19/01/27 16:53:09.82 kukQkUFJ0.net
>>6
ディープ基地の過大評価だろうな
芝馬ディープ最高傑作
●ダノンプレミアム
短距離ディープ最高傑作
●ケイアイノーテック
即効性を求む早熟脳ディープ基地は大騒ぎしてたぞ
29:名無しさん@恐縮です
19/01/27 17:00:37.60 M6kJxFGn0.net
>>18
アドマイヤムーン、ダービー7着
武豊「距離が長かったね」
→翌年岩田でジャパンカップ制覇
ウオッカ、天皇賞3着後
武豊「距離が長かったね」
→次走ルメールでジャパンカップ制覇
よって騎手の距離に対するコメントは信用できん
30:名無しさん@恐縮です
19/01/27 17:01:49.53 kVLFd8XF0.net
菜七子にくれてやれや
31:名無しさん@恐縮です
19/01/27 17:01:53.06 Q+I7LHp10.net
コパノキッキングは道中完璧だったから、もっと楽に勝つかと思った
それが抜け出してから一杯になった
あの止まり方は距離だろうから、次マイルなら要らんな
32:名無しさん@恐縮です
19/01/27 17:07:59.97 BzyzVwETO.net
キノコパッキングに見えた
33:名無しさん@恐縮です
19/01/27 17:28:33.93 f+RSG/T40.net
土佐義兵太マジで死ねよゴミが
34:名無しさん@恐縮です
19/01/27 17:28:47.54 QQeF1CKL0.net
最後はっきり止まってたのにマイル無理でしょ
35:名無しさん@恐縮です
19/01/27 17:31:11.99 7ggzKRwY0.net
四位を久々に見たわ笑笑
36:名無しさん@恐縮です
19/01/27 17:40:32.86 pJuS3ynD0.net
>>8
コパ「キッキングはフェブラリー菜々子かなあ」
だそうてすが?w
37:名無しさん@恐縮です
19/01/27 17:40:52.94 dWdoISZ40.net
むかしマーフィーの法則読んだ
38:名無しさん@恐縮です
19/01/27 17:40:56.58 QQeF1CKL0.net
>>35
うるせぇよ、おい!
39:名無しさん@恐縮です
19/01/27 17:42:37.37 jV84AkwM0.net
スポーツ年鑑で勝ち馬は分かるんだろうけど自分で乗って勝つってのは関係無いし、天は二物を与えたんだろな
40:名無しさん@恐縮です
19/01/27 17:47:55.08 qscGfZ0d0.net
>>39
わかるのはビフだろ
41:名無しさん@恐縮です
19/01/27 17:55:05.76 6Q8vuMtw0.net
>>1
筋肉盛々ケイアイノーテックNHKマイルも圧勝してたし
ここも圧勝すると思ったけどなw
>>29
ディープ最高傑作
ケイアイノーテック&ダノンプレミアムは
マカヒキ、サトダイ、ディーマと同じ早枯れ血統パターンか?
42:名無しさん@恐縮です
19/01/27 17:57:38.23 1drIdO+A0.net
毎年の事たがケイアイを買う奴がそこそこいるのに驚く。バカは学習しないのか?
43:名無しさん@恐縮です
19/01/27 18:15:24.83 SkJTRSKj0.net
ダートに強そうな血統だな
母系は日本でゴールドヘイロー受胎した状態で外国に買われたのかな
44:名無しさん@恐縮です
19/01/27 18:18:04.66 7ggzKRwY0.net
戸崎1番人気でもクソ騎乗
さすがにふざけ過ぎだろ
45:名無しさん@恐縮です
19/01/27 18:48:30.61 HK+P1Qpm0.net
>>29
それ、騎手が信用ならんというか‥‥‥ゴホン、ゴホン
46:名無しさん@恐縮です
19/01/27 19:10:59.79 tRhsvZzy0.net
>>36
らしいね
びっくりしたわ
まあどっちにしろカペラS根岸とまだ勝ってない重賞勝てたかもしれないのを捨てたのは変わらんし、インタビューでマーフィーから距離長いとか言われてるからフェブラリーは人気だけして惨敗してボロクソ言われる罰ゲームかもな
47:名無しさん@恐縮です
19/01/27 19:28:15.08 /xbhlsCQ0.net
マフィルメ2頭軸から3連複1000円、3連単100円当たった。ありがとう。
48:名無しさん@恐縮です
19/01/27 19:41:46.24 UuIAwkpU0.net
ロボコップ懐かしい