18/11/21 23:56:30.41 r1jEK4aT0.net
ケチくせぇ
3:名無しさん@恐縮です
18/11/21 23:56:51.54 Cg8Ex1g00.net
俺たちの勝利!!
4:名無しさん@恐縮です
18/11/21 23:57:07.05 fdLnein70.net
しょっぼ
5:名無しさん@恐縮です
18/11/21 23:57:13.36 bCNVwnhd0.net
舐めてんの?
6:名無しさん@恐縮です
18/11/21 23:57:33.21 nclc08p60.net
なめてるやろ
7:名無しさん@恐縮です
18/11/21 23:57:38.02 7LuAzQpc0.net
え?
8:名無しさん@恐縮です
18/11/21 23:57:48.32 gamFAKMa0.net
NHKは民営化すべき
9:名無しさん@恐縮です
18/11/21 23:58:15.87 qC0f3Rtw0.net
安くしなくていいからスクランブル放送取り入れて見たい奴だけ見るようにしろ
10:名無しさん@恐縮です
18/11/21 23:58:22.20 rMrf1by80.net
ごじゅうななえんwww
11:名無しさん@恐縮です
18/11/21 23:58:24.46 hMlYsbpV0.net
なめとんのか
12:名無しさん@恐縮です
18/11/21 23:58:40.24 rgN6cl9W0.net
ジュースも買えねえええ
13:名無しさん@恐縮です
18/11/21 23:58:40.29 JQVvw/wj0.net
少なっ!
14:名無しさん@恐縮です
18/11/21 23:58:47.89 WR1MA8ub0.net
0が何故ない
15:名無しさん@恐縮です
18/11/21 23:58:51.13 MOGXwbL50.net
ショボw
16:名無しさん@恐縮です
18/11/21 23:58:57.43 d7Zw903N0.net
これでお前らも払えるな
17:名無しさん@恐縮です
18/11/21 23:58:58.97 Lje2j66z0.net
57円でなに買えますか?
18:名無しさん@恐縮です
18/11/21 23:59:06.89 xFSkJNNX0.net
57円!www
19:名無しさん@恐縮です
18/11/21 23:59:14.07 BuFCzur+0.net
は?
1000円ほど下げろよ
20:名無しさん@恐縮です
18/11/21 23:59:16.39 Z/OdJ1380.net
ナマポの俺無料
最高!
21:名無しさん@恐縮です
18/11/21 23:59:30.26 9TydYr270.net
受信料収入増えてんのにみみっちい下げだな
ムダな芸能人カットすりゃもっと下げられるだろ
22:名無しさん@恐縮です
18/11/21 23:59:32.12 DYbo67SC0.net
月額57円でも見る気はしないなぁ
23:名無しさん@恐縮です
18/11/21 23:59:38.02 i7qWy3UM0.net
なめてんのか
24:名無しさん@恐縮です
18/11/21 23:59:41.55 18m8dlJJ0.net
国民が受像機(TV)を買ったから
NHKは大きくなったんだぞ
国民に還元しろよ!
25:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:00:02.43 u7VTN6+K0.net
最後はネット配信だろうな。衛星でも8Kがギリギリ。それに付加価値を付けようとすると
ネットしかない。
26:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:00:05.79 31+3C7gm0.net
2ヶ月に1本ジュースを余分に飲めるようになるな!
27:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:00:13.07 4ELbIDAu0.net
www
28:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:00:49.38 fFuKBJJJ0.net
値下げは数百円くらいだろと予想してたねらーw
NHKを舐めるなよ
29:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:00:49.71 G2DvwAQJ0.net
菅さーん4割にせえって言ったってよ
30:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:00:50.35 q5pY62Uo0.net
廃止しろ。NHKマジでいらん。
31:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:00:53.65 SHZNJmKZO.net
は?ふざけんなNHK(ニダハングル協会)!
32:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:01:04.09 1plv4z5L0.net
ヤッター57円も値下げだー
ってアフォかw
33:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:01:09.63 LOFYhJBz0.net
月5.7円にしろ
34:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:01:44.16 ZgzCDSo80.net
📺輪廻転生オーブ数
輪廻転生に必要な魂(オーブ)の数は
全生物の死亡時と転生時の魂数は一律
魂のエリアが多い生物ほど魂数は必要
人間18±、動物6±、植物又虫など1±
界隈の魂が飽和状態になると植物又虫などに転生しやすくなる
魂の記憶は恐怖症や多重人格などと関連している
生物が安らかに永逝すると魂は肉体から上昇後に
拡散され流浪する別の魂と繋がり転生する
即死すると魂は拡散できずにとどまりやすくなる
即死時の観念が魂に反覆され流転し難くなる
同一個体の魂が9±滞留すると霊体(人魂)になる
流転するまで死亡時のコマが延々と続き阿鼻叫喚
【特に自殺は理解しての即死である為、想像を絶する阿鼻叫喚】
魂との次元が特異点(量子もつれ)しているため
丸い玉又は光りをぼかしたように見える
亡くなり時の状態を魂が記憶しているため
その時の衣装を朧げに纏う
裸で亡くなれば裸である
記憶の脳をもつ生物で輪廻転生し続ければ
今までのメモリー(前世)は薄れながらも残るが
数百年を記憶の脳がある生物で
転生し続けるのは極めて難しい
前述で説明した18(人間)のオーブはいずれ
記憶の脳がない虫や植物などへ転生し
メモリーは失われ輪廻が絶たれる
超能力などは個々の能力で成し得ているものと思われがちだが
魂(オーブ)に連繋で量子もつれし得るものであるため
超能力者などは実質的には存在しない
その仕組みに気付き応用しているだけである
35:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:01:45.64 rCIjvznj0.net
いや韓国放送協会なんだから韓国人から受信料取れよ
36:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:01:59.91 8JsVW7Ay0.net
衛星契約2230円
Amazonプライム400円
どっちがより人生楽しめるか言うまでもない
テレビは投げすてろ
37:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:02:03.86 CxXGpMir0.net
年間680円も節約できてお得じゃない!
と主婦層が飛びつくとでも思ってるのか?
38:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:02:04.70 FhrB9Oye0.net
日本国民から金を強制徴収して反日番組を垂れ流す
反日NHK
39:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:02:27.35 yKcEgmb70.net
>地上契約が月額1260円、衛星契約が同2230円
BSなんて地上波の再放送しかしないくせに
なんで地上波より高いんだ?
40:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:02:38.46 lH5jVx330.net
>>22
正解!w
41:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:02:40.11 DSRCArbC0.net
1000円くらい下げてもいいだろう
42:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:02:41.62 JdjQxlUSO.net
契約してないから関係ないんだよな
43:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:02:48.37 As6g+vEq0.net
こんなの下げたうちに入らないぞ
バカ野郎
1割~2割さげろ!
44:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:02:49.34 9PONCuNI0.net
笑える笑
そもそも払っているのが可哀想だな
年間で15000円くらい?
株か金に投資したほうが良いね
45:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:03:20.61 cgw0vq8v0.net
ごじゅうななえん!!www
46:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:03:24.11 wXKjUtjt0.net
え?
たった57円?
47:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:03:43.64 9PONCuNI0.net
くそわろ笑
48:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:04:04.64 xCZeeVA40.net
4割下げろや
49:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:04:12.62 GMthyWKN0.net
NHK解体しろよ
いらんだろ
50:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:04:14.80 IUEnjppa0.net
値下げしなくていいから契約のあれこれを変えろや
51:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:04:47.32 5y8vzIEp0.net
ひでえw
52:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:04:47.38 gJEYDO6Z0.net
6000億の新社屋建てたのに400億弱の利益出しておいてそれだけですか
53:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:04:51.91 cTBTwE110.net
57?
最低500円からやろアホか
54:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:05:07.81 IkJ68Wi60.net
なめてんのかコラ
55:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:05:17.36 ce/h+6mf0.net
は?
舐めてんのか?
56:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:05:25.09 XPQO5Fn/0.net
これ次に値上げする口実のためだな。
事務経費だけで赤だろ
57:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:05:27.03 D6uDzIQ10.net
W杯や五輪の放映権が高騰してるのって
NHKマネーのせいだよな
58:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:05:34.11 aAfHI8/T0.net
死ねゴミ
59:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:05:50.07 wgOap1Ux0.net
>>22
まぁ57円なら考えてもいいかなレベル
60:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:05:52.41 xCZeeVA40.net
しょうもない野球やサッカーの試合を言い値で買ってきたり
糞ドラマを作らなかったら金なんか掛からないだろ
61:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:05:56.67 vU9sr2qz0.net
>>1
NHKはもう要らないぞ‼
なめるな!
変態!
金喰い虫!
(#`皿´)
62:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:06:24.24 C21GrUCK0.net
ワロタ
63:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:06:25.21 gJEYDO6Z0.net
>>57
電通よ。NHKは電通の手下に成り下がったのや
64:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:06:35.87 3TdQVrvF0.net
値下げいらんから反日タレント出すなよ
65:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:06:36.11 tHigMkKN0.net
マジで舐めてんのか?
年間に徴収してる受信料6800億円だろ?
半額にしたって異常に高過ぎるくらいじゃねーか
66:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:06:44.59 0K/05R/u0.net
電波ヤクザ殺せ
67:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:06:56.39 hqPhRGrd0.net
NHKの平均年収1100万円は高すぎる
受信料は半額にしろ
68:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:07:42.70 yGMSEB900.net
そんなに値下げして大丈夫?
69:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:07:52.90 n/cUj6iv0.net
浮いた57円で思う存分買い物してくれ
70:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:08:02.89 XB8Ivgug0.net
あほかwwww
クソ自称ジャーナリストやクソ芸人やクソタレントどもに誰が金を払うかwwww
反日報道ヤリまくりの分際で調子こくなよくそがwwww
71:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:08:04.00 wgjsVvrf0.net
予定通りのアリバイ値下げで
いよいよネットも料金徴収
72:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:08:13.57 AYAcGicQ0.net
引っ越ししたら、
早速来たんだけど
なんかいい断りかたない?
73:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:08:13.93 rmAEH52l0.net
何故まだあるの?
こんなどうでもいいNHKに強制的に払わせられる政治
国民全員への安定したサービスが高齢化で尚更必要だった宅配郵便事業民営化の政治
挙句より必要化に迫られ料金コストを上げていく始末
地方とつなぐ主要ラインのひとつでもある郵便事業を民営化→改悪爆上げしかも質低下
郵便事業は国営に戻してNHKを民営化するのが正しい政治じゃないですか?
必要な需要があるものを民営化し国民に大きな負担を迫りまったく必要のないNHKを
憲法で強制化し合憲だ?国民投票してみろよ!!
なぜ民意が反映されないのでしょうか?ここ民主主義だよね?
74:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:08:22.26 6BBu3jAp0.net
こんな下げ幅ですらめちゃくちゃ議論してたのかな?
国民の支持を得られると思ってそう
75:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:08:22.60 AKHd3IW00.net
>>8
解体だろ
76:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:08:23.68 hiddqtaW0.net
缶コーヒーもかわれへん
77:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:08:34.33 q5pY62Uo0.net
NHK消えてなくなれ。
78:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:08:50.16 L2axHwQj0.net
受信料が韓国アーティストに使われます
79:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:08:53.11 ZP96k3mJ0.net
もうちょっと頑張ってほしいわ
80:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:09:12.29 gJEYDO6Z0.net
>>72
調べればすぐ出るよ
81:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:09:28.26 Udmghd6z0.net
値下げされるもなにもどうせ払ってないんだろ?おまえら
82:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:09:45.10 lHkwtuoE0.net
なめてんのか?
83:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:09:45.80 pN1kaGQw0.net
え?
84:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:10:00.48 B+offdOY0.net
一桁間違ってる?
85:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:10:16.29 hiddqtaW0.net
>>72
NHKをぶっ壊す
86:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:10:35.18 tHigMkKN0.net
日本相撲協会を庇って偏向報道しまくって
日本相撲協会に年間30億円も払って
今までも部屋の暴力事件を隠してきたのがバレたのに何の反省もなく
そして値下げすると言ってこれか
もうマジで払うのやめるわ
引き落とし止める
クソすぎる
87:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:10:37.11 JNryI8d20.net
すげえええええええ
88:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:10:37.64 ZAgS38RT0.net
ごじゅーななえんw
89:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:11:08.62 7CK83NLS0.net
たった月額1260円で、平日帰宅後や土日の休みといったリラックスタイムを
NHKの人間に邪魔されることがなくなるんだから安いもんやないか
みかじめ料みたいなもんや
テレビは年間3秒くらいしか見ないけど
90:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:11:39.09 hiddqtaW0.net
バラエティもドラマもいらん
かといってニュースは偏向してるし
災害の時だけしゃべっとけ
91:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:12:16.62 pQvzm17J0.net
半額でも高過ぎんだろ
ふざけんなよ
92:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:12:20.06 vt1lkQdr0.net
くっそ笑ったwwwwwwwww
韓国並みに舐めてやがるwwwwwwwww
93:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:12:22.91 XB8Ivgug0.net
嘘だと確定した従軍慰安婦の強制連行を
ずーーーーーーーーーーーっと本当のことのように報道して特集番組作ってきたよね?
なぜ検証しなかったの?
特集番組の検証して訂正報道しないの?
これ、映像証拠あるから、やらないとけじめにならないと思うけど?
おいこら
94:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:12:23.34 VqDBC1nu0.net
NHKをぶっ壊す!
95:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:12:24.55 prTyFZwF0.net
どんだけあからさまにおちょくっても
白痴どもは払い続けると知ってるからね
96:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:12:27.45 4KScLyIJ0.net
URLリンク(o.8ch.net)
97:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:12:32.71 hiddqtaW0.net
大リーグ流してるのがさっぱりわからん
いくらはらっとんねん
98:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:12:40.76 ts0No3Wk0.net
舐め腐ってるな
99:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:12:46.70 4KScLyIJ0.net
URLリンク(o.8ch.net)
100:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:12:51.96 TUg6R1VE0.net
しょぼ
101:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:12:57.98 lUDcTTac0.net
ネット放送に全くついていけ無かったことで
放送界を牽引する役割追えたと言える
つまりニュース等必要な番組だけを残しNHK縮小をする時がきたという事だ
102:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:13:01.99 ts0No3Wk0.net
挑発してんのかこれ
103:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:13:11.56 UtzDEXfH0.net
NHK解約してアマプラとnetflixにしろ
104:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:13:19.25 rmAEH52l0.net
>>89
毎月家族4人で1人づつ週末募金でピンポン押しに
行くから1260円払ってな
105:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:13:32.84 4KScLyIJ0.net
URLリンク(o.8ch.net)
106:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:13:39.27 Acoe56oN0.net
>>1
受信料 月57円の間違いだろ?
107:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:13:49.11 Q+jeMMAf0.net
いや値下げなんてしなくていい
見てない人から金とるなこの893
108:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:13:55.89 6YZY3OQP0.net
お前ら自民日本に生まれて良かったなw
109:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:14:00.24 4KScLyIJ0.net
URLリンク(o.8ch.net)
110:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:14:17.99 7Hkfbf6Z0.net
なめとんのかコラ
111:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:14:19.06 hiddqtaW0.net
スクランブルかけろ
112:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:14:32.09 fSI3ww4N0.net
携帯会社「え!?値下げってそんなんでいいんや」
113:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:14:32.93 hS5C1Xm+0.net
テレビいらんねん
114:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:14:35.26 DGf1G15/0.net
解体しろ
115:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:14:37.83 8uz6oDhl0.net
そりゃまぁ57円でも加入者トータル計算だと億単位の値下げなんだろうけど…
116:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:14:43.02 rzOiA6740.net
は?!
117:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:14:43.86 XB8Ivgug0.net
>>106
街頭インタビューのおじさんを日産社員とでっちあげるような局なら五円でいいわ
118:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:14:52.19 MMFpolAS0.net
57円とか馬鹿にしてるわ 570円下げてから値下げといえよ
119:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:14:59.74 kIbiScXk0.net
60円とかバカにしてんのかよ
国民から徴収した金で防弾ネトウヨ団なんて出演させようとしたし
120:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:15:00.74 A5jWCEH20.net
内部留保8,000億円有るのに
視聴者は馬鹿が殆んとだから騙せると思ってるらしい
121:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:15:21.63 m3a2+1LO0.net
家は払ってないから毎月57円貰えるのか
122:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:15:32.96 a/zt3uzu0.net
なめとんのか
123:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:15:33.13 hiddqtaW0.net
当初57円のところ
200円になりました、とかそんなんだろ
124:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:15:35.73 +Q/eyceI0.net
そろそろ起こそうぜムーブメント
125:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:15:36.30 m/8Lh5vt0.net
バカにしてんのか
126:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:15:38.07 b3OH6cMr0.net
消費増税であっさり便乗値上げするだろ
127:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:16:04.89 F3eI13Uz0.net
月57円の間違いなんだろ
それでもまだ高いが
128:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:16:27.80 XB8Ivgug0.net
3.11のとき、台灣からの200億の義援金をすぐに報道せずに
気持ち悪いゴリ押し整形ポップを先に出しやがったこと忘れないからな
世界初の偉業を成し遂げたはやぶさの帰還を中継しなかったこと忘れないからな
129:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:16:29.44 RQish4lJ0.net
誤差じゃねえか
130:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:16:39.75 ZF71v0id0.net
なんか気持ち悪くて寒気した
131:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:16:40.13 f2WAeY3K0.net
値下げいらんからスクランブル放送せいよ
132:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:16:42.16 khFKZfud0.net
57円だとこら
駄菓子もろくに買えねーわ
133:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:16:56.06 TtYxcUgC0.net
出たw
134:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:17:06.41 5s/m/VLf0.net
消費税2%分は据え置きしてくれるなんて
135:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:17:06.83 OCBDu9ps0.net
月500円ぐらいにしろや
136:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:17:10.06 intXaPlX0.net
え? 月額57円にするんだろ?
137:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:17:13.87 9V/VsUyU0.net
なめてんのか
138:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:17:15.80 SRW6Odui0.net
電波古事記
139:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:17:27.53 3a9+0kJt0.net
ケチくせえと思ったけど
よく考えたら俺払ってなかったわ
140:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:17:33.21 vWKXwFrG0.net
hitoe's 57 NHK
141:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:17:47.45 47twiJuXO.net
なんか本当に凄い組織やね
142:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:18:16.51 PKLKvMoY0.net
なめとんか
143:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:18:41.34 QC4oJG1J0.net
ヤッター(^O^)うまい棒毎月5本買える
144:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:18:48.96 pyKGxHdx0.net
国民の心 逆撫でしてるな
145:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:19:04.30 8hJ40sh90.net
強制徴収なのに57円も値下げできるのは洒落にならんボロ儲けしてるんだろうな
146:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:19:10.27 qA5mNgqQ0.net
>>132
5円チョコ10個も買えるじゃねーか
贅沢言ってんじゃねー
byNHK職員
147:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:19:21.00 p8ZKwtm70.net
逆に挑発してるだろ
ケンカ売ってんの
148:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:19:26.33 1BIa4tCd0.net
最低でも500円からやろがwwwwwwwww
149:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:20:02.66 Y/u7tCz40.net
>>1
桁が違うだろ
お前らはどんだけ儲けて還元してないんだよ(怒
150:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:20:05.47 BLCfXJqR0.net
なめてんのかよ
韓国人出すたびに57円下げろ
151:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:20:39.60 we5s7wYU0.net
もっと安倍を叩いたら評価してやるよ
152:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:21:20.60 BAE98Z1S0.net
クッソ笑える
153:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:21:47.11 z08KMXFD0.net
2年で1か月分だけしか引かんのかよ!!!!!!!!!
解約だ解約!!!!!!!!!
154:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:22:02.71 AxzpoYGV0.net
チャンネルを減らせば半額になるだろ
155:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:22:36.11 rz/zx6jH0.net
>>1
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
馬鹿じゃないのか
156:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:22:48.16 AkEMIWGb0.net
ニュースと相撲以外放送すんな
157:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:23:01.11 KnoiNAAqO.net
ごじゅうななえんwwwww
158:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:23:06.71 PcjNRmn40.net
57円で買える物は?
159:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:23:14.68 WmGWq8T60.net
こいつら民間と公共の美味しいどこ取りやん
ほんま腹立ってきた
国家公務員は民間の給与に応じた給与しか給与しかもらってないのに、NHKの平均年収は大手企業の部長クラスの給与だからな
160:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:24:12.14 rzOiA6740.net
へんなグッズの在庫抱えてないで
もっと安くしろよ
161:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:24:14.02 4Yd/fVL60.net
韓国政策捏造慰安婦詐欺で日本から金取って約束を反故した韓国歌手を紅白に出場させるなら受信料を請求するな
162:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:24:38.50 rzOiA6740.net
60円じゃだめだったんだな
163:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:24:52.60 ONS65Op40.net
なめとんかわれ
164:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:24:58.62 zOjnjqmC0.net
尚
NHK職員の平均年収1800万です
165:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:25:06.16 antVxwbC0.net
なんだよそれっぽっち
葉書代かよ
166:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:25:24.35 sojQhQVE0.net
払ってないから関係ないなあ
167:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:25:53.44 xkO+FK6m0.net
儲けてんだからもっと人雇えよ
168:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:25:59.45 GsgsLvyW0.net
払わないから安心しろ
169:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:26:00.23 3x0j4XlO0.net
このミクロな値下げにどんな意味が隠されてるのか
反発・批判が起こるのは分かりきってるだろうから、単に「値下げしました」って実績づくりだけとも思えんし・・・
170:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:26:10.77 XB8Ivgug0.net
NHK解体して再編して、ニュースと国会中継と天気と災害生中継だけやってろ
内部留保の数千億は、国防費と治安改善と子育てに使おう
171:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:26:21.77 sojQhQVE0.net
払ってないから関係ないなあ
172:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:26:40.05 XB8Ivgug0.net
※日本人虚仮にされてます
173:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:26:52.26 RTxvAa4+0.net
予想通りのゴミレベルの値下げw
高給取りの職員の賃金は安泰ですね
174:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:27:22.76 +ECANgEO0.net
タダでも払わない 思想が違う
スクランブルしないから映るからそれはそっちの都合
175:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:27:24.01 PuG50UZF0.net
TV処分したからどうでもいい
176:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:27:24.05 +gVPOQvy0.net
支持率水増し安部友NHKwww
URLリンク(www.nhk.or.jp)
177:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:27:53.00 THa/njj50.net
57円www500円ぐらい値引きしてもやってけるでしょNHK
値引きよりスクランブルしてほしい
178:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:28:38.57 sojQhQVE0.net
ピンポーン鳴っても永遠に出なきゃ帰るだろ。宅急便はモニターでわかるし。何で払ってるか不思議。
179:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:30:15.58 E9zdYX/s0.net
一気に500円下げればいいのに、こういうショボイ事すると会社が潰れて行くんだよなぁ
180:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:30:33.47 ebBbA1TR0.net
値下げなんていらんからNHK見れなくしてくれ
181:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:30:55.58 SMMqCi7B0.net
∧_∧
( ・∀・) | | なめんな
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >__Λ∩ ←NHK
_/し' //. V`Д´)/
(_フ彡
182:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:30:56.41 X8ZESnK30.net
もっとガツンと行こうぜ
183:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:30:57.15 HAnEtDF10.net
★ お楽しみタイム
2020年東京オリンピックの〝泣ける歌〟
「東京ルーザー ~ 2020年のオリンピックを」
『東京ルーザー オリンピック』
↑
これで、ユーチューブ検索
きっと、泣けマス
(新宿、渋谷、上野、浅草、下北沢、池袋、銀座、原宿)
↑
以上8ヶ所の東京都内の地名が、歌の歌詞に登場します
184:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:30:58.33 XdslZw0I0.net
しゃー、またしてもNHK払ってない俺の勝利!
185:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:31:02.17 Xvofxw8b0.net
民間企業には携帯の料金4割も下げろと言いつつ NHKには57円ぽっちか
さすが安倍ノミクスや
186:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:31:19.09 NqfbhKZF0.net
57円ってwwwwww死ねよ
187:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:31:30.64 P8LUMx1n0.net
値下げの話を見てきっとこんなもんだと思ってたよ
188:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:31:44.50 1ytLz3pk0.net
金なんか払いたくないし
しかも見てないからスクランブルでいいよ
189:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:32:36.17 nRNyMZJE0.net
よかったなお前ら
190:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:33:10.38 EUbAFwt20.net
さっさとスクランブルかけろ電波ヤクザNHKw
スカパーとか契約せんと見れんだろ NHKもそれでいいんだよ
勝手に放送垂れ流しておいて受信料を払えとかなめてんのか?
契約した世帯にだけ流れるように簡単にできるだろ
水道や電気やガスと違って生きていくうえで全く必要ねーんだよ
なんでそんなやつらにテレビを設置したら受信料とる特権が与えられてるのか
腸煮えくり返ってしょうがないわw
191:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:33:15.86 b6gJYNAj0.net
>>1
57円w
チロルチョコ何個分だよ?www
192:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:33:27.03 +ECANgEO0.net
逆に57円振り込まれてても払わないからな!
193:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:33:39.61 u3/7hnlp0.net
5ch初勝利?
悪のNHKを成敗
194:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:33:43.45 v399gI5b0.net
ごごご五十七円・・・だと
195:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:33:49.60 JSZAZU+80.net
月100円でも高いわ
196:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:34:01.67 bQP7xFwC0.net
無駄に訪問するくらいなら朝ドラのグッズでも持ってこいよ
197:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:34:13.98 DbIDDA5k0.net
何?ふざけてんの?
年間三千円くらいでよくね?ニュース以外流さず緊急時以外は4時30分~22時で一日の放送終了
テレビとスマホがある分だけ払えじゃなくて完全に一台分でオッケーにしてみたらいい
198:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:34:34.21 rfuc64HY0.net
携帯の値下げよりNHKなんとかしろや
199:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:34:41.89 bksLjxwZ0.net
57円の根拠が知りたい
200:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:34:52.22 9tpe/oqD0.net
4割さげるんじゃないのかよ
201:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:34:53.15 BV9+l93E0.net
57円てwww
202:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:35:53.30 ZWSDhBxz0.net
ポンタやTカードのポイントかよ
203:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:35:57.36 2bBZWoO10.net
ガリガリ君ソーダ味一本すら買えない、バカジャネーノ?
204:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:35:59.63 rzOiA6740.net
>>165
ハガキ62円だよ
205:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:36:18.28 DbIDDA5k0.net
>>199
2.5%値下げだから
206:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:36:21.29 i8KAcwda0.net
消費税増税分くらいかw
207:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:36:25.85 S0hkRF1y0.net
,ィZ三三二ニ== 、、
,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
/シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ 最高な値下げだろw
. ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :. :. .:' `゙' ヾミミミミ', これで消費税は10%だよw
l{i{l{lノリ ,'fi´ _, i :. ';=―一 ',ミミミミ!
{lilili/{ ' ,.-‐'"´,:,! ' 、ー-‐ ' Nlハ⊥ わくわくしちゃうだろw
|lilifリハ .: '、 _,.ノ,' ,. }、 tf{´i, l|
. Wリ小! .: ,ゝ^ :: ヽ `!) Vl
ゞ干ミ} : /
208:_J_ 丶 }'´ / '、Yヾ :. l /ィ三三シ'^ / ノ ヾ.f'、:.:. '´ '"~"' /l'´ ヽ._):.:.、 ,. ' l トi、ヾ:.. 、 _,. - ' | /^ヾ!、丶 ` ¨""´ | /ヽ 丶、 `¨¨´ ト、 /::::::::::丶、 `丶、 丶 | rゝ、
209:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:36:58.77 XWfIrl170.net
は?もっとさげろよ
しねしねしね
反日放送
210:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:37:06.67 dwvfp3Vt0.net
25円でも入らんわ
211:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:37:21.27 +5vfBq7k0.net
57円なんてもうハガキすら出せねえのに?
212:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:37:24.77 sZv14AlX0.net
ウケる(´;ω;`)
213:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:37:30.22 MXvIG4Ic0.net
ごみ
214:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:37:34.70 WKxe6gnN0.net
何買おうかな~♪
215:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:37:45.35 /W4iYTaG0.net
スマホでも金とるからな頭おかしい
216:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:37:51.19 1pX7bckh0.net
社員の給料減らせ
217:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:37:51.55 Vj/vbE3K0.net
バカにすんのも大概にしとけよ
どの番組も民放の真似事みたいなリニューアルしてからほとんど見なくなったわ
218:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:38:36.67 /d8uPeVC0.net
月額57円の間違いじゃないの?
219:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:39:30.95 Zj8a0zSx0.net
税金が上がるときにチョコッとは下げるからほとんど変わらない
最低でも570円は下げろ
しょーもない番組ばかり作りやがって
220:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:39:36.84 LDf6sbFS0.net
東京入国管理局「表現の自由は重要ですが公共物への落書きやめましょう」 → パヨク発狂 ・
スレリンク(news板)
221:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:39:40.90 mmY7eY6m0.net
はぁ?
222:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:39:44.29 g0CR4sXB0.net
4割り下げられるだろ
ネットとかどうでもいいことに金つかってんじゃねーよ
223:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:39:50.12 ihun1a4z0.net
これは国民を馬鹿にしてるだろ
224:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:39:52.13 uCgKBQ190.net
ギャグ???
225:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:40:07.21 iH+E8grO0.net
いやぁ57円も下げて頂けるなんてありがたいなぁ。
226:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:40:14.08 RW1agiXb0.net
57円下がって一個人が喜ぶと思ってんの?
反感買うだけだろ
227:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:40:35.59 mJ0DUDaG0.net
300円でも十分過ぎるくらいだと思う
228:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:40:57.47 j9VZWrmZ0.net
>>1
は?57円?ナメてんのか?
コイツら国民の財産である公共の電波を使わせてもらって商売してるという意識がなさすぎだろ
公共性を考えれば1000円以下が妥当だろボケ
229:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:41:14.35 s4M2dBxA0.net
お前がいくら吠えようがNHK様には馬耳東風w
だって電波垂れ流してアホ共から金巻き上げてもいいって法律あるからwww
230:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:41:17.38 LbCUWKCd0.net
57円下げるから紅白に韓国人だすよって事か
231:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:41:23.51 cFOgzkoq0.net
ここで愚痴しかいえず何も行動できないお前等は負け組なんだなら大人しく払えよ
232:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:41:27.40 i8KAcwda0.net
よく考えたら強制的に払う料金を一方的に決めるってすごいなw
233:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:41:55.49 M9zC7uJ/0.net
完全に日本人なめてんなこいつら
234:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:42:06.35 RJoMTBqg0.net
月給 100万円
235:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:42:17.26 gFFpUQ9O0.net
なんで見てるの?
アナログ波廃止、
デジタル移行で止めたぞ
ネットで充分
236:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:42:26.56 eC/u+XFD0.net
バカにしてんのか
237:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:42:46.58 gbsr4WuUO.net
反日放送局やろ?
日本に必要なのか?
日本国籍を持った日本人に必要なのか?
238:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:42:52.83 8DPLNNNs0.net
ふざけてんの?
239:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:43:01.78 p60ybgiU0.net
ペイパービューにしろ
あるいは廃業しろ
240:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:43:32.19 7LyvbKiv0.net
WOWOWだけ払ってるわ
見たいものにだけ金を払う、当たり前の行動をしてるだけ
241:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:43:56.69 yE832Pga0.net
なめてますね
242:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:44:10.75 0iEoWhTy0.net
テレビもワンセグも無いが、たまーにラジオ聞くから57円くらいなら払ってもいいよ
243:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:44:44.79 gOz/J+nY0.net
うおぉぉ!
こ、こんなに割り引いてくれるなんて!
こんなに安いなら私でも払えるわ
こんなに値下げしてNHK職員の給料は大丈夫かよw
神采配だな
244:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:45:12.08 DotwD4ZO0.net
>>52
これだよなぁ
245:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:45:47.26 G2chB+IM0.net
昭和の頃は一家に一台だったから儲からなかったのか
246:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:46:26.22 3HKBzl0O0.net
受信料は所得ベースの税金にすべきだと思う
247:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:46:30.40 ZGo/D2uo0.net
やったぜ
248:名無しさん@恐縮です
249:sage
ジュースも買えねえ
250:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:46:40.08 xt8gjBRI0.net
徴収人廃止してユニバーサル料金にして
全員から300円くらいとれば良いだろう
251:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:46:43.75 h2h2Zfa40.net
ふざけすぎだろw
252:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:46:46.41 kE1J4RlX0.net
>>1
氏ね犬HK
電波オークションで 犬HKは民営化しろ
253:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:46:53.78 Svj656I00.net
舐めてんのか
254:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:46:59.41 8cKFnXW3O.net
普通に家電メーカーがNHKが映らないテレビ作れば解決だろw
255:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:47:09.74 /jNa+qc60.net
高すぎる
256:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:48:22.55 G2chB+IM0.net
そういやBSなかったな
257:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:48:23.45 HvCyQY1A0.net
あれ?値下げするって話じゃなかったのか?
258:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:49:26.49 ceZbicd90.net
値下げ中止しろ
259:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:49:59.64 eyMK9HXt0.net
企業のステマ広告しまくりのNHK職員を放送法違反で訴えよう!
相当前からNHKっていろんな商品や企業のステマだらけになってる
これ全部録画しといてNHKが放送法違反していろんな企業のステマ広告してるって告発して
誰か裁判でNHKを放送法違反で訴えたほうがいい
裁判にして問題化していけば
企業だってイメージ悪くなるからNHKでのステマを広告代理店とかに依頼しにくくなる
最終目標は放送法違反でNHK会長とか職員を逮捕して
NHKを解体して潰すことだけど
その為にはNHKの企業広告ステマはひど過ぎるので
これは裁判にして追及すればNHKの放送法違反の事実は確実に証明できるはずだし
そういう風に頭使ってNHKを潰す方法考えて実行していこうよ
NHKはほんとおかしくて完全に反日組織かつ金儲け利権集団になってるので
これはもう健全化は無理なんで日本のためにはNHKは潰すしかない
260:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:50:02.06 dMMZ++xwO.net
57円わろた
261:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:50:13.81 RnqeOEbk0.net
どんな組織であっても
某連中に入り込まれると
もっと金寄こせ的恫喝団体になるのは何故ですか
262:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:50:19.74 UjP8rrUQ0.net
社員の平均年収が600万ぐらいなら文句は言わないけど
電波利権でボロ儲けなのに舐めてるな
263:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:50:36.91 xb4oMjc30.net
早く民営化しなよ
視聴者の年齢が偏り過ぎだから、すぐ潰れると思うけど
264:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:51:08.46 gOz/J+nY0.net
これは家計も大助かり!
このご時世に57円も浮いたら、色々買い物出来ちゃうな!
265:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:51:12.58 9uv39ETM0.net
来年消費税上がるときまで下げるわ感謝しとけよ
266:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:52:51.96 Jh7YTPZ60.net
誤差の範囲
267:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:52:56.88 atgxB/CS0.net
完全に喧嘩売ってる、一層憎まれるNHK
この先なにかある度に入るクレームが増えそうです
268:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:53:17.02 dREYRClq0.net
なめとるな
269:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:53:31.67 mXWexNou0.net
年2000円でいいのに
270:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:53:46.26 yJ9swawB0.net
後40年は払い続けるから27360円も得したせ
271:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:54:00.98 U9+j/DXH0.net
これを機会に
みんな解約しろ
完全に舐められてんぞ
272:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:54:13.85 /cqQevk60.net
せめて100円下げろよ
273:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:54:14.68 cHZSEqQG0.net
+ ____ +
+ /⌒ ⌒\ +
キタ━━//・\ ./・\\━━!!!!
+ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ +
| ┬ トェェェイ |
+ \│ `ー'´ / +
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / /_ ─┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
\/ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ\ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
274:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:54:30.02 atgxB/CS0.net
値下げしたつもりが国民の怒りを買っただけ
逆効果だ
275:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:54:30.73 nsfHLdvL0.net
…
276:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:55:30.96 5beJxk/v0.net
57円www
ナメてんのか?
277:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:56:14.54 fY8bBdmS0.net
慰安婦Tシャツの韓国人を紅白に出すし
ふざけた値引きで不払いと解約増えそう
278:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:56:17.13 nWuUbTD80.net
570円だろ
279:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:56:30.08 atgxB/CS0.net
テレビ見てないし古いテレビ処分して解約する本気で
280:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:56:54.46 ONS65Op40.net
みなさまのNHKは停電時でも見られるように充電池配るなど工夫しろ
大阪北部地震、台風、どちらも停電で役に立たなかった
281:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:56:56.43 6VgjRXJ40.net
反感買うだけの値下げって
何が目的なんだ
282:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:57:00.24 ndqqGbsF0.net
受信料払ってるバカって本当に存在してるの?
都市伝説じゃないの?
283:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:57:02.68 OZ252ZAz0.net
芸人・芸能人ばかりのくだらねー番組ばっかり垂れ流しやがって、なんでこんなクソテレビ局に受信料払わなきゃならんのだ?民放でやれや糞
284:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:57:35.59 gOz/J+nY0.net
正直、月額57円でも利益出せるだろ?
285:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:58:13.80 ONS65Op40.net
受信料57円払ってやるからバラエティや歌番組は廃止して
ニュースと天気予想だけ淡々と放送しろ
286:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:58:57.74 1guX45PM0.net
Amaのプレミアム会員費並みに下げろよ
287:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:59:20.56 HROFgfSY0.net
>>283
ニュースで芸能界の葬式やるとか
マジでNHK放送すんなレベル
288:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:59:36.68 IqmzgO2+0.net
ぼったくりブラックゴミ野郎
289:名無しさん@恐縮です
18/11/22 00:59:52.28 /+AVTY+I0.net
お前らはらってるんだろうな?
290:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:00:09.28 ONS65Op40.net
スクランブル化の声を大きくして行くしかないだろ
ヤツらはこれが一番困るんだから
291:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:00:11.15 LGtNmkid0.net
ガス抜きにもならん
さっさとニュースとエンタメ分離しろ
292:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:00:11.35 pypP6Pcd0.net
>>280
払ってないことを自慢げに書くバカもいる
293:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:00:24.43 4hbM7ssX0.net
殺せよ
294:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:00:36.92 BpP4ZCbY0.net
ナメてんのか
295:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:00:53.86 Wxqvw9MG0.net
半額にしろや
296:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:01:00.28 ONS65Op40.net
昭和25年施行の放送法、インターネットも民放も無い時代
全国民力合わせてNHKを育てて行こうという趣旨
もちろん今は誰もそんなこと思ってないし必要もない
297:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:01:26.68 4QIbS9Lb0.net
月57円 にしても良いと思う
どがちゃかしてると不払いうんどー始まるぞ
まずはこうはく出演者を見直さないと
298:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:01:44.16 5Qi+9dTq0.net
消費税20%発言のスレは無いのか
299:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:01:48.41 ONS65Op40.net
日本国民も舐められたもんだな
300:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:02:00.88 xt8gjBRI0.net
この辺メス入れるある程度の勢力を持った政党がないのが日本の闇だな
301:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:02:12.01 e5sdAzBc0.net
あ?年間57円でもたけーよ
302:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:02:23.07 ndqqGbsF0.net
>>290
あーいるよな
俺の場合はナチュラルだけど
303:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:02:23.78 xt8gjBRI0.net
>>297
日本人は食い物のこと以外は起こらないから
304:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:03:24.76 j2YoMhu80.net
57円“に”値下げの間違いじゃなくて?
305:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:04:21.45 WmGWq8T60.net
高品質なドキュメンタリーも撮れず、民放同様に芸人ありきならテレビ壊す
306:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:05:06.85 hFoWb/450.net
スクランブル入れろや
307:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:05:53.16 jdBt4GCz0.net
で、アナウンサーの給料は数千万円
308:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:06:17.41 /Clf+8qd0.net
お金払って大晦日にK-POP見る国民wwww
309:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:07:04.01 xClP9o260.net
>>1
ごごごごごごじゅうななえんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
310:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:07:09.11 uo8RT5bK0.net
桁間違ってるんだよね?
311:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:07:36.68 IgaV98kV0.net
57円も値下げしてくれるの?ありがてぇありがてぇ・・・(泣)
て!おい!たったの57円かよ!主婦でもこんな糞金額喜ばねーよ!ケチケチすんなや
312:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:07:57.54 dtwncbbg0.net
色々計算して58円は下げられないって判断か
313:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:09:04.39 jU87jtCm0.net
誰が喜ぶんだよ・・・
314:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:09:46.85 XjG/a91U0.net
なめとんのか
315:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:09:56.29 7X1Fk1ni0.net
集めた膨大なお金はいったいどこに行ってるの?
316:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:10:13.95 HWagTBge0.net
馬鹿にしてんのかな(´・ω・`)
317:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:10:42.98 iO3QoaE20.net
え?
え?
318:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:10:58.80 bFmKzbsf0.net
テレビ捨てろ
319:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:10:59.85 licqzKu20.net
桁が足りない
320:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:11:41.38 iO3QoaE20.net
朝鮮人歌手に年間何億も払って国民には57円かよwwwwwwwwwwwww
321:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:12:02.44 rBuHzcIq0.net
月57円にしろボケw
322:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:12:04.99 gEwvzpHe0.net
月額57円なら10年分払う
323:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:12:05.19 2IduGVcd0.net
570円の間違いやろ
324:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:12:23.52 eCnZlyV90.net
舐めとんか
325:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:12:51.99 WFfDqJzV0.net
うまい棒5本しか買えねー
326:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:13:23.11 tADRX5wH0.net
57円値下げは荒れるわ
327:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:13:41.41 R85OGEYa0.net
随分先だね
値上げする時は即行なのに
328:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:14:07.32 SpMxLopk0.net
NHK 頭おかしいwwww
329:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:14:35.13 0sNvcmmB0.net
ふざけんな!
払わんぞ!
330:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:14:39.75 elaZc0KN0.net
57円程度下げんでいいからニュースしっかりやれ、増やせ
331:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:15:19.64 h0pDCqOX0.net
舐めんな電波893
332:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:15:36.77 zOjnjqmC0.net
紅白に韓国人出すから払いません
333:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:18:03.27 rVdvoFyF0.net
千円安くしろ
334:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:18:05.86 2b6ag1wBO.net
オリンピックしか見てないな
335:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:18:38.37 TKxgjggJ0.net
>>8
解体だろ
336:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:18:47.86 TvGSCHwQ0.net
NHK「フッ・・・どーよ この大幅値下げ」
337:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:19:21.65 3HKBzl0O0.net
受信料はレストラン、ホテル、病院、会社等々、何重にも重ねて払わされてる
放送法はおかしな法律
338:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:19:23.35 JBblGgGq0.net
なお4k8k値上げ
339:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:19:24.51 BV9+l93E0.net
20年度って事にしておいて、経済状況がどうたらこうたらで値下げを白紙にするとかありそう
もちろんその時は安倍が悪いとセットでw
340:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:20:07.86 LLG5HG4k0.net
正直、携帯電話より暴利だろ。
値下げさせろよ。月額100円でも高いくらいだ。
スカパーの基本料と比較すべし。
341:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:20:32.11 iqWDODJI0.net
すげー譲歩だよこれは! HNK氏さすが!
342:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:20:57.49 elaZc0KN0.net
4K8K(四苦八苦)イラネ
343:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:21:36.78 wmoNti1L0.net
57円て
今時ビックリマンチョコも買えねぇ
344:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:23:10.43 t495tuhT0.net
ゴーン並みに強欲だな
345:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:23:46.96 Li3+N0zD0.net
wwwwwwwww
346:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:23:49.66 Oq6Y2S1u0.net
NHK職員平均年収 1780万円
347:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:24:17.09 e3xPP+U30.net
こんな微々たる値下げ
逆に反感かうだけでは?
348:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:24:39.89 Oq6Y2S1u0.net
解体で
平均年収
英国 BBC職員 £42,500(675万円)公共放送
米国 CNN社員 $51,000(576万円)
豪州 ABC職員 $40,000(452万円)公共放送
日本 NHK職員 1780万円 公共放送 ←なんじゃこれはあああああああああああああああああ
URLリンク(kota2.net)
URLリンク(news.livedoor.com)
349:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:25:04.71 TvGSCHwQ0.net
俺明日連れに57円あげて喜ぶかどうか試してみるわ
350:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:25:09.29 BNbctDsd0.net
そんなのいいからスクランブルかけろ
351:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:25:41.22 XjG/a91U0.net
これで契約解除不能なんて公取委は何やってんのよ
352:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:25:44.26 9zphp6hz0.net
寧ろ57円だって払いません!
親日罪があるのにこっちにだけ友好を強制する国に媚び売るようなとこにビタ一文出さないと決めた
353:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:27:16.38 sHjHAyRo0.net
57円ぽっち値下げしてインターネッツ同時配信容認→将来的にTV持ってない人からも受信料取って収入UPを狙ってんだから悪質極まりない。
354:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:28:34.31 iqWDODJI0.net
国民から一円ずつもらえたらみたいな事誰しも一度は考えたことあるだろ
それの57倍のだぞ!とんでもねー器のデカさだわ
355:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:28:50.51 Sbr/gdaK0.net
ばーか
356:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:29:04.26 XjG/a91U0.net
>>352
数は力だよ
357:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:29:19.95 SX/aa9eo0.net
文句言いながら受信料払ってるヤツってなんなの?
嫌なら払わなきゃいいじゃん
358:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:29:53.68 oCPwCzzM0.net
こいつらがすごいのは還元せずため込んでいるところ
359:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:30:20.25 77rrowwH0.net
(´・ω・`)57円・・・・
360:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:31:03.40 2uM7rOtO0.net
こいつら400億近く利益出しといてこれだぜ
ある意味税金よりも悪質な徴収しておいて
つか存在的に多額の利益がある事自体問題じゃね?
361:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:31:45.28 6TZxuqnw0.net
はぁ?
362:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:31:58.74 i4OKEOy10.net
馬鹿にしてんだろうね。
363:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:32:07.24 TRxNcqWh0.net
NHKいらねーよ解体しろや
364:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:32:18.65 R1ElFM5c0.net
ご、ご、ご、ご 57円!!
365:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:32:38.18 D9w6W+F70.net
ゴンみたく内部から潰されればいいのに
366:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:32:42.24 /chZ5zRz0.net
なにこれ?ナメてんの?
BS込みで月300円が適正なんだよタコ
なんだよたった50円って
367:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:33:06.78 Ps5neTPr0.net
なんだそりゃ
せめて200円にしろや
368:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:33:08.24 4vcZz8kz0.net
なめてんの?
369:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:33:35.76 cWt/wb300.net
せめて担当区分をニュースと教育番組だけにして、あとはペイチャンネル方式にしろよ
芸人とかバラエティは好きな奴が払えばいいだろう
370:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:34:03.11 9SF+yzS50.net
バカなのか
371:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:34:06.75 f2R/WV660.net
衛星高いなあ
同じ料金払うならWOWOWに払いたいよ
372:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:34:24.96 8y9WoZZx0.net
ここまで努力してくれてるんだし、こっちも金払うしかないな
373:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:34:47.15 Q001DbUg0.net
ウッヒョー!月57円も値下げだ!!
流石NHK!死ね!!!!!!
374:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:35:24.10 krH+N6Ui0.net
こんだけBS見れる環境整ってきても
BSの受信料が高すぎるんだよね
バカなんだよ
375:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:35:28.67 UBBmHAkt0.net
>>346
BBCとかCNNの受信料はどれぐらいなんだろう。
ホテルの一室一室に課税してるのかな
376:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:35:50.73 4kjfCOq80.net
半額にしろ
377:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:36:06.54 cWt/wb300.net
いま
1260円だろ?
CSだと、デスカバリーチャンネルもアニマルプラネットもアニマックスも
ナショナルジオグラフィックも見られる値段だぞ。ほぼガオラとか釣りビジョン
ぐらいの値段だろ?
とてもじゃねえが、見合った内容じゃねえよ
378:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:36:24.44 77rrowwH0.net
これ値下げって言えるのか?
値下げって言葉使っていいのか?
379:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:36:35.22 aV7xpKVW0.net
57円とはなめてるのか、NHK。
570円下げろとはいわないが、100円200円下げたってまったく問題ないはずだ。
380:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:37:35.95 cWt/wb300.net
>>376
来年秋の消費増税の2%ぶんも、俺達が引き受けたったとふんぞり返っている模様
381:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:38:21.66 /MPKAyKk0.net
>>36
これみんな言ってる
382:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:38:21.76 XjG/a91U0.net
>>355
訴えられたら詰む
383:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:38:30.06 JFdvC2IgO.net
>>1
この期に及んで慰安婦Tシャツ着て活動したTWICEを紅白に出すなら
精神的苦痛で犬HKを訴えてやるわ!
謝罪するまで当然受信料も払いません
384:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:38:54.14 UyH5UXwQ0.net
>>345
それが分からない人たちが創る番組の視聴率
385:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:38:58.96 gwRUEyrd0.net
これはw値上げより腹が立つww
386:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:39:04.67 elaZc0KN0.net
海外で無料放送するのやめれば200円は安く出来るだろ
387:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:40:04.59 7lAWKW3I0.net
>>381
チャンスと思い解約手続きを
388:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:40:05.65 hN5OFRM30.net
>>380
テレビ捨てなよ。
テレビ捨ててアイフォンにして動画だけ見てる
快適よ
389:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:40:11.33 cWt/wb300.net
>>36
ドコモ契約なら、ダジョーン980円だっけ?
アマゾンプライムとスポーツのダジョーン足しても…
390:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:40:51.01 UBBmHAkt0.net
>>36
NHKの受信料が若者のテレビ離れの大きな原因だとは思うが、アマゾンは400円じゃなくて、もうちょい安い。
391:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:40:58.27 xLcrXg6C0.net
NHKは日本人を舐め腐ってるな
392:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:41:16.33 HF2dptj60.net
誤差w
393:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:43:05.61 cWt/wb300.net
>>388
月額プランだと400円だな。年一括のほうが安いけど400円のもあるよ
394:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:43:24.41 UBBmHAkt0.net
>>8
NHK民営化にして、水道は国で管理することにしたら平和だよな。
395:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:43:49.57 2gHEpCZU0.net
みんなに聞きたい。
このスレの中で 受信料払ってるやついるのか。
言い間違えた。
このスレの中で受信料払っている間抜けなやつはいるのか。
396:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:44:23.60 HOf2Cq0R0.net
50年で210万も取られるのか
恐ろしいな
397:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:44:59.56 FdKll1H60.net
原爆TWICEの件はどうなった
謝罪か紅白辞退が必要だぞ
だんまりすんな、NHK
398:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:45:49.37 cWt/wb300.net
英国BBCはみんな支払ってるけど、その代わり彼らがアホみたいな番組作ったら
トップのクビが飛ぶけど、日本放送協会はそういう審判もないからなぁ
最高裁の判事だって、たまに選挙で審判があるのに
399:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:45:53.88 xVVNBu5D0.net
ば か に し て ん の か
400:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:46:42.39 UBBmHAkt0.net
つーか、消費税増税をさらっと前提にしているが、どう考えてもそろそろバブルがはじける頃なんだよなぁ。
このふわふわした景気が東京オリンピックまでにもつのかな。
401:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:46:49.33 Hhp3pxwQ0.net
NHKみたいな民放作ったら
けっこう儲けられそうな気がする
402:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:46:59.88 qBf74ajC0.net
ケンカ売ってるレベル
403:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:47:08.27 PU8McsAX0.net
日本は、こういう利権ガチガチだと改革は絶対に進まないからな。
国民が甘いからね。他国ならマジギレするケースでも日本は従順に従う。
404:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:47:50.70 oMQ5l/q1O.net
>>1
ケチだな
405:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:48:23.40 UBBmHAkt0.net
>>396
NHKじゃなくてBBCと契約したい(´・ω・`)
406:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:48:41.07 QLWIpEMx0.net
売国放送ばかりしてるのに受信料払ってる連中はマゾか?
407:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:48:57.38 jStxZnwC0.net
やったあああ 五円玉チョコいっぱい買える
これで何とか冬が越せます ありがたやあ
408:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:50:17.42 oaFirVIb0.net
DAZN 月1890円
アマプラ 月400円
衛星含むNHK 月2210円 チャンネル数 4つ
あのさぁ…
409:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:53:10.06 oaFirVIb0.net
>>380
最後まで係争する費用考えたら訴えられんよ
今NHKはホテルとか法人相手を攻撃してる
個人相手にそこまで金かけないし場合によっては赤字だからな
410:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:53:54.84 /0QGGXGO0.net
アホはテレビしか楽しみないから結局見るんだな
411:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:53:58.13 Fv+lb6jf0.net
1570円の間違いやろ?
412:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:54:50.47 66Lsp5jo0.net
舐めてんのか
潰れてしまえ
そんな糞組織
413:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:54:56.70 JHfktTc30.net
これを大きな成果だと判断するのなら携帯料金はさがらんなぁ・・
414:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:57:20.52 cjveQxqP0.net
月1260円
アマゾンプライムのほうが安い 送料無料になるし
スポーツと紅白とドラマをやめれば半額にできるでしょ
415:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:57:29.14 QYWwNUDv0.net
うちはカメラ付きインターホンのマンションだから宅配じゃ無いなと思ったら出ない。
誰が払うか、こんな会社に。
416:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:58:40.44 cnYfeMJg0.net
57万円値上げしていいからスクランブル掛けろ、バカ野郎
417:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:59:28.74 wJhyOE8+O.net
ふざけんなダボ(#-.-)y-~
418:名無しさん@恐縮です
18/11/22 01:59:40.86 Ak+KDCcl0.net
スクランブルはよ
419:名無しさん@恐縮です
18/11/22 02:00:04.53 7WCpgwIB0.net
(笑)
420:名無しさん@恐縮です
18/11/22 02:00:39.53 x+NcVyb90.net
ドコモかな
421:名無しさん@恐縮です
18/11/22 02:01:05.95 e8xW0BB+0.net
バカにしてんのかw
422:名無しさん@恐縮です
18/11/22 02:02:11.06 tssAc4Ea0.net
ふあ?
423:名無しさん@恐縮です
18/11/22 02:02:45.05 09LJXl0Y0.net
無駄なCGとかタレント使用とかやめてスタッフ減らせば月50円にできるだろ
424:名無しさん@恐縮です
18/11/22 02:04:13.07 eNa8w7lC0.net
57円って舐めとんのか
425:名無しさん@恐縮です
18/11/22 02:04:30.64 qJazHTiE0.net
8000億ため込んどるやろ
426:名無しさん@恐縮です
18/11/22 02:05:30.55 gL8GZMEf0.net
バカにするんじゃねえよ
427:名無しさん@恐縮です
18/11/22 02:05:47.67 VLlk1BT80.net
こんくらいのことでニュースにすんな。
それも二年後。
428:名無しさん@恐縮です
18/11/22 02:06:53.88 PU8McsAX0.net
B-CASカードでスクランブルで解決だからな。
てか、主要政党で受信料改革を言うところが
無いのが異常だよな。むしろ義務化するとか
斜め上だからな。
429:名無しさん@恐縮です
18/11/22 02:07:03.61 SpMxLopk0.net
縁故採用してんだろ?
受信料が無駄にされてんだよ
全国調査しろよ
430:名無しさん@恐縮です
18/11/22 02:07:10.57 8RLfYAg90.net
金払ったとこだけ電波飛ばすようにしろクソヤクザ
431:名無しさん@恐縮です
18/11/22 02:07:27.91 U2ViKdtc0.net
やす
432:名無しさん@恐縮です
18/11/22 02:08:35.93 LK3alX5J0.net
しかも再来年からかよw
433:名無しさん@恐縮です
18/11/22 02:08:45.70 +JOsuzuR0.net
値下げ?返金の間違いだろ
434:名無しさん@恐縮です
18/11/22 02:09:34.95 ErNvfZyE0.net
なめてんのか?
435:名無しさん@恐縮です
18/11/22 02:10:42.96 SpMxLopk0.net
NHKへの過払い金をなんとかしろよ
ガメツイ無能弁護士たち
436:名無しさん@恐縮です
18/11/22 02:10:48.12 uNJk5xVL0.net
なんだろうこのチロルチョコ全員にあげちゃいます的な舐めきった態度はwwww
437:名無しさん@恐縮です
18/11/22 02:10:50.31 KvxJhKMM0.net
>>407
「訴えて赤字」? NHKの収入7000憶円はすべて受信料 赤字関係ない
委託集金業務 郵送 裁判に 年間700憶円かけている
それをとがめる人は誰もいない独裁組織
「地域は 毎年 変え 」 数件ずつ(まとめて)見せしめ効果を狙うんだろうけど
438:名無しさん@恐縮です
18/11/22 02:10:59.34 06HCmN0C0.net
ひろえよ ほら
チャリーン
57円・・
439:名無しさん@恐縮です
18/11/22 02:11:21.29 Gccqlb050.net
月57円値下げ?ふざけやがって反日野郎!
440:名無しさん@恐縮です
18/11/22 02:11:48.71 mXvXbCku0.net
データ放送は必要だったのか。。
441:名無しさん@恐縮です
18/11/22 02:12:04.88 qjegawzm0.net
反日放送局に本気で受信料払いたくないんだが、本当しつこいぐらい訪問員が来る
態度がクソ悪くて何度も言い合いになって怒鳴って帰らせてるんだけど、それでも来るから本当ウンザリ
インターフォン越しに「テレビ無いです」でガチャ切りしても、やっぱりまた来るのかな?
442:名無しさん@恐縮です
18/11/22 02:12:17.48 ZhyAJOMI0.net
せめて月1000円切るようにしろよw
443:名無しさん@恐縮です
18/11/22 02:12:47.14 eA6RXm/M0.net
57円値下げ
444:名無しさん@恐縮です
18/11/22 02:14:50.15 +SqUQzVm0.net
こんな馬鹿な事するより、受信料払ってる人
には、ティーバーみたいに1週間はNHKオンライン
を無料にしろよ。
wowowなんか月2500でデマンドサービス無料だぞ。
月4000円以上支払ってるのに、何も無いなんて。
445:名無しさん@恐縮です
18/11/22 02:14:52.71 KvxJhKMM0.net
12月から4Kが始まる B-CASカードがICに代わる?
徹底 議論されない 公表されないまま 始まりそう
446:名無しさん@恐縮です
18/11/22 02:15:57.05 m2mr1pQs0.net
俺は大学生の頃間違って1か月分だけ受信料を払ってしまったことがある。
俺も世間知らずだったんだなー
447:名無しさん@恐縮です
18/11/22 02:16:42.51 q/wBLqKQ0.net
手広くやりすぎ
強制的に取立てしたいなら月300円で収まる範囲に事業を縮小しろ
スポーツ中継やらドラマやらを義務の中に押し込むな
448:名無しさん@恐縮です
18/11/22 02:16:43.03 9IBa3jF70.net
反日朝鮮人出すなら来年から不払いするよ
449:名無しさん@恐縮です
18/11/22 02:16:51.12 mnlUVM0u0.net
スレタイワロタwww
450:名無しさん@恐縮です
18/11/22 02:16:52.94 5l2SlSP80.net
テレビ離れを促進させるNHKは日本に不要
とっとと解体しろや
451:名無しさん@恐縮です
18/11/22 02:18:52.84 QksI1M+G0.net
NHK57
452:名無しさん@恐縮です
18/11/22 02:19:03.59 U79c7iOW0.net
そうじゃなくて見てる人だけ取るという当たり前の事をさ…
453:名無しさん@恐縮です
18/11/22 02:19:17.96 +P4re+8S0.net
なめとんか ほんまなめとんか
454:名無しさん@恐縮です
18/11/22 02:20:36.61 KvxJhKMM0.net
>>445
スポーツ中継やらドラマやらを義務の中に押し込むな
そうだよね--- 俺は同感 1票
455:名無しさん@恐縮です
18/11/22 02:20:37.92 wICyx8Xa0.net
テレビなんぞまだ持ってるから騒ぐんだろバカじゃねえのお前ら
456:名無しさん@恐縮です
18/11/22 02:21:27.42
457:ZdDbErbq0.net
458:名無しさん@恐縮です
18/11/22 02:21:33.52 OZQYofFk0.net
は?そういうのいいからスクランブルかけろや
459:名無しさん@恐縮です
18/11/22 02:21:48.05 VopsQu5c0.net
これ喧嘩売ってるよなw
国会議員は売られた喧嘩かえや
460:名無しさん@恐縮です
18/11/22 02:22:25.96 FalzsDHu0.net
>>1
値下げw
461:名無しさん@恐縮です
18/11/22 02:23:15.93 VopsQu5c0.net
もうNHK500円全員加入でいいわ
ただし社員に国籍条項いれろ
糞番組みたいやつは3000円ぐらいはらえ
462:名無しさん@恐縮です
18/11/22 02:23:22.76 Oyfud6y20.net
ふざけた値下げ幅
463:名無しさん@恐縮です
18/11/22 02:24:00.32 u1SRkh/s0.net
570円の間違いだよね?
464:名無しさん@恐縮です
18/11/22 02:24:04.30 2IcWolBf0.net
これバカにしてんの?
465:名無しさん@恐縮です
18/11/22 02:25:04.00 fi9IrCfVO.net
舐め腐ってやがるなw
466:名無しさん@恐縮です
18/11/22 02:25:12.16 PcG67dkW0.net
笑った
やっぱこの組織、潰さないといかんな
もう時代が求めてないんだよ
ただのクソ利権団体でしかない
467:名無しさん@恐縮です
18/11/22 02:26:58.09 BZmLoNyr0.net
値上げしてもいいからNHKの社員の給料3分の1にして
468:名無しさん@恐縮です
18/11/22 02:27:17.33 ewWFyzaS0.net
職員が高給すぎるのが全ての不満の元だろ
469:名無しさん@恐縮です
18/11/22 02:27:31.32 VHw3SfAQ0.net
ケーブルに加入してる健常者を割引するのやめろ
不公平だ
470:名無しさん@恐縮です
18/11/22 02:27:36.16 SpMxLopk0.net
ニュース7のお天気おばさん 毎日衣装が違うけど
何を着ても似合わないって評判だよ
あの服に年間いくらかかってんですか?
制服にしろや
471:名無しさん@恐縮です
18/11/22 02:28:16.23 QksI1M+G0.net
スマホに月1万円払う国民だから
受信料も全然減らないよw
472:名無しさん@恐縮です
18/11/22 02:28:31.06 Es+t56E50.net
絶賛滞納中だが訴訟起こすとかほざいてる
473:名無しさん@恐縮です
18/11/22 02:30:03.31 7ZzTFKtL0.net
こんなのに騙される奴は流石に居ないだろうw
暫く無償化するかスクランブル掛けるか選ばせてやる
474:名無しさん@恐縮です
18/11/22 02:30:27.50 utu0zEOO0.net
すくなw
475:名無しさん@恐縮です
18/11/22 02:33:17.12 uCcGPNj30.net
ふざけんな、スクランブル、ペイパービューにしろ、カス!
476:名無しさん@恐縮です
18/11/22 02:34:00.88 +uQ0NkkT0.net
そもそもNHKまだ必要?
地デジ化されたのにまだNHKしか映らない地域あるん?
477:名無しさん@恐縮です
18/11/22 02:34:04.18 Q5fkLPK10.net
NHK must be destroyed by Takashi Tachibana immediately.
478:名無しさん@恐縮です
18/11/22 02:34:12.45 y7rEOBcH0.net
政治部が超絶クソで全体の印象悪くしてるが社会部などはそれなりにまっとうに仕事してる
とはいえ全体に潤沢でジャブジャブにムダ金使いまくってるのも事実
公共とは名ばかりの国営放送に月に約2千円も義務として取られるならいっそ税金で賄うか民営化すればいいじゃん
479:名無しさん@恐縮です
18/11/22 02:34:25.28 69VlUHTA0.net
完全に馬鹿にしとるな
480:名無しさん@恐縮です
18/11/22 02:35:16.96 iLDd/EUs0.net
左翼に支配されてるんでしょここ?
常軌を逸してるよね税金で成り立ってるだなんて
481:名無しさん@恐縮です
18/11/22 02:36:08.43 WUUSLVxp0.net
適正価格ならこちらから契約願いたいんだが。適正価格は月10円な
482:名無しさん@恐縮です
18/11/22 02:36:37.22 Dq0AICv20.net
は!
483:名無しさん@恐縮です
18/11/22 02:36:50.63 5q8x9NPG0.net
これは評価する
組織が健全になった証拠
484:名無しさん@恐縮です
18/11/22 02:37:04.72 Dq0AICv20.net
ジュースも買えない
485:名無しさん@恐縮です
18/11/22 02:
486:37:33.00 ID:73CP4msg0.net
487:名無しさん@恐縮です
18/11/22 02:38:07.13 5l2SlSP80.net
これでネット同時配信の条件である国民の理解を得られたと総務省が一緒になって勝手に話を進めるつもりなんだろ
488:名無しさん@恐縮です
18/11/22 02:38:35.32 y7rEOBcH0.net
ウヨサヨじゃなくて時の政権に支配される構造になってんだよ
だったら税金で賄うかやめちまえってこった
489:名無しさん@恐縮です
18/11/22 02:40:16.14 OcaQQ0ha0.net
>>393
ごめんなさい
490:名無しさん@恐縮です
18/11/22 02:41:28.91 90MUU3nK0.net
もうNHKが必要な時代じゃねえよ
悪しき昭和の遺物をいつまで残してるんだ
491:名無しさん@恐縮です
18/11/22 02:42:34.55 HF2dptj60.net
>>397
こ ば か に し て る ん だ よ
492:名無しさん@恐縮です
18/11/22 02:42:44.12 SpMxLopk0.net
NHKから民放に天下り
おかしい話ばかり
493:名無しさん@恐縮です
18/11/22 02:43:50.85 lvRCEBR90.net
つか、反日を出演させるとか偏向報道とか公共放送になってないんだから金返せ
494:名無しさん@恐縮です
18/11/22 02:44:23.04 qzDjhmtk0.net
ゴ、ゴ、ゴ、ごじゅななえん・・
なめてんのか
495:名無しさん@恐縮です
18/11/22 02:45:37.10 tR53P1WP0.net
/\___/ヽ l
/::::::: \ /\___/ヽ
.|:::. '''''' '''''' | / :::::::\
|::::.,(一), 、(一)| | '''''' '''''' .:::|
.|::::::: ノ ,,ノ(、_, )ヽ、,, | |(●), 、(●)、.::::|
\:::::.ヽ`-=ニ=- ' / | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::::::|
/ `一`ニニ´-,ー´ \ `-=ニ=- ' .:::::/
/ | | / | `ー`ニニ´-一´ヽ、
/ | | / | | / _ l
/ l | / | | /  ̄`Y´ ヾ;/ |
__/ | ⊥_ーー | ⊥_ _____________,| | |´ ハ
| `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.} | | |-‐'i′l
(、`ーー、ィ } ̄` ノ |__ | _| 7'′
`ー、、___/`"''-‐" ⑩ ( (  ̄ノ `ー-'′\
⑤ ①  ̄  ̄ \
/\___/ヽ
/::::::: \
.|:::. '''''' '''''' |
|::::.,(●), 、(●)|
.|::::::: ノ ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
\:::::.ヽ`-=ニ=- ' / |
/ `一`ニニ´-,ー´ |
/ | | / | |
/ | | / | | |
/ l | / | | |
__/ | ⊥_ーー | ⊥_ ________|
| `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.} \
(、`ーー、ィ } ̄` ノ ① \
`ー、、___/`"''-‐" ⑩ ⑤ \
\
496:名無しさん@恐縮です
18/11/22 02:45:43.96 5q8x9NPG0.net
国営放送としての自覚を持て
497:名無しさん@恐縮です
18/11/22 02:46:01.57 Bq1ANSuU0.net
糞NHK
498:名無しさん@恐縮です
18/11/22 02:47:19.92 SpMxLopk0.net
最後、
オレが天皇陛下なら「NHKは解体が嫌なら受信料は募金で運営しろ」と言い残す
499:名無しさん@恐縮です
18/11/22 02:47:31.05 vfcY2TlI0.net
おめぇ、スッゲェ頭がぱぁーんwww
スッゲェー頭がぱぁーんキチゲェーwww
あ、あ、あ、あ、あったぁまぁーがぁーぱぁーんw
URLリンク(sp.nicovideo.jp)
500:名無しさん@恐縮です
18/11/22 02:48:46.11 nspwdui10.net
スクランブル
501:名無しさん@恐縮です
18/11/22 02:49:06.33 PF3I88xH0.net
テストさすが平均年収1800万弱
502:名無しさん@恐縮です
18/11/22 02:49:24.29 ASbB3TKZ0.net
やっぱちゃんと選挙に行かないとダメやね
503:名無しさん@恐縮です
18/11/22 02:50:12.60 tHXQhblo0.net
月100円でもありがたいだろ
NHKなんか見ねーし
504:名無しさん@恐縮です
18/11/22 02:50:18.22 klp0xqmT0.net
値下げ実績作ったか
505:名無しさん@恐縮です
18/11/22 02:50:57.37 q/wBLqKQ0.net
自浄努力できないのなら解体からのやり直しは不可避
やり直しというか、本当に国営放送必要かともなるけどな
506:名無しさん@恐縮です
18/11/22 02:54:16.03 wZXk36/w0.net
ほぼ誤差程度の金額でワロタwww
507:名無しさん@恐縮です
18/11/22 02:54:26.45 CLj3HfWnO.net
×国営放送
○特殊法人
508:名無しさん@恐縮です
18/11/22 02:54:26.71 OK0NQf2l0.net
YouTubeにNHK集金人との争い動画いっぱい上がってるじゃん
受信料払ってない人ってしょっちゅうああいうバトルやってんの?
509:名無しさん@恐縮です
18/11/22 02:55:25.14 lEzs2tYH0.net
>>1
おっしゃーこれでチロルチョコ買える♪
510:名無しさん@恐縮です
18/11/22 02:56:01.59 npdLrFL90.net
>>504
やったことない、いつも玄関すら開けずに解決してる
511:名無しさん@恐縮です
18/11/22 02:56:14.00 zyNhz+jz0.net
これで更に年末に強気に取り立てに来るんだろうな…払わないけどね。
512:名無しさん@恐縮です
18/11/22 02:56:43.77 nZuk5hZk0.net
/' ! ━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、 ┃ ━━━━
ァ /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 ) ┃ ┃┃┃
' Y ー==j 〈,,二,゙ ! ) 。 ┛
ゝ. {、 - ,. ヾ "^ } } ゚ 。
) ,. ‘-,,' ≦ 三
ゞ, ∧ヾ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧ 三 ==-
/ |ヽ \-ァ, ≧=- 。
! \ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
| >≦`Vヾ ヾ ≧
〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
513:名無しさん@恐縮です
18/11/22 02:56:54.79 Lz6W3m1Q0.net
100歩進んで1歩下がる~♪
514:名無しさん@恐縮です
18/11/22 02:58:49.84 NaeKXJXo0.net
50円ワロタw
515:名無しさん@恐縮です
18/11/22 02:59:30.25 X5C7Hp8R0.net
こんなアホな制度に金払うやつがいるからいけない
本当に必要なら税金にすりゃいい。税金なら払うよ。
職員は国交準拠の給料だ
516:名無しさん@恐縮です
18/11/22 03:00:14.40 bJtfIaU10.net
ショボい
517:名無しさん@恐縮です
18/11/22 03:02:10.88 M4e1oM9x0.net
セコいなあこれでガス抜きしたつもりか
518:名無しさん@恐縮です
18/11/22 03:03:42.79 Sub84IDe0.net
NHKを是正できないのが日本が健全でない証明なんだよなぁ
519:名無しさん@恐縮です
18/11/22 03:04:19.72 nZuk5hZk0.net
国鉄みたいに民営化すればもっと受信料下げられるんじゃね?
520:名無しさん@恐縮です
18/11/22 03:06:13.42 t5noI+8Z0.net
__
/ \ ━┓┃┃
_ / ▲ ▲ヽ ┃ ━━━━
/´ ヽ、 | ●__。|_ ┃ ┃┃┃
| ▲ | | ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚ ヽ ┛
| ● | 。≧ 三 ==- |
| ▲ | -ァ, ≧=- 。 |
| | | イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
| | ‐=ニニ二≦`Vヾ ヾ ≧ |
| | | | | | l 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
`ー― '´ ∪.∪ `' ー---‐'´ ∪.∪ミ='ー--‐'
521:名無しさん@恐縮です
18/11/22 03:07:15.88 uBHsnwbq0.net
ごごごご57円www
アホか
522:名無しさん@恐縮です
18/11/22 03:10:12.68 U79c7iOW0.net
>>504
「見てない」と言ってインターホン切って終わり
523:名無しさん@恐縮です
18/11/22 03:12:36.93 t5noI+8Z0.net
57円wwwww
2019年消費税アップで帳消しwwwwwwwwwwwwwww
524:名無しさん@恐縮です
18/11/22 03:13:36.50 I3XVo74Q0.net
潰せw
525:名無しさん@恐縮です
18/11/22 03:13:42.47 socyoLZm0.net
見もしないテレビになんで年間一万五千円も払わなきゃいけないの。
くだらないバラエティとか、マニアックなスポーツとか、そんなん流すから金がかかるんでしょ。
ニュース天気教育文化とか、
そういう国民の生活の質を向上させる最低限の番組にしてよ。
それなら義務化もやぶさかでない。ただし月五百円な。
もうテレビが絶対な時代は終わったんだよ。もっとスリムにしろ。あと儲けすぎ
526:名無しさん@恐縮です
18/11/22 03:13:52.62 t5noI+8Z0.net
① ⑩
⑩ ⑤
⑩ ⑩ ①
⑩
527:名無しさん@恐縮です
18/11/22 03:16:21.72 9T88ezdR0.net
ふざけてるのか?払うか払わんか選ばせろよ、見ないから払わんし
払って欲しかったら朝鮮系は止めろバラエティもいらん余計なことはぜずスポーツとニュースだけ流してろ
528:名無しさん@恐縮です
18/11/22 03:16:27.20 8FiTvtyE0.net
NHKがバカというよりかは
NHKにしはらってる奴がバカ
テレビすててさっさと解約しろよ見てねーんだろどうせ
金貢いでる人間が悪党のNHKを延命させていることに気が付けって
529:名無しさん@恐縮です
18/11/22 03:16:42.73 /EsNnYHj0.net
ホテルはテレビ撤去しろよ。死活問題だよ、立花さんに相談来てるのはごく一部だろ。
530:名無しさん@恐縮です
18/11/22 03:17:38.19 No+A6gyd0.net
大量の高齢者職員の人件費を削減しろ
531:名無しさん@恐縮です
18/11/22 03:18:38.16 4CEDRsPG0.net
喧嘩売ってんの?
年収いくらだよ
笑
はよスクランブルしろ!
532:名無しさん@恐縮です
18/11/22 03:18:40.06 gz5Kuz9KO.net
>>524
それだよなぁ
金払う養分がいるからあんなゴミクズみたいな連中が
電波貴族のように振る舞って
傲慢の極みを謳歌してるわけだ。
533:名無しさん@恐縮です
18/11/22 03:19:21.17 sU6R69g+0.net
とりあえず職員の給料を適正化しろよ
534:名無しさん@恐縮です
18/11/22 03:19:31.66 8FiTvtyE0.net
>>525
ホテル宿泊してもテレビが邪魔で邪魔で仕方ないw
スマホとかバッテリーとかを充電するスペースでテーブル埋まる
ホテルで何泊しようがスイッチ入れることは無い
535:名無しさん@恐縮です
18/11/22 03:19:51.18 PUiJxsVO0.net
完全に馬鹿にされとるなw
536:名無しさん@恐縮です
18/11/22 03:20:09.31 OeYySLN50.net
57円の大切さが分かる()のに、なぜ2000円超えるような受信料請求する気になるんだろうww
537:名無しさん@恐縮です
18/11/22 03:20:15.93 KwknnLLo0.net
0一つ足りねえぞw
538:名無しさん@恐縮です
18/11/22 03:20:38.93 GpMlcmnZ0.net
半額でも高い
月324円にしろバカ
539:名無しさん@恐縮です
18/11/22 03:21:04.49 fTuMJzLg0.net
おなじやれば出来るじゃないか。
だがな、世間一般の考えとはかなり大きな開きがある。
540:名無しさん@恐縮です
18/11/22 03:21:45.12 X9rvoODc0.net
月額57円にしろw
541:名無しさん@恐縮です
18/11/22 03:23:49.88 MqJ/il2H0.net
は?57円??
舐めてんのかよww
542:名無しさん@恐縮です
18/11/22 03:24:05.91 0+++yz7o0.net
2時間会議後の議長「えー、では月57円の値下げが決まりました」
A「…よし!」
B「これでイケる!」
C「いいラインに決まったな」
ザワザワ
543:名無しさん@恐縮です
18/11/22 03:24:08.76 jS752ouU0.net
うちは一年に4万円以上払ってんのか・・・
544:名無しさん@恐縮です
18/11/22 03:24:20.76 w6JEYZOR0.net
月に57円なら皆払うんじゃね
545:名無しさん@恐縮です
18/11/22 03:24:37.70 f0oFIO2G0.net
ピンポーン、、、あなた、テレビ見てますよね?、フフフ
546:名無しさん@恐縮です
18/11/22 03:25:17.52 CxXGpMir0.net
>1
NHK受信料は月500円位が妥当だろ
547:名無しさん@恐縮です
18/11/22 03:25:47.72 8cY/qIuQ0.net
>>1
NHKの純資産は8300億円
548:名無しさん@恐縮です
18/11/22 03:26:37.31 w6JEYZOR0.net
>>542
テレビの数*500円
パソコンの数*500円
携帯の数*500円
549:名無しさん@恐縮です
18/11/22 03:26:43.77 JTMALwam0.net
10年以上も前に決まってる政府方針 ☆チン☆チン\(\・∀・)マダ~
規制改革・民間開放推進会議
【規制改革・民間開放の推進に関する第3次答申】 平成18年12月25日
URLリンク(www8.cao.go.jp)
『公共放送としてのNHKの在り方について』(頁90)
―――――――
姿勢の転換 与える⇒選ばれる
―――――――
|技術の進展、国民の価値感やメディアの多様化等により、
|視聴者の意識や放送を取り巻く環境は放送法制定時とは大きく様変わりしており、
|たとえ公共放送であっても、
|「視聴者に与える放送」から「視聴者から選ばれる放送」へと
|その姿勢を変える必要がある。
―――――――
現行受信料制度⇒自由な契約
―――――――
|そのためには、視聴の有無とは無関係に受信機を設置した者に対し、
|NHKとの契約義務を課し、あまねく全国に放送を普及させるための
|特殊な負担金として料金を徴収する受信料制度は
|本来廃止し、
|視聴者の意思に基づく自由な契約へと切り替えるべきである。
―――――――――――
生活必要放送のみ受信料、他をスクランブル化も可
―――――――――――
|また、受信料制度を維持する場合であっても、
|民間の有料放送等との公正な競争条件の確保という観点から、
|受信料収入をもって行う公共放送としての業務範囲は、
|ニュース・報道・緊急・災害報道等、
|国民が生活する上で真に必要なものに限定し、
|それら以外については、
|自由な意思によって契約を締結した者のみが視聴可能となる
|スクランブル方式へと移行することが望ましい。
550:名無しさん@恐縮です
18/11/22 03:26:53.92 fTuMJzLg0.net
>>504
俺なんて集金人に
「テレビ付けてる電波キャッチ出来てるんですが」って真顔で言われたわw
年寄りはそんな事に引っかかるんだろうな。
俺は特殊無線技士免許(日帰りで取れる)持ってるから免許見せて
「免許持ってますか?無いなら違法行為ですよ?」
って言ったら退散してったわ。
北見を回ってる業者はどこなんだろうな。
かなり腹立たしい詐欺まがいな行為だったわ。
551:名無しさん@恐縮です
18/11/22 03:27:01.30 sPbIg+qo0.net
税金化してもいいから、公務員と同じ給与水準にして月500円まで下げろ
給料が高すぎる
552:名無しさん@恐縮です
18/11/22 03:27:11.54 qjegawzm0.net
>>453
うちも夫婦揃ってテレビあまり見ないからNHK鬱陶しいしテレビ破棄してもいいかなぁーなんて思ってた
が。この前の豪雨の被災地近く住みで工場爆発まであったから、やっぱりリアルタイムの様子を知る為にテレビつけっぱにして一晩中情報見てたわ
災害の時のテレビはやっぱ必要だと実感した
553:名無しさん@恐縮です
18/11/22 03:27:50.02 fTuMJzLg0.net
>>544
値上げだなw
554:名無しさん@恐縮です
18/11/22 03:28:41.66 KTTzJ1j10.net
せこいせこすぎる
555:名無しさん@恐縮です
18/11/22 03:29:00.84 OcaQQ0ha0.net
>>522
ワロタwww
556:名無しさん@恐縮です
18/11/22 03:29:14.54 z2CgUSiV0.net
来たら追っ払ってやるぜ!
と気合い入れてたのにずっと引き落とされてたこと発覚
557:名無しさん@恐縮です
18/11/22 03:29:47.73 fTuMJzLg0.net
>>552
非国民だな
558:名無しさん@恐縮です
18/11/22 03:30:09.01 uGIB5Yw20.net
ワーイ(棒)
559:名無しさん@恐縮です
18/11/22 03:30:36.87 cfMfxCcK0.net
>>8
民営化してしまって、新たに別の国営放送として余計なコメントやコーナー一切排除した今日の出来事羅列しただけのニュース、
天気予報、株式市場を垂れ流すチャンネル作ればいいと思う
560:名無しさん@恐縮です
18/11/22 03:31:15.19 w6JEYZOR0.net
>>549
風呂にもテレビありますよね?タブレットも持ってますよね?ガラケーも持ってますよね?今まで払ってない時季有りますよね?任意でマイナンバー登録お願い致します。
561:名無しさん@恐縮です
18/11/22 03:32:42.59 Q46BWp5m0.net
年1万もNHKに払うぐらいなら
ネトフリ、アマゾンプライム、アマゾンミュージックに登録した方がコスパ良いわ
562:名無しさん@恐縮です
18/11/22 03:33:27.73 w6JEYZOR0.net
いつも思うが光の勧誘みたいに何かあげれば良い。それで払ってしまうやついると思うが。例えば糞みたいなパソコンあげるから契約してとか
563:名無しさん@恐縮です
18/11/22 03:33:30.43 XKp8+6sq0.net
なんで日本人全員がNHKみたいな売国企業に毎月金を払わなきゃならないのか
狂ってやがる
564:名無しさん@恐縮です
18/11/22 03:34:01.99 6kOpod810.net
N●Kを接収して財政再建の柱に!
N●K栄えて国滅ぶ?
株式市場の暴落懸念により財政赤字は一刻の猶予もない事態に陥っています。
毎月の受信料の負担が大きすぎます。
社員の平均給与が中央省庁のトップの給与を越えるのは時間の問題。
8000億円も留保金があるのに、人件費と新社屋に消えるなんておかしいです。
本当に不偏不党?政権の政策を忖度していますよね。
不偏不党でない放送局なら、国有化して資産を接収すべきです。
受信料の回収部隊は国税局で十分活用できます。
565:名無しさん@恐縮です
18/11/22 03:34:28.13 CxXGpMir0.net
ラジオで十分
566:名無しさん@恐縮です
18/11/22 03:35:14.25 hsP98CY+0.net
NHKはイラっとさせる天才か
567:名無しさん@恐縮です
18/11/22 03:35:28.49 XJtUIsT80.net
NHKだけが出来ることなんて終わってる
568:名無しさん@恐縮です
18/11/22 03:36:50.62 +L5eLKJJ0.net
契約交渉せずに条件を一方的に呑まなきゃいけないと思ってる奴多過ぎ
んなもん払えなきゃもっと値下げしろと要求すればいいんだよ
向こうが応じなければ交渉決裂だ
契約しなければ払う必要はない
569:名無しさん@恐縮です
18/11/22 03:39:47.56 9G0SPecd0.net
>>548
携帯電話がどうしても必要だからとガラケーを申し込んだ。
すると、パッケージでしか売る気はありませんとガラケーと、附属品としてスマホとタブレットと何種類かのカードが送られてきた。
今のNHKはそんな商売をやっている。
570:名無しさん@恐縮です
18/11/22 03:40:55.79 dsvQF4Ps0.net
鼻くそのような値下げより、契約法の基本としてNHKと契約する自由、契約しない自由を認めろ
最高裁はバカか
スクランブルで対応しろ、NHK
571:名無しさん@恐縮です
18/11/22 03:41:04.50 L+2gf4hu0.net
はよスクランブルして見たい人だけ払ってチョーダイ
572:名無しさん@恐縮です
18/11/22 03:42:10.21 w6JEYZOR0.net
スクランブル案出来るんだよな。過去にやろうとしたが上に止められた。理由は年収減るから。
573:名無しさん@恐縮です
18/11/22 03:45:25.81 BvzZ2Ad70.net
>>36
投げすてろとかの前に契約しないしな
おまえらみたいなクソおっさん達が頭悪いから契約したのが調子のらせてるんやで
574:名無しさん@恐縮です
18/11/22 03:45:47.29 yIV4G4lf0.net
消費税上げるのと差し引きに受信料制廃止にしてくれよ
癒着や利権の温床になる軽減税率なんかより分かりやすい負担の緩和だろ
575:名無しさん@恐縮です
18/11/22 03:45:49.43 9mxvPtK00.net
57円とか道歩いてたら落ちてるだろ
576:名無しさん@恐縮です
18/11/22 03:48:05.40 CxXGpMir0.net
受信料徴収してる奴の大半は少年院上がりや前科者なので怖い物なし
577:名無しさん@恐縮です
18/11/22 03:48:39.25 E9zdYX/s0.net
喧嘩売ってるレベルのバカだなw
578:名無しさん@恐縮です
18/11/22 03:48:53.20 3Lzsf5nF0.net
意味無いな もっと下げられるだろうに
579:名無しさん@恐縮です
18/11/22 03:49:13.06 IFNAAULj0.net
明らかに公共放送がやる必要のない番組が増えてるのをどうにかしろよ
タレントのギャラ負担するために受信料払ってるわけじゃないんだが
580:名無しさん@恐縮です
18/11/22 03:49:21.52 n9RK1RWn0.net
なめやがってふざけんな
581:名無しさん@恐縮です
18/11/22 03:50:54.78 zq29UsMu0.net
NHKふざけんな死ね
582:名無しさん@恐縮です
18/11/22 03:51:55.29 BvzZ2Ad70.net
>>504
余裕でテレビとかないすでガチャギリだろ
こんな違法団体調子のらすな
583:名無しさん@恐縮です
18/11/22 03:53:33.71 Z0LkabIQ0.net
完全に日本国民舐めくさってんな
584:名無しさん@恐縮です
18/11/22 03:54:02.02 nH+urVvg0.net
月57円なら払うよ
585:名無しさん@恐縮です
18/11/22 03:55:09.04 xTf4Sv+C0.net
たったw
586:名無しさん@恐縮です
18/11/22 03:56:34.08 vcKDlaYH0.net
毎年57円、引き下げ続けるなら、良いかなあ。
大企業勤めはともかく、その他の庶民の年収は減り続けてるんだから、今みたいな優雅な受信料生活は続けられないものと思うべき。
587:名無しさん@恐縮です
18/11/22 03:57:05.39 eIwy0AHc0.net
ご、ご、ごじゅうななえんw
588:名無しさん@恐縮です
18/11/22 04:00:13.85 f8puirTY0.net
値下げじゃなくて見たい奴だけから受信料とれ
589:名無しさん@恐縮です
18/11/22 04:00:42.64 SpMxLopk0.net
最後って言ったけど、また書くわw
NHKの災害情報なんか、数時間前の映像をひたすら繰り返すだけで無意味
リアルタイムの情報は民放の方がネットワークある
よって、NHKに公共放送なんて価値はない
戦後のドサクサの中、民放を後追いして作った国策泥棒
590:名無しさん@恐縮です
18/11/22 04:03:31.05 rcNg6sTO0.net
安くなったことだし払ってやるか
591:名無しさん@恐縮です
18/11/22 04:04:41.48 lFe0ePMH0.net
月額57円なら納得して払うよ
592:名無しさん@恐縮です
18/11/22 04:05:46.58 hV07SF4+0.net
受信料とってんのに儲けが出てもそれ還元しないっておかしくね?
新社屋とか建ててんじゃねーぞ
593:名無しさん@恐縮です
18/11/22 04:06:30.78 NwIB3nvW0.net
ふざけてんのか
594:名無しさん@恐縮です
18/11/22 04:06:39.55 MYSrYV/R0.net
570円の打ち間違いかと思ったら、ほんとに57円かよw
595:名無しさん@恐縮です
18/11/22 04:06:54.84 TvGSCHwQ0.net
相変わらず挑発上手い奴等だな
もはや伝説クラスだろこれ 57円だぞ
「ほんのちょっぴりだけ値下げしてやったぞ」
とか集金の奴に得意げに語られたらキドニーブロー食らわすわ
596:名無しさん@恐縮です
18/11/22 04:07:34.75 aGyO/t6+0.net
番組中に良い子ブリッコしてるゴミ野郎の糞ツイート流すのマジでやめてくれ
597:名無しさん@恐縮です
18/11/22 04:11:05.30 vU9sr2qz0.net
>>1
NHKは役に立たねーな‼死ねや‼👊😠
なめるな!
変態!
カネむしり取り虫!
(`Δ´)
598:名無しさん@恐縮です
18/11/22 04:12:39.62 FtVODXsy0.net
誰だよ
NHKとかいうテロ組織に資金提供してる奴らは
599:名無しさん@恐縮です
18/11/22 04:12:48.71 NaeKXJXo0.net
ごじゅうえん
600:名無しさん@恐縮です
18/11/22 04:15:01.95 Q59h6J0t0.net
57円大幅値下げきたあああああああああああ
601:名無しさん@恐縮です
18/11/22 04:15:31.89 VyM4bWYp0.net
煽り運営スタイル
602:名無しさん@恐縮です
18/11/22 04:17:41.52 ERHsUCMT0.net
まず職員の収入を国民平均レベルまで下げる
なぜそれが出来ないんだ?
603:名無しさん@恐縮です
18/11/22 04:17:57.88 aGyO/t6+0.net
57円あればうまい棒5本買えるよなぁ!?
604:名無しさん@恐縮です
18/11/22 04:18:45.48 vp0cgmaV0.net
ほんと形だけだな糞が
605:名無しさん@恐縮です
18/11/22 04:18:45.90 7G/zBly40.net
こんな額なら減額しなくて良いだろw
こんなのやるなら抽選で毎月1/20の人を無料にしてくれ