【野球】岡山にも野球離れの波 高校硬式部員1年生は平成最少at MNEWSPLUS
【野球】岡山にも野球離れの波 高校硬式部員1年生は平成最少 - 暇つぶし2ch219:名無しさん@恐縮です
18/12/14 07:07:19.01 hRupJMBU0.net
専用じゃないけど、サッカー用スタジアムがあれだけ交通至便なところにあったらそりゃまあなあ。
野球のスタジアムは高速からは威容が拝めるけど。

220:名無しさん@恐縮です
18/12/14 07:08:00.72 DSzL/OQ00.net
>>62
小学生がやきうやらないから
激減してるのは嫌でもわかる現場と
サッカーモーでマウントしたいだけの
やきうやったことすらない焼き豚w
果てし無く深い溝

221:名無しさん@恐縮です
18/12/14 07:13:32.71 q0j2lafJ0.net
>>214
陸上競技場だぞ

222:名無しさん@恐縮です
18/12/14 07:13:54.20 YZrX9/VT0.net
岡山はお抱えのマモノがいる関西と倉敷工が出てこないと面白くないんだよ

223:名無しさん@恐縮です
18/12/14 07:15:46.30 wpe07uIx0.net
少年野球を三角ベース一本化した方が良くない?

224:名無しさん@恐縮です
18/12/14 07:17:23.38 etN7efyE0.net
つーか離れてない地域あるの?

225:名無しさん@恐縮です
18/12/14 07:18:01.06 dwooPCFT0.net
>>218
柔らかいボールを使えば体育館内でもOK

226:名無しさん@恐縮です
18/12/14 07:18:20.42 hTNDVSKn0.net
大都会岡山では神扱いだった1001が死んだからか

227:名無しさん@恐縮です
18/12/14 07:18:45.20 0Xap6kX20.net
やきう場全部潰してサッカー場にしよう

228:名無しさん@恐縮です
18/12/14 07:19:03.78 8Em/edGM0.net
岡山で900人居れば充分多いでしょ
高校の数だって10個ぐらいでしょう

229:名無しさん@恐縮です
18/12/14 07:19:19.62 ZI2TDs200.net
人口減ってんだからあたり前

230:名無しさん@恐縮です
18/12/14 07:20:31.10 q0j2lafJ0.net
>>219
韓国

231:名無しさん@恐縮です
18/12/14 07:24:22.69 D8kQmdmz0.net
負け犬焼き豚 「し、少子化ガー!サッカーモー!」
現実
「野球人口は少子化の7倍のスピードで激減している」
中学校野球部員数
     野球部員数   増減    対前年比 対2009年比
2009年 307,053人    
2010年 290,755人  -16,038人  5.2%減
2011年 280,917人  -10,098人  3.5%減  *8.5%減
2012年 261,527人  -19,930人  6.9%減  14.8%減
2013年 242,290人  -19,237人  7.4%減  21.1%減
2014年 221,150人  -21,140人  8.7%減  30.0%減
2015年 202,470人  -18,680人  8.4%減  34.1%減 
2016年 185,314人  -17,156人  8.5%減  39.6%減
2017年 174,343人  -10,971人  5.9%減  43.2%減

日本中学校体育連盟(中体連) 加盟校調査集計(男子) 平成21年 → 平成27年
 増加率ベスト3              減少率ワースト3
 1位 +19.9% バドミントン      . 1位 -34.1% 野球 ★
 2位 +14.0% 水泳           2位 -33.8% ソフトボール
 3位 +*6.3% サッカー         3位 -23.8% 柔道

 増加数ベスト3              減少数ワースト3
 1位 +14,076人 サッカー       1位 -104,565人 野球 ★
 2位 +*7,280人 バドミントン     2位 -*8,006人 柔道
 3位 +*6,366人 バスケ        3位 -*6,963人 剣道

232:名無しさん@恐縮です
18/12/14 07:25:10.22 Xy5QrEgR0.net
岡山は人口増えてるし子供も比較的に地元に残る

233:名無しさん@恐縮です
18/12/14 07:25:31.02 D8kQmdmz0.net
たった11しかないプロ野球のお膝元ですら、子供に見捨てられてサッカーに
走られているのが野球の現実
プロ野球のフランチャイズで野球の部員数がサッカー部員に抜かれた地区を
年の順に並べてみた
              サッカー  野球
神奈川 サッカー   16,770  10,574   平成18年に逆転
東京都 サッカー   21,139  13,322   平成19年に逆転
埼玉県 サッカー   15,890  *9,559   平成20年に逆転
千葉県 サッカー   12,655  *8,714   平成22年に逆転
大阪府 サッカー   14,386  10,456   平成23年に逆転
愛知県 サッカー   13,834  11,556   平成24年に逆転
福岡県 サッカー   *9,205  *7,846   平成25年に逆転
広島県 サッカー   *5,993  *5,493   平成26年に逆転
北海道 サッカー   *9,121  *8,410   平成26年に逆転
宮城県 サッカー   *4,640  *4,453   平成27年に逆転 New!!   
兵庫県 野球.     *9,376  10,328

やっぱり都市部から子供はサッカーに乗り換えているなあ
ところが日本では田舎にはJリーグのチームはあっても野球はない
まさに逃げ場なし

234:名無しさん@恐縮です
18/12/14 07:26:08.02 h00PcDPL0.net
バドミントンとか水泳は身体のバネや全身を鍛えるのに非常に効率がいい

235:名無しさん@恐縮です
18/12/14 07:26:40.62 D8kQmdmz0.net
◆競技人口が消滅しても気づかない、ホラーのような野球界

733 名前:名無しさん@恐縮です 2017/11/09(木) 19:36:12.53
広尾の方にもきた
「一般財団法人全日本野球協会」の資料によると、2016年の小学生野球人口は
25万5332人。 31万5316人だった2007年と比べて19%減少している。
とのことだが、この数字は実態とは程遠い。加盟するチーム数に
「20人」をかけて、これにスポーツ少年団の子供の数を足しているのだという。
「20人」が15人になろうと、さらに減少しようと数字は動かない。
プロ、アマの野球関係者の協議機関である「野球協議会」は昨年発足したが、
最初に取り掛かったのは「野球競技人口」の把握だった。
昨年、お目にかかった川淵三郎さんは
「野球界って、競技人口も把握していないんだって、ひどいよね」
と言ったが、それを調べようとしたのだ。
「腰だめの数字が出ました」というのは聞いたことはあるが、数字は発表
されていない。
この少年野球の担当者のように、言を左右して実態を知られたがらない
担当者がいるためだ。
これは小学生だけではないだろう。高野連の数字も極めて怪しい。」
  ↑
想像以上にやべえことになってるよな

749 名前:名無しさん@恐縮です 2017/11/09(木) 19:39:49.71
これ、マジ?
754 名前:名無しさん@恐縮です 2017/11/09(木) 19:41:45.40
ちょっと、これマジで??
741 名前:名無しさん@恐縮です 2017/11/09(木) 19:37:43.12
競技人口を20人→15人になっても
数字は動かないから、20人のままだってさwwwwwwwwww
本格的にやきうがやばくなってきました
901 名前:名無しさん@恐縮です 2017/11/09(木) 21:03:20.95
野球まじやべえwwww
799 名前:名無しさん@恐縮です 2017/11/09(木) 20:02:06.72
川淵三郎「野球界って、競技人口も把握していないんだって、ひどいよね」

236:名無しさん@恐縮です
18/12/14 07:27:12.26 D8kQmdmz0.net
ちなみにこれが今年のプロ野球中継の世代別視聴率 (関東地区)
・・・見事に若者から見放されているオワコン、プロ野球
子供が野球なんか見たこともないと言うのは無理もない

世帯   KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*2.2  **.* *0.7 | *0.5 *1.4 *1.6 | **.* *0.6 *1.8 18/04/28(土) 14:50-15:11 NHK プロ野球・ロッテ×日本ハム
*1.5  **.* **.* | *0.5 *1.4 *1.4 | **.* *0.1 *0.8 18/04/28(土) 15:14-17:00 NHK プロ野球・ロッテ×日本ハム
*0.9  **.* **.* | *0.1 *0.2 *1.1 | *0.1 *0.1 *0.3 18/04/28(土) 26:30-28:00 EX* スーパーベースボール・西武×楽天
*1.8  *0.1 *0.2 | **.* *0.6 *1.7 | *0.4 *0.2 *1.2 18/04/29(日) 13:55-15:20 EX* スーパーベースボール・西武×楽天
世帯   KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*1.5  *0.1 **.* | *0.1 *0.6 *1.9 | **.* **.* *1.0 18/05/12(土) 14:50-15:06 NHK プロ野球・広島×阪神
*2.5  **.* *0.1 | *1.1 *1.2 *2.3 | *0.1 *0.2 *1.4 18/05/12(土) 15:09-17:25 NHK プロ野球・広島×阪神
*2.7  *0.2 *0.7 | *0.3 *0.7 *2.4 | *0.8 *0.6 *1.8 18/05/13(日) 13:55-15:20 EX* スーパーベースボール・ソフトバンク×日本ハム
世帯   KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*2.5  **.* *0.7 | *0.8 *0.5 *1.9 | **.* *0.1 *2.3 18/06/10(日) 13:05-14:15 NHK プロ野球・ヤクルト×オリックス
*1.4  **.* *0.1 | *0.1 *0.4 *1.5 | **.* *0.1 *0.9 18/06/10(日) 15:25-16:30 NHK プロ野球・ヤクルト×オリックス
*2.0  *0.5 *1.1 | **.* *0.5 *2.1 | *0.1 *0.3 *1.5 18/06/16(土) 14:50-15:05 NHK プロ野球・西武×中日
*2.5  *0.1 *0.4 | *1.0 *1.0 *2.5 | *0.2 *0.2 *1.4 18/06/16(土) 15:08-17:15 NHK プロ野球・西武×中日
*1.9  *0.2 *0.3 | *0.5 *0.5 *1.6 | **.* *0.5 *1.6 18/06/17(日) 13:05-15:12 NHK プロ野球・オリックス×DeNA
*1.9  *0.3 *1.1 | *0.7 *1.6 *1.1 | **.* *0.4 *1.1 18/06/17(日) 15:15-15:28 NHK プロ野球・オリックス×DeNA
*2.3  **.* *0.9 | *0.7 *0.8 *1.5 | *0.1 *0.1 *2.0 18/06/17(日) 16:05-16:20 NHK プロ野球・オリックス×DeNA
*2.1  *0.1 *0.7 | *1.5 *0.9 *1.5 | **.* *0.5 *1.2 18/06/23(土) 14:51-15:00 NHK プロ野球・阪神×広島
*2.6  *0.3 *0.5 | *1.2 *1.3 *2.4 | **.* *0.2 *1.5 18/06/23(土) 15:03-18:00 NHK プロ野球・阪神×広島

237:名無しさん@恐縮です
18/12/14 07:27:40.88 D8kQmdmz0.net
NHKがアメリカに放映権料325億円貢いでいるMLB中継の惨状
いくらマスゴミが連日ゴリ押ししても誰も野球に、オオダニになんか関心がない
これが日本の、日本人の現実
どうしてここまで差がついた

◆2018年 メジャーリーグ中継 大谷・田中出場試合 世代別視聴率 (関東地区)
世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*1.6 **.* **.* | **.* *1.1 *1.0 | **.* **.* *1.3 18/08/02(木) NHK MLB・エンジェルス×レイズ
*1.0 *0.6 *0.4 | **.* *1.1 *0.8 | **.* *0.4 *0.3 18/08/05(日) TBS MLB・エンゼルス×インディアンス
*1.1 **.* **.* | **.* *0.4 *0.9 | *0.3 **.* *0.6 18/08/12(日) NHK MLB・レンジャース×ヤンキース
*0.9 **.* **.* | *0.7 *0.1 *0.9 | **.* **.* *0.3 18/07/15(日) TBS MLB・ヤンキース×インディアンス

◇2018年 サッカーワールドカップ日本戦 世代別視聴率 (関東地区)
世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
42.8 15.3 21.3 | 19.8 31.0 34.7 | 12.6 29.6 31.5 18/06/19(火) NHK FIFAワールドカップ・日本×コロンビア
48.7 15.4 26.9 | 28.9 39.0 38.7 | 19.8 33.5 33.4 18/06/19(火) NHK FIFAワールドカップ・日本×コロンビア
44.2 *5.9 23.2 | 26.9 37.7 28.1 | 22.5 34.0 25.4 18/06/28(木) CX_ FIFAワールドカップ・日本×ポーランド
36.4 *3.0 *8.9 | 21.7 28.1 28.3 | 11.6 16.4 18.5 18/07/02(月) NHK FIFAワールドカップ・日本×ベルギー

238:名無しさん@恐縮です
18/12/14 07:28:17.92 dwooPCFT0.net
>>224
またその言い訳w

239:名無しさん@恐縮です
18/12/14 07:28:20.89 r78UIypK0.net
なんで岡山ピンポイント

240:名無しさん@恐縮です
18/12/14 07:30:11.27 z1xMNRoU0.net
野球みたいなド底辺レジャーはそら減るよ

241:名無しさん@恐縮です
18/12/14 07:34:24.80 DSzL/OQ00.net
>>230
やきうw
水増しのカラクリw

242:名無しさん@恐縮です
18/12/14 07:35:19.62 1nDe5w1n0.net
岡山、というのが深刻だな
あんな隔絶された土地でもやきう離れとは

243:名無しさん@恐縮です
18/12/14 07:37:02.62 D8kQmdmz0.net
◆あらゆる局面で決壊が止められない野球界
339 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/12/03(月) 20:15:53.55
野球審判員 登録者減でピンチ 10年後の国体に影響? 勧誘強化
[2018/09/12]
URLリンク(www.jomo-news.co.jp)
群馬県内の野球審判員の減少に歯止めがかからず、関係者が頭を悩ませている。
県野球連盟審判部によると、登録者は現在約460人。
10年前と比べておよそ160人減り、平均年齢は60.5歳と高齢化も顕著だ。

340 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/12/03(月) 20:20:49.02
久々に野球審判の高齢化問題きたか
これ何年も前から言われてたけど本当に深刻な問題なんだよね
野球の審判減少に全く歯止めかかってないから近いうちに高校野球の
地方予選は開催不可能になる

344 代打名無し@実況は野球ch板で  2018/12/03(月) 20:27:53.79
(^◇^)平均年齢が還暦を超えてるじゃないか、野球は老人虐待を今すぐやめろ!

346 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/12/03(月) 20:29:28.82
200年後に高校野球が存在するかも怪しい

348 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/12/03(月) 20:30:15.24
10 年後も何も、やばいのは今でしょw
今年の夏の酷暑の中、この人達が審判したの? ちょっと酷くないか

361 代打名無し@実況は野球ch板で  2018/12/03(月) 20:47:37.53
高野連がサッカーからパクらないわけないでしょ。近い将来、高校生が
審判をするようになるよ。
高校野球よりはるかに公式戦が多い高校サッカーで審判不足に陥らない理由は、
所属各チームに4級審判免許取得者を最低2名(これは都道府県によって
異なるのだろうが)保持する事を義務付けているからだからな。
東京都とかは1日で70試合行う事もあるけど、互いに部員を副審として
派遣しあっているから滞りなく大会を消化できるわけだ。
まぁ、審判員保持を各校に義務付けたら、予選参加のハードルが今より
高くなるわけだがww

244:名無しさん@恐縮です
18/12/14 07:38:10.48 riZ7hWQO0.net
むしろ野球が激減してない地域あるのかいな

245:名無しさん@恐縮です
18/12/14 07:41:22.84 eMfFzsma0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
なんだ、大して減ってないじゃん

246:名無しさん@恐縮です
18/12/14 07:42:17.49 Pye5ReiP0.net
これ中学なんだから意味無いよね。もし、高校なら他県の野球キッズは高校を岡山に野球留学すりゃ甲子園に行ける確率が格段に上がるんだけどな。
鳥取なんかまさにそういう状態になってんじゃん。

247:名無しさん@恐縮です
18/12/14 07:43:20.22 D8kQmdmz0.net
◆家畜レベルの野球人
28 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/12/04(火) 18:05:50.19
「往復20発ぐらいビンタされた」
「フライデー」で清原氏は、野球を始めた小学5年生から
PL時代までの厳しかった日々を回想している。
 中学時代、コーチから「センターに打て」と指示されたが、
レフトに本塁打を放った。
 戻ってくるとコーチから「往復20発ぐらいビンタされた」。
だがこういった指導で「オレの根性が鍛えられた」と、今も
感謝しているという。そしてPL野球部に入部。1年生で球拾いを
している際、とり損ねると捕手役の2年生が監督からバットで
尻をたたかれる。その夜は2年生が1年生のミスを責め、殴ったそうだ。
上級生の仕打ちが怖くて練習時は緊張感であふれた「効果」か、
試合の緊張など大したことがないと思うことができ、
「『逆転のPL』と恐れられるほど窮地に強かった」と振り返る。
その上で、あまり怒られた経験のない選手だと根性が座っておらず、
「ここぞ」という場面に打てない、強い精神力を発揮できるように
なるには、多少はしごきを経験するのも必要ではないか、と
持論を展開した。
31 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/12/04(火) 18:08:13.81
暴力が暴力を生む負の連鎖www
ゴールはシャブ中とかw
42 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/12/04(火) 18:13:33.68
米大リーグ、ニューヨーク・ヤンキースの黒田博樹投手は2012年7月5日付の
米紙ニューヨークタイムズに高校野球部時代を語ったが、そのエピソードは強烈だ。
「体罰が当たり前だった時代に育った最後の世代」と紹介され、あまりの
喉の渇きに監督の目を盗んで川やトイレの水をすすった、監督から「罰走」を
命じられ、朝9時から監督の就寝時間まで15時間、4日続けて飲まず食わずで
延々走らされた、といった経験が描かれている。
記者は、「米国では、こういった扱いは犯罪行為とみなされるだろう」と
厳しく断じた。日米で文化の違いがあるとはいえ、子どもに対する虐待であり
「暴力コーチ」と言われても仕方がないと、専門家も指摘している。
40 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/12/04(火) 18:13:10.09
基本的に野球やってる奴は報道で洗脳されるバカだから、家畜みたいに
殴る蹴るでしつけられるのがお似合いだとは思う
その程度の連中だから
問題は、そういうしつけ方を普遍的なものと勘違いしていることと、
自分達が家畜レベルのバカだということを認識していないこと

248:名無しさん@恐縮です
18/12/14 07:43:21.31 DSzL/OQ00.net
>>238
60.5歳とはやきうにしては若いなw
75以上がやかうの主力だからw

249:名無しさん@恐縮です
18/12/14 07:44:39.94 D8kQmdmz0.net
信じられる?たった7年で競技人口が4割減少!

◆公益財団法人 日本中学校体育連盟 加盟校調査集計
     野球部員数   増減   前年度比 対2009年比
2009年 307,053人    
2010年 290,755人  -16,038人  5.2%減
2011年 280,917人  -10,098人  3.5%減  *8.5%減
2012年 261,527人  -19,930人  6.9%減  14.8%減
2013年 242,290人  -19,237人  7.4%減  21.1%減
2014年 221,150人  -21,140人  8.7%減  30.0%減
2015年 202,470人  -18,680人  8.4%減  34.1%減 
2016年 185,314人  -17,156人  8.5%減  39.6%減

2009年の野球部員数を100とすると一年おきに
2010年 94.7
2011年 91.5
2012年 85.2
2013年 78.9
2014年 72.0
2015年 65.9
2016年 60.4
と、とうとう三分の二を割ったことになる
このペースでいけば、近い時期に
「野球の競技人口は10年経たずに半減した」
ということになるのは確実だ

本当に十年前は、ここまで物凄い勢いで野球が崩壊するとは
正直思っていなかった

250:名無しさん@恐縮です
18/12/14 07:44:40.35 DSzL/OQ00.net
>>240
これでなぜか激減になる
それがやきうw

251:名無しさん@恐縮です
18/12/14 07:45:19.66 D8kQmdmz0.net
プロ野球のお膝元でも、子供が見捨ててサッカーに走っているのが野球の現実
◇プロ野球球団がある11都道府県 中学校サッカー部員・野球部員の多い方
              サッカー  野球
北海道 サッカー   *9,121  *8,410   平成26年に逆転
宮城県 サッカー   *4,640  *4,453   平成27年に逆転 New!!   
埼玉県 サッカー   15,890  *9,559   平成20年に逆転
東京都 サッカー   21,139  13,322   平成19年に逆転
千葉県 サッカー   12,655  *8,714   平成22年に逆転
神奈川 サッカー   16,770  10,574   平成18年に逆転
愛知県 サッカー   13,834  11,556   平成24年に逆転
大阪府 サッカー   14,386  10,456   平成23年に逆転
兵庫県 野球.     *9,376  10,328
広島県 サッカー   *5,993  *5,493   平成26年に逆転
福岡県 サッカー   *9,205  *7,846   平成25年に逆転

日本一常連球団・ソフトバンクの地元、福岡の現状
わずか数年で地元の少年野球人口が4割減!
日本一になればなるほど一割近くの割合で競技人口が減って行く
もはやホラーの世界だ
 
○中体連競技人口の推移
       野球  サッカー  男子計 ホークス アビスパ  (※☆…日本シリーズ優勝)
平成21年 12,804  7,993   51,896   3位   J2・11位
平成22年 12,210  8,112   51,563   1位   J2・3位昇格
平成23年 11,292  8,920   51,188   1位☆  J1・17位
平成24年 10,266  9,501   51,225   3位   J2・18位
平成25年. 9,442  9,820   50,803   4位   J2・14位   ★サッカー人口が野球を抜く
平成26年. 8,662  9,634   49,764   1位☆  J2・16位
平成27年. 7,846  9,205   49,376   1位☆  J2・3位昇格

252:名無しさん@恐縮です
18/12/14 07:46:42.74 B7K/YiOs0.net
大都会岡山だからなww

253:名無しさん@恐縮です
18/12/14 07:47:15.50 D8kQmdmz0.net
なぜかいつも高野連の発表で「だけ」は減っていないことになっていた野球少年ww
URLリンク(iup.2ch-library.com)

◆野球少年数  推移 (日体協・中体連・高野連)
      小学生         中学生         高校生
2009年  173,978         307,053        . 169,449
2010年  168,512(-*5,466)   290,755(-16,038)   168,488(-*,961) 
2011年  156,242(-12,270)   280,917(-10,098)   166,925(-1,563) 
2012年  142,719(-13,523)   261,527(-19,930)   168,144(+1,219) 
2013年  131,786(-10,933)   242,290(-19,237)   167,088(-1,056) 
2014年  123,583(-*8,203)   221,150(-21,140)   170,312(+3,244) 
2015年.               202,488(-18,662)   168,898(-1,414)
09→15  50,395減(29%減)  104,565減(34%減) . 551減(±0%)
2014年
小学校(日体協調べ) 「8000人減!」
中学校(中体連調べ) 「2万人 減!」
高校 (高野連調べ) 「さ、3000人増!」

254:名無しさん@恐縮です
18/12/14 07:47:26.03 DSzL/OQ00.net
>>244
各年の子供の数100万、男子50万とすれば
3学年で150万人
30万とかあり得ないわなw20%だぞ
5%で7.5万くらいが妥当

255:名無しさん@恐縮です
18/12/14 07:47:39.11 0Y3FDwYd0.net
>>241
鳥取に野球入学する漫画があった

256:名無しさん@恐縮です
18/12/14 07:47:44.79 DDr1qNek0.net
岡山はサッカーだからやけうはもう駄目やろな

257:名無しさん@恐縮です
18/12/14 07:47:57.74 D8kQmdmz0.net
サッカー部員が週に1、2度練習に参加するだけで活躍ができる高校野球
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
◆浦安南 22年ぶり夏1勝!部員8人、サッカー部の助っ人活躍
最後の打者を打ち取ると、浦安南のエース田中は「やっと勝ったぞ!」と、
涙を流しながら何度も雄叫びを上げた。
93年以来、22年ぶりの勝利。待ちに待った瞬間だ。
7年ぶりに出場した03年以降、全て2桁失点でのコールド負け。
04年には0―30、08年には0―34と屈辱的な大敗を喫した。
今年のチームも正式な部員は1人足りない8人。
そのため、運動神経の良さを買われたサッカー部所属の向後(こうご)が
「9人目の部員」として加わった。
5月から週に1、2度、練習に参加し始め、1週間前からは部活動の
全ての時間を野球部に費やしてきた。
その向後は「9番・左翼」で出場し、3安打1打点の大活躍。
「午前中に野球部で練習試合をした後、学校に大急ぎで戻って
サッカー部の練習。夜はマクドナルドで9時まで働いた日もありました」。
アルバイトで磨いた「スマイル」が塁上で輝いた。

258:名無しさん@恐縮です
18/12/14 07:48:36.39 D8kQmdmz0.net
◆甲子園予選、文化部含む野球未経験者だけで3回戦進出!

441 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが 2010/04/21(水) 13:32:25
高校野球の地魚予選なんてもっと悲惨だぞ
5年前にうちの野球部4人しかいなくて俺も出場
野球部の4人は控えで、俺たち硬球未経験(文化部含む)
野球ど素人集団だけで静岡県予選3回戦いった
446 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが 2010/04/21(水) 13:41:02
野球部の連中は毎日練習してても控えだったの?
447 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが 2010/04/21(水) 13:41:10
ぶっちゃけ2,3回しか集まって練習しなかった
俺たちに負けた1,2回戦の毎日毎日猛練習していた野球部員って何だよw
448 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが 2010/04/21(水) 13:43:29
人数いないから、練習っていっても走り込み、キャッチボール、
シートノックくらいしかできないみたいだったけどね
258 名前: 無礼なことを言うな。たかが名無しが   2011/08/14(日) 17:20:44.17
リンク切れしてたな
元記事による2ちゃんのスレ
【部活】部員6人の野球部に、サッカー部が助っ人…晴れて地区大会出場 佐賀 [08/03/20]
260 名前: 無礼なことを言うな。たかが名無しが 投稿日: 2011/08/14(日) 17:22:13.66
ご苦労様
野球ってやっぱり最低だな

259:名無しさん@恐縮です
18/12/14 07:49:11.59 ZI2TDs200.net
サッカーマスゴミのヤラセ記事ですね
【テレビ局ヤラセ問題】サッカー日本代表で騒ぐ若者はテレビのヤラセだった 証拠映像がツイッターで340万回以上再生★2

260:名無しさん@恐縮です
18/12/14 07:49:24.73 D8kQmdmz0.net
◆部員三人の野球部、先発投手は野球未経験者
14 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが 2010/07/13(火) 09:58:25
上尾橘  0 0 0 0 0  0
上 尾  17 11 15 12 X  55
上尾橘は5月の時点で部員が3人
なんとかクラスメイトに呼び掛けてメンバーを集めた
道具がないので、ネットオクで安く入手。
巨漢選手のユニのサイズがなくて3年前に巨漢OBが
いたので頼んで借りて出場。
投手は急造で10日前から投手練習したばかり
ストライクが入らないと思っていたがけっこう入ってますね。
と中継の中でゲスト解説者が言ってました
(´・ω・`)
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)  

15 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが 2010/07/13(火) 10:01:33
まさか、そんなんでも高校野球選手の登録人数に入れたりしてないよね
23 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが 2010/07/13(火) 10:05:00
マジレスで申し訳ないが公式大会に出てる選手なんだから入れないわけがない
24 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが 2010/07/13(火) 10:05:01
登録しないと出場できないぞ
27 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが 2010/07/13(火) 10:07:18
当たり前のように入れてる。
野球は高体連じゃないから他の部との二重登録も問題ない。
240 名前: 無礼なことを言うな。たかが名無しが   2011/08/14(日) 17:07:45.99
だから地方大会ではコールドにしても酷すぎる点差の試合があったりするんだ

261:名無しさん@恐縮です
18/12/14 07:51:37.99 dwooPCFT0.net
>>252
今年はボート部員を臨時に使った高校が大谷2世の高校に勝った

262:名無しさん@恐縮です
18/12/14 07:51:54.43 D8kQmdmz0.net
◆「大谷二世」、ボート部に負ける(笑)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
第100回全国高等学校野球選手権の岩手県大会は14日、初戦で自己新の154キロをマークした
“大谷2世”佐々木朗希を擁する大船渡が西和賀に2-3で敗れ3回戦で敗退した。
佐々木朗の登板はなく、痛恨の逆転負けとなった。
U18日本代表候補で初戦で自己新の154キロをマークした2年生右腕・佐々木朗希はこの日は
「1番・中堅」でスタメン出場した
佐々木朗は第1打席で四球、第2打席は二ゴロ失策、第3打席は四球、第4打席は右飛だった。
西和賀はボート部から助っ人を頼むなど部員11人で来秋のドラフト候補擁する大船渡を破った。

545 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/14(土) 16:11:44.39
ボート部て
***@******100%
熱中症でしょうかね
選手も見る側も気をつけてても…
西和賀は部員11人
(うちボート部からの助っ人2人)
貴重な戦力だが一塁上動けず
154キロ佐々木投手いる大船渡
1点ビハインド
8回裏西和賀攻撃中追い込まれてます

591 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/14(土) 17:27:11.93
(^◇^)ボート部の助っ人に負けたのかwww
604 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/14(土) 17:38:45.62
ボート部に負けたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
708 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/14(土) 19:12:50.03
クソ笑えるw
>ボート部からの助っ人2人を含む部員11人の西和賀に逆転負けを喫し
617 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/14(土) 17:48:30.67
ボート部員がオールをバットに持ちかえてかっとばしたのかw 大谷より凄くねw
というか、高校でボート部って珍しいな
646 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/14(土) 18:15:40.70
冗談抜きに日本人野手の非力って第一義には上腕と背筋力の不足なんで
ボートの練習した方が無駄に素振りやティーやるよりよほど理にかなってると思う

263:名無しさん@恐縮です
18/12/14 07:51:59.39 AK+XjAW10.net
岡山には、ファジアーノ岡山という超名門倶楽部があるからな

264:名無しさん@恐縮です
18/12/14 07:52:24.99 D8kQmdmz0.net
◆無能マスゴミのゴリ押し計画、よせ集めチームに蹴倒される

581 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/14(土) 17:20:31.71
パンダ育成に失敗しました www
【高校野球】岩手・大船渡の2年生右腕・佐々木朗希、154キロ出た!“大谷超え”の怪腕現る!
スレリンク(mnewsplus板)
【高校野球】“大谷2世”佐々木朗を擁する大船渡3回戦敗退 部員11人の西和賀は大金星!
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

584 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/14(土) 17:22:13.95
wwwwwwwwww
また失敗かよ、全然学習しないな野球ますこみ
586 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/14(土) 17:23:19.25
もう全体のレベルが下がりすぎて、目をつけた選手の学校が選手足りない学校に
普通に負けてしまうレベルw
588 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/14(土) 17:24:12.71
いやこれは
対戦相手が忖度しないとw
619 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/14(土) 17:50:26.78
しかし寄せ集め部員11人に負けるパンダ擁する高校ヤキウのレヴェルって・・・
603 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/14(土) 17:38:22.14
いや、マジでなんでこういう馬券一点買いをして外す、みたいな事を繰り返してるんだ?
広く浅く取材するのが大手マスコミお家芸だろうに、なんでその利点を放り投げてるんだ?

265:名無しさん@恐縮です
18/12/14 07:54:17.49 ZI2TDs200.net
サッカーマスゴミによるや記事ですね
【テレビ局ヤラセ問題】サッカー日本代表で騒ぐ若者はテレビのヤラセだった 証拠映像がツイッターで340万回以上再生★2

266:名無しさん@恐縮です
18/12/14 07:56:29.03 JwCFyfOE0.net
全人類が野球離れ

267:名無しさん@恐縮です
18/12/14 07:56:42.18 qFxcd6+O0.net
野球あかんな

268:名無しさん@恐縮です
18/12/14 07:56:54.70 riZ7hWQO0.net
野球部って何でこんなに急激に減ってるんだろうね
10年で半減したとかそういったニュースでよく見るけどそれ以上に減ってると思うわ
たぶん卒業してから中高に行ったことないって人は実際に母校の部員数の割合見たら結構衝撃受けると思う

269:名無しさん@恐縮です
18/12/14 07:57:39.01 pDYdXY3I0.net
野球って監督がやるもんなんだよな
選手はただの駒

270:名無しさん@恐縮です
18/12/14 07:58:28.35 0/wOqBRl0.net
野球漫画「メジャーセカンド」で
主人公の所属する中学野球部がレギュラー9人中7人が女子という設定なんだが
どうやらこれが現在のところ
一番リアルな野球漫画みたいだな…

271:名無しさん@恐縮です
18/12/14 07:59:50.46 8KycdxQz0.net
大谷効果が現れるのは来年以降だから

272:名無しさん@恐縮です
18/12/14 08:01:18.65 ICGXkB1l0.net
完全にオワコンやな

273:名無しさん@恐縮です
18/12/14 08:02:27.50 ptUQA8AE0.net
観に行った奴がやってみたいと思わないスポーツって

274:名無しさん@恐縮です
18/12/14 08:08:36.74 5AVQcQAH0.net
>>68
岡山じゃ

275:名無しさん@恐縮です
18/12/14 08:09:53.86 5JBuF4yg0.net
まずは正確な競技人口を調査しましょうよw

276:名無しさん@恐縮です
18/12/14 08:11:10.10 NsNFQJlM0.net
プロ野球は観客増加だからが言い訳

277:名無しさん@恐縮です
18/12/14 08:12:05.78 98GIK60Q0.net
そもそも野球部員の数が減っても何も悪いことないだろ
ゼロになっても誰も困らないよ

278:名無しさん@恐縮です
18/12/14 08:12:53.11 FZ8a9+lz0.net
ファジアーノ岡山ユースってレベル高いんだよな。
プリンスリーグ所属だから高校サッカーの全国レベルにはある。
これはJ2オリジナル10以降の新興チームとしては凄いこと。

279:名無しさん@恐縮です
18/12/14 08:13:12.17 NOKHsdF10.net
ソフトボール投げの記録低下は
実にわかりやすいよね

280:名無しさん@恐縮です
18/12/14 08:14:06.66 5Isb72JS0.net
岡山は星野絡みで楽天ゴリ押ししてたけどあまり人気出てないよな

281:名無しさん@恐縮です
18/12/14 08:14:28.22 4


282:/zXF5FD0.net



283:名無しさん@恐縮です
18/12/14 08:14:30.34 98GIK60Q0.net
野球部員が減っても何も困らないだろうが
こんなのほっとけよ
他にニュースあるだろ

284:名無しさん@恐縮です
18/12/14 08:16:53.14 E0E2ZgjJ0.net
子供の数が減っているし、昔と違っていろいろなスポーツがあるんだから当然のこと
どうしても野球を不人気にしたい、オカマスポーツ関係者が必死なんだろうな

285:名無しさん@恐縮です
18/12/14 08:17:37.62 A8JNpNiK0.net
野球はおえん。サッカーと卓球じゃ。

286:名無しさん@恐縮です
18/12/14 08:18:44.47 mPb5VBss0.net
球技の醍醐味である攻撃が、一人ずつ棒振って右の方に走るだけだからな
他のスポーツみたいに瞬時の判断でプレーを変えるとか、そういう自由度が全く無い

287:名無しさん@恐縮です
18/12/14 08:18:49.58 D8kQmdmz0.net
◆広尾 晃 「野球の記録で話したい」 2017年11月09日

ショックなのはこの一文だ
2016年末のプロ野球オーナー会議で野球少年減少が話題に上がると、
「そんなのは大した問題じゃない」と一笑に付した者がいたという。
プロ野球の観客動員は伸び続けており、少年野球人口減少は
“対岸の火事”だと見ているのだ。

本当に今の野球界はダメだ。
特に、上の方にいる人がひどい。

折も折、78歳のコミッショナーが新任されるそうだ。
日本人男性の平均寿命は80.79歳だそうだが、あと3年足らずで死ぬかも
しれない人に、10年、20年先の野球界を見通す政策など、打ち出すことが
できるはずはない。脱力する。

正直、野球はもう駄目なんじゃないかと思う。
このブログも「野球の記録で話したい」ではなく「セパタクローの記録で話したい」
「カバディの記録で話したい」にでもしようかとさえ思う。
その節には、読者各位にはよろしくお願いしたい。

288:名無しさん@恐縮です
18/12/14 08:19:29.08 D8kQmdmz0.net
◆競技人口が消滅しても気づかない、ホラーのような野球界

733 名前:名無しさん@恐縮です 2017/11/09(木) 19:36:12.53
広尾の方にもきた
「一般財団法人全日本野球協会」の資料によると、2016年の小学生野球人口は
25万5332人。 31万5316人だった2007年と比べて19%減少している。
とのことだが、この数字は実態とは程遠い。加盟するチーム数に
 「20人」をかけて、これにスポーツ少年団の子供の数を足しているのだという。
 「20人」が15人になろうと、さらに減少しようと数字は動かない。
プロ、アマの野球関係者の協議機関である「野球協議会」は昨年発足したが、
最初に取り掛かったのは「野球競技人口」の把握だった。
昨年、お目にかかった川淵三郎さんは「野球界って、
競技人口も把握していないんだって、ひどいよね」と言ったが、それを調べようとしたのだ。
「腰だめの数字が出ました」というのは聞いたことはあるが、数字は発表されていない。
この少年野球の担当者のように、言を左右して実態を知られたがらない担当者がいるためだ。
これは小学生だけではないだろう。高野連の数字も極めて怪しい。」
  ↑
想像以上にやべえことになってるよな

749 名前:名無しさん@恐縮です 2017/11/09(木) 19:39:49.71
これ、マジ?
754 名前:名無しさん@恐縮です 2017/11/09(木) 19:41:45.40
ちょっと、これマジで??
741 名前:名無しさん@恐縮です 2017/11/09(木) 19:37:43.12
競技人口を20人→15人になっても
数字は動かないから、20人のままだってさwwwwwwwwww
本格的にやきうがやばくなってきました
901 名前:名無しさん@恐縮です 2017/11/09(木) 21:03:20.95
野球まじやべえwwww
799 名前:名無しさん@恐縮です 2017/11/09(木) 20:02:06.72
川淵三郎「野球界って、競技人口も把握していないんだって、ひどいよね」

289:名無しさん@恐縮です
18/12/14 08:20:28.15 9HnQ/+rU0.net
あらわるスポーツが無くなっても困るわけではないし
また新たなスポーツもいくらでも作れるわけだし

290:名無しさん@恐縮です
18/12/14 08:20:50.64 D8kQmdmz0.net
日テレ・読売など焼き豚マスゴミがバドミントンを目の敵にしていた一因

◇日本中学校体育連盟(中体連) 加盟校調査集計(男子) 平成21年 → 平成27年
 増加率ベスト3              減少率ワースト3
 1位 +19.9% バドミントン ☆    . 1位 -34.1% 野球 ★
 2位 +14.0% 水泳          . 2位 -33.8% ソフトボール
 3位 +*6.3% サッカー         3位 -23.8% 柔道

 増加数ベスト3              減少数ワースト3
 1位 +14,076人 サッカー       1位 -104,565人 野球 ★
 2位 +*7,280人 バドミントン ☆  . 2位 -*8,006人 柔道
 3位 +*6,366人 バスケ        3位 -*6,963人 剣道

291:名無しさん@恐縮です
18/12/14 08:20:55.13 Ao8Y69JM0.net
炭鉱みたいなもんだろ
絶滅はしばらくないけど、先行きに希望はまったくないっつー

292:名無しさん@恐縮です
18/12/14 08:22:06.67 Ao8Y69JM0.net
>>265
エースピッチャーとか4番とかが生理で抜けるんだろw

293:名無しさん@恐縮です
18/12/14 08:23:15.44 D8kQmdmz0.net
野球はプロアマ問わず性犯罪が異常に多く、しかもそれに寛容だ
幼女に暴行して逮捕された中山は、なんと「ファンからの復帰嘆願
署名」を口実に球界復帰して現役続行してしまった。
野球をやると若者も性犯罪者になってしまうのか
甲子園センバツ優勝校の現役高校生すら 「逮捕」 されている。
高校生が補導や指導・停学じゃなく「逮捕」なのだからどれほどのことか

○新学院高校硬式野球部員、強盗と女性暴行致傷の疑いで逮捕
URLリンク(www.shimotsuke.co.jp)
広○工元野球部員を再逮捕 路上で女子高生押し倒す
URLリンク(ameblo.jp)
浦○学院2年生野球部員が痴漢で逮捕
URLリンク(www6.nikkansports.com)
桐○一軟式野球部員、集団強姦の疑い、硬式野球部員も強制わいせつ
URLリンク(www.nikkansports.com)
作○学院高校2年で硬式野球部員の男子生徒(17)が強盗容疑などで逮捕された
URLリンク(www.nikkei.com)
龍○大平安野球部員7人が1年生に傷害・暴行
URLリンク(www.asahi.com)
修学旅行先のロスで集団万引き、北○道栄高の生徒21人処分
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

294:名無しさん@恐縮です
18/12/14 08:23:43.43 D8kQmdmz0.net
野球の世界では日本人には考えられないような事件が多発する。
こんな環境にわが子を置きたくないよなあ…

「遺体をバラバラにしたあとカレーで煮た」主犯は甲子園強豪校の3番ショート
URLリンク(www.j-cast.com)
帝○95年センバツの主力 遺体をハンマーで損壊しバーベキューこんろで焼く
URLリンク(www.nikkansports.com)
青森○田高校の野球部寮でリンチ殺人
URLリンク(www.rab.co.jp)
「30人超の集団リンチ」と被害部員 学校側と異なる説明 東○高野球部暴行
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
暴力的いじめに野球部員が関与、静岡県立浜○工業高校と同県立富士○東高校が秋季大会を辞退
URLリンク(mainichi.jp)
鎮○高校野球部の生徒 野球部副部長らから暴行を受けたとして提訴
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
野球部員が同級生を暴行し負傷させ退部 決勝進出の福岡・飯○高
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
神○学園、元部員が悲痛な叫び「野球できる体に戻して」
URLリンク(mainichi.jp)
杜○高校の野球部1年「先輩の洗濯物が足りない」と文句言われ飛び降り
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

295:名無しさん@恐縮です
18/12/14 08:24:09.68 D8kQmdmz0.net
■早稲田野球部のキャプテン、連続路上レイプ魔に
もちろん早稲田閥は徹底隠ぺい(Wikiの記載も組織ぐるみで抹殺する)、
球団(張本ことチャン・フンも所属していた日ハム)も隠蔽

路上強姦で元日本ハム投手の宮本賢容疑者逮捕
URLリンク(www.nikkansports.com)
千葉県内の路上で女性に乱暴したとして、千葉県警は12日、強姦などの疑いで、
プロ野球日本ハムの元投手で2軍�


296:}ネジャーの宮本賢容疑者(29)を逮捕した。 逮捕容疑は、6月下旬の夜、船橋市の路上で、歩いていた女性に乱暴するなどした疑い。 宮本容疑者は、関西高(岡山市)から早稲田大に入学し、左のエースとして東京6大学 リーグ通算23勝を上げ、主将も務めた。2007年に日本ハムに入団したが、12年の シーズン後に戦力外通告を受け、今年から2軍マネジャーだった。 日本ハムは千葉県鎌ケ谷市の球場を2軍の本拠地として利用している。 [2013年11月12日12時44分] http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20131112-1217287.html 【日本ハム】宮本容疑者、9月にも逮捕 球団が“隠蔽”1か月自宅謹慎処分を「体調不良」 12日に強姦(ごうかん)容疑などで千葉県警に逮捕された日本ハムの元投手で 2軍マネジャーの宮本賢容疑者(29)が、今年9月に県迷惑防止条例違反 (つきまとい行為などの禁止)で市川署に逮捕された際、球団側が本人から 事情を聞いた上で1か月の自宅謹慎処分を下していたことが13日、分かった。 島田利正球団代表は当初、宮本容疑者が9月に体調不良で休職していた、と 説明しており、逮捕と処分の事実を伏せていたことについて「隠蔽ではないが、 認識が甘かった」と話した。 捜査幹部によると、宮本容疑者は9月10日午後、千葉県市川市の路上で 面識のない女性に数十メートルつきまとったとして、県迷惑防止条例違反で 市川署に現行犯逮捕された。 島田球団代表によると、警察に事実確認をせず、「私的な事情に悩んでいた」 という本人の説明を考慮。球団幹部内で1か月の自宅謹慎処分を下したが、 選手、ほかの球団スタッフには逮捕事実を伏せ、「体調不良」と説明していた。 http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20131113-OHT1T00221.htm



297:名無しさん@恐縮です
18/12/14 08:24:30.23 D8kQmdmz0.net
■ 「品性の高い」プロ野球選手の皆様
プロ野球選手 引退後 (逮捕者など)
1993年 江夏豊 色々 覚せい剤取締法違反
1995年 辰市祐英 阪神 詐欺
1995年 山之内健一 ダイエー 恐喝・傷害
1997年 小原秀天 巨人 詐欺
1997年 辰市祐英 阪神 詐欺
2000年 杉山直輝 巨人 傷害・強制わいせつ・強制わいせつ致傷
2000年 足立亘 広公 覚醒剤取締法違反・大麻取締法違反
2000年 金本誠吉 阪急 業務上横領
2000年 藤原克己 広島 監禁・傷害
2001年 小野寺在二郎 ロッテ 詐欺
2003年 辰市祐英 阪神 詐欺
2003年 藤王康晴 中日 傷害
2004年 小川博 ロッテ 強盗殺人・死体遺棄
2005年 李景一 巨人 婦女暴行
2005年 池末和隆 ヤクルト 児童買春・児童ポルノ法違反
2005年 松岡正樹 巨人 強盗
2005年 加藤隆行 阪神 特定商取引法違反
2005年 山根善伸 横浜 暴力団に転身 売春防止法違反
2005年 広瀬真二 ソフトバンク 道交法違反・有印私文書偽造・行使
2006年 上本達之 西武 窃盗
2006年 野村貴仁 色々 覚せい剤取締法違反
2007年 前川勝彦 オリックス 道交法違反・業務上過失傷害
2007年 吉田剛 近鉄 道交法違反
2008年 伊良部秀輝 ロッテ 暴行等多数 後に借金苦で自殺

298:名無しさん@恐縮です
18/12/14 08:25:15.51 D8kQmdmz0.net
2009年 金本明博 中日 器物破損
2011年 伊奈龍哉 ソフトバンク 窃盗
2011年 伊奈龍哉 ソフトバンク 窃盗
2011年 鳥谷部健一 西武 道交法違反
2011年 田中実 日ハム 詐欺
2011年 堀田徹 巨人 公正証書原本不実記載・同行使
2011年 島田源太郎 横浜 暴行
2012年 島田源太郎 横浜 詐欺
2012年 堂上隼人 ソフトバンク 強制わいせつ
2012年 宇田東植 日ハム 風営法違反
2012年 塩谷和彦 阪神 詐欺
2013年 藤崎靖彦 巨人 詐欺
2013年 難波幸治 日ハム 公然わいせつ
2013年 宮本賢 日ハム 連続路上強姦
2014年 溝口大樹 ソフトバンク 銃刀法違反
2014年 伊奈龍哉 ソフトバンク 横領
2015年 森本学 ソフトバンク 自動車運転処罰法違反 大学生死亡
2016年 清原和博 西武→巨人→オリックス 覚せい剤取締法違反
2016年 笠原将生 巨人 野球賭博
2016年 斉藤 聡 巨人 野球賭博

299:名無しさん@恐縮です
18/12/14 08:25:55.95 D8kQmdmz0.net
野球関係の逮捕者(2018年のみ)
〔元野球部〕
2018.01.12 向井朋郎 31 実業家 恐喝未遂
2018.02.19 仲内隼矢 20 無職 放火・殺人
2018.03.12 大石智博 19 警察官 殺人
2018.03.26 非公表 80 無職 銃刀法違反・威力業務妨害
2018.04.20 小嶋寛人 20 大学生 ひき逃げ
2018.05.16 石崎健太 28 建設作業員 窃盗
2018.06.01 武井北斗 24 無職 強盗殺人・強盗致死(2人殺害)
2018.06.02 大野貴弘 29 千葉経済大学付属高校・野球部部長 窃盗
2018.06.11 小島一朗 22 無職 殺人未遂(3人死傷)
2018.06.14 鈴木充 42 無職 監禁(看護師殺害事件)
2018.10.16 西川輝寿 21 大阪体育大学 準強制性交
〔元プロ選手〕
2018.02.13 竹岡和宏 43 ソフトバンク 暴行
2018.05.24 堤裕貴 24 オリックス 公然わいせつ
2018.06.12 山脇光治 55 阪神 盗撮
2018.07.08 柿沢貴裕 23 巨人 窃盗
2018.08.24 佐藤正尭 22 日ハム 傷害
2018.10.22 甲斐弘樹 26 香川オリーブガイナーズ 住居侵入

300:名無しさん@恐縮です
18/12/14 08:26:32.06 XqC8QLq10.net
阪神って岡山のチームだろw

301:名無しさん@恐縮です
18/12/14 08:27:03.35 D8kQmdmz0.net
二十数年前のことなので選手の名前はあえて伏せさせてもらうが、
1991年シーズン後の11月12日午後、太洋ホエールズのエースであった
N選手は、神奈川県横須賀市内の球団練習所から車で帰宅途中、
横浜市金沢区の11歳の小学5年生の少女のスカートの上から体を触り、
その直後にも帰宅途中の6歳の幼稚園女児に、下着を脱がせ、
「ヘンキンタマイダー!」などと叫びながらみずからの肉棒をくるくる
回すなどのわいせつな行為をした。
12月25日クリスマスの夜、強制わいせつなどの疑いでN選手を逮捕した。
住宅地は練習場から車での帰宅路に当たり、
「小さい女の子なら自分の顔を知らないと思った」と供述した。
これが原因でN選手は大洋を契約解除され、プロ野球機構は「無期限の
資格停止処分」を下した。
その後N選手は運送業に就くが、復帰を望むファンは
「中山裕章君の復帰を願う市民の会」
を作り、210万人もの署名を集め、1年後に資格停止処分は解除される。
そしてその2年後の1994年、中日ドラゴンズで一軍のマウンドに登り、
その後は星野監督の胴上げに貢献、日本シリーズ、オールスター戦の
登板も果たし、年俸はわいせつ事件を起こす前の倍の金額になった。
引退したのは事件を起こしてから実に11年後だった。

302:名無しさん@恐縮です
18/12/14 08:28:34.28 FZ8a9+lz0.net
金かかるし、ルールは難しいし、ボールは小さくて難しいし、フィジカルエリートしかできないから普及しないのはしょうがない。
地球上から消えるし


303:かない。



304:名無しさん@恐縮です
18/12/14 08:29:32.41 jb/8N2HN0.net
野球人気は永遠だとでも思っているのかね
人間は絶対に死なないのと同じじゃん

305:名無しさん@恐縮です
18/12/14 08:30:25.92 gtrhKOnm0.net
また野球離れのスレかよ
乱立し過ぎw

306:名無しさん@恐縮です
18/12/14 08:34:40.01 RnT+Pr8I0.net
サッカーもバスケも減ってるけど、野球ほどじゃないってだけ
少子化で団体スポーツが打撃を受けてる
卓球やバトミントンは減ってない

307:名無しさん@恐縮です
18/12/14 08:36:03.85 4Hz38zeE0.net
少子化のせいにしときゃ現実受け入れなくてもいいからな

308:名無しさん@恐縮です
18/12/14 08:37:06.53 DWKtb9Ya0.net
広島のサッカースタジアム建設問題が一向に話が進まなくて有名になっているが、
岡山の築70年でボロボロの県営球場をどうするのか一向に話が進まないのもけっこうひどい

309:名無しさん@恐縮です
18/12/14 08:37:24.90 D8kQmdmz0.net
■消費カロリーの高い運動ランキング
URLリンク(diet.netabon.com)
「厚生労働省:第3回運動指針小委員会 資料」を参考にしています。
1位 水泳(クロール) スポーツ 1337 1039
2位 水泳(平泳ぎ) スポーツ 700 544
3位 ジョギング スポーツ 605 470
4位 サッカー スポーツ 509 396

20位 踏み台昇降 スポーツ 382 297
22位 階段降り 生活 287 223
23位 ラジオ体操 スポーツ 287 223
28位 水中ウォーキング スポーツ 255 198
29位 速いウォーキング スポーツ 248 193
31位 野球 スポーツ 223 173   ←←←★
 
34位 入浴 生活 191 148
35位 普通歩行 生活 191 148
38位 掃除 生活 172 134
40位 洗濯 生活 140 109
41位 買い物 生活 140 109

◆「野球はスポーツじゃない、レジャーだ」  (駒田徳広・野球解説者)
URLリンク(www.avanti-web.com)
「自分で辞めようと思わない限り、引退は来ないと思っていた。
だから特に引退とか引き際なんてことは考えたこともなかった。
だって野球はレジャーだから。
投手はスポーツだけど、打者はレジャー。
スポーツだったら、週に6試合なんてできない。
ボーリング、ゴルフ、そして野球なら週に何回でも試合ができる。
そんなものに引退があるなんて、考えてもみなかった。」

310:名無しさん@恐縮です
18/12/14 08:38:10.94 D8kQmdmz0.net
野球は一塁に走るだけで肉離れを起こして長期離脱するスポーツ、もといレジャーだからなあ
デーブ大久保は空振りしただけで身体を痛めて担架で運ばれた
肉体的接触にとてもとても弱いモヤシの野球選手
外人相手にサッカーなんかやったら「死んじゃう」発言連発だろう

■小倉監督「死んじゃう」…捕手・森に米国が危険タックル連発  スポニチ Sponichi Annex 野球
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
これが国際大会の洗礼か。唯一の2年生・森が米国流のフットボールタックルの餌食になった。
試合後、小倉全由監督は「ルールが日本の野球と違うといえば違うけど、あれではケガをしてしまう。
ルールをつくってくれないと、あれじゃ死んじゃいますよ」と怒りを抑えるのに必死だった。

■小倉監督「野球じゃない」/高校野球 - 高校野球ニュース : nikkansports.com
URLリンク(www.nikkansports.com)
これが、世界大会の洗礼なのか。日本の小倉全由監督(55)は、世界一を逃したことへの悔しさよりも、
激しい


311:クロスプレーをいとわない米国に憤っていた。 「ああなったら野球じゃない。1位進出できない悔しさもあるが、これが国際試合なのか、と」。 怒りは収まらず「あのプレーで(流れが)おかしくなった。あれは、日本の野球が甘いとかじゃない」と まくしたてた。



312:名無しさん@恐縮です
18/12/14 08:38:43.59 D8kQmdmz0.net
サッカー選手とプロ野球選手(メジャーを志望)の体格比較
◆ユニホームを交換する鳥栖FW豊田とソフトバンク松田(右)
 big.jpgURLリンク(www.nikkansports.com)
 URLリンク(www.nikkansports.com)

619 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2014/04/03(木)  17:34:53.58 ID:LSkbvBqO0
ははははっ、サッカー選手チビ過ぎ、、、、あれっ!?
633 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2014/04/03(木)  17:54:05.81 ID:v0gfA9H40
松田って人 身長180センチになってるけどなんか小さく感じるな
649 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2014/04/03(木)  19:03:53.11 ID:gb49dOqg0
おいおい、観客数と同じで水増しは基本だろ
650 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2014/04/03(木)  19:07:35.40 ID:WWo07NSW0
身長も水増しかwwwwwww
663 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2014/04/03(木)  19:34:14.43 ID:OT4AATxO0
豪ドル、香港ドルみたいなやきうセンチって単位が存在するのかもしれない
665 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2014/04/03(木)  19:37:23.84 ID:5zZxbLxJ0
ジンバブエドルとかレンテンマルクがふさわしそうだなwww 

313:名無しさん@恐縮です
18/12/14 08:39:10.61 ciqHV3ZQ0.net
>>300
倉敷マスカットかあるから優先度低いのでは?プロはそっちでやれるし

314:名無しさん@恐縮です
18/12/14 08:39:38.53 D8kQmdmz0.net
◆いつもサッカー選手より小さいことがバレてしまうプロ野球

527 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2017/06/06(火) 20:58:52.37
この企画はソフバンが鳥栖に小さい選手出してくれってお願いしないとまずいんじゃないか?
サガン鳥栖×福岡ソフトバンクホークス鷹の祭典
URLリンク(www.nikkansports.com)
URLリンク(news.biglobe.ne.jp)

535 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2017/06/06(火) 21:03:26.24
まーーーた豊田使ったんかと思ったら原川だったw
540 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2017/06/06(火) 21:07:01.50
原川は鳥栖の中ではかなり小柄な方なのにデカく見えるなあ
542 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2017/06/06(火) 21:12:03.62
今宮ちっさw
544 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2017/06/06(火) 21:12:53.79
原川力・・175cm/72kg
今宮健太・・171cm/76kg
これ本当に身長差4cmかな??
ちなみに体重はやきうの勝ちw
URLリンク(i.imgur.com)
545 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2017/06/06(火) 21:13:32.87
なお
原川・・・175cm
今宮・・・172cm
とのこと。どっちがサバ読んでるんでしょうねえ・・
592 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2017/06/06(火) 21:36:21.86
サッカー選手ちっさw
あれ??
URLリンク(i.imgur.com)
608 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2017/06/06(火) 21:44:11.42
原川 175cm
今宮 172cm
・・・おいwwwwww
637 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2017/06/06(火) 22:23:22.55
さっかー選手が野球のユニフォーム着るとだせぇーなw
あ、あれ・・・
550 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2017/06/06(火) 21:17:00.85
せめて身長は同じ選手にしようよw
553 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2017/06/06(火) 21:18:56.20
ホークスの選手名鑑だと172cmってなってる
URLリンク(www.softbankhawks.co.jp)
554 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2017/06/06(火) 21:20:40.02
選手名鑑でも水増しかよw

315:名無しさん@恐縮です
18/12/14 08:41:49.73 D8kQmdmz0.net
◆みるみる小型化する野球の「新星」

86 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/25(木) 21:59:23.16
ドラ1のサイズ調べてみた。半分の6人が170台。そして180ジャストという怪しい選手も3人いる
しかも170ジャストの選手までいるし。だいぶ小さいぞこれ
・広島  小園 海斗 内野手  178/73
・西武  松本  航 投手   176/83
・中日  根尾  昂 内野手  177/75
・ロッテ 藤原 恭大 外野手  180/76
・日ハム 吉田 輝星 投手   176/81
・DeNA  上茶谷 大河 投手  181/85
・オリ  太田  椋 内野手  181/73
・楽天  辰己 涼介 外野手  180/72
・ヤク  清水  昇 投手   180/80
・SB   甲斐野 央 投手   185/75
・巨人  高橋 優貴 投手   178/82
・阪神  近本 光司 外野手  170/70
93 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/25(木) 22:05:16.48
身長も水増しだからねぇ
かたや、今はJ2でも190超えの選手が何人もいるというのに・・・
97 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/25(木) 22:06:38.54
ほんとにフィジカルエリートが他所に行っちゃってるなこりゃ
120 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/25(木) 22:42:33.63
今日2ゴールの原大智は189cmあるのに
ドラフト1位のエリート達は小さいなぁ
95 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/25(木) 22:06:33.27
人材が枯渇してるなあ
109 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/25(木) 22:30:26.63
180ちょうどはもちろん181ってのも怪しいな
確実に180cm以上あると言えるのSBの甲斐野くらいだろ
108 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/25(木) 22:25:45.95
投手で180以下ってかなり厳しいんだよね
その時点でメジャーはほぼ圏外って言うレベル

316:名無しさん@恐縮です
18/12/14 08:42:15.09 RXvsRkQj0.net
岡山だけの問題じゃなく、どの県でも減り続けてるんでしょ。

317:名無しさん@恐縮です
18/12/14 08:42:43.75 D8kQmdmz0.net
◆野球マスゴミのパンダ、ますますゴミクズ化
548 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/26(金) 14:19:05.01
清宮ってもう過去の人感が凄いよな
たぶん最近10年の高校生では最も期待値高かったと思うが
7球団競合ってなかなかないぞ
617 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/26(金) 15:29:00.24
広島に入団した奴ももう誰も覚えて無さそう
622 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/26(金) 15:34:09.12
(^◇^)中村だろ、二軍でも満足に試合に出れてないからな
ある意味、清宮ボールで過大評価された被害者だ
629 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/26(金) 15:39:41.66
中村って去年の夏はアホみたいに煽られてたよな
大会新記録達成した日とか防ステが冒頭から延々やってたという
今や誰も話題にもしなくなったけど
627 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/26(金) 15:37:21.86
台湾、韓国相手にエラーしまくって戦犯の小園とかいうチビに4球団競合は衝撃だった。
ほんとにいないんだね
632 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/26(金) 15:47:31.29
中村も清宮も 18-U じゃ韓国に通用しなかった。
もう韓国や台湾に手も足も出ない選手がドラフトにかかるんだな
318 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/26(金) 10:21:53.28
今年の高3が中学軟式最後の20万人世代なんだよね
来年から10万台世代でいよいよ本格的な野球人材難の時代が始まると
今年の段階で超不作と言ってるけど
それが今後常態化する可能性が極めて高いからな

318:名無しさん@恐縮です
18/12/14 08:45:44.55 J0JNQplO0.net
我が家は野球は禁止です
・お茶当番など親の時間的負担が大きい
・用具が他の競技よりも高額で経済的負担が大きい
・監督が独裁的で子供も親も精神的に病んでしまう
野球は時間的・経済的・精神的負担が大き過ぎまるので
よい子のみんなはお父さんお母さん、そして自分自身のために
野球だけはやめましょう
これが少年野球の真実です

319:名無しさん@恐縮です
18/12/14 08:46:50.18 ciqHV3ZQ0.net
>>306
来年は大船渡の佐々木とかでかいよな
あと左腕に関してはでかいかより技術

320:名無しさん@恐縮です
18/12/14 08:46:56.26 B7K/YiOs0.net
大都会岡山には競輪と競艇がある

321:名無しさん@恐縮です
18/12/14 08:50:33.32 SQ2T0oVk0.net
岡山の野球ファンってどこ応援するの?
カープか?
まさか今時巨人とかないだろうし

322:名無しさん@恐縮です
18/12/14 08:51:22.91 O6fm40Pi0.net
>>307
そういう事

323:名無しさん@恐縮です
18/12/14 08:55:03.94 ciqHV3ZQ0.net
>>312
阪神か星野絡みの楽天かというのかね

324:名無しさん@恐縮です
18/12/14 08:56:27.47 D8kQmdmz0.net
>来年は大船渡の佐々木とかでかいよな
◆「大谷二世」、ボート部に負ける(笑)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
第100回全国高等学校野球選手権の岩手県大会は14日、初戦で自己新の154キロをマークした
“大谷2世”佐々木朗希を擁する大船渡が西和賀に2-3で敗れ3回戦で敗退した。
佐々木朗の登板はなく、痛恨の逆転負けとなった。
U18日本代表候補で初戦で自己新の154キロをマークした2年生右腕・佐々木朗希はこの日は
「1番・中堅」でスタメン出場した
佐々木朗は第1打席で四球、第2打席は二ゴロ失策、第3打席は四球、第4打席は右飛だった。
西和賀はボート部から助っ人を頼むなど部員11人で来秋のドラフト候補擁する大船渡を破った。

545 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/14(土) 16:11:44.39
ボート部て
***@******100%
熱中症でしょうかね
選手も見る側も気をつけてても…
西和賀は部員11人
(うちボート部からの助っ人2人)
貴重な戦力だが一塁上動けず
154キロ佐々木投手いる大船渡
1点ビハインド
8回裏西和賀攻撃中追い込まれてます

591 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/14(土) 17:27:11.93
(^◇^)ボート部の助っ人に負けたのかwww
604 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/14(土) 17:38:45.62
ボート部に負けたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
708 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/14(土) 19:12:50.03
クソ笑えるw
>ボート部からの助っ人2人を含む部員11人の西和賀に逆転負けを喫し
617 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/14(土) 17:48:30.67
ボート部員がオールをバットに持ちかえてかっとばしたのかw 大谷より凄くねw
というか、高校でボート部って珍しいな
646 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/14(土) 18:15:40.70
冗談抜きに日本人野手の非力って第一義には上腕と背筋力の不足なんで
ボートの練習した方が無駄に素振りやティーやるよりよほど理にかなってると思う

325:名無しさん@恐縮です
18/12/14 08:57:49.52 ciqHV3ZQ0.net
>>315
佐々木登板してない試合だろそれ

326:名無しさん@恐縮です
18/12/14 09:01:43.21 nOGQGAls0.net
田舎は高校自体がどんどん減ってきてる。うちの県も最大62くらいあったのが
56くらいまで減って、合同チームもあるし分校化や廃校危機のところも数校ある。

327:名無しさん@恐縮です
18/12/14 09:03:37.59 EiwjCzyG0.net
>>214
新幹線が全停車する岡山駅から徒歩20分でスタジアムグルメもJ屈指と評判だぞ
専用スタでもう少し駅近で路面電車もスタまであれば最高なんだが
ちなみに東京方面なら20:30ぐらいの東京行のぞみ最終で帰れる

328:名無しさん@恐縮です
18/12/14 09:03:56.11 hRupJMBU0.net
>>216
つ 専用じゃないけど、
間際らしい表現ですまん…すまん…

329:名無しさん@恐縮です
18/12/14 09:04:40.85 6YbnXKox0.net
地方はびっくりするくらい子供いないからな

330:名無しさん@恐縮です
18/12/14 09:07:50.33 D8kQmdmz0.net
「子どもが減ってるニダ!地方は子供がいないニダ!」
なぜバドミントンや水泳、卓球をやる子供は増えているの?

◇日本中学校体育連盟(中体連) 加盟校調査集計(男子) 平成21年 → 平成27年
 増加率ベスト3              減少率ワースト3
 1位 +19.9% バドミントン ☆    . 1位 -34.1% 野球 ★
 2位 +14.0% 水泳          . 2位 -33.8% ソフトボール
 3位 +*6.3% サッカー         3位 -23.8% 柔道

 増加数ベスト3              減少数ワースト3
 1位 +14,076人 サッカー       1位 -104,565人 野球 ★
 2位 +*7,280人 バドミントン ☆  . 2位 -*8,006人 柔道
 3位 +*6,366人 バスケ        3位 -*6,963人 剣道

331:名無しさん@恐縮です
18/12/14 09:21:17.96 6Uiazy7G0.net
>>195
昔の♡が出た女子高が5年ぐらい前共学化されても、野球部は作られなかった。

332:名無しさん@恐縮です
18/12/14 09:35:40.36 WMXGDdY70.net
最近の若い子はガチで野球に触れる機会無いからな
新聞やテレビで365日野球野球連呼しても若い子はどっちも見ない
あと10年で野球やってる中学生が消えるのも不思議ではない

333:名無しさん@恐縮です
18/12/14 09:36:57.06 LZGVzLWUO.net
単純に人口自体が減ってるんだから当たり前の話ではあるんだがな
むしろ増えてる方がおかしいんだよ

334:名無しさん@恐縮です
18/12/14 09:40:56.69 /DHDCtIP0.net
金かかるからな

335:名無しさん@恐縮です
18/12/14 09:44:11.17 O6fm40Pi0.net
金は関係ない

336:名無しさん@恐縮です
18/12/14 09:46:24.90 LTOTxEGe0.net
平成になってからこれ以上減ることはないから問題ない

337:名無しさん@恐縮です
18/12/14 09:53:19.95 3ipBhrLW0.net
>>324
野球は観客動員は増えてるらしいよ

338:名無しさん@恐縮です
18/12/14 09:53:48.51 2cOjuaro0.net
>>324
個人競技や団体競技でも少人数で可能なバスケは増えてる

339:名無しさん@恐縮です
18/12/14 09:59:18.72 dwooPCFT0.net
>>266
それまで継続投資という名のゴリ推しを続けるのか
大変だなw
>>278
少子化の7倍のスピード

340:名無しさん@恐縮です
18/12/14 10:03:20.78 ICGXkB1l0.net
>>278
うん、それでいいじゃないかな

341:名無しさん@恐縮です
18/12/14 10:04:59.08 7J1rKgGH0.net
まだ野球部に入るのがいるだけましだろ

342:名無しさん@恐縮です
18/12/14 10:05:04.40 /CiZHjOR0.net
アンケートでは大人気だけど実際そのスポーツやってる人は激減してる
なんて稀なスポーツなんだ

343:名無しさん@恐縮です
18/12/14 10:06:19.07 ozbcTh8P0.net
野球の場合、特殊器具が必要だが国内市場が急速に萎むと世界市場が皆無だからメーカーからまず確実に死んでいく。メーカーが死ぬと生き残りの国内焼き豚も餌がなくなり死んでいく。結果、焼き豚は地球上から絶滅する。もう確定ルートやね。
まず最初に金属バットというガラパゴス製品が消えるだろう。

344:名無しさん@恐縮です
18/12/14 10:14:02.26 dwooPCFT0.net
>>295
1行目から嘘だらけの文章w
>>324
少子化の7倍のスピード

345:名無しさん@恐縮です
18/12/14 10:15:10.68 ImJvPdzp0.net
8倍とか7倍とか島村ジョーみたいで格好いいな

346:名無しさん@恐縮です
18/12/14 10:16:07.59 7J5HXRg20.net
少数精鋭になってるだけ
あせることは無い

347:名無しさん@恐縮です
18/12/14 10:17:57.79 Wm3Giq/v0.net
東大野球部、初の部員100人 創部100年目前にして
URLリンク(www.asahi.com)

348:名無しさん@恐縮です
18/12/14 10:18:51.85 5cUivx360.net
>>337
少数精鋭が本当だとしても甲子園の巨大な全国トーナメントの規模を少人数でどうやって支えんの?
大会規模が縮小したら大会の権威に直結すると思うが

349:名無しさん@恐縮です
18/12/14 10:20:26.70 dwooPCFT0.net
>>337
MLBの日本人率は0.5%程度なんですが

350:名無しさん@恐縮です
18/12/14 10:21:15.62 VbA+837e0.net
>>337
これが焼き豚思考ww
都合よく考えて精神安定を図るw
なお、根拠は一切ないお花畑論理w

351:名無しさん@恐縮です
18/12/14 10:22:47.54 Wm3Giq/v0.net
野球の競技人口は今までが異常に多すぎたんだよ
高校野球みりゃ分かる。全国3839チームw
普通に戻るだけ

352:名無しさん@恐縮です
18/12/14 10:27:42.43 jI8Mrxhr0.net
いくらメディアがゴリ押し報道しても激減するのは野球だけ
ふつうありえない

353:名無しさん@恐縮です
18/12/14 10:30:46.83 4/zXF5FD0.net
>>337
もっと少数精鋭にしようぜ
1地域1高にして9地域で甲子園争うぐらいにしないと

354:名無しさん@恐縮です
18/12/14 10:31:20.46 ICGXkB1l0.net
>>342
合同チームも含まれてるけどな

355:名無しさん@恐縮です
18/12/14 10:38:44.36 vfFnKYiH0.net
もう必殺技の少子化ガー使えなくなってきんだな あとは観客動員数ガーとアンケートだけが頼りだな

356:名無しさん@恐縮です
18/12/14 10:45:20.38 YZcEslki0.net
岡山に野球は根付かなかったか

357:名無しさん@恐縮です
18/12/14 10:47:37.23 uCN+sz6x0.net
アレ大谷効果は? そうそう忘れてたピヨ宮効果は?

358:名無しさん@恐縮です
18/12/14 10:51:09.40 3vc9Ajw70.net
だって野球つまんねーし

359:名無しさん@恐縮です
18/12/14 10:55:02.98 gi8lXJcm0.net
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 
 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www
平均視聴率  「  9.0%  」   悲惨ですねー  不人気ですねー
「巨人ファンしか」見てない  やきう   「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃねw

360:名無しさん@恐縮です
18/12/14 10:57:25.45 gi8lXJcm0.net
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 
 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www
平均視聴率  「  9.0%  」   悲惨ですねー  不人気ですねー
「巨人ファンしか」見てない  やきう   「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃねw

361:名無しさん@恐縮です
18/12/14 11:13:50.47 QGEAIHZA0.net
日本で一番稼げるスポーツってサッカーよりプロ野球なのにな

362:名無しさん@恐縮です
18/12/14 11:18:24.12 D8kQmdmz0.net
清原、野村のシャブだけじゃない! 自己破産、詐欺、自殺、強盗殺人まで...引退後に転落した元プロ野球選手たち
URLリンク(news.biglobe.ne.jp)
引退後に転落するケースとして最も多いのが、お金に関するトラブルを抱えてしまうことだ。
若い時に多額の収入を手にする彼らが、引退後に狂ったその金銭感覚を戻すことは難しい。
また、大金をもつ彼らに悪意をもって近づく者も多く、不動産業などに手を出して失敗、
抱えきれない借金を抱えることが少なくない。
「空白の一日」事件で巨人から阪神にトレードされた小林繁もそのひとり。
現役引退後は、高級クラブや北海道料理店の経営、自動車販売や不動産賃貸といった
事業にも手を出していた。これらの事業はバブル崩壊とともに傾き、借金は10億にも
およんだとされている。2003年には自己破産申請を行った。10年に心不全で生涯を
閉じている。57歳の若さだった。
借金を抱えた事例としては、飲食店経営の不振で多額の借金をつくった掛布雅之、
飲食店経営に乗り出していたものの病気で継続が困難になり自己破産にいたってしまった
香川伸行などの例もあるが、これらとは違い、金銭問題から犯罪に手を染めてしまった例もある。
まずは、阪神、オリックスの塩谷和彦。引退後は、不動産会社を経営していたが、
投資などに関する詐欺の疑いで逮捕、実刑判決を受けている。
横浜ベイスターズに所属していた山根善伸も、亡くなった同級生の妻から金をだまし
とったとして、詐欺の容疑で逮捕されている。彼は引退後、暴力団幹部になり、05年には
経営している風俗店でトラブルが発生。売春防止法違反容疑でも逮捕されている。
殺人を犯してしまった元プロ野球選手もいる。ロッテの小川博は、勤めていた
産業廃棄物処理会社の会長宅に押し入り、175万円を奪ったうえ、留守番をしていた
女性を殺害したとして逮捕された。引退後は離婚にともなう慰謝料などによる
金銭問題が絶えなかった。03年には自己破産。球界からも離れ、前述の産業廃棄物
処理会社に就職するが、それでも借金苦からは抜け出せず事件にいたってしまった。

363:名無しさん@恐縮です
18/12/14 11:19:22.05 D8kQmdmz0.net
>>353続き)
現役時代の華やかな生活から引退後の生活になじめず自殺してしまう選手も多い。
伊良部はその有名な例だ。伊良部は一度目の引退後、アメリカでうどん屋経営などを
していたが、大阪で暴行事件を起こしてしまう。不起訴処分となり、その後もう一度
現役復帰するが、すぐに引退。その直後、ロサンゼルス郊外にて飲酒運転容疑で
逮捕されるなどトラブルが絶えなかった。
そして11年、自宅で首を吊っているのが発見された。
自死へいたった理由は明かされておらず、うどん屋の経営失敗や妻子との別居などが
その原因として取り沙汰されているが、真相は薮の中だ。
ヤクルトで活躍した高野光は、飛び降り自殺で命を絶っている。
現役引退後は指導者としての道を歩み、オリックス、また、台湾や韓国のチームで
コーチを務めていたが、一方、金銭面では厳しかったようで、バブル全盛期に購入した
自宅兼賃貸用のマンションを手放すなど資金繰りには苦労していた。
引退後に選手たちを待ち受ける現実はかなり厳しい。
NPBが15年に発表したデータによると、14年に引退もしくは戦力外通告を受けた
130人のうち、野球に関わる仕事に就いたのは91人、一般企業に就職したのは17人、
進路未定者は22人であった。
コーチの職は突然契約が切られてしまうこともあるため安定した仕事ではない。
実際、前述の高野はそれを苦に自死へと向かってしまっている。
また、解説者の仕事は元から有名選手以外は得ることのできない狭き門だが、
地上波からBSやCSにプロ野球中継が移ったいま、ギャラが激減。
稼ぐことが難しい商売になってしまった。
15年11月23日に放送された『ビートたけしのTVタックル』(テレビ朝日)では、
元木大介が「大卒は有利。大学という繋がりで仕事がある」と語り「高卒というのは、
本当に仕事が無いです」とも語り、元プロ野球選手のセカンドキャリアの難しさを
指摘している。先のNPBのデータで130人中、一般企業に就職したのがたった
17人だけであるという数字がそれを物語っている。
プロ野球OBを野球部に迎え入れたい、またはその余裕のある学校というのも少なく、
セカンドキャリア対策の抜本的な策とはなり得ていない。
清原の逮捕は、昨年末の野球賭博事件で改めて浮き彫りになった球界の倫理教育
徹底の必要性を再認識させるとともに、問題が指摘され続けているプロ野球OBの
セカンドキャリア対策の必要性も再度人々に認識させるものとなった。
この問題を早急にクリアさせなければ、清原をはじめ本稿に登場したような選手は、
今後も増え続けてしまうだろう。(井川健二)

364:名無しさん@恐縮です
18/12/14 11:19:54.08 D8kQmdmz0.net
海外サッカーの年俸は税抜き・ほぼ手取り額が発表されるけど、
野球は日米とも税込み金額。

◆「年俸1億円!」と報じられていても、実態3500万円。

11月26日 ニッポン放送 里崎智也のスポーツ直球勝負!
「プロ野球選手は個人事業主だから4000万以上は最大税率は65.1%。
1億円プレイヤーは3500万しか残らない。
所得税45%、住民税10%、消費税8%、復興税2.1%。
経費も認められたりするけど半分は100%取られる。
1800万~4000万は所得税が40%になるから60.1%。
100万賞金を貰っても半分は税金」

365:名無しさん@恐縮です
18/12/14 11:20:14.99 D8kQmdmz0.net
2018年 年俸300万円以下のプロ野球選手
URLリンク(baseball-data.com)
子供の頃から野球エリート街道を突っ走り続けたごく一部の人間だけが、
年間十名程度入れるだけの野球界の最高峰・ジャイアンツ、ホークス…
その栄光の究極の場の実態
この金額からさらに税金が引かれます
月収いくらになるか計算してみてください
◆年俸300万円以下の選手  総計 69人
200万円
 岩本 輝(オリ)
230万円
 フランスア(広) タバーレス(広) 森 遼大朗(ロ)
240万円
 髙井 俊(巨)  千葉 耕太(楽) 安江 嘉純(ロ)
 和田康士朗(ロ) 岡林 飛翔(広) 藤井 黎來(広)
250万円
 山川 和大(巨) 笠井  駿(巨) 折下 光輝(巨)
 荒井 颯太(巨) 小山 翔平(巨) 堀岡 隼人(巨)
 広畑   塁(巨) 山上 信吾(巨) 荒井 颯太(巨) 
 比嘉 賢伸(巨) 田中 優大(巨) 加藤 脩平(巨)
 マルティネス(巨)  匠  (楽)  井手亮太郎(楽) 
 中村  和希(楽) 向谷 拓巳(楽) 山田 大樹(楽) 
 松本京志郎(楽) 木村 敏靖(楽) 南  要輔(楽) 
 佐々木  健(広) 稲富 宏樹(オ) 榊原  翼(オ)
 比屋根彰人(オ) 東   晃平(オ) フェリペ (オ)
260万円
 松澤 裕介(巨) 田島 洸成(巨) 神戸 文也(オ)
 坂本 一将(オ) 張 奕  (オ)
270万円
 齋藤 誠哉 (ソ) 山下 亜文 (ソ) 山下 亜文 (ソ)
 野澤 佑斗 (ソ) 幸山 一大 (ソ) 中村  晨 (ソ)
 メルセデス(巨) 
280万円
 高山竜太朗(巨) 橋本 篤郎(巨) 坂本 工宜(巨) 
 大村  孟(ヤ)
290万円
 松原 聖弥(巨)
300万円
 長谷川宙輝(ソ) 田城 飛翔(ソ) 大本 将吾(ソ)
 森山 孔介(ソ) 松本 龍憲(ソ) 清水 陸哉(ソ)
 石田 健人(中) 西濵 幹紘(中) 木下 雄介(中) 
 渡辺  勝(中) 吉田  嵩(中) 大藏 彰人(中) 
 高木  渉(西) 齊藤 誠人(西) 石井 将希(阪)
 アダメス (巨)

366:名無しさん@恐縮です
18/12/14 11:20:20.51 /bixn2Lf0.net
>>25
いつまでもJ2中位のぬるま湯に浸かってろ

367:名無しさん@恐縮です
18/12/14 11:21:01.04 D8kQmdmz0.net
ごく一部の年寄り選手だけが宣伝の為に「大金もらってます!」と
マスコミ通じて言わされているだけの芸能番組、それがプロ野球。
しかもその高給の源は税金による補填…

【野球】最低年俸440万円~240万円、厳しい生活を送るプロ野球選手
スレリンク(mnewsplus板)
【野球】プロ野球選手の悲惨な引退後 仕事は少なく、だまされる人続出、自ら犯罪に走るケースも★2
スレリンク(mnewsplus板)
【野球】破格年俸をもらえるプロ野球選手はほんの一部。遊んで暮らせる選手などほとんどいない★2
スレリンク(mnewsplus板)
【野球】若手が伸び悩みでは、プロ野球は益々お年寄りファンのスポーツになってしまう…
選手年俸過去最高も、23歳以下は前年比8.2%減
スレリンク(mnewsplus板)
【野球】プロ野球ドラフト選手の生涯年俸、一流企業のサラリーマンと同程度?
スレリンク(mnewsplus板)
【野球】プロ野球選手の第二の人生・・・昔は定番だった解説者も、地上波での野球放送が減ったことで「狭き門」に
スレリンク(mnewsplus板)
【野球】「元プロ野球選手」の再就職事情。コーチや解説者になれるのはわずか1割
スレリンク(mnewsplus板)
【野球】4年連続赤字決算のNPB、年金の解散は確実に!「生活権の侵害だ!」と怒りを露わにするOBも
スレリンク(mnewsplus板)
【野球】元プロ野球選手の清原和博氏 金銭的に苦しかった?慰謝料なし、養育費のみ
スレリンク(mnewsplus板)
【プロ野球】独立リーグ富山の選手逮捕 現金29万円盗んだ疑い
スレリンク(mnewsplus板)
【プロ野球】独立リーグ、選手の平均月給は10-15万円
スレリンク(mnewsplus板)
【プロ野球】「プロ野球なのに…」全員無給、アルバイトは当たり前 独立リーグ〝残酷物語〟
スレリンク(mnewsplus板)
清原、野村のシャブだけじゃない! 自己破産、詐欺、自殺、強盗殺人まで...引退後に転落した元プロ野球選手たち
URLリンク(news.biglobe.ne.jp)
元千葉ロッテマリーンズ投手強盗殺人事件
URLリンク(ja.wikipedia.org)

368:名無しさん@恐縮です
18/12/14 11:21:47.53 D8kQmdmz0.net
【テレビ】<東野>「女子高校生ではサッカーと野球どっちが人気?」女子高校生「サッカー」長嶋一茂「下世話なこと言っていい?」★9
スレリンク(mnewsplus板)
ゲストコメンテーターの一茂が、心外そうな声で「サッカーなんだ。なんで?」と追及する。
鈴木は答えにくそうに「かっこいいから…」「モテる子はサッカーの方が多いので……」と返答した。
すると一茂は真剣な声で「下世話なこと言っていい? 一流になったらお金は野球選手の方が稼ぐよ」
「ケタが違う」と、高校生の鈴木に内情を説明し、説得を試みたのだ。
この暴露に出演者一同は爆笑し、東野は「高校生に何言ってるんですか」とツッコミを入れた。

■長嶋一茂が現役プロ野球選手時代に稼いだ最高年俸 → たったの1600万円(爆笑)
 URLリンク(www.monespo.com)
長嶋一茂がプロ野球選手時代に稼いだ金の総額は1


369:億円ちょっと(爆笑) 長嶋一茂 成績と年俸 ・1987年 (21歳) ドラフト1位 契約金8000万円 (ヤクルトスワローズ) ・1988年 (22歳) 840万円 ・1989年 (23歳) 840万円 ・1990年 (24歳) 900万円 ・1991年 (25歳) 840万円 ・1992年 (26歳) 1200万円 ・1993年 (27歳) 1200万円 ・1994年 (28歳) 1680万円 ・1995年 (29歳) 1680万円 ・1996年 (30歳) 1440万円 本当に稼げるんですか、一茂さん? ■この番組ゲストの前園真聖が現役プロサッカー選手時代に稼いだ最高年俸 → 約1億3000万円  http://moyarin.com/1569.html  前園がプロサッカー選手時代に稼いだ金の総額は10億円以上



370:名無しさん@恐縮です
18/12/14 11:22:28.15 htEszVvt0.net
岡山の高校野球って今一番強いのどこなの?
いまだに倉敷商や岡山南か?

371:名無しさん@恐縮です
18/12/14 11:22:41.52 D8kQmdmz0.net
かりに日本の経済状態がダメになってもサッカーは世界がある。
世界各地にリーグがあり30以上のリーグがJリーグより規模は上。
しかし野球はNPB以外はアメリカのメジャーがあるだけ。
そのメジャーでは日本人は8年でたった4人しか通用していない。

リーグ平均年俸
◇サッカー (手取り額)
イギリス・プレミアリーグ 4億
ドイツ・ブンデスリーガ  2億7000万
イタリア・セリエ      2億4000万
リーガエスパニョーラ   2億2000万
フランス・リーグアン   1億9000万
◆野球 (税込金額 手取りはこの半分程度)
米メジャー  2億
NPB      2000万
韓国野球   600万
台湾野球   200万
メキシコ野球 200万弱
次点
イタリア野球  100万
キューバ野球  94万
オランダ野球    0 (無給)

サッカーは世界のいくつものリーグに分散されてもトップはかなりの高年俸。
ちなみにブラジルやロシアのリーグでも平均年俸1億以上。
メキシコサッカーの年俸はメキシコ野球の10倍程度の水準。
野球は米メジャーに資金と待遇を集中させて残りはカス。
(米マイナーもとても食べていけないアルバイトレベル)
野球の世界4位5位のリーグではもう日本のサラリーマン以下。
決してテニスの選手間格差を笑えない。

372:不人気 田舎の やきうチームwwwwwww
18/12/14 11:31:18.38 gi8lXJcm0.net
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 
 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www
平均視聴率  「  9.0%  」   悲惨ですねー  不人気ですねー
「巨人ファンしか」見てない  やきう   「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃねw

373:名無しさん@恐縮です
18/12/14 11:35:29.35 5iD6cZE20.net
>>360
加計の理大付属が準優勝したのがもう20年前か

374:名無しさん@恐縮です
18/12/14 11:36:11.11 RyPLcvxQ0.net
平松、星野、大杉、松岡
かつて野球王国岡山と言われた時代があった。
あとのちに悪役に転向した八名信夫もな

375:名無しさん@恐縮です
18/12/14 11:37:13.57 /CiZHjOR0.net
>>352
金稼げても面白くないスポーツやりたがる子供はいないよ

376:名無しさん@恐縮です
18/12/14 11:40:21.68 iikfUS3Z0.net
人口の多い関東ですら4校合同とかかなり増えたからな 水増しして微減って大嘘ぶっこいてるけど

377:名無しさん@恐縮です
18/12/14 11:49:57.24 z1xMNRoU0.net
野球が順調に死んでて喜ばしいけど相変わらずコピペ馬鹿が鬱陶しいな
いい加減しなねーかな

378:名無しさん@恐縮です
18/12/14 11:50:29.49 og+D+PiV0.net
>>352
ライバル減ってる今がチャンス
貧困家庭は借金してでもワンチャンに賭けろ

379:名無しさん@恐縮です
18/12/14 11:51:39.20 SLfBg4Cb0.net
>>357
来年降格争いするから楽しみにしてろ

380:名無しさん@恐縮です
18/12/14 12:03:18.20 JwCFyfOE0.net
やきうも遂に死んだか

381:名無しさん@恐縮です
18/12/14 12:07:57.70 JwCFyfOE0.net
地球のやきう離れ

382:名無しさん@恐縮です
18/12/14 12:08:08.79 S1xBYP+q0.net
野球は世界中で離れてんな
どこか野球が根付いてる国は無いのかよ

383:名無しさん@恐縮です
18/12/14 12:18:20.42 3tuE7YcA0.net
イタリア150年後人口0人か?
URLリンク(jp.reuters.com)

384:名無しさん@恐縮です
18/12/14 12:21:45.04 3YT4F8cD0.net
棒振り双六でチンドン屋応援だもんな。
今の若い衆にとってはダサいだろな。
んでも やきうに限らずたかがスポーツごときに
必死になるのもダサいけどなw 一攫千金を夢見る土人みたいで。
まあ、プロ化した時点で芸人と同じだ。

385:名無しさん@恐縮です
18/12/14 12:25:26.51 L0ece/UR0.net
>>372
韓国

386:名無しさん@恐縮です
18/12/14 12:26:16.49 Jd+0J64i0.net
隣の広島見習えよ

387:名無しさん@恐縮です
18/12/14 12:29:46.42 dsl+GcWw0.net
サッカー
・先に点を取れば、あとは逃げ回れば勝てるスポーツw
・ゴール前で、こぼれ球を団子状で待ってるだけの運のスポーツw
・たまに点が入ると、麻雀で役満あがった時みたいに放心状態になるスポーツw
何が楽しいのか分からんw

388:名無しさん@恐縮です
18/12/14 12:33:35.64 jso4jAy+0.net
これは野球の報道量が足りないせいだ
もっともっと野球を宣伝しよう!と毎晩オフシーズンなのに野球特集するテレビ番組が増えますなww

389:名無しさん@恐縮です
18/12/14 12:39:05.93 Zgjf++rw0.net
若者の肉離れ(´・ω・`)

390:名無しさん@恐縮です
18/12/14 12:44:03.31 porQVwc40.net
大都会の凋落

391:名無しさん@恐縮です
18/12/14 12:51:52.86 10eGabuV0.net
>>15
福岡は北九州と筑豊で少し残ってるだけでほぼ壊滅してる
URLリンク(i.imgur.com)
パレードに37万人なんて水増ししてもこれ

392:名無しさん@恐縮です
18/12/14 12:52:09.21 ZeqO0e/U0.net
野球は田舎限定レジャーだから
大都会ではしゃーない

393:名無しさん@恐縮です
18/12/14 12:57:28.23 iikfUS3Z0.net
>>377
豚がだらしない格好でダラダラ棒切れ振り回して、たまに走ったら肉離れ ピッチャー交代したと思ったら一球でまた交代
世界中の人が思ってるけど、コレの何が面白いの?

394:名無しさん@恐縮です
18/12/14 12:57:38.08 C45WYxaL0.net
こういうスレで頑張ってる焼き豚見ると可哀想で仕方ない

395:名無しさん@恐縮です
18/12/14 12:58:43.39 T3faPERW0.net
野球って良い話題が1つもないね

396:名無しさん@恐縮です
18/12/14 13:04:46.03 3cDoBqkx0.net
まだまだ多い
もっと減る

397:名無しさん@恐縮です
18/12/14 13:05:08.36 6Q0gPuIP0.net
2022年サッカーW杯開催国が、カタールから日本に変更されることになったら、
トドメ刺される可能性も

398:名無しさん@恐縮です
18/12/14 13:05:37.39 ZeqO0e/U0.net
>>385
水増し観客数

399:名無しさん@恐縮です
18/12/14 13:05:49.31 RU38kTW70.net
まあ県で1学年3人いたら甲子園は続けられる
そこまでは減ってもいいだろ

400:名無しさん@恐縮です
18/12/14 13:05:51.30 9SpzAcUW0.net
>>377
> 何が楽しいのか分からん
> たまに点が入ると、麻雀で役満あがった時みたいに放心状態になる
自分で答えてますけど

401:名無しさん@恐縮です
18/12/14 13:22:15.37 ibgwCi4/0.net
>>5
メディア総出で国民を騙し続けて、こんなこと許されるのか!!!???

402:名無しさん@恐縮です
18/12/14 13:24:58.93 vAkqE1cl0.net
高校はまだいいよな野球部がある学校を選べるから
中学校の部活が本当ヤバイ

403:名無しさん@恐縮です
18/12/14 13:25:10.50 bXKS1dPI0.net
そりゃ少子化で子供の数自体が平成最少なんだから平成最少になるだろ

404:名無しさん@恐縮です
18/12/14 13:40:51.15 qZERwrLy0.net
>>381
それでも福岡はまだ野球が根付いている方だよ
天神なんかもホークスのレプリカを着ている店が多い
横浜なんて観客が増えたと喜んでいるが騒いでいるのは球場付近だけ
隣の駅の桜木町でさえベイスターズのレプリカを着ている店はほとんどない

405:名無しさん@恐縮です
18/12/14 13:45:24.61 en+nE71A0.net
>>198
それと、今の地位も維持できない

406:名無しさん@恐縮です
18/12/14 13:54:00.39 D8kQmdmz0.net
たった11しかないプロ野球のお膝元ですら、子供に見捨てられてサッカーに
走られているのが野球の現実
プロ野球のフランチャイズで野球の部員数がサッカー部員に抜かれた地区を
年の順に並べてみた
              サッカー  野球
神奈川 サッカー   16,770  10,574   平成18年に逆転
東京都 サッカー   21,139  13,322   平成19年に逆転
埼玉県 サッカー   15,890  *9,559   平成20年に逆転
千葉県 サッカー   12,655  *8,714   平成22年に逆転
大阪府 サッカー   14,386  10,456   平成23年に逆転
愛知県 サッカー   13,834  11,556   平成24年に逆転
福岡県 サッカー   *9,205  *7,846   平成25年に逆転
広島県 サッカー   *5,993  *5,493   平成26年に逆転
北海道 サッカー   *9,121  *8,410   平成26年に逆転
宮城県 サッカー   *4,640  *4,453   平成27年に逆転 New!!   
兵庫県 野球.     *9,376  10,328

やっぱり都市部から子供はサッカーに乗り換えているなあ
ところが日本では田舎にはJリーグのチームはあっても野球はない
まさに逃げ場なし

407:名無しさん@恐縮です
18/12/14 13:55:04.10 PRP38fLr0.net
いつまでNHKは甲子園の全国中継続けるつもりなの?
もう学生スポーツの中でも5番手ぐらいの存在なんだから時代に合わせて止めろよ

408:名無しさん@恐縮です
18/12/14 13:55:31.32 D8kQmdmz0.net
やきうが流行った理由を聞いてみました!

キューバ「貧乏だったので」
ドミニカ「貧乏だったので」
プエルトリコ「貧乏だったので」
ベネズエラ「貧乏だったので」
キュラソー「貧乏だったので」
韓国「朝鮮戦争直後で貧乏だったので」
日本「戦後は世界一の貧乏だったので」
広島「アメリカさんに原爆とカープいただいて糞貧乏だったので」
北海道「貧乏な地域なので日ハムにはまりました」
秋田「日本一のワーストコレクターなので高校やきうがさかんです」

409:名無しさん@恐縮です
18/12/14 13:58:17.33 XIi1Twkf0.net
>>58
ボールもバットも百均で売ってるやつにすればええ。そもそも、9回までしなくてよい。五回までにして後はみんなでティータイムやな。

410:名無しさん@恐縮です
18/12/14 14:01:01.98 Eam3ULHM0.net
ファジアーノ岡山いつ上がるんだよ~

411:名無しさん@恐縮です
18/12/14 14:02:56.85 dwooPCFT0.net
>>352
比較対象が毎度毎度サッカー

412:名無しさん@恐縮です
18/12/14 14:16:43.54 8mQ4rQc20.net
>>394
福岡はローカルアナやコンビニから飲食店まで店員がソフトバンクの着させられてるけど冷めたもんよ
どうせまた優勝するんでしょ?て
セールの事くらいしか興味ないからヤフオクドーム来てるやつらも地元よりわざわざ遠方から来てる奴のが多い

413:名無しさん@恐縮です
18/12/14 14:18:15.77 8mQ4rQc20.net
>>399
人数も少なくしてグローブ無しでええな
少なくとも体育館で成立するサイズにしないと生き残ってはいけないだろうな

414:名無しさん@恐縮です
18/12/14 14:18:5


415:0.42 ID:ICs3KP9k0.net



416:名無しさん@恐縮です
18/12/14 14:19:57.66 F5iF4rBq0.net
>>389
別にゼロになっても助っ人で出られるよ

417:名無しさん@恐縮です
18/12/14 14:21:05.37 1wUIxVkz0.net
平成と共に消えちまえばいいんだよ

418:名無しさん@恐縮です
18/12/14 14:21:22.87 F5iF4rBq0.net
>>397
特に春の大会は即刻打ち切るべきだわな
競技人口も視聴率もサッカー以下なのに優遇されるのが謎

419:名無しさん@恐縮です
18/12/14 14:25:55.96 3Li88Ful0.net
夏の甲子園は 人権蹂躙ですよ 北海道でやるべき

420:名無しさん@恐縮です
18/12/14 14:26:21.68 D8kQmdmz0.net
福岡もすっかり冷めたと言われてもう久しい
【プロ野球/ソフトB】「野球に興味がない視聴者が多い」 福岡では野球中継への
 差し替えに難色示す企業も少なくない 中継数を減らしたTV局も
スレリンク(mnewsplus板)
「野球熱の冷めた放送局」  2014年10月29日
URLリンク(www.data-max.co.jp)
 
ペナントレース、クライマックスシリーズ、日本シリーズと 「歓喜の瞬間」が
最大で4回も用意され、「何が大事な試合なのかよく分からない」と、徐々に
プロ野球から離れていった人も多いのではないか。
かつてはペナントレース優勝に向け、「優勝マジック」を減らし、胴上げの瞬間を
ファンは待望した。
テレビ局も同様で、優勝マジックが点灯してから、マジックが「ゼロ」になる
胴上げの日を予測しながら、追加中継日程を組んでいったのだが・・・。
ある福岡の放送関係者は「今年は『シーズン優勝』に向け各局が試合中継をこぞって
取りに行くような動きはなかった。ペナントレース全体として中継数を減らした局もあった。
かつては『オープン戦中継』なども行われたが、現在はオープン戦どころか公式戦すら
中継をしようという動きにならない」と話す。
今年はオールスターゲームも、試合途中での放送終了となってしまった。
 
胴上げの試合を中継するには、すでに決まっている中継日程から、さらに追加で
枠を押さえる場合も出てくる。そうすれば、もともとその枠に入っていた番組の
スポンサーに了解を得なければならない。
さらに、前述の放送関係者は「かつては、福岡と野球は切り離せないとしてスポンサーも
要求を飲む傾向にあったが、最近は、野球に興味がない視聴者が多い中で、なぜ
我々が枠を渡さなければならないのか、と難色を示す企業も少なくない。
優勝が決まった日の深夜に『ビールかけ』や『選手インタビュー』などを放送する
『優勝特番』にしても、枠を新たに押さえてまで放送する意味が感じられないという
雰囲気も出ている」と指摘する。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch