18/11/22 19:53:52.36 mx8Ktjiq0.net
>>442
「投打のバランスがいい」を「投打ともレベルが高い」という意見もあれば
「打者がダメなときに投手が頑張る(=打者はレベル低い時に投手がレベル高い)」
という意見もある。(後者は短いスパンではあるが)
ただ、どちらも強いからバランスがいいって言ってるだけで、バランスがいいから強いわけではないんだよね。
466:名無しさん@恐縮です
18/11/22 19:54:15.30 YGGlQsm10.net
パッと思い出すのは成本、小池、成瀬
467:名無しさん@恐縮です
18/11/22 19:54:56.78 mx8Ktjiq0.net
>>449
そうだとすると、攻守のバランスって言葉を使うべきじゃね?
野球の解説者は「投打のバランス」って言葉を多用してるぞ
468:名無しさん@恐縮です
18/11/22 19:55:15.07 4b2GQxeP0.net
上原はスプリットが変化し始めるタンミングを意識的に変えてる(2種類)
とか言ってたな。
469:名無しさん@恐縮です
18/11/22 19:55:43.49 AgXRBh/60.net
今中の球ってどうなの?
470:名無しさん@恐縮です
18/11/22 19:56:07.61 DXKNWZfN0.net
伸びのあるストレート?
471:名無しさん@恐縮です
18/11/22 19:58:00.54 +wjHaP/v0.net
>>453
別にどっちでもいいと思う
より正確なのはそっちだろうけど
472:名無しさん@恐縮です
18/11/22 20:00:29.96 q+9e8n+d0.net
藤川の全盛期にストレートが甲子園のバックネットまで伸びていったのは凄かったわ
473:名無しさん@恐縮です
18/11/22 20:02:04.15 UPsO68Rk0.net
伸びるボールが未だに謎
物理法則考えたらありえない
474:名無しさん@恐縮です
18/11/22 20:02:07.64 GhjMMfoN0.net
酸味と苦味のバランスも大事
475:名無しさん@恐縮です
18/11/22 20:03:25.93 +wjHaP/v0.net
>>459
伸びるって加速するって意味じゃないと思うよ?
476:名無しさん@恐縮です
18/11/22 20:05:43.35 YNH0/7EM0.net
高校生の頭骨に直撃して、死亡させるほどの球のことだろ。
477:名無しさん@恐縮です
18/11/22 20:06:13.55 AgXRBh/60.net
>>459
劣化が少ないだけじゃないの?
478:名無しさん@恐縮です
18/11/22 20:06:13.70 pHOuQqT40.net
キレのあるストレート→和田
ノビのあるストレート→中里
俺の中ではこんなイメージ
479:名無しさん@恐縮です
18/11/22 20:07:25.79 nRI9kpHx0.net
回転のあるボールだろ
480:名無しさん@恐縮です
18/11/22 20:07:57.54 OVi5GHmL0.net
>>459
バッターの錯覚だからな伸びは
481:名無しさん@恐縮です
18/11/22 20:08:22.52 jjnIXyEL0.net
江川の場合、あのフォームがまた曲者なんだよ
Youtubeでしか見たことないんだけど
482:名無しさん@恐縮です
18/11/22 20:08:51.89 Y7sX6d380.net
>>459
バッターに錯覚させるってことだよ 軌道の予測を外す
483:名無しさん@恐縮です
18/11/22 20:09:17.08 loriGMdZ0.net
藤川の球は生で見るとすげえよな
客席からみると遠いから並みの投手の球はそな速く見えんけど
藤川の球は客席湧くくらい速く見える(球速表示146キロ)
484:名無しさん@恐縮です
18/11/22 20:10:19.15 OIB/7vA+0.net
キレがある球の正体も知らずに、やれ杉内の球はどうだの江川のストレートはあぁだのという日本人の何と多いことか
485:名無しさん@恐縮です
18/11/22 20:12:02.72 c4jANReP0.net
江川が20勝した年の夏頃の横浜戦で、レオン・リーをストレートだけで三球三振にしたタマは凄かった。
テレビ画面で見てても、ボールが浮き上がってるようにしか見えなかった。
486:名無しさん@恐縮です
18/11/22 20:13:14.84 OlzvxdmH0.net
キレのあるボールは速いように見えるだけで実際はそんな速くないらしいな
487:名無しさん@恐縮です
18/11/22 20:13:24.80 j7A3YHdD0.net
ピークの時のキンブレルのファストボールはキレがあるように見える
オレも野球は球拾いくらいの素人だけど
488:名無しさん@恐縮です
18/11/22 20:15:13.63 aNSIw5Ye0.net
俺は元プロ野球選手だけど、
一軍での通算成績は打率.188 本塁打5本だったよ。
それでも商売始められる資金とマンショ�
489:灯モヲるカネを稼げたから十分満足。 キレのある球? 知らん。 全部キレがあったわ、桑田のストレートも佐々岡のストレートも。
490:名無しさん@恐縮です
18/11/22 20:15:32.43 EDNpxQoE0.net
楽天のソンチャーホウの球は150出ててもむちゃくちゃな棒球だからみてみ
だから打たれまくる
491:名無しさん@恐縮です
18/11/22 20:16:20.12 +wjHaP/v0.net
伸びのあるストレートってテレビやら動画で見てる分には
球威が有るように感じるというよりも
より真っ直ぐにスーッと球が進むカンジ
492:名無しさん@恐縮です
18/11/22 20:17:08.02 iMFUJzrr0.net
ピッチャーの手から離れた時のボールの高さと
キャッチャーのミットに入る時のボールの高さの
差が少ないものがキレがある球って聞いたけど違うのか
493:名無しさん@恐縮です
18/11/22 20:18:22.47 CSshOKzs0.net
キレのあるボールとはボールがキレているボールのことである
494:名無しさん@恐縮です
18/11/22 20:18:46.65 TxAJm1zlO.net
>>474
お前真弓だろ
495:名無しさん@恐縮です
18/11/22 20:21:35.32 WSMd0NXH0.net
昔はあくまで印象とか感覚だけで語られてたけど 今は軍事用に使われるレベルの最新機器で球の軌道やスピン量まで全部データが出る
VRで実際にその空間に入って投手毎の球の軌道を自分の目で確かめることすらできる
もちろん100%すべて解明できるわけじゃないし実際にバッターボックスに立たないとわからないこともあるだろうけど
2018年なら江川レベルのストレートはすぐに研究されて打ち込まれそう
当時ですら全員カスりもしないってこともなく多少痛打されてたし
496:名無しさん@恐縮です
18/11/22 20:24:16.13 Nvll9dc40.net
カネやん「ワシはキレも伸びもあって重いボール投げとったでえ」
497:名無しさん@恐縮です
18/11/22 20:25:20.47 DWbmQqVY0.net
江川は雑魚には手を抜いて投げてたからな
498:名無しさん@恐縮です
18/11/22 20:28:51.38 OVi5GHmL0.net
>>477
リリースポイントからキャッチャーまで最短距離のボールが当然一番力がある。普通のピッチャーは全部高めのボール球になるけどバッターが伸びると感じる球はだいたいこのボール。
目線に近くて角度がない球は距離を測り辛いからね。まれに低身長でこの球をストライクゾーンギリギリに投げられるピッチャーもいる元日ハムの武田とか入来がこのタイプ
499:名無しさん@恐縮です
18/11/22 20:32:41.80 Amlqru1Y0.net
>>306
無駄のない加速力のあるパンチってとこかな
ただ単に速いのではなく捩じ込むようなパンチ
一連の動作にまったり感は微塵もない
極端な例を挙げると山崎竜二のパンチ
500:名無しさん@恐縮です
18/11/22 20:33:05.98 tSmac+VW0.net
キレとかノビとかまだいってのかよw
スタットキャストが大笑いしてるぞ笑
501:名無しさん@恐縮です
18/11/22 20:33:40.01 jZELmiVv0.net
低めでボールと思った球が落ちずに伸びてきてストライクになる
これがプロの球かと驚いたねワシは
502:名無しさん@恐縮です
18/11/22 20:34:28.00 WfXWPYaG0.net
全盛期の斉藤和巳、ルーキーの上原
503:名無しさん@恐縮です
18/11/22 20:38:10.55 9PHo5fO80.net
辛口生
504:名無しさん@恐縮です
18/11/22 20:38:11.53 Gjhbezmx0.net
>>26
この説明でも「伸びる」で目がフリーズするんですよ。知らない人は。
この「伸びる」という言葉は、ピッチャーの投球を「遠投で」投げたとして、
遠くまで飛んで行くということを指している。
球が遠くに飛ぶのを伸びると普通に言うよね。
腕に力があれば、球は遠くまで飛んで行く。
たくさん投げて、腕の力が落ちていくと、だんだん飛距離が縮んで行く。
これもあたりまえ。
この差がピッチャーとホームベースの間でも現れるということ。
訓練されたバッターはそれがわかるということ。
で、「キレ」は変化球で出て来る用語です�
505:ヒw 単純に、曲がり幅が大きいという意味です。 野球の人の言葉に対する鈍感さには辟易してる。
506:名無しさん@恐縮です
18/11/22 20:42:07.24 6z4iel5S0.net
打者の近くで変化するんじゃないの
507:名無しさん@恐縮です
18/11/22 20:43:31.91 wORKe09o0.net
江川のストレートと伊藤智のスライダーはYouTubeで見てもキレてるなって感じる
508:名無しさん@恐縮です
18/11/22 20:43:31.95 YqfEwKR7O.net
メジャーの投手はキレ球は投げないだろ。手元で変化させるから。日本はまだ、フラットなストレートが
主流だが。ホークスのリリーフ森はカットボールで成功したな
509:名無しさん@恐縮です
18/11/22 20:43:56.61 TxAJm1zlO.net
落ちない球のこと
510:名無しさん@恐縮です
18/11/22 20:44:47.71 Fzpw0wZ70.net
もうメジャーは全体のストレートの平均軌道も出てるんだろ?
それとは外れた軌道のボールを投げるPがキレ伸び持ちPって事だろ
バーランダーとかはテレビ越しにも異様なのは分かる
511:名無しさん@恐縮です
18/11/22 20:45:58.97 JmFooVUv0.net
>>202
そこは星野王子様だろ
512:名無しさん@恐縮です
18/11/22 20:54:22.38 KYSrl+dr0.net
>>287
重力で加速するイーファスがあるぞ
513:名無しさん@恐縮です
18/11/22 20:57:35.04 /lhBbeBD0.net
キレのある速球=回転数の多いボール
その「キレのある速球」を
打者視点から見ると「伸びがある」
投手視点から見ると「生きている」
514:名無しさん@恐縮です
18/11/22 21:02:02.57 BIf3xfJO0.net
江川は昔頭部に死球食らって、それ以来内角責めを一切しないであれだからな。
ビーンボール使いの東尾なんかとは、ものが違う。
515:名無しさん@恐縮です
18/11/22 21:02:06.56 JmFooVUv0.net
>>333
上がらないけれど他と比べて落ちにくいが◎
周りが赤点だらけの中で50点取って秀才扱いなのが全盛期の藤川。
実際は100点(ギリギリ沈まないレベル)に程遠いんだけれど。
516:名無しさん@恐縮です
18/11/22 21:07:29.06 hP2Vao4g0.net
江川って毎年のようにホームラン30本ぐらい打たれてただろ
517:名無しさん@恐縮です
18/11/22 21:08:30.17 Cn1SEvPj0.net
選手別ストレートの空振り率と被安打率出てるやんNPBも
それ見りゃ分かる
518:名無しさん@恐縮です
18/11/22 21:10:55.45 mtHfCLxa0.net
不規則な回転をする球のことだな
回転が多くなおかつ打者付近で不規則になる
519:名無しさん@恐縮です
18/11/22 21:11:03.89 IzIH7LAg0.net
「球が走ってる」という表現もよくわからん
520:名無しさん@恐縮です
18/11/22 21:16:35.46 KNfA4ON/0.net
誰かノビとキレを英訳してくれ
向こうのコーチはなんて言ってるんだ?
521:名無しさん@恐縮です
18/11/22 21:18:46.95 JmFooVUv0.net
>>450
だよねぇ
手元で遅いのに浮く魔球、ワンナウツ渡久地の低速高回転みたいなもの。
522:名無しさん@恐縮です
18/11/22 21:20:08.66 af25Wv8CO.net
ちなみに球が伸びるというのは経験が見せる錯覚な
何回も見ていて普通なら落ち始めるところで落ちなかったら伸びた、ホップしたと感じるんだ
一番わかりやすいのが車のオートクルーズ機能な
オンしてアクセルから足を離していつもならスピードが落ち始めるタイミングで落ちないからグンと加速したような錯覚をする
それと同じ
だからピッチャーの投げる球を全く見たことがない人間は伸びたとは感じない
523:名無しさん@恐縮です
18/11/22 21:20:09.04 MKczAHxN0.net
動画で見ると全盛期の江川のカーブの切れが凄いな
ストレートよりむしろこっちに衝撃を受けた
524:名無しさん@恐縮です
18/11/22 21:23:48.90 zA//dUwm0.net
オリックス時代の野村はキレがあった
クスリの賜物だろうけど
525:名無しさん@恐縮です
18/11/22 21:25:08.15 gt36F6fn0.net
回転がよくかかってるボールはよく飛ぶんだろ
逆にナックルは飛ばないってきくね
526:名無しさん@恐縮です
18/11/22 21:25:23.98 JmFooVUv0.net
120km/h台の星野伸之のストレートがノビ(またはキレ)だよ。
高校野球で中堅高校のエ
527:ースの投げる130km/h後半から140km/h前半の、つまり星野より15~20km/h速いストレートと比較してみな。
528:名無しさん@恐縮です
18/11/22 21:26:25.45 jLM8nQ6M0.net
一回だけMAX135kmぐらいの野球部のピッチャーの投球練習のときに打席に立たせてもらったけど
シュルシュルシュルシュル~ーーードーンッ!って感じだったわ
マンガみたいだった
死ぬかとおもったわ
529:名無しさん@恐縮です
18/11/22 21:28:48.17 hP2Vao4g0.net
オーバースロー投手の140キロよりアンダースロー投手の140キロの方が速く感じるけど
これも錯覚だな
決してアンダースローの投手の方が伸びがあるわけではない
530:名無しさん@恐縮です
18/11/22 21:33:52.42 OVi5GHmL0.net
>>512
慣れの問題だな。左ピッチャーを打ち難いと思うのと一緒
531:名無しさん@恐縮です
18/11/22 21:35:38.56 CVK7Uxsi0.net
もう禁句にしろよキレだの重い球だのピリッとだの
使う方もわけわからんで使ってる阿呆な解説するの
532:名無しさん@恐縮です
18/11/22 21:36:37.90 jLM8nQ6M0.net
リリースの瞬間に指先を
藤川のように押し出すタイプと山本昌のように引っ掻くタイプ
外側に捻るタイプと内側に捻るタイプ
それと肘の角度をつけるタイプとなめるように出すタイプ
これに回転軸と回転数を絡めて見慣れているボールか珍しいボールの違いかな?
533:名無しさん@恐縮です
18/11/22 21:36:45.78 Tx0qPiKT0.net
そんなもの存在しない
打者が打ち損じる一番の原因は投手のフォームだし
534:名無しさん@恐縮です
18/11/22 21:37:00.94 EHGRt/Et0.net
>>510
星野のストレートは伸びなんかない
カーブが遅すぎるから目が錯覚するだけ
535:顔文字のひと
18/11/22 21:37:05.49 pT5hrtIy0.net
(´・ω・`)ボールの回転数
(´・ω・`)ピッチャーの手から離れて、キャッチャーに届くまで10回転もしない
(´・ω・`)4~6回転が重い、4~8回転が軽い球
(´・ω・`)もと大リーガーのオレが言うんだから間違いない
(´・ω・`)いや、大リーガーは嘘な
536:名無しさん@恐縮です
18/11/22 21:37:15.82 we4HOfxN0.net
体感したきゃピン球なげてみろ。
いろんな握り方や腕の振り方で全然変わってくるから。
537:名無しさん@恐縮です
18/11/22 21:38:11.30 7WHSNei90.net
>>1
回転が空気抵抗を抑えて、減速しないボールだね。
538:名無しさん@恐縮です
18/11/22 21:39:14.11 7WHSNei90.net
>>1
回転しながら、飛んでいく、アームストロング砲の砲弾
が切れている砲弾。
539:名無しさん@恐縮です
18/11/22 21:40:41.56 B5ZXPoJa0.net
むしろ初速150km/h、終速100km/hの鈍いボールの方が打てないと思います
540:名無しさん@恐縮です
18/11/22 21:40:46.59 ibAQGbDR0.net
シューッと来てスパンとなるボールだろ
541:名無しさん@恐縮です
18/11/22 21:41:31.46 4j/gMc1I0.net
コクが無いボールのことだろ?知ってるよ常識だ
542:名無しさん@恐縮です
18/11/22 21:43:09.84 H04tdrFR0.net
巨人沢村の投げる球は、重そうなのにポコポコ打たれてるよな。
543:名無しさん@恐縮です
18/11/22 21:43:33.36 JmFooVUv0.net
>>517
星野の速さは緩急なのはわかってるが『あたしでも打てる』速度なのにおじぎしないだろ?
高校球児なんかそこそこの速度はでるけど、さいてょみたいにおじぎしてる。
それが目に見えてわかりやすいノビなりキレって言いたいわけ。
544:名無しさん@恐縮です
18/11/22 21:44:19.00 Ya47WSTL0.net
クリアアサヒ!!
545:名無しさん@恐縮です
18/11/22 21:45:11.34 8xa26zfm0.net
「バットを振り切ったから内野と外野の間に落ちました」
「バットをうまく当てに行って内野と外野の間に落ちました」
とか聞くと、結論ありきの解説だよなあって思ってしまう
546:名無しさん@恐縮です
18/11/22 21:47:52.67 EyTYEK410.net
出川みたいな感じだろ
547:名無しさん@恐縮です
18/11/22 21:51:43.78 XDbFoeGgO.net
布が貼ってある。あるいはくっついているボールだな。
548:名無しさん@恐縮です
18/11/22 21:55:25.23 bxfO8zo90.net
オッサンはかなりの確率で江川出すよね。そこまで共通してるって事は、やっぱ
打ちにくい球だったんだろうな
549:名無しさん@恐縮です
18/11/22 21:57:51.88 Udil166M0.net
巨人の香田なんかはスピードガン的には決して早くはなかったけど
「キレ」がふさわしい投手だったな
550:名無しさん@恐縮です
18/11/22 21:58:23.73 vnteALJk0.net
つまり、テレビや球場で球筋だけみても判断出来ないって事ですね
僕の知り合いの甲子園経験者が「今日の◯◯の球は切れがあるから打てないぞ」みたいな事を言っていたのをふんふん聞いてましたが、あれはハッタリだったのか
551:名無しさん@恐縮です
18/11/22 21:58:59.13 u8aRjGWd0.net
>>333
理論的には速度と回転数多ければ浮き上がるぞ
ピンポン球ホップさせて遊んだこと無い?
552:名無しさん@恐縮です
18/11/22 21:59:51.88 GwFclvg10.net
右投げの場合、普通のピッチャーは右耳の後ろからボールが出てくる感じだけど、江川の場合は左耳の後ろか背中から出てくる感じだもんな
まあ実際に見たわけじゃないけど、腕のしなりが異常
553:名無しさん@恐縮です
18/11/22 22:02:11.85 o2aySLAtO.net
>>1 ハイボールじゃないんだな… 大魔人や野茂のフォークかなぁ…あとは巨人にいた斎藤11のスライダー さらには伊藤智久のスライダー
554:名無しさん@恐縮です
18/11/22 22:06:14.40 ymi6OqzI0.net
のどごしのあるボール
555:名無しさん@恐縮です
18/11/22 22:07:12.38 Pew5gMW4O.net
>>1
キレの有るボールだと認識しているよ
(´∀`)ノ
556:名無しさん@恐縮です
18/11/22 22:08:39.52 WSMd0NXH0.net
球の軌道やスピードだけじゃなく球の出所もかなり体感速度が変わる
プロならコースを散らしてもマシンで150㌔の球を打ち込むのは余裕
これまでの経験でこの軌道ならバット振るときにどのあたりにボールが来るかが大体わかるからな
でも腕が遅れて出てきたり特殊な投げ方をされると球の軌道を判断するのにコンマ何秒かラグが出る
コンマ何秒かの世界だとその一瞬のラグが勝負を分けたりする
135㌔で空振りさせてた上原は球持ちが良いとか悪いという表現は間違ってると言ってたな
557:名無しさん@恐縮です
18/11/22 22:08:54.90 cA6ealda0.net
生きがいいボールのことでは
558:名無しさん@恐縮です
18/11/22 22:10:17.53 IwExjm+rO.net
江川より桑田だなあ
559:名無しさん@恐縮です
18/11/22 22:10:45.81 EHGRt/Et0.net
>>539
上原のストレートはもっと速いぞw
135はスプリット
560:名無しさん@恐縮です
18/11/22 22:13:01.65 Pew5gMW4O.net
>>521
銀魂初期のネタ
561:名無しさん@恐縮です
18/11/22 22:14:38.49 7wPV2uKS0.net
西本のシュートじゃないの?
562:名無しさん@恐縮です
18/11/22 22:16:18.94 Pew5gMW4O.net
>>526
さいてょって?
(・◇・)?
563:名無しさん@恐縮です
18/11/22 22:21:28.85 HVQ4WDqX0.net
金属バットでも外国人投手の球は重く感じた
564:名無しさん@恐縮です
18/11/22 22:21:32.79 VAGceyB/0.net
>>1
ストレートってのは、バックスピンのマグヌス効果で浮力を発生させる落ちない変化球なんだな
ただこれは空気抵抗の影響が大きいので、初速と終速の差は大きくなる
(キレの話になると、ここを勘違いしたままなことが多い。
初速と終速の差を小さくするには、空気抵抗を減らす、一時期流行った回転軸と進行方向を揃えるフォーシームジャイロになるんだけど
これはマグヌス力も働かないので軌道は重力の影響を受けるションベンカーブになる
ってのは検証番組でやってたな。
170kmのバックスピン回転数70?ちょっとヒトが出せない域までかけると、バターボックス付近で上に変化するって実験まではやってたな
565:名無しさん@恐縮です
18/11/22 22:26:40.63 rzl9pxGi0.net
年寄の散歩と、若者のサッカーみたいな動きの比較だろ
566:名無しさん@恐縮です
18/11/22 22:39:17.53 5APb7DVi0.net
抜けがあるって感じだな
抜けがあると球が手元で伸びる感覚
567:名無しさん@恐縮です
18/11/22 22:52:37.75 VI56EIkBO.net
想定よりも逆スピンなどがかかっていて想定よりも手元で落ちずに伸びてくる球
キレのある直球
想定よりも鋭い回転がかかっていて手元で想定よりも曲がる変化球
キレのある変化球(例外は回転かけないことで落ちるフォーク)
重い球は回転数が少ないのに威力あって手元までスピードが落ちない球
回転数が少ないから打ってもスピンがかからず飛ばないし微妙に落下したり変化するから球筋が捉えにくく打ちづらい
キレのある球は伸びてくるところを見えれば捉えやすいしよく飛ぶ
568:名無しさん@恐縮です
18/11/22 23:05:03.41 ZGbPILVt0.net
ドラゴンボール
569:名無しさん@恐縮です
18/11/22 23:07:08.41 DoQwGkf30.net
少年野球でも回転数の多いボール投げる子がいるんだけど
そういう子の投げる球は振り遅れるんだよ
570:名無しさん@恐縮です
18/11/22 23:08:53.90 Kz0UJL5S0.net
ピコノ?
571:名無しさん@恐縮です
18/11/22 23:15:16.80 VlYyP9p70.net
MAJOR読めよ
知らんけど
572:名無しさん@恐縮です
18/11/22 23:16:21.99 00UG15dW0.net
一番彦野が塁に出て
573:名無しさん@恐縮です
18/11/22 23:20:04.00 Y8R3Zgdw0.net
最近だと高橋朋己かなー
ルーキーイヤーのクロスファイアはキレがやばかったわ
574:名無しさん@恐縮です
18/11/22 23:20:07.84 mqE1kKdc0.net
>>74
バックスピンの多い球と少ない球で打った後の飛距離が違うのは証明されてる
バックスピンの多い球は当たれば飛ぶから軽い球
バックスピンの少ない球は飛ばないから重い球って言われる
575:名無しさん@恐縮です
18/11/22 23:20:56.48 c0ECc6tP0.net
回転数で決まる
終了
576:名無しさん@恐縮です
18/11/22 23:22:07.44 GY/70Tod0.net
キレのないうんこのおかげでパンツはいつもまっ茶色です><
577:名無しさん@恐縮です
18/11/22 23:22:53.77 mqE1kKdc0.net
>>86
あれでパリーグ奪三振王だったからね
2位は同じロッテの園川
578:名無しさん@恐縮です
18/11/22 23:23:28.89 VV5xtd2Z0.net
のど越しみたいなもんやで
579:名無しさん@恐縮です
18/11/22 23:25:08.36 07VaraWp0.net
キレのあるボーカルに見えた
580:名無しさん@恐縮です
18/11/22 23:25:43.61 Oe4QwlkO0.net
重い球というのは、それだけ体重が乗っていると言うこと。
同じスピードでも体の細いヤツが投げた球は軽くてよく飛ぶ。
バレーボールでも体重があるやつのスパイクは腕にビリビリくる。
581:名無しさん@恐縮です
18/11/22 23:29:17.79 o+jOUGRi0.net
>キレのあるボール
手首と指先で回転をつけた球だろ
空気の壁をボールが突き抜けていくとして、回転していると空気の壁を突き抜けやすい
ドライバーやキリで木材に穴あけるとき、回転させながらだと穴あけやすいよな
回転が少ないと空気の壁を突き抜けにくいからすぐスピードが落ちる
>重いボール
回転が少ないが、スピードがある(初速が速い)たまじゃね?
582:名無しさん@恐縮です
18/11/22 23:31:24.14 /EVPazST0.net
>>563
なんのネタ?
583:名無しさん@恐縮です
18/11/22 23:32:20.85 HfZBOcNq0.net
URLリンク(sfushigi.com)
584:名無しさん@恐縮です
18/11/22 23:32:26.55 j2TUwlt10.net
ボールが目に負えないような変化をするやつだろ
当然ストレートを含む
585:名無しさん@恐縮です
18/11/22 23:32:44.10 vsYNvsx30.net
キレのあるビールはどういうこと?
586:名無しさん@恐縮です
18/11/22 23:33:44.76 yXI1hxv70.net
江川のはキレというより重そう。
石井一のはキレがあるって印象。ちがう?
587:名無しさん@恐縮です
18/11/22 23:34:34.59 vsYNvsx30.net
>>569
石井のはミサイルって感じじゃないの?
ジャーマンが津田のをミサイルみたいっていってたけど
588:名無しさん@恐縮です
18/11/22 23:36:40.08 CJiybSTi0.net
これ投球フォームの関係もあるんだよ。
ヒジのしなりの大きい投手はピュッって感じで球が手を離れるからキレキレに見える
アーム式に近い投手はズドーンって感じに見える
589:名無しさん@恐縮です
18/11/22 23:36:51.54 W5TKSk5/0.net
キレッキレ
590:名無しさん@恐縮です
18/11/22 23:37:40.66 XxUrlRJv0.net
>>2
そしてまったりしつつも
591:名無しさん@恐縮です
18/11/22 23:38:08.28 IBd5FZgf0.net
物理的に重い球を投げるってありえないから、やっぱ判らんくらい動くんだろうな
芯から微妙に外れる
人間は予測でバット振ってるわけだし
592:名無しさん@恐縮です
18/11/22 23:40:25.27 TP7VemgV0.net
>>568
後口がスッキリかな
593:名無しさん@恐縮です
18/11/22 23:41:10.46 u8aRjGWd0.net
>>557
証明されてるってのも初耳だな
ソースある?
594:名無しさん@恐縮です
18/11/22 23:41:58.33 m/ruaRqg0.net
キレは変化球の指標だろ
ストレートはノビだろ
パワプロ歴23年の俺になんでも聞け
595:名無しさん@恐縮です
18/11/22 23:42:26.40 vsYNvsx30.net
>>577
バントでホームランは?
596:名無しさん@恐縮です
18/11/22 23:43:04.53 m/ruaRqg0.net
>>578
萌えプロ
597:名無しさん@恐縮です
18/11/22 23:44:34.97 7PoGKF5H0.net
中畑が
解説で
伸びがあるって
本当は球速は途中からあがらないて
本音をいってあぞ
598:名無しさん@恐縮です
18/11/22 23:46:47.99 wgOap1Ux0.net
2ストライクノーボールから1球大きくはずすのもやめたほうがいいな。
あれならフォークのほうがいい
599:名無しさん@恐縮です
18/11/22 23:47:56.19 l6GMBGbb0.net
ノビがあるストレート落下が小さいってのとはまた違うの?
600:名無しさん@恐縮です
18/11/22 23:50:14.20 THt3e2/Q0.net
玉持ちがいいのが手元で伸びる球だと思う
601:名無しさん@恐縮です
18/11/22 23:50:30.39 l/0K6c5j0.net
ビールを飲んだ後にも言うよね。キレとコクがあるねって。
コクって何?
602:名無しさん@恐縮です
18/11/22 23:51:56.29 vsYNvsx30.net
>>584
オレのまねすんな
603:名無しさん@恐縮です
18/11/22 23:52:32.55 OVi5GHmL0.net
伸びはバッターから見た角度と高さから生じる錯覚みたいなもんだから
604:名無しさん@恐縮です
18/11/22 23:55:27.56 l/0K6c5j0.net
ビールのキレと野球のキレは一緒なのかな
605:名無しさん@恐縮です
18/11/22 23:55:33.73 Q4VHhnOd0.net
江川卓は指が短いのもあってボールに余計にスピンがかかってたらしい
606:名無しさん@恐縮です
18/11/22 23:58:18.03 o+jOUGRi0.net
>>576
直接の答えになってないかもだけど
落合とか、良くボールの下打ってバックスピンかけるとかいっているやん
卓球でいうカットマンみたいな感じなんだろ
ドライブかけるか、カットかけるかでボールの伸びがどう違うか感覚的に分かるんじゃないか
607:名無しさん@恐縮です
18/11/23 00:05:52.56 HcRQZMmU0.net
>>589
> バックスピンの多い球と少ない球で打った後の飛距離が違うのは証明されてる
これについての話だぞ?
それはバットでスピンかけるって話であって投げた球のスピンに言及してるわけじゃないだろう
608:名無しさん@恐縮です
18/11/23 00:08:12.45 5l0siuCG0.net
リリースポイントが低くて、リリースした瞬間、上向きにボールが飛んで、
スピン量が少ないからお辞儀しなくて、結果バットがボールの下を通る。
江川の動画を見ると、そんな感じを受ける。
609:名無しさん@恐縮です
18/11/23 00:14:12.25 JnxYPkeeO.net
現役選手のバッターだと、ヤクルトの山田は打球にバックスピンをかけて飛距離を伸ばしてるよね
610:名無しさん@恐縮です
18/11/23 00:14:57.68 26ck9I5O0.net
確かに卓球の「キレのあるドライブ」は確かに「キレのあるストレート」に近いな
「重い球」は「卓球で言うナックル(無回転)」に近い
卓球やったことある人なら分かると思う
611:名無しさん@恐縮です
18/11/23 00:22:57.17 5l0siuCG0.net
>>591
間違えた。スピン量が多いからお辞儀しない、だよ
612:名無しさん@恐縮です
18/11/23 00:36:18.73 szu7KR7o0.net
キレのあるウンコとキレのないウンコがあるだろ?そういう事だ。
613:名無しさん@恐縮です
18/11/23 00:42:15.27 +InpwuCW0.net
一年目の小林幹英のストレートはめちゃくちゃ速くみえた
614:名無しさん@恐縮です
18/11/23 00:51:59.36 s01ZiCbM0.net
キレのあるボール
ジャイアンツの河原が、抑えやってた時のボール。
ストレートがホップする。てのを初めて見た時、これは打てんわ。て
思った。
615:名無しさん@恐縮です
18/11/23 00:52:18.06 SAoAqYyM0.net
ブラの影響でキレのあるおっぱいしてそうな人いるよな
616:名無しさん@恐縮です
18/11/23 00:54:08.15 xf+WIz8F0.net
>>557
そんなエビデンスはない
617:名無しさん@恐縮です
18/11/23 00:57:10.01 bkrSTqGP0.net
巨人の星の重いコンダラもそうだけど
ジョーのもずっと
おいらニャーケモノの血がさわぐってずっと思ってて
当時バンパイアや狼少年ケンとかあったから
いつ
618:ジョーがニャーケモノに変身すんのかワクワクしてたわw 子供だからいまいち腑に落ちない歌詞でも いちいち周りに訊かないんだよねw
619:名無しさん@恐縮です
18/11/23 01:02:31.74 WmeT82rD0.net
初速と終速の差なんて個人差あるんかね
科学的に
620:名無しさん@恐縮です
18/11/23 01:18:23.85 5QPuKpXX0.net
急速と球に伝わる力って違うんじゃないかな
今中がキレキレで好きだったな(´・ω・ `)
621:名無しさん@恐縮です
18/11/23 01:23:00.83 gFuaPGUD0.net
年齢を重ねると気になってくる
ピタッと止められる人と止められない人との差がある
若いうちは止められてると思ってもパンツが黄色くなってる
こととかあっただろう
体調などにより止められなかったりする
それが年を重ねると日常的に止まらない
意識して止めないとだめになってくる
それまでは気にしないで他の事にポールが使えるといいね
622:名無しさん@恐縮です
18/11/23 01:38:44.00 MOjOgLdB0.net
上原のストレートは140でもめっちゃ速く見える
623:名無しさん@恐縮です
18/11/23 01:42:06.17 mAUwxOEq0.net
ボケるスレかと思いきや全く面白い答えがない
624:名無しさん@恐縮です
18/11/23 01:43:07.42 O9g6aDWD0.net
こういう感覚的な表現って
ホントに体感してる人もいるだろうけど
知ったかぶって言ってる人もたくさんいるよね
まあ彦野は元プロだしもちろん体感してるんだろうけども
625:名無しさん@恐縮です
18/11/23 01:45:24.50 cqhVrHW70.net
初速と終速とかまだそんなオカルト理論を言ってるのか
626:名無しさん@恐縮です
18/11/23 01:51:12.34 GviJ402s0.net
ボールの速度と回転数と回転方向、 この3っつだけだわな。 まぁ、回転数のことだろうなキレって。
627:名無しさん@恐縮です
18/11/23 01:57:31.58 sbisR2Fd0.net
腕の振りだけで投げる
それに手首のスナップを効かせる
ボールの縫い目に指をかけ、回転をより伝える
これだけでもかなり変わってくんだろ
628:名無しさん@恐縮です
18/11/23 02:14:58.35 gFuaPGUD0.net
>>608
あーそっちか
でも数で喜ばないだろ
やっぱ速度と方向の組み合わせを
無視できない
629:名無しさん@恐縮です
18/11/23 02:16:55.25 s7uZpwTy0.net
ぐっと振るとスカっとして振り終わった後口がさっぱりしてんだろ
630:名無しさん@恐縮です
18/11/23 02:20:04.36 E0Ri0m3t0.net
キレのあるのどごしとかな。キレのあるってなんだろうね
631:名無しさん@恐縮です
18/11/23 02:33:21.70 dNFV/RiL0.net
>>16
横浜の川村という江川が真っ直ぐの回転がいいと褒めていた投手は、
高校の監督に教わってかまぼこ板を投げる練習で回転をよくしたとか
かまぼこ板を真上から垂直の回転をさせると綺麗に飛ぶと
今では回転数が多くて、回転軸が垂直に近いほど直球がお辞儀しないと証明されているけど
632:名無しさん@恐縮です
18/11/23 02:35:37.47 dNFV/RiL0.net
変化球もキレが良いとかいうよね
広島の川口とか球速はそんなになくて、コントロールも悪くて、変化球の変化もさほど大きくなかったけど、
真っ直ぐも変化球もしっかり腕を振ってキレの良い球を投げるから空振りの三振が多かった
633:名無しさん@恐縮です
18/11/23 02:36:31.71 dNFV/RiL0.net
>>557
高めのスライダーがホームランボールというのは、回転が多いからとかなんとか
634:名無しさん@恐縮です
18/11/23 02:39:27.11 dNFV/RiL0.net
>>581
川上巨人ではツーナッシングから三球勝負でヒットを打たれるとバッテリーに罰金を課したのよ
それで、捕手の森がツーナッシングからボール球を要求するようになり、他球団にも影響を与えた
野村克也はナンセンス、無駄と切り捨てるが
635:名無しさん@恐縮です
18/11/23 02:40:50.15 dNFV/RiL0.net
>>576
壁に同じ速度で回転の多い球と少ない球を当てて跳ね返りで確かめるとか?
636:名無しさん@恐縮です
18/11/23 02:42:58.00 dNFV/RiL0.net
稲尾はキャッチボールみたいに軽い投げ方で当時でも特別速くなかったけど、打者は真っ直ぐに差し込まれたとか
野村曰く、稲尾の投球は捕球音が他の投手より明らかに大きかった�
637:ニか
638:名無しさん@恐縮です
18/11/23 02:46:38.04 Q12yNsl90.net
今中のストレート
639:名無しさん@恐縮です
18/11/23 02:48:36.93 gnmdMQXn0.net
佐々岡のストレートは切れという名にふさわしかった
640:名無しさん@恐縮です
18/11/23 02:49:16.12 Gdm/iVh60.net
>>308
コースヒットで運要素がでかいけど
バッターがフルスイングできてると外野手の一歩目が遅れるってのはあるとは思う
641:名無しさん@恐縮です
18/11/23 02:52:40.17 Q12yNsl90.net
大野豊のストレート
642:名無しさん@恐縮です
18/11/23 02:56:34.80 iSJA/rZW0.net
スピンがかかると急速は落ちると思うんだがなあ
棒球の方がスピードだけは出そう
643:名無しさん@恐縮です
18/11/23 02:57:07.37 jorXVfs80.net
キレってのは色んな場面で謎の表現として出てくるよな
体のキレとかトークのキレとか尿ギレとか
644:名無しさん@恐縮です
18/11/23 02:59:12.11 kmY5Zm350.net
変化球の切れがいい
とはどうちがうの
645:名無しさん@恐縮です
18/11/23 03:01:40.08 gE4YSsB70.net
>>594
お辞儀しないとかボールの軌道に影響を与えるのは回転量より回転軸
646:名無しさん@恐縮です
18/11/23 03:09:12.04 l1QynfZO0.net
漫画のメジャーで説明あったな、ゴローが左投げに変わった時、
指先のスナップでのボールの回転とか、
647:名無しさん@恐縮です
18/11/23 03:14:31.26 StFjdQWh0.net
>>601
「初速」と「終速」の差が小さければ良いストレートなのか?
トラッキングシステムではかったデータ
上原や藤川のストレートが普通の投手より減速しているのが確認された
URLリンク(www.baseball-lab.jp)
648:名無しさん@恐縮です
18/11/23 03:16:48.22 J/0GOsDV0.net
巨人時代の木田のストレートは当時野球少年だったワイにはショックだった。これが人の投げる球なのかと思った。
憧れていたのでトナカイはそれ以上のショックだった。
649:名無しさん@恐縮です
18/11/23 03:19:56.30 Q12yNsl90.net
近鉄時代新人の頃の野茂
ストレートの伸びが半端ない
650:名無しさん@恐縮です
18/11/23 03:20:13.08 IHDzGjZQ0.net
>>623
145くらいの球が一番効果的らしい。
逆に大谷なんかは球が速すぎて、ホップ効果が
出る前にキャッチャーに届いてしまうからダメw
651:名無しさん@恐縮です
18/11/23 03:20:15.01 5XWPeWce0.net
>>142
ダルビッシュは野球よりツィッターのほうが切れ切れ
652:名無しさん@恐縮です
18/11/23 03:24:23.57 gFuaPGUD0.net
ボールかよ
切れってきれっきれのダンスとか言うだろ
めちゃくちゃ元気に動き回って直線的にスピードがあるイメージだな
野球でいうとバッター目線だろ
切れって最高の切れは目の前で時速アップしたら
きれっきれだろうね
スピード感のある変化球、ストレートがキレのあるボール
653:名無しさん@恐縮です
18/11/23 03:27:40.76 dNFV/RiL0.net
>>631
江川とか打者が一旦球をよく見て、そこから振りに行って振り遅れや球の下を振るよね
654:名無しさん@恐縮です
18/11/23 03:28:06.34 dNFV/RiL0.net
要するにションベンカーブの反対やな
655:名無しさん@恐縮です
18/11/23 03:29:01.31 dNFV/RiL0.net
>>628
回転が多い分空気抵抗が大きいからな
656:名無しさん@恐縮です
18/11/23 03:29:14.63 Mxt99Ax+0.net
こんだけ野球野球やっても韓国に勝てないwww
657:名無しさん@恐縮です
18/11/23 03:29:14.91 Mxt99Ax+0.net
こんだけ野球野球やっても韓国に勝てないwww
658:名無しさん@恐縮です
18/11/23 03:31:51.06 StFjdQWh0.net
これも興味深いな
ストレートは変化球だった!?【前編】 ~「変化量」をPITCHf/xで検証~
変化しないボールがスライダーカットボールらしい
URLリンク(www.baseball-lab.jp)
659:名無しさん@恐縮です
18/11/23 03:37:24.02 V10G8mOj0.net
重いボールはファルケンボーグだな
クッソ甘い高め、あ、こら死んだと思うと詰まった外飛
OP戦の頃からヘンな投手だなと思ってたら
あっと言う間にセットアップ収まってたもんな
150後半まででたけどどんな回転してたんだろ
660:名無しさん@恐縮です
18/11/23 03:37:31.43 1Nqcz5dd0.net
回転数と角度
こんなの40年前からわかってる事
661:名無しさん@恐縮です
18/11/23 03:42:09.09 r5BMf9SI0.net
紙で拭いても全く付かない。
662:名無しさん@恐縮です
18/11/23 03:48:38.49 KlCT2SrAO.net
捕れないボールがあるものか
663:名無しさん@恐縮です
18/11/23 04:01:49.37 RaeEr7TR0.net
キレのあるストレート→リリースからの初速が速くてシュパン!!とミットに収まる感じ
伸びのあるストレート→リリースポイントから下降があまり見られず、グン、グンと真っ直ぐに加速し、ミット側から糸を引いてるかのようにミットに収まる感じ
こんなキレ、伸びも体感だったり視覚で分からないのは異常な馬鹿としか言わざるを得ない
球技を何一つやった事ないのかと言わざるを得ない
ピンポン玉キャッチボールから始めてみろ馬鹿共は
664:名無しさん@恐縮です
18/11/23 04:04:18.42 RaeEr7TR0.net
>>623
それだと空気抵抗をモロに受けて失速して落ちるだろアホ
それがフォークだよクソタレにわか喋るなボケハゲ
665:名無しさん@恐縮です
18/11/23 04:19:23.55 OyGeZCPo0.net
>>21
大谷の場合はまだボールが高めに行くから打たれるだけでストレート自体は日本でもアメリカでも通用してるよ
メジャーのバッターはレベルが高い
666:名無しさん@恐縮です
18/11/23 04:20:44.52 mIoJPEHL0.net
キレてないっすよ
667:名無しさん@恐縮です
18/11/23 05:05:26.15 yCH3p+3c0.net
ボールが重いとか打ち損ねてるだけだろw
668:名無しさん@恐縮です
18/11/23 05:07:27.39 X1PU1St10.net
>>648
さすが引きこもりのキモいオタク
外に出たことが無けりゃ季節の風の違いも分からんわな
ご愁傷様
669:名無しさん@恐縮です
18/11/23 05:08:48.50 8XEF/8Ye0.net
>>33
>>95
へへっ、ネットリとしたタマを投げやがるな
670:名無しさん@恐縮です
18/11/23 05:19:48.98 8XEF/8Ye0.net
>>617
最近はそういう機会無いから知らないだろうけど
昔は公園の隅とかに使い古してゴムの目(縫い目模様の山)がすり減って
つるつるになった軟球とかがけっこう落ちてたりしてたw
で、新品の軟球とそのすり減ってつるつるの軟球で壁当てすると
ごく近距離で同じくらいの力で投げた壁当てでも
はね返ってくる球の勢いやグラブ越しにつかんだ際の球のスピンが違うのは体感出来たな
なので単純に指へのかかりの差によるスピンの差ってことでいいのじゃないかと推測
671:名無しさん@恐縮です
18/11/23 05:39:40.37 uC9iJ+DYO.net
刃が仕込まれてて、受けたらキャッチャー審判諸とも真っ二つになっちゃうボール
672:名無しさん@恐縮です
18/11/23 05:46:37.24 B6jTTiv+0.net
コクがあるのにキレがある!
673:名無しさん@恐縮です
18/11/23 05:54:35.27 vK7QmZzv0.net
未だに球に体重載せろだとか
バッティングケージをゲージとほざく
水野と元木が入閣した来年のオカルト巨人はお先真っ暗だなwwwww
674:名無しさん@恐縮です
18/11/23 06:46:47.50 uoprNwgG0.net
>>628
>「初速」と「終速」の差が小さければ良いストレートなのか?
あまり関係ない。今どきそんなの信じてるの老人だけ
一般に球の速い投手は「初速」と「終速」の差が大きくなり
球の遅い投手は「初速」と「終速」の差が小さくなる
140kmの球より150kmの球の方がより大きな空気抵抗を受けるため減速率は高くなる
つまり「初速」と「終速」の差は球が速いほど大きくなりやすい。
上原や藤川のストレートは回転数がかなり多いためボールの軌道が他の投手と違うから打ちずらい。
675:名無しさん@恐縮です
18/11/23 06:52:24.60 O2bUUQdZ0.net
彦野よ、江川か? 大野豊じゃないのか?
676:名無しさん@恐縮です
18/11/23 06:59:19.48 9GsCGdH/0.net
江川が最強 けど金足の吉田もかなりいい回転数
URLリンク(www.youtube.com)
677:名無しさん@恐縮です
18/11/23 07:07:54.54 5l0siuCG0.net
江川はカーブとストレートのみ、内角で仰け反らすことはしない。
それであの投球だからな。ものが違う。
678:名無しさん@恐縮です
18/11/23 07:22:15.27 JS7P7Ee30.net
コクのあるボールを誰か投げてくれ
679:名無しさん@恐縮です
18/11/23 08:21:18.77 fZaK0j6N0.net
>>1
初速と終速の差が少ない球
680:名無しさん@恐縮です
18/11/23 08:25:59.00 6uyFGpCv0.net
キレのあるボールって何だよ
伸びに統一しろよ野球キッズ共
681:名無しさん@恐縮です
18/11/23 08:28:34.72 pE2YE1U30.net
刃が出てるんだよ
デッドボールでサックサク
682:名無しさん@恐縮です
18/11/23 08:30:12.37 K2SybReB0.net
伸び=ストレート
キレ=変化球
683:名無しさん@恐縮です
18/11/23 08:37:45.11 evkn6mPB0.net
麦の深み
684:名無しさん@恐縮です
18/11/23 08:43:35.57 DIR6zoxg0.net
中里でてないんか
685:名無しさん@恐縮です
18/11/23 08:46:16.20 JnxYPkeeO.net
>>657
吉田ってプロのスカウトの評価ってあまり高くなかったよね。
日ハムはドラ1で指名したけど。
686:名無しさん@恐縮です
18/11/23 08:53:32.25 Pto1zPeY0.net
>>666
高くないって17歳だし高卒投手としては1番でしょ
687:名無しさん@恐縮です
18/11/23 08:58:04.35 wli9qf3s0.net
時速60キロの電車の中で順方向に時速20キロで走ったら電車外から見た速度は80キロじゃん?
例えば
体幹の速度10
肩の速度20
肘の速度100
手首の速度10
指先の速度10 の連動で合計160キロって理解でOK?
688:名無しさん@恐縮です
18/11/23 09:07:16.24 ix3jMn340.net
>>22
相撲もそうだけど、
「おっつけ」をするときは、
肘が手よりも下にあって、
絞り上げるような動作をするんだよ。
689:名無しさん@恐縮です
18/11/23 09:10:41.85 ix3jMn340.net
>>30
「キレのある」とは、
投球が打者の予想と違う動きをする(ことによって球が生き生きと動いて見える)
ことに対して使う語だから、
ストレートだったら、回転数が多い方が、予想外のスピードを保つし、
フォークだったら、回転数がゼロに近い方が、予想外に大きく落ちるし、
といったことになるよ。
690:名無しさん@恐縮です
18/11/23 09:15:09.78 ix3jMn340.net
>>137
予想の範囲よりもさらに差が大きければ、
チェンジアップ的な効果はあるね。
691:名無しさん@恐縮です
18/11/23 09:18:46.38 ix3jMn340.net
>>188
高塚(智弁和歌山)
西村(広陵)
唐川(成田)
中村(関東一)
は、2年生の選抜でキレを感じさせてくれた4人。
桑田という別格なのがいるけど。
692:名無しさん@恐縮です
18/11/23 09:24:29.16 i4iuSUeD0.net
>>586
ホップとかはあるけどな
693:名無しさん@恐縮です
18/11/23 09:30:13.10 ix3jMn340.net
>>474
> 一軍での通算成績は打率.188 本塁打5本だったよ。
割と特定できそうな個性的な数字。
捕手かな。
694:名無しさん@恐縮です
18/11/23 09:31:21.10 ix3jMn340.net
>>483
今低いところから投げると言えば、多和田。
695:名無しさん@恐縮です
18/11/23 09:32:49.56 ix3jMn340.net
>>508
鈴木平もね。
当時のオリックスは、キレッキレ集団だった。
696:名無しさん@恐縮です
18/11/23 09:34:33.27 ix3jMn340.net
>>510
高校野球で、130キロ台後半なんだけど、
外角低めにズバッと決まると、すごく伸びを感じるな。
今年で言えば、下関国債の鶴田と日大三の河村。
697:名無しさん@恐縮です
18/11/23 09:46:20.60 eEnaVwdu0.net
スナップで押し込んでるのか、腕の振り以上の速度で来る球かな
698:名無しさん@恐縮です
18/11/23 09:52:38.06 SdPH9/GX0.net
ビールのキレってのもよくわからん
699:名無しさん@恐縮です
18/11/23 09:54:40.14 DDH12mxv0.net
ゴルフボールにディンプルがついた歴史を紐解けばこの疑問の問いとなるであろう
700:名無しさん@恐縮です
18/11/23 09:57:23.96 mbpwfH5Y0.net
ストレートはノビ
変化球はキレ
コナミのパワプロさんが決めてるんで他の表現はNG
701:名無しさん@恐縮です
18/11/23 09:59:11.19 DDH12mxv0.net
>>680
自己レスだが問いになってどうする�
702:�
703:名無しさん@恐縮です
18/11/23 10:02:24.44 HG5aIm6eO.net
昔、漫画の巨人の星で、主人公の星飛雄馬が小柄で体重が軽い=ボールが軽いと言われてたな。だから体重が重い奴が投げれば重いボールになる
704:名無しさん@恐縮です
18/11/23 10:14:36.05 VweZui2V0.net
昨日、BSで大谷の日ハム時代最後の試合の特番やってて、大谷の言ってたことに驚いた。
普通は回転数上げるために投げる瞬間にボールを指でこするのが普通なんだけど、大谷は日本の指で押し出す感じでこすらないんだって。
聞き手の人も、一番早いボール投げる人が、常識と違うこと言っているから、驚いていた。
回転数は上がらないだろうから、なにがいいのかわからなくなるよね。
大谷は指でこすって投げていない。
705:名無しさん@恐縮です
18/11/23 10:17:27.10 02uogR420.net
キレのあるボールと重いボールの意味を野球ファン3人に聞いたらバラバラの答えが返ってきたのでこれについては考えるのをやめた
706:名無しさん@恐縮です
18/11/23 10:33:49.39 6uyFGpCv0.net
結局野球キッズが使うキレ、伸び、重い=球威ってのは全て同じもの
マグナス効果の揚力と回転数のパロメータ
(球質)の球が重いってのは陳腐化したネタでツーシームやカットボールが日本で普及するのが遅かったせいで
ミートポイントずれたストレートがバットへし折ってるの見て重いとか言ってただけやな
後、キレは変化球で使うからストレート用語は伸びに統一しろよ
707:名無しさん@恐縮です
18/11/23 10:37:53.78 npKF3cqU0.net
>>683
「球質が軽い」というのは、実際には回転が綺麗でバットの芯で捉えると
飛びやすいことをいうんじゃないかな
逆に「重い球」のいうのは回転軸が通常の球とは異なっていて
芯で捉えても飛びにくい球のことを表しているのだと思う
キャッチボールをしていても「重い球」は凄く痛い
したがって投げる人の体重はそんなに関係ないような気がする
708:名無しさん@恐縮です
18/11/23 10:46:56.53 LMutLsJK0.net
>>145
土屋の3トンボールって実際投げれるもんなの?
709:名無しさん@恐縮です
18/11/23 11:11:31.83 MOjOgLdB0.net
藤川 サファテ キンブレル
710:名無しさん@恐縮です
18/11/23 11:18:21.80 XOAktpDc0.net
藤川球児のストレートも普通のピッチャーより回転数が3割以上速いらしい
URLリンク(youtu.be)
プロのピッチャーのストレートの平均の回転数は1秒間に37回転
松坂大輔のストレートはは41回転
クルーンのストレートはは43回転
藤川球児のストレートは45回転
711:名無しさん@恐縮です
18/11/23 11:21:55.28 OFBKrN2c0.net
オレは禁断の場所に針うったらキレが無くなったわ
712:名無しさん@恐縮です
18/11/23 11:25:45.03 a5Z13us80.net
>>1
難しいこと考えるな
野球は試合以外を楽しむもの
713:名無しさん@恐縮です
18/11/23 11:30:07.75 NEksDWbn0.net
俺はビールのキレとコクも良くわからん
714:名無しさん@恐縮です
18/11/23 11:34:37.60 3PvhRPAi0.net
重そうなボールは見てすぐわかる
715:名無しさん@恐縮です
18/11/23 11:38:06.08 h82JEZ170.net
>>666
プロ野球のストライクゾーンは小さい
高校野球のストライクゾーンは大きい
吉田が主に勝負していたのは高校野球のストライクゾーンの外側
プロはまず手も出さない
ストライクゾーンに来ている球はそこそこ打たれている
ストレートに特化した投げ方で変化球は基本バレる(変化球自体はハイレベル)
体は小柄だがスタミナはある
フィールディングや牽制は良
コントロールは並
ストレートは一級品
知名度は◎
妥当な評価じゃないかな?
むしろ浦和学院のピッチャーがあの評価は低すぎる
早稲田の小島も低すぎる
716:名無しさん@恐縮です
18/11/23 11:44:52.46 Gruc/6k/0.net
野球ならではの感覚表現
717:名無しさん@恐縮です
18/11/23 11:55:25.07 caztIFiC0.net
キレのある排便には自信ある
718:名無しさん@恐縮です
18/11/23 12:27:11.04 O1JIIueCO.net
>>510
阪神の野村監督が移籍してきた星野に騙されたと話していた
719:名無しさん@恐縮です
18/11/23 12:27:45.60 cqhVrHW70.net
回転数もねえ
ストレートで見たら18メートルの間じゃそんな個人差ないし
結局球速とか投げ方とかのほうが重要だと思うよ
720:名無しさん@恐縮です
18/11/23 12:30:31.10 o7Ku6/gr0.net
野球ファンは試合観ないくせに
こんなこと知ってどうすんだよ
721:名無しさん@恐縮です
18/11/23 12:38:36.61 M6+WmOUp0.net
プレーや試合では無く、記録や理屈、あとは妄想で楽しむレジャーだぞ
722:名無しさん@恐縮です
18/11/23 12:43:52.76 l475n4k20.net
キレがある方が当たれば飛ぶ気がする
723:名無しさん@恐縮です
18/11/23 12:48:52.03 uHxB5lF+0.net
重いボールって砲丸の球だろ
ドカベンで見たことある
724:名無しさん@恐縮です
18/11/23 12:56:42.57 caztIFiC0.net
頭がキレる 鋭い
キレのあるビール ドライ
キレのあるダンス 素早く動いてきっちり止まる
725:名無しさん@恐縮です
18/11/23 13:09:11.23 MIQkZ9W/0.net
角度があってスピンがきいてる球のイメージ
726:名無しさん@恐縮です
18/11/23 13:10:49.42 fuAlvR6L0.net
正直外から見ても違いが解らん
727:名無しさん@恐縮です
18/11/23 13:11:37.95 eEnaVwdu0.net
>>699
バットスイングを修正できない位置で、球が思った位置とはずれてれば打てないだろ
728:名無しさん@恐縮です
18/11/23 13:13:31.50 gE4YSsB70.net
>>648
実際は投手の見た目からなんとなく言われるだけだからな
細身の投手が重い球だと言われるのを聞いたことがほぼない時点でお察し
729:名無しさん@恐縮です
18/11/23 13:14:06.67 OmKhesK10.net
>>573
それでいて芳醇な
730:名無しさん@恐縮です
18/11/23 13:18:30.94 /INKNgNs0.net
サッカーの無回転シュートは不規則な動きをするからキーパーは軌道を
予測し辛いらしいが、そんな予測し辛い球の軌道みたいなのが球が伸びてきた用に感じる要因じゃね?
投げ出された球が加速するわけないし
要は錯覚
731:名無しさん@恐縮です
18/11/23 13:21:17.76 gE4YSsB70.net
>>674
カツノリくらいの選手だな
732:名無しさん@恐縮です
18/11/23 13:23:14.46 cqhVrHW70.net
>>707
何がいいたいのかわからない
733:名無しさん@恐縮です
18/11/23 13:26:30.45 5+v1FYVo0.net
ゆるんでないボールをキレがあるっていうんだよ
734:名無しさん@恐縮です
18/11/23 13:27:27.05 cqhVrHW70.net
大体
キレとか定義がはっきりしていない言葉を安易に使いすぎてるね
735:名無しさん@恐縮です
18/11/23 13:29:29.61 km1zl6CJ0.net
キレがあるとコクがないんだろ
736:名無しさん@恐縮です
18/11/23 13:34:03.43 ltzK7+wx0.net
>>712
スピンをかければかけるほどボールが落ちにくくなる
回転書けないフォークが落ちるのと逆の話
バッターは普通のストレート(少し落ちる)の軌道を予想してバットを振る
しかし普通のストレートと違ってスピンが効いてるとその予想より落ちない軌道で来るから
バッターのスイングは当たらずボールの下側を空振りする
737:名無しさん@恐縮です
18/11/23 13:41:49.01 m1ie9WCg0.net
感覚的なモノじゃねーの?
ギタリストの「上手いけど味が無い」「速いだけで色気が無い」「下手だけどギターを鳴かす」「テクニックだけでハートが無い」
と一緒だろ?
738:名無しさん@恐縮です
18/11/23 13:45:07.74 AuD55khp0.net
>>709
かつ後味はすっきり
739:名無しさん@恐縮です
18/11/23 13:47:54.21 NJLUudEC0.net
紙で拭かなくても平気じゃね?って感じの
740:名無しさん@恐縮です
18/11/23 13:59:35.02 YI2biOh60.net
1軍で5HR打つのも難しいんだね
まるっきり打てなきゃすぐにお払い箱になるし
741:名無しさん@恐縮です
18/11/23 14:05:22.51 3RiD+CtD0.net
左回転は左に曲がる
右回転は右に曲がる
下回転は下に曲がる
上回転は上に曲がる
江川は上回転
野球のボールでは自然落下に抗して上に曲がるのはなかなか難しいだろうが、通常のピッチャーと比べればホップするかのように錯覚したことだろう
742:名無しさん@恐縮です
18/11/23 14:06:41.51 /cDIi
743:UHL0.net
744:名無しさん@恐縮です
18/11/23 14:06:49.36 3pla9axu0.net
「マウンドさばき」
745:名無しさん@恐縮です
18/11/23 14:07:32.92 jXudtFlZO.net
手首と爪と指の腹使って手離れの瞬間スピン掛ければキレがいいって言われるんだろ
抜いて投げる落ちる珠系にキレがいいって言わないだろ、真逆なんだから
あっちはどんどんキレが悪くなる球
746:名無しさん@恐縮です
18/11/23 14:09:47.02 t+YELuQz0.net
初速と終速の差がない方がタイミング計算しやすく打ちやすいだろ
747:名無しさん@恐縮です
18/11/23 14:12:01.11 fK2v7bkPO.net
>>522
それはチェンジアップだな。
オールスター戦は今は速球だけで勝負するみたいになってるのはおかしい。
江川なんか半分はカーブで8連続三振を奪った。ストレート勝負なんて打者に有利過ぎる
748:名無しさん@恐縮です
18/11/23 14:12:32.42 gE4YSsB70.net
>>722
160が絶対打たれない無敵のボールだと勘違いしているバカに難癖付けられてるだけで、普通に空振り奪取率も被打率もトップレベルだけど
749:名無しさん@恐縮です
18/11/23 14:24:53.34 IcIkUewG0.net
阪神の岡田だったか中日小松のストレートは
軽く感じたが江川は重かったと言っていた。
750:名無しさん@恐縮です
18/11/23 14:49:19.18 3RiD+CtD0.net
「キレがある」と「伸びがある」は違う感じがするけどね
個人的には、打者の直前で変化するボールは「キレがある」
スピードのある変化球は打者には打ちづらい
ストレートの球速に近いスライダー、フォークの類か
しょんべんカーブだの、しょんべんドロップだのは、スピードのない変化球
「キレ」が悪いから、しょんべんって表現になったんだろう
751:名無しさん@恐縮です
18/11/23 15:08:26.29 caztIFiC0.net
強さと弱さ
すごいスピードでとんできて目の前で急に止まるw
752:名無しさん@恐縮です
18/11/23 15:13:18.85 caztIFiC0.net
キレのあるパンチ
スピードがあり,接触時間の短い鋭いパンチ
753:名無しさん@恐縮です
18/11/23 15:19:49.71 +/svDAlB0.net
>>209
藤浪とマイコラスの投げ合い見てたとき角度が全然違うのは素人が見ててもわかったな
754:名無しさん@恐縮です
18/11/23 15:25:02.23 PCWCA7520.net
後よくわかんないのが、ボールが軽い、重いって言うじゃない?あれはどういう事?
755:名無しさん@恐縮です
18/11/23 15:27:45.67 I3yuuo9oO.net
>>733
あれは回転の多い玉をミートするとよく飛ぶから軽く感じるわけ
756:名無しさん@恐縮です
18/11/23 15:33:29.03 263hrgPE0.net
投手が三振をありがたがる気持ちが分からない。
こういうと「投手だけでとったので紛れが無い」「バットに当たらないってことは打てる可能性が低い」
って反論するバカが居るけど、そんなの場合によるだろ。
三振が優秀な場面もあれば内野ゴロゲッツーが欲しい場面もある。
それを三振奪取率とか三振の数とか変なタイトルまで作るとか頭わいてんのかなと思う。
三振王あるなら内野ゴロ王、フライ王があってもいい。(つーか全部要らない)
757:名無しさん@恐縮です
18/11/23 15:42:33.52 PVcb2nL70.net
ノムがどこだかで
キレのある球はミットで受けた音が違うと言ってた
やってる奴は体感的にはっきりわかるんじゃないかね
キレのない球を投げるピッチャーはノーコンが多いとも言ってたが
野球のコーチとか解説者がキレがどうこううるさいのはコントロールも絡んでるからなのかな?
758:名無しさん@恐縮です
18/11/23 15:47:51.43 Qwu2SGdF0.net
子供の頃江川の投球見たときは
なんでこんな軽く投げてるようなのが
打てないのか不思議でしょうがなかった。
759:名無しさん@恐縮です
18/11/23 16:30:13.98 DY2
760:xia/u0.net
761:名無しさん@恐縮です
18/11/23 16:54:24.83 Ox+HuMko0.net
キレがあるボールは回転数が高いボール。
思いボールは回転数が低いのに球速が速いボール。
762:名無しさん@恐縮です
18/11/23 17:03:32.19 +/svDAlB0.net
>>735
三振というより空振りとれるのが大きいんだよな野球は
次点でファールを打たせることができること
バッターが普通に打ちに行って前にしっかり飛ばせてないうちは投手が試合を支配できる
三振が多いということはその支配できてる状況の中でも最上級ということだ
763:名無しさん@恐縮です
18/11/23 17:04:18.54 qHIAqYST0.net
キレてるの?
764:名無しさん@恐縮です
18/11/23 17:07:28.20 wmGYVGEH0.net
回転と角度で終わってる話
765:名無しさん@恐縮です
18/11/23 17:12:45.32 tIkU4OEe0.net
>>741
いいや キレてないよ
766:名無しさん@恐縮です
18/11/23 17:15:30.93 w/u0Kks30.net
キレてるキレてる
腹に硬式ボール詰めてるのか
767:名無しさん@恐縮です
18/11/23 19:14:15.37 hlCM5TPa0.net
思いボール
思われボール
768:名無しさん@恐縮です
18/11/23 19:14:49.80 tfY4OGda0.net
切れのある金玉
ドバドバ精液出します
769:名無しさん@恐縮です
18/11/23 19:15:32.77 bHcfd4cR0.net
>>737
軽く投げる=フォームに無駄が無いって事じゃね?
770:名無しさん@恐縮です
18/11/23 19:21:46.55 ReOpZoPq0.net
>>6
重いボールも謎。w
ボールが重くなったり軽くなったりするのかなw
771:名無しさん@恐縮です
18/11/23 19:22:53.77 5CZFuEh/0.net
俺のおしっこもキレがあるよ
772:名無しさん@恐縮です
18/11/23 19:23:58.72 uC9iJ+DYO.net
すっきりとして、しつこさをあとに残さない味わいのボールだよ
773:名無しさん@恐縮です
18/11/23 19:24:36.56 f5zQnmzH0.net
小柄な投手が投げると球が軽いとかの巨人の星理論はどうなのよ
774:名無しさん@恐縮です
18/11/23 19:31:59.67 UmJehgfv0.net
>>749
今日チャックしまってからダラダラ漏らしたわ (´・ω・`)
775:名無しさん@恐縮です
18/11/23 19:32:06.51 Wa2IsxTD0.net
野球のボールの回転について細かい解析ができるようになったのが割と最近だからやむを得ない
776:名無しさん@恐縮です
18/11/23 19:54:15.89 M8AScfBG0.net
テレビで見てて、捕手がいなかったらそのまま永遠に同じ速度と軌道で進んでいきそうなタマ
777:名無しさん@恐縮です
18/11/23 19:54:53.97 COz4r+7L0.net
騙され犬の日本人、いつになったら自分達が、米1%、安倍政府、官僚、大企業の奴隷と気づくのだろうか?
富山県南砺市は市ぐるみで私に集団ストーカーを行ってきます。
消防署員による自宅への家宅侵入、窃盗、器物破損の被害に遭っています
消防署員による近隣住民や中学生、私が行く先々に対して”危険人物”等という私の風評のバラマキ
市営バス、ゴミ回収車、大型車両が自宅前でエアブレーキ騒音連発!!一般車両がクラクション連発!!
警察ヘリが頻繁に自宅上空に出現
暴走族が頻繁に出現
私が行く先々(コンビニ、銀行、スーパー等)で咳払い、ほのめかしする輩発生
5chで貼り付け規制中
「向精神薬、抗うつ剤、製薬医療、医学の犯罪 1~41」をネット検索してください
778:名無しさん@恐縮です
18/11/23 19:55:21.69 sA+PExkH0.net
パワプロでみた
779:名無しさん@恐縮です
18/11/23 20:06:29.58 uJChilRv0.net
>>6
砲丸投げのフォームで投げると重いボールになる。
情報源はドカベン。
780:名無しさん@恐縮です
18/11/23 20:07:28.46 H5m9mdPr0.net
>>748
光速に近づくほど質量が増加する
つまり
781:名無しさん@恐縮です
18/11/23 20:13:03.92 6u1y9kr90.net
高校時代に後にプロへ行く豪速球投手と対戦したけどその日のMAXの球速表示は148km/hだったが
信じられないくらい速かった
ウチのキャプテンが脇腹にストレートぶつけられてのたうち回ったが後から調べたら骨が折れてた
そのデッドボールの直後に俺は代打で出場したんだけど、正直出たくねーと思ったよw
完全に腰が引けて、爺さんが鍬で畑耕すようなヘッピリ腰スイングで三級三振した
782:名無しさん@恐縮です
18/11/23 20:18:40.99 4NIo2xVF0.net
そもそも野球経験者とそうでない人では投げてる球が違うからな
野球経験者は最後はボールを人差し指と中指の先に掛けてスナップを効かせるように投げるから伸びる
そして一流のピッチャーはその中でもさらに伸びる球を投げる
783:名無しさん@恐縮です
18/11/23 20:21:11.46 /627qgzo0.net
>>710
それは野球で言えばナックルだよ
無回転シュート同様に不規則な動きをするので球速は100km/h程度なのに空振りするしキャッチャーも捕るのが難しい
784:名無しさん@恐縮です
18/11/23 20:23:00.20 viB3hPYH0.net
当時の野球のレベルがどうかだな
江川の一年目なんてまっすぐが120キロ台だからな
今なら小学生以下だ
785:名無しさん@恐縮です
18/11/23 20:25:57.22 ycet3y2C0.net
>>761
パームじゃなくて?
786:名無しさん@恐縮です
18/11/23 20:40:53.32 V48C4a6e0.net
>>763
パームボールも回転が少ないボールだけどナックルほど不規則な動きはしないね
緩やかに落ちて行くボール
しかしパームボールは投げる奴いなくなったよな
最後にパームボール投げてるのを見たのは帆足くらいかな
787:名無しさん@恐縮です
18/11/23 21:11:46.30 FCfk6wu50.net
>>1
URLリンク(robotto-news24.info)
788:名無しさん@恐縮です
18/11/23 21:24:56.41 gFuaPGUD0.net
>>764
パームボール、フォーク、チェンジアップは基本同じ
ストレートと組み合わせて使う
ナックルはナックルをメインで投げて通用する
789:名無しさん@恐縮です
18/11/23 21:27:27.49 oE5u3UPY0.net
>>752 ジジイ 乙w
>>749 若者 乙
790:名無しさん@恐縮です
18/11/23 21:31:07.15 6BVoT0zI0.net
パームボールは握りで打者にバレやすいから廃れて行ったと聞いたことがあるな
少し浮き上がって落ちるからカーブと似ているんだよね
791:名無しさん@恐縮です
18/11/23 21:36:22.71 sCrZXH3J0.net
でキレのあるボール投げられる身体的特徴ってなんや?
指長い、腕長いとかか
792:名無しさん@恐縮です
18/11/23 22:27:18.31 9GsCGdH/0.net
阪神タイガース 2009年5月27日 藤川、3者連続3球三振
URLリンク(www.youtube.com)
793:名無しさん@恐縮です
18/11/23 23:30:21.91 gFuaPGUD0.net
>>769
フォームが小さいとかはあるかもな
小さくすれば切れが出るわけじゃないけど
794:名無しさん@恐縮です
18/11/23 23:31:22.66 NDflWnhy0.net
投球の要素は、スピードと角度、回転とその方向。
ピザの焼き方と同じだわ
795:名無しさん@恐縮です
18/11/23 23:43:31.00 moFeJZEh0.net
キレがあるってカーブに使う表現なんだよなあ。本来は。
796:名無しさん@恐縮です
18/11/23 23:44:42.68 Ox+HuMko0.net
>>769
俺伸びのあるストレートを若い時に投げてたけど、
手首の強さかな。ボールにどれだけスピンをかけられるかだから手首の強さと投げ方な気がする。
797:名無しさん@恐縮です
18/11/23 23:47:02.34 QzrsjOse0.net
物理的に言うと失速しない球だね。
バトミントンのスマッシュは時速300キロとも言われているけど手元で失速するから
捕れるのであって。失速しないでズドンと来られたらもう見ることさえ出来ない。
798:名無しさん@恐縮です
18/11/24 00:02:50.59 7I1cVKAK0.net
>>748
素直な回転のいわゆるキレのある球=芯でとらえやすい=タイミングさえ合えば飛ぶ=軽い
回転の汚い球=微妙に動くので芯でとらえにくい=タイミングが合っても思ったより跳ばない=重い
799:名無しさん@恐縮です
18/11/24 00:03:05.00 +jEYhJ8U0.net
キレとノビは違うジャンルだろ
ノビの代名詞は藤川球児でいいと思う
実際の球のスピードが速いって話じゃなく
初速-終速どうこうって話でもなく
垂直に近いバックスピンでの浮力(もちろん浮き上がるはずもなく沈むが)
これが効果的に効いてる投球術
長年の経験則のある良いバッターほど
球の下側を空振りするくらいの球放れる(放れてた)のが藤川球児
800:名無しさん@恐縮です
18/11/24 00:04:29.28 ACzsUhRl0.net
藤川は矢野が「伝説になる球を受けれて幸せ」と言ってたからな
3塁側前列で見た事あるけどホントに浮いてた
801:名無しさん@恐縮です
18/11/24 00:07:09.73 cq+yIO9p0.net
切れがあるボール=デグローム
伸びがあるボール=全盛期の藤川
802:名無しさん@恐縮です
18/11/24 00:13:38.58 3xhYYD6D0.net
彦野程度の実績でも解説者になれるのは地方球団ならでは
803:名無しさん@恐縮です
18/11/24 00:14:02.51 dUQEQyEa0.net
伸びのあるストレートを投げたきゃ指の間隔を狭めてボールを握ってリリースの最後に思いっきり引っ掻くようにスピンかけて投げればいい
804:名無しさん@恐縮です
18/11/24 00:17:02.27 cq+yIO9p0.net
空振りとれないストレートは価値がない
805:名無しさん@恐縮です
18/11/24 00:20:56.23 jUNNZ1wi0.net
これはミルクボールの事だろ?
806:名無しさん@恐縮です
18/11/24 00:21:59.72 RQJLtN1X0.net
あーあ書けない
807:名無しさん@恐縮です
18/11/24 00:22:06.75 PRoP9eBO0.net
昔ジャイアンツにいた木田投手の球はキレがあり、かつ重かった。あれは凄い。
しかも常に揺るぎない平常心。あんな投手は最近見ない。
808:名無しさん@恐縮です
18/11/24 00:25:15.73 7I1cVKAK0.net
>>777
伸びは角度の問題。同じ性質の球でもリリースポイントが違えば球の見え方が違う。
打者が球が伸びると錯覚するのはボールとの距離が測りにくい高めのボール球で
リリースポイントからの距離も最短でピッチャーにとっても一番力のある球が投げられる
809:名無しさん@恐縮です
18/11/24 00:30:04.00 ojsJXot10.net
頭が悪い人が使う言葉です
良い子はマネしないでね
810:名無しさん@恐縮です
18/11/24 00:33:35.86 dUQEQyEa0.net
低めのボールでも伸びは感じるぞ
低いわボールだなって所から伸びてきてストライクになる
811:名無しさん@恐縮です
18/11/24 00:34:40.61 nlQMMtaQ0.net
ホップする球は顔面に浮いて向かって来る感じで怖い
メジャーのgamedayだと回転の角度や回転数が出るけど
見る限り初速終速差はあまり関係ないと思う、どうすれば差が少なくなるかはわからん
藤川は確かに角度も本当に0度近くで回転数もメジャーで例を見ないほど高かったけど、打たれてたね
812:名無しさん@恐縮です
18/11/24 00:38:55.01 +jEYhJ8U0.net
藤川が先発でダメPだったのは
ライズボールにするのは腕の角度がシビアだからだろうな
ちょっと肘が下がればシュート回転に近くなって棒球になる
先発Pの凄いところは
1番ホールから18番ホールまで1本のクラブで
ゴルフやるようにうまいこと力調整と修正できるところだな
813:名無しさん@恐縮です
18/11/24 00:47:06.18 dUQEQyEa0.net
藤川はまともな変化球がないから先発で長いイニングはキツい
814:名無しさん@恐縮です
18/11/24 00:49:35.66 qZSpOkoj0.net
細
815:いピッチャーが速い球投げたとき デブピッチャーなら重い球
816:名無しさん@恐縮です
18/11/24 00:51:46.44 JOkDlwBx0.net
サッカー選手をキレキレっていうのはどういうことが教えて
817:名無しさん@恐縮です
18/11/24 00:54:04.19 7I1cVKAK0.net
藤川先発やってた頃はカーブが持ち味の変化球ピッチャーだったけどね
818:名無しさん@恐縮です
18/11/24 00:55:45.62 QZRpT7/k0.net
大学生の頃付き合っていた彼女と初めてヤッたとき「すごーい粘り腰!」と言われたが
未だに意味がよく分からない
819:名無しさん@恐縮です
18/11/24 01:00:05.62 Zkc7aqSt0.net
キレは伸びるって意味ではないだろう。
要はバッターがこの軌道で来ると思って、それに合わせてバットを振っても芯に当たらない。
上下左右どちらかに外れる、伸びる球はそれが上方向。
820:名無しさん@恐縮です
18/11/24 01:34:51.32 slC1d3LL0.net
>>742
知ったかの典型w
821:名無しさん@恐縮です
18/11/24 01:36:15.82 slC1d3LL0.net
>>764
浅尾キュンも引退
822:名無しさん@恐縮です
18/11/24 02:50:04.42 zoJQSuco0.net
>>735
マンガとか元選手の与太話みたいに狙った打球を自在に打たせられるならその理屈も通るんだがな
実際はフェアグラウンドにボールが飛んだ打球がヒットになる確率は
打者ごとに差はあるが、投手ごとに差はほとんどない
823:名無しさん@恐縮です
18/11/24 03:34:08.24 11T7j1U40.net
剛速球ではなさそうか
824:名無しさん@恐縮です
18/11/24 03:39:22.42 SIOOxZO40.net
ナックルボールの多くは幻想の産物
軽いピンポン球なら兎も角、野球の硬球がそよ風如きでふわふわ揺らいだりしない
硬球を下に自由落下させた時に上下左右にぶれますか?って話
縫い目が不規則な変化をもたらすなんて奇跡もそうそうあるものではなく、その物理的効果も微量
あの握りゆえコントロールが難しく、ピッチャーもキャッチャーもどこに行くかわからない
それが脳筋バッターにも伝播して幻想を生み出す
バッターも、いつもと全く違う球筋、山なりの超スローボールを投げられて、視線が泳ぐから、球がブレてるように錯覚
スイングもタイミングもズレがちだから、スイートスポットも上手く捉えられず、フルスイングも難しく手打ちになる
ナックルボールを打つ練習なんてしないからね
825:名無しさん@恐縮です
18/11/24 04:46:39.14 8OsdSSa10.net
>>801
そんなこと思ってるのはお前だけ
826:名無しさん@恐縮です
18/11/24 05:09:22.75 3Gdo+j1U0.net
ナックルって凄いな
画面でも揺れてるのが分かるんだから打席に立つともっと凄いんだろうな
URLリンク(m.youtube.com)
827:名無しさん@恐縮です
18/11/24 05:31:44.19 SIOOxZO40.net
奇跡の一枚、奇跡の一球ってやつだ
828:名無しさん@恐縮です
18/11/24 05:33:34.74 SIOOxZO40.net
そよ風が吹いてたら、ピンポン球を投げてごらん
それもナックルボール
風はカメラに映らないからね
829:名無しさん@恐縮です
18/11/24 05:36:31.05 SIOOxZO40.net
サッカーボールならブレるってこともあるんだけどね
何しろ硬球だからね
物理的にはどうなんだろって考えよう
830:名無しさん@恐縮です
18/11/24 06:22:28.12 SIOOxZO40.net
ナックルボーラーは日本のプロ野球に何人いますか?
メジャーでは?
歴代何人?
全球ナックルボールで通せますか?
それが答えってこと
超スローボールさえ投げられるプロ選手は殆どいないのが現実
日本ではあの投手くらいのもの
況んやナックルボールをや
ナックルボールが有り得ないとは言わない
そんな奇跡はそうそう計算して出来るもんじゃない
偶然と幻想の産物って話
プロ野球以外で日本にもナックルの使い手とやらはいるにはいるが、結構打たれてる
魔球とはとても言えないね
831:名無しさん@恐縮です
18/11/24 06:26:38.15 JBrqbQbA0.net
>>718
今年のボジョレーヌーボー
832:名無しさん@恐縮です
18/11/24 06:30:56.00 LQISw9TQ0.net
チンポで行け、お前、チンポで
833:名無しさん@恐縮です
18/11/24 06:40:11.4
834:5 ID:SIOOxZO40.net
835:名無しさん@恐縮です
18/11/24 06:55:37.25 Yfv9OOX+0.net
>>1 = >>2
小ネタ考えてからスレ立ててんのな
836:名無しさん@恐縮です
18/11/24 06:56:04.16 SIOOxZO40.net
ナックルボールは縫い目が視認できるくらいの緩い回転だからね
動体視力の優れた選手にとっては、縫い目の動きに幻惑されるってこともありそうだ
サッカーとかバスケで派手な模様のボール使うと、目が慣れない最初のうちはヘンな感じがする
アレもその亜種なんだろう
837:名無しさん@恐縮です
18/11/24 06:58:09.98 RZxziEds0.net
幻想も何もそもそも回転数が全然違うんだから軌道が同じなわけないだろ
ほぼゼロ回転なのがナックル
フォークやスプリットより少ないしそのフォークやスプリットですら真っ直ぐ飛ばない
838:名無しさん@恐縮です
18/11/24 07:03:54.03 +lhHBROq0.net
アンダーで順回転のストレート投げるとどういう風になるのか
やっぱ落ちるんかね
839:名無しさん@恐縮です
18/11/24 07:54:09.36 EnqMtfoS0.net
実際の球速よりキレを感じた投手なら
巨人新浦
カープ川口
840:名無しさん@恐縮です
18/11/24 07:58:55.92 50tgIlQC0.net
剃刀が仕込んである
841:名無しさん@恐縮です
18/11/24 08:40:42.85 ElSYZW/00.net
>>799
となると三振奪取率の一番高い選手は被打率が基本的には一番低くて
「打たせて取る」「ショートゴロを打たせる」はウソあるいは投手の戯言なのか
842:名無しさん@恐縮です
18/11/24 08:49:51.56 lilUBTuPO.net
そらやっぱ喉越しでしょ
843:名無しさん@恐縮です
18/11/24 10:15:05.24 xyDJy4/40.net
キレのあるストレートは打者から見て振り遅れる球。速くてタイミングが取れない。リリースポイントが見辛いとかも絡む。全盛期の星野伸もそれ。
重いストレートは打者が差し込まれる球。微妙に変化していて芯を外されるから打つと手が痛いから重く感じる。
844:名無しさん@恐縮です
18/11/24 10:22:26.35 5kazgtEa0.net
メジャーだと、キレはライアン、大砲はランディ、くせ球マダックス。
古くてすまん。
845:名無しさん@恐縮です
18/11/24 10:38:21.85 UtR85NKJ0.net
>>735
子どもの試合だとノーノー結構あるけど
凡打の山だと相手の守備が良かったで終わるけど
三振の山だと完敗、力の差を痛感するね
846:名無しさん@恐縮です
18/11/24 10:42:29.75 CPEN8zNe0.net
西本のカミソリシュート知らんのか
847:名無しさん@恐縮です
18/11/24 11:10:45.15 sfyLBOB1O.net
星 飛雄馬はスピード違反と言われるぐらい球は速かったが軽かったからばんばんホームランを打たれた
そこで大リーグボールを生み出した
実話やで
848:名無しさん@恐縮です
18/11/24 11:36:51.53 tYAZGmox0.net
>>821
江川がすごかったのは、相手のクリーンナップに対してはストレートで三振狙いに
いったけど下位打線には低めの変化球1球で内野ゴロってのを理想としてたとこ
849:名無しさん@恐縮です
18/11/24 11:37:55.10 Zkc7aqSt0.net
江川も球が軽かったな。
850:名無しさん@恐縮です
18/11/24 13:16:12.14 E9HW3Fym0.net
>>824
ていうか、いくら昔のレベルとはいえ、先発でまっすぐとカーブだけで抑えてたのがすごい
851:名無しさん@恐縮です
18/11/24 13:39:44.89 HBuQHpYn0.net
>>735
奪三振は投手にとって
852:麻薬みたいなもん。変化球で奪う三振は「作戦勝ち」っていう程度だけどストレートで奪う三振は相手打者のスイングスピードより自分の速球のほうが速いっていうことの証明だからね。 歴史上の豪速球投手に対して打者が「ストレートが来ると分かっていても打てない」と言わせられるのは投手にとって最大の賛辞なんだよ。 投手は試合の勝敗の8割を握っていると言われるけど 投手にしてみれば(投手の性格や“成熟度”にもよるけど…) 試合に勝つことと奪三振を増やすことはどちらを優先するか?は悩ましい問題なんだなw チームメイト(特に監督)には言えない事だけどw
853:名無しさん@恐縮です
18/11/24 14:18:32.61 Zm/miHxQ0.net
>812
120キロの風の抵抗を受けてるんだから曲がる
ピンポン球の自由落下とかアホか
854:名無しさん@恐縮です
18/11/24 15:32:59.92 zoJQSuco0.net
>>817
守備力なんかでぶれ幅はあるけど基本的にはそうなる
ランディジョンソンあたりと打たせて取るの代表格のマダックスあたりの成績を比べてみれば一目瞭然
855:名無しさん@恐縮です
18/11/24 15:35:26.20 +VfO833r0.net
普通にゴロの山で抑える投手っている様な気がする。
速球で詰まらせてドン詰まりのゴロ。
身体を泳がせてボテボテのゴロ。
三振は取れないけどそう言うのを連発する投手っているよな。
856:名無しさん@恐縮です
18/11/24 15:38:53.69 PRkltIHn0.net
思い込みだよ
857:名無しさん@恐縮です
18/11/24 15:49:35.08 hhhfJHzr0.net
>>830
そういうのは打線の援護がどれほどかによる
単純な成績比較しないとな
858:名無しさん@恐縮です
18/11/24 15:52:13.01 qoUZ7EOE0.net
>>222
星野が入ってない
859:名無しさん@恐縮です
18/11/24 15:53:52.79 dU4Rqv2o0.net
キレてないっすよ
860:名無しさん@恐縮です
18/11/24 20:08:47.86 HBuQHpYn0.net
>>830
内野ゴロで打ち取る球の種類は小さな変化球
典型的なのはスプリット、カッター、シンカー…等々。
技術的には打者がストレートと思わせてスイングをさせて故意にバットの芯の下側で打ち損じさせるんだよ
もともと球威がある投手のストレートを打とうとするとバットが力負けして押し込まれて内野フライを打ち上げてしまいやすい
打者にはそういう打ち損じの失敗をしない為に球威あるストレートには上から押さえ込むように球を叩く必要が生じるんだけど…
それを“逆手に取って”(上に挙げた種類の)小さな落ちる系の変化球を投げれば“バットの芯の下側を打たせる効果”がより高まるんだ
もともと球威が無い投手の内野ゴロの打ち取り方は打者にホームラン狙いをさせて“その裏を突く”ワケだよ
861:名無しさん@恐縮です
18/11/24 21:41:40.26 y5rxr7wD0.net
>>824
過大評価だろ
交換トレードで阪神に行った小林繁のほうが格上
862:名無しさん@恐縮です
18/11/24 22:12:08.64 ge33JW460.net
>>831
バッティングセンターのマシンとそこら辺の草野球のピッチャー,同じ100㎞/hでもキレの違いは素人でも体感できるぞ
863:名無しさん@恐縮です
18/11/24 22:53:27.40 +VfO833r0.net
>>837
キレのあるボールを投げている人だと、キャッチボールをやっただけでも、ミットに受ける直前にボールが近づいて来るとブーンってボールが回転する音が聞こえる。
864:名無しさん@恐縮です
18/11/24 23:12:38.23 XMj8PNab0.net
スッタカート気味な感じ
865:名無しさん@恐縮です
18/11/24 23:14:40.07 XMj8PNab0.net
間違いスタッカート
866:名無しさん@恐縮です
18/11/24 23:18:05.43 jbZzk48A0.net
実際の測定の速度よりも、バッターボックスでの体感のスピードが速く感じるってことなのかな?
867:名無しさん@恐縮です
18/11/25 00:16:40.00 RUo9lZuq0.net
キレ球→球の出所がわかりにくい&モーションのリズムと球速のギャップ
ノビ球→垂直に近いバックスピンのか�
868:ゥった疑似浮き球 前者はタイミング取れなくて差し込まれる 後者はジャストミートと思って振るとボールの下をくぐる キレPと呼ばれるPが左投手が多いのも サンプルが右より少なく軌道予想がしにくいから
869:名無しさん@恐縮です
18/11/25 01:18:12.03 wwhfJAjB0.net
>>842
ゲーム脳で育った知ったかぶりの意見だね
球の動き自体が違うのにキレがモーションと予測のギャップが原因とか妄想もいいところ。認めたくないんだろうけど
キレがあるとまず捕球音が爆発的になるのと
スライダーなんかだと小刻みに何回もブレーキ効いて上下左右に生き物みたく動くから
あとこれは自分の勝手な解釈だけど「キレがある」の対義語は「すっぽ抜ける」だと思ってる
完全に指にかかったはずの球なのにキレが不発の事を指してるんだと
まあ偉そう言う自分もグローブはめた経験ゼロですが
870:名無しさん@恐縮です
18/11/25 02:30:24.14 KSToL5IU0.net
全盛期の西口のスライダーは小刻みってより直進して来た球がカクンて急激に曲がる感じに見えたな
バックネット裏から見てると軌道に角があるように感じたもんだ
伊藤智は螺旋の一部みたいな軌道に見えた
ペドロ・マルチネスは画面で見てると真っ直ぐがウネウネしてたw
打席だとどんな風に見えるんだろうね
871:名無しさん@恐縮です
18/11/25 03:02:31.18 ad/YRRM10.net
>836
その見解、たぶんお前が初めてだわw
872:名無しさん@恐縮です
18/11/25 03:08:29.24 lsJ2xSiz0.net
うどんのコシって何?
873:名無しさん@恐縮です
18/11/25 04:40:54.18 SziTr8sD0.net
球児最高
874:名無しさん@恐縮です
18/11/25 05:38:15.48 i3ShnmJB0.net
>>846
弾力
875:名無しさん@恐縮です
18/11/25 07:16:40.58 IYms22xDO.net
試合のテンポをキレよくやって欲しいな
876:名無しさん@恐縮です
18/11/25 07:48:51.29 WsMwJsAE0.net
キレは角度とフォームと回転の複合的な要素
ノビは変化球的な要素
877:名無しさん@恐縮です
18/11/25 09:25:58.45 dOw0liIo0.net
目の錯覚
878:名無しさん@恐縮です
18/11/25 12:13:56.16 cuE5QaoN0.net
ID:SIOOxZO40
恐ろしいほどのバカだな
879:名無しさん@恐縮です
18/11/26 01:11:09.93 BRwnPnFL0.net
キレ系は回転数が高く空振率が高い球
重い系は回転数が少なく空振率は低いブレ球の2シーム系かな
880:名無しさん@恐縮です
18/11/26 01:15:17.02 5RMV/JJ10.net
キレ系は桑田、工藤
重い球は野茂
881:名無しさん@恐縮です
18/11/26 01:35:01.88 +ReqU/kg0.net
主観的、感覚的な表現だから人によって見解が変わるわな
サッカーでもファンタジスタとか曖昧な定義の表現はある
でも、何十年とその競技をやってる人間がプレーから何らかの違いを感じて表現してるので、
まったく存在しないものってわけでもない
882:名無しさん@恐縮です
18/11/26 02:05:00.05 41pJOI2A0.net
>>842
その理論だと星野伸之がキレッキレのピッチャーって事になるんだが