【サッカー】<堂安律は「世界のトップ選手になる」>フローニンゲン監督の見解をオランダ紙が報道!at MNEWSPLUS
【サッカー】<堂安律は「世界のトップ選手になる」>フローニンゲン監督の見解をオランダ紙が報道! - 暇つぶし2ch2:Egg ★
18/12/16 23:03:53.32 CAP_USER9.net
堂安がアヤックスのモロッコ代表MFジイェフに追いつけるとバイス監督は予測
バイス監督は今年11月、堂安が元オランダ代表FWロビン・ファン・ペルシ(フェイエノールト)と同MFジョルジニオ・ヴァイナルダムに「匹敵するレベル」だと話し、「アヤックスなら成長し続けられるだろう」と国内でもうワンステップを踏む必要性を唱えていた。現時点では、アヤックスの4-3-3システムで右ウイングのレギュラーを張るモロッコ代表MFハキム・ジイェフには及ばないとしつつも、より高いレベルに身を置くことで成長できると考えているようだ。
 記事でも、「日本人はフローニンゲンの絶対的なスタープレーヤーとなり、ダニー・バイス監督は堂安が世界のトッププレーヤーになることができるとまで考えている」と伝えている。
 来年1月に行われるアジアカップの日本代表メンバー23人に選ばれ、26日からは代表活動がスタート。順調に勝ち進めば2月1日に決勝を戦うが、そうなれば1カ月以上もフローニンゲンを離れることになる。果たして、堂安は2019年にどのユニフォームを着てプレーすることになるのだろうか。

3:名無しさん@恐縮です
18/12/16 23:04:39.37 X/BZlEie0.net
バイナルダムなんかと一緒とかいわれてもな

4:名無しさん@恐縮です
18/12/16 23:05:08.29 F25ph/ye0.net
こんな奇形ドワーフ無理だわ

5:名無しさん@恐縮です
18/12/16 23:05:15.29 JamZAFV/0.net
またスターシステムで無知だまして金儲けかい?

6:名無しさん@恐縮です
18/12/16 23:05:28.65 JkM5Q70+0.net
わりとまじめに同意
怪我さえなければ

7:名無しさん@恐縮です
18/12/16 23:05:29.29 2T6wTT/x0.net
不老人間

8:名無しさん@恐縮です
18/12/16 23:07:11.85 S13efJg90.net
そんな選手がフローニンゲンにいちゃダメじゃん

9:名無しさん@恐縮です
18/12/16 23:08:38.87 22gZWaP70.net
ようやく中田以来のスターが出てきたか

10:名無しさん@恐縮です
18/12/16 23:08:43.04 06ldPexQ0.net
次どこ行くかが重要

11:名無しさん@恐縮です
18/12/16 23:10:07.39 My47we+e0.net
安部のが上っぽいぞ
何より顔が…

12:名無しさん@恐縮です
18/12/16 23:10:17.66 jbQEvs/R0.net
イタリアを切り裂いた男 リツ・ドーアン

13:名無しさん@恐縮です
18/12/16 23:12:19.21 Uw/ZTz1C0.net
外人女ブイブイいてこませよな

14:名無しさん@恐縮です
18/12/16 23:14:01.04 4LgGKCgE0.net
劣化ロッベンだからな

15:名無しさん@恐縮です
18/12/16 23:18:07.94 y7TfqcRV0.net
安倍が入ってくると抜けるのは南野かね

16:名無しさん@恐縮です
18/12/16 23:19:50.09 7k+duMxl0.net
糞下痢民の時代は終わったからな

17:名無しさん@恐縮です
18/12/16 23:23:18.77 EyDBWP/50.net
正直なかなか良いとは思うんだけど更に上のリーグで活躍できるかは見てみないとなんともな

18:名無しさん@恐縮です
18/12/16 23:23:57.91 eJAWbVal0.net
ドゥアン

19:名無しさん@恐縮です
18/12/16 23:25:05.48 q9K9TQni0.net
15試合12点8アシストくらいしないと上には行けないよな

20:名無しさん@恐縮です
18/12/16 23:26:32.98 ilFxdZip0.net
少し見たけどそんな選手には見えなかった
成長期待込みでどこか買ってくれないかということか

21:名無しさん@恐縮です
18/12/16 23:26:38.24 S4T/d9US0.net
>>1
〉〉リーグ戦全15試合に出場して4得点2アシスト

今のエールってレベル下がりまくりなのに…………
この成績の堂安に負けてるJリーグで大活躍してる選手が可哀想

22:名無しさん@恐縮です
18/12/16 23:26:51.92 vQtkljVp0.net
鎌田のほうが優秀だけどな

23:名無しさん@恐縮です
18/12/16 23:27:13.36 JWs1zGGW0.net
堂安を育てたオランダすげーて言いたげだな

24:名無しさん@恐縮です
18/12/16 23:27:26.45 JId2JeOi0.net
高く売りたいまでは聞いた

25:名無しさん@恐縮です
18/12/16 23:27:49.96 nei4iqZ20.net
よほど高く売りたいんだな

26:名無しさん@恐縮です
18/12/16 23:33:54.25 sf1ZUI8o0.net
ぶっちゃけ久保くんより堂安の方が上行けそう
久保くんはバルサ戻っても上行けないし
並みな選手になりそう

27:名無しさん@恐縮です
18/12/16 23:34:48.53 Qgcd1ayw0.net
フローニンゲンの奴ら下手過ぎるからもう居る意味ない
アシストなんて本当ならもう15くらい行っててもおかしくないくらい
監督はアヤックス、PSVに行って欲しいみたいに言ってるがクラブはだんまりだから高く売りたいんだな

28:名無しさん@恐縮です
18/12/16 23:35:20.95 4eGU0EqJ0.net
ここだけの話 堂 安律 だと思って帰化人だと思ってた。

29:名無しさん@恐縮です
18/12/16 23:38:38.05 VHlr0K6p0.net
リーグアンのレギュラー位は行けそう。それ以上は本人次第

30:名無しさん@恐縮です
18/12/16 23:39:36.51 bXwdY1cm0.net
ドーナッツ屋もRITZもCMいけるな

31:名無しさん@恐縮です
18/12/16 23:42:17.50 S4T/d9US0.net
>>27
無ぇよ無ぇ(笑)
堂安はキーパスもめちゃくちゃ少ないから
ニュルンベルクの清武はガチでそうだったが

32:名無しさん@恐縮です
18/12/16 23:43:39.42 1gKtjQKu0.net
バロンドールってこと?

33:名無しさん@恐縮です
18/12/16 23:44:56.31 EBjz2mna0.net
ファンペルシはともかくワイナルドゥムと普通に比較されてるのは嬉しい

34:名無しさん@恐縮です
18/12/16 23:45:04.10 ggI+zp7i0.net
一人の世界的スターが出現するより
粒そろいの選手が各ポジションに満遍なく出現する事を望む

35:名無しさん@恐縮です
18/12/16 23:45:24.56 eQJbQkX20.net
>私はあえて、ドウアンは当時の彼らと同じレベルにあると言っている
これな
あえて言ってるだけやん
理由は話題性をあげて高値で売りたいから
要はただの営業トーク
あほらし

36:名無しさん@恐縮です
18/12/16 23:46:45.15 EBjz2mna0.net
アヤックスは前々から堂安獲得の噂あったよな

37:名無しさん@恐縮です
18/12/16 23:52:23.73 HOb7/aNE0.net
どうせ売るんでしょ

38:名無しさん@恐縮です
18/12/17 00:05:42.41 LoWwseKx0.net
>>26
久保君はもういよ今の時点(17才)でJリーグでも控えじゃねプレーも平凡で光はもうない

39:名無しさん@恐縮です
18/12/17 00:08:20.37 1gYCLM/+0.net
なんでガンバで活躍できなかったんだろう・・・
ホント大したこと無かったよね・・・

40:名無しさん@恐縮です
18/12/17 00:11:25.63 okwVOfhn0.net
ファンペルシとワイナルダムは同クラスの選手じゃないだろ

41:名無しさん@恐縮です
18/12/17 00:14:43.26 +Hthx99R0.net
本田もVVVからPSVあたりを選べばよかったのに

42:名無しさん@恐縮です
18/12/17 00:15:24.91 lfOlRcCe0.net
ワロタ
もうデヨング超えれないこと確定かww

43:名無しさん@恐縮です
18/12/17 00:17:09.48 lfOlRcCe0.net
>>29
リーグアンならモナコ行けたらいいね

44:名無しさん@恐縮です
18/12/17 00:18:16.48 EDy5z2640.net
今試合出てるけどすっごい微妙です

45:名無しさん@恐縮です
18/12/17 00:21:58.08 WzrQ7sC60.net
>>44
てか普通に戦犯だな堂安

46:名無しさん@恐縮です
18/12/17 00:22:23.15 0mRts+YM0.net
オランダリーグとかハーフナーとか本田レベルでもそこそこ通用したリーグだろ?
活躍的にそいつらとどっこいくらいのレベルで言う程大したことないだろ

47:名無しさん@恐縮です
18/12/17 00:23:11.97 0te2P2cJ0.net
まあ日本人の中でトップになれる素質ぐらいならあるだろうけど…

48:名無しさん@恐縮です
18/12/17 00:23:58.97 32mK6kIo0.net
>>46
そこそこ活躍したらそのままリーガやプレミア行けるリーグだよ

49:名無しさん@恐縮です
18/12/17 00:26:15.08 jyF3icRs0.net
>>46
オランダでちょっと活躍した注目株がその後、名前を聞かなくなる
よくある話だね
毎年何人もおるよ、そんなの

50:名無しさん@恐縮です
18/12/17 00:28:00.07 OQAuu0/z0.net
>>15
なんで抜けるって発想になるのかね

51:名無しさん@恐縮です
18/12/17 00:29:16.82 qNsbBxSu0.net
おひょひょwホルホルさせていただきやすっw

52:名無しさん@恐縮です
18/12/17 00:34:52.02 +NR6/ZIY0.net
浮浪者

53:名無しさん@恐縮です
18/12/17 00:42:22.49 653GxogY0.net
さっきゴールまで1mの所からロケット打ち上げてたぞ

54:名無しさん@恐縮です
18/12/17 00:49:51.96 LWMTIMlX0.net
ここまでくるのも大変だが、大成するのはさらに大変。

55:名無しさん@恐縮です
18/12/17 00:49:56.91 32mK6kIo0.net
>>15
一番点取ってるのにアホかと

56:名無しさん@恐縮です
18/12/17 00:50:51.85 eJweM0hl0.net
>>27
>>36
URLリンク(article.auone.jp)
「堂安律はスアレスと同じ道を辿れ」。フローニンゲン監督が移籍先を助言
スアレスでさえ次はアヤックスだったし、ロッベンにしてもPSVだった
頑張ればじきにスタメンで出られるぐらいのクラブで持ち前のテクニック
・フィジカル・決定力をさらに強化し、2020東京五輪ではエースストライカー
として、1968メキシコ五輪の釜本ぐらいの結果(日本の銅メダル獲得に貢献し、本人
は得点王を獲得した)が出せれば、堂安のためにも代表のためにも一番良いけどね

57:名無しさん@恐縮です
18/12/17 00:51:06.59 0KUf614T0.net
だから何でこの年齢なのにレベルの低いエールでやってんだよ
本物のスター候補だったらすでにブンデスかセリエあたりでキャリア積んでる年齢だぞ

58:名無しさん@恐縮です
18/12/17 00:51:32.41 tgLBWboL0.net
ゴミだったなまた

59:名無しさん@恐縮です
18/12/17 00:52:23.79 0KUf614T0.net
まあ日本人選手は超遅咲きだから
それに賭けようかね

60:名無しさん@恐縮です
18/12/17 00:52:25.58 NQ8Cl2OF0.net
ガンバユース最高傑作の宇佐美と何が違うのか・・・?

61:名無しさん@恐縮です
18/12/17 00:54:04.55 iAkkFbM60.net
スピードがもっとあればなあ

62:名無しさん@恐縮です
18/12/17 00:57:40.12 kCxRLzKF0.net
まぁ凄味はないよな結果はボチボチだと思うが

63:名無しさん@恐縮です
18/12/17 00:58:46.02 WGGnonUN0.net
律くんは日本はおろかアジアや世界の宝やで

64:名無しさん@恐縮です
18/12/17 00:59:25.77 sM3Jfdlp0.net
シュートが力強いのは見ていてストレスたまらない
日本だとそんなの中田ぐらいだったしな

65:名無しさん@恐縮です
18/12/17 00:59:42.47 lfOlRcCe0.net
>>57
フレンキー100億近くの移籍金だぞ
デリフトも77億円だろ
アヤックス転売うますぎるな(´・ω・`)
まずアヤックス目指すべきだな

66:名無しさん@恐縮です
18/12/17 01:01:03.74 0KUf614T0.net
>>65
なるほど
エールにはもう一段階上の出世コースがあるのね
そこに入りたいなあ

67:名無しさん@恐縮です
18/12/17 01:20:57.21 58sqLuU40.net
>>20
回りが下手すぎるから

68:名無しさん@恐縮です
18/12/17 01:31:43.75 Ekd2YPtV0.net
フィジカルモンスターなの?

69:名無しさん@恐縮です
18/12/17 01:38:41.28 n1zkoYmF0.net
いいから早く移籍しろ

70:名無しさん@恐縮です
18/12/17 01:53:47.56 lsC4GTUz0.net
★ お楽しみタイム
2020年東京オリンピックの〝泣ける歌〟
「東京ルーザー ~ 2020年のオリンピックを」
 『東京ルーザー  オリンピック』
 ↑
 これで、ユーチューブ検索
 きっと、泣けマス
(新宿、渋谷、上野、浅草、下北沢、池袋、銀座、原宿)
 ↑
以上8ヶ所の東京都内の地名が、歌の歌詞に登場します

71:名無しさん@恐縮です
18/12/17 02:34:22.06 yoC+TXNE0.net
高く売りたいんだろうなぁ

72:名無しさん@恐縮です
18/12/17 02:35:49.99 fRxLTZRp0.net
アヤックスかPSV行って活躍して東京五輪後に4大リーグ移籍ってパターンがいいよな。
いきなり4大リーグ行くんじゃなくて。

73:名無しさん@恐縮です
18/12/17 02:38:33.28 XcNwGG5H0.net
>>15
安部はA代表より来年のU20の心配しとけ
予選の感じだとスタメンじゃない可能性があるぞ
俺ならそうする

74:名無しさん@恐縮です
18/12/17 02:59:12.90 3ZZ2/0bL0.net
この年代のアジア人の中では別格というだけ
世界から見ればそうでもない

75:名無しさん@恐縮です
18/12/17 03:15:24.24 8jHwCIrx0.net
日本人が移籍しなければ、不老人間だの、新トトロ遺伝だのといった
妙な名前のクラブは一生知らずに終わるからな

76:名無しさん@恐縮です
18/12/17 03:20:12.50 Bc+uNYmy0.net
ペルシみたいな9番は無理でも2トップの11番役で使ってくれるクラブがあるといーね
サイドじゃそのうち頭打ちになるだろ。

77:名無しさん@恐縮です
18/12/17 03:24:30.60 Bp7FMc030.net
堂安は精々シャキリレベル定期

78:名無しさん@恐縮です
18/12/17 03:34:04.65 HRvpSTDh0.net
ここまで買ってくれてるんならフローニンゲンにもうしばらくいるってのもありなんじゃ

79:名無しさん@恐縮です
18/12/17 03:35:40.98 9d/6mQic0.net
フロー人間って名前が良くないよね
早く移籍した方がいい

80:名無しさん@恐縮です
18/12/17 03:42:42.58 6xdAWPua0.net
>>67
これだよなあ
前線にうまい選手はいてもチームプレーはやろうとしないし中盤から後ろはフィジカル任せオンリー
オランダベルギーの中位以下は日本人が監督したほうがいいよってなとこが多い

81:名無しさん@恐縮です
18/12/17 04:52:19.93 eJweM0hl0.net
>>72
スアレスでさえ次はアヤックスだったし、ロッベンにしてもPSVだった
頑張ればじきにスタメンで出られるぐらいのクラブで持ち前のテクニック
・フィジカル・決定力をさらに強化し、2020年東京五輪では代表のエースストライカー
として、1968年メキシコ五輪の釜本ぐらいの結果(得点王を獲得し、日本の銅メダル
獲得に貢献した)が出せれば(その時でもまだ22歳)、堂安のためにも代表のためにも
一番良いよね

82:名無しさん@恐縮です
18/12/17 04:57:39.04 GZVw/Ygk0.net
ムバッペやサンチョ見てしまうとな

83:名無しさん@恐縮です
18/12/17 05:05:28.62 nmdWU+ZD0.net
堂杏とコンビネーションが合うのがマヒだけだからな
もっと良い選手居たらもっと活躍出来るよ

84:名無しさん@恐縮です
18/12/17 05:54:27.50 JIvTv7ik0.net
>>34
そっちのほうが現実的だよな
スーパースターが何人かいてもグループリーグで敗退する国は多い

85:名無しさん@恐縮です
18/12/17 06:55:30.31 /Gd45IBi0.net
才能の墓場ガンバからさっさと出たのがよかったな
元ガンバ→不労人間の先輩といえば安田
もう引退したんだっけ?

86:名無しさん@恐縮です
18/12/17 06:58:24.49 IAtQfKQn0.net
ジィエフはガチで上手いからなぁ
堂安がいくら成長してもジィエフレベルになるのは無理じゃないかなあと思うくらい圧倒的

87:名無しさん@恐縮です
18/12/17 07:07:25.79 IAtQfKQn0.net
>>86
ちなみにジィエフは今シーズンリーグ戦だけで既に10ゴール6アシスト
昨日の試合だけで3ゴール1アシスト記録してる
堂安も頑張れ

88:名無しさん@恐縮です
18/12/17 11:38:40.96 GtbCFtHT0.net
>>1
欧州四大ではない低レベルなエールでたったの4G2Aなのに
「世界のトップ選手になる!(キリッ!」とかギャグにしても酷すぎるわ

89:名無しさん@恐縮です
18/12/17 11:50:05.28 /050CWpFO.net
アヤックスだよな ビッグクラブ行ってたらい回ししてたら終わるよ

90:名無しさん@恐縮です
18/12/17 12:28:55.41 n1MnvWH00.net
Skeveningenにも移籍してもらいたい

91:名無しさん@恐縮です
18/12/17 15:00:11.20 BOXoSEz50.net
>>89
ここの監督もそう思ってるようだな
URLリンク(www.footballchannel.jp)
まずはアヤックスのようなクラブで活躍出来るかだろう

92:名無しさん@恐縮です
18/12/17 15:43:28.36 mHlNqItq0.net
>>9
トルシエ ……日本ではスターだったが、ヨーロッパに出たらただの人になる。
そうすると、日本人の考え方、文化では『メンツを失う』ということになってしまう。
だから、ヨーロッパに行ったけれども試合に出なかった選手が日本に戻ってくると、サングラスを かけて、
ちょっとカッコいいジーンズでもはいて、『スター!』という恰好をして、どうしても……自分をスターふうにこしらえてしまう。
中田の例をとってみ ましょうか。昨年、彼はイタリアで何試合出ましたか。でも、日本から見れば、全試合出たのと同じなんですよ。
1分出場したとしても、その写真を日本のマスコミが撮ってきて、それを1000回も流すじゃないですか。
そうすると日本から見れば『おお、スターだなあ』と思う。まあ、これは日本のやり方だから、中田が悪いわけではないんです。
しかし、もっと静かにしておいてやったほうが、彼のためには良かった。すばらしい資質をもっているんですから。
イタリアでの 中田は普通の選手か、ちょっと悪いんじゃないかくらいの選手として、とらえられている。
日本では現実とのズレが生まれている。マスコミの責任だと思いますね。
船橋 だけど、それでも中田はスターから日本のチームのリーダーへと、それなりに成長したんじゃない ですか。
トルシエ いいえ、それは間違いです。
船橋 間違い?
トルシエ 中田は日本チームのリーダーではありません。あくまでもマスコミによって中田はリーダーに されています。
代表チームのリーダーではないのです、彼は。まあでも、せっかく子どもたちがそういう夢を見ているのでしたら、
夢をそのままにしておいて やったほうがいいとは思います。

93:名無しさん@恐縮です
18/12/17 15:50:10.36 4+1tXMCy0.net
正直南野のほうがポテンシャルあると思ってる

94:名無しさん@恐縮です
18/12/17 15:52:49.45 mHlNqItq0.net
18歳でドルトムントで5ゴール9アシストと大ブレイク中のサンチョ
URLリンク(www.youtube.com)

95:名無しさん@恐縮です
18/12/17 15:56:06.13 vqPdHjJT0.net
まあ上手くいってディマリアレベルで頭打ちだからな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch