【パリ五輪】<追加種目候補で明暗!>野球復活わずか1大会...若者人気を重視する波に乗ったサーフィンなどはは定着かat MNEWSPLUS
【パリ五輪】<追加種目候補で明暗!>野球復活わずか1大会...若者人気を重視する波に乗ったサーフィンなどはは定着か - 暇つぶし2ch234:名無しさん@恐縮です
19/02/21 23:51:32.11 AfZWLwEw0.net
ボルダリングは白石阿島ちゃんがいるけど、日本捨ててアメリカ代表ですわwww

235:名無しさん@恐縮です
19/02/21 23:51:49.35 TQTXqxsu0.net
糸井キヨシ大発狂

236:名無しさん@恐縮です
19/02/21 23:51:55.03 LiOHILBb0.net
>>219
五輪ってスポーツの祭典だから
競技人口より参加国数が重要なんじゃないかと…

237:名無しさん@恐縮です
19/02/21 23:52:32.47 NAYbnlEv0.net
無理やりねじ込んだ東京五輪で出場6チームだっけ
この時点で恥だよなぁ
こんな競技無いわ

238:名無しさん@恐縮です
19/02/21 23:52:34.94 2cnrEgct0.net
若者人気とかで言い訳するなよ
環太平洋ローカル競技は五大陸大会に合ってないんだよ

239:名無しさん@恐縮です
19/02/21 23:52:40.99 sgK89sUv0.net
日本のウンコメディアのためだけに東京だけ復活したんだもんなあ
北京の時思い出すわ
客ガラガラ 他国の報道陣0の中、日本だけ報道陣ぞろぞろ
日本人しか知らないのに選手もスター顔で偉そう
選手村すぐ隣なのに選手村に入らずホテル宿泊にして
にもかかわらず他国のバイトでやってるやつらに負け

240:名無しさん@恐縮です
19/02/21 23:53:04.07 QN/mFrKS0.net
>>15
馬鹿だろ・・みっともない

241:名無しさん@恐縮です
19/02/21 23:53:19.49 cygsUZl90.net
>>230
普通に野球よりメダルの可能性高い気がする

242:名無しさん@恐縮です
19/02/21 23:53:54.94 OyFw/n+n0.net
.>>230
アメフトのワールドカップにアメリカが出るようになってから、
日本は優勝できなくなったんですけどねw
因みにアメリカはNFL選手出てないよw

243:名無しさん@恐縮です
19/02/21 23:53:56.43 7ofOdl1+0.net
やきうは死にました
URLリンク(articleimage.nicoblomaga.jp)


870 名無しさん@恐縮です 2018/12/13(木) 21:23:47.01
やきうの墓みてーで糞ワロタ
866 名無しさん@恐縮です 2018/12/13(木) 20:59:41.67
やきうの墓石が死屍累々やね
880 名無しさん@恐縮です 2018/12/13(木) 22:56:35.30
やきうの~お墓の~ま~えで~
泣かないでください~♪
879 名無しさん@恐縮です 2018/12/13(木) 22:50:42.68
サッカーのドリブルの練習には良いな!
1003 名無しさん@恐縮です 2018/12/14(金) 11:26:48.08
やきうに黙祷
1006 名無しさん@恐縮です 2018/12/14(金) 11:42:31.25
凶器にもなり得るバットを振りまわすやきうを
公園でやるとか危険すぎるるわ
やきうは禁止しよう
1002 名無しさん@恐縮です 2018/12/14(金) 10:38:35.07
ここまでするってすごいなw
確かにドリブルの練習に良さそうw

244:名無しさん@恐縮です
19/02/21 23:54:31.57 dUQOk6te0.net
野球はつまらなくて平和のスポーツじゃないって事で除外

245:名無しさん@恐縮です
19/02/21 23:54:36.92 YbEfk0JH0.net
ペタンクにも負けた野球

246:名無しさん@恐縮です
19/02/21 23:54:39.53 DuecaW3R0.net
NFL選手はドーピング検査をクリア出来ないから無理たろう
メジャーリーグの選手も怪しい

247:名無しさん@恐縮です
19/02/21 23:54:48.04 TQTXqxsu0.net
焼き豚がリリーフカーでノルマンディ上陸を試みるも転覆

248:名無しさん@恐縮です
19/02/21 23:54:58.02 OyfcuupS0.net
>>15
グループリーグやる意味ある?

249:名無しさん@恐縮です
19/02/21 23:55:40.30 6jJgO1DL0.net
>>223
特定の国でのみ盛んなのはクリケットも同じじゃん

250:名無しさん@恐縮です
19/02/21 23:56:55.82 DuecaW3R0.net
クソ
Androidって馴れないと書き込み難しいね
特に普段iPhone使ってると

251:名無しさん@恐縮です
19/02/21 23:57:46.42 3tTYNtu90.net
>>244
ドーピング検査なくたって五輪なんか出ねーよ

252:名無しさん@恐縮です
19/02/21 23:58:04.23 EBTOIum80.net
空手が外されてパクリのテッコン銅が残るなんて解せない

253:名無しさん@恐縮です
19/02/21 23:58:35.10 7EPOtVVs0.net
やきうが落ちた
サッカー死ね

254:名無しさん@恐縮です
19/02/21 23:59:51.83 +vCfrZ2DO.net
やきう(;-.-)y-~

255:名無しさん@恐縮です
19/02/21 23:59:55.21 cXcMDuW10.net
サッカーガー

256:名無しさん@恐縮です
19/02/22 00:00:15.55 osSPQlxG0.net
サッカー勝利

257:名無しさん@恐縮です
19/02/22 00:00:28.56 +HYwyPED0.net
>>249
何お前イラついてんの?
矮小過ぎてワロタw

258:名無しさん@恐縮です
19/02/22 00:01:10.59 W/fc2awj0.net
東京五輪は6カ国を A組3カ国 B組3カ国 に分ける 侍ジャパンがA組1位通過としようか
まずA組の1位とB組の1位が対戦�


259:@勝ったら準決勝進出 その準決勝で負けると反対側のブロックに回ってもう一度準決勝を戦うw



260:名無しさん@恐縮です
19/02/22 00:03:24.29 PyzYH3kE0.net
>>23
退学なのになwwwwwwwwwwww

261:名無しさん@恐縮です
19/02/22 00:03:57.61 CErTU+CY0.net
VIB!VIB!

262:名無しさん@恐縮です
19/02/22 00:04:27.36 Qe2DBgS40.net
日本でも爺さんしか見てない

263:名無しさん@恐縮です
19/02/22 00:06:09.32 JqpNXedF0.net
ホント野球って世界じゃ全然認知されてないよな
アジアすら日韓台以外じゃ「野球って何?」だしさ
焼豚には信じられんだろうけど
世界じゃ14歳でサッカー選手になったアメリカ人やレアルでクリロナの番号継いだドミニカ人が
軽くベーブルース超えて有名になっちゃうんだよ
悲しいね

264:名無しさん@恐縮です
19/02/22 00:07:26.86 AuMT3znP0.net
IOCの委員にも日本人は二人しかいないし
いくら日本で人気だからってごり押しできないよ

265:名無しさん@恐縮です
19/02/22 00:14:43.85 M6J/oRr+0.net
空手はなぁw
いわゆる、防具をつけてのノンコンタクトの空手は、実際に相手に突きを入れてしまうとむしろ減点というワケの解らないルール
3センチルールってのがあって、ヘルメット(メンホー)の3センチ手前で寸止めしないといけない
突きは1点、中断蹴りが2点、上段蹴りが決まると3点で、8ポイント先取で勝ち
とはいえ、高段者同士の試合では蹴りは滅多に決まらず、ほぼ相討ちに見える突きの応酬となる
3人の審判は旗を上げて「どちらの技が決まったか?」を示すのだが、審判の旗も割れる
ましてや、まず素人にはワケが解らない
基準は「どちらの技が先に決まったか」なのだが、先に突き入れても、引き手(突き手を直ちに引く)が取れているかとか、また技が決まった時、技をかけた方が体(たい)のバランスをくずしていたらポイントにはならない
したがって素人目には先に突き入れた方が「取った」と思うのだが、審判の旗は逆になったりする
要するに審判の「直感」なのである
まず素人には判断できない
全空連3段の私(審判の資格もアリ)ですら迷うのだから、見ている人には判らない
したがって、実況・解説者も即座にどちらが取ったか判らないのでヘタなコメントができない
審判の旗が上がるまでは
繰り返しえすが、とにかく見ているほうはワケが解らない
要するに面白くないのだ
組み手でさえこんな感じだから、形競技になると、ほとんど審判の印象次第
審査基準からして「正確さと力強さ」だから、ずいぶん主観的になってしまう
はっきり言うと、ルールが不完全なんだよ
これをオリンピック競技にするのは、現時点では難しい

266:名無しさん@恐縮です
19/02/22 00:15:30.27 HIbRyieS0.net
やきうおわた

267:名無しさん@恐縮です
19/02/22 00:15:36.89 jX1Ka72j0.net
球技はその地域の繁栄具合と日程的な
部分もあるんだろう
野球はまだ連戦が出来る競技だし
残して欲しかったが
逆に絶対に五輪で出来ないのは15人ラグビーにアメフトだろうか

268:名無しさん@恐縮です
19/02/22 00:17:40.25 z//MKrFn0.net
まあ東京五輪に空手を入れる時、テコンドーと何が違うのかハッキリさせろ、ほぼ同じ似たような競技はいらねって言われたもんな
日本の男女ともに強い武術太極拳演舞にしておけばよかったのに…
胴着も空手や柔道のような無骨なものじゃなくてゆったりとして華やかなものが多いし、すでに採点方式など確立されている
拳法だけじゃなく剣術、刃術、槍術、棍術があって武器を手に舞うから見ていてかっこいい
2人で対戦式に競い合う演舞も面白い
空手とかもそうだけど気合いの声がすごくてアレだがw
日本の武術じゃないからダメなんかな

269:名無しさん@恐縮です
19/02/22 00:21:11.42 z//MKrFn0.net
〇 演武
× 演舞
演武だった

270:名無しさん@恐縮です
19/02/22 00:22:19.26 qk2scDxK0.net
>>19
向こうでたくさんの人が楽しそうにサッカーやってる、野球してる子は退屈そう

271:名無しさん@恐縮です
19/02/22 00:22:22.81 JqpNXedF0.net
仮に今後アメリカや韓国で復活したとして、それに何の意味がある?
ずっと参加できるようになる見込みねーんだしさ
失笑されるだけだわ

272:名無しさん@恐縮です
19/02/22 00:22:23.88 7i7miTWl0.net
焼き豚に質問だけどフランスの野球場ってどこにあるのか教えてよ

273:名無しさん@恐縮です
19/02/22 00:24:44.73 i/CPdWVa0.net
>>192
野球の対抗組織のクリケットが入ってない時点で

274:名無しさん@恐縮です
19/02/22 00:24:45.41 9POx1Sxy0.net
当然の結果

275:名無しさん@恐縮です
19/02/22 00:24:59.78 pLDxcy1/0.net
波に乗ったサーフィン
これが言いたかっただけw

276:名無しさん@恐縮です
19/02/22 00:27:04.28 qub2PB750.net
TV視聴者からの不人気競技ランキングもやってもらいたいわ

277:名無しさん@恐縮です
19/02/22 00:32:55.62 JqpNXedF0.net
北京五輪前に、中国のチケット売り場で
中国人のBBAが「野球のチケット買ったのよ!」とか報ステでやってたけど
やらせもいいところだよな
ああいう小細工できなくなって残念だねw

278:名無しさん@恐縮です
19/02/22 00:33:30.32 LxPaS/8r0.net
>>15
こんなバカが日本中に蔓延してるから
甲子園がいつまでたってもあのザマなんだな

279:名無しさん@恐縮です
19/02/22 00:36:12.79 21YYqOQN0.net
まあ東京よりはあらゆ意味で優れた内容になるだろう
なんせ東京のはゴミ以下になるから絶対

280:名無しさん@恐縮です
19/02/22 00:45:38.95 3U2yVOUQ0.net
ざま

281:名無しさん@恐縮です
19/02/22 00:49:47.62 LYRWOoeM0.net
野球もだがサーフィンまでして維持する大会かな? もう…

282:名無しさん@恐縮です
19/02/22 00:53:12.78 H6BuFQ0P0.net
追加種目って、五輪開催期間に五輪開催地で、五輪競技風に開催する無関係の競技でしょ?

283:名無しさん@恐縮です
19/02/22 00:54:12.40 3DRDdWoR0.net
老人ホームなら野球大人気なのに

284:名無しさん@恐縮です
19/02/22 00:55:07.89 hGwMEACY0.net
侍ジャパン

ぷっw

285:名無しさん@恐縮です
19/02/22 00:55:24.47 C2cMP0j80.net
日本でも若者はやきうよりサッカーの方が好きだからな

286:名無しさん@恐縮です
19/02/22 00:55:35.02 8cuDxjx60.net
追加種目なんて開催国が自国民を釣るための仕掛けなんだから東京以外で入ると思う方がおかしい

287:名無しさん@恐縮です
19/02/22 00:57:20.15 FTPpYRaU0.net
>>150
東京五輪の野球のメダルは、陸上や体操が貰うそれと同一デザインだよ。

288:名無しさん@恐縮です
19/02/22 00:58:46.38 hGwMEACY0.net
野球が一番盛り上がったのは追加競技時代のロサンゼルスとソウルという・・・

289:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:00:46.11 9YNYiKix0.net
ヨーロッパで野球やってる人なんて
日本でカバティやってる人くらいしかいないんでしょ
アメリカ文化圏だけだよね野球は

290:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:03:13.91 PRVyT6ga0.net
焼き豚ちゃんはちょっと前まで五輪の野球はアマに返すべきなんて超勘違いした上から目線発言とかしてたのに可哀想
でも偏向報道するマスゴミとそれを信じてしまう君たちが悪いんだよ

291:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:03:36.61 FTPpYRaU0.net
>>285
東京五輪の追加種目と過去の五輪で催された公開競技を混同しないで

292:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:04:07.71 dJ0rOgWS0.net
五輪での野球をアピールする為に
野球の五輪だけ一足先に今年の3月に開催したらどうだろう?
テスト大会・プレ大会より先に本番を前年にやるって目立つんじゃないか?
メダルとかはダンボールで作ったので別に良いだろうし。

293:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:07:58.08 2yBZIFcL0.net
>>285
当時を知らないけどそんなに盛り上がったの?

294:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:16:06.69 uNOoQkr60.net
>>15
4連勝からの一敗で銀メダル
2連敗から通算4勝3敗でも金メダル

295:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:18:36.21 rp9fQKbx0.net
やきうを救う方法思いついたわ
冬やるスポーツにして冬季オリンピックにすればいい
ボールは雪玉にしよう

296:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:19:34.02 nlBJdp2o0.net
>>1
野球選手はこれからキャンプの時にマグロを降ろすとかじゃなくてブレイクダンスしろよww

297:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:19:34.57 CErTU+CY0.net
>>290
ん?あぁ、メダル取ったんだ、という程度だった
当時からプロ野球>甲子園>>>その他野球>>>>>>その他スポーツだったからね
おそらく日本の野球史上一番の盛り上がりはWBC初優勝から、二度目の優勝の期間だろう

298:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:20:46.74 ZUnkYbtD0.net
五輪で普及活動じゃなくて、普及してから五輪が筋だからね
女子レスリングみたいに少人数だったら、マイナー競技でも大目に見てもらえるけど

299:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:21:15.24 UDttwkKW0.net
そんな事よりFIBAおもろいぞ

300:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:21:40.42 RR0tjZr10.net
>>15
グループリーグを行う意味とは一体……

301:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:23:51.11 OM6e+kvc0.net
やきうファンはパリ五輪から辛いと思っているだろうが東京五輪でも空気化する可能性出てきたぞ

302:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:26:06.66 m1FREkDRO.net
海のないスイスとかモンゴルでオリンピックを開催するならサーフィンは

303:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:27:01.79 f4nKTPtc0.net
スケボー来たらショーンホワイト見れるかもな

304:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:28:06.05 ia197p+Q0.net
そらそやろw

305:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:28:21.33 E//Fc9YR0.net
>>15
むしろこれ考えた奴の努力に敬意を表したいww

306:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:29:08.76 xcnK5gDh0.net
「時間短縮を真剣に考えないと五輪競技から外されるぞ」
と何度も指摘してあげたのに聞く耳もたずだったからなぁ
未だに高校野球の球数制限に苦言してるようじゃ、時代錯誤のスポーツ

307:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:29:16.95 pv/P3x8Q0.net
テコンドー>空手だしな
沖縄はK-POPパクってイキっていたし韓国という本物には勝てないよ

308:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:30:36.56 E9aH16ko0.net
ローカルゲーム
ゲートボール
羽子板
蹴鞠
缶けり
ゴム跳び
凧揚げ
野球

309:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:30:37.79 V8AQoUWT0.net
>>15
精緻なシステム()

310:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:30:44.85 XVE1FUw30.net
そらフランスに球場なんてないし
ロシアとかヨーロッパ圏なんて野球自体知らない

311:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:31:50.38 3vvvD/aQ0.net
ゴキちゃんは五輪ストーカーやめへんで~!

312:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:32:17.91 2xk+gYX10.net
日本とアメリカすら別のスポーツに感じる
そしてどっちも自国のしかまともに見てないほど海外のことには興味ない

313:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:32:53.35 XVE1FUw30.net
リオから復活してすぐなくなるだろうと言われたゴルフは継続か

314:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:32:56.26 V8AQoUWT0.net
野球場は形状がおかしいから大会後の利用が困難
造ってまた壊すしかないのでコスパが最悪

315:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:33:02.26 +sLrExC80.net
さあ野球で金メダルだ
さすがに4番ファースト大工
6番ショート床屋
8番ライトど素人
なんてチームには負けんだろ

316:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:33:14.31 Q4EBIpqm0.net
まあお前らバスケに疎いから知らんだろうけど、今年渡邊雄太に続いて八村塁がNBA入る。
ハワイでザイオン率いる最強怪物無敗軍団のデューク大を倒し、大会MVPを獲得した八村塁に至ってはドラフト指名確実と言われてる。
そしてNBAも大注目の田中力は、あの天才錦織圭を輩出したIMGアカデミーに特別奨学生として入学。
さらにエリート街道走るテーブス海は、今年からあのジョーダンの出身校ノースカロライナ大の姉妹校で1年生ながら、スタメン奪取。 全米アシストランキングでは、なんと2位に踊り出る快挙。
サッカー界の重鎮川淵氏のおかげで、bリーグ も着実に人気上がってるし、女子バスケは五輪でのメダル候補。
2020年東京五輪には3on3が追加競技。スペースジャム2を控えるレブロン、史上最高シューター・カリーの世界が注目の最強アメリカ・ドリームチーム来日。 パラリンピックでの車イスバスケは一番人気。
沖縄では、圧倒的人気の琉球キングスのホーム地でもあり日本初の1万人ビッグアリーナ完成、世界の猛者達が集結するバスケW杯2023年開催。
スラムダンクもバスケ人気再炎にあやかって、新装再編版発売で爆売れ。



もう若者には、マスゴミがゴリ押ししてるヤクザ暴力賭博薬物喫煙デブ傲慢野球よりバスケの方が人気になってるよ。

317:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:34:06.23 zLh+pSbT0.net
オリンピック興味ない国の方が多いだろ

318:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:35:26.55 vWLxnUdM0.net
日本ではサッカーが平成で消えるだけ

319:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:35:44.89 9ezIAoTH0.net
>>314
焼き豚ちゃん悔しいのうw

320:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:36:04.41 vWLxnUdM0.net
マイナースポーツとして日本で消えたのはサッカーだったな

321:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:36:10.10 v6m0flSu0.net
>>15
予選5敗の6位から金と仮定すると5勝6敗の負け越しでも金メダルw

322:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:36:51.63 ZFnwODQV0.net
空手は国際統一組織がないからじゃないの。

323:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:37:16.86 v6m0flSu0.net
>>246
むしろトーナメントのほうが要らない。リーグだけでよくね

324:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:38:08.17 9ezIAoTH0.net
平気とか痛くないとか言いながら
焼き豚めっちゃくちゃ発狂してるwww

325:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:38:40.96 nWFAp1px0.net
>>318
GLは6チーム総当たりじゃないぞ
何故か3×2グループ

326:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:38:45.29 ia197p+Q0.net
野球哀れ

327:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:38:50.90 vWLxnUdM0.net
五輪にサッカーがあっても視聴率取れないじゃん

328:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:39:51.36 zLh+pSbT0.net
メジャーリーグの態度が正しいだろ

329:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:39:58.65 ZIceO8RU0.net
戦後のじじばばが死んだら跡形もなく
日本からも始末される棒振りれじゃあw

330:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:40:14.08 vWLxnUdM0.net
リオ五輪は一桁だったサッカー
誰も興味ないw

331:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:40:28.16 +dsKMAus0.net
>>324
ロンドン五輪で一番視聴率よかったのはサッカー

332:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:41:10.75 1mWdUm1W0.net
東京五輪も要らねえ
お情けで追加競技なんだから肩身狭くしてろよ

333:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:41:31.55 9POx1Sxy0.net
\(^o^)/オワタ

334:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:41:32.24 ia197p+Q0.net
>>324
でもサッカーして欲しいらしいよ
アンダーでもいいからして欲しいっていうの!

335:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:41:35.66 FNbrypq/0.net
ラグビーみたいに五輪用にルール変えないと無理だよ

336:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:42:14.49 ia197p+Q0.net
サッカーに当たり散らしても野球に未来はない!w

337:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:42:42.31 +Suzsupd0.net
まあ野球は良いとしてソフトは可愛そうな気もする
競技人口が日本ですら少ないから仕方ないのか

338:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:43:16.44 ia197p+Q0.net
>>334
うん仕方ないね

339:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:43:34.84 j8y9AT810.net
映画インターステラーで未来で演ってるスポーツがやきうだったのがすごい違和感だった

340:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:44:57.66 3vvvD/aQ0.net
>>334
あんな誰もやってない競技のどこがかわいそうなんだ?
五輪採用目指してるスポーツなんか山ほどあんのに

341:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:45:04.92 JJ+gPgd/0.net
野球が流行ってるのがアメリカや日本や韓国などの経済力や知性を兼ね備えた国と考えると
途上国で野球は道具が高価でルールが難解だから普及しない

342:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:45:44.48 ia197p+Q0.net
>>338
はいはーい

343:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:46:13.65 uCPDrLvC0.net
やきブタ泣けよ

344:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:46:23.33 9ezIAoTH0.net
>>338
ノーベル賞ゼロの下朝鮮に知性、ねえ

345:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:46:46.22 +dsKMAus0.net
>>338
韓国www

346:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:47:53.26 Gw5tHaJd0.net
野球スタジアムはサッカースタジアムにもなるよと喧伝しないと無理

347:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:48:19.06 PDCAKC760.net
野球は世界から無視されてるからしょうがない。

348:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:48:20.92 JJ+gPgd/0.net
結局ヨーロッパが弱くて日本が強いスポーツはこうなる
空手や野球は日本が強いから
サーフィンがそうではない
ジャンプもそうだけど日本が強いとルールを変える
日本は低俗な連中よりアメリカを目標にするべき

349:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:48:54.35 ia197p+Q0.net
>>345
はいよー!

350:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:49:04.17 hFKW1FzL0.net
サーフィンなんて出場できる国が限られてると思う

351:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:49:15.91 SxvseBaT0.net
>>345
アメリカの野球離れはえぐい

352:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:49:33.74 +dsKMAus0.net
>>345
アメリカ目標にしたら野球廃れるじゃんw

353:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:50:02.28 PDCAKC760.net
>>345
て言うか野球は無視させてるんですよ。
何処が強かろうが存在感あるスポーツなら除外されません

354:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:50:10.77 why0I7os0.net
そもそも野球ソフトは正式な種目じゃないし
東京だけのアディショナルなイベントなんだよ
この辺をマスコミは知らせないと勘違いを増やしちまう

355:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:50:13.19 JJ+gPgd/0.net
>>341
韓国人の頭脳は世界でも日本人に次いでトップレベル

356:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:50:24.82 QqlVFiHP0.net
実は復活もしてない、東京でも公開競技レベル

357:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:50:33.85 q7/oppei0.net
>>262
なんでフルコンタクトじゃダメなの?
倒すか倒されるかだと怪我人出まくりで競技成り立たないとか?

358:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:51:32.46 JJ+gPgd/0.net
>>348
>>349
あいつらアメフトと野球とバスケで熱狂してる

359:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:52:07.97 3vvvD/aQ0.net
>>353
【IOC用語の基礎知識】
Program 正式競技
Demonstration 公開競技
Aditional Event 追加競技 ←やきうはこれな(笑)

360:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:52:20.09 Qo0j8zFe0.net
Y・K・U
オールドスポーツ観てた焼き豚(焼き豚 焼き豚)
Y・K・U
種田のスイング真似した(真似した 真似した)
Y・K・U
落選知ってたパリ五輪(パリ パリ)
Y・K・U
不人気が衝撃だった(だった だった)
数十年でリレーションシップ まったく変化しなかった
そうだ僕らは地球人
同じふねの旅人さ
Goodbye baby 焼き豚
存続の行方をinspired
Goodbye baby 焼き豚
交差するルーツ 南朝鮮
Goodbye baby 焼き豚
憧れてた後期高齢者が
Goodbye baby 焼き豚
消えていく ジパングで

361:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:52:22.96 JJ+gPgd/0.net
>>350
無視されてるんだったらはじめから五輪競技にならない
日本や韓国が強いから外された

362:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:53:11.70 pv/P3x8Q0.net
空手なんてテコンドーのパクリだしな

363:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:53:57.68 C0EWc8Ww0.net
>>358
韓国やきうは強いけどお侍は負けっぱなしだろww

364:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:54:29.23 AuMT3znP0.net
野球より柔道とか体操とか卓球とかバドミントンの方が日本は強いよ

365:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:55:14.82 VJIVojdx0.net
野球はダンス以下
これが世界の評価ですww

366:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:55:40.80 2F1sK+QI0.net
空手は内部でも型は顔面相撲、絶叫大会、そもそも地味と言われていたし、見栄えをよくするために4分以内の創作型を採用しろと言われていた
組手も採用される前から五輪採用、定着を目指すならフェンシングを参考に、防具を付けてのライトコンタクトによる機械判定の開発、導入を言われていた
現行ルールだと経験者でも分かりにくいし面白くない
今回の落選は妥当

367:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:55:52.65 KS7ECPwA0.net
当たり前だろ
野球空手のカススポーツ

368:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:56:06.35 JJ+gPgd/0.net
>>361
そこら辺はヨーロッパ人も活躍してる
卓球は野球と同じだから除外候補だけど

369:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:56:10.80 Gw5tHaJd0.net
スタジアムの有効活用ができなから外される
それにフランスも吉田以降が普及に尽力してたら変わってた話だもんな

370:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:56:44.47 5ss5dWvy0.net
うわあ…

確か東京以前の正式競技を決める第一回投票では空手が僅差の首位だったのに、JOCが空手ではなく下位に沈む野球を強力に推したこととテコンドーの攻勢で第二回投票以降順位を落とし、結果両競技とも落選となったんだよなあ。

371:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:57:53.97 JJ+gPgd/0.net
>>360
日本は本気じゃないから
ヨーロッパの連中はもっと弱い

372:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:57:55.59 UEp3MSH30.net
焼き豚って全速力で死滅して行くなw

373:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:58:04.98 +dsKMAus0.net
>>355
野球はしてない

374:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:58:22.89 +dsKMAus0.net
>>367
野球終わってるな

375:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:59:00.05 gltmdWTt0.net
東京でもやきうはやめるべき

376:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:59:10.87 j8y9AT810.net
>>367
やきうはサムライジャパンをホッケーから強奪&商標登録するようなクソ団体だからな

377:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:59:25.88 /oxXbKFu0.net
>>347
野球より多い

378:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:59:53.35 C0EWc8Ww0.net
焼き豚、怒りのヘッスラww

379:名無しさん@恐縮です
19/02/22 01:59:59.66 UEp3MSH30.net
焼き豚最低だな
死ねよ

380:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:00:38.64 JJ+gPgd/0.net
>>367
日本人って何でこんなに野球が好きなんだ?

381:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:00:51.05 m1FREkDRO.net
つまり大阪や名古屋など日本の各都市がオリンピックを開催し続ければ
野球とソフトボールは毎回開催されるわけだなw
アメリカや韓国や中国の各都市で開催されても採用されるだろうから
この際オリンピックは日本とアメリカと韓国と中国の各都市で持ち回らせ酔うぜw

382:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:01:06.06 VJIVojdx0.net
野球は日本スポーツ界のヤクザ者
迷惑な奴らです

383:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:01:52.16 8kA8CB280.net
ソフトボールだけだったら5輪復活もありえたのに
不人気野球にくっつかれて相互自滅させられて本当可哀相

384:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:03:02.79 JJ+gPgd/0.net
野球してる奴はそこらへんにいるけどブレークダンスしてる人っているの?

385:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:03:23.89 /oxXbKFu0.net
ソフトもいつもアメリカvs日本だしなあ。

386:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:03:30.01 /SHTlnSl0.net
>>377
最も日本人が嫌いな物が野球だぞ
野球好きなのはマスゴミだけだ

387:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:03:52.19 V8AQoUWT0.net
>>324
IOC「五輪でサッカーやってください!おねがいします」
FIFA「ハア?サッカーはW杯で十分潤ってるからIOCに分け前はやらねーよ」
IOC「じゃあ年齢制限のあるカテゴリーでもいいですからやってください!」
FIFA「ったくしょうがねえな、じゃあU-23大会を五輪でやってやるよ、これでいいか?」
IOC「あのー何人か年齢制限のない選手もオーバーエイジで加えてもらえませんでしょうか・・・」
FIFA「チッ、どこまで世話が焼けるんだ。分かったよ。3人だけな」
IOC「へへー、FIFA様ありがとうございます」
野球界「野球を五輪に残してください!」
IOC「ハア?いやだね、ぜんぜんメリット無いし。もっと普及させてから来いや。ペッ」

388:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:04:16.14 KW0EEj080.net
2018年 野球死ね
2019年 野球死んだ

389:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:04:26.82 kJEZmk/Q0.net
だっさw
これ東京で金メダルとっても虚しいだけだなwww

390:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:05:04.63 9ezIAoTH0.net
>>385
2020年 野球のお葬式

391:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:05:11.12 JJ+gPgd/0.net
>>383
たかがキャンプであれだけ盛り上がってるのに?

392:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:05:11.24 CErTU+CY0.net
>>384
野球界「だから五輪で世界に野球をアピールすんだろ!」
IOC「!?」

393:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:05:19.93 nWFAp1px0.net
>>378
アメリカはアメフトだし、中国なら麻雀の方がまだ現実的だろw
というか、中国で野球場とかは廃墟になってるでしょ

394:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:05:33.40 X+D+l0gR0.net
>>380
野球とソフトにくっつけってアドバイスしたのIOCだけどな

395:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:05:39.09 VJIVojdx0.net
>>384
うわーきついな
焼き豚がイライラするわな

396:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:06:11.76 CErTU+CY0.net
>>387
2021年 野球の反乱

397:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:06:14.24 i437x0/40.net
>>386
金メダルもクソもないぞw
やきうって東京オリンピックでもただの公開競技だから正式なメダルの獲得数にカウントされないw
東京オリンピックはただの記念メダル争いするだけだぞ

398:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:06:19.68 /SHTlnSl0.net
>>386
世界最弱の日本の野球なめんな!
たった6チームなのにメダル取れない可能性の方が高いぞ

399:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:06:19.88 iK6Vx1fA0.net
やきうは、試合は中継されないのに、練習(キャンプ)は中継されるという摩訶不思議なスポーツだからね。

400:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:06:38.90 AuMT3znP0.net
金メダルの可能性は
ソフトの方がはるかに高い

401:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:07:00.99 JJ+gPgd/0.net
野球部はあるけどにブレークダンス部はあるの?

402:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:07:31.18 9ezIAoTH0.net
>>388
焼き豚は間違ってる、順序が逆
×野球はすごく人気があるからマスゴミが乗っかってきて押される
○マスゴミがゴリ押してるから野球はある程度人気がある

403:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:08:26.55 P4IWTZ4a0.net
形とか素人が見てもわかんないじゃん。。ガイジっぽいし

404:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:08:28.66 i437x0/40.net
>>398 部活じゃやらないんじゃね? 部活であるとこもあるけどダンスやりたい奴はスクール通うだろ



406:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:08:51.09 ZIceO8RU0.net
1位 韓国
2位 ドミニカ
3位 アメリカ
4位 オーストラリア
5位 キューバ
6位 日本

407:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:09:07.08 JJ+gPgd/0.net
だけど海外の暴動で金属バット持ってる奴いるし野球が本当に行われてなかったらそんなの売られてない

408:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:09:20.88 X+D+l0gR0.net
>>381
フランスはいるんじゃないの?

409:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:10:20.49 JJ+gPgd/0.net
>>399
みたいという要望があるから放送してる
その程度も理解できない?

410:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:10:55.21 /SHTlnSl0.net
>>404
フランスで坊主が金属バット持って歩いてたら射殺されるもんなあ

411:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:11:02.08 J/iVydfx0.net
野球なんてアメリカ様から頂戴したものだからな
メジャーの下請けでしかない日本のプロ野球
オリンピックには不要だ、間違いなく
ソフトボールなんて論外だわ

412:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:11:23.40 JJ+gPgd/0.net
>>401
それほどマイナーなものを何故

413:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:11:28.80 0V4DBxTM0.net
エセ焼き豚のレス乞食しか居ない
本物の焼き豚はなんJに引き篭もっている

414:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:11:33.30 ZIceO8RU0.net
韓国ドラマとやきうはまったく需要がないけどやってる

415:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:11:42.75 Vh4nr3QW0.net
野球と言えば、フランス代表の監督に吉田茂が就任して話題になったことがあったな

416:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:12:30.42 /SHTlnSl0.net
>>405
視聴率見るとその要望出してるのはごく少数と言う事がよくわかるね

417:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:12:33.98 JJ+gPgd/0.net
>>406
金属バット持ってる奴がいることは認めるわけね?
スポーツ用品店で売られてるということは野球が行われてる証拠になる

418:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:12:39.21 AuMT3znP0.net
日本の部活数とか
日本のマスコミの扱いとか
IOCには全く関係ないんです

419:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:13:06.73 i437x0/40.net
>>408
いや・・・マイナーなんじゃなくて・・・
部活だとダンス経験ある教師とかあんまいないから顧問とかにもなりにくいし
そもそもダンスって部活でやるもんじゃねえだろw
例えばだけどピアノって習い事としてメジャーだけど部活でないよね?ピアノ部とかほぼない
普通は教室に通う。理解出来た?

420:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:13:24.85 JJ+gPgd/0.net
>>412
大谷であれだけ騒いでる日本人が?

421:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:14:01.26 0V4DBxTM0.net
金属バットのような物
バールのような物

422:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:14:12.24 /SHTlnSl0.net
>>416
マスコミが馬鹿騒ぎしてるだけじゃん

423:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:14:17.89 i437x0/40.net
>>416
騒いでるのはやきう利権のあるマスコミだけw
一般人で時差あるのにオオダニの潮合なんて見てるやつ誰もいないw

424:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:14:18.35 FYvKMpT/0.net
必要とされてない競技なんだから、東京五輪でもプロ出したりして本気でやるなよ
恥ずかしいだろ

425:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:14:18.99 k6nLpSVC0.net
野球大好きマスゴミさん
落選のニュースは全く報道せんのな

426:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:14:29.53 /GlBBuWW0.net
>波に乗ったサーフィン
これが言いたかったんだろうな

427:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:14:40.10 AuMT3znP0.net
マスコミが騒いでるだけです

428:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:15:18.37 JJ+gPgd/0.net
>>415
ピアノはスポーツじゃない

429:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:15:25.06 /SHTlnSl0.net
>>413
金属バットはスポーツ用品店でなく
ホームセンターの防犯グッズ売り場に売っている

430:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:15:48.31 P4IWTZ4a0.net
大谷で大騒ぎしてるのは日本のマスコミだけなんだけど?

431:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:16:24.65 JJ+gPgd/0.net
>>418
>>419
好きなアスリートランキングでも上位だよ

432:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:17:38.31 KW0EEj080.net
>>427
やきうはオリンピックなんかよりアンケートで頑張って

433:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:17:48.31 JJ+gPgd/0.net
>>425
防犯用品にバットやサッカーボールおいてあったら笑う

434:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:17:50.72 X+D+l0gR0.net
>>408
諦めろ
パリは野球よりもブレイクダンスを選んだんだよ

435:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:17:53.57 i437x0/40.net
>>424
ダンスも基本スポーツかって言われると微妙だろw
じゃあさースケボーとかBMXやる奴は部活じゃなくてストリートで覚えるだろ?
本格的にやりたいやつは習うだろうし・・・
テニスだってサッカーだって本格的にやりたいやつはスクール行くでしょ
部活が全てと思ってるならお前視野狭いか老人かのどっちかだなw

436:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:17:57.77 GTsrZzl00.net
芸スポは焼き豚記者ばっかだから
五輪落選スレの4スレ目全然立たねえな

437:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:18:03.92 ZE5ZDLd+0.net
開催国忖度で1回限り復活させてもらった野球www

438:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:18:42.86 JJ+gPgd/0.net
>>428
サッカーよりは人気だから別に問題ない

439:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:19:14.53 AuMT3znP0.net
ランキングもマスコミのごり押しだからな~
仮に大谷個人が人気だとしても
野球が五輪から外されたことには何の関係もないよ

440:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:19:20.76 ZIceO8RU0.net
朝日新聞でアンケートとると韓国とやきうは人気らしいよ

441:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:19:34.28 i437x0/40.net
>>433
しかも正式種目にしてもらえないおまけww
当然メダルも公式記録としてカウントされない記念メダルw

442:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:19:42.79 KW0EEj080.net
>>434
うんうん
アンケート界の人気レジャーやきう
それでいいじゃん

443:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:19:57.51 JJ+gPgd/0.net
>>430
結局日本で有名な競技外して日本でマイナーな競技入れる露骨な日本つぶしだよ

444:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:20:02.46 w1DEyvCK0.net
相変わらずマスゴミの焼き物いじめか

445:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:20:56.12 BdLlXilU0.net
日本では野球が死んだ日にバスケが始まりました
 
 
【バスケット】W杯アジア2次予選 日本 97-89 イラン 敵地で日本が勝利!!W杯出場に大きく前進!!
スレリンク(mnewsplus板)

日本勝ったー!!川淵さんも勝ったどー!!

川淵三郎(日本トップリーグ連携機構会長)‏ @jtl_President
バスケツトワールドカップ予選、イラン戦、アウエーにも拘らず勝ち切った日本代表選手の頑張りに胸が熱くなった。日本代表はラマス監督のもと明らかにレベルアップしている。このチームに渡辺、八村が加わると本当に楽しみ‼
カタールでサッカーの敵討ちをお願いします‼
1:29 - 2019年2月22日
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

446:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:21:02.77 i437x0/40.net
やきうが本当に人気あるなら・・・・
ワールドカップより視聴率取れて騒ぎになるようなコンテンツがあるはずw
やきうで渋谷や六本木で騒ぎになるとかないからなー・・・・・

447:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:21:07.19 JJ+gPgd/0.net
野球は大谷いるからいいけどサッカーは世界で活躍する人いないよね

448:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:21:10.78 X+D+l0gR0.net
>>439
そもそも日本は関係ないがな

449:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:21:21.14 AuMT3znP0.net
>>439
仮にそうだとしても仕方ないよ
五輪は日本のためにあるんじゃないから

450:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:21:27.33 0V4DBxTM0.net
焼き豚とコリアンって言動が同じだよなw

451:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:21:56.74 i437x0/40.net
>>443
やきうは世界なんてないww
アメリカでも50代以上の老人しか見てないコンテンツw
40歳より下だとバスケやサッカー以下ww

452:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:22:25.58 JJ+gPgd/0.net
>>442
WBCで国が熱狂したけど?
しかも優勝してるから
サッカーはベスト16だっけ?

453:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:23:11.47 X+D+l0gR0.net
>>445
なんでパリ五輪なのに日本に忖度しなきゃならんのかって話だわな

454:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:24:00.19 JJ+gPgd/0.net
>>444
日本が強い競技外して日本が弱そうな競技入れてるんだからその理屈は通用しない

455:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:24:27.87 2prneww/0.net
東京五輪でやらせてもらえるだけで満足しないと…
東京五輪で復活させるキャンペーンのごり押し感すごかったもの

456:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:24:46.28 rfPVAKHK0.net
>>448
日本だけが熱狂しても駄目だってことよ

457:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:25:04.87 i437x0/40.net
>>448
アメリカ人はW豚Cの存在すら知らないというww
W豚Cで熱狂してたなら渋谷や六本木でお祭り騒ぎになってるはずなんだけど・・・・

458:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:25:12.96 X+D+l0gR0.net
>>450
ブレイクダンスは日本強いみたいだが?

459:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:25:18.38 AuMT3znP0.net
東京で記念出場できるんだからそれで満足しなきゃ
他の国では人気ないんだから仕方ないよ

460:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:25:29.59 vqYEfMda0.net
>>448
電通主催の茶番がどうかしたのか?

461:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:25:42.45 nWFAp1px0.net
>>450
追加競技は自分たちで勝手に決められるんだからフランスの勝手だろw
日本が野球を入れたみたいに

462:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:25:49.76 e65TefrK0.net
やきう崩壊

463:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:26:03.95 sFw5hYx70.net
何が復活じゃい
無理やりねじ込んだだけだろ

464:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:26:47.19 /SHTlnSl0.net
>>448
去年のサッカーW杯はその国民が熱狂した10年前のWBCよりも視聴率が高かったから今現在はサッカーの方が人気が高いということだね

465:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:26:49.96 6Xsq4/1i0.net
野球も砂浜でやったら任期回復するかも

466:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:26:52.52 i437x0/40.net
>>459
いや捻じ込めてない
老人や情弱は騙せるかもだけどw
東京オリンピックのやきうは記念メダル争いだぞ

467:461
19/02/22 02:27:12.06 6Xsq4/1i0.net
人気だった

468:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:27:32.01 +Tj+AwV50.net
一回だけなら相撲にすれば良かったのに

469:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:27:35.04 JJ+gPgd/0.net
WBCで一番本気だったのはアメリカで負けてからどうでもいいとすねたの知らんの?
つうか渋谷とか幼稚な思考だよねサカ豚は

470:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:27:48.96 hkAQ656k0.net
元高校球児の俺でも野球関係者ってホント馬鹿ばっかりなんだろうなぁと思うわ
やたらと五輪五輪って何か力入れるとこズレてるよなもっと野球という競技の普及に力入れろや

471:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:27:51.78 BdLlXilU0.net
>>411
戦後の首相でありながら野球素人の政治家でも野球の監督は務まるのか?
やきう(笑) ってすげーwwwwwwwww

472:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:28:01.64 /SHTlnSl0.net
>>450
野球日本弱いしメダルも期待できないよ
女子野球なら強いけど五輪でやらないし

473:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:28:09.77 Db/0BSjC0.net
>>15
❹と❻が同一人物でワロタw

474:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:28:31.60 KW0EEj080.net
>>465
一国が拗ねると大会が無価値になるのか
へんなレジャーだな

475:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:28:34.38 06IYCbVs0.net
>>465
お前の思考は幼稚とかじゃなくキモチワルイよね
450 名無しさん@恐縮です 2019/02/22(金) 02:24:00.19 ID:JJ+gPgd/0
>>444
日本が強い競技外して日本が弱そうな競技入れてるんだからその理屈は通用しないぞ

476:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:28:47.46 2prneww/0.net
東京五輪で野球復活キャンペーンしてた和田誠の息子和田唱なんて、もう野球のことなんか忘れてるだろう

477:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:29:13.19 hISnWNuZ0.net
>>448
ホントにあんな大会で嬉しいの?
世界中がガチの
サッカーのベスト16のほうが遙かにすごいじゃん

478:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:29:55.86 /SHTlnSl0.net
ブレイクダンスの方が野球よりもメダル取れる可能性高い
日本の野球は世界最弱なんだし仕方ないね

479:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:30:05.87 P2r6Fpzo0.net
風見しんごが若ければ金メダル候補やったなあ

480:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:31:37.60 JJ+gPgd/0.net
>>473
優勝したんだから嬉しいに決まってる
ベスト16なんて弱くて恥ずかしい
仮に日本サッカーがW杯優勝したら認めるよ

481:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:32:14.91 i437x0/40.net
>>476
アメリカ人はW豚Cの存在すら知らないというのにwww
お前みたいな情弱って変な宗教にでも入ってそうだなww

482:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:32:15.95 /SHTlnSl0.net
>>473
W杯ベスト16は山で例えるとエベレストの8000m付近まで登ること
WBC優勝は高尾山の頂上

483:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:32:38.07 QqlVFiHP0.net
>>467
ワロスw
吉田茂はねーが、過去新聞記者が監督になった事はあったはず広島だったかな

484:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:32:54.06 h8hdcEBN0.net
尻馬に乗るサカ豚w
みっともねえ

485:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:33:32.25 KW0EEj080.net
>>478
高尾山はケーブルカーでほぼ頂上まで行ける
まさにやきうだよな

486:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:33:36.20 P4IWTZ4a0.net
>>475
誰やねん?

487:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:33:38.87 JJ+gPgd/0.net
>>477
ベスト16よりは嬉しいだろ

488:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:34:02.79 Bs21Iyyv0.net
>>473
やめてやれよ
あんなのでも焼豚おじいちゃんには心の支えなんだろ

489:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:34:12.37 Ujlg7ema0.net
>球は1992年バルセロナ五輪で正式競技となったが、12年ロンドン五輪から除外された
20年も正式競技だったのにその間何やってたの?
何か普及活動してたの?

490:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:34:47.46 G7h2lhio0.net
サーフィンでどう競うのかよくわからん
まだチェスの方がわかりやすい
野球もまあ世界的に見ればルール全然わからん人がほとんどなんだろうから仕方ない

491:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:34:51.52 nWFAp1px0.net
大阪の天保山くらいかもしれん

492:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:35:03.74 AuMT3znP0.net
野球が五輪から外されるのと何の関係もない話

493:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:35:16.32 KW0EEj080.net
やきう関係者はパリのために何の普及活動もしてなかったんだろうな

494:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:35:21.97 i437x0/40.net
>>483
世界の誰もしらない大会で嬉しいとかw
世界中が熱狂する世界ナンバーワンのスポーツの大会でベスト16と
その辺の商店街のパン食い競争で優勝を一緒にするなよw

495:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:35:26.75 9ezIAoTH0.net
>>480
現在進行形でマスゴミの尻馬に乗ってるだけの焼き豚がブーブー啼いてる

496:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:35:31.20 ZIceO8RU0.net
やきうで1位って世界一のバカって感じするけどな

497:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:37:09.39 AuMT3znP0.net
いっそ冬季五輪種目に要請したらどう?
あっちなら普及国少なくてもそれが普通だからいいんじゃん?

498:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:37:34.43 CErTU+CY0.net
まだ正式な世界一決定戦ではなかった第一回、第二回WBCで優勝したことは褒めてあげてもいいだろ
野球の問題は敗戦をなかったことにする姿勢にあるんだから
サッカーに悲劇はあっても野球に悲劇はない、何故なら野球にとって現実が敵だからだ

499:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:37:52.66 CKz4JECs0.net
開催地推薦枠で復活しただけなんだから
野球をオリンピックに!って騒いでる国が
日本だけならそら東京五輪限定になるだろ
当たり前の話を何をいまさら

500:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:38:04.03 06IYCbVs0.net
やきうってもはやバカにされるためにあるようなもんだな

501:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:38:25.00 HoLUUn5v0.net
>>4
ちょっとおもしろい

502:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:38:26.51 JJ+gPgd/0.net
>>490
世界大会で優勝だから価値ある
せめてベスト4からだろ自慢してもいいのは

503:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:38:33.87 X+D+l0gR0.net
>>482
80年代のブレイクダンスブームの火付け役

504:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:38:52.31 i437x0/40.net
>>494
その辺の商店街の大食い競争で優勝しても褒めるような事じゃねえだろw
誰も知らないレジャーの大会とかww

505:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:39:19.60 mAmGLrxu0.net
野球しながらブレイクダンスすれば良くね?

506:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:39:21.74 i437x0/40.net
>>498
世界wwww

507:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:39:27.93 fgl48afm0.net
マイナーなくせに普及活動をやってないに等しいんだから
むしろ1大会だけも復活させてもらえたことに感謝スべきだろ

508:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:39:29.99 KW0EEj080.net
>>498
世界の半分以上興味ないのに?
しかもやきうが優勝したのって随分前の話でいまは台湾にも負けると聞いてる

509:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:39:40.50 AuMT3znP0.net
噂によると
体操の白井がむちゃくちゃ上手いらしいw>ブレイクダンス

510:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:39:43.46 aUUhszyyO.net
もう五輪自体やめたらええやん

511:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:39:53.45 X+D+l0gR0.net
>>489
空手はパリに陳情したみたいね

512:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:40:19.41 JJ+gPgd/0.net
>>502
むしろベスト16で活躍という方が笑える

513:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:40:29.90 i437x0/40.net
>>504
おいおい・・・半分以上どころか9割以上が興味ないだろw
アメリカ人ですらW豚Cに興味ないんだぞw
興味あったのってチョンとマスコミに騙されてる老人&情弱だけだろ

514:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:41:41.20 i437x0/40.net
>>508
ワールドカップに出場する時点でハードルがやきうのW豚Cと違うんだけどw
W豚Cで勝とうが誰も騒がないというww騒ぐのはマスコミだけ

515:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:41:44.85 JJ+gPgd/0.net
>>504
量より質だ重要なのは
日本人だったらわかること

516:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:41:57.74 +dsKMAus0.net
>>4


517:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:42:11.73 Bs21Iyyv0.net
>>494
そういや五輪でプロまで派遣して負けたのに悲劇とか言われないもんな
消したい汚点だと思ってんだな次の糧にしようって発想ないのか

518:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:42:24.09 ZIceO8RU0.net
WBCで優勝しても誰もMLBに就職できなかったというねw

519:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:42:27.59 P4IWTZ4a0.net
>>507
だっさw

520:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:42:27.67 fgl48afm0.net
年寄りなのに遅くまで頑張るねぇ
ID:JJ+gPgd/0

521:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:42:36.26 KW0EEj080.net
>>511
台湾に負ける質とは

522:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:43:22.33 aADGxNav0.net
>>511
女子サッカーW杯
          ┌─  中国
      ┏━┓
      ┃  ┗━  アメリカ
  ┏━┛
  ┃  │  ┏━  ドイツ
  ┃  └━┛
  ┃      └─  フランス
━┛
  │      ┌─  オーストラリア
  │  ┏━┓
  │  ┃  ┗━  日本
  └━┛
      │  ┏━  イングランド
      └━┛
          └─  カナダ
 

一方、ドミニカンスポーツやきう
野球WBC
         
      ┏━ドミニカ(貧乏なちっこい島)
  ┏━┛ 
  ┃  └─オランダ(本国じゃなく、オランダ領:南米の人口15万キュラソー島)
━┛
  │  ┌─日本
  └━┓
      ┗━プエルトリコ(今年の夏デフォルトした貧乏なちっこい島)

523:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:43:23.27 AuMT3znP0.net
>>506
何で野球に忖度しないといけないの?
野球なんか普段から話題にしてもらって恵まれてるじゃん
お金も稼げるし
大多数の他の競技は五輪がメインなんだから
邪魔しないでほしい

524:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:43:56.18 P4IWTZ4a0.net
>>499
80年台とか言われてもわからんわ

525:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:43:59.78 i437x0/40.net
>>518
プエルトリコって国ですらないからなw

526:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:44:13.07 nWFAp1px0.net
>>513
アマチュアのみ4大会中4回メダル
プロ派遣解禁後3大会中1回メダル

527:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:44:31.71 JJ+gPgd/0.net
>>510
アジアのサッカーなんて強いの日本と韓国だけなんだから簡単に出場できる
しかもベスト16って言ってもコロンビアに勝っただけでそうとう質が低い

528:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:45:47.24 X+D+l0gR0.net
>>520
検索してみたら知ってるかもしれんよ
たまにテレビ出てるから
元々欽ちゃんファミリーだし

529:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:45:58.91 0V4DBxTM0.net
世界が野球から孤立しているニダ!

530:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:46:17.93 KW0EEj080.net
>>523
台湾に負ける質とは?
逃げないで考えてみよう

531:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:46:36.11 i437x0/40.net
>>523
お前どんだけ情弱なんだよw
イランとかオーストラリアとかの方がチョンより強いよ
カタールも強いし他の国もどこも真剣に強化してる
やきうなんてくじ引きすらない上に国籍不明でも代表になれるとか適当すぎだろw
在日チョンが日本代表とか謎すぎるwぴろやきうって在日が通名OKとかありえねえだろ

532:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:46:50.05 P4IWTZ4a0.net
>>523
え?

533:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:48:10.30 JJ+gPgd/0.net
>>526
それ言い出したらサッカーはカタールに負けてるが

534:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:48:26.14 P4IWTZ4a0.net
>>524
欽ちゃん?。。ああ、はい。

535:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:48:36.57 nCqRYpNl0.net
サーフィンもジジイのスポーツだろ
若者は海に行かない

536:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:48:39.68 Bs21Iyyv0.net
上っ面の数字だけ舐めて質を語るところが如何にも焼豚らしいお見事

537:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:48:57.86 KW0EEj080.net
>>529
なんでそこでサッカー?
やきうが台湾に負けたことに向き合わないの?

538:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:49:44.98 JJ+gPgd/0.net
>>527
アジアでサッカーが圧倒的に強いのは韓国なんだが?
W杯にも日本が出場するより前から出てるしW杯ではベスト4だ
ソンフンミンが活躍してるの知らないの?

539:ウん@恐縮です
19/02/22 02:50:16.58 osSPQlxG0.net
おわこん

540:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:50:39.85 JJ+gPgd/0.net
>>533
そりゃあ真剣勝負なんだから負けることはあるだろ
それはサッカーも同じというだけ

541:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:50:56.32 8aezro640.net
WBC みたいな世界大会が本場アメリカですら盛り上がらない現状でオリンピックなんて無理でしょ

542:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:50:59.25 KW0EEj080.net
>>534
ソンが代表で活躍したことはないよ

543:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:51:49.07 KW0EEj080.net
>>536
質はもういいのか
さっき量より質と言ってたけど撤回か

544:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:51:57.04 i437x0/40.net
>>534
やっぱやきう見てる奴って在日チョンなんだなw
チョンのベスト4って八百長だろw
損糞民は良い選手だとは思うけどそれ以外なんてゴミみたいな奴しかいねえじゃねえかよw
トータルの戦力で比べればチョンより日本、イラン、オーストラリア、カタールの方が上
チョンとかサウジやUAEや中国とさほど変わらないレベルだからw

545:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:52:36.42 JJ+gPgd/0.net
>>538
日本人が通用しないプレミアで活躍してる
同じアジアの仲間として誇らしい

546:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:52:55.97 nWFAp1px0.net
>>534
アジアカップで半世紀以上優勝がないカンコックが何だって
優勝できたのは4チーム時代だけなんだがw

547:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:53:43.47 KW0EEj080.net
>>541
やきうとチョンの親和性

548:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:54:28.80 JJ+gPgd/0.net
>>540
八百長って意味勉強しような
八百長だったらイタリアとスペインがわざと負けたと言う事になる

549:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:54:56.29 nCqRYpNl0.net
>>540
オーストラリアはないわ
最近のサッカー見てる?

550:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:55:09.87 ldCnbay50.net
内陸国で競技できねえじゃん

551:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:55:47.21 o4mOFT2F0.net
>>3
涙のテカチャンテカチャン♪

552:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:56:54.89 JJ+gPgd/0.net
世界がアジア人の顔の区別はつかないけどサッカーが上手いのが韓国人だと判断できると言ったの知らないのか
韓国が日韓でベスト4になってようやくアジアが認められるようになった

553:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:57:55.71 KW0EEj080.net
>>548
ところで焼き豚はEPL見てるようだけど視聴方法は?
DAZNか?

554:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:58:20.27 29XrZrX60.net
野球より普及していたバレーボールですらラリーポイント制に変えたんだから
2アウトチェンジ3回制で選手5人
くらい変えないと五輪は無理だろうよ

555:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:58:46.19 nWFAp1px0.net
北朝鮮のベスト8→賞賛
南の半島国家のベスト4→噴飯物

556:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:58:58.06 i437x0/40.net
>>545
なんだかんだ地力あるしフィジカルはアジアだと有利だよ
なぜか強みの放り込みしなくなって繋ぐ事やりだしておかしくなってるw
ただ今のやり方を続ければ後々怖い存在になるかもとは思う
フィジカルで押すサッカーはアジアだと通用しても
ワールドカップだと通用しないとオーストラリアも勉強したんだろ
今は過渡期なんだろ

557:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:59:19.26 a5wgN4Il0.net
サーフィンは開催するのにたいして金かからないしな

558:名無しさん@恐縮です
19/02/22 02:59:25.72 WgBu5HAIO.net
>>1
野球はどうでも良いが、テコンドーが残って空手が除外されるのが納得いかない

559:名無しさん@恐縮です
19/02/22 03:00:53.51 lB22T2Mh0.net
・ルールがやたらめんどくさい
・専用の道具が必要
・やたら長い
そら定着せんですわ

560:名無しさん@恐縮です
19/02/22 03:01:08.39 JJ+gPgd/0.net
>>554
テコンドーの方が空手よりメジャーだから

561:名無しさん@恐縮です
19/02/22 03:01:39.39 lTT860Ne0.net
>>492
めちゃイケでやってた馬鹿No.1決定戦も元木が優勝したしな
WBCの優勝はこれを誇るのと一緒だろ

562:名無しさん@恐縮です
19/02/22 03:02:01.34 9ezIAoTH0.net
>>555
面白ければそれらの障壁を越えて広まるんだけどね
面白くないからね・・・・・・

563:名無しさん@恐縮です
19/02/22 03:03:13.42 WvpXh+UY0.net
おまえら本スレはこっちだぞ
【パリ五輪】野球・ソフトや空手落選 ★4
スレリンク(mnewsplus板)

564:名無しさん@恐縮です
19/02/22 03:05:28.08 KW0EEj080.net
>>556
>>548
ところで焼き豚はEPL見てるようだけど視聴方法は? DAZNか?
そんなに都合悪いこと聞いちゃってる?

565:名無しさん@恐縮です
19/02/22 03:07:54.26 NOiYxjOf0.net
>>15
グループリーグ最下位でも決勝Tに出れて、更にその決勝Tで1回戦負けしても金メダルの可能性があると…
夢がありますねwww

566:名無しさん@恐縮です
19/02/22 03:08:38.61 V4wXSjEj0.net
野球は1試合90分以内でお願いします

567:名無しさん@恐縮です
19/02/22 03:08:47.79 udfEytmN0.net
そんなこと言うたらアメフトだって五輪競技じゃないんだからな
プロスポーツが盛んな競技は選ばれる必要性がない
オリンピックってのはアマチュア競技のトップを競う大会でしょ

568:名無しさん@恐縮です
19/02/22 03:09:29.88 FTPpYRaU0.net
>>394
>>437
は情報弱者なんだね
追加種目は92年以前に行われていた公開競技とは違うよ

569:名無しさん@恐縮です
19/02/22 03:09:41.26 lTT860Ne0.net
>>563
アメリカはアメフト五輪でやりたいみたいよ

570:名無しさん@恐縮です
19/02/22 03:11:23.74 3/uwvqFN0.net
「欧州での認知度が低く、厳しい状況だとは認識していたが、非常に残念」
欧州だけじゃなく世界中で認知度が低い

571:名無しさん@恐縮です
19/02/22 03:18:19.41 LnBNUAv/0.net
五輪の方から頭下げて参加してくれと言うスポーツと
五輪に頭下げても参加させてくれないスポーツがある

572:名無しさん@恐縮です
19/02/22 03:19:04.99 khRRiNow0.net
>>563
まぁそうだけどアメリカはバスケとかあるからさぁ
日本はこれしかないやん...

573:名無しさん@恐縮です
19/02/22 03:20:38.86 7/I+ugEu0.net
>>338
>>352
>>523
>>534
芸スポ野球ageと韓国ageのキチガイってやっぱ同一人物なんだな

574:名無しさん@恐縮です
19/02/22 03:26:05.76 NKPlVldu0.net
もうさ金掛かりすぎてっから経費削減のためトンキン五輪も辞退でいいんじゃねーの

575:名無しさん@恐縮です
19/02/22 03:28:56.20 i437x0/40.net
>>564
どっちにしても正式種目じゃないのでメダルにカウントされねえからwww

576:名無しさん@恐縮です
19/02/22 03:37:36.02 rw0JT7KQ0.net
かっとーばせー(笑)

577:名無しさん@恐縮です
19/02/22 03:40:39.58 cUh1vB2g0.net
東京では日本で人気の駅伝を入れるべきだったと思うがな。あれこそ五輪向けの競技。
全部の国に出場権を与えて、どんな小国でも参加できるようにしたら良かった
小国が足の速い奴掻き集めてチーム組んで、それを沿道の都民が旗振って応援するような
五輪って、本来はそういうものであるべきだったんじゃないかな

578:名無しさん@恐縮です
19/02/22 03:49:38.40 Db/0BSjC0.net
>>448
してない
焼肉メディアと焼き豚が踊ってただけ

579:名無しさん@恐縮です
19/02/22 03:57:18.37 O6LJXVIF0.net
デブればデブる程スタメン出場w 豚みたいに丸々と太ったデブは気持ち悪いからマジ無理w

580:名無しさん@恐縮です
19/02/22 03:57:34.92 A4wQ/cwg0.net
空手までやめるって、単に日本叩きじゃん

581:名無しさん@恐縮です
19/02/22 03:59:13.35 BdXW/kyA0.net
>>1
またやきう乞食か(笑)

582:名無しさん@恐縮です
19/02/22 04:07:41.48 8MVbr5Gd0.net
>>573
確かそれよね
箱根駅伝をやれば陸上競技で金メダルも狙えたのに

583:名無しさん@恐縮です
19/02/22 04:10:46.24 BqAm9g5q0.net
障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋
謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された

安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞

特別扱いで免許とった安室最低

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

安室の不倫相手、安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
URLリンク(www.excite.co.jp)

安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
スレリンク(musicnews板)

過去にもこんな最低な行為までしでかしているクズ女安室

ライジング事務所の平哲夫が脱税で逮捕された際に平は業界人を売らなかった
その功績で平の出所後に安室は業界から持ち上げられただけ
要するに極めて下らない、業界の裏事情で安室は持ち上げられただけ。安室本人の実力なんて全く関係ない
その平さえ裏切ったのが安室ってクソ女だけどね

584:名無しさん@恐縮です
19/02/22 04:12:05.78 sRpNpjIy0.net
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったの�


585:ナ、 「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です 在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます 5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか? 売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主 在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党 ↓ 「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発… 在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない ↓ 在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党 安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった 安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。 5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない . . .



586:名無しさん@恐縮です
19/02/22 04:37:01.37 FTPpYRaU0.net
>>571
国別メダル獲得表に追加種目はカウントされるよ
メダルも、野球も陸上も東京五輪の統一デザインのメダルが授与されるよ
君の認識は間違ってるから
周りに教えてまわらないほうがいいよ
後で嘘つき呼ばわりされるよ

587:名無しさん@恐縮です
19/02/22 04:42:16.72 /tl9sBE30.net
今度こそ完全にご臨終です
今まで大変ありがとうございました

588:名無しさん@恐縮です
19/02/22 04:42:32.41 nHUyfH+aO.net
>>563
上手く言うな、単にアメリカでしか人気ないだけなのに
あとプロとかアマとか言うのが古い、ボルトがアマか?

589:名無しさん@恐縮です
19/02/22 04:56:51.93 +HXKKDvZ0.net
>>555
そもそもつまらない

590:名無しさん@恐縮です
19/02/22 04:58:15.76 VGu2Y+Vc0.net
ロス大会で復活する前提なんでしょ
ヨーロッパではどうしても普及が進んでないからな

591:名無しさん@恐縮です
19/02/22 04:59:05.44 2F1sK+QI0.net
なんでキッズは自分の無知を誇るんだろうな
バカだからか

592:名無しさん@恐縮です
19/02/22 05:00:06.65 FTPpYRaU0.net
>>585
野球は復活しないと思う
復活する理由が見当たらない

593:名無しさん@恐縮です
19/02/22 05:01:09.88 VlK/tnAw0.net
東京オリンピックから復活する野球と報道してたけど
マスゴミは今度はどういう嘘つくのかな

594:名無しさん@恐縮です
19/02/22 05:01:57.94 e65TefrK0.net
psdsぢゃ

595:名無しさん@恐縮です
19/02/22 05:05:07.62 n9yP1e+l0.net
>>15
このトーナメント表見るだけで野球関係者がいかに馬鹿ばっかりなのか良くわかるな
いい歳こいたおじさんが集まってこの表作ったんだぜ
誰か1人でもおかしいと思わなかったのかよ

596:名無しさん@恐縮です
19/02/22 05:29:59.32 GUD3kaO8O.net
>>590
日本が負けてもメダルが取れるようにしてある卑怯の塊みたいなトーナメントだからある意味頭いいんだぜこれw

597:名無しさん@恐縮です
19/02/22 05:32:48.01 PZu7JLTP0.net
もともと抱き合わせで無理矢理ねじ込んだだけじゃんw

598:名無しさん@恐縮です
19/02/22 05:34:32.21 ayH8SIlk0.net
>>71
五輪自体が詰んでるよな
あんな金銭まみれ、政治まみれでは無理もない

599:名無しさん@恐縮です
19/02/22 05:38:29.27 +HXKKDvZ0.net
>>593
そんな五輪に固執するやきうってw

600:名無しさん@恐縮です
19/02/22 05:39:02.83 tLt4SXwk0.net
テコンドーより空手だろ!

601:名無しさん@恐縮です
19/02/22 05:43:48.70 hcN9T2Bf0.net
東京で実施するからパリでも行けるって、本当に思ってた奴いたの?

602:名無しさん@恐縮です
19/02/22 05:46:51.58 bGZgFIsk0.net
復活なんてまだウソ言いふらしてるのか?付けたしの猿回しのくせに、野球

603:名無しさん@恐縮です
19/02/22 05:50:56.03 4R8KWRAk0.net
空手=在日だからな
大山倍達で検索しろ

604:名無しさん@恐縮です
19/02/22 05:59:09.30 fgl48afm0.net
>>1
ブレイクダンスって謎に日本人優勝者が居たりするからね
メダルって意味なら新しい楽しみが出来たしパリGJだわ

605:名無しさん@恐縮です
19/02/22 06:00:22.82 KH7fO9XL0.net
日本以外、オリンピックで野球やるわけないじゃん
施設も金かかるし、終わった後の使い道もないし

606:名無しさん@恐縮です
19/02/22 06:00:58.73 WjpD/lIF0.net
パリ五輪は楽しみだけどなー

607:名無しさん@恐縮です
19/02/22 06:02:23.18 D9fjDNkU0.net
(´・ω・`)石川勝之ブレイクダンス部長なんているんだw

608:名無しさん@恐縮です
19/02/22 06:19:16.78 wGIsGzgG0.net
世界の大半『やきう?食えるのけ?』

609:名無しさん@恐縮です
19/02/22 06:19:28.34 lIH8zj3Z0.net
>>591
やきうのカウントされないメダルに
何の意味があるのか。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch