限られてると思う
351:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:49:15.91 SxvseBaT0.net
>>345
アメリカの野球離れはえぐい
352:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:49:33.74 +dsKMAus0.net
>>345
アメリカ目標にしたら野球廃れるじゃんw
353:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:50:02.28 PDCAKC760.net
>>345
て言うか野球は無視させてるんですよ。
何処が強かろうが存在感あるスポーツなら除外されません
354:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:50:10.77 why0I7os0.net
そもそも野球ソフトは正式な種目じゃないし
東京だけのアディショナルなイベントなんだよ
この辺をマスコミは知らせないと勘違いを増やしちまう
355:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:50:13.19 JJ+gPgd/0.net
>>341
韓国人の頭脳は世界でも日本人に次いでトップレベル
356:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:50:24.82 QqlVFiHP0.net
実は復活もしてない、東京でも公開競技レベル
357:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:50:33.85 q7/oppei0.net
>>262
なんでフルコンタクトじゃダメなの?
倒すか倒されるかだと怪我人出まくりで競技成り立たないとか?
358:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:51:32.46 JJ+gPgd/0.net
>>348
>>349
あいつらアメフトと野球とバスケで熱狂してる
359:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:52:07.97 3vvvD/aQ0.net
>>353
【IOC用語の基礎知識】
Program 正式競技
Demonstration 公開競技
Aditional Event 追加競技 ←やきうはこれな(笑)
360:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:52:20.09 Qo0j8zFe0.net
Y・K・U
オールドスポーツ観てた焼き豚(焼き豚 焼き豚)
Y・K・U
種田のスイング真似した(真似した 真似した)
Y・K・U
落選知ってたパリ五輪(パリ パリ)
Y・K・U
不人気が衝撃だった(だった だった)
数十年でリレーションシップ まったく変化しなかった
そうだ僕らは地球人
同じふねの旅人さ
Goodbye baby 焼き豚
存続の行方をinspired
Goodbye baby 焼き豚
交差するルーツ 南朝鮮
Goodbye baby 焼き豚
憧れてた後期高齢者が
Goodbye baby 焼き豚
消えていく ジパングで
361:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:52:22.96 JJ+gPgd/0.net
>>350
無視されてるんだったらはじめから五輪競技にならない
日本や韓国が強いから外された
362:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:53:11.70 pv/P3x8Q0.net
空手なんてテコンドーのパクリだしな
363:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:53:57.68 C0EWc8Ww0.net
>>358
韓国やきうは強いけどお侍は負けっぱなしだろww
364:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:54:29.23 AuMT3znP0.net
野球より柔道とか体操とか卓球とかバドミントンの方が日本は強いよ
365:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:55:14.82 VJIVojdx0.net
野球はダンス以下
これが世界の評価ですww
366:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:55:40.80 2F1sK+QI0.net
空手は内部でも型は顔面相撲、絶叫大会、そもそも地味と言われていたし、見栄えをよくするために4分以内の創作型を採用しろと言われていた
組手も採用される前から五輪採用、定着を目指すならフェンシングを参考に、防具を付けてのライトコンタクトによる機械判定の開発、導入を言われていた
現行ルールだと経験者でも分かりにくいし面白くない
今回の落選は妥当
367:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:55:52.65 KS7ECPwA0.net
当たり前だろ
野球空手のカススポーツ
368:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:56:06.35 JJ+gPgd/0.net
>>361
そこら辺はヨーロッパ人も活躍してる
卓球は野球と同じだから除外候補だけど
369:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:56:10.80 Gw5tHaJd0.net
スタジアムの有効活用ができなから外される
それにフランスも吉田以降が普及に尽力してたら変わってた話だもんな
370:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:56:44.47 5ss5dWvy0.net
うわあ…
@
確か東京以前の正式競技を決める第一回投票では空手が僅差の首位だったのに、JOCが空手ではなく下位に沈む野球を強力に推したこととテコンドーの攻勢で第二回投票以降順位を落とし、結果両競技とも落選となったんだよなあ。
371:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:57:53.97 JJ+gPgd/0.net
>>360
日本は本気じゃないから
ヨーロッパの連中はもっと弱い
372:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:57:55.59 UEp3MSH30.net
焼き豚って全速力で死滅して行くなw
373:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:58:04.98 +dsKMAus0.net
>>355
野球はしてない
374:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:58:22.89 +dsKMAus0.net
>>367
野球終わってるな
375:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:59:00.05 gltmdWTt0.net
東京でもやきうはやめるべき
376:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:59:10.87 j8y9AT810.net
>>367
やきうはサムライジャパンをホッケーから強奪&商標登録するようなクソ団体だからな
377:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:59:25.88 /oxXbKFu0.net
>>347
野球より多い
378:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:59:53.35 C0EWc8Ww0.net
焼き豚、怒りのヘッスラww
379:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:59:59.66 UEp3MSH30.net
焼き豚最低だな
死ねよ
380:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:00:38.64 JJ+gPgd/0.net
>>367
日本人って何でこんなに野球が好きなんだ?
381:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:00:51.05 m1FREkDRO.net
つまり大阪や名古屋など日本の各都市がオリンピックを開催し続ければ
野球とソフトボールは毎回開催されるわけだなw
アメリカや韓国や中国の各都市で開催されても採用されるだろうから
この際オリンピックは日本とアメリカと韓国と中国の各都市で持ち回らせ酔うぜw
382:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:01:06.06 VJIVojdx0.net
野球は日本スポーツ界のヤクザ者
迷惑な奴らです
383:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:01:52.16 8kA8CB280.net
ソフトボールだけだったら5輪復活もありえたのに
不人気野球にくっつかれて相互自滅させられて本当可哀相
384:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:03:02.79 JJ+gPgd/0.net
野球してる奴はそこらへんにいるけどブレークダンスしてる人っているの?
385:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:03:23.89 /oxXbKFu0.net
ソフトもいつもアメリカvs日本だしなあ。
386:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:03:30.01 /SHTlnSl0.net
>>377
最も日本人が嫌いな物が野球だぞ
野球好きなのはマスゴミだけだ
387:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:03:52.19 V8AQoUWT0.net
>>324
IOC「五輪でサッカーやってください!おねがいします」
FIFA「ハア?サッカーはW杯で十分潤ってるからIOCに分け前はやらねーよ」
IOC「じゃあ年齢制限のあるカテゴリーでもいいですからやってください!」
FIFA「ったくしょうがねえな、じゃあU-23大会を五輪でやってやるよ、これでいいか?」
IOC「あのー何人か年齢制限のない選手もオーバーエイジで加えてもらえませんでしょうか・・・」
FIFA「チッ、どこまで世話が焼けるんだ。分かったよ。3人だけな」
IOC「へへー、FIFA様ありがとうございます」
野球界「野球を五輪に残してください!」
IOC「ハア?いやだね、ぜんぜんメリット無いし。もっと普及させてから来いや。ペッ」
388:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:04:16.14 KW0EEj080.net
2018年 野球死ね
2019年 野球死んだ
389:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:04:26.82 kJEZmk/Q0.net
だっさw
これ東京で金メダルとっても虚しいだけだなwww
390:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:05:04.63 9ezIAoTH0.net
>>385
2020年 野球のお葬式
391:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:05:11.12 JJ+gPgd/0.net
>>383
たかがキャンプであれだけ盛り上がってるのに?
392:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:05:11.24 CErTU+CY0.net
>>384
野球界「だから五輪で世界に野球をアピールすんだろ!」
IOC「!?」
393:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:05:19.93 nWFAp1px0.net
>>378
アメリカはアメフトだし、中国なら麻雀の方がまだ現実的だろw
というか、中国で野球場とかは廃墟になってるでしょ
394:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:05:33.40 X+D+l0gR0.net
>>380
野球とソフトにくっつけってアドバイスしたのIOCだけどな
395:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:05:39.09 VJIVojdx0.net
>>384
うわーきついな
焼き豚がイライラするわな
396:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:06:11.76 CErTU+CY0.net
>>387
2021年 野球の反乱
397:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:06:14.24 i437x0/40.net
>>386
金メダルもクソもないぞw
やきうって東京オリンピックでもただの公開競技だから正式なメダルの獲得数にカウントされないw
東京オリンピックはただの記念メダル争いするだけだぞ
398:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:06:19.68 /SHTlnSl0.net
>>386
世界最弱の日本の野球なめんな!
たった6チームなのにメダル取れない可能性の方が高いぞ
399:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:06:19.88 iK6Vx1fA0.net
やきうは、試合は中継されないのに、練習(キャンプ)は中継されるという摩訶不思議なスポーツだからね。
400:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:06:38.90 AuMT3znP0.net
金メダルの可能性は
ソフトの方がはるかに高い
401:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:07:00.99 JJ+gPgd/0.net
野球部はあるけどにブレークダンス部はあるの?
402:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:07:31.18 9ezIAoTH0.net
>>388
焼き豚は間違ってる、順序が逆
×野球はすごく人気があるからマスゴミが乗っかってきて押される
○マスゴミがゴリ押してるから野球はある程度人気がある
403:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:08:26.55 P4IWTZ4a0.net
形とか素人が見てもわかんないじゃん。。ガイジっぽいし
404:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:08:28.66 i437x0/40.net
>>398 部活じゃやらないんじゃね? 部活であるとこもあるけどダンスやりたい奴はスクール通うだろ
406:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:08:51.09 ZIceO8RU0.net
1位 韓国
2位 ドミニカ
3位 アメリカ
4位 オーストラリア
5位 キューバ
6位 日本
407:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:09:07.08 JJ+gPgd/0.net
だけど海外の暴動で金属バット持ってる奴いるし野球が本当に行われてなかったらそんなの売られてない
408:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:09:20.88 X+D+l0gR0.net
>>381
フランスはいるんじゃないの?
409:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:10:20.49 JJ+gPgd/0.net
>>399
みたいという要望があるから放送してる
その程度も理解できない?
410:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:10:55.21 /SHTlnSl0.net
>>404
フランスで坊主が金属バット持って歩いてたら射殺されるもんなあ
411:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:11:02.08 J/iVydfx0.net
野球なんてアメリカ様から頂戴したものだからな
メジャーの下請けでしかない日本のプロ野球
オリンピックには不要だ、間違いなく
ソフトボールなんて論外だわ
412:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:11:23.40 JJ+gPgd/0.net
>>401
それほどマイナーなものを何故
413:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:11:28.80 0V4DBxTM0.net
エセ焼き豚のレス乞食しか居ない
本物の焼き豚はなんJに引き篭もっている
414:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:11:33.30 ZIceO8RU0.net
韓国ドラマとやきうはまったく需要がないけどやってる
415:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:11:42.75 Vh4nr3QW0.net
野球と言えば、フランス代表の監督に吉田茂が就任して話題になったことがあったな
416:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:12:30.42 /SHTlnSl0.net
>>405
視聴率見るとその要望出してるのはごく少数と言う事がよくわかるね
417:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:12:33.98 JJ+gPgd/0.net
>>406
金属バット持ってる奴がいることは認めるわけね?
スポーツ用品店で売られてるということは野球が行われてる証拠になる
418:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:12:39.21 AuMT3znP0.net
日本の部活数とか
日本のマスコミの扱いとか
IOCには全く関係ないんです
419:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:13:06.73 i437x0/40.net
>>408
いや・・・マイナーなんじゃなくて・・・
部活だとダンス経験ある教師とかあんまいないから顧問とかにもなりにくいし
そもそもダンスって部活でやるもんじゃねえだろw
例えばだけどピアノって習い事としてメジャーだけど部活でないよね?ピアノ部とかほぼない
普通は教室に通う。理解出来た?
420:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:13:24.85 JJ+gPgd/0.net
>>412
大谷であれだけ騒いでる日本人が?
421:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:14:01.26 0V4DBxTM0.net
金属バットのような物
バールのような物
422:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:14:12.24 /SHTlnSl0.net
>>416
マスコミが馬鹿騒ぎしてるだけじゃん
423:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:14:17.89 i437x0/40.net
>>416
騒いでるのはやきう利権のあるマスコミだけw
一般人で時差あるのにオオダニの潮合なんて見てるやつ誰もいないw
424:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:14:18.35 FYvKMpT/0.net
必要とされてない競技なんだから、東京五輪でもプロ出したりして本気でやるなよ
恥ずかしいだろ
425:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:14:18.99 k6nLpSVC0.net
野球大好きマスゴミさん
落選のニュースは全く報道せんのな
426:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:14:29.53 /GlBBuWW0.net
>波に乗ったサーフィン
これが言いたかったんだろうな
427:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:14:40.10 AuMT3znP0.net
マスコミが騒いでるだけです
428:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:15:18.37 JJ+gPgd/0.net
>>415
ピアノはスポーツじゃない
429:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:15:25.06 /SHTlnSl0.net
>>413
金属バットはスポーツ用品店でなく
ホームセンターの防犯グッズ売り場に売っている
430:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:15:48.31 P4IWTZ4a0.net
大谷で大騒ぎしてるのは日本のマスコミだけなんだけど?
431:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:16:24.65 JJ+gPgd/0.net
>>418
>>419
好きなアスリートランキングでも上位だよ
432:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:17:38.31 KW0EEj080.net
>>427
やきうはオリンピックなんかよりアンケートで頑張って
433:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:17:48.31 JJ+gPgd/0.net
>>425
防犯用品にバットやサッカーボールおいてあったら笑う
434:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:17:50.72 X+D+l0gR0.net
>>408
諦めろ
パリは野球よりもブレイクダンスを選んだんだよ
435:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:17:53.57 i437x0/40.net
>>424
ダンスも基本スポーツかって言われると微妙だろw
じゃあさースケボーとかBMXやる奴は部活じゃなくてストリートで覚えるだろ?
本格的にやりたいやつは習うだろうし・・・
テニスだってサッカーだって本格的にやりたいやつはスクール行くでしょ
部活が全てと思ってるならお前視野狭いか老人かのどっちかだなw
436:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:17:57.77 GTsrZzl00.net
芸スポは焼き豚記者ばっかだから
五輪落選スレの4スレ目全然立たねえな
437:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:18:03.92 ZE5ZDLd+0.net
開催国忖度で1回限り復活させてもらった野球www
438:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:18:42.86 JJ+gPgd/0.net
>>428
サッカーよりは人気だから別に問題ない
439:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:19:14.53 AuMT3znP0.net
ランキングもマスコミのごり押しだからな~
仮に大谷個人が人気だとしても
野球が五輪から外されたことには何の関係もないよ
440:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:19:20.76 ZIceO8RU0.net
朝日新聞でアンケートとると韓国とやきうは人気らしいよ
441:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:19:34.28 i437x0/40.net
>>433
しかも正式種目にしてもらえないおまけww
当然メダルも公式記録としてカウントされない記念メダルw
442:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:19:42.79 KW0EEj080.net
>>434
うんうん
アンケート界の人気レジャーやきう
それでいいじゃん
443:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:19:57.51 JJ+gPgd/0.net
>>430
結局日本で有名な競技外して日本でマイナーな競技入れる露骨な日本つぶしだよ
444:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:20:02.46 w1DEyvCK0.net
相変わらずマスゴミの焼き物いじめか
445:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:20:56.12 BdLlXilU0.net
日本では野球が死んだ日にバスケが始まりました
【バスケット】W杯アジア2次予選 日本 97-89 イラン 敵地で日本が勝利!!W杯出場に大きく前進!!
スレリンク(mnewsplus板)
日本勝ったー!!川淵さんも勝ったどー!!
川淵三郎(日本トップリーグ連携機構会長)‏ @jtl_President
バスケツトワールドカップ予選、イラン戦、アウエーにも拘らず勝ち切った日本代表選手の頑張りに胸が熱くなった。日本代表はラマス監督のもと明らかにレベルアップしている。このチームに渡辺、八村が加わると本当に楽しみ‼
カタールでサッカーの敵討ちをお願いします‼
1:29 - 2019年2月22日
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
446:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:21:02.77 i437x0/40.net
やきうが本当に人気あるなら・・・・
ワールドカップより視聴率取れて騒ぎになるようなコンテンツがあるはずw
やきうで渋谷や六本木で騒ぎになるとかないからなー・・・・・
447:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:21:07.19 JJ+gPgd/0.net
野球は大谷いるからいいけどサッカーは世界で活躍する人いないよね
448:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:21:10.78 X+D+l0gR0.net
>>439
そもそも日本は関係ないがな
449:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:21:21.14 AuMT3znP0.net
>>439
仮にそうだとしても仕方ないよ
五輪は日本のためにあるんじゃないから
450:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:21:27.33 0V4DBxTM0.net
焼き豚とコリアンって言動が同じだよなw
451:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:21:56.74 i437x0/40.net
>>443
やきうは世界なんてないww
アメリカでも50代以上の老人しか見てないコンテンツw
40歳より下だとバスケやサッカー以下ww
452:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:22:25.58 JJ+gPgd/0.net
>>442
WBCで国が熱狂したけど?
しかも優勝してるから
サッカーはベスト16だっけ?
453:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:23:11.47 X+D+l0gR0.net
>>445
なんでパリ五輪なのに日本に忖度しなきゃならんのかって話だわな
454:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:24:00.19 JJ+gPgd/0.net
>>444
日本が強い競技外して日本が弱そうな競技入れてるんだからその理屈は通用しない
455:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:24:27.87 2prneww/0.net
東京五輪でやらせてもらえるだけで満足しないと…
東京五輪で復活させるキャンペーンのごり押し感すごかったもの
456:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:24:46.28 rfPVAKHK0.net
>>448
日本だけが熱狂しても駄目だってことよ
457:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:25:04.87 i437x0/40.net
>>448
アメリカ人はW豚Cの存在すら知らないというww
W豚Cで熱狂してたなら渋谷や六本木でお祭り騒ぎになってるはずなんだけど・・・・
458:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:25:12.96 X+D+l0gR0.net
>>450
ブレイクダンスは日本強いみたいだが?
459:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:25:18.38 AuMT3znP0.net
東京で記念出場できるんだからそれで満足しなきゃ
他の国では人気ないんだから仕方ないよ
460:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:25:29.59 vqYEfMda0.net
>>448
電通主催の茶番がどうかしたのか?
461:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:25:42.45 nWFAp1px0.net
>>450
追加競技は自分たちで勝手に決められるんだからフランスの勝手だろw
日本が野球を入れたみたいに
462:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:25:49.76 e65TefrK0.net
やきう崩壊
463:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:26:03.95 sFw5hYx70.net
何が復活じゃい
無理やりねじ込んだだけだろ
464:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:26:47.19 /SHTlnSl0.net
>>448
去年のサッカーW杯はその国民が熱狂した10年前のWBCよりも視聴率が高かったから今現在はサッカーの方が人気が高いということだね
465:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:26:49.96 6Xsq4/1i0.net
野球も砂浜でやったら任期回復するかも
466:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:26:52.52 i437x0/40.net
>>459
いや捻じ込めてない
老人や情弱は騙せるかもだけどw
東京オリンピックのやきうは記念メダル争いだぞ
467:461
19/02/22 02:27:12.06 6Xsq4/1i0.net
人気だった
468:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:27:32.01 +Tj+AwV50.net
一回だけなら相撲にすれば良かったのに
469:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:27:35.04 JJ+gPgd/0.net
WBCで一番本気だったのはアメリカで負けてからどうでもいいとすねたの知らんの?
つうか渋谷とか幼稚な思考だよねサカ豚は
470:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:27:48.96 hkAQ656k0.net
元高校球児の俺でも野球関係者ってホント馬鹿ばっかりなんだろうなぁと思うわ
やたらと五輪五輪って何か力入れるとこズレてるよなもっと野球という競技の普及に力入れろや
471:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:27:51.78 BdLlXilU0.net
>>411
戦後の首相でありながら野球素人の政治家でも野球の監督は務まるのか?
やきう(笑) ってすげーwwwwwwwww
472:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:28:01.64 /SHTlnSl0.net
>>450
野球日本弱いしメダルも期待できないよ
女子野球なら強いけど五輪でやらないし
473:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:28:09.77 Db/0BSjC0.net
>>15
❹と❻が同一人物でワロタw
474:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:28:31.60 KW0EEj080.net
>>465
一国が拗ねると大会が無価値になるのか
へんなレジャーだな
475:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:28:34.38 06IYCbVs0.net
>>465
お前の思考は幼稚とかじゃなくキモチワルイよね
450 名無しさん@恐縮です 2019/02/22(金) 02:24:00.19 ID:JJ+gPgd/0
>>444
日本が強い競技外して日本が弱そうな競技入れてるんだからその理屈は通用しないぞ
476:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:28:47.46 2prneww/0.net
東京五輪で野球復活キャンペーンしてた和田誠の息子和田唱なんて、もう野球のことなんか忘れてるだろう
477:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:29:13.19 hISnWNuZ0.net
>>448
ホントにあんな大会で嬉しいの?
世界中がガチの
サッカーのベスト16のほうが遙かにすごいじゃん
478:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:29:55.86 /SHTlnSl0.net
ブレイクダンスの方が野球よりもメダル取れる可能性高い
日本の野球は世界最弱なんだし仕方ないね
479:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:30:05.87 P2r6Fpzo0.net
風見しんごが若ければ金メダル候補やったなあ
480:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:31:37.60 JJ+gPgd/0.net
>>473
優勝したんだから嬉しいに決まってる
ベスト16なんて弱くて恥ずかしい
仮に日本サッカーがW杯優勝したら認めるよ
481:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:32:14.91 i437x0/40.net
>>476
アメリカ人はW豚Cの存在すら知らないというのにwww
お前みたいな情弱って変な宗教にでも入ってそうだなww
482:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:32:15.95 /SHTlnSl0.net
>>473
W杯ベスト16は山で例えるとエベレストの8000m付近まで登ること
WBC優勝は高尾山の頂上
483:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:32:38.07 QqlVFiHP0.net
>>467
ワロスw
吉田茂はねーが、過去新聞記者が監督になった事はあったはず広島だったかな
484:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:32:54.06 h8hdcEBN0.net
尻馬に乗るサカ豚w
みっともねえ
485:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:33:32.25 KW0EEj080.net
>>478
高尾山はケーブルカーでほぼ頂上まで行ける
まさにやきうだよな
486:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:33:36.20 P4IWTZ4a0.net
>>475
誰やねん?
487:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:33:38.87 JJ+gPgd/0.net
>>477
ベスト16よりは嬉しいだろ
488:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:34:02.79 Bs21Iyyv0.net
>>473
やめてやれよ
あんなのでも焼豚おじいちゃんには心の支えなんだろ
489:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:34:12.37 Ujlg7ema0.net
>球は1992年バルセロナ五輪で正式競技となったが、12年ロンドン五輪から除外された
20年も正式競技だったのにその間何やってたの?
何か普及活動してたの?
490:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:34:47.46 G7h2lhio0.net
サーフィンでどう競うのかよくわからん
まだチェスの方がわかりやすい
野球もまあ世界的に見ればルール全然わからん人がほとんどなんだろうから仕方ない
491:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:34:51.52 nWFAp1px0.net
大阪の天保山くらいかもしれん
492:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:35:03.74 AuMT3znP0.net
野球が五輪から外されるのと何の関係もない話
493:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:35:16.32 KW0EEj080.net
やきう関係者はパリのために何の普及活動もしてなかったんだろうな
494:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:35:21.97 i437x0/40.net
>>483
世界の誰もしらない大会で嬉しいとかw
世界中が熱狂する世界ナンバーワンのスポーツの大会でベスト16と
その辺の商店街のパン食い競争で優勝を一緒にするなよw
495:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:35:26.75 9ezIAoTH0.net
>>480
現在進行形でマスゴミの尻馬に乗ってるだけの焼き豚がブーブー啼いてる
496:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:35:31.20 ZIceO8RU0.net
やきうで1位って世界一のバカって感じするけどな
497:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:37:09.39 AuMT3znP0.net
いっそ冬季五輪種目に要請したらどう?
あっちなら普及国少なくてもそれが普通だからいいんじゃん?
498:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:37:34.43 CErTU+CY0.net
まだ正式な世界一決定戦ではなかった第一回、第二回WBCで優勝したことは褒めてあげてもいいだろ
野球の問題は敗戦をなかったことにする姿勢にあるんだから
サッカーに悲劇はあっても野球に悲劇はない、何故なら野球にとって現実が敵だからだ
499:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:37:52.66 CKz4JECs0.net
開催地推薦枠で復活しただけなんだから
野球をオリンピックに!って騒いでる国が
日本だけならそら東京五輪限定になるだろ
当たり前の話を何をいまさら
500:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:38:04.03 06IYCbVs0.net
やきうってもはやバカにされるためにあるようなもんだな
501:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:38:25.00 HoLUUn5v0.net
>>4
ちょっとおもしろい
502:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:38:26.51 JJ+gPgd/0.net
>>490
世界大会で優勝だから価値ある
せめてベスト4からだろ自慢してもいいのは
503:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:38:33.87 X+D+l0gR0.net
>>482
80年代のブレイクダンスブームの火付け役
504:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:38:52.31 i437x0/40.net
>>494
その辺の商店街の大食い競争で優勝しても褒めるような事じゃねえだろw
誰も知らないレジャーの大会とかww
505:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:39:19.60 mAmGLrxu0.net
野球しながらブレイクダンスすれば良くね?
506:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:39:21.74 i437x0/40.net
>>498
世界wwww
507:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:39:27.93 fgl48afm0.net
マイナーなくせに普及活動をやってないに等しいんだから
むしろ1大会だけも復活させてもらえたことに感謝スべきだろ
508:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:39:29.99 KW0EEj080.net
>>498
世界の半分以上興味ないのに?
しかもやきうが優勝したのって随分前の話でいまは台湾にも負けると聞いてる
509:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:39:40.50 AuMT3znP0.net
噂によると
体操の白井がむちゃくちゃ上手いらしいw>ブレイクダンス
510:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:39:43.46 aUUhszyyO.net
もう五輪自体やめたらええやん
511:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:39:53.45 X+D+l0gR0.net
>>489
空手はパリに陳情したみたいね
512:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:40:19.41 JJ+gPgd/0.net
>>502
むしろベスト16で活躍という方が笑える
513:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:40:29.90 i437x0/40.net
>>504
おいおい・・・半分以上どころか9割以上が興味ないだろw
アメリカ人ですらW豚Cに興味ないんだぞw
興味あったのってチョンとマスコミに騙されてる老人&情弱だけだろ
514:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:41:41.20 i437x0/40.net
>>508
ワールドカップに出場する時点でハードルがやきうのW豚Cと違うんだけどw
W豚Cで勝とうが誰も騒がないというww騒ぐのはマスコミだけ
515:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:41:44.85 JJ+gPgd/0.net
>>504
量より質だ重要なのは
日本人だったらわかること
516:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:41:57.74 +dsKMAus0.net
>>4
草
517:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:42:11.73 Bs21Iyyv0.net
>>494
そういや五輪でプロまで派遣して負けたのに悲劇とか言われないもんな
消したい汚点だと思ってんだな次の糧にしようって発想ないのか
518:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:42:24.09 ZIceO8RU0.net
WBCで優勝しても誰もMLBに就職できなかったというねw
519:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:42:27.59 P4IWTZ4a0.net
>>507
だっさw
520:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:42:27.67 fgl48afm0.net
年寄りなのに遅くまで頑張るねぇ
ID:JJ+gPgd/0
521:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:42:36.26 KW0EEj080.net
>>511
台湾に負ける質とは
522:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:43:22.33 aADGxNav0.net
>>511
女子サッカーW杯
┌─ 中国
┏━┓
┃ ┗━ アメリカ
┏━┛
┃ │ ┏━ ドイツ
┃ └━┛
┃ └─ フランス
━┛
│ ┌─ オーストラリア
│ ┏━┓
│ ┃ ┗━ 日本
└━┛
│ ┏━ イングランド
└━┛
└─ カナダ
一方、ドミニカンスポーツやきう
野球WBC
┏━ドミニカ(貧乏なちっこい島)
┏━┛
┃ └─オランダ(本国じゃなく、オランダ領:南米の人口15万キュラソー島)
━┛
│ ┌─日本
└━┓
┗━プエルトリコ(今年の夏デフォルトした貧乏なちっこい島)
523:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:43:23.27 AuMT3znP0.net
>>506
何で野球に忖度しないといけないの?
野球なんか普段から話題にしてもらって恵まれてるじゃん
お金も稼げるし
大多数の他の競技は五輪がメインなんだから
邪魔しないでほしい
524:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:43:56.18 P4IWTZ4a0.net
>>499
80年台とか言われてもわからんわ
525:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:43:59.78 i437x0/40.net
>>518
プエルトリコって国ですらないからなw
526:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:44:13.07 nWFAp1px0.net
>>513
アマチュアのみ4大会中4回メダル
プロ派遣解禁後3大会中1回メダル
527:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:44:31.71 JJ+gPgd/0.net
>>510
アジアのサッカーなんて強いの日本と韓国だけなんだから簡単に出場できる
しかもベスト16って言ってもコロンビアに勝っただけでそうとう質が低い
528:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:45:47.24 X+D+l0gR0.net
>>520
検索してみたら知ってるかもしれんよ
たまにテレビ出てるから
元々欽ちゃんファミリーだし
529:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:45:58.91 0V4DBxTM0.net
世界が野球から孤立しているニダ!
530:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:46:17.93 KW0EEj080.net
>>523
台湾に負ける質とは?
逃げないで考えてみよう
531:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:46:36.11 i437x0/40.net
>>523
お前どんだけ情弱なんだよw
イランとかオーストラリアとかの方がチョンより強いよ
カタールも強いし他の国もどこも真剣に強化してる
やきうなんてくじ引きすらない上に国籍不明でも代表になれるとか適当すぎだろw
在日チョンが日本代表とか謎すぎるwぴろやきうって在日が通名OKとかありえねえだろ
532:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:46:50.05 P4IWTZ4a0.net
>>523
え?
533:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:48:10.30 JJ+gPgd/0.net
>>526
それ言い出したらサッカーはカタールに負けてるが
534:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:48:26.14 P4IWTZ4a0.net
>>524
欽ちゃん?。。ああ、はい。
535:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:48:36.57 nCqRYpNl0.net
サーフィンもジジイのスポーツだろ
若者は海に行かない
536:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:48:39.68 Bs21Iyyv0.net
上っ面の数字だけ舐めて質を語るところが如何にも焼豚らしいお見事
537:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:48:57.86 KW0EEj080.net
>>529
なんでそこでサッカー?
やきうが台湾に負けたことに向き合わないの?
538:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:49:44.98 JJ+gPgd/0.net
>>527
アジアでサッカーが圧倒的に強いのは韓国なんだが?
W杯にも日本が出場するより前から出てるしW杯ではベスト4だ
ソンフンミンが活躍してるの知らないの?
539:ウん@恐縮です
19/02/22 02:50:16.58 osSPQlxG0.net
おわこん
540:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:50:39.85 JJ+gPgd/0.net
>>533
そりゃあ真剣勝負なんだから負けることはあるだろ
それはサッカーも同じというだけ
541:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:50:56.32 8aezro640.net
WBC みたいな世界大会が本場アメリカですら盛り上がらない現状でオリンピックなんて無理でしょ
542:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:50:59.25 KW0EEj080.net
>>534
ソンが代表で活躍したことはないよ
543:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:51:49.07 KW0EEj080.net
>>536
質はもういいのか
さっき量より質と言ってたけど撤回か
544:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:51:57.04 i437x0/40.net
>>534
やっぱやきう見てる奴って在日チョンなんだなw
チョンのベスト4って八百長だろw
損糞民は良い選手だとは思うけどそれ以外なんてゴミみたいな奴しかいねえじゃねえかよw
トータルの戦力で比べればチョンより日本、イラン、オーストラリア、カタールの方が上
チョンとかサウジやUAEや中国とさほど変わらないレベルだからw
545:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:52:36.42 JJ+gPgd/0.net
>>538
日本人が通用しないプレミアで活躍してる
同じアジアの仲間として誇らしい
546:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:52:55.97 nWFAp1px0.net
>>534
アジアカップで半世紀以上優勝がないカンコックが何だって
優勝できたのは4チーム時代だけなんだがw
547:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:53:43.47 KW0EEj080.net
>>541
やきうとチョンの親和性
548:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:54:28.80 JJ+gPgd/0.net
>>540
八百長って意味勉強しような
八百長だったらイタリアとスペインがわざと負けたと言う事になる
549:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:54:56.29 nCqRYpNl0.net
>>540
オーストラリアはないわ
最近のサッカー見てる?
550:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:55:09.87 ldCnbay50.net
内陸国で競技できねえじゃん
551:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:55:47.21 o4mOFT2F0.net
>>3
涙のテカチャンテカチャン♪
552:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:56:54.89 JJ+gPgd/0.net
世界がアジア人の顔の区別はつかないけどサッカーが上手いのが韓国人だと判断できると言ったの知らないのか
韓国が日韓でベスト4になってようやくアジアが認められるようになった
553:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:57:55.71 KW0EEj080.net
>>548
ところで焼き豚はEPL見てるようだけど視聴方法は?
DAZNか?
554:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:58:20.27 29XrZrX60.net
野球より普及していたバレーボールですらラリーポイント制に変えたんだから
2アウトチェンジ3回制で選手5人
くらい変えないと五輪は無理だろうよ
555:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:58:46.19 nWFAp1px0.net
北朝鮮のベスト8→賞賛
南の半島国家のベスト4→噴飯物
556:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:58:58.06 i437x0/40.net
>>545
なんだかんだ地力あるしフィジカルはアジアだと有利だよ
なぜか強みの放り込みしなくなって繋ぐ事やりだしておかしくなってるw
ただ今のやり方を続ければ後々怖い存在になるかもとは思う
フィジカルで押すサッカーはアジアだと通用しても
ワールドカップだと通用しないとオーストラリアも勉強したんだろ
今は過渡期なんだろ
557:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:59:19.26 a5wgN4Il0.net
サーフィンは開催するのにたいして金かからないしな
558:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:59:25.72 WgBu5HAIO.net
>>1
野球はどうでも良いが、テコンドーが残って空手が除外されるのが納得いかない
559:名無しさん@恐縮です
19/02/22 03:00:53.51 lB22T2Mh0.net
・ルールがやたらめんどくさい
・専用の道具が必要
・やたら長い
そら定着せんですわ
560:名無しさん@恐縮です
19/02/22 03:01:08.39 JJ+gPgd/0.net
>>554
テコンドーの方が空手よりメジャーだから
561:名無しさん@恐縮です
19/02/22 03:01:39.39 lTT860Ne0.net
>>492
めちゃイケでやってた馬鹿No.1決定戦も元木が優勝したしな
WBCの優勝はこれを誇るのと一緒だろ
562:名無しさん@恐縮です
19/02/22 03:02:01.34 9ezIAoTH0.net
>>555
面白ければそれらの障壁を越えて広まるんだけどね
面白くないからね・・・・・・
563:名無しさん@恐縮です
19/02/22 03:03:13.42 WvpXh+UY0.net
おまえら本スレはこっちだぞ
【パリ五輪】野球・ソフトや空手落選 ★4
スレリンク(mnewsplus板)
564:名無しさん@恐縮です
19/02/22 03:05:28.08 KW0EEj080.net
>>556
>>548
ところで焼き豚はEPL見てるようだけど視聴方法は? DAZNか?
そんなに都合悪いこと聞いちゃってる?
565:名無しさん@恐縮です
19/02/22 03:07:54.26 NOiYxjOf0.net
>>15
グループリーグ最下位でも決勝Tに出れて、更にその決勝Tで1回戦負けしても金メダルの可能性があると…
夢がありますねwww
566:名無しさん@恐縮です
19/02/22 03:08:38.61 V4wXSjEj0.net
野球は1試合90分以内でお願いします
567:名無しさん@恐縮です
19/02/22 03:08:47.79 udfEytmN0.net
そんなこと言うたらアメフトだって五輪競技じゃないんだからな
プロスポーツが盛んな競技は選ばれる必要性がない
オリンピックってのはアマチュア競技のトップを競う大会でしょ
568:名無しさん@恐縮です
19/02/22 03:09:29.88 FTPpYRaU0.net
>>394
>>437
は情報弱者なんだね
追加種目は92年以前に行われていた公開競技とは違うよ
569:名無しさん@恐縮です
19/02/22 03:09:41.26 lTT860Ne0.net
>>563
アメリカはアメフト五輪でやりたいみたいよ
570:名無しさん@恐縮です
19/02/22 03:11:23.74 3/uwvqFN0.net
「欧州での認知度が低く、厳しい状況だとは認識していたが、非常に残念」
欧州だけじゃなく世界中で認知度が低い
571:名無しさん@恐縮です
19/02/22 03:18:19.41 LnBNUAv/0.net
五輪の方から頭下げて参加してくれと言うスポーツと
五輪に頭下げても参加させてくれないスポーツがある
572:名無しさん@恐縮です
19/02/22 03:19:04.99 khRRiNow0.net
>>563
まぁそうだけどアメリカはバスケとかあるからさぁ
日本はこれしかないやん...
573:名無しさん@恐縮です
19/02/22 03:20:38.86 7/I+ugEu0.net
>>338
>>352
>>523
>>534
芸スポ野球ageと韓国ageのキチガイってやっぱ同一人物なんだな
574:名無しさん@恐縮です
19/02/22 03:26:05.76 NKPlVldu0.net
もうさ金掛かりすぎてっから経費削減のためトンキン五輪も辞退でいいんじゃねーの
575:名無しさん@恐縮です
19/02/22 03:28:56.20 i437x0/40.net
>>564
どっちにしても正式種目じゃないのでメダルにカウントされねえからwww
576:名無しさん@恐縮です
19/02/22 03:37:36.02 rw0JT7KQ0.net
かっとーばせー(笑)
577:名無しさん@恐縮です
19/02/22 03:40:39.58 cUh1vB2g0.net
東京では日本で人気の駅伝を入れるべきだったと思うがな。あれこそ五輪向けの競技。
全部の国に出場権を与えて、どんな小国でも参加できるようにしたら良かった
小国が足の速い奴掻き集めてチーム組んで、それを沿道の都民が旗振って応援するような
五輪って、本来はそういうものであるべきだったんじゃないかな
578:名無しさん@恐縮です
19/02/22 03:49:38.40 Db/0BSjC0.net
>>448
してない
焼肉メディアと焼き豚が踊ってただけ
579:名無しさん@恐縮です
19/02/22 03:57:18.37 O6LJXVIF0.net
デブればデブる程スタメン出場w 豚みたいに丸々と太ったデブは気持ち悪いからマジ無理w
580:名無しさん@恐縮です
19/02/22 03:57:34.92 A4wQ/cwg0.net
空手までやめるって、単に日本叩きじゃん
581:名無しさん@恐縮です
19/02/22 03:59:13.35 BdXW/kyA0.net
>>1
またやきう乞食か(笑)
582:名無しさん@恐縮です
19/02/22 04:07:41.48 8MVbr5Gd0.net
>>573
確かそれよね
箱根駅伝をやれば陸上競技で金メダルも狙えたのに
583:名無しさん@恐縮です
19/02/22 04:10:46.24 BqAm9g5q0.net
障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋
謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された
↓
安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞
特別扱いで免許とった安室最低
↓
東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)
安室の不倫相手、安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
URLリンク(www.excite.co.jp)
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
スレリンク(musicnews板)
↑
過去にもこんな最低な行為までしでかしているクズ女安室
ライジング事務所の平哲夫が脱税で逮捕された際に平は業界人を売らなかった
その功績で平の出所後に安室は業界から持ち上げられただけ
要するに極めて下らない、業界の裏事情で安室は持ち上げられただけ。安室本人の実力なんて全く関係ない
その平さえ裏切ったのが安室ってクソ女だけどね
584:名無しさん@恐縮です
19/02/22 04:12:05.78 sRpNpjIy0.net
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったの�
585:ナ、 「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です 在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます 5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか? 売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主 在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党 ↓ 「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発… 在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない ↓ 在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党 安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった 安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。 5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない . . .
586:名無しさん@恐縮です
19/02/22 04:37:01.37 FTPpYRaU0.net
>>571
国別メダル獲得表に追加種目はカウントされるよ
メダルも、野球も陸上も東京五輪の統一デザインのメダルが授与されるよ
君の認識は間違ってるから
周りに教えてまわらないほうがいいよ
後で嘘つき呼ばわりされるよ
587:名無しさん@恐縮です
19/02/22 04:42:16.72 /tl9sBE30.net
今度こそ完全にご臨終です
今まで大変ありがとうございました
588:名無しさん@恐縮です
19/02/22 04:42:32.41 nHUyfH+aO.net
>>563
上手く言うな、単にアメリカでしか人気ないだけなのに
あとプロとかアマとか言うのが古い、ボルトがアマか?
589:名無しさん@恐縮です
19/02/22 04:56:51.93 +HXKKDvZ0.net
>>555
そもそもつまらない
590:名無しさん@恐縮です
19/02/22 04:58:15.76 VGu2Y+Vc0.net
ロス大会で復活する前提なんでしょ
ヨーロッパではどうしても普及が進んでないからな
591:名無しさん@恐縮です
19/02/22 04:59:05.44 2F1sK+QI0.net
なんでキッズは自分の無知を誇るんだろうな
バカだからか
592:名無しさん@恐縮です
19/02/22 05:00:06.65 FTPpYRaU0.net
>>585
野球は復活しないと思う
復活する理由が見当たらない
593:名無しさん@恐縮です
19/02/22 05:01:09.88 VlK/tnAw0.net
東京オリンピックから復活する野球と報道してたけど
マスゴミは今度はどういう嘘つくのかな
594:名無しさん@恐縮です
19/02/22 05:01:57.94 e65TefrK0.net
psdsぢゃ
595:名無しさん@恐縮です
19/02/22 05:05:07.62 n9yP1e+l0.net
>>15
このトーナメント表見るだけで野球関係者がいかに馬鹿ばっかりなのか良くわかるな
いい歳こいたおじさんが集まってこの表作ったんだぜ
誰か1人でもおかしいと思わなかったのかよ
596:名無しさん@恐縮です
19/02/22 05:29:59.32 GUD3kaO8O.net
>>590
日本が負けてもメダルが取れるようにしてある卑怯の塊みたいなトーナメントだからある意味頭いいんだぜこれw
597:名無しさん@恐縮です
19/02/22 05:32:48.01 PZu7JLTP0.net
もともと抱き合わせで無理矢理ねじ込んだだけじゃんw
598:名無しさん@恐縮です
19/02/22 05:34:32.21 ayH8SIlk0.net
>>71
五輪自体が詰んでるよな
あんな金銭まみれ、政治まみれでは無理もない
599:名無しさん@恐縮です
19/02/22 05:38:29.27 +HXKKDvZ0.net
>>593
そんな五輪に固執するやきうってw
600:名無しさん@恐縮です
19/02/22 05:39:02.83 tLt4SXwk0.net
テコンドーより空手だろ!
601:名無しさん@恐縮です
19/02/22 05:43:48.70 hcN9T2Bf0.net
東京で実施するからパリでも行けるって、本当に思ってた奴いたの?
602:名無しさん@恐縮です
19/02/22 05:46:51.58 bGZgFIsk0.net
復活なんてまだウソ言いふらしてるのか?付けたしの猿回しのくせに、野球
603:名無しさん@恐縮です
19/02/22 05:50:56.03 4R8KWRAk0.net
空手=在日だからな
大山倍達で検索しろ
604:名無しさん@恐縮です
19/02/22 05:59:09.30 fgl48afm0.net
>>1
ブレイクダンスって謎に日本人優勝者が居たりするからね
メダルって意味なら新しい楽しみが出来たしパリGJだわ
605:名無しさん@恐縮です
19/02/22 06:00:22.82 KH7fO9XL0.net
日本以外、オリンピックで野球やるわけないじゃん
施設も金かかるし、終わった後の使い道もないし
606:名無しさん@恐縮です
19/02/22 06:00:58.73 WjpD/lIF0.net
パリ五輪は楽しみだけどなー
607:名無しさん@恐縮です
19/02/22 06:02:23.18 D9fjDNkU0.net
(´・ω・`)石川勝之ブレイクダンス部長なんているんだw
608:名無しさん@恐縮です
19/02/22 06:19:16.78 wGIsGzgG0.net
世界の大半『やきう?食えるのけ?』
609:名無しさん@恐縮です
19/02/22 06:19:28.34 lIH8zj3Z0.net
>>591
やきうのカウントされないメダルに
何の意味があるのか。
610:名無しさん@恐縮です
19/02/22 06:20:28.55 ZommUAUa0.net
リリーフカーでレースしたらいいんじゃね
611:名無しさん@恐縮です
19/02/22 06:27:57.43 W1+L8vIz0.net
クリケットがまだ種目になってなかった事に驚き
612:名無しさん@恐縮です
19/02/22 06:28:48.38 4ld2w6W+0.net
だいたい本音はプロも出たくないだろ 国際試合なんて
勝って当たり前負けたらボロクソ シーズン調整は遅れるし
興行になってる国内でやってりゃいいんだよ
613:名無しさん@恐縮です
19/02/22 06:29:27.61 Sjtqg+qm0.net
欧州受けメインだからな
その割りに日程とかはアメリカのスポンサーに影響されるけど
614:名無しさん@恐縮です
19/02/22 06:31:41.04 VK1Ls3RF0.net
報道してたけど「野球が外れた」ことしかいってなかったな
表示はだしてたけど
結局そんなもん
マスコミはソフトボールも空手もどうでもいいんだろ
615:名無しさん@恐縮です
19/02/22 06:32:27.87 VK1Ls3RF0.net
>>607
日本選手に関しては
WBCはどうでもいいが
東京五輪はでたいみたいだね
616:名無しさん@恐縮です
19/02/22 06:33:04.03 Qe2DBgS40.net
>>605
想像してクソワロタ
617:名無しさん@恐縮です
19/02/22 06:34:08.06 XOYOMn/S0.net
>>581
やき豚がまた嘘ついてて草
嘘ついてねーと死ぬのかこの糞豚は
618:名無しさん@恐縮です
19/02/22 06:36:56.27 DtbIA9bS0.net
>>22
テコンドーは一万年くらい前に韓国から始まったわけだから全ての格闘技の始まりと言っても過言ではない。
もともとビッグバンは韓国から始まったわけだから全ての始まりは韓国からと言っても過言ではない。
619:名無しさん@恐縮です
19/02/22 06:37:03.47 WvpXh+UY0.net
>>607
こういう焼き豚の言い訳がダサすぎる
このニュースが出るまではこんな事ない全く言ってなかったくせに
620:名無しさん@恐縮です
19/02/22 06:37:56.77 mqNZx/Wj0.net
野球wwwwww
621:名無しさん@恐縮です
19/02/22 06:38:37.29 WEhYjPL70.net
サーフィンが若者に人気ってのはほんとかねどうもピンとこない
湘南に住んでるがサーフィンやってるのは大半が中高年だよ
高齢者のサーファーも珍しくない
SUPは比較的若者が多い気がするが
622:朝日新聞不買
19/02/22 06:39:09.72 j/HfzECg0.net
テコンドー落とせ。
623:名無しさん@恐縮です
19/02/22 06:41:26.86 gtgenlYq0.net
サーフィンだけに『いい波ノッてんね~♪』ってか。(´・ω・`)
624:名無しさん@恐縮です
19/02/22 06:48:37.93 LRvrfB080.net
>>232
いや、日本じゃライバル多すぎて絶対に出場できないよ
アメリカはおそらく一つしか枠を取れないからそれでも厳しい
625:名無しさん@恐縮です
19/02/22 06:51:41.72 t1Mt14bA0.net
野球は老人向けってIOCにバレてるな
626:名無しさん@恐縮です
19/02/22 06:52:12.38 +7M7xzv00.net
>>607
世界と戦って勝てる野球をアピールしたかったんだろう
でも1大会だけで消滅じゃゴリ押しで五輪競技にしない方がよかったな
野球の立ち位置がどマイナーなことが改めてばれちゃった
627:名無しさん@恐縮です
19/02/22 06:53:08.80 HNtTYte30.net
1次リーグ2戦全敗、トーナメントで2敗しても銅メダル?(2勝4敗で銅?)
628:名無しさん@恐縮です
19/02/22 06:59:29.79 xjW0HAnr0.net
ブレイクダンスもフィギュアスケートも対してかわりはない
629:名無しさん@恐縮です
19/02/22 07:00:16.25 YkeyrRPV0.net
思い出作り
630:名無しさん@恐縮です
19/02/22 07:01:54.56 sWZkhDX0O.net
>>550
あれは英断だったね
なのに世界選手権とかが日本でしか開催されないのが悲しい
631:名無しさん@恐縮です
19/02/22 07:04:41.07 8V16zFjY0.net
>>583
短距離にプロリーグはあるか?
単に世界で一番速いからスポンサーがつくだけだろ
632:名無しさん@恐縮です
19/02/22 07:06:10.30 Fj4Z6yNt0.net
>>614
そんな事ないよ
彼らは何年も前から同じような強がりばかり言ってるから
焼豚さんは同じような強がりを何度も何度もww
207 名無しさん@恐縮です 2008/09/02(火) 20:13:01 ID:Z4yaiwa/O
サカ豚はまるで野球ファンが五輪除外で悔しがってるかのように言うが
野球ファンの総意は「WBCがあるから五輪はいらない」なんだよな
WBCが今や最高の大会
146:名無しさん@恐縮です :sage:2012/07/20(金) 15:46:14.07 ID: md1qAaFW0 (1)
サカ豚は勘違いしてるみたいだけど
WBC不参加の知らせは日本の野球ファンの8割以上が吉報朗報なんだが
NEW↓
551 名前:名無しさん@恐縮です :2019/02/21(木) 22:21:23.92 ID:8lKYcJDI0
プロ野球ファンだが、負け惜しみじゃなくマジで五輪競技から外れて嬉しい
贔屓球団から侍ジャパンに選手とられて怪我でもされたらかなわん
野球やってる国なんて少ないんだから五輪でやらなくていい
633:名無しさん@恐縮です
19/02/22 07:06:25.95 sbVlMpKu0.net
空手もなあ、フルコンタクトなら見たいと思うんだけどなあ
634:名無しさん@恐縮です
19/02/22 07:09:27.39 zqwp5pm80.net
>>626
なんか頓珍漢だな
635:名無しさん@恐縮です
19/02/22 07:10:09.71 x1PEOtcs0.net
前になんかの番組でフランスの野球U-18の代表にインタビューしてたけど、
「フランスではルールを知ってるだけで代表になれるんだ」って言ってたな。
636:名無しさん@恐縮です
19/02/22 07:13:47.10 kPAjUMdZ0.net
高校選抜が素人同然の相手と戦ってるの見てこりゃダメだなと思った。香港だったか一塁に走って靴脱げてたからな。走って靴脱げるって小学生の体育レベルだろ
637:名無しさん@恐縮です
19/02/22 07:14:59.59 nt2C+tav0.net
IOCにストーカーしては追放されて哀れすぎるだろw
638:名無しさん@恐縮です
19/02/22 07:16:44.40 WsZelkmr0.net
■オリンピックの野球の歴史
1904年 △ セントルイス大会で公開競技
1906年 ● アテネ大会 除外
1908年 ● ロンドン大会 除外
1912年 △ ストックホルム大会で公開競技復活
1916年 ● ベルリン大会 除外
1920年 ● アントワープ大会 除外
1924年 ● パリ大会 除外
1928年 ● アムステルダム大会 除外
1932年 ● ロサンゼルス大会 除外
1936年 △ ベルリン大会で公開競技復活
1940年 ● 東京→ヘルシンキ大会 除外
1944年 ● ロンドン大会 除外
1948年 ● ロンドン大会 除外
1952年 △ ヘルシンキ大会ではフィンランド式のペサパッロが公開競技を開催
1956年 △ メルボルン大会で公開競技で復活
1960年 ● ローマ大会 除外
1964年 △ 東京大会で公開競技で復活
1968年 ● メキシコシティ大会 除外
1972年 ● ミュンヘン大会 除外
1976年 ● モントリオール大会 除外
1980年 ● モスクワ大会 除外
1984年 △ ロサンゼルス大会で公開競技で復活
1988年 ○ ソウル大会で正式競技
…
2008年 ○ 北京大会で正式競技
2012年 ● ロンドン大会で正式競技から外される
2020年 △ 東京大会で追加競技(「アディショナル・イベント」)
2024年 ● パリ大会で追加競技から外される
セントルイス大会から北京大会まで104年間。
その間じつに8回も「復活」させてもらって、しかしあの中国にすら
野球は普及も定着もしなかった。
東京大会でも「開催都市が資金自己負担で開催する空き時間の余興」扱い
もう野球という競技がテコンドーや近代五種よりはるかに魅力のない
お荷物だと認めるしかないだろう
639:名無しさん@恐縮です
19/02/22 07:17:09.10 WsZelkmr0.net
■ おさらい ■
東京五輪の野球はIOCが認める「正式競技」ではなく、東京が費用 自 己 負 担 で
勝手に催していいと言われただけの「空き時間の余興」でしかない
【IOC用語の基礎知識】
■Program プログラム=「正式競技・正式種目」
夏季大会28競技は2024年まで確定済 ←←←★
■Demonstration デモンストレーション=「公開競技」
既に廃止されている (現在ユースオリンピックのみで採用)
■Exhibition エキシビジョン=「模範演技」
冬季大会フィギュアスケートで採用
↑ここまでIOCが費用負担
ーーーーーー〈越えられない壁〉ーーーーーー
↓ここから開催都市が費用を自己負担
■Additional Event アディショナル・イベント=「追加種目」
除外・落選競技を都合良くねじ込んだ余興、2020年東京大会限定採用
↑
★野球はコレw
640:名無しさん@恐縮です
19/02/22 07:18:10.50 WsZelkmr0.net
日本も世界の潮流に呑み込まれるのか
◆失敗を繰り返す世界の野球プロリーグ
オーストラリア・・・・・・・1989年発足~1999年解散
カナダ・・・・・・・・・・・2003年発足~即解散
イスラエル・・・・・・・・・2007年発足~2008年休止
台湾・・・・・・・・・・・・1989年発足~2011年3球団に縮小
中国・・・・・・・・・・・・2002年発足~日本企業撤退でほぼ解散状態
韓国・・・・・・・・・・・・1982年発足~世界第3位のプロリーグだが1万人強程度の動員数
プエルトリコ・・・・・・・・1938年発足~2007年休止、今年一時的再開だが低迷
キューバ・・・・・・・・・・1878年発足~1961年解散
ニカラグア・・・・・・・・・1956年発足~1967年休止。2004年3チームで再開するが低迷
…
641:名無しさん@恐縮です
19/02/22 07:18:13.93 vxqyhX970.net
日本戦と韓国戦以外ガラガラ
でもTVはガラガラのスタンドを映さないだろうな
642:名無しさん@恐縮です
19/02/22 07:18:19.36 WsZelkmr0.net
◆野球プロリーグの現状
台湾:八百長問題で解散の危機、バスケ人気が勢いを増す中 野球ファンは減少傾向
中国:プロリーグを作ろうとするが日本企業撤退でSBの孫が延命処置中
ベネズエラ:サッカー人気が勢いを増し競技人口で野球を超える
カナダ:数年前にMLB球団が消滅も、まったく文句もなく復帰願望もなし
643:名無しさん@恐縮です
19/02/22 07:18:49
644:.18 ID:WsZelkmr0.net
645:名無しさん@恐縮です
19/02/22 07:19:05.58 dfv9wucV0.net
さっき川合俊一が日本アメリカ韓国でしか人気ないって言ってたし、ヨーロッパ大会じゃ無理だわな
646:名無しさん@恐縮です
19/02/22 07:19:19.42 aEUWOO9K0.net
>>1
普段あれだけ威勢よく言ってるくせに金が一度もねーとか・・死ねよ糞焼豚
647:名無しさん@恐縮です
19/02/22 07:19:23.15 WsZelkmr0.net
各国Google検索数のサッカーと野球の比率
サッカー99% 野球1% イギリス
サッカー99% 野球1% フランス
サッカー99% 野球1% ロシア
サッカー99% 野球1% スペイン
サッカー99% 野球1% イタリア
サッカー99% 野球1% トルコ
サッカー99% 野球1% タイ
サッカー99% 野球1% インドネシア
サッカー99% 野球1% ブラジル
サッカー99% 野球1% アルゼンチン
サッカー98% 野球2% ドイツ
サッカー97% 野球3% オランダ
サッカー97% 野球3% インド
サッカー96% 野球4% コロンビア
サッカー91% 野球9% オーストラリア
サッカー84% 野球16% メキシコ
サッカー78% 野球22% ベネズエラ
サッカー69% 野球31% カナダ
サッカー51% 野球49% アメリカ
648:名無しさん@恐縮です
19/02/22 07:19:31.54 nt2C+tav0.net
やきう2度目の落球w
649:名無しさん@恐縮です
19/02/22 07:19:34.72 StvYf7kw0.net
>>181
かわいそうにな
650:名無しさん@恐縮です
19/02/22 07:20:01.34 0GijeBgX0.net
>>626
五輪ファイナリストくらいじゃ全然つかないよ
全米陸上のトップクラスでも年収200万円以下が大半
世界陸上100m金メダリストのガトリンで年収が1~2億円
651:名無しさん@恐縮です
19/02/22 07:20:14.72 WvpXh+UY0.net
>>630
アメトーークじゃなかった?それ
ハーフ芸人の回でフランスハーフの奴が言ってたような
652:名無しさん@恐縮です
19/02/22 07:20:35.84 WsZelkmr0.net
↓ 以下蛮族の後進国w
サッカー40% 野球60% 韓国
サッカー33% 野球67% プエルトリコ
サッカー30% 野球70% 日本
サッカー23% 野球77% ドミニカ
URLリンク(trends.google.co.jp)
653:名無しさん@恐縮です
19/02/22 07:20:56.18 aEUWOO9K0.net
>>638
焼豚「ヤキウは選ばれし者しか出来ないエリートスポーツだから仕方ない!ボール1つで猿でも出来るサッカーとは違う!」
654:名無しさん@恐縮です
19/02/22 07:20:59.28 HIbRyieS0.net
わろ
655:名無しさん@恐縮です
19/02/22 07:21:01.97 t9lutrgO0.net
老人ばっかだから
セブンイニングストレッチとかやるんだろあれはw
656:名無しさん@恐縮です
19/02/22 07:21:08.00 pFbFbi6h0.net
やきうは、オワコン。
657:名無しさん@恐縮です
19/02/22 07:21:20.46 lIH8zj3Z0.net
やきう先輩が失踪
658:名無しさん@恐縮です
19/02/22 07:21:29.18 AYm6o+WX0.net
本スレ次頼む
659:名無しさん@恐縮です
19/02/22 07:21:29.15 WsZelkmr0.net
◆ルールを知っているだけでナショナルチームの代表になれる野球
野球フランス代表だったハーフ芸人
「フランスはルールさえ知っていれば代表になれるレベルだった 」
ジャン
父フランス人母日本人
ジャンというのはジャン・レノからとった芸名
本名は柏瀬崇弘で中学生の時に野球のフランス代表
フランスはルールさえ知っていれば代表になれるレベルだった
URLリンク(syougai-geneki.cocolog-nifty.com)
ジャン(ギャルソン)フランスと日本のハーフ!!
中学時代野球でフランス代表!!??
野球が得意なのかと思いきや
フランスはあまり野球が浸透していないため
ルールさえ知っていれば代表になれるとか!!
URLリンク(ameto--ku-ameme.blog.so-net.ne.jp)
660:名無しさん@恐縮です
19/02/22 07:21:41.49 29nxYoRk0.net
(´;ω;`)可哀想な焼き豚
661:名無しさん@恐縮です
19/02/22 07:21:47.21 aEUWOO9K0.net
URLリンク(cdn.mainichi.jp)
これがエリートスポーツのエリートトーナメントだ!(笑)
662:名無しさん@恐縮です
19/02/22 07:22:04.16 PRVyT6ga0.net
>>627
自己防衛のためとは言えこれは酷いな
WBCも同じ理由で存在価値のない大会だと言い始めているし野球ファンは面白いね
663:名無しさん@恐縮です
19/02/22 07:22:22.87 SvNkqn1s0.net
>>578 その国のトップでもない留学生が1つの区を走るだけでインチキだの卑怯だの言ってる状態でか?
664:名無しさん@恐縮です
19/02/22 07:22:23.47 szLJzVk40.net
野球wwwwww
在日韓国朝鮮人ざまあwwwww(´・c_・`)
665:名無しさん@恐縮です
19/02/22 07:22:30.00 TQ0g8ocz0.net
ブレイクダンスってどう採点するんだろうね
666:名無しさん@恐縮です
19/02/22 07:22:47.11 WvpXh+UY0.net
とりあえず本スレの次が立つまではここか
667:名無しさん@恐縮です
19/02/22 07:22:48.74 WsZelkmr0.net
まともな選手のいない欧州代表にすら負ける自称世界一の日本野球
【野球】侍ジャパン、格下の欧州代表に2-6完敗でレギュラー再編必至
スレリンク(mnewsplus板)
【野球】各国から寄せ集めて観光気分 侍J苦しめた「欧州代表」の実態
スレリンク(mnewsplus板)
> イタリアリーグのボローニャでプレーするバリオ(26)はこう言った。
> 「ボクは普段、トレーニングジムなどで働きながら野球をしている。
> ボク以外にもオフの間は工場で袋づめをしている選手や
> 建設現場で働いている選手もいる。
野球の影も形もない欧州の、野球を趣味でやってるだけの時給千円台の
袋づめ作業のバイトに惨敗する、億の年俸貰っている侍ジャパン
668:名無しさん@恐縮です
19/02/22 07:23:10.58 51azLCKd0.net
野球ソフト空手はいらないわなあ こんな駄目って分るのじゃなく 何で相撲を推薦しなかったんだろ 相撲なら世界競技になったかもしれないのに
669:名無しさん@恐縮です
19/02/22 07:23:14.63 WsZelkmr0.net
なんせ野球は直近の成績がこうですので
2018年
11月 第2回WBSC U-23ワールドカップ
● メキシコに負け2位(参加12か国 アメリカ不参加)←★ new!
9月 第12回BFA U18アジア選手権
● 韓国・台湾に負け3位(参加7か国)
8月 第4回WBSC U-15ワールドカップ
● アメリカ、パナマ、台湾に負け4位 (参加12か国)
8月 第10回 BFA U12アジア選手権
● 韓国・台湾に負け3位(参加8か国)
8月 第18回アジア大会
● 韓国に2連敗で2位(参加8か国)
670:名無しさん@恐縮です
19/02/22 07:23:33.15 aEUWOO9K0.net
エリスポ野球www
671:名無しさん@恐縮です
19/02/22 07:23:50.31 StvYf7kw0.net
>>324
追加競技の分際で、IOCが土下座してまでお願いされてるスポーツに喧嘩売ってるとか、身の程知らずにも程があるわ
672:名無しさん@恐縮です
19/02/22 07:23:57.81 HNtTYte30.net
東京五輪野球:4勝3敗でも金メダル、2勝4敗でも銅メダル
673:名無しさん@恐縮です
19/02/22 07:24:08.78 WsZelkmr0.net
まぁ、確かに野球の真似はサッカーにはなかなか出来ないよなあ
ユースからオーバーエージまで、全てのカテゴリーで台湾に負けるとか、
サッカーだと500年くらいかかる�
674:ゥもしれない プロ野球 侍ジャパン国際大会2018 BFA U12アジア選手権 (台湾・台北) 8月13日 ● 日本 4 - 8 台湾 WBSC U15ワールドカップ (パナマ) 8月20日 ● 日本 3 - 6 台湾 BFA U18アジア選手権 (日本・宮崎) 9月5日 ● 日本 1 - 3 台湾 侍ジャパンシリーズ2018 (日本・福岡) 11月7日 ● 日本 5 - 6 台湾
675:名無しさん@恐縮です
19/02/22 07:24:25.43 StvYf7kw0.net
>>338
ドミニカキューバ「せやな」
676:名無しさん@恐縮です
19/02/22 07:24:55.29 WsZelkmr0.net
かたや極東アジアの3カ国くらいしかやってない不人気レジャーなのに
アジアですら惨敗しかしない某競技wwwwww
【野球】<U18W杯>日本、韓国に敗北!決勝進出を逃す...3位決定戦へ★6
s://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1505040490/
【野球】日本、ライバル・韓国に敗れる…吉田輝星は初回3ラン被弾も6回3失点 ★4
s://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1536161390/
【野球】<U-18アジア選手権>侍ジャパンU18代表、台湾に完敗!韓国戦の1敗を加えて2敗となり、決勝進出の可能性が消滅★8
s://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1536422362/
677:名無しさん@恐縮です
19/02/22 07:25:09.24 StvYf7kw0.net
>>377
テレビに出てる野球が好きなだけ
678:名無しさん@恐縮です
19/02/22 07:25:17.47 SkpkdhFr0.net
落ちちゃいました てへっ
679:名無しさん@恐縮です
19/02/22 07:25:31.94 a204YFcm0.net
サーフィン以下のお遊びw
680:名無しさん@恐縮です
19/02/22 07:25:46.67 WsZelkmr0.net
野球が流行った理由を聞いてみました!
キューバ「貧乏だったので」
ドミニカ「貧乏だったので」
プエルトリコ「貧乏だったので」
ベネズエラ「貧乏だったので」
キュラソー「貧乏だったので」
韓国「朝鮮戦争直後で貧乏だったので」
日本「戦後は世界一の貧乏だったので」
広島「アメリカさんに原爆とカープいただいて糞貧乏だったので」
北海道「貧乏な地域なので日ハムにはまりました」
秋田「日本一のワーストコレクターなので高校やきうがさかんです」
681:名無しさん@恐縮です
19/02/22 07:25:54.95 aEUWOO9K0.net
>>627
焼豚普段エリスポとか言ってるのにいいわけばっかで糞ワロwww
682:名無しさん@恐縮です
19/02/22 07:26:11.44 nbTJAODp0.net
国営きたぞ
683:名無しさん@恐縮です
19/02/22 07:26:42.74 WsZelkmr0.net
◆除外された原因を全く改善する気のない野球
ハナからパリ以降は考えていないんだよ
758 名無しさん@恐縮です 2018/10/05(金) 07:48:17.01
五輪の正式競技だった時期も含めて
今まで何十年も時間を与えられてきて全く普及しなかったのに
これから一年や二年で突然普及すると思ってるなら本物のバカ
770 名無しさん@恐縮です 2018/10/05(金) 08:17:21.70
IOCのレポートを見ると除外された一番の要因はそれなんだよな
「五輪で何度も実施され世界にアピールできる機会が数十年の期間あったにも
かかわらず野球関係者は普及活動を怠ってきた
MLBの態度や国際協会の方針 各国の環境から鑑みて今後も普及活動を
熱心に行うとは思えない」
後は
・各国団体が組織として体をなしていない
・IOCからの収入の依存度が高すぎる
・放映権が売れない
・役員に女性がいない
・ドーピングの問題に全くとりくんでいない
最後に追加事項で
・MLB選手が参加しない
・開催地負担が大きすぎる
逆に言えばMLB選手の参加や開催地負担はどうでもいいから上のを
なんとかしろと言われている
684:名無しさん@恐縮です
19/02/22 07:27:21.48 szLJzVk40.net
日本って利権にがんじがらめだから
新しいことが出来にくいから
情報に疎く廃れていってる
韓国にでさえ負けてるし
政治家は全く威厳がなく日本人を
守らないスタンスだし
日本の子供たちも馬鹿にするでしょう(´・c_・`)
685:名無しさん@恐縮です
19/02/22 07:27:30.39 SkpkdhFr0.net
サッカーに頭下げて協議参加依頼するIOC
IOCに頭下げて、落選させられるやきう
686:名無しさん@恐縮です
19/02/22 07:27:46.17 8OCB0QKq0.net
>>4
続けたまえ
687:名無しさん@恐縮です
19/02/22 07:28:01.51 StvYf7kw0.net
>>448
WBCってアレでしょ。
・MLB主催のくせにアメリカがやる気ない
・選ばれたら仮病で不参加
・現役のメジャーリーガーすら結果知らない
キリンカップみたいな大会でしょ?
688:名無しさん@恐縮です
19/02/22 07:28:40.37 FM6O5Lmc0.net
>>675
その直後にJリーグの本日開幕を伝えるNHKw
689:名無しさん@恐縮です
19/02/22 07:29:11.80 pup5RBVr0.net
焼き豚イライラしすぎてサカスレに湧きまくり
死ね
690:名無しさん@恐縮です
19/02/22 07:29:39.98 StvYf7kw0.net
>>477
オレオレ詐欺に騙されるようなバカしか見てねえだろ、アレ
691:名無しさん@恐縮です
19/02/22 07:31:52.25 StvYf7kw0.net
>>498
お前分数の勉強やったことないだろ