18/11/30 19:36:59.70 Lvlo/Or50.net
>>75
落合は自分はオレ流とかだけど、
下手なやつは人の倍練習しなきゃダメって考えだからね
80:名無しさん@恐縮です
18/11/30 19:39:52.14 6ofazJKO0.net
さすがに丸居なくなって代わりが西川じゃ埋まらないし、大瀬良も今年ほど勝てないだろ。
4連覇は無いわ。
81:名無しさん@恐縮です
18/11/30 19:40:08.70 KiMOI9nG0.net
巨人が独走やろこんなの
82:名無しさん@恐縮です
18/11/30 19:42:14.54 gBBVP9/M0.net
ねーよ
83:名無しさん@恐縮です
18/11/30 19:43:57.52 tjL9mUFk0.net
>>21
今年がキャリアハイになって今年以上は活躍しないだろうな
メジャー行きみたいな挑戦なら上昇志向だが、
金に頼ったやつは確実に落ちる
84:名無しさん@恐縮です
18/11/30 19:49:19.65 P5Dj9uip0.net
>>33
セリーグからのFAでは
全然上げた選手は0
�
85:ンな何故か右肩下がりに下がる
86:名無しさん@恐縮です
18/11/30 19:53:08.76 jFJwZqIJ0.net
>>79
あの投手陣で独走は無理だろ
87:名無しさん@恐縮です
18/11/30 19:56:47.99 hgt66not0.net
>>83
広島はあの投手陣で独走したけどな
88:名無しさん@恐縮です
18/11/30 20:02:59.87 4PTQWaZG0.net
>>9
星野と違ってコミュ力ないから戦力集められなかった
GMやってみて、あの人にはには勝てないことに気づいたって言ってたし
89:名無しさん@恐縮です
18/11/30 20:10:01.34 51Cj9DGO0.net
>>85
適材適所ってあるからな
コミュ力の話ではなく星野は現役時代大した事なかったが指導者として花を咲かせた人
対して落合は現役時代に花を咲かせた人
90:名無しさん@恐縮です
18/11/30 20:15:57.90 8J/aCGB50.net
>>34
しもずるだよ
91:名無しさん@恐縮です
18/11/30 20:16:32.76 RKqpldcUO.net
>>75
実は達川光男は大学(東洋大学)の後輩
92:名無しさん@恐縮です
18/11/30 20:17:40.85 fLBOc7NI0.net
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ 歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw
「日米やきう」視聴率w BS CS なしwww
11/7 日本代表やきう 8.1%
11/8 巨人やきう 9.6% ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw
11/9 日本代表やきう 10.7%
11/10 日本代表やきう 10.1%
11/11 日本代表やきう 8.6%
11/13 日本代表やきう 8.9% ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう 7.5% ← 超爆笑www
平均視聴率 「 9.0% 」 悲惨ですねー 不人気ですねー
「巨人ファンしか」見てない やきう メディアや話題も、 巨人と巨人丸www
93:名無しさん@恐縮です
18/11/30 20:18:41.85 i3Wfj6mL0.net
その点、ソフトバンクホークスはスタメンはほぼ自前選手だから金満て悪口言われる筋合いはない球団だな
自前選手で毎年日本ー球団なんだから
他の11球団もソフトバンクホークスを見習いなさい
94:名無しさん@恐縮です
18/11/30 20:20:15.21 ycnkxo3T0.net
さすがに丸の加わった打線は迫力満点
これで巨人優勝筆頭にあげないとか落合もずれてきた
95:名無しさん@恐縮です
18/11/30 20:20:38.69 +OCrLLza0.net
息子さん、あれ程可愛がってたのに今声優やってるらしいよね…
子育ての難しさを感じる
96:名無しさん@恐縮です
18/11/30 20:21:12.00 R1Cv8nLP0.net
下水流?これ家庭裁判所に申し出て名前かえられないの?
97:名無しさん@恐縮です
18/11/30 20:21:49.74 /ZOMezOw0.net
投手力は今年と変わらないけど由伸がいなくなったのは大きいわ
今年よりは勝てるだろ
98:名無しさん@恐縮です
18/11/30 20:25:24.85 2XYxoy4N0.net
>>33
自由を勝ち取るために必死になってた時の方が
「この生活かいつまでも続くといいなぁ」と思いながら
プレーするよりいい成績残せるんだろうな
巨人に移籍して成績が落ちるのも当然だわな
99:名無しさん@恐縮です
18/11/30 20:27:39.48 Z2bUj3pK0.net
>>78
広島は代わりの選手出てくるやろ
100:名無しさん@恐縮です
18/11/30 20:30:39.16 NuMHM6nB0.net
「伝統の一戦」は巨人と広島になりそう
101:名無しさん@恐縮です
18/11/30 20:34:47.69 rcbPDc210.net
>>11
プロ
102:になる前、会社休んで引退試合観に行くぐらいだからな
103:名無しさん@恐縮です
18/11/30 20:43:57.46 H52ptvnY0.net
落合は2020年にDeNAの監督やればいいんだよ
中日は1回やったからもうやらなくていい
104:名無しさん@恐縮です
18/11/30 20:44:07.25 4nrC4a+n0.net
ペタジーニ ローズ ラミレス 小久保 クルーン これだけ居ても独走出来なかった
105:名無しさん@恐縮です
18/11/30 20:52:35.45 u9cGln0a0.net
>>87
トン
106:名無しさん@恐縮です
18/11/30 20:53:26.43 u9cGln0a0.net
>>48
げげ
107:名無しさん@恐縮です
18/11/30 21:20:44.41 rtcDZP/40.net
6田中
4菊池
8野間
9誠也
7松山(メヒア・下水流)
3バティ(西川)
5安部(西川・小窪)
2會澤
108:名無しさん@恐縮です
18/11/30 21:35:00.28 jFJwZqIJ0.net
>>84
巨人はその投手陣以下だけどな
109:名無しさん@恐縮です
18/11/30 22:15:30.54 n3RMpgmI0.net
>>7
悪いこと言わないから知らない方がいいぞ
110:名無しさん@恐縮です
18/11/30 23:01:54.46 +zeZxXZLQ
鈴木も丸もいなくなればさすがにわかるが。層が厚いから。
111:名無しさん@恐縮です
18/11/30 23:05:18.71 p7c3siqW0.net
とうとう下水道くんがブレイクするのか
112:名無しさん@恐縮です
18/11/30 23:29:23.99 jhRoof2o0.net
巨人の優勝なんて普通にない
丸にしろ今年より確実に落ちるし岡本なんて絶対今年以下
これだけで、もう優勝はないと言える。
113:名無しさん@恐縮です
18/11/30 23:30:15.71 JzNYxJhc0.net
>>100
オールスターみたいなメンバーだな
114:名無しさん@恐縮です
18/12/01 00:16:49.12 1JuS20sn0.net
>>92
阿部が途中で離脱して崩壊
115:名無しさん@恐縮です
18/12/01 01:03:58.95 BAOrX98n0.net
巨人のことか。
116:名無しさん@恐縮です
18/12/01 04:08:12.67 VZSxdST90.net
ありきたりな言葉でアレだけど、チームの和とか雰囲気ってやっぱり強さに影響するよ。
開幕ダッシュしてそのまま勢いつくパターンもあるけど、広島とソフトバンクは会社でいう社風みたいなものがファンと一緒に熟成されてきた感じ。
117:名無しさん@恐縮です
18/12/01 06:19:55.84 77JmQIhF0.net
いや、広島もソフトバンクも、育成戦略が優れているんだと思う。
118:名無しさん@恐縮です
18/12/01 08:09:37.10 p4mjdynD0.net
>>92
それの何が悪いのか
119:名無しさん@恐縮です
18/12/01 09:19:26.82 XdUwqxis0.net
広島からコーチが2人行ったとたんに2位に上がってきたヤクルトのほうが怖いと思う。
広島はあの地味な2軍監督やコーチの力が大きい。
120:名無しさん@恐縮です
18/12/01 09:58:21.24 j6sJJYdM0.net
大事な試合でガチになったら打てない役立たずの丸とかいらんでし
121:名無しさん@恐縮です
18/12/01 10:00:01.55 j6sJJYdM0.net
落合面白い事一つも言えんから愛甲に変えとけ
122:名無しさん@恐縮です
18/12/01 11:18:11.98 iD5vLSLR0.net
>>115
Aクラスに二年連続で入るのも大変だよ
広島と巨人以外は毎年入れ替わっている現実
ヤクルトスワローズは来年はBクラスだろうね
123:名無しさん@恐縮です
18/12/01 11:30:40.08 iV/9cJRZ0.net
手を抜くやつがいるからなあ
124:名無しさん@恐縮です
18/12/03 09:18:02.15 8mb2dsd10.net
落合GM時代にとった中途半端な社会人
出身の選手が誰一人として役に立たず
不良債権化してるのどうすんのよ
125:名無しさん@恐縮です
18/12/03 09:32:54.57 EZaXcmFo0.net
巨人は投手に不安があるし、広島が4連覇というのは順当な予想だと思うけど。
126:名無しさん@恐縮です
18/12/03 10:03:00.54 ebxR0FmF0.net
巨人の優勝はないし、そもそも誰も望んでない
札束でほっぺたをひっぱたいて、なおかつ弱いような球団は社会悪でしかなく、原は黒社会とのつながりもある
はっきり言って、応援してる人間の気が知れない
だめなもんはだめなんだ
127:名無しさん@恐縮です
18/12/03 21:23:20.73 jmGnkE/00.net
>>20
そういう事じゃないんだよ。
クソガエルは選手会を脱退しておきながら、選手会が機構側と苦労してまとめたFA制度に乗っかった第1号なわけ。
テメエは文句だけほざいて何もしなかったくせに、どんだけ図々しいんだよってこと。
128:名無しさん@恐縮です
18/12/04 08:38:05.63 VvCt9uVG0.net
10代20代の女性の大半にフェラチオの経験があると判明
URLリンク(hytrv.mirolnet.com)
初めてフェラチオされた時の感想
旦那がフェラチオ要求してくるのに戸惑う
URLリンク(hytrv.mirolnet.com)
129:名無しさん@恐縮です
18/12/04 08:42:16.91 Bry4l9BG0.net
優勝できなかったら、選手が抜けたことが影響出ましたねだろ
130:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています