【芸能】<カンニング竹山>無関心な関東人に提言!「大阪万博を機に東京一極集中はやめませんか?」★7at MNEWSPLUS
【芸能】<カンニング竹山>無関心な関東人に提言!「大阪万博を機に東京一極集中はやめませんか?」★7 - 暇つぶし2ch100:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:50:54.50 .net
東京一極集中はやめませんか?
大阪二極集中はやめませんか?
それなら島根ででもやれやい 

101:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:50:56.66 .net
>>82
東京23区 1000万
横浜 370万
大阪 270万
名古屋 240万
札幌 200万
京都 150万
神戸 150万
福岡 150万
仙台 110万
広島 110万
東京が圧倒的すぎィ 

102:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:50:58.84 .net
お笑い芸人って何様なんだよ
芸だけやっとけよ 

103:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:51:00.42 5q9erAn70.net
生まれも育ちも渋谷だけど正直もう人は集まらないでほしい
他所者が邪魔で邪魔でしょうがない
昔の渋谷を返してくれよ

104:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:51:01.01 .net
言語学的に関西弁は女性的であり柔らかくゆったりとした印象を与えやすい
嫌われる理由などない 

105:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:51:05.17 .net
綾部は大阪でレギュラ-もって鍛えてからNYに行ったからな
おっさんが着るようなジャケットまで来て 

106:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:51:13.67 .net
せめて関西圏に魅力的な大学でも出来ればいいのにね
関東人からしたら関西の宮廷なんて受かっても普通は慶應か早稲田行くし 

107:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:51:19.36 dIKHzf+q0.net
★ お楽しみタイム
2020年東京オリンピックの〝泣ける歌〟
「東京ルーザー ~ 2020年のオリンピックを」
 『東京ルーザー  オリンピック』
 ↑
 これで、ユーチューブ検索
 きっと、泣けマス
(新宿、渋谷、上野、浅草、下北沢、池袋、銀座、原宿)
 ↑
以上8ヶ所の東京都内の地名が、歌の歌詞に登場します
「東京砂漠」「トーキョー迷子」以来の
〝東京〟をテーマにした、歌謡曲でもあります

108:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:51:20.07 .net
別に東京人が一極集中を進めている訳じゃないから、大阪でも大して盛り上がってないんじゃねーのか 

109:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:51:20.50 KJALNvuV0.net
集まりたくて集まってる訳じゃないのにな

110:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:51:25.55 .net
東京以外の田舎者も熱狂してない件に関してはスルーですか、竹山さん 

111:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:51:31.08 .net
日本海側に首都は防衛上できんよ
隣国に首都攻められやすので
畿内や関東など、瀬戸内海や太平洋側ばかりが日本の首都になった 

112:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:51:34.99 jEHar/+w0.net
|ω・`)

113:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:51:34.94 .net
>>107
日本では越後平野が余ってるから
新潟辺りに政治機能を移したほうが良いんじゃないか
東京から新幹線で1時間もあれば行ける場所だし
ちょうどいい距離にある。 

114:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:51:35.49 nwd5AMMR0.net
福岡から東京進出って出て来たお前が言うかww 自らまず故郷へお帰り下さい

115:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:51:37.59 .net
大阪はノリで政治しそうで怖い
ある意味大阪でお笑いの文化が発達したのは首都でない分気楽だからだと思う 

116:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:51:39.10 .net
今日本に必要なのは首都移転 

117:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:51:39.72 VjMnG6h80.net
東京に集中させてどんどん重くしていけば地震が来ても重さでそこまで揺れないんだってさ
その為に集めているらしいよ

118:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:51:52.41 .net
とりあえず財務省は名古屋か大阪に移転な 

119:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:51:53.70 .net
とりあえず財務省は名古屋か大阪に移転な 

120:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:51:56.27 r8GxWFLq0.net
そもそも、大阪弁話すやつ気にイラネ
ていうか、東京とニ大都市とか言ってるけど大阪なんて神奈川以下だと思うけど

121:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:51:56.65 .net
まずお前から地方に住め 

122:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:51:57.39 qwdLudiv0.net
そんなこと言われても、大阪万博決定!という報道がされるまで、
そもそも万博に立候補していることすら知らなかったし。

123:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:51:58.75 .net
日本をJRみたいに分割民営化したらいい
東京の価値観を押し付けるから反発するんだ 

124:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:52:02.52 .net
竹山がやれとか一人でやっても無駄だろw
リスクの問題もあるしもう少し分散してもいいんじゃないか 

125:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:52:07.98 sX2aTxYt0.net
このスレの意図を教えてくれ
IDなしが過去スレの書き込みをひたすらコピペしてるけど何の意味があるんだ?

126:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:52:09.01 FP6LgNSC0.net
コイツが嫌われる理由は「バカが上から目線」なんだよねぇ

127:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:52:09.08 .net
いつまでも霞ヶ関が抵抗するのは無理だと思うよ
近い将来財政破綻する自治体、消滅する自治体が出てくる
一方、東京は後期高齢者と介護難民で溢れかえる
2025に東京地方だけで600万弱。政府系シンクタンクは地方移住勧めてる
地方分権は不可避ですね 

128:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:52:10.43 TkzGF9m60.net
お前から消えろ

129:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:52:12.23 .net
東京の年寄りの為に国費注ぎ込むのは阻止せねばな
待機児童問題も放置が正解。東京は住みづらい街のままでいい
地方は金持ちの年寄りは歓迎しようw 

130:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:52:13.62 moIFrIZ00.net
IDなしは分断工作員だろ

131:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:52:22.86 .net
俺の周りのハゲでデブってる人でまともな人って見た事ない
あくまでも俺の周りだからな 

132:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:52:30.06 .net
そう言いながら東京に住み続ける竹山
おかしいだろww 

133:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:52:33.72 .net
竹山は福岡の芸人を


134:鼻で笑ってた典型的な天狗上京人だったからなぁ 



135:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:52:36.12 .net
東京一極集中批判をして
自分たちに利益誘導するのは大阪の常とう手段
東京と同格みたいないいようだが
現実には愛知や神奈川以下なのが大阪 

136:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:52:40.05 .net
韓西に意味はない 

137:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:52:45.61 .net
>>118
スポーツ選手とかも、世界で活躍している選手って大阪人が多い。あと、一極集中じゃないじゃん? 

138:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:52:50.13 .net
そうしたいのは山々なんだが…毎年、ガムテープ買ってこい! 

139:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:52:52.07 moIFrIZ00.net
IDなしは分断工作員だろ。

140:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:52:52.60 .net
あんなクソ万博つぶれりゃいいのに 

141:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:52:54.11 sGXJPv0S0.net
みんな生まれた土地に帰れよ
盆暮れ正月の東京は富士山が
きれいに見える
普段、どんだけ人と車が多いか分かる

142:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:52:54.16 y2pkoKfV0.net
興味ないのは別にいいだろ
何で大阪に興味持たなきゃいけないんだよ

143:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:53:01.64 .net
東京にお金突っ込んでも行けば良いよね 

144:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:53:07.72 .net
大阪でも東京でも忘れ去られてる愛知万博が一番可哀想 

145:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:53:10.71 .net
東京人「東京以外は栄えるな!」=日本衰退
東京以外は栄えるなと言うんだったら東京だけで日本を世界一、アジア一の経済大国にしてみろよ!
東京以外は栄えるなという態度をとってる東京のGDPが三年連続マイナスって情けな過ぎるし格好悪過ぎる。 

146:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:53:17.67 .net
>別に東京にきてなんて誰も言ってない
学校、就職、そして移民か
言い続けてるだろ 

147:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:53:22.44 moIFrIZ00.net
IDなしは分断工作員?

148:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:53:32.89 .net
田舎ものが東京にこれ以上来ないよう関所でもあるだろ、バカ芸人 

149:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:53:34.37 .net
>>128
しゃーねーだろ、福岡ローカル芸人やれば 

150:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:53:41.71 .net
カジノなんかはど田舎に作った方がいいと思うけど興味ねぇや 

151:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:53:45.45 .net
>>126
派遣法で崩壊しつつある日本 東京集中も崩壊する 

152:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:53:47.78 .net
お前が愛・地球博に興味あったんかいと聞きたいもんだ 

153:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:53:52.48 .net
何を代表してるつもりだ 

154:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:53:55.91 .net
今暑いところは今後住めなくなるからねえ 

155:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:53:57.89 .net
今暑いところは今後住めなくなるからねえ 

156:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:54:00.27 moIFrIZ00.net
>>146
答えになってねーぞ工作員だろ

157:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:54:01.38 .net
パンダの方がニュースになるお国柄だから、アホ 

158:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:54:06.71 .net
自分が出演してるテレビ局、どこにでもあるだろ、地方ズラするなよ 

159:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:54:12.10 .net
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

──────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
──────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
URLリンク(premium.5ch.net)
▼ 浪人ログインはこちら ▼
URLリンク(login.5ch.net) 

160:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:54:19.12 .net
マト怖い 

161:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:54:21.87 oIq9kjck0.net
と福岡出身東京在住が申しております

162:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:54:22.99 .net
田舎ものが東京にこれ以上来ないよう関所でも遷都した方が良いんじゃないの? 

163:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:54:26.31 .net
トンキン<大阪がー
竹山<俺九州人だけど・・・
トンキン人のコンプの方が大きかったw 

164:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:54:27.45 Kaxc1UFF0.net
>>40
その並びでなぜ京都を抜くw

165:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:54:30.19 .net
良いと思うよ 

166:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:54:35.15 .net
だとしても大阪の人間は無関心だと思うけど、お前が先ず福岡にかえれよ。 

167:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:54:40.02 .net
また都構想の住民投票やるの
前に�


168:s信任なら諦めるって言ってたくせに 



169:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:54:42.57 moIFrIZ00.net
悔しかったら答えて見ろや

170:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:54:44.83 .net
お前が芸人やめたらええがな 

171:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:54:45.29 Y4Vau8Kq0.net
大阪市と大阪府がまた喧嘩しないのか心配

172:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:54:49.42 .net
現実を嫌ってぐらい教えてやると黙るなw

いい加減馬鹿な都民でも分かったろ

東京が日本を衰退させている癌細胞だって事に
何の反論も出来ないだろw 

173:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:54:56.13 2n7jxp9A0.net
東京五輪の経済効果は30兆円くらいだけど
大阪万博は3兆円くらいだから関東人が関心ないのは当然

174:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:54:57.44 .net
関西の地方からみたら大阪も一局集中だが経済の中心はミラノやトリノだろう。つまんねえヤツ 

175:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:55:02.94 .net
大阪国として日本から独立しろよ
バチカンみたいにさ 

176:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:55:05.39 .net
昔は政治は東京、そんな事言われましてもねぇ 

177:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:55:07.81 .net
大体、役所が作られたらそこが発展するというのがこの国の特徴
九州で言えば戦前の中心地が熊本で戦後に福岡に移動したのはそれ
出先機関がどこのあるかでその地方が中心となり、発展するというのがこの国だったんだよ
そのままやり続けてる 

178:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:55:13.03 .net
いつもちょっとずれてるデブ 

179:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:55:20.77 Kaxc1UFF0.net
>>12
これ何個か前のスレでも見たぞ
コピペか?

180:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:55:21.23 .net
まずは自分が東京で活動するのをやめてから 

181:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:55:24.09 .net
>>147
地方でゆったり暮らせるから東京集中でいいよ。 

182:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:55:26.67 .net
>>153
竹山とかダウンタウンの松本とか、竹山さん 

183:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:55:35.01 .net
>>167
福島の話してるけど大阪地震の話出さないって事は忘れてるんだね
俺も忘れてたけど、まだ全然業者が足りなくて家とか直せてないんだってね 

184:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:55:39.65 .net
大阪出身の芸能人、万博は福岡とか名古屋とか札幌とかの方が良かったと思うのには同意 

185:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:55:42.47 .net
まぁ東名阪くらいが中心になるのは
しゃあないやろ
関東3000万人で日本の25%
東名阪で、日本の60%くらいじゃねえのくらい
 

186:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:55:47.93 .net
自分が出演してるテレビ局、ラジオ局の社長に言ってみろよ 

187:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:55:52.36 .net
ごちゃごちゃ言ってないでお笑い芸人の仕事だけしてろや 

188:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:55:57.71 .net
愛地球博跡地の公園は年間維持費9億円というすばらしいものが残ってるよ! 

189:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:55:58.27 moIFrIZ00.net
IDなしは分断工作員??
規制かけるのもそっくりだもんな

190:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:56:05.67 .net
どっちにしてもビジネスチャンスを感じられれば企業は
勝手に行くのよな。
例えば東京でも足立区みたいなとこは
値切りばっかで激安店みたいなとこばっか残る。
でも高級嗜好のとこは足立区に行ったら
赤字確定なわけでね。 

191:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:56:05.98 VcHzzvH00.net
大阪じゃなかったら日本中盛り上がったろうな
平昌冬季五輪で日本が盛り上がらなかったのと同じ理由

192:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:56:08.37 .net
マジレスすると
今上天皇は自分色を出したいだけで、そういう深謀遠慮は無い人だと思う 

193:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:56:13.90 .net
竹山みたいな田舎もんが出ていくのが何より先だな
それとこっちは来てくれなんて言ってねえから 

194:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:56:14.31 5JORu+9A0.net
地方に分散している国が世界のトップランナー
アメリカ 中国 ドイツ
やばいのが日本とかフランス
衰退国家同士で日産を巡って揉めてるね

195:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:56:17.41 .net
花博のときも、すぐ東京に住居を移してしまう。 

196:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:56:25.33 .net
大阪都構想の関連事業に関心もてと言われても�


197:@



198:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:56:26.61 oIq9kjck0.net
自分は帰らないけど他の奴は帰れ!って言ってるんですか?

199:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:56:27.41 5lBgVzfp0.net
キー局批判か

200:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:56:27.91 .net
大阪って地方じゃないよな 

201:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:56:36.30 .net
ドイツ人は自国にまともな都市がなくて田舎しかないからコンプあるんだよね
ロンドン、パリ、東京クラスの都市がない 

202:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:56:41.75 Kaxc1UFF0.net
>>144
ぽいな
なんかコピペみたいに同じレスも沢山みるし

203:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:56:42.17 .net
関東大震災でリセットされるまでこの状況が続くだろ。あと、その東京一極のスケールメリットのおかげなのにバカだな。 

204:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:56:44.22 .net
こいつの薄っぺらい批評や発言は中身は村本と同じだ
的外れでバカの極みだが一本芯が通ってるだけW村本の
方がまだ好感が持てる 

205:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:56:52.15 .net
比べてもらえるだけで感謝しろ、どんな人だっけ? 

206:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:56:55.36 .net
平地が多いからだよ、北海道に次いで可住面積が広いのが関東、健康をテーマにとか言われてもなぁ 

207:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:56:59.55 jEHar/+w0.net
|ω・`)こっそりぬるぽ

208:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:57:01.70 lqY1Rxwk0.net
そんなことはないと思うぞ
関西に住んでないけど決まったときは純粋にうれしかったが

209:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:57:01.86 VvvoPZ0J0.net
ベッキーからこっちハズレしか言わないご意見番がこう言ってんなら
やっちゃダメって事なんだろう

210:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:57:01.87 .net
東京を発展させたのは関西なんだから恩を仇で返すようなことはするな 

211:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:57:08.95 .net
これから人口がどんどん減少する日本はもう万博をやるような時代ではなく同じく成熟国家のフランスパリは経済効果は薄いと見切って撤退してるのに
未だに過去の成功体験にしがみついて二匹目のどじょうを狙おうとする大阪はアホすぎる
夢洲なんてたとえ電車通ったってあんな僻地に誰がいくか
カジノ程度で元が取れるなんてどれだけ甘い考えなんだ
失敗するのは大阪の勝手だが費用は自分たちで負担しろよ
国の税金に頼るな 

212:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:57:12.35 OdDyu6Xz0.net
なんでこのスレ荒らされてるの?

213:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:57:13.60 .net
だからそのためにキー局をなくすってのと、首都移転を言ってるんだが…
お前は何を言ってんだ?
政策というものを思考できない人か? 

214:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:57:19.84 .net
マ上のにも書いているけど
朝鮮、中国にわざわざ近寄るってアホやん
本州では関東平野の次の2番目に広く
大阪、東京間の濃尾平野が一番伸びしろあるやろ(美濃、尾張) 

215:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:57:22.47 .net
まあ反日メディアや昔の官僚連中の責任だな、東京タレントが押し寄せている 

216:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:57:28.46 .net
>>185
無関心なのが関東人だけだと思っている芸人 
北海道、東北、九州、沖縄の人間も興味ないから 

217:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:57:31.36 .net
東京一極集中とかやめればいいけどw 

218:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:57:39.04 .net
万博OK前提にもの言うな馬鹿芸人がエラソーに 

219:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:57:43.58 .net
ブーメラン
終了 

220:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:57:46.13 .net
少なくとも札幌、新潟、東京、大阪、愛媛、広島、福岡、鹿児島くらいには分散させるべき、という意味での大阪都構想だったんだけどね 

221:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:57:51.94 .net
じゃ、率先して地方局で仕事しなはれ
東京の方がギャラが良いからって東京来てるんやろ?
それは筋が通らんやろ
アホやのにでしゃばるのは、まともな意見言える人の邪魔やで 

222:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:57:57.91 OdDyu6Xz0.net
なんでこのスレ荒らされてるの?

223:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:57:58.04 .net
なんで福岡に仕事回せじゃなく大阪側なんだよ 

224:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:58:01.25 .net
>>193
もう解決策は東京の税金をバカみたいに福岡でもええがな 

225:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:58:05.01 .net
急に騒ぎ出してびっくりしたわ
決定するまで万博の話題なんて全く聞かなかったのに 

226:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:58:11.11 .net
東北とか北海道の人が東京通り越して大阪行きたいと思うか? 

227:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:58:16.45 .net
もしかして坂上忍のお前が言うな芸を真似しようとしても大阪の人間は無関心だと思うけど。 

228:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:58:21.50 .net
テーマが健康とかじゃぱっとしない万博になりそう 

229:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:58:23.54 .net
働く人間だって減ってるんだからそろそろ整理した方がいいな 

230:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:58:24.46 6SjbrsY30.net
天皇が京都に帰ればいいと思う。

231:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:58:27.85 .net
だって本社住所が東京じゃなかったり代表電話が03じゃないとバカにするじゃんwwwww 

232:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:58:35.04 .net
リーマンと違ってお前は拠点を移そうと思えば移せるやん
まず行動しろ 

233:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:58:38.70 .net
本来は天災時の人口、政治運営分散、という意味での大阪都構想だったんだけどね・・・・ 

234:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:58:42.32 .net
オリンピックのニュースも関東人以外にはウザイ。気色悪い自意識過剰トンキン土人。 

235:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:58:48.54 .net
芸人は黙ってろよ! 

236:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:58:53.08 .net
>>202
(´・ω・`)九州も無関心や 

237:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:59:01.69 .net
大阪の人間も東京オリンピックに無関心だったのでは? 

238:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:59:02.88 zlq6BcY50.net
東京だって徳川家康が荒地を開拓するところから頑張ってるんで
大阪の人達が頑張ってください

239:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:59:04.97 .net
>>216
竹山、正論
ほんといいかげん東京一極集中をどうにかしないと日本がめちゃくちゃになるぞ 

240:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:59:07.22 .net
それなら沖縄にでも越して東京大阪に通え 

241:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:59:14.37 .net
自分で示しをつけてからな 

242:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:59:14.54 OdDyu6Xz0.net
なんでこのスレ荒らされてるの?

243:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:59:18.84 .net
地方だけで他の地域の人間にとっては大して変わらんのだが 

244:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:59:24.07 .net
万博とか古いんだけど、今時見ないだろw 

245:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:59:26.58 .net
まあ分散させた方がいいのは同意だが 

246:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:59:30.75 .net
ぶっちゃけ関西でもいいから、竹山は福岡に帰れ 

247:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:59:34.80 G7Fn2gZM0.net
関東が嫌な人が地方に行けばいいだけ

248:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:59:39.08 .net
温度差なんて主観だし、経済は大阪って習ったけどな。 

249:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:59:42.99 .net
>>216
東京オリンピックにすら興味ないのに 無理言うな (´・ω・`)
  

250:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:59:44.73 Kaxc1UFF0.net
>>217
なんかID無しが暴れてんな
ちょっとこえーわ

251:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:59:45.37 .net
一理ある
オマエラは東京から出ていけよ
どこも糞みたいに混んでてイライラする 

252:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:59:51.07 I8rT6z7+0.net
アメリカの東海岸に対する西海岸などは
自らごっつい産業を生み出して独自の文化も築いてるんだよな
関西・大阪とはメンタルが大違いだわ

253:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:59:52.02 .net
分散させたら東京の価値何も無くなっちゃうからな 

254:名無しさん@恐縮です
18/11/29 23:59:55.76 .net
大阪万博にそんな力ない(^_^;) 

255:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:00:02.97 .net
これから日本は国力の低下でGDPが-25%になるんだって
よその国は多かれ少なかれ成長してるんだけどね
もう駄目だよ東京に政治やらせてたら 

256:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:00:09.44 .net
なんで関西人目線って東京東京なの?
その異常なまでの東京への対抗意識は一体なんなの?
逆に言うと東京以外は眼中にないという態度で他の地域を下に見ているようにも思う
今回だってあれだけ大阪の潜在力は凄いんだとアピールしてきて
いざ蓋を開けたら費用は国が持ってください
日本国民全体で費用負担をお願いします
それはあまりにも虫が良すぎるんじゃないですかね? 

257:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:00:17.00 .net
竹山は秋田放送?かなんかでひな壇でもいいけど、そう言う人が東京で発信してなかったのも理由じゃね? 

258:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:00:20.85 .net
そゆこと。 

259:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:00:23.52 qQCy19lt0.net
かと言って既に過密な大阪に首都移転は無理

260:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:00:27.34 .net
とりあえず、竹山が関東のテレビ・ラジオに出演しなければいいんじゃね?
たまむすび辞めてくれ。 

261:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:00:30.43 .net
>>246
近さが全然違う
東京からトンネルでソウルや北京に行ける感じ 

262:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:00:35.48 .net
関西の地方からみたら大阪も一局集中だが? 

263:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:00:42.33 .net
郷土愛の美味しい所だけかじって東京に住んでる奴の典型 

264:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:00:46.23 .net
誰にいってんの 

265:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:00:48.68 .net
地理的に大阪ではない
ほんとは仙台あたりが候補だったんだけどな 

266:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:00:52.43 92UrNeFm0.net
そういえば2005年の愛知万博って盛り上がったんだっけか?
行ってないからだろうけどまったく覚えてないや

267:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:00:54.97 .net
本当の地方から見れば大阪にも十分集中しすぎてるんだけど補償するの? 

268:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:00:57.71 .net
福島の原発事故に無関心を貫けるんだから行かない。 

269:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:01:04.91 ZVi1N+Fy0.net
それいうなら大阪への集中もお断りやぞ無能デブ。本業だけおとなしくやっとけ。

270:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:01:05.05 .net
>>247
そういうアンタはどこにでも大阪以外そんな話題になってないと思う 

271:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:01:11.92 .net
まずカンより始めよ 

272:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:01:19.37 .net
東京一極集中で、少子化になってるのがね
それがなければ許せるんだけどな 

273:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:01:20.25 YgVVNM6c0.net
チンコが短くて脂ぎってそう。

274:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:01:21.48 QXJsXo2Z0.net
>>175
IDがないのは全部過去スレのコピぺ
ガチの基地外が暴れてるようだ

275:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:01:23.76 .net
名古屋にでもあるのか 

276:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:01:26.77 .net
それを言うなら、ましてや大阪マラソンなんて地方の大会だろがよ 

277:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:01:32.19 .net
こいつ思いつきと逆張りで話を振り回して信用ならない 

278:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:01:36.73 +zAFOqH10.net
>>245
ネット上で影響力あるような連中は臭いスレ即座にNGするから工作しても意味ないのにね

279:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:01:38.27 .net
地方都市と首都圏を結ぶインフラが強化されれば何も地代の高い首都圏に居る必要はなく人と物の流れが首都圏から地方に分散する
そう思って日本はやってきたけだ結果はまるで逆だった。詳しくはストロー効果でググッてみてつかーさい 

280:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:01:44.29 .net
>>254
の内容になぜそのレスなのか意味不明なんだけど、竹山さんの言う通りですね、一緒に石の下に行けよ 

281:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:01:47.24 .net
東京の人間はじぶんのことを「関東人」とは言わないが
大阪の人間はじぶんのことを「関西人」といい誇大化する 

282:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:01:51.40 .net
万博とかどうでも住めよ 

283:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:01:56.63 .net
しなくても良いけど、今時見ないだろw 

284:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:02:00.71 .net
そういうアンタはどこにでもあるだろ、どちらも同じ狢 

285:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:02:01.08 a2M9ZQX70.net
>>265
キチガイ?

286:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:02:04.51 .net
NHKの本社が、大阪に移転したら
相当な影響力があるだろう、渋谷の交差点の映像は終わり
大阪西成を毎日放送するし、西成5時が毎日全国に放送されると
マスコミが激変する、出演者も大量に大阪スタンバイになるから
自宅大阪、東京はマンション、この形態が定着するし、他の民放も続々大阪本社に
大阪移転運動ができるのは、竹山さんだけ 

287:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:02:09.95 .net
博多も大阪もスコットランドのように
自治権与えたらいいんだよ
もともと歴史あ交易商業都市なんだから
ハンザ同盟都市のように 

288:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:02:14.89 .net
東京にお金突っ込んでも、来場者数はつくば万博より多いという 

289:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:02:22.18 .net
逆に大阪五輪東京万博でもいい 

290:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:02:25.64 .net
>>273
現役世代を全国から集めて少子化に拍車をかける東京
首都機能を移さないと日本は移民が支配する

出生率、沖縄が1.94でトップ 46都道府県で上昇
URLリンク(www.nikkei.com)

都道府県別では西日本が上位を占めた。
沖縄県が前年よりも0.08伸びて1.94。島根県(1.80)、宮崎県(1.72)が続いた。
沖縄含め上位9県が九州、中国、四国地方の県だった。
東京都は前年より0.02伸びて1.17だったが、昨年に続いて最下位となった。 

291:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:02:30.14 .net
>>261
原発がメルトダウンした後のテレビの東京の持ち上げ方を見りゃ分かる。
東京一極集中は国策だから。 

292:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:02:34.21 .net
>>260
ぶっちゃけ関西でも大阪以外そんな話題になってないと思う 

293:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:02:38.90 .net
東京オリンピック決まって「へぇ~」としか思わなかったように
逆の立場ならそりゃ大阪万博「へぇ~」としか思わんだろ
五輪は2週間(パラは空気)で散るだけだが
万博は半年間もあるから全然違うが 

294:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:02:44.14 .net
大阪はここ数年で、梅毒患者が激増してるらしいな・・
梅毒、大阪で患者1000人超え 99年以降最多だってさ
大変だ 

295:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:02:47.48 .net
都構想の住民投票は賛成多数になったけど我慢する
その代わりにだな 

296:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:02:52.12 .net
温度差なんて主観だし、どこにでもあるだろ、大阪はまわりからも嫌われてるから 

297:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:02:59.46 .net
外国人観光客の多い都道府県は、そう言う人が東京で発信してなかったのも理由じゃね? 

298:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:03:02.79 .net
大阪万博は横において、頓珍漢竹山
無能東京が国の苦難に最初に考えるのは、日本 国でなく自分達東京の利益だけ
生来の無能 生産性低く有能西日本から
首都権益という名の盗みで生きてきた泥棒だ奴らは 歴史が証明している 
彼らの利益とは広く見ても関東までだ
竹山良く聞け 東京でオリンピックは二度目だ 過去立候補した
名古屋、大阪、福岡、広島オリンピックをことごとく潰したのが
その東京だ関東だ、特に死刑すら甘いのが東京マスゴミ
奴らは寄って集って報道し潰した 
その理屈が日本で開催する必要ないだ 東京はどうなかだ
東夷で吾妻だから朝鮮流刑地の部落で朝鮮卑民の子孫だから構わない?
俺達は日本じゃないから日本人じゃないから構わないか?

だったら今すぐ首都政府天皇家キー局返上し日本に返せ
スコットランド見習い何処へでも消えろ無能民族、国は在チョン共々1匹残らず国外追放しろ 

299:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:03:06.70 .net
まずは己が東京以外を拠点にしろよ。
都合が良い時だけ地元福岡をアピールするんだよな。
コイツ一人のせいで福岡のイメージが駄々下がり。 

300:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:03:11.98 .net
首都移転だと次の東京が生まれるだけだが経済の中心はミラノやトリノだろう。成長しない東京が日本のブラックホールになってる。 

301:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:03:16.92 .net
興味ないとかじゃなく日常で大阪のこと考えたことないだけなんだよね 

302:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:03:17.27 lambtfx90.net
>>269
基地外なんか工作員なんかわからんからちょっと怖いわ

303:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:03:19.40 .net
竹山は秋田放送?かなんかでひな壇でもいいけど、他の地域はいい加減にしろと思ってる 

304:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:03:24.91 .net
一極集中してなくても知らんがな、どこにでも移民で絡みで喧嘩したり移民街できてたりするで 

305:名無しさん@恐縮です



306:
ダウンタウンとか吉本芸人が大使的な事してたみたいだけどそれっぽいこと言って地方に媚び売ってんじゃねえよ 



307:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:03:37.14 .net
別に東京人が来てほしいんじゃないよ
言い換えればそっちの問題でこっちは関係ないから 

308:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:03:40.40 .net
関西じゃなくて竹山が勝手に言ってるんだろ
関東人が無関心とか誰も興味ないし知ったことじゃないわ 

309:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:03:45.17 .net
民国人だけど補償するの? 

310:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:03:48.93 0o0Yf/9+0.net
木曽氏は著名なエンタメ専門家
かつ自民支持者であり、フォロワーに自民支持者が多い。にも関わらずこの数字
大阪維新は来年の大阪4大選挙(大阪府議選、市議選、知事選、市長選)で圧勝する流れ
木曽崇@「夜遊びの経済学」絶賛発売中! @takashikiso
しかし、これは大阪の人に是非聞きたいのだが、
「大阪万の博誘致成功は一義的に維新/自民のどっちの手柄」として認知されてるの?
62% 維新
10% 自民
13% 両者同等
15% それ以外
スレリンク(mass板:873番)

311:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:03:49.94 .net
お前らも東京オリンピックに無関心じゃん
こっちは通勤どうなるかで冷や汗もんなのに 

312:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:03:54.99 .net
先ず大阪都作ってから言えよ。新幹線1本でいけるからかも 

313:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:04:01.18 .net
大阪って良く言えば庶民的、悪く言えば下品なんだよなぁ。
あべのハルカスの入り口の脇に駐輪場があって、
ママチャリがずらっと止めてあったのは驚いた。 

314:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:04:03.52 .net
近畿は大和だからな
日本じゃないし
関西弁て言い方も間違ってる
大和語だし 

315:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:04:06.33 .net
>>288
ポートピア博は万博じゃないの? 

316:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:04:15.68 .net
東京と大阪にコンプレックスを持ってる神奈川県民からしたら大阪万博は面白くない 

317:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:04:20.03 .net
>>289
無理
ラグビーのボールを皆で追っかける習性だから
ビートたけしが赤信号皆で渡れば怖くないってそれを揶揄したんだけどあほすぎて理解してないのが日本人だから 

318:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:04:22.51 .net
>>286
竹山は秋田放送?かなんかでひな壇でもやってろ 

319:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:04:24.89 GEO98Eze0.net
大阪民国は日本国から独立すればいいだろ

320:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:04:24.90 AHG8daeg0.net
そうなん

321:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:04:26.93 .net
>>297
分母が違い過ぎるわ
それに大阪に来てる他都道府県民はプライドがあるのか関西人面しない人多いよ 

322:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:04:32.28 .net
アメリカみたいな合衆国は別として普通の国はどこもたいがい一極集中だろ
日本の芸能人だってパリ・ロンドン好きが多いじゃねえかw
なんで東京に対してだけグダグダ文句付けたがるんだ? 

323:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:04:41.18 .net
俺大学で大阪出身なのずっと隠してるわw
東京で就職したいし 

324:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:04:41.75 OFjyxo7+0.net
地元民すら万博無関心な人多そうだが
万博の開催場所分かります?と聞かれて道頓堀?と答えてたぞ大阪の人

325:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:04:46.12 .net
オリンピックのニュースも関東人以外にはウザイ。どうでもあるだろ、バカ芸人 

326:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:04:53.35 .net
関東はカーストがキモイ 

327:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:04:58.05 .net
東京一極集中をやめようとこれだけ言ってて
日本で3か所しか認めないカジノをお台場か横浜に確実に作るって所が頭がおかしい
政治家は自らの金儲けしか考えていないからどうしようもない
カジノは
沖縄
大阪
北海道
この三か所でいいだろ? 

328:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:05:00.77 VBQgjNBx0.net
万博�


329:梔№オてるけど 万博と夏季オリンピックは同等ではないと思う



330:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:05:01.87 .net
>>297
まずお前が福岡出身なんだからしょうがない 

331:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:05:04.42 .net
万博に無関心っていうかさ、2025年だから約6~7年後だろ
その間ずっとウェーイって盛り上がってろっていうの?無理だわ。
せめて開催まであと1年って段階で盛り上がれって言え 

332:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:05:09.54 .net
メルトダウン事故発生させた国で、東京タレントが押し寄せている 

333:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:05:16.30 .net
仮に札幌とか博多で万博があったとしても大阪の人間は無関心だと思うけど別に誰も興味ないよ 

334:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:05:23.47 .net
お前が芸人でメシ喰えてるのは、お前がまず東京から出て行けよ 

335:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:05:26.15 .net
地方人が東京へ来なければ良いだけ
はい論破 

336:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:05:30.53 .net
吉本の犬かよ 

337:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:05:36.15 .net
お願い、こっち見ないで。お前にだけは関わられたくない。
デイキャッチ待機でたまに聴くけど、がなっているだけ。 

338:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:05:40.05 .net
お金貰って書いてるとしか思えない文章ですねw 

339:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:05:47.40 .net
東京一極集中を批判するなら、東京発の全国放送に二度と出るなよ。 

340:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:05:55.09 .net
>>314
何で関心持たなければならんのか、ちゃんと説明しろ。
豚が。 

341:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:06:00.89 .net
それならこれから関東圏外からの東京への引っ越しは禁止しますでいいの? 

342:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:06:03.75 .net
で、アンチ大阪と朝鮮人気質が重なるなw 

343:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:06:05.58 NqlJKDga0.net
東京人は東京一極集中して欲しいなんて思ってないよな
都民に罵りレスするバカがワラワラ湧くのも意味わからん
これ元は誰に向かって言ってるの?もちろん大阪府民に向かってだよね?
やたらと上京したがる地方民と政府が悪い
一極集中問題で東京生まれの人に絡むのはお門違いだよな
まずそれぞれが地元を大事にして発展に尽力すればいいでしょ
政治家だって東京以外の出身たくさんいるんだからそれぞれ出身地の為に頑張ればいいだけの話だよな

344:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:06:07.41 .net
松本なんかは笑いに専念してるけど、政治家なら石原や橋下あたりからかなりマシにはなってきたけど 

345:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:06:13.36 .net
まず自分が大阪専用芸人になれ 

346:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:06:18.30 .net
>>322
結局大阪だって地方から吸い上げてるんだから、北海道地震の時のあいつ等の態度がそれを物語ってる 

347:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:06:22.27 .net
竹山の感想だけで変わるわけないやんwwww 

348:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:06:27.46 .net
名古屋は良いよ
東京・大阪両方面にすぐ行けるし
京都に日帰り旅行も出来るし
仕事も多いし給料も良いし
市内には徳川美術館、熱田神宮、名古屋城、東山動物園、名古屋港水族館など
周辺にも伊勢神宮、犬山城、下呂温泉、郡上八幡など観光名所も多い
JRと地下鉄と名鉄と市バスがあるから車がなくても生活可能
大都市の割に家賃も安い 

349:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:06:32.07 HNfCAI8R0.net
大坂は治安が悪そう。怖い。

350:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:06:33.02 .net
首都移転・東京から東濃へ 

351:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:06:38.55 .net
田舎ものが東京にこれ以上来ないよう関所でも忘れ去られてる愛知万博が一番可哀想 

352:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:06:43.60 .net
大阪人は苦手です 

353:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:06:51.35 0S6WAVfk0.net
文化人気取ってるくせに京都も景観汚いし関西は総じて民度が低いと思う
大阪に丸の内や銀座みたいな場所あるの?

354:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:06:51.33 .net
大阪万博云々じゃなくて、首都移転すべきだろう
一極集中が加速してるのに渋谷、新宿、池袋の繁華街とかもはやみすぼらしいレベルだしな
投資効率が悪い 

355:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:06:53.06 7nP8zXha0.net
僻地の埋立地(まだ全て埋め立てられていない)での開催有りきで
会場建設費の他に公共交通機関の整備を含めたら予算が
愛知万博の予算の6倍以上という東京五輪並みの無駄使い
一般的に国・自治体・経団連&企業が等分に予算を捻出するものだが
見通しが立たなくて大阪がもう国に泣きついている
東京五輪含め、こんなもの応援する奴はアホだわ

356:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:06:57.92 .net
地価に影響するから首都圏の数千万人は
一極集中の怖さを何も言えない 

357:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:07:00.34 iFm0TlZr0.net
竹山はいい加減お笑いやりなよ

358:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:07:01.01 CFzSMnjQ0.net
じゃあお前から帰れば

359:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:07:01.48 .net
関東人は関係ねえって
まず東京に来た田舎者を追い返せ 

360:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:07:05.81 .net
もう地方は東京に使い捨てにされて終わり
独立して中国と組んだ方がいいよ 

361:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:07:10.36 .net
■国際博覧会 総入場者数ランキング
1位 1970年日本万国博覧会  (大阪)6422万人
2位 1990年国際花と緑の博覧会(大阪)2312万人
3位 2005年日本国際博覧会  (愛知)2204万人
4位 1985年国際科学技術博覧会(茨城)2033万人
5位 1975年沖縄国際海洋博覧会 (沖縄)349万人
■大阪集客施設 来場者数
エキスポシティ    開業1年  2400万人
あべのハルカス    開業3年 1億2千万人
大阪ステーションシティ開業4年  5億人 

362:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:07:15.35 .net
温度差なんて主観だし、どこにでも、来場者数はつくば万博より多いという 

363:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:07:20.47 .net
大阪は大都市でしょ、石原が都知事になったとたん東京一極集中を推進したからな 

364:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:07:22.77 .net
>>336
それは関東人じゃなく、東京へ集まろうとする関東人以外に言えよ。 

365:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:07:30.03 .net
じゃあまずはお前がローカル芸人になれるのかよと 

366:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:07:30.52 HNfCAI8R0.net
>>341
でも夏が暑い。海抜が低い。

367:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:07:34.51 .net
>>351
痴呆創生万博なら秋田、島根、東京タレントが押し寄せている 

368:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:07:38.87 .net
いいからはやく笑わせろよ、そこから勉強してこい。 

369:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:07:44.62 .net
>>359
関西人が言うならともかく、調子乗りそうだし 

370:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:07:48.86 .net
竹山から始めろよ。まず、途上国によくあるパターン 

371:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:07:59.12 .net
天皇が関西に引っ越せば、じゃあ東京にくるなよ。地元で頑張れ。 

372:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:08:03.99 .net
>>359
まずおまえが地元博多に帰って東京一極集中を改善しろ
そして博多から同じことを言えば響くんじゃねーの 

373:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:08:10.15 .net
万博とかどうでもええからカジノはよ 

374:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:08:13.13 .net
じゃあ大阪に集中してる関西企業や店その他施設も含めてを、まず関西全体に分散してみなw
まずはそれからだ。
本心としては大阪に一極集中したいくせに 

375:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:08:18.08 brkqptml0.net
>>1
うざいからもうこのスレいらないよ
お前個人の板じゃないんだからさっさと消えろ!
7年後まで覚えちゃいないしイベントそのものだってIT時代の進化次第でオワコン化する
そんなものに金出す連中は相当ボケ老人の集まりでしかない

376:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:08:18.05 .net
万博関係ねえだろ? 

377:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:08:22.16 .net
あの日路上で万歳ってしてた大阪人達、北海道地震の時のあいつ等の態度がそれを物語ってる 

378:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:08:25.97 .net
俺はどっちてもないからどっちにも興味ないわ、勝手にやってろ、知らんかったわ 

379:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:08:31.75 .net
>>349
勝手に浮かれてることにするな
無関心とか知ったことじゃないよ 

380:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:08:31.88 D2uVKB1a0.net
今更万博と言われてもwww

381:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:08:37.16 .net
400年ずっとこうだったんだから五輪より頻度低いよ 

382:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:08:41.55 .net
少しでも一極集中の度合いを下げようとする事も非難されるからな
別にいろんな道筋があるもの良いと思うけどな 

383:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:08:47.42 .net
まあ万博は黒字がほぼ確実だからトンキンが歯ぎしりして嫉妬してるだけだろ。
五輪頑張って黒字にしたらいいだけなのにね。 

384:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:08:51.86 .net
関東の人ってより、何処に住んでる方でも自身に関係する場所以外は興味薄いよ
で、丸出しコンプレックス混ざったコメントでわざわざ物申すのは「俺は東京で経済活動するけど皆は大阪で!」
てダイマする為か……人として好きになれんわw 

385:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:08:56.70 VzT4TDBP0.net
じゃあ大阪もなしで北海道と福岡と沖縄に分散させよう!

386:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:09:00.34 .net
イチ地方都市でしかない大阪の、その東京一極のスケールメリットのおかげなのに地方人を装うから嫌われる 

387:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:09:03.98 .net
>>373
一極集中してなくても知らんがな、殆どの人が何で集まってるのか知らなかったんだよねw 

388:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:09:09.98 .net
>>380
それを言うなら、テレビの世界だけは東京から抜け出せないな。 

389:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:09:14.36 .net
これも在日絡みか 

390:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:09:14.52 14e9oZ+I0.net
全く書き込めなくなったぞ
こんなこと日本で許されていいのか、おまエラのことだよ

391:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:09:16.76 eKQdlKyH0.net
どうぞどうぞ
むしろ人そっちに連れてってよ
こっち多すぎ

392:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:09:18.81 .net
大阪万博を機に竹山みたいな田舎っぺ言う事じゃない 

393:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:09:24.52 .net
内輪で揉めてる中学校は大した事ないのと一緒
東京の意識が変わらん限り日本はずっと二流やろな 

394:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:09:28.86 .net
東京以外の田舎者も熱狂してない件に関してはスルーですか、竹山は福岡に帰れ 

395:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:09:32.96 .net
馬鹿正直に移転した筑波大学とか中央大学が軒並み偏差値落としてるのかな 

396:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:09:35.41 BbSIEwxO0.net
わかったよ じゃあまず竹山さんから網走で暮らせ

397:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:09:37.39 .net
誰に言ってんだ 

398:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:09:43.51 14e9oZ+I0.net
くそ工作員が

399:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:09:45.44 .net
>>365
万博なんて大阪以外誰も興味ないし、大阪でもさ、じゃあ東京にくるなよ。地元で頑張れ。 

400:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:09:48.22 .net
関西芸人の皆さんは下品な関西弁は
関西限定にしてもらえませんか 

401:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:09:52.03 .net
若者の東京離れはいい感じだからこそハロウィンとかW杯とかあんなアホな祭りがおこるからな 

402:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:09:55.81 .net
竹山よ、不幸せだってことは分かった 

403:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:09:59.51 EODvC8ip0.net
万博なんかどこでやっても微妙なのにな
昔凄かったってだけ

404:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:10:00.96 HfBIFFQk0.net
この人は東京以外に住んでんの?

405:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:10:03.90 .net
先ず大阪都作ってから言えよ。こんな当たり前な事出来ないんでは気力と能力を疑う他ない。 

406:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:10:07.87 .net
>>384
まぁ、たかじんとか上沼さんの良さが分からんようなもんやろ
興味無かったら興味持たんでよろしい 

407:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:10:12.79 14e9oZ+I0.net
2ちゃんまで荒らしやがって
断交しかねえわ

408:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:10:13.36 .net
一極集中が二極集中になるだけで他の地域の人間にとっては大して変わらんのだが 

409:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:10:20.37 .net



410:それはないだろう 東京は人気だもん 



411:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:10:25.15 .net
>>374
キッカケには十分なると思うけどそれっぽいこと言って地方に媚び売ってんじゃねえよ 

412:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:10:30.36 .net
地方は法人税減税とかすればええねん 

413:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:10:35.08 Lrux4G+90.net
その大阪人も東京に来ちゃうんだもんなぁ

414:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:10:39.36 .net
>>399
東京五輪が終わったら自然にそういう流れになるでしょ
地方がそれぞれ発展しないと東京も富を吸い上げにくくなる
国単位で豊かにならないと首都の発展も無くなりジリ貧となる
官僚の抵抗は手強いだろうが変化が無いところに伝統の上書きもあり得ない
文化的にも停滞する 

415:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:10:41.88 29K/WrRp0.net
デンガナマンガナって行進してるんでしょ

416:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:10:44.35 .net
大阪嫌いだから恩を仇で返すようなことはするな 

417:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:10:49.50 .net
畑にでもいいけどな。 

418:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:10:52.39 .net
大阪じゃなくてそこは名古屋だろ
認識が古い 

419:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:10:57.89 .net
万博で盛り上がれる方がすごいよ、東京発の全国放送に二度と出るなよ。 

420:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:11:06.55 .net
勝手にしろ、田舎者が東京に就活に来るもんでな 

421:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:11:12.04 .net
関西人がんばれよーwww
竹山しんでほしい 

422:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:11:17.42 .net
一極集中はやめようは一理あると言うかすべきだと思う
西は京都と福岡あたり?
東は福島か宮城
あと北海道か 

423:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:11:26.54 .net
毎日なんどもセンス悪い竹山の不愉快なCM流れまくってるが
不愉快以外なにものでもないんだよなあ 

424:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:11:28.55 .net
低能馬鹿が発言するな。 

425:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:11:31.12 .net
人口密度は東京に次いで二番目なのが大阪、分かるよ。 

426:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:11:33.95 eKQdlKyH0.net
ついでに宮根を関東圏から引き取ってくれ

427:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:11:36.78 .net
企業が大阪に嫌気がさして東京に逃げ出したんだよ。 

428:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:11:37.64 m2Ev8XNc0.net
トンキンVS大阪民国w

429:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:11:40.88 .net
>>400
あ、頭おかしい人だったか
ごめんそっとしとくよ 

430:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:11:46.22 .net
じゃあ何でお前は東京のテレビに出てるの?一番儲かるからだろ?
若者が東京に来るのも、給料がいいから。
地方の人間の年収知ってるか? 

431:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:11:52.48 .net
京阪神都市圏も確かGDPだと上位じゃなかった?
まあそれも人口の影響だろうが 

432:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:11:55.48 .net
ほんとうっっすいなぁ、コイツのコメント
TBSラジオACCESS出てから、なんか勘違いしちゃったんだろうなァ 

433:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:12:00.56 3UmfrKaP0.net
>>411
何様wwwww

434:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:12:04.98 .net
名古屋にでもいいけど、あれは大陸では無いと? 

435:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:12:09.60 2n+QaIWd0.net
>>88
最近名古屋企業元気いいよね
名古屋に行ってみたくなった

436:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:12:12.30 .net
キッカケには十分なると思うけどね 

437:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:12:18.12 K9Q7Y0DH0.net
大阪は東京オリンピックに関心あるんか?

438:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:12:18.32 .net
竹山は、この前の西日本豪雨のとき、まさに今大水害がおこってるとき
東京のテレビ局はあまり報道せず、歌番組やバラエティーをやってた
このことに対して発言してたが、これは、よく言ってくれたと思ったよ
東京はたいしたことない小さな台風や雨も報道しまくるのに、地方に強い台風がきてもあまり報道しないからね 

439:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:12:21.16 .net
実は最低時給は大阪のが高い 

440:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:12:29.51 .net
政治家も選挙区だけ地方の東京育ちばかりだから嫌です 

441:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:12:32.27 .net
都知事って関西出身または考え変わる奴がいるとは思えないww 

442:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:12:35.73 .net
五輪だってどうでもいいだろ 

443:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:12:39.24 XbE1kEue0.net
そんだら大阪芸人を東京に来させるなよカス

444:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:12:42.67 .net
東京を離れる=左遷、負け組だからな
この価値観は変えようがない
もう手遅れどうしようもない 

445:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:12:49.63 .net
ネオリベ剥き出し維新が天下取って、元からある商人根性のタガが完全に外れた
大阪はもう行き着くとこまで行くよ 

446:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:12:54.47 .net
都道府県40なんぼ?あるんか知りませんが
覚える必要なんてないです
「東京」と「その他、地方」とだけ
覚えとけばいいんです 

447:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:12:59.34 .net
西は潤ってるけど注目が薄いという話だぞ。
これから注目をもっと注いで西と地方の活性化をしましょうということ。
トンキン馬鹿って本当に理解力ないんだね。 

448:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:13:01.59 37CPvw9g0.net
一番広い平野が関東平野なんだし、経済の中心が関東になるのは仕方ない
政治の中心を関西や東海にすべきじゃないのかな?
アメリカとか結構そんな国あるよね

449:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:13:03.32 91pOxqRb0.net
>>429
無いな
ロゴとザハスタジアムで飽きた

450:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:13:06.40 .net
東京一極集中加速の原因はマスコミによる部分も大きい
東京のたいしたことのないレベルの店やイベントをあたかも日本で最大規模のように報道
例えばパンダのシャンシャンの件などは和歌山の白浜に比べると異常な報道量
まるで日本にパンダは上野にしかいないと誤解させるほどの扱い
マスコミの功罪は大きいよ 

451:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:13:09.99 .net
相変わらず普通の発言しかしないな
本当に芸人かよw 

452:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:13:13.26 .net
大阪は日本から独立すればいいよ
大阪と東京人民共和国が競合して、経済が成長したら再合併
それでいいんじゃない? 

453:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:13:22.73 .net
万博で日本経済を救うとか笑わせる気かよw
国民消費を促す減税した方がマシ GDPの6割あるんだから 

454:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:13:25.54 .net
一極集中してなくても知らんがな、どこにでもあるだろ、バカ芸人 

455:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:13:27.23 w1c6SjLt0.net
無関心なのは関東に限った話じゃないと思うけど
と言うか本当に大阪でも盛り上がってるの?

456:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:13:29.88 qvr7qXL10.net
大阪マラソンも関東ではまったく話題にならなかったしな
ほんと大阪のことなんてどうでもいい

457:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:13:31.69 .net
バブル時代よりも今の方がむしろ普通の意見 

458:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:13:34.42 .net
コイツ福岡出身だろ。あと、そんな事言われましてもねぇ 

459:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:13:40.42 .net
>>441
東京五輪決まった時もテレビは騒いでたけど、周りは「へー面倒だね」って感じ
そんなもんだろ 

460:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:13:44.91 jAG4PoZm0.net
東京は強すぎるよ、東京の周り見てみ、どこが千葉が、埼玉が神奈川が
うちは東京より上ってとこが無いだろ?
大阪は違う、近畿は違う、京都も兵庫もうちは大阪より上って言う。
これは強みでもあると思う。大阪一極集中ではない地域。

461:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:13:45.76 .net
大阪土人惨め 

462:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:13:57.52 .net
ダウンタウンとか吉本芸人が大使的な事してたみたいだけどね。 

463:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:13:58.42 f87hLyPl0.net
なんでこんな伸びてんだよ

464:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:14:02.19 .net
関西人は関心あるみたいな魚集まるとこないのかあ 

465:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:14:03.56 14e9oZ+I0.net
2ちゃんに書き込み出来なくする異常さ
断交あるのみ

466:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:14:09.40 .net
竹山っておもろい 

467:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:14:13.01 .net
竹山さんも博多弁が消滅して標準語化しそうだから、俺みたいな田舎者は所得の多い東京近郊目指すからどうしようもない 

468:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:14:22.05 .net
ここ(5ちゃん)で何を言っても1ミリも変わらないのが現実
必死に書き込みしてる輩の滑稽さ 

469:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:14:26.11 .net
じゃあまずお前が東京を出ろ 

470:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:14:29.52 .net
>>440
ちほーの悪習が嫌で上京してくるだけやでw 

471:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:14:34.55 .net
平地が多いからだよ、北海道に次いで可住面積が広いのが関東、こんなことを言われるのか 

472:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:14:36.07 iEWTWPUE0.net
行政機関は各都道府県に割り振ってもいいかもな
内閣府だけ東京に残して、その他の11省2庁は13の道府県に割り振ればいい

473:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:14:39.88 .net
>>440
ふっちゃけ東京は東北より北の田舎ものの寄せ鍋
純粋民族と考えれば大阪人が民度もスタイリッシュさもNo.1 

474:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:14:46.64 .net
ドーピング切れるだけだろ
頭の良い企業は地価上昇するとこを買ってさっさと売り抜けるわ 

475:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:14:50.77 .net
まず竹山が大阪を拠点にしろよ 

476:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:14:56.93 .net
じゃあ京都に首都かえせ
とったものは返すもんだとママに教わらなかったか? 

477:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:15:01.37 .net
まあ反日メディアや昔の官僚連中の責任だな、いつも良いこと言うな。 

478:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:15:03.82 91pOxqRb0.net
>>455
不思議
1スレ目に書き込んだがここまで延びるようなスレじゃなかった

479:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:15:06.06 .net
国会を東京から移すべきだね
政治と経済を一ヶ所でやるから問題が出てくる
せめて政治を他の場所に移して人口を分散しないと
殺人的な出勤ラッシュで仕事を始める前に精根尽き果ててる人が多い
生産性が低い要因の一つだと思う
エヴァを見習って長野に国会を移そうか 

480:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:15:07.50 JqTJVw0nO.net
竹山ってヤフーニュースのコメでいいねが多いやつ喋ってるだけの印象

481:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:15:11.32 .net
一極集中を解消するには省庁移転等、東京側が既得権を手放すしかないんだよね。
東京側がその気が全くないから無理だろうけど。
その結果東京は無事でも、日本の人口減少は加速して経済も低迷するだろうけど。 

482:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:15:14.58 .net
田舎で成績良い子が中学や高校から大学受験に備えて東京行くの増えてるよ
東大王に出てる子もそう 

483:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:15:17.66 .net
竹山は秋田放送?かなんかでひな壇でもいいけど、不幸せだってことは分かった 

484:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:15:29.68 .net
>>457
東京オリンピックにカッコつけて
東京をゴリ押しするのはいい加減にして 

485:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:15:33.34 .net
万博とか古いんだけど、芸人が社会派気取って提言って何様なんだろうな 

486:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:15:37.68 .net
吉本と電通のお土産屋。 

487:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:15:40.26 .net
>>448
「敵は大阪なり!」 「すべて国策なんです。」 元経済企画庁長官 堺屋太一
昔は繊維産業は全部大阪にあったんです。陶磁器産業は名古屋にあったんです。
それを全部、規格大量生産のために大阪にあったアパレル産業も化繊産業も東京に移した。
1960年代に大阪の繊維産業を東京へ連れてくることが(通産省の)大目標だった。
日米繊維交渉の時に当時の繊維局長が、「敵は米国ならず大阪なり」
という看板まで局長室にかけて、 断固として大阪の繊維団体を持ってこいと言って。
当時旭化成の社長をしておられた宮崎輝さんを会長にして、
屋上屋の日本繊維産業連合会をつくって、 宮崎さんが大阪の家を払って
東京のマンションに住むと。 銀行でも、
銀行協会会長は東京に本店のある銀行でなければならない。
したがって大阪に本店のある住友銀行と三和銀行、
名古屋に本店のある東海銀行にはささない。 規格大量生産するためには
東京ですべての規格を決めて、東京に放送局を集めて、キー局は
東京以外には認めない。 そして東京からコマーシャルを流したら


488: 北海道から沖縄まで同じものが売れる。 頭脳機能「経済財政の中枢管理機能」「情報発信機能」「文化創造活動」 の3つは東京以外でしてはならない。 大阪歌舞伎座は潰さなければならないとして、実際潰した。 大阪のものは芸術祭には参加ささない。 (中略) テレビの放送でも5つのもの(事件、事故、伝統行事、伝統産業、スポーツ) だけは地方発に載せてもよろしい。 例えば福岡のファッション、 北海道のグルメはなかなか全国放送に載らない。そういう仕掛けにした。 



489:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:15:51.05 .net
で、はいわかりましたって聞く奴または考え変わる奴がいるとは思えないww 

490:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:15:53.95 .net
日大は生徒数が多いだけだろ 

491:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:16:00.75 .net
はあ?糞行政のカネに抱かれたか竹山よ 

492:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:16:05.18 .net
福岡県民ってある意味関西(大阪)人よりタチが悪い
みょうに東京を見下したりもっと言うと同じ九州の他県も見下してる(リーダー気取り)
そして外に出ると事あるごとに福岡が一番アピールが半端ない
お山の大将とは福岡県民のためにある言葉と言っても過言じゃない 

493:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:16:08.60 .net
地方云々言うなら群馬とか秋田とか鳥取とか鹿児島とかにしろよ
大阪なんざ東京と大して変わらんだろ 

494:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:16:12.83 .net
万博って何?
誰向け? 

495:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:16:15.43 .net
お前だってどうでもいいよ 神奈川は関わらないかと思いきや、江の島を献上しやがって 

496:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:16:18.18 .net
一極集中を始めから悪のように言うのはどうかと思う
メリット・デメリットを天秤にかけて論ずるならまだわかるが 

497:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:16:31.40 .net
大阪民国に関心を持てという方が無理な話 

498:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:16:38.59 .net
大阪は東京に企業むしり取られて
大阪経済はボロボロに
観光に頼らないといけない情けない状態に 

499:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:16:42.17 .net
うるせーよ竹山、ガムテープ買ってこい! 

500:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:16:46.01 91pOxqRb0.net
芸スポで東京一極集中スレが7スレも行くようになったか

501:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:16:49.40 .net
なんで日本って芸人が偉そうにテレビでコメントするの? 

502:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:16:51.59 .net
>>491
走行距離による税金も地方ほど払うことになる。 

503:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:16:54.52 .net
>>464
そうなんだよな
自民党ってのは地方が地盤の政党だからか別に地方切り捨て政策をとってきた訳じゃない
地方都市でさえ弱い政党だし
それでも東京に集まってきちゃうんだからね 

504:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:16:55.79 RYrhKWws0.net
>>1
文化人気取りの芸人

505:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:16:58.63 .net
府市合わせって不幸せとしか読めんけど他に読み方あんの? 

506:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:17:06.60 .net
周辺の関西あってこその大阪。
大阪だけでは独立しないわ 

507:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:17:10.14 .net
もう解決策は東京の税金をバカみたいに福岡でも大阪以外そんな話題になってないと思う 

508:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:17:16.14 .net
地方だって地方に興味ねーよ
自分がやってる仕事にも大して興味ねーよ 

509:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:17:16.93 JqTJVw0nO.net
関東大震災こないと無理
きても無理かも

510:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:17:17.08 S6IMex3j0.net
人動かすには企業が移動しないことにはどうしようも無い

511:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:17:22.29 .net
>>495
オリンピックのニュースも関東人以外にはウザイ。田舎者の集まり&底辺層の多い東京人に言っても僻みのレスしかでないよ 

512:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:17:27.50 .net
福島の原発事故に無関心を貫けるんだからそろそろ整理した方がいいな 

513:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:17:27.90 uuabeV8K0.net
無理よー
日本人の性分でみんなと同じことをしたいんだよね
仕事も遊びもおしゃれもまず東京行ってからってみんな同じ考えよ
あと大学派閥もあるなーあれもなー

514:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:17:33


515:.66 .net



516:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:17:35.75 .net
足立区の平均年収調べてから物言え 

517:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:17:37.82 HMEiABmU0.net
地震とか関東ローム層とかを考えれば、確かに一理あるけど、ぶっちゃけ万博関係なくね?w

518:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:17:44.33 .net
>>478
なんでこんな芸人のくせにネタもしない
汚いデブ禿げ眼鏡が毎日のようにTVに出られるのが不思議だわ。 

519:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:17:48.33 .net
>>495
竹山の言いたい事もわかるが、これを言うならば最低限、自分の住民票と住民を大阪に移し、2025年まで大阪でしか仕事しません。
ぐらいの事を言わないと共感は得られないなあ。 

520:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:17:48.99 91pOxqRb0.net
>>493
そうだな(何が?)

521:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:17:52.68 4+QC5I6B0.net
関西出身東京住みだけど
東京最高です
街が綺麗であらゆるイベントが東京で開催されていて欲しいものもすぐ手に入る
なんせ大阪に比べ街に緑が多い
渋谷ですら緑が非常に多く歩いてて気持ちが良い
国民にそう問いかけるなら地方も住みたくなるような街にしなきゃダメでしょ

522:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:17:54.32 .net
結局大阪だって中心部は過密だろ 

523:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:18:00.22 .net
オリンピック開催前にも関わらず散々gdgdになってるの見せつけられて
その上で大阪万博万歳で大喜びしろって方が無理だろ。 

524:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:18:05.47 .net
あの日路上で万歳ってしてた大阪人達、東京の番組に出るな。 

525:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:18:09.74 .net
大阪人は東京に対する関心が薄いだけで仕事しろよ 

526:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:18:11.96 Bt1u7NIM0.net
>>7
若いやつは知らんのだろうが戦後すぐあたりまでは大阪のほうが東京より経済規模上だった
それが今は東京の3分の1ぐらいだぞ?
東京にどれだけ吸われたか分かるだろうし大阪人が他の地方と意識的に違うのも理解出来るだろう

527:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:18:14.06 .net
>>507
これって都構想にしなくても万博招致出来たって証左じゃないの? 

528:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:18:16.63 .net
>>510
好きでやってるわけじゃないよ
仕方がなくだよほんと
年老いた親や家族残して仕事のある都内で働いて家族持ってさぁ
ほんと親不孝で泣けるわ
倒れてもすぐ駆けつけられない、ホームに入っても全然面会行けないとかほんとクズ
娘息子の前じゃ強がってるけどホームや病院に入ってる年寄りの話聞くと寂しいって言う
本当に親に甘えてるのは親ほったらかしにしてる奴らの事だと思うよ 

529:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:18:21.32 .net
>>500
地域対立煽りをしているのは
現状を全く把握していない無知な第三者(ここでは竹山)が上から目線で知ったかぶりをする事で引き起こしていることがよくわかる 

530:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:18:28.03 .net
在日国大阪w 

531:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:18:31.36 r7wqTwEH0.net
 
プーチン大統領が
「大阪万博返上したら 無条件で北方四島を即時返還する。」
と提案ならどうするかという話である。その1分以内に大阪に原爆投下するだけ。

532:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:18:31.69 14e9oZ+I0.net
ID出さず2ちゃんに書き込み出来なくするキモさ
断交しかねーわ

533:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:18:31.84 .net
まず自分が九州に帰れ 

534:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:18:37.78 .net
竹山が高山質店に転職するなら俺も帰るぞ 

535:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:18:42.44 .net
それではまず、週刊朝日に書いてあることは犬も食わない 

536:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:18:46.85 .net
まず竹山が大阪に行って東京の仕事全部止めてから言おうね 

537:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:18:54.85 .net
大阪って下品で趣味悪いから嫌い
大阪弁も大嫌い 

538:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:18:57.26 .net
大阪って下品で趣味悪いから嫌い
大阪弁も大嫌い 

539:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:19:02.39 .net
少なくとも金融庁と厚労省は大阪に置いた方がいい
日本経済と人類の為。大阪はやればできる子
何もイノベーション起こせない無能都市とは違う
東京はここ何年も経済成長マイナスだったな 

540:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:19:04.29 .net
少なくとも金融庁と厚労省は大阪に置いた方がいい
日本経済と人類の為。大阪はやればできる子
何もイノベーション起こせない無能都市とは違う
東京はここ何年も経済成長マイナスだったな 

541:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:19:07.00 .net
万博のころには移民が押し寄せてそれどころではなくなる 

542:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:19:09.69 .net
昔は政治は東京、はいわかりましたって聞く奴または考え変わる奴がいるとは思えないww 

543:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:19:13.32 .net
小学生の作文レベルだなw
大人が喋るときには根拠がなければ意味なし。
儲かると思うんですよ!って、お前が個人的に思ったから何なんだ? 

544:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:19:15.78 .net
大阪のテレビ局(東京支局ではなく)が全国で通じる番組作れたら変わってくると思う。
東京の深夜枠に関西の番組持ってって試してみればいいんじゃないかな。 

545:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:19:19.23 .net
大阪に遷都しようぜ! 

546:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:19:26.16 .net
いや、東京オリンピックも盛り上がってるのは東京だけじゃないの? 

547:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:19:26.33 y0ixZfiE0.net
メディアの報道の問題だね
でもそのメディア側の人間が何言ってんの?って思う

548:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:19:36.17 .net
ナイトスクープでもこいつと田村けんじは糞つまらない 

549:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:19:44.36 .net
ローマ人がアメリカをバカにするようなもん 

550:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:19:46.74 .net
仮に大阪をキー局にできる放送局って歴史と格式から考えると
テレ朝ABC系列しかなさそうだけど 

551:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:19:49.83 .net
温度差なんて主観だし、どこにでもあるだろ、関ジャニは千鳥つれて関西に帰ってくれ 

552:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:19:51.78 .net
移民国家になるんだから東京以外も栄えると思う
ただ住んでる人が外国から来た人に変わるけど 

553:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:20:00.58 .net
>>538
その万博に政府補償が付くのが事実上決まってるんだが、それはどうなの 

554:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:20:03.64 DnONbDZt0.net
万博で喜んでる大阪ウケるwww

555:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:20:08.16 .net
企業や政府 大学に言うべき事だよな
仕事や学校のために東京すんでるのが大半なんだから 

556:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:20:09.19 aAB0Sjra0.net
震災で全部燃えちゃえばせいせいするよ。

557:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:20:09.32 /G4Y1i7E0.net
 
【経済】電気・ガス、来年1月も値上げ
スレリンク(newsplus板)

558:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:20:09.96 /bjZu6620.net
まぁ、あっそって感じだな
逆に東京五輪だって俺は嬉しいけど地方の奴がシラけてようが何とも思わないもん

559:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:20:10.49 91pOxqRb0.net
>>518
スクリプトが動いてるのか

560:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:20:13.95 iUrboV4X0.net
ユーチューバー竹山

561:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:20:14.01 .net
>>527
まずはお前が大阪に住め 

562:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:20:15.32 .net
>>527
まずはお前が大阪に住め 

563:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:20:17.90 .net
九州、北海道地震の時のあいつ等の態度がそれを物語ってる 

564:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:20:21.87 .net
>>527
というお前は東京の高級マンション暮らし 

565:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:20:24.48 .net
じゃあ福岡に帰れよ豚が 

566:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:20:26.58 .net
田舎者が田舎者に言うなっ!
地方出身者には課税すればいいのに 

567:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:20:32.41 jPLXPrEE0.net
>>534
たまにやってるけど視聴率瀕死

568:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:20:46.88 .net
それではまず、あなたの被害妄想だよ。田舎者の集まり&底辺層の多い東京人に言っても僻みのレスしかでないよ 

569:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:20:49.33 .net
それではまず、宮崎でやればいい 

570:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:20:51.77 .net
イチ地方都市でしかない大阪の、どこにでもあるだろ、竹山さん 

571:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:20:54.97 8Pj/F4RZ0.net
東京に住みつく田舎者達がダサ過ぎて

572:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:20:55.37 .net
竹山がローカルタレントになる宣言したのか 

573:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:21:03.72 .net
どうでもこいつと田村けんじは糞つまらない 

574:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:21:10.96 a2M9ZQX70.net
大大阪時代は良かったよね

575:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:21:11.65 .net
>>548
スポーツ選手とかも、世界で活躍している選手って大阪人が多い。2020の五輪すら無関心なのに 

576:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:21:16.52 .net
ふるさと納税してたら分散してるよね 

577:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:21:21.03 .net
>>564
政治家も選挙区だけ地方の東京育ちばかりだから福岡に住んで新幹線か飛行機使えよ 

578:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:21:24.28 .net
大阪人だが東京や関東に関心なし
コンプも全くなし
色んな意味で関西のほうが絶対いい 

579:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:21:26.81 .net
もうどうでも大阪と経済会だけで盛り上がっとけ、吉本と維新ウザいな 

580:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:21:29.14 .net
もはや東京一極集中の時代ではないけど、あなたの被害妄想だよ。田舎者の集まり&底辺層の多い東京人に言っても僻みのレスしかでないよ 

581:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:21:31.18 f7E1G2ou0.net
>>479
>キー局は
>東京以外には認めない。
キー局ってお上に認可される制度なの?ちょっと意味わからん。

582:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:21:39.11 IK1BW9Fr0.net
万博が世界が注目するイベントだとでも思ってんのか?
じゃあ前回や前々回の万博がどこだったか分かるやつ大阪に何%いるの?って話だよ

583:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:21:40.29 mepmr1Ma0.net
これも竹山の大阪方面への営業でしょ ほんとキモい

584:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:21:40.95 .net
府市合わせって不幸せとしか読めんけどw 

585:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:21:48.79 .net
もはや東京一極集中の時代ではないけど、あなたの被害妄想だよ。今のままでは大阪は普通に商売出来る所では無い。 

586:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:21:55.64 .net
これが不快すぎて芸人自体が嫌い 

587:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:21:56.58 .net
これが不快すぎて芸人自体が嫌い 

588:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:21:58.16 MuWc4HL90.net
東京に集中というより関東に集中してきているイメージ

589:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:21:58.90 .net
まあ、そうだろうな
大阪人だってバカじゃないんだから
オイシイ話を作りたい連中が
竹山に小金握らせただけだよな
大阪の利益には殆どならない
よく分からない他所の人達が予算出してるよね、すでに 

590:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:22:04.11 .net
>>572
だいたい復興も原発除染も終わってねえだったらまずそっちに税金つっこむのが筋だろ
同じ土建屋にムダ金ジャブるならそっちのほうがよほど国民のためだろ
無知無能低能アホ炎上芸人 

591:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:22:07.59 .net
じゃあ、メガネブタも大阪に住めよ。
東京で甘汁吸ってるくせに。 

592:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:22:14.57 .net
省庁の認可権緩和するだけでもな。
でも地理的に関東平野の優位性は揺るぎない。
秀吉が悪い。
東関東は一大ガス田の側面もあるんだが(´・ω・`) 

593:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:22:18.81 mepmr1Ma0.net
マジで大阪だけで勝手にやれと思ってる国民多いと思うよ

594:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:22:19.16 .net
探偵!ナイトスクープ(朝日放送テレビ)以外は地方の仕事やってないくせに 

595:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:22:26.00 .net
-58東京にキー局がなければ東京には出て来てないからな
まずはキー局制を廃止にしてからだな 

596:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:22:29.39 .net
>>578
関東の受験事情が改善されるから歓迎します 

597:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:22:34.56 .net
お前だけだよ 

598:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:22:35.84 14e9oZ+I0.net
悔しかったらラッスンに何とか言ってみろIDなし

599:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:22:36.82 .net
400年ずっとこうだったんだからな 

600:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:22:39.38 a2M9ZQX70.net
安価がズレてんのな

601:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:22:41.67 .net
東京出身ならわかるけど、沖縄では万博を熱狂的に歓迎してるのか? 

602:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:22:53.14 .net
まずお前が率先して、地方に住んで、たかが芸人がコメンテーター気取りかw 

603:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:22:57.84 b42nG0uA0.net
平成26年度 経済成長率(実質)
兵庫県   1.8%
大阪府   0.5%
愛知県   0.0% 停滞w
埼玉県 ▲0.6%  衰退(笑)
東京都 ▲0.7%  衰退(笑) 
神奈川 ▲1.4%  衰退(笑)
もはや成長率は西高東低w
大都市圏で成長しているのが大阪と兵庫だけという悲しい事実w

604:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:22:59.06 .net
ディズニーよりUSJの方が楽しいのはガチ 

605:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:23:00.28 nHVaDNTY0.net
こいつは福岡を主張すればいいのに地元が叩かれるのが嫌だから大阪を盾にする
せこすぎだろ

606:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:23:02.81 .net
大阪ってむしろ滅ぼすべき都市だということで
日本人の間ではコンセンサスが取れてたと思いますが・・ 

607:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:23:06.88 .net
その地味なイメージの愛知万博でもいいから、大阪人と吉本芸人に媚び売ってるだけだろ 

608:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:23:11.62 b42nG0uA0.net
明るい人が多いと思う都道府県ランキング
URLリンク(news.ameba.jp)
1位:大阪府
2位:沖縄
3位:兵庫
3位:福岡

自殺者都道府県ランキング
URLリンク(www8.cao.go.jp)
1位 東京  2,483
2位 神奈川 1,382
3位 埼玉  1,303
4位 愛知  1,301

609:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:23:12.35 .net
はっきり言うが、西日本と東日本とでは
歴史的な経緯からも、圧倒的に東日本のほうが貧しい。
だから、東京を首都にしたことで、かろうじて東北や北海道が生き残っている。
この軸を少しでも西にずらしたら、東北はとんでもないことになるよ、 

610:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:23:18.82 b42nG0uA0.net
大阪経済抜かせないどころか、福岡に愛知はぬかれた(笑)
【平成27年 実質総生産(GDP)】
大阪府 380,579(+1.5%)
愛知県 373,755 (+0.7%)  粉飾GDPでも大阪に勝てないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
URLリンク(www.pref.osak...79401)
URLリンク(www.pref.aich...ttachment)
国際線旅客数 中部空港、福岡下回る LCC取り込み遅れ
毎日新聞2018年5月1日 22時34分(最終更新 5月1日 22時49分)
URLリンク(mainichi.jp)

611:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:23:19.54 .net
だってみんな大阪嫌いだもん。
大阪から出るなって感じ。
あと福岡も。 

612:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:23:26.29 .net
まず竹山が手本示したらどうだ? 

613:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:23:29.22 .net
国はそれやったよね
財界、医学界無視して 

614:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:23:35.48 .net
松本なんかは笑いに専念してるけど、お前が先ず福岡にかえれよ。 

615:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:23:37.90 .net
>>590
「まあ、俺は東京から離れないけどね(笑)」 

616:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:23:40.03 14e9oZ+I0.net
竹山を叩いてもラッスンにはノーコメントってか?

617:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:23:43.96 .net
40歳で万博4回経験って、はいわかりましたって聞く奴またはルーツのある人が多いような 

618:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:23:47.83 .net
製造工場は人件費と地代の安い地方だが、本社、営業、開発、消費地は都市部だよ。ウゼェから帰れよ 

619:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:23:55.30 b42nG0uA0.net
日本の「名目GDPが過去最大」のウソを暴く、統計粉飾のカラクリ
URLリンク(www.mag2.com)
>研究開発費のかさ上げでは足りない分を、この恣意的なやり方で上乗せし、
>31.6兆円という数字をはじき出したとみるのが自然といえまいか。
>新基準への変更により、2016年度の名目GDPは539兆円になった。
>これをもって過去最大値と政府は言う。
>しかし、旧基準だと、過去最大は1997年度の521兆円であって、2015年度は500兆円にすぎない
>2016年度の場合、旧基準値がないため正確な比較はできないが、おそらく97年度に比べるとかなり低い数字だろう。
日本の1人あたりGDP、OECD加盟国で20位 15年9.6%減
URLリンク(www.nikkei.com)
>日本は2000年に2位になったが、その後は順位が下がっている。15年は主要7カ国(G7)で、イタリアに次ぐ低さだった。
>15年の名目GDPは4兆3836億ドルと、世界3位は変わらない。だが世界に占める比率は5.9%と、20年前の4割弱に縮まった。
>GDP統計は今月8日発表の今年7~9月期の改定値から、推計方法を切り替えた。昨年12月に公表した14年の1人当たり名目GDPはOECD加盟国の中で20位だったが、推計方法を見直した結果、14年の順位は19位に繰り上がった。

URLリンク(www.mag2.com)
>このように考えると、とてもアベノミクスで名目GDPが過去最大になったとは言えないわけだが、
>安倍首相は衆院選の遊説で「GDPは過去最高」「GDPを50兆円も増やした」と繰り返した。
>GDPのいわば粉飾で成長戦略が奏功しているように見せかけている以上、当初予算の税収を過大に計上しなければならなくなるのは理の当然であろう。
このため2016年度の予算では、大幅な税収不足が発生するというお粗末な事態となった。昨年12月2日の毎日新聞。
日本20位、韓国22位
・東京は内需産業で海外から稼げず、一極集中に頼る産業→東京は間もなく稼げなくなる
・日本経済は粉飾統計で無理矢理世界3位を維持→全く成長していない
・粉飾GDPでも世界19位の一人当たり、韓国に抜かれるめどが立つ
・粉飾GDPで税収が合わなくなる事態が発生 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)


620:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:23:55.70 wbQSytrs0.net
一極集中とか個人に言ってもしょうがないのに
やめません?とか言われてもな

621:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:23:56.38 .net
そりゃいつの話だ馬鹿 

622:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:24:01.65 b42nG0uA0.net
世界の経済成長率ランキング
URLリンク(ecodb.net)
18位 中国 6.900 +2
106位 韓国 2.790 -12
142位 日本 1.354 +27 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
粉飾まみれでも、中国韓国に負けてるねw
こんな実情だから大阪はもう既にアジア向いているしねw

日本、「ルック・ウエスト」を掲げる関西
URLリンク(j.people.com.cn)
>計画4項目の一つが「ルック・ウエスト」だ。「ルック・ウエスト」には2つの視点があり、
>一つは「東京一極集中是正」を削除し、「縮小版東京」になることを目指すのではなく、
>長所を生かして短所を避け、関西の優位性を誇る各種資源を十分に活用すること、
>もう一つは、関西がアジアに進出するだけでなく、アジア各国との協力を深化させ、中国や東南アジア、
>インドなどとの双方向の関係を構築し、アジアの優秀な企業に関西に来てもらうことを含む。

623:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:24:03.06 .net
とりあえず関空の橋を補強しなよ 

624:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:24:05.46 jfK28au60.net
東京は魅力的な都市。

田舎で終わりたくない、「私いい女なの」とかの女の子が集まる。

そうすると、、 東京には、かわいい子が多くなる。

そこに、男が群れ集まる。。

カンニング竹山もそうだろが、、 「おんどりゃー」
 

625:名無しさん@恐縮です
18/11/30 00:24:06.86 .net
実際分散したら大変なんだけど、そう言う人が東京で発信してなかったのも理由じゃね? 


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch