【女子プロレスラー】長与千種、愛犬「みつお君」が手術中に死亡 獣医に激怒「謝りも説明もない。二度と医術に携わるな」at MNEWSPLUS
【女子プロレスラー】長与千種、愛犬「みつお君」が手術中に死亡 獣医に激怒「謝りも説明もない。二度と医術に携わるな」 - 暇つぶし2ch283:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:18:42.09 adAd7D3X0.net
>>266
どんな治療したかによるし値段だけ言ってもねー

284:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:18:52.46 zcfPa7f20.net
獣医に犬の爪を切ってもらったら
全ての爪から血が出たわ
トリマーの時は1回も血が出たことないのに

285:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:18:53.21 D351Qfn80.net
先日はかっこよかったのに今回は冷静じゃないね
犬は家族とか言うけどやっぱりペットはペットだしな
ドライバーが犬猫を轢いてしまっても罪にならないわけだし

286:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:18:56.78 H29rxfHP0.net
>>264
日本は人治国家
世論の後押しがあった方が交渉や裁判で有利になる

287:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:19:15.54 sojbxfw+0.net
全身麻酔掛けたら人間でも人によっては死にますよみたいなこと医者では保険として
言われるからなw

288:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:19:28.17 IxGg+5380.net
>>2
youはスレ一番の人気者だな

289:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:19:40.35 Ygs3mDLi0.net
>>159
大きいマイナスから小さいマイナス~ゼロに戻るだけなのにね
声が大きい人はだいたいおかしいですよね

290:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:19:41.43 9i6y0syE0.net
獣医も酷いののかもしれんが、歯医者も酷いぞ
新米が患者で歯を削る練習してる

291:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:19:54.92 zYuROoZd0.net
リスク0の外科手術とか存在すんのか?
0はないだろ

292:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:20:00.33 adAd7D3X0.net
>>284
獣医は短く切る傾向あるね
トリマーさんは手前で止めるけど

293:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:20:02.41 7uD03/ml0.net
>>178
その、ってどの?

294:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:20:07.43 vqpHoNlA0.net
>>284
えー可哀想
まじかあ

295:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:20:18.39 ZgSJIps/0.net
謝罪すれば賠償になると思ったんじゃね
日本もグローバル化で昔の価値観が薄れていく

296:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:20:34.46 nAR0mb4K0.net
>今月6日には、ブログとインスタグラムでみつお君について、生まれつき上顎の裂傷があると説明。
口蓋裂は裂傷じゃなくて癒合不全なんだが

297:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:20:39.47 kr5m55A40.net
あほか
手術に万一があるのは当たり前だ
プロレスだってリスクがあってもやってんだろ
怪我してから、そんな危険な仕事だとは思わなかったとでも言うのかよ

298:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:20:40.44 YDbzzT3w0.net
医者を魔法使いみたいに思ってる人いるよな
何でもわかってて病院にさえいけば病気が治るみたいに

299:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:20:47.79 rR8EiksT0.net
たかが犬でうるせーよ

300:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:21:01.45 0Y9P4ufI0.net
酷い医者多いもんな

301:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:21:01.56 n6ig+2g40.net
医療ミスか

302:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:21:01.61 Smkd9+370.net
ファンネル使いがまた現れた

303:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:21:20.38 37FKsL0F0.net
>>274
わらたw
やっぱそう思うよなw

304:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:21:30.49 qij1PVyx0.net
>>274
それな
ペットなんかまた買ってくればいいだけ

305:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:21:36.63 7uD03/ml0.net
>>202
それは病院変えようぜ
そんなの初耳だわ

306:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:21:40.64 0RYLKHmd0.net
>>244
これ、長与さん側の言い分だけしか載ってないのに断言できるの?
少なくともこの獣医に頼んだのは長与さんだよね
ということはそれなりの開業実績があったということだけど
一方的にSNSで糾弾しても非はないの?

307:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:22:03.48 WVHE3cDv0.net
神楽坂の坂上病院の獣医さんはいい人だよなあ
相葉だけどw

308:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:22:25.24 cRYIcPYR0.net
医者って人間に対してだって常にイラついて凄い事を言うのも居るからね
医者は神では無いってのは永遠のテーマではあると思う

309:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:22:36.41 4lIIYUo00.net
>>283
基本の入院費が確か1日12000~15000円
それにいくつかの処置してもらったり
かなり前だから詳細は忘れてしまったけど

310:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:22:40.19 GXm8LLmJ0.net
酷い獣医がいるのはマジだからね
よく調べないと後悔するよね
自分しか判断できないわけだし
飼い主がよく見極めないとな

311:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:22:45.92 ZbOS+hh40.net
犬が死んだぐらいで騒ぐなニダ

312:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:22:55.95 12HDYbzT0.net
犬命全うしたんだワン
みつお

313:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:23:01.94 sunVnRpI0.net
>>277
突然体調壊して下血してとなったのでそれまで健康診断で世話になってた病院にいって
検査するも原因はわからない、痛み止めの注射と薬と手作りご飯してあげれば改善する言われ従うも悪化
これはまずいと思ったんで犬飼い知り合いあたりまくって評判いい病院に駆け込んで
検査したら原因も判明して適切な薬処方してもらって無事完治
あのままだった危なかったといわれた

314:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:23:06.26 x0WNoVFI0.net
何故かいつもクチの周りがバターでベトベトになってたあの犬か

315:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:23:09.66 BXvOgN/30.net
>>215
うん、一人の獣医師だけしか知らないとかは危ないね

316:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:23:13.63 vnGvyTDa0.net
これは仕方ないと思うよ・・・
医師としてもできる限りして辛いだろうけどこうして責められたらなお辛い

317:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:23:17.73 H29rxfHP0.net
>>297
今はそのための書類作成
呼吸器外す時家族の同意があったとしても書類にサイン書かせる前に外したら殺人

318:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:23:20.83 9hdxSJ860.net
>>307
同じこと思ったわw

319:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:23:21.16 WVHE3cDv0.net
>>304
お前がペットを飼わない方がいいと思うことはわかったw

320:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:23:25.51 qij1PVyx0.net
>>202
当然
嫌ならテメエで持ち帰れ

321:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:24:00.24 tOv0HhZM0.net
かかりつけの動物病院は口コミは勿論、自分の目でも確かめて慎重に決めるべき。動物が好きでやってる医者ばっかやない。その辺を前もって見極められなかった飼い主にも責任あるよ。
俺もアホな医者にかかり「大丈夫」と言う言葉を真に受けて胃がんを見つけてやれなかった後悔がずっとある

322:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:24:06.42 adAd7D3X0.net
>>309
入院費でそれだけ掛かって治療で薬品使い検査もしならそれくらい行く時は行く

323:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:24:16.43 bLer6rdq0.net
>>35
そう思う。医療に絶対はないからね
でもこういう言い方一つにも怒る人はいるから
気をつけないと

324:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:24:24.83 x0WNoVFI0.net
犬猫は「そこじゃねえ、ここが痛いんじゃ」とは言えないからなあ

325:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:24:37.11 nAR0mb4K0.net
愛犬家や愛猫家のすべてじゃないが、
保護犬とか保護猫の活動してる奴らは頭おかしいのも多々いる
そういう奴らは自分だけが正義だと思ってる

326:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:25:07.92 JiP9REok0.net
病院によって運命が決まっちゃうからな
俺の愛犬は亀戸の病院で助かったけどな

327:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:25:20.54 /Q7OXErn0.net
今時の医者、獣医、歯医者は技量もそうだが、人としてレベル低い奴が多過ぎる。
お勉強だけしてそのまま成りました、みたいなアホ面したコミュ障やボンボンとか。

328:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:25:23.13 bMj2hMZr0.net
動物は医者も選べなければ、飼い主も選べません、そんなクソ医者選んだ飼い主の責任です。

329:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:25:25.42 winLWVtK0.net
にんげんだもの
もとい
犬だもの


みつお

330:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:25:26.98 F1zTupZJ0.net
まあ、飯も自分で食えないようじゃもう寿命だよ
無理に引き伸ばすのはそれこそ虐待じゃねえだろうか。手術なんてとんでもないこと。

331:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:25:37.64 BXvOgN/30.net
>>230
釣りだとしても不快やわ、お前
この犬以上の苦しみを味わいますように

332:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:25:51.26 YQMHLRTO0.net
こんなクレーマーがいたら獣医の方も訴訟リスクを恐れて手術を躊躇するようになり、結果として助かる動物も助からなくなる。
明確な医療ミスの証拠がなければ騒ぐべきではないな。

333:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:25:57.60 x0WNoVFI0.net
「治療費は相談に応じます」みたいな獣医師も良心的やね

334:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:26:00.78 xHyCX9jT0.net
うちの猫は20歳だがこの5年ずっと病院通い
そこの病院は医者が4人いて看護師もたくさんいる
自然とセカンドオピニオンとなって長生きしてるよ
本当に医者選びは大変だし人間以上に儚い存在だからな

335:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:26:02.49 MltzXDAe0.net
気持ちは分かるけど、手術は100パー成功するものだと思ってる人が多すぎるだろ。

336:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:26:04.00 qij1PVyx0.net
>>236
何が虹の橋だよ
笑わせるな

337:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:26:07.13 CXrE4ZAp0.net
星野スミレも悲しむぞ

338:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:26:18.23 H29rxfHP0.net
>>327
それって患者のレベルが下がってるとも言えるな
お客様気分かよと

339:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:26:19.53 jhWVlfmW0.net
獣医なんかこんなもんだろ
うちも後ろ腿に脂肪のかたまりが出来て
麻酔で死ぬこともある言うから手術せずに放置になって
どんどんでかくなって歩きづらそうにしてる
あの時もっと真剣に名医を探してやるべきだったわ

340:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:26:21.51 adAd7D3X0.net
>>326
人間もそうだしね
いい医者に巡り会えるかどうかは運なとこがある

341:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:26:22.54 jfFBRduC0.net
保護活動してるなら信頼できる獣医師は普通居ると思うんだけどただ保護活動してるだけなの?

342:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:26:27.07 WVHE3cDv0.net
>>313
大変だったんだなあ
病院変えて大正解だったね、元気になって良かった
確かに腕も伴わないし、冷たい獣医っているよね
キミのワンちゃんは幸せだなあ

343:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:26:28.58 sC+UxJum0.net
>>1
病院にかかれば100パーセント治るとは限らないし、名医だからといって助かるとも限らない
気持ちは分からんでもないけど、寿命だったと冥福を祈ってあげれば?
病院に連れて行ってあげてお金をかけて治療を受けさせてあげたんだからヤるだけのことはやったと心を落ち着けろよ

344:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:26:29.42 sojbxfw+0.net
「麻酔で死ぬかもしれないから賭けですね」
って言われたら怒らんな。自分は。
怒るところが違うから厄介だねえ。

345:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:26:34.42 qONf1OCp0.net
吉田光雄

346:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:26:47.01 bm13UD720.net
ワカと出会ってから14年になる。地方の体育館で西村が見つけ、拾った子犬を橋本さんが
飼うと言い出し、それからワカは新日本プロレス道場の一員となった。
最初は皆に可愛がられ室内で飼われた。僕が巡業を休んでいたこともあって、面倒を
見る事が多く、一緒の部屋にも寝ていた。成長してからは外で飼われるようになった。
一年遅れてモモという子犬が別の体育館から同じように連れてこられた。ワカとモモは
二度子供を産んだ。 当時、道場生には散歩当番があり、元気のいい成犬だった頃の
ワカはよく散歩に出かけていた。そのうち僕は巡業に復活し、部屋も引越し、ワカから
遠ざかっていった。脱走したワカが何度か部屋の前で待っていることもあった。
時が経ち、橋本さんが辞め、ワカを知る者が少なくなり、世話をしていた太さんも退職した。
ワカは合宿所の裏の人目のつかない所にただ閉じ込められてるだけの身になった。
近所の布施木さんという方が唯一世話をしていた。新日本プロレスにとってワカとモモは
ただのお荷物だった。二匹は歳を重ねた。そしてワカは骨肉腫になった。選手会から
聞こえた声は保健所送り。冷酷。無常。プロレスラーとは心優しき力持ちでは
無かったのか。ここに愛は存在しないのか。
ワカとモモは今、僕の家にいる。心ある何人か、西村、吉江、カシン、上井さんが援助して
くれた。歩けなくなった介護状態の老犬を前にして、僕にあるのはワカを見捨てた
後悔と懺悔、そしてワカが戻ってきた喜び。ワカは今、懸命に生きている。
橋本さん、あなたは今どこでどうしてるのですか。

347:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:26:51.56 l5cbGGE40.net
>>2
「医術は仁術にして算術にあらず」という言葉がある様に、特に珍しい熟語でも無い。

348:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:26:51.73 GXm8LLmJ0.net
まあ、この医師も助けようとはしたと思うよ

349:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:27:21.38 YDbzzT3w0.net
真の動物好きは動物を飼わない
ペットをこの世からなくすべきと声をあげるべき

350:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:27:23.28 7uD03/ml0.net
>>294
自分の知ってる獣医師たちは逆に長め残しだな
とりあえず獣医師は爪きりとかお手入れは下手だよ
トリマーと違ってそんなの習わないもんw

351:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:27:36.51 /qFToObe0.net
犬は本当可哀想だけど長与は夫婦喧嘩止めたのをちょっとネットで誉められて味をしめてしまったなw

352:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:27:55.42 jEn+GdlM0.net
不幸続きだな
お祓い行った方がいいよ

353:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:27:55.94 uxIOKAE30.net
>>1
今はガリ勉優等生が医者や獣医になるからね
社会がそうさせたんだよ

354:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:27:58.23 qij1PVyx0.net
>>331
人間様に畜生より苦しめって
猫キチ特有のヤバい発想

355:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:28:05.05 adAd7D3X0.net
>>339
ほったらかしだとどんどん大きくなるからね
飼い主が決断しないとオペ出来ないし仕方ない

356:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:28:12.77 Smkd9+370.net
これからは犬に同意と許諾サインを求めるように

357:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:28:13.90 9hdxSJ860.net
病院も落ち度はあるかもだけど
いちいち低能人がネットで呟くなよ

358:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:28:16.17 B3Twqq650.net
うちの愛犬はウィルス性肝炎にかかって死んじゃったけど見てもらった医者はそれを見抜けなかったからな
症状からしてこの病気じゃないのか?って聞いたらそうかも知れませんね.....とは言ったけど
ただどの道助かるのは難しかったし医者は医者なりに一生懸命やってくれたのは伝わったから恨んでは無いけどね

359:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:28:18.12 bMj2hMZr0.net
どうぶつは
         もの だもの
みつ(お)

360:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:28:19.03 2kpaF2cp0.net
うちの猫は自宅で1匹が腎不全で1日おきに輸液を点滴して
もう1匹が糖尿病でインスリンを1日2回注射してるから
半分俺が獣医みたくなってきたわ

361:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:28:20.49 s/RR4vyB0.net
手術前に事故があっても責任はとらない等の同意書にサインしてるだろ、文句言うなよ

362:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:28:27.01 WVHE3cDv0.net
>>336
お前こそ逆ギレかよ
お前みたいなのこそ、ここで何してんの?
ペット嫌いのクセにw

363:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:28:42.13 RBrdKx1e0.net
確かに短頭種は麻酔で死亡リスクあるね、しかしそれを防ぐため、あらかじめ気道を確保する方法もある。
獣医と飼い主の打ち合わせ不足だなあ、これは。
ただただワンコが可愛そうだ

364:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:29:09.66 YDbzzT3w0.net
>>353
学生時代馬鹿だったやつに診てもらいたいか?

365:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:29:16.62 adAd7D3X0.net
>>350
習わないといけないから習うよ
それを日常でやるやらないの差があるだけで
グルーミングは習わないといけない

366:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:29:32.84 AV9H3tD70.net
そう
ちょくちょく病院いくのは虐待だろうね
いい病院に巡り会えたから10年生きたー20年生きたーってアホかと思うわ
犬や猫がそんなもん望んでるわけねーだろ
ほんとアホ

367:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:29:34.74 sunVnRpI0.net
>>342
ありがとう
万が一の時信用できる病院をちゃんとおさえとくのは大事だなと本当思ったよ
その犬は今現在元気でこたつで丸くなってるわ

368:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:29:43.35 rQ76lD3L0.net
亡くなっているから、何を言ったところで…というのはあると思うけど、
相手がもういいというまで説明しないと、あとあと揉めちゃうね

369:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:29:45.05 JWRjCsKQ0.net
>>346
石澤さん・゜・(つД`)・゜・

370:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:29:53.57 CgtfRsfk0.net
所詮器物だからな。仕方ないね。
自分でなんとかすれば?

371:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:29:57.85 2Y+0W37N0.net
犬だもの

372:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:30:02.37 winLWVtK0.net
人気に浮かれないで
はやく結婚して子供産んだ女子プロレスラーは
間違いなく人生の勝者なんだなぁ


みつお

373:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:30:03.74 U2kpilj10.net
言い方次第

374:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:30:09.90 ye8XHx+d0.net
だって全身麻酔って人間相手ですら
なんで効くのか原理がいまいちよくわかってない状態なんだろ

375:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:30:18.80 VL6Ou2cg0.net
何事にも100%はないから失敗は仕方ないが
原因がわからないってことは無いんじゃないの

376:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:30:21.03 WVHE3cDv0.net
>>367
このところ寒いからなあ、かわええw

377:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:30:23.51 x0WNoVFI0.net
>>349
捨て猫を拾って20才の大往生まで育てたけど
ペットというよりはもう家族だったな

378:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:30:27.78 kr5m55A40.net
馬鹿「100%の保証がないなら賭けなのか?」
賢者「そうです(手術に絶対はない)」
馬鹿「勇気を持って人助けまでしたヒーローの私を馬鹿にするな!!!」

379:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:30:28.90 /Q7OXErn0.net
>>338
患者はお客様だろ。
病院なんてサービス業だと思ってやるべきだし、なんか勘違いしてない?
医者がふんぞり返って患者に説明も出来ないなら辞めるべき。

380:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:30:41.48 7loo2uhI0.net
奇形なんでしょ、獣医が変わりに処分してくれたんじゃん

381:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:30:50.97 ifudONTs0.net
よく調べもしないで丸投げしといてそれか
しかも姑息・陰湿にインスタで広めるとか
悪質さではコイツも大差ない

382:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:30:54.97 MZqKOTtN0.net
動物は話しできないし、法律上は物だし
何かあっても物損
飼い主にとっては家族同然だったり
家族以上の人もいるだろうけど
命を扱う仕事だが、何かあっても、その時のその年齢での
動物の価値さえ弁償すればいい まあ、安いよねw
その乖離が一部の獣医にはある
医療関係だったりすると、この状態でそれやったら死ぬだろう
とか分かったりする・・・
そういうのを知ってるかどうかで、獣医の対応も変わってきたりする
口だけうまい獣医の方が流行ってるのが現実なんだけどなw

383:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:31:01.12 7uD03/ml0.net
>>339
脂肪腫はどこでもそうだよ
生活に支障が出て初めて手術をすすめる

384:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:31:03.36 JlMiPcBy0.net
犬猫の手術で麻酔で死ぬかが賭けって犬猫飼いの常識じゃないの??

385:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:31:08.76 v0UJnmCe0.net
高くても腕良いところ探せ。
それも含めて飼い主の責任だ。

386:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:31:19.75 8HFKJOnX0.net
しんだって
いいじゃないか
いぬだもの
みつを

387:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:31:20.03 dMfp7LgW0.net
健常な犬でさえ手術はハイリスク
これは騒ぐことじゃないと思うなあ、気持ちは分かるけど

388:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:31:32.07 ePUKhns00.net
いやいや人間でも「テヘェ」で死んでいるよ?
誤魔化したり、遺族がやっと死んでくれたレベルだと分からないだけ。
現実を知らないだけだろ?

389:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:31:36.25 nAR0mb4K0.net
>>346
>選手会から聞こえた声は保健所送り。
これ何故か永田さんが言ったことになってるんだよな、デマでw

390:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:31:38.48 D2RAt0CW0.net
犬を飼ってる奴はキチガイ

391:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:31:55.46 OP+V4S600.net
食って忘れちまえよ

392:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:31:58.62 H29rxfHP0.net
>>379
馬鹿すぎ
病院はサービスを提供する場ではなく治療する場所
義務教育からやり直した方が良いレベルだね

393:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:32:12.47 720PVDSQ0.net
麻酔は人間でもリスクあるから難しいね
鼻短い犬作ったり買うのやめよう運動とかはしないのかな?
獣医責めるよりそっちの方が有意義な気がする

394:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:32:21.08 yULN7u4e0.net
つい最近、6ヶ月の去勢手術をしました
全身麻酔するので前の日は夜8時以降は断食
朝の7時以降は水も禁止
手術は午後からでした
迎えに行ったのは夕方6時でした
幸い愛犬は無事に手術が終わり回復してきていますが
後でその病院の口コミを見たら
「簡単な去勢手術で愛犬を失いました」という記載があり青ざめました
100%安全な手術は犬に限らずリスクはありますが、愛犬を失った悲しみはやはり病院に向けられてしまうのは理解できます

395:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:32:26.40 +iQEc91b0.net
犬にはちゃんと説明をしていたかも
プロレスラーに説明してもどうせわからんだろう?と思っての配慮

396:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:32:26.91 DudtRfea0.net
とりあえずどこの医者なのか晒さないと被害動物が増えるぞ

397:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:32:29.45 GFFpeDyg0.net
>>7
そう?なら書いちゃいけないか?
俺の友達は、寝込んでるペットを獣医つれていって「風邪ですね~大丈夫ですよー」って診断されて
会計待ちの状態で容体急変してしんでしまったが、そのまま会計とられて追い出されたっていってたわ。
これをツイッターなんかで言ったらあかんわけか?w
別に言うのはいいと思うんだよね。
「そんなのフツーだよ」って言われたら、ああそうなんだと納得すりゃいいだけのことだし。
医者の常識、社会の非常識ってのが多いから、一般人は不満に思って当然のことは普通に言っていいだろ?

398:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:32:40.89 UYjPOFE50.net
「わからない」なんて言ってるような奴じゃ何言われてもしょうがないな
本当に獣医なのか?

399:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:32:46.83 bIYEgF5O0.net
獣医は仕事に要求される知識が高い割に医者に比べると社会的地位が低く、その上仕事がハードだからやってるうちに暗黒面に落ちるやつが出てくるんだろうな

400:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:33:06.44 OwXHloOG0.net
手術で死ぬかもしれないってちゃんと言ってなかったんだろ
とりあえずオペしたがる先生はいる、そういう先生はだいたい
あいまいな態度で上手く出来ますアピールだけはする
ほんとはやったことない手術でもできますとか言うし

401:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:33:10.21 w5vXuUbH0.net
>>339
麻酔で死ぬこともあるというのは変えられない事実なんだが
お前なら麻酔で死ぬことが無いように出来るのか?
結局それを拒んだお前にも責任は無いのか?
お前はそんなに完璧なのか?

402:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:33:14.86 7uD03/ml0.net
>>365
最近は学校でやる?
まぁとにかくトリマーと比べたら場数は少ないから下手ではあるよね

403:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:33:39.70 /4Nej+ZE0.net
>>1
説明せずにやるの多いからな
そこだけで判断できる

404:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:33:55.58 B94hNd420.net
>死因を聞いても「わからない」
人間でも実際わからないことは多いよ
心不全なんて殆どがソレなんだから

405:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:33:59.59 pRJI3NkD0.net
そりゃまあ優秀な人は人間を治す医師に行くだろうしな。
中には優秀な獣医師もいるだろうけど、よっぽど動物好きでもなければ、人間治す医師を諦めた人がなる職業。
相手はただでさえ人間より固体差の大きい動物であり、更に言えば犬というのは狼の奇形児を固定化した動物。
人間より難しいのに、人間治す医師よりレベルが低い人間が関わるのだから、それはしょうがない事。
改善したいなら、人間よりも高額な治療費を報酬として与えて、優秀な人材を獣医師にするしかない。

406:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:34:11.47 nOiFhKzb0.net
犬っころは種類が多いし何から何までわかってる人は少ないと思う

407:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:34:13.13 CAsS6eD00.net
こんなことで文句言われる獣医さんがかわいそう

408:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:34:20.59 /qFToObe0.net
>>359
日本の法律だと医療行為抜きにしてペットの命を奪ってもを器物損壊になるんだったよな…

409:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:34:23.24 MZqKOTtN0.net
術中死は、人間なら大問題だけどなw
人間の医者でも、隠すしなwww
普通に失敗しましたなんて言う医者はそういない

410:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:34:41.41 V0ywbfz60.net
この間、喧嘩仲裁して殴られた人?
ついてないね、、、お祓いすべし。

411:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:34:42.77 WDwswEfw0.net
阿部四郎の陰謀だろ

412:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:34:50.36 10gVWVeF0.net
そもそもパグなんていう犬種自体が人間のエゴで作り出された種なんだから
恨むなら人間を恨め

413:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:35:01.29 fhuE0XVh0.net
しんだっていいじゃない 犬だもの
           みつお

414:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:35:12.68 adAd7D3X0.net
>>402
最近じゃなく前からよ
まあ爪切りくらい病院じゃなくトリマーにしてもらえばいい
治療のための爪切りなら短くして止血剤使っちゃうのがしかたない時もある

415:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:35:19.76 lVRowXHn0.net
動物病院って人間以外何でも診るわけだろ
無理に決まってるじゃん
きっと金儲けのフローチャートが出来ててフローチャートの通り金取ってるだけ

416:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:35:23.46 Pg1dDYpp0.net
リスキーですと言われていたなら長与氏側は手術をしないという選択肢もあったと思う、これは無理に手術をやらせたという見方もできる

417:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:35:30.99 7uD03/ml0.net
>>405
最近は獣医学部も医学部とたいして難易度変わらないよ

418:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:35:41.49 OUooHmGQ0.net
獣医なんてどこ行ってもヤブしかいない
医者になれない落ちこぼれが適当に金目当てでやってるだけ

419:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:35:42.18 TCh/Ax0B0.net
獣医は金儲け主義者が多いから要注意な
愛犬問題というブログを読むといいよ

420:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:36:18.46 HI63GcjT0.net
医者って謝ることしないんじゃなかったっけ?
海外ドラマでそんなやりとりあった気がする

421:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:36:21.85 LdTB4ESy0.net
>>1
賭けなもんは賭けなんだから仕方ねーだろ

422:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:36:24.40 V6jStutu0.net
せんだみつお君(´・ω・`)

423:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:36:25.71 BALWTSsB0.net
名前が「みつお」なのか「みつお君」なのか

424:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:36:33.32 1kYdrXDk0.net
わざわざ障害犬引き取って文句言われてもなぁ

425:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:36:35.12 x0WNoVFI0.net
>>409
人間でも患者が90才ぐらいだと医者も手術をやりたがらんからな
術中死もありますと事前説明された

426:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:36:36.51 /Q7OXErn0.net
>>392
治療も医療サービスだよ阿保。
患者が理解できるように説明も出来ない奴が医者をやるべきではない。
お前みたいな非常識なバカに何言っても無駄かw

427:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:36:37.70 ptm2g84t0.net
パグとかフレンチブルドッグみたいなブサイクな犬、かわいくて好きなんだけど
見るたびにこいつらは本当に人間のいい様にされてつくられてきたんだなと
あの短い足でヨチヨチ歩く姿見ると泣けてくる

428:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:36:38.87 SLEYKHK50.net
犬なんてどうでもいいだろ。
勝手にエゴを押し付けるな。

429:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:36:39.00 lp/a1Stk0.net
動物病院に期待しすぎだろ
どこでもこんなもんじゃね?

430:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:36:46.86 B94hNd420.net
>>405
人間治す医療施設で手術してくれるの?
そんな医療施設怖くてかかりたくない(人間)

431:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:37:16.96 AD5p7PD10.net
神戸から毎週大阪の社会人サ-クル
【ルキアス、誉(ホマレ)、スマイルライフ、ピーチツリ-、ベリーベリー他】
に参加する人間のクズ。。 岩◯ミノル。 年齢 47歳 、職業フリ-タ-
容姿は短髪、背低い、不細工、不潔
顔は笑い飯の哲夫似。服装はいつも同じ汚ったない15年間毎日履き続けてる裾を折った色落ちしたジ-パンに安全靴?。ハイボールを飲む 、一番安い煙草を吸う、好きなタイプの女性は軽そうな歳上の女 、甘えさせてくれる女、奢ってくれる女、Hのやり方を教えてくれる女。
浪費癖のがあるので銀行キャシュカ-ドは母親に持たれクレジットカードもなし、割り勘主義、 貯金ゼロ、 借金あり、虚言癖あり、知的障害、童貞、変態、
恋愛経験なし、痴漢で逮捕歴あり。
母と実家暮らし。 わずか180円の電車賃をケチって北新地駅から本町や難波まで歩く超ドケチ。酔うと股間を膨らませながら手を繋いできて肘を胸に当ててくるキモイ奴。約16年間毎週大阪のどこかの社会人サークルに出没する。
コイツの参加する目的は単に酔った女の体に触りたいだけ。ワイセツ罪で警察に訴えたから覚悟しとけよ。

432:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:37:17.16 adAd7D3X0.net
>>412
ブルドックは近年改良がだいぶ進んで少しはまともになってきたね

433:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:37:21.79 jrz81HlH0.net
5歳くらいまではワクチンと避妊手術くらいしかないけどシニアになると人間同様病気も出てくるから本当に獣医によって変わる
薬の匙加減ひとつで余命が長くなることもあるし。
人間と違うところは内科も外科もあらゆるもの全部ひとりが診察するから、当然ながらそいつが弱い分野もあるんだよな
大学病院なんかだと麻酔医もいてこういうことは少ないんだろうけど。
癌なんかは腫瘍認定医っていう日本で数十人しか合格者がいない専門医がいるからそれがいる病院にいくといい。

434:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:37:30.22 XlIprpVB0.net
>>426
バカだから相手にしない方がいいよバカだから

435:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:37:47.74 GFFpeDyg0.net
>>416
奥だけの手術って話だったのに手前までやられて(死んで)た
って話だからねえ。これがほんまなら流石に医者側に弁明は無理でしょ

436:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:38:32.30 MZqKOTtN0.net
>>419
日本は保健医療で、ほぼこういう患者にはこういう治療を
しなさいというのがほぼ決まっているし、
国で管理してる状態とも言える
動物は、無法地帯だなw
治療費も言い値だしwww
ボリまくりwwww

437:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:38:46.87 WVHE3cDv0.net
>>423
サンプラザ中野くん君
デーモン閣下さん

438:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:38:49.65 YA1WDAWC0.net
>>2
知識不足が馬鹿なんじゃなくて聞いたことない言葉を先に調べようとしないで書き込むから馬鹿なんだよ

439:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:38:58.32 BXvOgN/30.net
>>415
犬猫ウサギしか診ません、てとこもある
都会なら犬専門、猫専門のとこもある
専門医の方がいいとは思うけど、何でも屋にならないと儲からないからな

440:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:39:17.79 syA1kqZq0.net
愛犬家にはたまらない話だな。
腕の一本もへし折ってやりたいだろうな。
分かるよ。

441:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:39:18.85 adAd7D3X0.net
>>433
何人も先生いる病院を掛かりつけにするとかね
病院は選べるし色々知らなきゃいけないかも

442:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:39:22.21 winLWVtK0.net
長州力の本名は
吉田みつお
だもの

みつお

443:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:39:24.20 1nOWGcdY0.net
術野が予想外にでかくなるってのは珍しく無いかも知れんがまあとにかく説明不足と感情のスレ違いはもうどうしようもないよね

444:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:39:30.83 x0WNoVFI0.net
これはもう大晦日にリベンジマッチを組むしかないな

445:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:39:38.62 PEn0B9Xj0.net
だって内科外科麻酔科、、、人間だったら分業する所を普通の獣医は基本的に独りでやるでしょ
そんなに手術経験だって積めないのが当たり前だから、そういう所に頼んだんじゃないの?
うちの犬は県内に一件しかない癌の専門医療やってる所で手術してもらって生き延びた
長与は医者の選択を間違ったとしか思えない

446:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:39:39.44 5c8A8dbK0.net
>>438
そうそう、マジスレする馬鹿もいるんだし。

447:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:39:52.19 bm13UD720.net
>>389
そうそうwww
俺がwjスレに入り浸ってた頃だから、もう十年ぐらい前か。

448:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:40:21.70 Cwh2a0G40.net
医術ってあんまり聞き慣れないけど医龍みたいなもんかな?

449:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:40:23.82 B94hNd420.net
>>1
>[わかりません]で、済むのでしょうか?
全身麻酔にしろ局所麻酔に麻酔使ったらそういうもんだよ

450:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:40:45.71 BALWTSsB0.net
所詮は家畜なんだから手術なんてしないで新しいの買ったらいいんだよ

451:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:40:54.24 WVHE3cDv0.net
>>419
愛犬問題ってblog知ってるよ
熱中症で1代目のワンコが死んじゃって今は2代目だったっけ

452:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:40:54.67 dkq+AxrL0.net
術って魔法使いじゃないんだから
バカか

453:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:41:00.05 efOUhxXH0.net
警察・消防・自衛隊が集団ストーカーをやる理由
それほど事件や犯罪が頻繁におきるわけでもないのに、むやみに組織を拡大してきた結果、警察は暇で暇でし
ょうがなくなった。(共謀罪を成立させたがる理由も同じ)ターゲットを作れば作るほど警察予算が増えてい
くのでその分、ピンハネできるお金も増えていく。集団ストーカーは、警察OBの天下り先の防犯協会と連携
することで利権を維持できる。集団ストーカーをすればするほど抗精神薬が売れ、製薬会社と利権で癒着、天
下り先確保。集団ストーカーをすればするほど、暴走族が蔓延ったり、時に、周南市事件のような事件が起こ
り治安が悪くなる。警察組織を維持拡大するためには、ある程度事件が起こり、治安が悪くなくてはならない。
国民を生贄として闇権力に捧げるほど出世するシステムになっている。警察官全員が裏金の偽領収書を書かせ
られるシステムがあるため仙波敏郎氏のような正義感のある警察官が警察組織から排除され、腐敗した人間ほ
ど出世できる仕組みになっている。役に立たない人間を社会から抹殺することで国民を権力者にとって都合の
いい奴隷(羊)だけにし税金の徴収効率を上げる。集団ストーカーによって権力者に対する憎しみを市民同士
の憎しみ合いに替えることができる。→米ClAが仕掛けるイシス・アイエスと同じ
長年の被害歴の結果、警察と同等以上に消防がこの犯罪に加担していることが判明
富山県南砺市消防団は家宅侵入、窃盗、器物破損を繰り返す犯罪集団です!!

454:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:41:02.82 x0WNoVFI0.net
>>439
ブラックジャックの診た動物たち
犬、猫、クマ、ライオン、シャチ、宇宙人 他

455:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:41:06.51 H29rxfHP0.net
>>426
それだと>>379で自ら書いた文章と矛盾してるぞ
君は患者はお客様、病院なんてサービス業って書いてるんだぞ
サービス業と医療サービスは全く別物
思いつきで反応してるのバレバレだよ無知君

456:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:41:06.91 vq2A0mzM0.net
多摩センター動物病院の裁判ってどうなったの?
あの医者は実刑食らった?

457:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:41:12.40 MZqKOTtN0.net
>>449
そういうもんなのか?w

458:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:41:47.72 B94hNd420.net
>>441
そんな動物病院(犬猫病院)、いくら掛かるんです?

459:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:41:49.55 Ppznkbi20.net
>>20
お前はアホか
獣医の方が偏差値たけえぞ

460:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:42:00.61 DbESPCTo0.net
昔家で飼っていた猫が避妊手術から帰ってきた途端に
調子が悪くなって
夜中呻き声あげてゲージ噛んだまま固まって死んだことがあったな。
即座に夜中手術した病院に駆け込んだが、こんなのは初めてとか言われたし。
突然の事で泣きまくる家族に掛ける言葉が無かったが、今から思えば医療ミスだったんかな。

461:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:42:06.86 ByfQwQm80.net
麻酔はリスクあるから賭けって言うのも分かる
術中に変更することもある
動物病院って人間以外の動物全部見るんだよ
悲しいのは分かるけど冷静になるべき

462:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:42:21.03 rQ76lD3L0.net
麻酔が合わなくて…なんてよくある話だし、
「麻酔は賭け」に嘘はないと思うわ
もっとよく話し合ってから、その病院で手術するか判断するべきだったね

463:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:42:28.35 kKxMUeGk0.net
医者選びほど難しいことはない
それによって死ぬか生きるかだもんな

464:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:42:31.04 znP9NB880.net
>>2
おそらく君が聞いたことある言葉つったら
忍術くらいだろ

465:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:42:31.60 e84g/NV+0.net
手術前にどんな医者か気にしなかったなら
手術後に気にしたってむだ

466:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:42:46.36 MZqKOTtN0.net
>>449
そういうもんなのか?www

467:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:42:48.34 b0GLzi9K0.net
医者あるあるだから
悪い医者に当たったとあきらめるしかない

468:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:43:06.08 DrZIBC7l0.net
手術中に死んじゃったよ、
犬だもの、みつを

469:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:43:08.88 WOIewdCO0.net
>>446


470:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:43:12.45 BXvOgN/30.net
>>430
高度医療やってくれる動物病院もある
それこそ人間みたいにガンの放射線治療とか
基本、紹介がないと診てもらえないけどね

471:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:43:20.48 jhWVlfmW0.net
>>383
人間の麻酔はほぼほぼ大丈夫なのに
なんで犬猫の麻酔はこんなリスキーなん?
専門医がいないから?

472:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:43:28.81 c0Dc/kKi0.net
言ってた場所以外もやったのはおかしいけど
麻酔のリスクはあるし同意書も普通は書くよなー
3割生還みたいなのにもサインしたことある

473:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:43:29.04 8qTmF07lO.net
>>423
「愛犬みつお君」
が正式名称だよ

474:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:43:31.92 BUakQ+eo0.net
あきら君じゃないのか

475:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:43:36.31 pKkseBDg0.net
自然界でなら淘汰される個体だろ
生き延びる方が奇跡

476:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:43:38.85 Zl/z1DFd0.net
>>397
SNSで具体名出して悪口書くのは一方的な攻撃だから卑怯だよ
獣医側は反論できないんだもの 裁判でもすりゃ別だけど

477:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:44:06.72 XkLu+13t0.net
>>2
なぜIDを変えるんだい?

478:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:44:12.40 hUJYicpj0.net
>>1
詐欺師みたいな獣医もいるからね

479:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:44:16.17 g9fu+kaA0.net
パグのなんて新生児の頭蓋骨手術より細かいみたいなもんだよなあ
町医者レベルで気軽に成功すると思っちゃうのは甘すぎだし
医者も「大変な手術なんです!」って自分で勿体つけることが苦手な性格だったのかも
でも誠意とか言い方大事よね…

480:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:44:16.71 /qFToObe0.net
>>467
結局患者に取ってたまたま治してくれた医者は神様で失敗した医者は悪党だからねw

481:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:44:34.38 vk0zJ3LE0.net
かなりの確率で死因は麻酔だよな、家のが手術したときは短頭種の麻酔には普通の犬とは比べ物にならない位リスクを伴いますって説明受けたけど。ちゃんと手術前に説明して同意取らない医者が悪いわ。

482:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:44:46.62 WYN8Qcs20.net
獣医はまじで酷いのいる
近所の酷い獣医んとこは向かいにペットショップがあるのにそこのペットショップは他の動物病院に連れてくそうだ

483:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:44:50.05 GYisj2KP0.net
>>471
体が小さいからじゃない?
赤ちゃんより小さいとかザラだし

484:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:45:02.57 B94hNd420.net
>>457
局所麻酔は人はほぼ大丈夫だと思うけど
歯医者で全身麻酔(笑気麻酔)でお願い…とか言ったら「おすすめできないなぁ」と危険性を説かれたよ
麻酔科なんてもんがアルほど難しいものなんでしょ
一説には麻酔が効く仕組みは解明されてないとも言われてるし

485:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:45:03.95 do6M63jt0.net
>>466
お前自分で麻酔打たれてみな?
物凄い同意書とか書かされて本人だけじゃなく誰でも良いからちゃんと知人の連名とれって言われるから

486:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:45:05.54 adAd7D3X0.net
>>458
うちは大阪だけど先生5人でAHT6人
夜間とも提携してるから
緊急時に夜間のほうにうちの獣医がいる日もある
検査機械も充実してる先生の数だけパイプも広がってて
うち以外で意見聞いてもOK
料金はどっちかというと安い方だと思う

487:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:45:05.93 fz9x8y6j0.net
ペット飼いって死んだらまた買うんか?

488:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:45:12.59 jgn0VvbX0.net
獣医と歯科医は医師になれなかった人間が仕方なくやってる場合が多い
劣等感で歪んでる人間が多いぞ

489:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:45:13.46 5Qc7RZ6R0.net
土曜日の午前診療を早く切り上げたいからと、診察で暴れた猫に麻酔を打とうとした。驚いて止めようとしたけれど間に合わず。
その後、呼吸が浅くなって泡を吹き、医者は対応出来ないと言うので急いで救急病院に駆け込んだわ。
助かったけれど、救急医もビックリの量だとか。
切り上げたいと言っても、こちらは10時に受付していた訳だし、明らかに技量不足。獣医は本当にレベル差がありすぎる。

490:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:45:28.93 +ECJ9vsE0.net
短頭種の麻酔はハスキー

491:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:45:35.06 WVHE3cDv0.net
>>461
毛が生えてる動物しか診ない病院がほとんど
エキゾチックアニマル診てくれるところは都内でも
3件くらいしかない

492:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:45:52.06 4iryyrr20.net
>>14
今年の漢字は「災」に決まりました。

493:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:45:52.18 WOIewdCO0.net
医者は手術失敗する毎に指一本切り落として謝罪しよう

494:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:46:18.25 720PVDSQ0.net
>>443
人間でもあるよね
父ちゃんの口腔癌は予定より1.5センチ余分に切った
事前にちゃんと説明受けたよ

495:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:46:22.52 kRSvRl250.net
生命維持を脅かす先天性の奇形で、根本的な治療法は全身麻酔を必要とする外科手術。
やらなきゃ死ぬ、だから麻酔をしたんだけど100%安全な麻酔は存在しない。獣医さんだって殺そうと思ったわけじゃない、術中死させて罪の意識もあるだろうに、怒りに任せてSNSに罵詈雑言。
気持ちは分かるが今後冷静になって、今回の行動を獣医さんに謝るのが正しいと思うぞ。

496:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:46:29.08 B94hNd420.net
>>470
それは人間を見る病院(医師)が動物見てるわけじゃないでしょ?
血液型一つ取ったって動物と人間じゃバリエーションすら違うんだし

497:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:46:35.43 zDI09dvE0.net
先天奇形を手術で直そうとするのが、人間のエゴで動物虐待だろ。
動物は意思表示も医師の選択もできないのだから、
医師を選択して、手術依頼した人間に全責任がある。
殺したのは、だれでもない、あなたですよ。

498:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:46:49.98 XcEI+r8c0.net
必ず助かると思ってるのかこのデブ

499:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:46:54.28 2f5kdc6L0.net
人間でも医療ミスは適当にはぐらかすよ

500:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:47:03.14 Oqef0pbO0.net
信頼できる主治医を見つけることだわ
この先生ならすべて任せられる
それで駄目なら諦められる という位の
信頼関係築くことかな。

501:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:47:06.18 53MKu3Z50.net
自分のやった手術中に死んで、死因に「わかりません」はないだろう
獣医の免許取り上げろ
 

502:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:47:32.26 do6M63jt0.net
>>471
質量小さいから打つ量の加減が難しいんだろ?
人間に対してはほぼほぼ大丈夫って認識だけでも大間違いだよ

503:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:47:36.41 DudtRfea0.net
謝らないのは賠償問題に発展するからかな?
治療費はどーなったんだろ? 殺しておいて取るのか、全力尽くしたなら取るだろうけどさ

504:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:47:39.70 nAR0mb4K0.net
>>339
たとえ獣医師に様子見を勧められたにしても
「手術せずに放置」したのは飼い主であるお前自身なんだよ
「もっと真剣に名医を探してやるべきだった」とか
結局その時の獣医師のせいにしたいのだろうが
「獣医なんかこんなもん」なら、お前自身が獣医になって治してやればいいだけだ

505:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:48:03.74 Zl/z1DFd0.net
>>501
人間の手術でも原因不明死なんてザラにある

506:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:48:15.98 MZqKOTtN0.net
>>485
俺そっち系だからww
で、説明は「分かりません」でいいとw
そういうもんなの?wwwwww

507:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:48:47.02 5tzk4Eiq0.net
>>404
だよな。
ある意味、獣医というかそういうのを無条件に信頼してたんじゃないか、と思わんでもない。
それが裏切られた(そりゃ当たり前だが)ということの裏返しでの罵倒みたいな感じ。

508:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:49:09.64 w30+ZrRj0.net
医術者ってめっちゃ強そうだな

509:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:49:18.49 KCRNlzSK0.net
気道確保せずに麻酔して窒息してたり?

510:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:49:21.36 RcQQ3nyZ0.net
災難続きだなこの人

511:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:49:49.26 5tzk4Eiq0.net
>>426
君は、多分、医療側に近い立場にいたりするとコロッと意見が変わる人と思うw

512:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:50:01.42 WDwswEfw0.net
極悪同盟のリングサイドに4人の医術師の姿が

513:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:50:05.50 adAd7D3X0.net
>>509
それならそもそもオペ進められない
最初の段階でしんでる

514:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:50:17.52 XVe5YQWl0.net
>>9
双脚羊の話はやめろ

515:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:50:19.86 B94hNd420.net
>>502
人間は厳重にデータも集められてるから経験則が大きいんじゃないかな
チワワとボルゾイで同じデータ使えるわきゃないし、絶対的なデータが少ないんじゃ?
死んでも「そうですか」で終わって、データ集計してるかどうかもわからんし
そもそも獣医って家畜のための医師で、愛玩動物のための医師自体少いんじゃない?

516:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:50:24.58 NF9ZtleM0.net
>>497
そうそうそれ
だから当事者の問題でしかない。社会問題にはならない。

517:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:50:30.99 agUIjK8W0.net
安らかに

518:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:50:32.11 qCdGwTp40.net
乳房

519:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:50:47.89 WG5BMn7j0.net
ペキニーズ飼ってたけど獣医で去勢手術の話なったとき
鼻ぺちゃ犬は麻酔が危険なんじゃないですか?って聞いたらそんな事はないって言われて手術断った
たぶん知らないで普通の犬と同じように麻酔かけて手術する獣医いる

520:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:51:11.58 BXvOgN/30.net
>>458
高度医療の動物病院は紹介ないと診てもらえないけど
人間でいえば大学病院みたいなもんで、ずっとそこで診てもらえる訳ではなくて手術とか検査しかしてもらえない(MRIとか)
ガンの放射線治療で1回10万とかそんなレベルだったと思うわ
うちの猫が勧められた手術は60万
受けなかったけどね

521:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:51:28.10 4kqJBghD0.net
>>2
バカかバレるから黙ってろよww

522:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:51:35.73 WVHE3cDv0.net
>>497
ご飯も流動食だったって書いてあったから、少しでも
良くしてやろうと思ったんじゃないか?
しかも奇形の犬猫は売れないからってだけで殺処分されてるんだよね
それは全部人間の勝手なんだよなあ

523:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:52:01.12 c0Dc/kKi0.net
元々のかかりつけ居なかったんかねぇ?
奇形もあるし体が弱くて麻酔に耐えられなかっただけじゃないのかな

524:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:52:02.09 53MKu3Z50.net
>>505
ほんとおまえ頭悪いね
そんなこと「ザラに」あったら大変だし、術中に死んで死んだ原因が「わかりません」なんて言われて納得する遺族はいない

525:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:52:20.23 53MKu3Z50.net
自分のやった手術中に死んで、死因に「わかりません」はないだろう
獣医の免許取り上げろ
 

526:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:52:29.44 7YnIyE6Z0.net
>>506
そういうものだよwwwwwww
勉強になったな坊主wwwwwww

527:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:52:54.49 bKCo6kwl0.net
かませ犬みつお

528:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:52:55.95 GSu+NurF0.net
動物にたずさわってるのは、獣医だけじゃなく
保護活動も含めて自己中のおかしなイメージしか無い

529:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:53:13.65 1zGt5/Ho0.net
大殺界かなんかなの?この方…

530:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:53:22.05 NF9ZtleM0.net
医療って本来は基本命懸けなんだよ
医療を受けるか受けないかのメリットデメリットを総合的に判断して
命をバクチに掛けるもんなの、本来。
出産だってそうだ

531:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:53:39.18 adAd7D3X0.net
>>520
高度二次診療ならそうだけど
私が言ってるのは普通の病院

532:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:53:40.93 GVmPst/A0.net
>>59
100%やらなきゃいけない手術じゃないし
メスなら開腹の延長だけどオスなら切るところが全然違うからね

533:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:53:56.14 B94hNd420.net
>>524
だから手術前に危険性を明記した同意書への署名を求められる
本人が同意書にサインできないなら家族が求められる
医療を万能だと思わないほうがいいよ

534:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:54:11.63 53MKu3Z50.net
>>530
バカ丸出し

535:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:54:18.31 rFlsk3yJ0.net
医療のみならず技術的エラーはつきもの。
以前産婦人科医や小児科医が訴訟を起こされ無罪にはなったが、それで産婦人科、小児科志望の医者の数がどっと減った。
日本は技術的エラーに寛容でない。
一方で禁煙場所での喫煙、交通ルール違反、立ちションなどの規範的エラーにはまだまだ緩い。

536:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:54:35.79 ODUxdm7u0.net
>>1
口蓋裂?
本当に気の毒だけど心臓にも問題あったかもしれないね
でもかわいそうにね

537:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:54:42.32 BXvOgN/30.net
>>496
獣医師が診てるよ
動物用のMRIとか検査装置が揃ってる
町中の動物病院が診療所だとしたら、急性期医療センターみたいな感じ

538:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:54:43.63 53MKu3Z50.net
>>533
バカ丸出し
話をすり替えるんじゃねえよ

539:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:54:53.40 T4ZcZxYI0.net
>>27
説明はするが大体その時は一万人に一人の奇病が発症している

540:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:55:02.87 NF9ZtleM0.net
>>520
人間だって医療保険無しだとその10倍は掛かってるからな
医療保険が充分でないアメリカは歯医者に掛かるだけで自己破産と聞く

541:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:55:10.70 rkU1jaeQ0.net
>>24
お前は大丈夫だと思うよwwwww

542:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:55:27.32 53MKu3Z50.net
なんでバカって脊髄反射でレス付けてくるんだろ

543:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:55:39.22 2eu0RIiU0.net
機械じゃないんだから1000匹に1匹くらい、ショックで死ぬ個体もいるだろ
原因不明な個体差

544:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:55:39.33 nAR0mb4K0.net
>>447
まさかこんな所でメイツに出会うとはw
俺も入り浸ってたよ
痛風のおっさん、元気かな?w

545:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:56:06.67 B94hNd420.net
>>538
すり替えてないよw
原因不明は大抵「心不全」で片付けられる
原因が全部明らかになると思ってる現状認識が間違ってる
誰がミスしなくても死ぬし、その原因がわからないことなんか珍しくない

546:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:56:29.09 MZqKOTtN0.net
>>533
同意書かいたら死んでもOK
死因説明も不要ですとwwww
面白いなお前w

547:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:56:39.55 NF9ZtleM0.net
>>534
クソ馬鹿に馬鹿と言われたって痛くも痒くもないわ

548:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:56:41.15 FX3Hxvg80.net
チンピラに小指の骨を折られても怒らなかったぐう聖だったのにw

549:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:56:54.14 d1xw7kaV0.net
>>397
言ってもいいけど訴えられて負けるだけだよ

550:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:57:02.61 NF9ZtleM0.net
クソバカの ID:53MKu3Z50

551:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:57:20.13 8HrSPaWI0.net
じゃあ自分が診ろよ
この医者に頼ったのはお前だろうに

552:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:57:39.30 B94hNd420.net
>>540
言い値だからインフルエンザの治療で300万近く請求が来たりする
国民健康保険がないから民間の健康保険に入るのが普通だけど、
その保険屋指定の病院じゃないと保険効かないんだよね
ほんと狂ってる

553:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:57:55.60 AUmvIgX70.net
片方の言い分だけで判断するのは出来ないな。

554:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:57:58.54 7jE+NBKq0.net
動物への麻酔は基本リスキーだよね
獣医師をこんな責め方するのが普通になったらリスキーな手術はやって貰えなくなるよ

555:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:58:03.62 irYRP+Uc0.net
まあ獣医はピンキリだからなあ
もっと丁寧に医者を選べばよかったのに
犬が可哀想

556:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:58:07.10 mMxblXcG0.net
小動物もだし短頭種の犬とかも
実際麻酔はカケじゃないの
ボンダイビーチ動物病院で医師二人がかりで爬虫類の手術してたけど
やっぱり麻酔で心臓止まって必死に蘇生させてた
そのトカゲは大丈夫だったけど、復活できるかそのままかは
運とか個体差とかです以外言いようないんじゃない

557:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:58:14.35 UAxpPMdG0.net
>>43
わからないとは頭悪いな
水が鼻に入りにくいように上あごの奥の部分だけを縫い合わせるはずが、
全部縫ってしまった
呼吸しにくくなって亡くなったのだろう

558:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:58:17.12 XlIprpVB0.net
>>550
凄い悔しそうなんですけど

559:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:58:19.37 B94hNd420.net
>>546
俺に言わないで現状を認識しなよw
俺に文句言ったって現状は変わらなよw

560:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:58:39.51 53MKu3Z50.net
>>346
西村と三沢と高岩だったかな?
ワカを荼毘に付して江ノ島にこっそり遺灰を撒いてきたらしい

561:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:58:50.91 adAd7D3X0.net
>>556
ボンダイ見るならデンバーも見よう!

562:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:59:06.16 BH49nh1A0.net
医者は人間も手術や投薬で殺しまくってるからな

563:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:59:29.80 yr3xponb0.net
話題になりたくて一匹占めたんだろう
八百長レスラーがやりそうw

564:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:59:39.15 BBxqHecu0.net
>>544
金一とか居たよな、懐かしい。

565:名無しさん@恐縮です
18/12/12 18:59:51.85 sRWDARL40.net
パグかパグはもともとバグったみたいな存在だからすぐ死んじゃう

566:名無しさん@恐縮です
18/12/12 19:00:09.24 NF9ZtleM0.net
>>460
ただのショック死じゃないの?
オスでたまとられたんなら?
自分の睾丸がなくなったところ想像してみたら死にたくなるだろう

567:名無しさん@恐縮です
18/12/12 19:00:10.67 BXvOgN/30.net
>>540
だからアメリカはサプリ大国なんだよね
予防医療に熱心

568:名無しさん@恐縮です
18/12/12 19:00:12.74 mraUbDIt0.net
気持ちはわからんでもないけど、こんな大掛かりな外科手術は人間相手の医者でも難しいんじゃないの?
普通の医者みたいに細かくカテゴリー分けされてるわけでもない獣医師にそんなこと頼むのが間違ってる
受ける方も受けるほうだが

569:名無しさん@恐縮です
18/12/12 19:00:36.53 Rw/qSEAi0.net
獣医てほとんど20代で独立開業するよな
そんな若造全然信用できないけど
すごいよな

570:名無しさん@恐縮です
18/12/12 19:00:38.09 o3XeC0iR0.net
うちも手術で殺されたわ
泣いて謝ってもらったが、家族の全てだったから今でもトラウマになってる

571:名無しさん@恐縮です
18/12/12 19:00:39.69 ODUxdm7u0.net
のべ8匹猫をかったけど1匹だけ抗生剤やフロントラインに過剰反応する猫がいる。雑種のメス。
もちろん適量を使ったし他の猫はなんともない。
熱が出て涎を垂らす。動物だから何があるかわからない。

572:名無しさん@恐縮です
18/12/12 19:00:49.09 MZqKOTtN0.net
>>559
お前が現実を知らないだけだと思うがw
素人が知ったかぶらない方が良いよww

573:名無しさん@恐縮です
18/12/12 19:00:59.40 ViKWeUuH0.net
自分の犬をそんな状態までほっておいた自称愛犬家の長与千種の問題は?

574:名無しさん@恐縮です
18/12/12 19:01:01.39 adAd7D3X0.net
まあ高度二次診療もあるけどERはERの話であって
普通にある動物病院とは違うからERの話してもね

575:名無しさん@恐縮です
18/12/12 19:01:18.44 Y1YBmiy90.net
長与さん今年は厄年だったのかな

576:名無しさん@恐縮です
18/12/12 19:01:19.36 SXQnb9gw0.net
短頭種に限らず全身麻酔はリスクが伴う
賭けなのか?と聞かれればそうですと答えてもおかしくは無いと思うけどな

577:名無しさん@恐縮です
18/12/12 19:01:21.38 53MKu3Z50.net
>>545
ぜんぜん判ってなくてバカ丸出しワロタ
やっぱお前は馬鹿
原因不明が心不全になるだとか、そんな素人の聞きかじった誰でも知ってるクソしょうもない医学知識の話じゃないってことを判ってない
国語力ゼロ
だからお前は馬鹿なんだよ
俺は馬鹿嫌いだからもうアンカつけてこないでね

578:名無しさん@恐縮です
18/12/12 19:01:30.71 qjyxFz0E0.net
>>551
そういうことじゃないだろ()
俺もスレ読むまではそう思ってたけど

579:名無しさん@恐縮です
18/12/12 19:01:39.41 U9vJM5ss0.net
>>20
歯医者も治療が始まらないとわからないから怖いわ
取り返しつかないし

580:名無しさん@恐縮です
18/12/12 19:01:40.37 ViKWeUuH0.net
安楽死だから苦しむよりはいいだろ

581:名無しさん@恐縮です
18/12/12 19:01:42.15 NF9ZtleM0.net
プププランドな ID:XlIprpVB0

582:名無しさん@恐縮です
18/12/12 19:01:45.37 tKEtLEYt0.net
>>560
三澤はワカと一緒にモモ(雌犬)も引き取ることにした。これまでワカとモモは一緒に暮らしていた。
ワカがいなくなってしまうと、モモが一人ぼっちになる。それはかわいそうだと思ったからだ。
ワカの世話は大変だった。夜中の痛みで「ク~ン ク~ン」とよく鳴いた。しかし薬で痛みがやわらぐと
ワカは幸せそうに寝そべっていた。三澤家の家族はワカの事が心配で寝不足になっていたが、
安心して眠っているワカを見てホッとした。最初の頃は、まだ散歩も出来たが、そのうち歩けなくなっていた。
2月に入って老犬ワカは「ク~ン」と鳴く元気もなくなって静かにリビングに寝そべっているだけとなった。
3日夜8時過ぎ
三澤夫人の由紀さんが風呂から上がった時、すでにワカは息をしていなかったという。
ワカは火葬された。道場には直接関係ないがワカの世話をしていた近所の人が参列してくれた。
しかし、道場関係で参列したのは三澤夫妻、吉江夫妻のみだった。寂しい別れだった。
本来なら、ワカを通じて絆が強まっていたはずなのに…

583:名無しさん@恐縮です
18/12/12 19:01:49.91 HCUgXZxd0.net
告訴告訴

584:名無しさん@恐縮です
18/12/12 19:02:02.06 v4Qj4VMr0.net
最初から確率低めに言っとけよ
期待させるから悪いんだよ

585:名無しさん@恐縮です
18/12/12 19:02:06.26 AWiUKWuo0.net
>>405
獣医学部の方が少ないやろ

586:名無しさん@恐縮です
18/12/12 19:02:19.03 B94hNd420.net
>>579
えぇ…ちゃんと説明してくれるぞ?

587:名無しさん@恐縮です
18/12/12 19:02:26.60 d1xw7kaV0.net
>>35
賭けなんですか?って嫌な言質のとり方だよな
そんなもん人間の患者だって一緒だし

588:名無しさん@恐縮です
18/12/12 19:03:02.86 oPeVdwfA0.net
相手が有名人で影響力があるのは分かってるんだから、獣医師もそれに応じた対応はしてると思うんだけどね
リスクの説明をした後に質問を受けて「賭けの要素もあります」というようなことを言った結果、「賭けでやってるんですか」→「そうです」と書かれる
予定外の治療をした理由を説明しているのに、予定外の治療をされたという事実だけ書かれる
可能性のある死因を挙げた後に「死因は特定できない」と説明したのに、 「分からない」と書かれる
こういう可能性もあるから、一方の言い分だけ聞いても判断できんわ

589:名無しさん@恐縮です
18/12/12 19:03:10.31 AWiUKWuo0.net
>>546
その為の同意書だから

590:名無しさん@恐縮です
18/12/12 19:03:16.45 tEAwQl4UO.net
こんなこと言うのは酷だけど、前もって血液検査はしてた?
けちってやらなかったら獣医が賭けっていうのはわかる

591:名無しさん@恐縮です
18/12/12 19:03:29.23 DUbiVIVK0.net
命と向き合えない弱い奴が医者になるからこうなる
学校でメンタルについても教えとけ

592:名無しさん@恐縮です
18/12/12 19:03:45.50 adAd7D3X0.net
>>586
あんたのとこはやろって話を何故するんだよw
いい医者もいれば説明不足な医者もいるに決まってるだろ

593:名無しさん@恐縮です
18/12/12 19:03:56.00 ViKWeUuH0.net
顎の裂傷は長与千種が殴ったせいでは?

594:名無しさん@恐縮です
18/12/12 19:03:58.60 MZqKOTtN0.net
>>589
また、アホが湧いたw

595:名無しさん@恐縮です
18/12/12 19:04:02.64 NF9ZtleM0.net
医療クレーマーと同じだろ >>1
こう言う事やってるとマトモな獣医までリスクの高い医術は実施せず医術拒否するようになったり
獣医そのものを廃業するのが出てくるぞ??????

596:名無しさん@恐縮です
18/12/12 19:04:03.60 FCrQyBeP0.net
リスキーと言えば島崎和歌子

597:名無しさん@恐縮です
18/12/12 19:04:13.07 zDI09dvE0.net
>>522
たとえ善意だとしても、動物虐待だよ。
自然に死なせてやれよ。
売れるペットを作るために、品種改良して、近親交配させて、
ブリーダーには先天奇形の出荷されない動物たちがたくさん生れている。
また、一見、見かけに奇形が無いように見えると出荷される。でも、内臓奇形で早死にする。
こんな状況を作っているのが、ペット好きの人間のエゴなんですよ。
品種改良して、近親交配させて、新品種を作出する。
これって、種に対する虐待ですよ。
『アラー、かわいい』って、いい加減にしろってことです。

598:名無しさん@恐縮です
18/12/12 19:04:16.94 IjjO4Alt0.net
喧嘩止めて殴られたり愛犬なくなったりついてなさすぎ。

599:名無しさん@恐縮です
18/12/12 19:04:45.66 VVGcPsfW0.net
小動物はちょっと血を流しちゃうだけで死んじゃうから難しいって漆原教授も言ってた

600:名無しさん@恐縮です
18/12/12 19:04:50.47 ndm/7+JO0.net
>>397
なんか獣医って胡散臭いよな
うちもインコを動物病院連れてったら持って数日だ言われて覚悟してたらただの妊娠で卵産んだ後ピンピンしてたわ
そんなのも分からんような奴が動物病院開業してたりするんだからな

601:名無しさん@恐縮です
18/12/12 19:04:55.06 NlDmaQwn0.net
いくら犬畜生相手とは言え、事前に説明くらいあるだろ
リスクの提示だって最初にされてると思うんだが
なんの説明もなく勝手に手術されたんだろうか

602:名無しさん@恐縮です
18/12/12 19:05:30.83 r7gRuJLB0.net
>>1
人間の都合で品種改良された犬を飼うのが間違い

603:名無しさん@恐縮です
18/12/12 19:05:48.02 NF9ZtleM0.net
>>570
獣医さんも演技で泣くの辛かっただろうなあ、獣医さんに同情するわ
こう言うような医療クレーマーが!
こう言う事やってるとマトモな獣医までリスクの高い医術は実施せず医術拒否するようになったり
獣医そのものを廃業するのが出てくるぞ??????

604:名無しさん@恐縮です
18/12/12 19:05:50.43 nAR0mb4K0.net
>>564
夕方になるとコピペ長州力が現れるのw

605:名無しさん@恐縮です
18/12/12 19:05:53.09 rlZcfmFl0.net
>>2
水遁の術は聞いた事あるよな?

606:名無しさん@恐縮です
18/12/12 19:06:08.52 W0YR/KmC0.net
クレーマー

607:名無しさん@恐縮です
18/12/12 19:06:09.44 IFDpNZfy0.net
>>16
動物は物品なんだから
そも100%絶対確実に修理できなきゃおかしいでしょ

608:名無しさん@恐縮です
18/12/12 19:06:11.05 G7qRKQlr0.net
術前説明が不足してたんだろうな。
犬の手術って、人間で言えば乳幼児みたいなもんだからリスキーなのは本当の話。

609:名無しさん@恐縮です
18/12/12 19:06:26.95 BXvOgN/30.net
>>571
うちもアレルギー持ちっぽいのがいる
カリカリ変えたら改善したけど
個体差って必ずあるしな
自分も麻酔薬がダメで、胃カメラ検査でアナフィラキシーショック起こしたし

610:名無しさん@恐縮です
18/12/12 19:06:40.12 r7gRuJLB0.net
>>599
動物のお医者さん

611:名無しさん@恐縮です
18/12/12 19:06:43.91 yr3xponb0.net
阿部ねつ造のほうが普通に奇形児みたいかと
でも不細工っていわれずにやってこれる方が普通なんだろうねw

成毛マリアを百合子さまとかかげる百合エバションベンドイツパクリ
ぐろぐろ桐野だった

612:名無しさん@恐縮です
18/12/12 19:06:45.92 adAd7D3X0.net
>>590
術前検査でやらなきゃいけないからやってると思うよ

613:名無しさん@恐縮です
18/12/12 19:06:47.82 YpHUFeH80.net
掛けだよ
ブラックジャックだって言ってたぐらいだし

614:名無しさん@恐縮です
18/12/12 19:06:48.48 53MKu3Z50.net
>>582
そう、吉江だったかな。西村と三沢と吉江で、小田急線に乗って江ノ島まで遺灰を撒いてきた想い出を、西村がインタビューでしみじみ語ってた
橋本はほんとひどいやつだw自分が連れてきたくせに、めんどくさくなってワカをけとばして遊んでたらしいからな
カシンとかイメージと違い実際は優しい人だよな

615:名無しさん@恐縮です
18/12/12 19:06:48.50 1+AhlgUB0.net
俺、小学生の時に極悪同盟が好きだったから
当時飼ってた犬にダンプって名前付けてたんだけど

616:名無しさん@恐縮です
18/12/12 19:07:12.78 B94hNd420.net
>>600
亀も犬も牛も馬もうさぎも『獣医』
そんなもんに専門性求めるほうがどうかしてる
愛玩動物なんてそんなもんだよ
それ以上を求めるならそれなりの対価を…ってことなんじゃない?

617:名無しさん@恐縮です
18/12/12 19:08:06.61 MjOBidod0.net
隣の家で放し飼いされてる犬がうるさい
犬は害悪なので飼育禁止にしろ

618:名無しさん@恐縮です
18/12/12 19:08:10.70 CldeFm3Y0.net
>>1を読んでも一方的でよくわからないし
なんか都合よく切り貼りしてる感じなんだよなあ

619:名無しさん@恐縮です
18/12/12 19:08:21.76 2fBXS02z0.net
わからないって正直に語ってるだけマシ。

620:名無しさん@恐縮です
18/12/12 19:08:24.14 YMvNGh5y0.net
まともなの2、3レスくらいであとは糖質みたいのか知ったかのマウントとりだけでわろた笑
特に知る必要もない言葉のようだな

621:名無しさん@恐縮です
18/12/12 19:08:46.21 O+7+NJLb0.net
↓みつおが

622:名無しさん@恐縮です
18/12/12 19:08:46.81 r/SdIlHN0.net
小さな動物への麻酔はむずかしいんだよね
そういうの手術前に同意してるはずなんだけどな

623:名無しさん@恐縮です
18/12/12 19:08:53.13 ROy6XJLAO.net
獣医は歯医者と同じくらい当たり外れが大きいからなぁ
麻酔医のいる動物病院だったらまだマシだけど
そうでなければ麻酔かけるのはリスキー
>>1の医者は説明なしとか、勝手に手術しちゃうとかかなり杜撰な感じがする

624:名無しさん@恐縮です
18/12/12 19:09:16.30 BH49nh1A0.net
加計なんですか?

625:名無しさん@恐縮です
18/12/12 19:09:22.65 1sJS1L9M0.net
いぬだもの

626:名無しさん@恐縮です
18/12/12 19:09:47.26 IeELbTmLO.net
ブルドッグやパグは見た目重視でひたすら鼻が短くなるように交配させた
生まれつきの奇形種じゃん
生まれつき鼻に障害あって呼吸困難で1年以内に死ぬ短命の個体も多いし
麻酔どころか気圧下がる飛行機でさえ乗せられない
そういうリスクわかってて買ったんじゃねーの?
買う奴がいるからますます奇形種がブリードされるんだけど?

627:名無しさん@恐縮です
18/12/12 19:09:52.65 QVWuZgeS0.net
>>1
「ここが痛い」「今日は体調が悪い」
会話で意思を伝えられない畜生類を愛玩目的で飼育した
自分の愚かさは棚に上げて他人を逆恨みかよ
犬猫と寝食を共にする衛生観念の欠落した奴らの脳ミソはこの程度
普通は飼う前にこの想定はするだろバーカ

628:名無しさん@恐縮です
18/12/12 19:10:18.38 adAd7D3X0.net
>>623
先生としても病院としても
症例に実績出してるんだし病院選んでいいのよ

629:名無しさん@恐縮です
18/12/12 19:10:56.56 nAR0mb4K0.net
誕生パーティ開いてもらって「うぇーい」ってやってた写真がツイにアップされてたのはつい先日だったが
人生何が起こるかわからんな、長与…

630:名無しさん@恐縮です
18/12/12 19:10:58.53 53MKu3Z50.net
自分の手術で死んで原因が「わからない」で遺族に納得してもらえるならどんなシロートでも医者はできる

631:名無しさん@恐縮です
18/12/12 19:11:25.96 LdTB4ESy0.net
>>626
長与は恐らく買った訳ではないな

632:名無しさん@恐縮です
18/12/12 19:11:31.18 o53kjJzE0.net
いよいよ長与千種の殴り所は、ここだと思う。

633:名無しさん@恐縮です
18/12/12 19:11:35.85 ZihzjQWi0.net
人の手術と扱いが違うのは当然だろ
手術費用が犬と人じゃ違うんだから・・・人と同じくらい手術費用払いますってなったら医者も真剣になるんじゃないか

634:名無しさん@恐縮です
18/12/12 19:11:36.28 ODUxdm7u0.net
>>609
あなたが死ななくてよかったよ
予防注射でもショック起こすのもおるしマジ怖い

635:名無しさん@恐縮です
18/12/12 19:11:42.22 UQ6e35iT0.net
人間の乳児並みに小さいんだし
そりゃリスクも高いだろうね
長与の悲しみはわからんこともないがちょっと一方的すぎて

636:名無しさん@恐縮です
18/12/12 19:11:50.51 FO9ZCHfa0.net
事前に危険性を説明して、同意文書にサインさせないから。
よく知らないけどね

637:名無しさん@恐縮です
18/12/12 19:11:57.78 B94hNd420.net
>>626
見た目重視じゃなくて、元々は闘犬で鼻を噛まれないように じゃなかったっけ?

638:名無しさん@恐縮です
18/12/12 19:12:03.15 ndm/7+JO0.net
>>616
でもさー誤診で診療代取られるのは腑に落ちないんだよな
分からないなら正直に分からないと言ってほしい

639:名無しさん@恐縮です
18/12/12 19:12:04.51 NF9ZtleM0.net
ぶっちゃけ、個人の好きで勝手な意思で動物を飼育して
それが病気に掛かって死のうが
病気になって獣医さんに施術してもらったが結果死のうが
ほんっっっっっっっっっっっっとに何もかも、
その飼い主がすべて始めた事であって
そのペットに関する全責任は飼い主は負うべきこと
それ以外の何でもない
他人や社会にとってはゴキブリが屁をこいた程度に
どうでも良い事でしかない。
責任転嫁も良いところだ(人間医療と勘違いすんなよ)

>>597
ほんそれ

640:名無しさん@恐縮です
18/12/12 19:12:05.76 2fBXS02z0.net
>>617
オレも同じような状況なことがあった。早朝からいつも吠えるので毎朝「やかましいんじゃボケ!ワシはまだ寝とるんじゃ!」って言い続けてたらいつの間にかその犬は家出していなくなった。

641:名無しさん@恐縮です
18/12/12 19:12:59.89 sL76nLe70.net
愛犬家うぜーな

642:名無しさん@恐縮です
18/12/12 19:13:06.50 IbhlCRkQ0.net
町の獣医なんてそんなもんだろ
畜産や馬産に関わるような獣医は別だろうけど

643:名無しさん@恐縮です
18/12/12 19:13:19.62 adAd7D3X0.net
>>626
ブルドックは闘う為にね
パグは愛玩犬だけど

644:名無しさん@恐縮です
18/12/12 19:13:26.74 I/s28Obs0.net
ネットでねちねち言ってないで直接やりあってこいよ

645:名無しさん@恐縮です
18/12/12 19:13:27.37 NpOELwkm0.net
ヤフコメなら満場一致で医者が叩かれるだろうな

646:名無しさん@恐縮です
18/12/12 19:13:27.76 5c8A8dbK0.net
結婚したことのない長与千種さんは男なの?

647:名無しさん@恐縮です
18/12/12 19:14:47.01 /9+m6dc90.net
バグやブルドッグ、チワワをありがたがってる奴が何言ってる。
自然界で普通では存在出来ない生き物を作ることが、どれだけ残酷な事か分かってない。

648:名無しさん@恐縮です
18/12/12 19:14:48.84 tKEtLEYt0.net
>>604
長州力マグマで横浜アリーナをアレしろ!
長州力マグマで横浜アリーナをアレしろ!
長州力マグマで横浜アリーナをアレしろ!
長州力マグマで横浜アリーナをアレしろ!


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch