3:名無しさん@恐縮です
18/12/02 14:53:11.76 kdloYrDk0.net
A藤智か
4:名無しさん@恐縮です
18/12/02 14:55:25.45 l3LvrALJ0.net
井端か?
5:名無しさん@恐縮です
18/12/02 14:55:58.82 AJxnY6FO0.net
普通に村田だろ
6:名無しさん@恐縮です
18/12/02 14:56:52.60 Ag3NJqCo0.net
>>2で終わり
7:名無しさん@恐縮です
18/12/02 14:57:05.10 Qy9QoFmr0.net
名前も出せないくせに
作り話をつくるな
8:名無しさん@恐縮です
18/12/02 14:58:03.53 AJxnY6FO0.net
井端は高橋と一蓮托生だからそもそも残らんだろ
混乱するなら主要コーチだからベッド、打撃、投手に限られる
後は枝葉だから
9:名無しさん@恐縮です
18/12/02 14:58:42.72 7nQO9mxM0.net
広島・丸にもフラれた? FA補強でも巨人が勝てない理由〈週刊朝日〉
11/28(水) 17:00配信
その前に朝日はこのフェイクニュースの謝罪しろよ
10:名無しさん@恐縮です
18/12/02 14:59:05.38 lUy+yXxk0.net
監督「石油ストーブが志向」
菅野「待ってください。今は電気ストーブもなかなかのものですよ」
11:名無しさん@恐縮です
18/12/02 15:00:22.96 GkfGbthF0.net
間違いない清原だわ
12:名無しさん@恐縮です
18/12/02 15:01:39.31 AJxnY6FO0.net
村田、吉村、二岡、小関、斉藤、清田
好きなの選べ
13:名無しさん@恐縮です
18/12/02 15:02:14.25 8b0wRO8T0.net
週刊朝日「FA・丸が悩み抜いている理由はロッテ・井口監督と広島からのラブコール 」
↑
こんな恥ずかしい記事書いといて、まだ巨人叩きかwさっさとこの記事のおわびしろよw
14:名無しさん@恐縮です
18/12/02 15:04:31.66 boQYXtLB0.net
>>3
井端は球団が慰留したけどヨシノブが腹を切ったから自分も責任をとった。
他球団からも引き合いがあったのは田代とか。
15:名無しさん@恐縮です
18/12/02 15:06:32.43 RhQD8pE90.net
この雑誌、この2週間だけでどんだけ巨人にネガティブなんだよ
丸ロッテ有利とかおまえ言ってたの忘れないからな
16:名無しさん@恐縮です
18/12/02 15:07:34.92 rNazyomt0.net
>>11
吉村残ってる
17:名無しさん@恐縮です
18/12/02 15:09:38.51 qmFwKIcJ0.net
カルビの悪口はここまでだ
18:名無しさん@恐縮です
18/12/02 15:09:52.64 Wk2vOinK0.net
なんや
大相撲協会と同じ手法か
腹暴力団1億円
を
膿を某元コーチにすり替える
盟主という幻想
名監督という幻想
金満監督
女にも1億
だろ
19:名無しさん@恐縮です
18/12/02 15:10:16.04 zkHjLXu+0.net
>>1
信用ならないと他球団の奴が苦笑いする程有名なのに他に取る球団があるのか?
本当に糞記事だな
20:名無しさん@恐縮です
18/12/02 15:11:05.85 NE5moMdc0.net
>>3
井端はそもそも由伸に殉じると表明してた
21:名無しさん@恐縮です
18/12/02 15:11:53.79 zEXhC/1P0.net
なべつねは本当はもう地獄に逝ってるんだろ?
本人が動いてる動画とかあれから出てないんだろ?
ナベツネー政治界経済界での影響力
シゲオ王ー団塊だの還暦以上の自慰爺への影響力
ここらへんもあと10年もしたら、みんな逝くから虚が
近いうちに特別な球団じゃなくなるのは確定だなw
22:名無しさん@恐縮です
18/12/02 15:12:25.00 NE5moMdc0.net
>>16
チュウは由伸に頼み込まれて続投してただけ
残留要請なんてないし本人にもその気はなかった
23:名無しさん@恐縮です
18/12/02 15:15:02.85 MSVqG9k00.net
結局、Aは誰なの?
24:名無しさん@恐縮です
18/12/02 15:16:33.78 SLynwKFq0.net
テレビ関係者が明かした
あるコーチが
球団フロントが
違う球団関係者が
他球団のコーチが
100パーセントこんなやつら誰一人いない
25:名無しさん@恐縮です
18/12/02 15:17:42.43 boQYXtLB0.net
原は自分の子飼いじゃないコーチに対してはかなりきつく当たるし、たいがいが粛清されて終わる。
特に打撃コーチに対しては、原が考えてる打撃以外のことを教えると原が発狂するw
正直、監督が原になったから逃げるという対応は正解だよ、下手したら自分のコーチとしての人生も終わらされるんだから。
26:名無しさん@恐縮です
18/12/02 15:18:03.06 BWZycXGB0.net
週刊朝日はこんな記事を載せる前に,誤報の謝罪が先では?
27:名無しさん@恐縮です
18/12/02 15:18:04.78 cPsvxaJg0.net
>阿部、坂本ら主力には媚びるのに、若手にはきつく当たる。
原じゃん
28:名無しさん@恐縮です
18/12/02 15:19:01.60 ZQJfnC/30.net
来年も続けたい
といった時点で契約すればよかったんじゃないの?
それを保留しておいて
自分たちは、どうにでもできる
相手は、言った通りにしろ
っていうのは
29:、それはそれで都合よすぎるようなw
30:名無しさん@恐縮です
18/12/02 15:19:32.02 DYLDrrDf0.net
田代だね
31:名無しさん@恐縮です
18/12/02 15:19:58.19 zEXhC/1P0.net
ナベツネシゲオ王 みんな逝ったら、虚糞なんて資金力は
しれてるもんな 自慰爺も近いうちに逝ったり激減で、オタが
激減するのも見えてるし つうか親会社の経済規模から逝ったら
便器 檻 楽天に何倍もの差で今ですら負けてるんだろうし
ゴミ売りも斜陽産業だし先細り必至の業界だしで大物
選手の強奪もますます難しくなりそうだなw
32:名無しさん@恐縮です
18/12/02 15:20:32.56 dDUEqYLG0.net
二岡ぐらいしかいないな
33:名無しさん@恐縮です
18/12/02 15:21:24.23 TPz8rjAw0.net
ヤクザパラの勝ちに20000天
34:名無しさん@恐縮です
18/12/02 15:24:14.50 s78xkjT60.net
信用できないと他球団で有名ということは、
他球団歴がありそう
35:名無しさん@恐縮です
18/12/02 15:24:40.10 lpXgpcRX0.net
今読売なんか応援してるアホって何考えてるのか本当に理解不能
36:名無しさん@恐縮です
18/12/02 15:25:07.12 cPsvxaJg0.net
大体、川相に対して原の元で一軍コーチにするって条件で引退させたのに
原を解任した上に二軍コーチ打診して引退撤回して出て行かせたフロントに
人の信用なんか語られたくない
37:名無しさん@恐縮です
18/12/02 15:25:23.91 vZcpyL9U0.net
阿部、坂本ら主力には媚びるってなら
2軍コーチじゃないんじゃ
井端、二岡、大西、小関、豊田あたり?
村田、斎藤は原派だし吉村は残留しとる
38:名無しさん@恐縮です
18/12/02 15:26:26.87 AxoITmrR0.net
>>26
若手にも甘いだろ
中堅にわりと厳しい
というか言葉が尖ってることがある
39:名無しさん@恐縮です
18/12/02 15:27:32.54 221wiOrx0.net
信憑性ゼロだな
ガセネタ週刊アサヒ
40:名無しさん@恐縮です
18/12/02 15:28:20.55 dDUEqYLG0.net
大西もありえるな
41:名無しさん@恐縮です
18/12/02 15:28:47.68 R6EflbUb0.net
で、誰なの?
辞めた中で、井端と二岡では無さそうだけど
カルビも信用ならんけど、よそのコーチはやってないだろうからここも違うし
42:名無しさん@恐縮です
18/12/02 15:29:07.75 dseQJ+Lv0.net
川相だろ?
43:名無しさん@恐縮です
18/12/02 15:33:00.76 AxoITmrR0.net
川相はコーチじゃなくて監督
そもそも解任じゃなかったか
44:名無しさん@恐縮です
18/12/02 15:34:27.71 boQYXtLB0.net
>>40
川相なんて他球団からは見向きもされないw
中日のファームも壊滅させた便利屋育成馬鹿だから。
45:名無しさん@恐縮です
18/12/02 15:35:30.50 TPz8rjAw0.net
コバンザメ川相にしたら恨みたらたらw
46:名無しさん@恐縮です
18/12/02 15:41:09.83 zEXhC/1P0.net
ナベツネシゲオ王 この中で元気そうなのは
78歳だかの王くらいだろ?
でも後期高齢者なんて元気そうで最高の医療受けて
も翌日死んでた例なんて腐るほどあるだろうし
この三人がみんな来年に逝っても驚かんな
その時から虚の地獄が多分始まるよw みんなの死は各種
方面への影響力はかなり大きいだろうしな
47:名無しさん@恐縮です
18/12/02 15:42:32.16 k1fJlJov0.net
原の大のお気に入りは亀井
何が何でも亀を使いたがる
48:名無しさん@恐縮です
18/12/02 15:42:37.25 s7FrjPn30.net
>>30
それだ
あいつはダメ
49:名無しさん@恐縮です
18/12/02 15:42:56.75 s7FrjPn30.net
>>35
二岡しかいない
50:名無しさん@恐縮です
18/12/02 15:45:20.18 I3A7dvm20.net
横浜一軍チーフ打撃コーチ 田代
中日一軍投手コーチ 阿波野
まあ田代のことだろうなw
51:名無しさん@恐縮です
18/12/02 15:47:58.18 N7xhwq5v0.net
小関竜也 暇だってよ
52:名無しさん@恐縮です
18/12/02 15:48:30.49 Ya3+Z8bI0.net
辞めたコーチのなかでNPBで来年もユニフォーム着るやつだよ
そのなかにこの記事のAがいる
53:名無しさん@恐縮です
18/12/02 15:52:58.62 aivSFMK90.net
楽天からトレードで巨人へ行った柿沢
坂本等のユニホームを盗んで転売してたのがバレてクビになってて
楽天の時から2軍で盗難事件が有って噂になってたとか大久保がバラしてたから
仲が悪くなったかと思ったら
今年になって巨人から金銭で仙台の地元出身の橋本をトレードに出してたな
54:名無しさん@恐縮です
18/12/02 15:58:16.09 AZ4XDtRl0.net
信用できない事が球界に知れ渡ってるのに
よく自ら安定した職を辞したな。
55:名無しさん@恐縮です
18/12/02 16:02:40.70 0x91wPLa0.net
>>2 と >>48
どっちなんだろう
56:名無しさん@恐縮です
18/12/02 16:02:45.79 IarHrvjJ0.net
>>52
巨人にしがみつくしかないような無能ならそうだけど他でも引く手あまただからできることだろうw
57:名無しさん@恐縮です
18/12/02 16:13:28.93 QCzHDYOj0.net
退任が発表された首脳陣一覧
監督 高橋由伸
ヘッド 村田真一
投手総合 斎藤雅樹
投手 豊田清
打撃 二岡智宏、小関竜也
内野守備走塁 井端弘和
外野守備走塁 大西崇之
2軍監督 川相昌弘
打撃 田代富雄
3軍監督 江藤智
投手 阿波野秀幸
内野総合 円谷英俊
トレーニング 伊藤博、内藤重人
58:名無しさん@恐縮です
18/12/02 16:19:52.79 I3A7dvm20.net
>>51
柿沢は酷い話だったな
橋本トレードはFA炭谷から手を引く条件だとは思う
楽天は上手くやったよ
59:名無しさん@恐縮です
18/12/02 16:22:49.28 sqKLM2ro0.net
いや普通に取り合っても巨人の方が圧勝だろ
原と会った後の炭谷の顔見てないのか
60:名無しさん@恐縮です
18/12/02 16:26:45.28 ysgoKTMo0.net
二岡は入団経緯からしてイメージ悪いから、つい二岡と思ってしまう
61:名無しさん@恐縮です
18/12/02 16:39:08.88 FEXDFkxO0.net
こういう記事ばかりなのが逆に巨人のバリューを
証明してるのが笑えるな
プロ野球の構造がそうなってしまってるもん
62:名無しさん@恐縮です
18/12/02 16:43:08.88 fGnjtGC80.net
二岡っていうかモナ岡だろ
63:名無しさん@恐縮です
18/12/02 16:44:31.81 aivSFMK90.net
巨 人 退団のコーチ
村田真一(54) 1軍ヘッド兼バッテリーコーチ 退団
斎藤雅樹(53) 1軍投手総合コーチ 退団
豊田 清(47) 1軍投手コーチ 退団
二岡智宏(42) 1軍打撃コーチ 退団→BCリーグ・富山の監督
小関竜也(42) 1軍打撃コーチ 退団
井端弘和(43) 1軍内野守備走塁コーチ 退団
大西崇之(47) 1軍外野守備走塁コーチ 退団
伊藤 博(52) 1軍トレーニングコーチ 退団
田代富雄(64) 2軍打撃コーチ 退団→DeNA1軍チーフ打撃コーチ
阿波野秀幸(54) 3軍投手コーチ 退団→中日1軍投手コーチ
内藤重人(52) 3軍トレーニングコーチ 退団
円谷英俊(34) 3軍内野総合コーチ 退団
64:名無しさん@恐縮です
18/12/02 16:49:06.47 IarHrvjJ0.net
>>61
これだと田代やんw
65:名無しさん@恐縮です
18/12/02 16:50:48.02 sqKLM2ro0.net
主力には媚びて若手にはのくだりを見ても怪我してた坂本は二軍には来るが三軍には若手以外来ないからな
66:名無しさん@恐縮です
18/12/02 16:56:24.95 JuP136F+0.net
田代臭いなw
67:名無しさん@恐縮です
18/12/02 17:02:32.93 Ua7rpYAP0.net
A波野だとおもったんだが
68:名無しさん@恐縮です
18/12/02 17:02:46.01 4wddOGXR0.net
阿波野が頭文字Aか
69:名無しさん@恐縮です
18/12/02 17:13:18.47 dseQJ+Lv0.net
>>62
だな、そんな奴だったのか・・・
70:名無しさん@恐縮です
18/12/02 17:13:20.74 ZtULvBfp0.net
他球団から引き抜きがかかる能力があるコーチというだけで田代しかいない
71:名無しさん@恐縮です
18/12/02 17:15:32.14 iRRNDdVr0.net
ストーブ?
72:名無しさん@恐縮です
18/12/02 17:20:16.59 221wiOrx0.net
阿波野だろ
73:名無しさん@恐縮です
18/12/02 17:22:43.21 rekw+A8c0.net
そういうコーチだって有名というのなら、二岡や井端はまだそれほどのキャリアが無いから違うな。
74:名無しさん@恐縮です
18/12/02 17:23:06.04 HUd4OM5G0.net
田代だなw
75:名無しさん@恐縮です
18/12/02 17:37:49.99 0d4OSF480.net
ライバル球団のコーチだから田代でしょ
76:名無しさん@恐縮です
18/12/02 17:41:06.67 JuP136F+0.net
二岡は出ていった(出された)のではなく将来の球団幹部として外を見て来いっていう
修行の面がありそうだから違うと思うけどなあ
77:名無しさん@恐縮です
18/12/02 17:41:41.46 I3TvCXzp0.net
こういう昭和の偏向マスコミって
内紛とかいうプロレスみたいな表現好きだよね
ほんと情弱の昭和のジジイしか読んでなさそうw
78:名無しさん@恐縮です
18/12/02 17:46:30.58 4UwfSQXJ0.net
Aは阿波野か
79:名無しさん@恐縮です
18/12/02 17:47:39.13 221wiOrx0.net
Aって言うんだから阿波野だろ
田代は評判良いぞ
80:名無しさん@恐縮です
18/12/02 17:53:12.75 Ya3+Z8bI0.net
>>61
田代か阿波野ってことだな
イメージがいまいちわかないが
81:名無しさん@恐縮です
18/12/02 17:54:58.30 Ya3+Z8bI0.net
阿波野は同窓の与田に誘われて移ったっぽいので
巨人の残留オファー受けたあと翻意した可能性はある
82:名無しさん@恐縮です
18/12/02 17:56:32.87 NnB9/sa40.net
内容から考えるに、村田真ではないなw
83:名無しさん@恐縮です
18/12/02 17:57:29.92 221wiOrx0.net
記事のような性格の奴なら居なくなって良かったな
84:名無しさん@恐縮です
18/12/02 17:58:20.50 NnB9/sa40.net
>>61
田代かなw
指導力は定評あるからフロントも残りたいなら残そうと思ってたかもな
85:名無しさん@恐縮です
18/12/02 17:59:17.38 dseQJ+Lv0.net
>>79
何で阿波野が阿部や坂本と絡みがあるんだよw
打撃コーチだからタシーロで確定
86:名無しさん@恐縮です
18/12/02 18:00:55.54 y2HDesYI0.net
田代で確定したな、間違いない
87:名無しさん@恐縮です
18/12/02 18:12:36.95 JTb5RwcT0.net
>>48
田代は川相と一緒に二軍のシーズン終了後退団発表があった。当然一軍はシーズン中
88:名無しさん@恐縮です
18/12/02 18:24:34.93 3ckbBQmz0.net
二枚貝か
89:名無しさん@恐縮です
18/12/02 18:31:28.07 KnUuw6E30.net
>>8
朝日の逆が正しいって政治だけじゃなくてスポーツもなんだな。
90:名無しさん@恐縮です
18/12/02 18:54:58.24 whTbdv/90.net
>>87
サッカーの移籍も日刊スポーツはよくトバシ記事出してフェイクってことあるよね
91:名無しさん@恐縮です
18/12/02 19:02:00.54 boQYXtLB0.net
ヨシノブが辞意を公表する前の段階から球団には意思は伝わってただろうし、人事に関しても当然早めに動いてるはずだから。
外から見てる以上に早く来期の去就の話やら打診はされてるんだろう。
92:名無しさん@恐縮です
18/12/02 19:03:56.78 l1UJyWmN0.net
田代なわけない。
田代は職人気質なコーチだし、打撃コーチの評価も高く引っ張りだこ。
阿部や坂本に媚びなんざ売らんわ。
阿波野の投手コーチでさほど阿部や坂本に接点はない。
記事自体が捏造なだけ。
93:名無しさん@恐縮です
18/12/02 19:17:16.06 rdgLakjn0.net
>>61
二岡じゃないの?
原は仁志、二岡のこと大嫌いでしょ
94:名無しさん@恐縮です
18/12/02 19:19:45.15 r4yP9w3S0.net
>>22
田代?
95:名無しさん@恐縮です
18/12/02 19:39:29.53 dseQJ+Lv0.net
>>91
二岡がどこの球団に呼ばれたんだよw
田代で確定
96:名無しさん@恐縮です
18/12/02 19:39:59.12 ZtULvBfp0.net
>>91
監督とはいえ、半分アマチュアみたいな独立リーグに好き好んで移籍するバカはいない
97:名無しさん@恐縮です
18/12/02 19:49:10.51 JTb5RwcT0.net
>>93
一軍シーズン中の時期に退団発表しておいて、CS終了後に契約延長を断られる流れはおかしい
98:名無しさん@恐縮です
18/12/02 19:54:54.67 I3TvCXzp0.net
仁義なきとか昭和だろ
くっさw
99:名無しさん@恐縮です
18/12/02 19:56:38.49 ocbuIOGL0.net
田代は前も揉めてなかったか
100:名無しさん@恐縮です
18/12/02 20:00:11.64 s9VN/Y1w0.net
>>1
> ところが、事態が急転した。
> 広島とのクライマックスシリーズで終戦後に退団の申し入れがあったのです。
これだと時系列的に田代ではないだろ
2018.10.7 15:20
巨人、川相2軍監督と田代2軍打撃コーチが今季限りで退団
URLリンク(www.sanspo.com)
2018.10.19 21:13
巨人終戦…CSファイナルで広島に3連敗
URLリンク(www.sanspo.com)
101:名無しさん@恐縮です
18/12/02 20:12:10.32 QLUZMh9+0.net
時期的に阿波野
CS後の退団で中日入りしてる
102:名無しさん@恐縮です
18/12/02 20:29:52.48 13+5mSvk0.net
>>99
でも阿波野が阿部や坂本に媚び売るか?
打撃は専門外で3軍担当だし
103:名無しさん@恐縮です
18/12/02 20:30:14.37 HMVj8Edk0.net
阿波野って3軍コーチなの球団振り回すような存在感ある
104:名無しさん@恐縮です
18/12/02 20:31:07.39 L2PNlYxY0.net
石井義人は今どこに
105:名無しさん@恐縮です
18/12/02 20:31:19.09 HMVj8Edk0.net
阿波野って3軍コーチなのに球団振り回すような存在感ある?
田代も違うだろうし、また捏造記事じゃないの?
106:名無しさん@恐縮です
18/12/02 20:46:39.90 iaSbCeJ+0.net
この記事書いてるところは丸、残留かロッテに絞ったって記事を丸が巨人に決める前に出したとこだぞ
捏造でいいからないこと書き連ねて巨人を馬鹿にして目につく回数増えればそれでいいっていうアフィカス並のクソサイト
信用に値する情報がひとつもない記事の考察なんてする価値がない
107:名無しさん@恐縮です
18/12/02 20:54:32.20 HoDwl+bu0.net
てか、そんな二枚舌って分かっているのに、次もコーチとして雇われるのか?
108:名無しさん@恐縮です
18/12/02 21:16:57.85 4UzvBWDl0.net
大西だな
109:名無しさん@恐縮です
18/12/02 21:29:14.20 c9c766L4O.net
田代だろうな。楽天時代はシーズン途中で投げ出してシレッと翌年に巨人に行ったからな
信用ならんよ
110:名無しさん@恐縮です
18/12/02 22:24:33.82 KKrzbiFo0.net
>>105
結構選手育ててるとかで有能のイメージあったんだけど
111:名無しさん@恐縮です
18/12/02 22:33:27.75 /QDbigOe0.net
>>2
>若手にはきつく当たる
この一文で江藤じゃないことが確定
112:名無しさん@恐縮です
18/12/02 22:33:56.01 /QDbigOe0.net
>>11
清田って誰だよw
113:名無しさん@恐縮です
18/12/02 22:35:01.64 /QDbigOe0.net
>>92
田代は円満な移籍じゃね?
114:名無しさん@恐縮です
18/12/02 22:38:55.26 Yc2ys0dF0.net
33 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2018/12/02(日) 15:24:40.10 ID:lpXgpcRX0
>今読売なんか応援してるアホって何考えてるのか本当に理解不能
そもそも野球自体がゴミだし、読売と言ってるお前自身相当のカスでしかないw
115:名無しさん@恐縮です
18/12/02 22:38:59.05 39NufY4y0.net
>>1川相?
116:名無しさん@恐縮です
18/12/02 22:39:36.46 uspxvl6x0.net
何もないところに放火する朝日
117:名無しさん@恐縮です
18/12/02 22:46:24.67 RFK9uFrH0.net
まあ、コーチなんてポジションは身分が不安定だからね、監督が首になれば巻き込まれて首、
あるいは監督と合わなければ首、だから、色々あるとは野村の昔の本で書いてあったな。
118:名無しさん@恐縮です
18/12/02 22:47:43.83 4HucCWNj0.net
田代が若手にキツく当たるなんて話は聞いたことねえよ
119:名無しさん@恐縮です
18/12/02 23:04:01.08 Yc2ys0dF0.net
>>1
AコーチがCSで広島に敗れて終戦した後に契約延長を断り、
球団フロントが『来年も続けたいと言っていたのに話が違うじゃないか!』と激怒したそうです。
他球団のコーチはこの騒動を知り、『Aは信用できない人間だって有名なのに』と苦笑いしてたそうです。
ケンカ別れになりましたが、球団フロントも甘さがありましたね」(スポーツ紙デスク)
巨 人 退団のコーチ
村田真一(54) 1軍ヘッド兼バッテリーコーチ 退団
斎藤雅樹(53) 1軍投手総合コーチ 退団
豊田 清(47) 1軍投手コーチ 退団
二岡智宏(42) 1軍打撃コーチ 退団→BCリーグ・富山の監督
小関竜也(42) 1軍打撃コーチ 退団
井端弘和(43) 1軍内野守備走塁コーチ 退団
大西崇之(47) 1軍外野守備走塁コーチ 退団
伊藤 博(52) 1軍トレーニングコーチ 退団
田代富雄(64) 2軍打撃コーチ 退団→DeNA1軍チーフ打撃コーチ
阿波野秀幸(54) 3軍投手コーチ 退団→中日1軍投手コーチ
内藤重人(52) 3軍トレーニングコーチ 退団
円谷英俊(34) 3軍内野総合コーチ 退団
>AコーチがCSで広島に敗れて終戦した後に契約延長を断り
川相も田代もCS前に退団が決まってるし、
2018.10.7 15:20
巨人、川相2軍監督と田代2軍打撃コーチが今季限りで退団
URLリンク(www.sanspo.com)
2018.10.19 21:13
巨人終戦…CSファイナルで広島に3連敗
URLリンク(www.sanspo.com)
村田真一や斎藤雅樹、大西や豊田、江藤、井端、二岡、小関、も他球団でコーチ経験もない。
阿波野は投手コーチだから坂本や阿部に媚びることもない。
よってこの記事は捏造の可能性が高い。
120:名無しさん@恐縮です
18/12/02 23:06:42.72 n/DswzyV0.net
学校で女子の私物オナニーする奴wwwwwwwwww
URLリンク(nicici.kababayan.net)
過去1年間にマスターベーションした20代女性の割合→91.9%
URLリンク(nicici.kababayan.net)
121:名無しさん@恐縮です
18/12/02 23:07:55.68 /QDbigOe0.net
>>117
他球団でのコーチの経験が何か関係
122:あるの?
123:名無しさん@恐縮です
18/12/02 23:10:33.41 2mezcsbr0.net
楽天はサッカーでまた大物とったことだし、野球の補強はもう無理なのでは
124:名無し募集中。。。
18/12/02 23:12:07.58 N0qMI2Ay0.net
>>1
完全に田代
田代しかいない
125:名無しさん@恐縮です
18/12/02 23:13:09.44 Yc2ys0dF0.net
>>119
>騒動の発端となった人物をAコーチとしよう。関係者の話を総合すると、Aコーチの「素性」を把握していなかった球団フロントの甘さが要因だった。
>「二枚舌で球界でも有名でした。球団には『来年も巨人でコーチしたい』と言いながら、
>違う球団関係者には『巨人を辞めたいんだけどコーチとして雇ってくれる可能性はある?』と探りを入れたりしていた。
>他球団のコーチはこの騒動を知り、『Aは信用できない人間だって有名なのに』と苦笑いしてたそうです。
>ケンカ別れになりましたが、球団フロントも甘さがありましたね」(スポーツ紙デスク)
126:名無しさん@恐縮です
18/12/02 23:13:36.15 uOmaP+6l0.net
またヤクザ絡みか
前も楽天の選手の親に1億円払ったとかで揉めてたよな
127:名無しさん@恐縮です
18/12/02 23:15:25.24 /QDbigOe0.net
>>122
で、それと他球団でのコーチの経験にどんな関係があるの?
128:名無しさん@恐縮です
18/12/02 23:15:46.30 LbyCUQnk0.net
宮本だろ?
129:名無しさん@恐縮です
18/12/02 23:16:53.57 /QDbigOe0.net
>>125
>今オフに退団したあるコーチ
130:名無しさん@恐縮です
18/12/02 23:18:56.22 Yc2ys0dF0.net
>>124
アホなの?他球団でコーチ経験もないやつ、
実績も大してないやつが他球団で雇われるわけもないだろw
現に田代と阿波野、独立リーグの監督になった二岡以外は
無職になってるじゃねかw
>巨人 退団のコーチ
村田真一(54) 1軍ヘッド兼バッテリーコーチ 退団
斎藤雅樹(53) 1軍投手総合コーチ 退団
豊田 清(47) 1軍投手コーチ 退団
小関竜也(42) 1軍打撃コーチ 退団
井端弘和(43) 1軍内野守備走塁コーチ 退団
大西崇之(47) 1軍外野守備走塁コーチ 退団
伊藤 博(52) 1軍トレーニングコーチ 退団
内藤重人(52) 3軍トレーニングコーチ 退団
円谷英俊(34) 3軍内野総合コーチ 退団
131:名無しさん@恐縮です
18/12/03 00:02:01.20 sBDOLRe50.net
>>127
他球団で雇われたなんてどこにも書いてないけど?
132:名無しさん@恐縮です
18/12/03 00:10:15.30 +bYk9gOH0.net
>>127
何か勘違いしてないか?
今年退団したコーチがもともとは続けるって話だったのに実は裏で他球団相手に職探しして
他球団でも「こいつは信用できない」って言われてたって話だぞ?
巨人でコーチをする前に他球団でコーチをしてたかどうかにはいっさい触れてないだろ
133:名無しさん@恐縮です
18/12/03 00:39:45.20 4/J35bqk0.net
>>127
頭悪すぎw
134:名無しさん@恐縮です
18/12/03 01:15:54.73 A5mvoFRt0.net
>>117
コーチ経験はともかくとして
外様か出戻りってことなんだろうけど
外様コーチ軍団って現役最晩年からずっと巨人に籍があるよな
そこに該当しない田代はアリバイがあるし
俺は二岡さんに2000点かな
135:名無しさん@恐縮です
18/12/03 01:38:56.66 M2n+x1bd0.net
若手にきつく当たると出てるなら二岡はないわ
現役一緒にやってた阿部や坂本に媚びる必要もないしな
136:名無しさん@恐縮です
18/12/03 03:33:41.64 ma+JYXJ80.net
江藤だろ。
横浜に移籍すると言ってたのに、巨人に移籍したしな。
田代ほど人望ある人はいないから、田代はあり得ないわ。
あの人を悪く言う人は、誰もいないだろ。
江藤か二岡だろうけど、江藤だと思うわ。
137:名無しさん@恐縮です
18/12/03 05:03:23.76 A5mvoFRt0.net
>>117
よく調べたら江藤と金城抜けてるだろ
138:名無しさん@恐縮です
18/12/03 06:32:01.48 MjmH5/ht0.net
金城はファーム打撃コーチで残留、江藤は今年は三軍監督だからこれも消える
ほんとなら1軍で野手絡みのコーチだろう
139:名無しさん@恐縮です
18/12/03 07:00:52.97 6hd8umYy0.net
>>127
外様や逆指名連中にコーチ手形を乱発し過ぎだわ
140:名無しさん@恐縮です
18/12/03 07:50:55.39 TtpC6z5S0.net
>>136
小関、井端、大西の巨人への移籍のし方知らないのか?
コーチになったのは本人の資質であって村田や杉内ならまだしも手形なんか出さねえよ
円谷も逆指名でもなんでもねえしな
141:名無しさん@恐縮です
18/12/03 07:54:10.15 5BJrMNI9O.net
古城だな
142:名無しさん@恐縮です
18/12/03 07:55:36.16 35qWh/1C0.net
>>117
契約延長しないってことと、退団発表は同時期とは限らない。
143:名無しさん@恐縮です
18/12/03 09:20:39.83 7QMSDh6n0.net
もーう誰よー?
144:名無しさん@恐縮です
18/12/03 11:23:03.69 pIK0XVWL0.net
>>85
そうだったよな、川相と一緒に退団するって発表したよな。
とりあえず巨人のイメージダウン狙ったデマにしか思えん記事。
145:名無しさん@恐縮です
18/12/03 15:20:47.66 HQWjjaXm0.net
>>133
だから江藤が現在どうなのか調べてみろ
146:名無しさん@恐縮です
18/12/03 21:44:59.25 mfv2BFgO0.net
>>142
何も決まってなくね?
147:名無しさん@恐縮です
18/12/03 22:54:13.10 wo/PvRP40.net
10代20代の女性の大半にフェラチオの経験があると判明
URLリンク(opoitr.itekgroup.com)
初めてフェラチオされた時の感想
URLリンク(opoitr.itekgroup.com)
148:名無しさん@恐縮です
18/12/04 05:49:27.71 VvCt9uVG0.net
10代20代の女性の大半にフェラチオの経験があると判明
URLリンク(hytrv.mirolnet.com)
初めてフェラチオされた時の感想
旦那がフェラチオ要求してくるのに戸惑う
URLリンク(hytrv.mirolnet.com)
149:名無しさん@恐縮です
18/12/04 06:03:41.99 9jsaJuDv0.net
強奪は伝統ですから
150:名無しさん@恐縮です
18/12/06 03:53:35.62 6+2XDxr40.net
>>7
ベッドのコーチングってのは手拍子とかでやるの?
151:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています