【テレビ】BSテレビ放送「3チャンネル分」新規公募へ / 総務省at MNEWSPLUS
【テレビ】BSテレビ放送「3チャンネル分」新規公募へ / 総務省 - 暇つぶし2ch418:名無しさん@恐縮です
18/11/18 09:16:30.65 kSRJARqn0.net
日テレは12月からのBS4Kに民放キー5局で唯一参加していない
つまりそういうことなのだろう

419:名無しさん@恐縮です
18/11/18 09:20:34.20 XgMpY0wc0.net
BS12は俺のTVでリモコン登録から外してる

420:名無しさん@恐縮です
18/11/18 09:45:46.21 aVefAgoV0.net
任天堂も京セラと組んでBSデジに参入を試みてたよな
アレが成功していればまた違った未来が見られていたかもしれない。

421:名無しさん@恐縮です
18/11/18 09:47:57.01 Zh3jDjdB0.net
通販番組は全部SD画質でいいんだよ
あんなの4Kで観ても意味無いからな

422:名無しさん@恐縮です
18/11/18 09:57:45.87 t9h8O8050.net
>>34
Dlifeは海外ドラマが無料で見れるから無くなったら困る
BS12は昔のドラマを放送してくれるから貴重
BS11はアニオタが困るだろ

423:名無しさん@恐縮です
18/11/18 09:59:28.31 Us58DwIS0.net
アニメなんぞ今時ネットでみるもんじゃないんか

424:名無しさん@恐縮です
18/11/18 09:59:35.03 K4sgbDLI0.net
もうスポーツみたいなリアルタイムで観なければいけない番組しか需要がないんじゃないの?

425:名無しさん@恐縮です
18/11/18 10:03:02.44 T2Bdnxmq0.net
>>52
本当にそうだな

426:名無しさん@恐縮です
18/11/18 10:04:33.46 EHvi3C3R0.net
アンテナ付けたり契約したり、
時間が来たらチャンネルを合わせたり予約録画をしたり
本当に面倒だな。

427:名無しさん@恐縮です
18/11/18 10:34:56.68 +lGw9cWn0.net
普通に考えたら地上波を増やすべきだよな
地上波だけ12チャンネルある中で5つしか埋まっていない

428:名無しさん@恐縮です
18/11/18 10:40:44.26 Hp+wMCF/0.net
通販番組やドラマの再放送ばかりならしなくていいよ
CNNやMTVみたいなのならいいけどさ

429:名無しさん@恐縮です
18/11/18 10:42:35.58 CcSDChXF0.net
男はこんなとき浮気する!「彼女以外とキスしたい」と思う瞬間TOP5とは?
URLリンク(tonews.faqserv.com)

430:名無しさん@恐縮です
18/11/18 10:42:41.38 k2kBvN6R0.net
>>414
俺はもうamebaはテレビ大画面以外で見ないぞ
そんなずっと小さい画面で見るのは疲れるだろ
昔は1280x720止まりだったけどもう1920x1080のフルHDで
地上波より高画質になってるし快適だぞ

431:名無しさん@恐縮です
18/11/18 10:45:43.76 fDdRaQu70.net
アニメはBS11で足りるからなあ

432:名無しさん@恐縮です
18/11/18 10:49:38.57 yGdgZLr30.net
>>430
変なやつもいるもんだな
最近はスマホや精々pcモニタで
テレビで見るやつなんて希少生物化してるのに

433:名無しさん@恐縮です
18/11/18 10:55:08.36 k2kBvN6R0.net
>>432
せっかく使ってるテレビがあるんだから繋ぐだろ
繋がないヤツのが余程変なヤツだな
しかしDAZNの為に買ったFireTVがこんなに使えるとは思わなかったよ
最近はテレビはあるが放送より配信ばかりだな
ドラマやアニメの一気見は毎週毎週見るより遥かに面白い
だから実質テレビはモニターと余りに変わりない状態だな

434:名無しさん@恐縮です
18/11/18 10:57:56.23 C/escEPg0.net
キー局ガーBS参入するのをダイハン民国がハブられたーだの言ってるから
大阪の局が参入しなよw

435:名無しさん@恐縮です
18/11/18 11:01:07.63 Vq5V0Kyh0.net
>>433
今はテレビつけるのすらめんどくさい時代なんやで

436:名無しさん@恐縮です
18/11/18 11:03:11.17 k2kBvN6R0.net
>>435
部屋にいてテレビも付けれない様な無能はスマホも無理だろ
スポーツはな、やっぱデカイ画面で観るもんだ

437:名無しさん@恐縮です
18/11/18 11:07:20.06 yGdgZLr30.net
>>436
まあお前がそれでいいならいいんじゃないか

438:名無しさん@恐縮です
18/11/18 11:11:18.29 ObMwF6JQ0.net
>>435
テレビなんて電源ボタン押したら数秒で点く
パソコン立ち上げる方がよっぽど面倒臭いな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch