【テレビ】BSテレビ放送「3チャンネル分」新規公募へ / 総務省at MNEWSPLUS
【テレビ】BSテレビ放送「3チャンネル分」新規公募へ / 総務省 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です
18/11/17 21:45:10.62 3g+fEoBv0.net
スポーツ専門チャンネル参入たのむわ

3:名無しさん@恐縮です
18/11/17 21:45:15.33 Fky5LDl80.net
韓国ドラマ
通販番組
BSはこればっかり

4:名無しさん@恐縮です
18/11/17 21:46:07.13 3C01xND00.net
野球+韓国なしのチャンネルがほしい

5:名無しさん@恐縮です
18/11/17 21:47:01.67 q8ztKTgV0.net
> 映画やスポーツ番組などを放送する8社が、現在使っている周波数帯を縮小する方針
ネットに敗れたか

6:名無しさん@恐縮です
18/11/17 21:47:24.71 4WGFTeIu0.net
softbankTV

7:名無しさん@恐縮です
18/11/17 21:48:19.71 Yx+tSnIs0.net
SODチャンネル

8:名無しさん@恐縮です
18/11/17 21:50:00.51 xL4R44M70.net
再放送と通販と韓流ドラマだらけの民放キー局から免許取り上げろよ

9:名無しさん@恐縮です
18/11/17 21:50:03.67 Em7narQk0.net
Abemaどうするんだろ?

10:名無しさん@恐縮です
18/11/17 21:50:49.20 wa6PtAux0.net
民放BSのサブチャンネルの分も空けろよ使う気なんかないんだから

11:名無しさん@恐縮です
18/11/17 21:51:59.62 9/faX++Y0.net
一日中料理番組の局おなしゃす

12:名無しさん@恐縮です
18/11/17 21:52:19.08 vUQoOpMEO.net
アメリカ、イギリスとかの洋ドラ専門頼む
韓ドラは無しで
Dlifeは捜査モノばっかでつまらん
NCISボーンズクリマイ推しウザいんだよ

13:名無しさん@恐縮です
18/11/17 21:52:51.77 fprSt5jr0.net
パラダイスTV希望!

14:名無しさん@恐縮です
18/11/17 21:53:16.40 JpnIPuHI0.net
儲からねえのがバレてるからなあ。やりたがるのは宗教団体くらいじゃねえの

15:名無しさん@恐縮です
18/11/17 21:53:20.37 LbFf93gR0.net
>>3
書こうとしたらとっくに書かれてた(´・ω・`)

16:名無しさん@恐縮です
18/11/17 21:53:50.44 T1H+Ry6c0.net
BS8局閉鎖するって事?
シネフィルと日本映画専門チャンネルは残ってほしいが…

17:名無しさん@恐縮です
18/11/17 21:54:19.04 YY3djP2x0.net
民団
総連
共産党

もうきまっとるんやね

18:名無しさん@恐縮です
18/11/17 21:54:54.71 2gWy3BsE0.net
BSより地上波を自由に参入さしてくれ

19:名無しさん@恐縮です
18/11/17 21:55:23.92 7BeAGaG+0.net
どうせ朝から晩まで通販番組なんだろ?

20:名無しさん@恐縮です
18/11/17 21:55:37.55 wa6PtAux0.net
どうせスカパー!プレミアムから降りてくるんだろうけど
先月CSで増えた3チャンネルが韓流韓流パチンコで力抜けたわ

21:名無しさん@恐縮です
18/11/17 21:55:48.12 34Pj7IL40.net
ジャニーズ専門ch作ってそこから出てこないようにならないかね

22:名無しさん@恐縮です
18/11/17 21:56:01.05 5jPMzKvf0.net
BS民放は昭和礼賛番組と落ちぶれたスター(笑)たちの出てる番組しかない
今もクイズノーベルショーとかいうのが11時間やってて笑うわ

23:名無しさん@恐縮です
18/11/17 21:56:25.62 I1avUY7z0.net
朝鮮のゴミドラマ1局にまとめて新聞にも載せないでほしい

24:名無しさん@恐縮です
18/11/17 21:56:44.98 7z22RFCe0.net
ディーライフ以外のやる気ないチャンネルも公募し直した方が良いんじゃねーの

25:名無しさん@恐縮です
18/11/17 21:56:58.47 gM26wSnC0.net
>映画やスポーツ番組などを放送する8社
Jスポーツとスターチャンネルかな?

26:名無しさん@恐縮です
18/11/17 21:57:06.99 kT3ZnxcT0.net
>>3
BS11とかも韓国ドラマしか流せないのならやるなっておもよな
韓国人も起こるべきだ
自分たちの税金が使われてるんだぞ
日本の放送局はドラマを安く買える(割引き分は税金で補填)か
お金もらって流してるからこんなことになってるわけだし

27:名無しさん@恐縮です
18/11/17 21:57:53.68 oYOAu7Bl0.net
時間貸しでもしたらどうだ。
音楽ライブのネット放送とか回線を安定させるよりBS波の方が安定していていいだろう。

28:名無しさん@恐縮です
18/11/17 21:58:37.74 wa6PtAux0.net
>>16
日本映画専門をうたってながら2サスやドラマの再放送ばっかで最近は地方のローカルバラエティまで放送してる
なにが専門チャンネルの名に懸けてだよって思う

29:名無しさん@恐縮です
18/11/17 21:59:03.44 y3P7DQQZ0.net
どうせ字幕の韓流ドラマと通販番組で埋められるだけだよ
Dlifeですら韓流ドラマで埋めてるんだもの
たぶん、今田舎に住んでるBS見られる程度には時代についていけてて暇な年寄りって、
韓国の歴史に異常に詳しくなってるんじゃね?
日本の時代劇は新作つくらなくなってるし、再放送は放送禁止用語の都合で作品
限られまくってるからな

30:名無しさん@恐縮です
18/11/17 21:59:04.36 2W/FwSw70.net
無意味良品とかトラベリックス好きだった

31:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:00:14.61 mhFiZmVz0.net
>>10
情弱かよ
サブチャン確保してた民放は全部総務省に剥奪されたから余裕生まれたんだよ
剥奪されてからBS日テレで日米野球サブチャンやってたという皮肉

32:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:00:18.85 lKY6O6ZJ0.net
人口減少社会の到来で、
団塊世代が鬼籍に入る頃には視聴者もガクンと減るわけで、
そうなると放送局も淘汰の時代に入るわけで、
もう放送局に新規参入するような物好きはいないだろ。

33:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:01:34.20 1yZJlSaj0.net
姦流を隔離してくれんかのぅ・・・

34:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:02:58.73 aT1EDlTi0.net
BS11とトウェルビとDLifeなんて誰も見てないんだから、剥奪してまともな局を開局しろよ

35:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:03:03.59 mhFiZmVz0.net
>>32
宝石専門チャンネルが参入したがってるけど毎回審査で蹴られてるw

36:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:03:31.32 EaieNpK20.net
通販とちよんドラマは専門チャンネルにまとめて
他で流すなよ

37:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:03:51.89 V3bsF2cn0.net
FOXスポーツ
Jスポーツ
スターチャンネル
シネフィルWOWOW
この当たりは減らすだろ
それと4Kでサブチャンネル統合

38:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:04:03.89 wa6PtAux0.net
>>31
剥奪されたのにサブチャンネルで放送したの?
剥奪されたならサブチャンネル存在しないじゃん
今番組表確認したけどサブチャンネルも表示されるぞ
どこの国の話をしてんの?

39:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:04:08.49 1643dIOD0.net
リモコンのボタンが足んねーよ!
って思ったが既に放送大学からボタンが無かった

40:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:04:16.67 W332BcYJ0.net
通販番組まだ増やす気かよ

41:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:04:22.48 mhFiZmVz0.net
>>34
BS11とBS12はチャンネルボタンがある時点でめっちゃ有利なのに生かせてなくてもったいないな
まあ主要民放BSもドラマ再放送と通販番組ばっかだけど

42:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:04:32.85 NWIor+mT0.net
JAV 4Kはよ

43:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:04:50.90 tLkQ2V3M0.net
>>34
BS民放の実況スレでBS11の実況スレが一番スレ番進んでるのに

44:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:05:22.08 EqcX8pPi0.net
お前らで金だして公正な報道チャンネルでもつくれば

45:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:05:39.55 vuUsisyB0.net
KBS World
Mnet

↑これ24時間チョンコの番組垂れ流してんだぜ(笑) 

46:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:06:17.72 S1uZAkPw0.net
トゥエルビとかテレショップしかしてない印象

47:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:06:41.60 mhFiZmVz0.net
>>38
サブチャン分のトラポン剥奪されたって言ってるの
これだから情弱は困るわ
民放各局は「サブチャン放送を積極的にやるからもっとトラポンよこせ」って居座ってたんだよ
それを今秋の改革で総務省にその分のトラポン没収された
日米野球は無理矢理超糞画質で放送してたがな

48:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:07:12.19 aT1EDlTi0.net
ていうかNHKを3チャンネル分に戻して欲しい

49:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:07:27.14 wa6PtAux0.net
>>45
マジでなんでこの2局とメ~テレだったんか謎

50:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:07:58.60 05P914J/0.net
またスロットをへらして画質を悪くするのかよ

51:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:08:13.42 BY4nvqT80.net
どうせまた韓国ばかりなんだろ

52:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:08:35.10 Gd8Y5tBL0.net
むしろチャンネル減らしたらと思う

53:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:08:49.11 RCyNK/Nl0.net
abemaはこっちに投資したほうがよかったんじゃないのか?

54:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:09:25.85 Y188wGUG0.net
>>28
「専門チャンネルの名にかけて」はいつも失笑してしまうw

55:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:10:01.28 BY4nvqT80.net
>>22
脳ベルは面白いだろ

56:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:10:27.96 HeQHo4Q90.net
BSはDlifeと英雄たちの選択しか見ない
地上波は何も見ない

57:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:10:43.49 8LzdsBqV0.net
余ってんなら画質を元に戻せよ
糞化しやがって

58:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:10:44.96 Tg0vYL+R0.net
例えば放送の20%以上を通販やってる放送局の免許を取り上げろよ
NHKのBSは優良番組が多いから
NHKにもう一つ与えてもいいと思う

59:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:10:52.75 za5rDISU0.net
今時BSに参入する企業があるのか?
ジジイババアの番組ばっかりじゃん 未来無いぞ

60:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:11:03.45 lkVWPogr0.net
>>46
昔はスポット枠だと通販流してなかったけど最近になって通販流すようになった

61:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:11:08.90 CmBMSYC+0.net
ライブドアチャンネル

62:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:11:13.85 H2be+tSc0.net
Bruce Springsteen - 57 Channels (And Nothin' On)
URLリンク(www.youtube.com)
57チャンネルあっても観るべきものが無い。

63:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:12:06.27 swJe9NIv0.net
見れる地域があるないがある地上波より、
本来BSは潜在能力あると思うだけど、
全然活かせていないのが日本の特徴だろ。

64:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:12:38.67 jc4RO8+g0.net
BSは夢グループのCMが多い

65:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:12:50.48 oF/7eyTn0.net
キー局が利権確保のために占拠して
誰も見てない再放送と通販番組垂れ流して
ひたすら電波無駄遣いしてるだけのBS

66:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:12:56.80 cdjr0fs50.net
>映画やスポーツ番組などを放送する8社が、現在使っている周波数帯を縮小する方針
需要あるやろやめろ

67:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:13:04.33 Em7narQk0.net
>>64
あとシジミチャンスな

68:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:13:14.40 bCwHxmjE0.net
>>34
Dlifeは結構見てるだろ
実況いつも賑わってる

69:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:13:21.34 I1avUY7z0.net
最近WOWOWも朝鮮のクソドラマまみれになってきたから解約した
朝鮮人って迷惑極まりない

70:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:13:57.67 HeubMA250.net
>>34
BS11は関東以外の地域の深夜アニメオタクの希望だと思うが

71:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:14:08.86 vP3dOBot0.net
FANZAチャンネル

72:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:14:16.79 MwORqG8F0.net
>>2
すでにJスポがある

73:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:14:30.61 H2be+tSc0.net
57 Channels (And Nothin' On)
俺は44口径のスチール製マグナムを買い込み
エルヴィスの御名にかけて、ぶちこんだ
テレビは粉々に飛び散った
平和を乱したかどで俺は逮捕された
「自己弁護のために言いたいことは」と裁判官
「57チャンネルあっても、見たいものがひとつもなかったんです」
あんたの目をみれば、
あんたも、57チャンネルをぐるぐる回しても
見たいものがひとつもなかったということがわかる

74:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:14:55.36 xGJnG9nE0.net
①BSショップスター
②BSQVC
③BSジャパ

75:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:15:09.71 6VzoP8k30.net
BSよく見てる俺は、ハズキルーペよりも夢グループのCMに馴染みがある。

76:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:15:11.52 LVS8ypgh0.net
朝鮮人専門チャンネルが出来そうな予感

77:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:15:29.60 mYSIt32g0.net
DHC!DHC!DHC!

78:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:15:29.89 XgjKfeD8O.net
3つとも寒流専門チャンネルにしてスカパーの各チャンネルから出ていって欲しいんだが。寒流みるために高い金払ってないのに浴槽にこびりついたカビみたいに離れないから困る

79:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:16:11.21 wa6PtAux0.net
まー1局はアメバに頑張ってもらいたい
韓流と通販は規制するべき

80:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:16:24.59 YDKfquag0.net
ZOZOMARKETTV

81:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:16:48.74 s+qANq5D0.net
BS12、BS朝日がいらないチャンネルの1、2番だわ。

82:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:16:50.65 9W7mrhDW0.net
>>37
ニュー速のレスだけど計13チャンネルの帯域圧縮らしい
トゥエルビやDライフ、アニマも減らすんだと
313 名無しさん@1周年[] 2018/11/17(土) 18:22:24.86 ID:MTdhhIGB0
>>48
今朝の地方紙に載ってた(共同通信からの記事だろうけど)
TwellV、Dlife、Jスポ、スター、アニマックスなど13chの帯域を圧縮するとの事
URLリンク(i.imgur)<)

83:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:17:17.30 kh39knW/0.net
BSより地上波を増やせよ

84:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:17:19.22 V3bsF2cn0.net
サイバーエージェント資本のなにかは来そうである

85:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:17:25.13 R/5yOxoI0.net
>>34
BS民放実況スレ数
BS日テレ 2678
BS朝日 3137
BS-TBS 7448
BSテレ東 4867
BSフジ 6526
BS11 25128
TwellV 652
Dlife 4241

86:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:17:29.77 Z6/vjgAW0.net
昔のドラマや映画を延々と垂れ流すテレビ局が欲しい

87:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:17:33.01 S6E+sIIT0.net
ナベツネが死去すれば
地上波の方も電波オークション新規参入出来るぞ

88:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:17:44.35 +jsEKarl0.net
>>11
食チャンネルってあったな
それがフーディーズTVに変わった記憶が

89:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:18:00.76 Tds+nhTc0.net
ヨーロッパサッカーチャンネル
南米メジャーリーグサッカーチャンネル
ヨーロッパ南米代表サッカーチャンネル

90:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:18:06.29 3f7M0/e30.net
専門チャンネル作れよ
総合チャンネルばかり多くてチェックしきれないわ

91:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:18:34.88 qncJNYwX0.net
ジジババ向けとか言われてるけどそういう番組中心のBSの方が何か落ち着くんだよな。
逆に地上波はほとんど見なくなったわ。

92:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:18:45.15 KWrsYq9G0.net
意外とD-lifeは面白いのやってる

93:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:18:45.80 kkNYZJAk0.net
そういや今日11時間生放送でクイズ番組やってたチャンネルがBSにあるとか友人が言ってたな

94:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:19:14.84 NU275/RK0.net
「ルールがないから、やっていい」という人々と、「ルールがないから、やらないほうがいい」という人々。
URLリンク(gotsw.esmtp.biz)
「コミュ障」の本質が、ようやくわかった。
URLリンク(gotsw.esmtp.biz)

95:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:19:35.59 aZ0ZqGi70.net
ジャニーズ専門チャンネルにして
ジャニタレをそこに隔離して欲しい

96:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:20:07.80 n8zeuGks0.net
楽天TV
ソフトバンクTV
BSAbema
1個はくるだろ

97:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:20:16.42 3f7M0/e30.net
一日8時間(睡眠時間)以上ショッピング放送してるチャンネルは廃止の方向で

98:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:20:16.65 DXgbNQsZ0.net
ディスカバリーが移動して他にディスカバリースペースとか作って欲しい
民放よりよっぽど面白い

99:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:20:20.95 H2be+tSc0.net
さんまチャンネルが良いね。

100:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:20:22.47 +b+oJkPx0.net
ディズニーがFOX買って
自分でネット配信事業に進むから
ゴリゴリ帯域捨てる

101:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:20:25.30 7bkQ2lKb0.net
ケイコとマナブチャンネル

102:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:20:32.81 qncJNYwX0.net
>>82
帯域圧縮って事は画質も低下するって事?

103:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:20:35.86 vuUsisyB0.net
>>86
東映

104:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:20:37.53 tfBqEQOH0.net
BSで一番楽しみな番組は、六角精児の呑み鉄本線日本旅

105:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:20:41.10 RNfMR79k0.net
BTSテレビに見えた

106:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:21:10.74 vY6JejQk0.net
間違いなくあっち系のがくる
チャンネル割り当てしないけど

107:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:21:18.97 TXQBaKF80.net
>>82
アニマ圧縮ってマジ?
またアニヲタが暴動起こすだろ

108:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:21:36.17 Qn7coUNi0.net
格闘チャンネルでいいだろ

109:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:23:38.55 LVS8ypgh0.net
朝鮮人専門チャンネル作って、他のチャンネルに散らばってるのまとめろや
テレビの設定でチャンネルごと削除出来るからその方が便利だろw
チョンドラマとかチラッと見るだけでもうっと惜しいんじゃボケが
(*`Д´)ノ!!!

110:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:23:45.60 cdjr0fs50.net
>>93
BSフジだが長州と武藤敬司のたたいてかぶってジャンケンポンで武藤の頭が切れて絆創膏貼ってあったのは笑った

111:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:23:50.03 s+qANq5D0.net
衛星劇場の韓国汚染が酷い。
以前はこんな糞チャンネルじゃなかったんだが。

112:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:24:05.22 nDq2WMTl0.net
ZOZOがウズウズしてそう

113:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:24:32.00 +Hda0GcC0.net
地上波ゼロにして全部bsに移行させればいい

114:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:25:02.11 wa6PtAux0.net
>>102
なんか圧縮の技術が向上したみたいなの読んだけど
それでこないだCSでSDからHDに変更したチャンネルたくさんあったんじゃないの?

115:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:25:10.05 /j8ACYD50.net
オークションしろ
あと地上波もどこか一つは停波してオークションにかけろ

116:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:25:34.19 2r6Qs+W20.net
>>34
株とアニメと料理番組で活躍してるわ。
ディズニーのモラルもなかなか。

117:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:25:36.59 XdX4RcMh0.net
DHCさんお願いします

118:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:25:38.34 +Hda0GcC0.net
NHKに金払わないで無料bs受信できるようにしろ

119:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:25:40.28 FTEJ4UAz0.net
BSは寒流ドラマと通販番組を禁止にしろ
マジで電波の無駄使い

120:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:25:53.73 qmX7vAUO0.net
テレビの機体の規格を決めてるのがアライブって言う利権団体
デジタル化した時点で本来ならリモコンの数字に特定のテレビ局が配置されてるのが独禁法違反
その他にも地上波、BS、CSでボタンが分けられてるのも独禁法違反
シームレスにする必要がある

121:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:26:24.00 7bkQ2lKb0.net
>>115
昔オークションTVというチャンネルがCSにあったな

122:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:26:30.42 ubyZ1N9c0.net
>>3
これだわ
減らしてもいいくらい

123:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:26:55.15 wa6PtAux0.net
>>111
2100円も払ってなんであのチャンネル契約してんの?

124:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:27:16.54 YSoDuOlP0.net
BSウヨ
BS中道
BSサヨ
を作ってどの局にどのスポンサーが付くか見てみたい

125:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:27:45.34 LVS8ypgh0.net
在日ですら誰も見ないようなクソドラマ垂れ流しやがって

126:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:28:10.02 yS5od6Hf0.net
テレビに使うのやめればいいのに

127:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:28:19.33 FYEdMdTQ0.net
それより地上波を入札制に

128:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:28:40.26 2r6Qs+W20.net
>>64
みなさ~んw

129:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:28:53.22 hSW/6LQK0.net
東京のテレビ放送をただただ流してほしい
地方のどうでもいい番組にうんざりしてんだよ

130:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:29:22.57 2r6Qs+W20.net
マカデラックスだろ!

131:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:29:37.35 Db2Dr0iH0.net
YouTuberチャンネル作って隔離しといてくれ。

132:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:30:48.33 01g7RcA90.net
BSiの時の6チャンは頑張ってたんだけどな

133:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:31:47.61 T1H+Ry6c0.net
>>129
それ東京→地方に移住したら思う事の一つだよね
ラジオはラジコが出来ていい時代になったけど

134:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:32:37.69 pvgJDVul0.net
NetflixやDAZNがあるのに
BSテレビなんか (゚⊿゚)イラネー

135:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:33:13.35 7bkQ2lKb0.net
>>129
東京に住んでる俺からすると
むしろローカルニュースなんかは新鮮に見える
前にNHKBS1でやってた列島ニュースは好きだった

136:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:33:13.70 dO/36HZ80.net
eスポーツチャンネル爆誕

137:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:33:28.79 BY4nvqT80.net
昔に比べると韓流ドラマの人気は落ちてるとは思うけどね
局サイトのアクセスランキングで韓流の名前見なくなった

138:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:34:15.29 BY4nvqT80.net
>>129
むしろローカル放送専用のBS局とかあったら見てみたい

139:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:34:46.65 BY4nvqT80.net
>>105
原爆賛美放送

140:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:35:33.02 UojxyBAx0.net
チャンネル増やすんじゃなくて、横1440から1920に戻せよ。1440じゃ地上波と同じじゃんか

141:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:36:17.89 FG8tSvbG0.net
DHCを見たいね
ネットと連動して面白い企画ができそう

142:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:37:20.45 04bZBz4w0.net
大阪ローカル、テレ東とかの地上波をBSでやってくれてもかまわんぞ。
孤独のグルメとかリアルタイムで、見たいかも、、、、

143:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:37:30.06 tLkQ2V3M0.net
>>129
地元愛のないやつだな
>>132
酒場放浪記は今でも面白いでしょ

144:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:37:49.98 P4r22nXm0.net
3ちゃんねる?
書き込み自由の匿名掲示板でよくね?

145:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:38:23.02 Ah1F6AD90.net
住んでいるマンションがいつの間にか共同アンテナでBSが見られるようになっていて、NHKの糞ったれが上がり込んで受信料払うことになった
しょうがないからBSを見たらほとんどの局が韓流ドラマで占領されていた
…こんなのを更に増やせとな?

146:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:38:33.96 SHvHM+re0.net
スポンサーがいないので視聴率をあまりくどくど言われず、昔みたいなオーソドックスな作りの番組が作れる
でもスポンサーがいないので儲からない
このジレンマ

147:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:38:42.17 60ynbKrH0.net
BSは BS1 BS3 BS11 BS8 BS6
をアニオタは見るはず。

148:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:38:45.51 pisTBptl0.net
>>34
競馬あるから11は必須

149:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:38:54.49 T1H+Ry6c0.net
>>137
向こうがやるドラマを日本は地上波・BS・CSで全力で放送してるから
流石にネタが枯渇してきてるんじゃね?
昔評判の良かったモノの再放送とか
アイドル歌手主演ドラマと日本と大して変わらないモノとか
放送してるからそうなってると思うわ

150:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:39:33.89 8sg8mvgE0.net
>>120
今後売るテレビのリモコンも、ボタンを何十個も並べるんじゃなくて
タッチパネル画面にして、スマホみたいな操作性にしちゃえばいいのに
よく見るチャンネルは自分でカスタマイズできるし

151:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:39:51.41 o2y0G0600.net
BSもう死んでるやん

152:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:41:43.99 l/FXqEAE0.net
NHK再放送チャンネル、作って

153:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:42:04.00 hS1XzNAC0.net
チャンネル桜

154:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:42:07.52 ks6bqr3j0.net
>>135
BS列島ニュースは良番組だったのにな
ごごナマ潰してあの時間帯に総合でやればいいのに

155:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:42:09.12 MKXsQyR00.net
>>34
DLifeは洋ドラとディズニー、11はアニメで需要ある
12はマジで誰が見てんだろ

156:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:42:29.16 FdcSedt50.net
東京だけを流すチャンネル
地方発の番組だけを流すチャンネル
BS DAZNかな

157:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:42:34.28 hY1UCBEd0.net
サブチャンの手抜きやる気無し画質をなんとかしろよ

158:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:42:34.93 DLoLLP9R0.net
BSいらんアマプラで充分だね

159:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:42:41.71 vF5jpi5T0.net
>>104
わしは酒場放浪記に郷愁の街角ラーメン
あと、知る食うロードと最高に旨い寿司をよく見てた。

160:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:43:26.65 35k8p4mm0.net
>>104
『クイズ脳ベルSHOW』。
先ほどまで11時間テレビを観て腹筋が崩壊しそうになった。

161:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:43:28.82 FdcSedt50.net
本当BS12だけは需要少なそうw

162:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:43:59.29 35k8p4mm0.net
放送大学の撤退が痛い。

163:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:44:19.41 yAJMs+So0.net
東映の特撮専門チャンネルがいい

164:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:44:20.87 saSBFY1K0.net
>>34
BS11とDlifeは結構見てる人多いだろ
TwellVは月曜19時の時代劇と金曜19時の金田一、チャリお遍路しかみてないな
ほぼ通販番組だもんな

165:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:44:39.17 ZdfL/fWT0.net
>>3
いつの時代だよ
2、3年眠りっぱなしだった人ですか?

166:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:44:57.51 ks6bqr3j0.net
>>142
BSテレ東はむしろ地上波番組を極力流さない方向にいっている
特にバラエティー
テレ東系のない地域の地方局への販売に力を入れるためとか

167:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:45:09.07 AbTqmCr70.net
なんだかんだ11もdlifeも必要

168:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:45:23.14 FdcSedt50.net
>>162
放送大学はむしろBSに一本化したんだがw

169:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:45:39.73 SrzIN+RH0.net
>>165
いや今でも通販韓ドラだらけだぞ。
特に平日の昼間。

170:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:46:25.43 dno0K8O40.net
プライムのキャスターが変わって低俗になったから反町でニュース討論番組やれよ

171:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:46:32.38 BT9qqb+60.net
無料の映画専門チャンネル作ってくれ

172:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:47:03.16 Uy3tWiS20.net
BS11は地方民のアニメ用チャンネルとして需要あり
BS12は時間ですよだけ録画して女湯シーンだけ見てる
Dlifeはたまにディズニーやマーベルやるから続けてほしい

173:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:47:39.50 ks6bqr3j0.net
>>148
グリーンチャンネルに入るほどではない競馬ファンにとってはありがたいね

174:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:48:15.19 BhRz43HZ0.net
テレビも廃れたな

175:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:48:18.44 E2YJGGix0.net
無料チャンネルでお願いします

176:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:49:14.89 DOZeDrWU0.net
アニメと韓国ドラマは、いらない。

177:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:49:19.40 lBCNQX/Z0.net
帯域余ってるなら解像度返せよ
マジでクソ画質化してんぞ

178:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:50:01.76 RJbtFoe10.net
BSMXこい

179:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:50:10.96 eQwWm8ZS0.net
テレビ埼玉が全国進出

180:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:50:58.26 qf8/24dP0.net
チャンネル数増やさなくていいから、落とした画質戻せよ

181:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:51:10.56 1SZbHmHL0.net
>>177
だから帯域を返上するんだろ
>>82に13chの放送局が

182:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:51:13.21 vZJPpvl90.net
xvideoチャンネル
FC2ライブチャンネル
つぼみチャンネル
この3つだけでいい

183:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:51:16.08 bY7vXxlZ0.net
教育番組やったほうがいいんじゃないのITに特化した

184:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:51:17.97 RJbtFoe10.net
まじな話 AT-XをCSからBSに移動しろや
あれはひどい

185:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:51:26.62 qkXZUi8B0.net
新規参入させないようにチャンネルを買って通販や映画を流して
塩漬けになってるBS

186:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:51:51.07 1SZbHmHL0.net
>>181
× >>82に13chの放送局が
>>82に載ってる13chの放送局が

187:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:52:09.87 8M87n+Dw0.net
系列超えて九州の民放連合で1チャンネル取得とかできないもんか

188:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:52:47.61 vF5jpi5T0.net
>>135
BS1で夕方放送してたアジアのニュース情報番組を良かったのに終わってしまった。

189:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:52:51.57 qkXZUi8B0.net
>>160
> 『クイズ脳ベルSHOW』。
ひかる一平とかゲストが絶妙なんだよな。

190:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:53:04.19 FdcSedt50.net
BS DAZNやらないかな
Jリーグを中心にダーツとか馬術とかを多めに中継する24時間スポーツチャンネル。
(Jスポとは違った範囲をカバーして差別化)

191:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:53:12.17 JO+EJFHf0.net
BS12のカセットテープミュージックは面白い
URLリンク(www.twellv.co.jp)

192:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:53:22.73 104K0qlz0.net
昔だったらこういうときらチャンネル枠の争奪戦の雰囲気だったけど
いまさら無いのかなあ

193:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:53:42.79 30zNZImv0.net
>>3
NHK以外の民放は全部BS入札し直しでいいよな

194:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:55:17.54 5X7jsSUX0.net
>>182
xvideosってまだあんの?

195:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:55:25.55 /RWal2cb0.net
そのうち中国語チャンネルが出来そう

196:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:55:47.23 2OdFO9HOO.net
>>3
WOWOWプライムなんて
今週は朝7時~午後2時まで
一週間韓流ドラマだったわw

197:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:56:06.00 vJDHppq60.net
儲からないと判断して撤退で枠が空くのに新規参入する会社あんのかw
特にBSの視聴者層は年齢高いというからな

198:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:56:26.16 ddW5hlsw0.net
12は鈴鹿8耐あるから…

199:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:57:31.20 RTqbTrBI0.net
Jスポーツは帯域返上に追い込まれるほど経営苦しいのかw

200:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:58:45.47 3Tx8XkEx0.net
NHKは帯域返すべきだと思うよ。

201:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:59:01.34 rtSXoaRV0.net
Jスポーツは高額なプレミア等サッカーに金を使いすぎた

202:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:59:09.41 34Pj7IL40.net
>>147
なぜかテレ東はBSだとアニメあんまりやらないんだよな。
今だとキャプテン翼を一週遅れでやってるくらいか。

203:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:59:34.71 T1H+Ry6c0.net
>>135
地方ローカルなんて東京じゃはがき職人でさえなれないレベルが放送作家やってる番組ばっかだぜ
お前のそれは地方=のどかで人情味がある 位の偏見

204:名無しさん@恐縮です
18/11/17 22:59:59.58 BHQKtQ740.net
BSNHKは、ビバリーヒルズ、レッドドワーフ号、フルハウス
BS朝日は、ナイトライダー、X-ファイル
BS日テレは、刑事コロンボ
BSTBSは、アーノルド坊やは人気者
今すぐに再放送しろ(´・ω・`)

205:名無しさん@恐縮です
18/11/17 23:00:53.87 saSBFY1K0.net
>>202
夏目のセレクションもやってるよ

206:名無しさん@恐縮です
18/11/17 23:01:04.04 eQwWm8ZS0.net
>>197
BS日テレが4Kを1年遅らす事態なんだよね
全体に後ずさりが始まってる模様

207:名無しさん@恐縮です
18/11/17 23:01:19.32 Uc4h2mgF0.net
なんで総務省が募集してんだよ

208:名無しさん@恐縮です
18/11/17 23:01:22.89 SjKhFYMU0.net
4Kや8K放送でBSの通常の画質が落ちてるらしい

209:名無しさん@恐縮です
18/11/17 23:03:14.21 tLkQ2V3M0.net
>>198
四輪の鈴鹿10時間放送したBS11に譲れよ

210:名無しさん@恐縮です
18/11/17 23:03:21.32 mGIIkW1J0.net
NHKの帯域を元に戻せよ

211:名無しさん@恐縮です
18/11/17 23:03:55.08 vJDHppq60.net
4Kも誰が望んでんだって話

212:名無しさん@恐縮です
18/11/17 23:04:17.84 AxL3MlNw0.net
>>138
関西のテレビ局が共同で関西ローカル番組を流すBS局作ろうとしてたよな
潰されたけどチャンネル増えるなら今度こそ
>>179
BS11とTwellVとうまい距離感で手を組んでる
BS11の大晦日、MXと同じアニメの特番を放送してカウントダウン直前で
テレ玉のももクロに飛び移るってのがここ2年ほど続いてた。今年はどうなんだろ

213:名無しさん@恐縮です
18/11/17 23:05:10.57 tLkQ2V3M0.net
>>203
北日本放送のワンエフは地元に密着して面白いのにな

214:名無しさん@恐縮です
18/11/17 23:05:20.95 lbFqJkuC0.net
アニメ枠希望!とか多そうw

215:名無しさん@恐縮です
18/11/17 23:07:10.26 xGJnG9nE0.net
BSカンテレ
BSメ~テレ
BSさくらんぼテレビ

216:名無しさん@恐縮です
18/11/17 23:07:40.89 s+qANq5D0.net
PCチューナ組はまた再スキャンか。今年は面倒だったわ。

217:名無しさん@恐縮です
18/11/17 23:10:11.64 xhfMixXh0.net
「ルールがないから、やっていい」という人々と、「ルールがないから、やらないほうがいい」という人々。
URLリンク(gotsw.esmtp.biz)
「コミュ障」の本質が、ようやくわかった。
URLリンク(gotsw.esmtp.biz)

218:名無しさん@恐縮です
18/11/17 23:10:52.34 VvppxA1I0.net
>>3
まさにこれw
誰が見てんだよ状態

219:名無しさん@恐縮です
18/11/17 23:12:08.65 KAh+fIxj0.net
BSなんてほとんど見てないわ

220:名無しさん@恐縮です
18/11/17 23:12:42.60 gQSxF18b0.net
>>214
深夜だとBS11と被るから録画のチューナーが足らなくなる。

221:名無しさん@恐縮です
18/11/17 23:15:06.33 A9xZESK30.net
若い女だけのアイドルchなエロ込み

222:名無しさん@恐縮です
18/11/17 23:16:00.84 s+qANq5D0.net
>>199
JSPORTSが一番加入者が減っている。
========================================
加入件数  (衛星+ケーブル+IPTVの合計)
========================================
         2010年  最新   8年の変化
アニマックス 829万 8,545,668  25.5万の増加。有料チャンネルで最多契約数。8年では微増。
時代劇専門  677万 8,035,071  126,5万の増加。一番増えたチャンネル
J SPORTS  791万 6,225,000  168.5万の減少。一番減ったチャンネル (スカパー経由の契約は約70万)
==
・2010年のデータは、このHPにあるデータの過去メモ。
・J SPORTS 最新(詳細)データ URLリンク(www.cab-j.org)
・アニマックスなどの"基本パック"のチャンネルは、契約数はWOWOWよりはるかに多いが、
 収入を多チャンネルで分割するので、契約1件あたり平均月額50円とかのレベル。

223:名無しさん@恐縮です
18/11/17 23:16:22.17 NMkhGJ4x0.net
24時間脳ベルSHOW

224:名無しさん@恐縮です
18/11/17 23:16:33.67 E2YJGGix0.net
テレビ見る人減っているのに4Kだのチャンネル増だの無駄な進化ばかり

225:名無しさん@恐縮です
18/11/17 23:16:59.04 VSi5w0+f0.net
宮崎の民放2ちゃんねるをなんとかしてくだせえ

226:名無しさん@恐縮です
18/11/17 23:18:14.36 +Hda0GcC0.net
>>129
地元過疎ってるのに無理やり名物みたいに紹介してる番組とか切なくなる

227:名無しさん@恐縮です
18/11/17 23:19:00.71 jxyx4xa60.net
どうせ新規参入したって、通販と韓ドラで穴埋めするんだろ

228:名無しさん@恐縮です
18/11/17 23:20:56.79 Rp5mX6o20.net
BSはアニメと時代劇と海外ドラマがいいな

229:名無しさん@恐縮です
18/11/17 23:21:02.66 UwKt2tiQ0.net
周波数帯を縮小する方針って
帯域絞るんじゃねえのか
画質落ちるな

230:名無しさん@恐縮です
18/11/17 23:21:20.04 qKJuWFEf0.net
BS11の帯域と解像度減らせばいいのに
アニメなんて平均12Mbpsで十分なのに18Mbpsも使っててもったいない

231:名無しさん@恐縮です
18/11/17 23:23:00.28 qKJuWFEf0.net
>>225
アナログのときは越境受信できてたんだっけ?気の毒に

232:名無しさん@恐縮です
18/11/17 23:23:22.69 CXNm1b4s0.net
Jスポがあるけど、無料で24時間スポーツ番組が欲しいな

233:名無しさん@恐縮です
18/11/17 23:23:32.59 GiDrW6Lj0.net
>>1
地上波まとめてさっさと電波オークションしろ

234:名無しさん@恐縮です
18/11/17 23:24:23.31 ejo3ss5v0.net
最近は地上波でやらなくなった80年代以降の映画を見れるからBSの方が見る時間多い

235:名無しさん@恐縮です
18/11/17 23:25:06.75 SZDIxyvr0.net
BSじゃなくて地上波増やせよ

236:名無しさん@恐縮です
18/11/17 23:25:19.11 H5Adbi8f0.net
スタチャンとかJスポがチャンネル枠手放すのかな?

237:名無しさん@恐縮です
18/11/17 23:26:20.62 JQjUnW6H0.net
 
【企業】TSUTAYA、「お客様の特定や個人情報の流出の事実はございません」と報告…BTS悪口にキレた女性店員のSNS問題★3
スレリンク(newsplus板)
【話題】<BTSの文句聞いたアルバイト店員が逆上しSNS投稿!>TSUTAYAは事実認め謝罪!「名前から性癖まで暴露」★7
スレリンク(mnewsplus板)

238:名無しさん@恐縮です
18/11/17 23:27:54.92 nW2Omya80.net
>>3
その辺やってるのってほとんど平日の日中なんだから関係ないだろ
まさか見れる環境にいるの?働いてないの?

239:名無しさん@恐縮です
18/11/17 23:28:09.16 8/sNf1WZ0.net
BSAbemaTV

240:名無しさん@恐縮です
18/11/17 23:28:36.52 RmUlokt40.net
ジャパネットたかたチャンネルはどう?

241:名無しさん@恐縮です
18/11/17 23:28:38.73 L07FflJn0.net
ようつべが便利すぎてテレビいらなくなったわ

242:名無しさん@恐縮です
18/11/17 23:29:26.21 ES33hf2a0.net
>>236
そこは既に一部帯域返上で確定>>82

243:名無しさん@恐縮です
18/11/17 23:29:27.93 GSI7P4w50.net
ゴミコンテンツしかねーのに画質もゴミとかフザケンナよ
寧ろチャンネル減らせよ!

244:名無しさん@恐縮です
18/11/17 23:29:37.04 jG2sAlF50.net
>>236
チャンネルを減らすんじゃなくて、チャンネルあたりの帯域を絞るんだろ

245:名無しさん@恐縮です
18/11/17 23:30:40.48 +NNwjA+t0.net
チャンネル1コ運営するのに年間どれくらい金要るの?

246:名無しさん@恐縮です
18/11/17 23:31:16.06 lBCNQX/Z0.net
2kの解像度落としといて4kが来ますよってバカじゃねって思う
解像度に価値は無いっておまえらが言っちゃってるじゃん

247:名無しさん@恐縮です
18/11/17 23:31:33.12 PLoneCFn0.net
一日中猫の映像だけ流すチャンネルがいいと思うよ

248:名無しさん@恐縮です
18/11/17 23:32:27.72 35k8p4mm0.net
>>168
そうなのね。
j:comの大阪エリアでは観られないから民放地上波と同じようにしていただきたい。

249:名無しさん@恐縮です
18/11/17 23:33:55.75 H5Adbi8f0.net
>>242
殆ど活用してない民放キー局が持つBSチャンネルののサブチャンネル分
とっとと手放せばもっと割り当てられるのにね

250:名無しさん@恐縮です
18/11/17 23:34:32.69 cyMjpGtk0.net
楽天が獲得してNBAを無料放送してくれ

251:名無しさん@恐縮です
18/11/17 23:35:02.32 H5Adbi8f0.net
>>244
そういうことなのね
Jスポなんて4つちゃんねる持ってるけど
コンテンツすっかすかで流石に1つ減らすのかとおもった

252:名無しさん@恐縮です
18/11/17 23:35:55.85 CqdZnrM+0.net
>>4
それな
野球や韓国押しはじまる心配のないチャンネル

253:名無しさん@恐縮です
18/11/17 23:36:11.06 Vd8BjDDA0.net
>>208
2月だぞそれ

254:名無しさん@恐縮です
18/11/17 23:37:32.64 cbjd5YKc0.net
チョンドラマ規制しろよ
電波の無駄

255:名無しさん@恐縮です
18/11/17 23:38:09.86 CXNm1b4s0.net
>>190
イイね!

256:名無しさん@恐縮です
18/11/17 23:38:28.57 1/aC9CCY0.net
俺がハマーだとかどっかで放送しないかな

257:名無しさん@恐縮です
18/11/17 23:38:29.37 PwvddF7w0.net
WOWOWとかスターチャンネルとか減らしちゃうのか

258:名無しさん@恐縮です
18/11/17 23:40:18.88 RrtxLHXL0.net
>>225
それを意識してか鹿児島のテレビ局は宮崎特集かなり組んでた気がする。今は隣県なりの放送回数だけど

259:名無しさん@恐縮です
18/11/17 23:40:40.84 f9ZRMBVT0.net
>>1
Abema思い切って行けばいいやん総合チャンネルで

260:名無しさん@恐縮です
18/11/17 23:41:08.77 vHKXi/3n0.net
BS11にもう1チャンネル追加してあげてほしい
それによってすべてのアニメが見られるようになるだろう

261:名無しさん@恐縮です
18/11/17 23:41:43.62 f9ZRMBVT0.net
ぜいりーぐとか… いや誰も見ないわ

262:名無しさん@恐縮です
18/11/17 23:42:25.53 L07FflJn0.net
これから芸能界も廃れていくだろうしこの板も寂しいことになりそうだな

263:名無しさん@恐縮です
18/11/17 23:43:27.21 oBpXENp60.net
AbemaTV かな
電通 博報堂が 出資した
総務省の情報は 電通早いよね
前事務次官がいる。

264:名無しさん@恐縮です
18/11/17 23:43:47.42 7wBPe52D0.net
地上波も衛星も採算が取れなくなってきてるからなぁ
変に規制の在る放送より、ネット配信に参入する方が効果的だったりするしw

265:名無しさん@恐縮です
18/11/17 23:44:18.64 k/yHmJV4O.net
反日チャンネル以外で頼む

266:名無しさん@恐縮です
18/11/17 23:44:24.74 x4wt4eTz0.net
とっておきのオススメ番組
BS1  タクシーのやつ
BSプ 2度目の海外旅行
BS日 無し
BS朝 ヒロシの迷宮グルメ
BST  酒場放浪記、バイタルTV(ヒロシのぼっちキャンプ)
BS東 無し
BSフ プライムニュース
BS11 世界の国境を歩いてみたら
BS12 無し
BSDl ナイジェルのシンプルレシピ/クッキング 

267:名無しさん@恐縮です
18/11/17 23:44:58.40 CXEQ8EIb0.net
地方のテレビ局の寄せ集めみたいなチャンネルが欲しい

268:名無しさん@恐縮です
18/11/17 23:45:19.91 f9ZRMBVT0.net
>>264
画質が汚い 遅い

269:名無しさん@恐縮です
18/11/17 23:46:21.41 3toiK2je0.net
韓国ドラマ・魔女の法廷
韓国ドラマ「パーフェクトカップル~恋は試行錯誤~」
韓ドラ☆馬医
韓国ドラマ 吹けよ、ミプン
韓国時代劇 奇皇后
奥さま劇場・広開土太王
韓ドラ☆番人!~もう一度、キミを守る~
<ゆう韓ドラマ>『六龍が飛ぶ』
韓国ドラマ その女の海
韓国時代劇・師任堂、色の日記

1日でこの数・・

270:名無しさん@恐縮です
18/11/17 23:46:27.62 WqenSeBG0.net
そんなにやる気ないなら東京ローカル局(俗に言うキー局)の地上波放送をサイマルで流しちまえw

271:名無しさん@恐縮です
18/11/17 23:48:24.22 Wf/KXq5i0.net
>>11
旧スカパー無印(現プレミアム)にフーディーズTVがあったけどもう無いのかな?
TV標準で付いてるチューナーで見られるe3(現無印)にはなかったから見られないけど
なかなか面白かった

272:名無しさん@恐縮です
18/11/17 23:48:32.53 T1H+Ry6c0.net
>>267
CSで無料放送でやってポシャってる案件だぞそれ

273:名無しさん@恐縮です
18/11/17 23:49:37.28 G9gIzvV50.net
スカパーが割安になってきてるからWOWOWの割高感が半端ない
誰が入ってるの?

274:名無しさん@恐縮です
18/11/17 23:49:41.28 FYEdMdTQ0.net
>>129
バラエティとかはともかく報道に関しては東京のはマジ糞
統制され切ってんなって思う

275:名無しさん@恐縮です
18/11/17 23:50:59.02 caZUhbxe0.net
>>225
正直地方こそ関東近畿東海みたいに広域免許化して五系列揃えるべきだと思うがな
あとは各県に一局ローカル独立局あればいいだろ
四系列全県にそろえるとか無駄以外の何物でもない
逆に茨城なんてずっと地元局がないし
九州はさっさと広域免許化してあとは各県一局でいいわ
独立局はいらんかもしれんが

276:名無しさん@恐縮です
18/11/17 23:51:21.47 L5RScX2L0.net
何も見るものが無い時にでも見ようと思って脳ベルSHOWを録画設定しとくと
気付いたら、HDの中が脳ベルSHOWだらけになる

277:名無しさん@恐縮です
18/11/17 23:51:52.01 wuUAi94K0.net
無料アダルトチャンネルが欲しい

278:名無しさん@恐縮です
18/11/17 23:52:42.44 1HC+HUAs0.net
BSってなんであんな手抜きなん

279:名無しさん@恐縮です
18/11/17 23:53:10.29 caZUhbxe0.net
>>270
局はそれやりたいけど総務省がおこるからダメ
だから埋めるために通販と韓ドラになる

280:名無しさん@恐縮です
18/11/17 23:53:15.80 j+gCTspx0.net
BS放送を増やすことが電波の有効利用なのか?
なんでアナログから地デジにしたのかもう一度思い出してくれ

281:名無しさん@恐縮です
18/11/17 23:54:10.57 T1H+Ry6c0.net
>>275
韓国はキー局を全土(それどころか世界)でネット(スマホ)で見れるみたいなんだよなあ
日本は地方局利権がそれをさせないみたいで…

282:名無しさん@恐縮です
18/11/17 23:54:12.93 CSNtu1bF0.net
>>18
地上波は帯域がありません

283:名無しさん@恐縮です
18/11/17 23:55:18.09 1HC+HUAs0.net
>>203
アナウンサー・タレントはコネばっかでブサイクだわさむいだわだしな

284:名無しさん@恐縮です
18/11/17 23:55:39.19 RXVFEUWe0.net
地上波のテレビ東京系をそのままBSで放送してほしいよ。
テレビ東京系が見れる地域はかなり少ないと思うからです。

285:名無しさん@恐縮です
18/11/17 23:57:12.78 nV6Sfh2e0.net
【嘘を広める】世界で展開「韓国」のプロパガンダ ウソの奴隷描写だらけの軍艦島絵本、元徴用工の怪しい証言……
スレリンク(newsplus板)
【原爆Tシャツ】BTS騒動で知った親世代の「嫌韓」 韓国を嫌いなのはネット利用者だけじゃなかった ★2
スレリンク(newsplus板)
韓流は心底いらない。

286:名無しさん@恐縮です
18/11/17 23:57:42.39 Q3WbkXFb0.net
Abemaは参入すべきだよな。つーか参入してくれ。

287:名無しさん@恐縮です
18/11/17 23:58:35.01 dM9VPgI70.net
>>286
これ以上赤字増やしても厳しいだろうしなぁ。

288:名無しさん@恐縮です
18/11/17 23:58:37.01 RLpw00CU0.net
下着通販専門チャンネル出来んか・・・

289:名無しさん@恐縮です
18/11/17 23:59:19.92 7F7CtXI/0.net
24時間ひたすら題名のない音楽会みたいなオーケストラを流す局とか欲しい

290:名無しさん@恐縮です
18/11/17 23:59:29.04 22e3FlB70.net
無料で映画垂れ流しチャンネルとかできたりする?
できれば90年代以降からの映画がいいな

291:名無しさん@恐縮です
18/11/18 00:00:02.80 bF3NFzxQ0.net
>>283
女子アナとか基本キー局落ちた連中が腰かけ滑り止めで地方に流れてるから
レベルが落ちるんだよなあ例外もいるかもしれんが

292:名無しさん@恐縮です
18/11/18 00:00:20.27 DilMzGfU0.net
民法はサブチャン放棄しろよ
使わねえじゃねえか

293:名無しさん@恐縮です
18/11/18 00:01:00.43 /hCEscNI0.net
ありがとう夢グループ

294:名無しさん@恐縮です
18/11/18 00:01:19.26 Lp4u2LtZ0.net
>>284
国民の七割強が系列局を直接受信出来ていますよ
佐賀や徳島などスピルオーバー加えたら八割以上が視聴出来てる

295:名無しさん@恐縮です
18/11/18 00:02:05.64 wo1jmwpM0.net
BS11なう

296:名無しさん@恐縮です
18/11/18 00:02:07.40 bF3NFzxQ0.net
>>292
BS日テレは巨人戦の延長時に使ってるからBS日テレのサブチャンだけ取っておいて!!

297:名無しさん@恐縮です
18/11/18 00:02:42.26 JyCWLTs10.net
>>294
地元は隣県の電波込みでも直接受信できないけど

298:名無しさん@恐縮です
18/11/18 00:03:31.39 GXZbgmDF0.net
>>284
ああ、それは思う
関西圏ですらほぼ見れないからびっくりした

299:名無しさん@恐縮です
18/11/18 00:03:52.85 9iqu1gSo0.net
1日分・BS5社
日テレポシュレBS店 ①② 2回
ショップジャパン ①② 2回
テレビショッピング ①② 2回
Qスタイル
なっトク!健康チャンネル
ワックワク☆ショッピング倶楽部 ①②③ 3回
健康物語
Q17
お得α ①②③ 3回
ジャパ得!BSショッピング!
贈り物TV ①②③④ 4回
美と健康のショッピング ①②③④⑤ 5回
ハッピーライフセレクション ①② 2回
ショップチャンネル ①②③ 3回
これなら満足!快適ショッピング ①② 2回
おめざめショッピング ①② 2回
TVショッピング ①②③④ 4回
麗しの宝石 ショッピング ①②③ 3回
おはよう!買物列島 ①② 2回
ビバ!ショッピング ①②③④ 4回
深夜お買物ピポパッ! ①②③ 3回
テレビショッピング ①②③ 3回
幸せお届け便 ①② 2回
快適!ショッピングスタジオ DX
美と健康の健やかタイム ①② 2回
ショップジャパン ①② 2回
トクトク健康セレクション
エバーライフ テレビショッピング ①② 2回
TVショッピング
ダイレクト テレショップ ①②③ 3回
たかの友梨 ビューティー ショッピング
ナカノチャンネルTV
ショップチャンネル ①② 2回
匠本舗 テレビショッピング
SHOP JAPAN
やずや テレビショッピング
サントリーTVショッピング

300:名無しさん@恐縮です
18/11/18 00:04:26.58 AjdHbqfY0.net
>>4>>252
韓国はともかく野球無しで何を放送するんだよJリーグとかバスケットか?

301:名無しさん@恐縮です
18/11/18 00:04:37.09 mtI/dRl80.net
>>289
クラシカジャパンじゃダメなの

302:名無しさん@恐縮です
18/11/18 00:04:41.86 r//ZxElo0.net
アベマ録画できたらいいのに

303:名無しさん@恐縮です
18/11/18 00:05:04.60 afPpBz/0O.net
>>266
テレ東は毎週土曜日寅さんだ

304:名無しさん@恐縮です
18/11/18 00:06:05.47 u5G0R9p+0.net
>>261
Jリーグは2100億円の値が付きましたがやきうんこりあはおいくらですか?

305:名無しさん@恐縮です
18/11/18 00:06:56.33 MH4AwELW0.net
>>300
JリーグはDAZNの兼ね合いで無理だろうな
Bリーグかゴルフだな

306:名無しさん@恐縮です
18/11/18 00:10:07.39 1yPgOaJM0.net
BSなんてスポンサーつかねえしタダ見みてえなもんだから犬HKも民放もゴミみたいな番組しかやってねえだろ
チャンネル増やす前に視聴率出してみろや増やすよりゴミ番組減らせ

307:名無しさん@恐縮です
18/11/18 00:10:31.12 Or8Ozgdd0.net
>>276
帯でやってるからな。

308:名無しさん@恐縮です
18/11/18 00:13:14.07 pMU7KRl30.net
>>305
サブライセンス獲ろうとしてスカパーがDAZNと交渉したけど蹴られたんだっけ?
なら契約終了まで無理だな

309:名無しさん@恐縮です
18/11/18 00:16:07.94 kitio1tm0.net
BSは世界の街並みと自然をうるさいナレーションやワイプ無しで見るための放送だな

310:名無しさん@恐縮です
18/11/18 00:19:04.30 eBl30M110.net
>>16
閉鎖じゃなくて画質が悪くなる

311:名無しさん@恐縮です
18/11/18 00:21:06.44 cQB5jmA80.net
MPEG2やめれば今の何倍もチャンネル作れるだろ

312:名無しさん@恐縮です
18/11/18 00:21:18.88 KFUGd5av0.net
DMMアダルト改めFANZA、きてくれーっ!

313:名無しさん@恐縮です
18/11/18 00:22:35.81 u1Eqo4u00.net
クイズ専門チャンネルが欲しい
マジで

314:名無しさん@恐縮です
18/11/18 00:24:10.70 bF3NFzxQ0.net
>>310
それなら別に構わないわ
元々安いテレビで見てるから

315:名無しさん@恐縮です
18/11/18 00:27:45.00 sDagsyai0.net
まずは既存のチャンネルを割り振り直せ

316:名無しさん@恐縮です
18/11/18 00:29:27.55 2USd6ySq0.net
>>81
BS朝日は必殺シリーズが楽しみなのでなくなると困る

317:名無しさん@恐縮です
18/11/18 00:30:34.78 Us58DwIS0.net
いらねーよな今の時代bscsなんぞ

318:名無しさん@恐縮です
18/11/18 00:30:40.62 BVisSDsE0.net
CSが既存チャンネルの周波数帯減らしてチャンネル増やしたら、
これまでのHDチャンネルの画質が下がったよね。
ブロックノイズ出まくりで汚すぎるんだけど、
BSもこのレベルまで落ちるの?

319:名無しさん@恐縮です
18/11/18 00:31:52.82 X/A1gxM30.net
やる気のない民放BSはやめれば良いのに
BS日テレの事だけど

320:名無しさん@恐縮です
18/11/18 00:35:34.36 M5mBxMHS0.net
かなり前に聞いたようなニュースだが...
今頃なんで犬HKが採りあげるのかわからんw
何があったのか....w

URLリンク(twitter.com)
NHKニュース
&#8207;@nhk_news
トイレ拭いた雑巾でコップを… 中国の高級ホテルが謝罪 #nhk_news
(deleted an unsolicited ad)

321:名無しさん@恐縮です
18/11/18 00:36:31.41 DQZ336AR0.net
BSは地上波番組の垂れ流しで良いよ
無理に独自の番組とか作る必要無い

322:名無しさん@恐縮です
18/11/18 00:41:28.52 dOX3k/Re0.net
BS MXTV

323:名無しさん@恐縮です
18/11/18 00:41:42.86 VOpOcOlv0.net
>>2
ユーロスポーツ来てほしい
訪日外国人向けで日本語のカスタマーサービス一切なしでいいから

324:名無しさん@恐縮です
18/11/18 00:42:41.97 DQ/HS9yQ0.net
>>3
ほんとこれだわ

325:名無しさん@恐縮です
18/11/18 00:44:02.02 BVPZfB6C0.net
昼間の番組も酷い
夜の番組も酷い

326:名無しさん@恐縮です
18/11/18 00:47:00.20 VoaqSa+w0.net
BSは報道が充実しててそれだけが存在意義になってるなぁ
NHKが3つやってる時はいろいろ見るものがあったんだけど
とにかく民放はCSも含めて金もやる気も無いし過去のコンテンツは出し惜しみしててどうしようもない

327:名無しさん@恐縮です
18/11/18 00:47:47.41 ZATTiDeR0.net
ユーチューバー連中で買い取ってカウント上位のだけ流してほしい

328:名無しさん@恐縮です
18/11/18 00:51:43.94 a4NLCnhR0.net
「放送と通信の融合技術」がもう既に開発されて海外には売り込んでるのに
日本の地上波だけはこの融合技術を利権のためにワザと導入しようとせず古い技術を使い続けてるからな
この技術を使うと帯域が一気に整理されて綺麗にガッポリ空きができる

329:名無しさん@恐縮です
18/11/18 00:53:11.52 gykbSQDE0.net
>このうち、映画やスポーツ番組などを放送する8社が、現在使っている周波数帯を縮小する方針
>>82
無料チャンネルのTwellV、Dlife
有料チャンネルのJスポやアニマやスター
あと三つくらいの8チャンネルかで余った3つを公募と

330:名無しさん@恐縮です
18/11/18 00:55:16.12 bF3NFzxQ0.net
>>327
となると自然とK-POPを見ることになるがネトウヨがそれでいいなら賛成

331:名無しさん@恐縮です
18/11/18 00:55:52.75 S1/aVWlW0.net
NHKの深夜にやってるような海中映像なんかをただただ垂れ流す局があると嬉しいけど広告取れるかな

332:名無しさん@恐縮です
18/11/18 00:56:27.62 QfezkS770.net
また通販チャンネルになるだろ

333:名無しさん@恐縮です
18/11/18 00:57:47.71 Ml9im4Os0.net
DHCあたりはガチで参入しそう。パヨク発狂。

334:名無しさん@恐縮です
18/11/18 00:57:54.38 GHDxP2Vu0.net
BSつけると、ほぼ通販

335:名無しさん@恐縮です
18/11/18 01:00:17.46 QbkHcoUJ0.net
DAZNもAbemaもネットで流す事に意味があって今更テレビ回帰はないわ

336:名無しさん@恐縮です
18/11/18 01:01:14.12 lyxuGj+70.net
こないだBSが画質落とすって話題になってたじゃん
4K8Kで電波足りなくなるんじゃなかったの??

337:名無しさん@恐縮です
18/11/18 01:02:54.90 rBwkgpbF0.net
1チャンネル国営放送作れよ
ずっと国会中継と政府の政策や方針を垂れ流すチャンネルを作れ
オールドメディアが切り貼り捏造報道しない自由に対抗する手段を政府が持て

338:名無しさん@恐縮です
18/11/18 01:03:02.51 /6nNHCnn0.net
ジャパネットたかた専門ch ついに来るのか?w

339:名無しさん@恐縮です
18/11/18 01:03:51.31 VxaVKLpT0.net
どうでもいいけど
坂上忍は出るなよ不愉快だから

340:名無しさん@恐縮です
18/11/18 01:04:14.52 bF3NFzxQ0.net
>>333
安部ちゃんの忖度がない限りCSで実績積まないと無理ですよネトウヨさん(笑)

341:名無しさん@恐縮です
18/11/18 01:04:22.18 K0865Bpd0.net
BS日テレは2サス再放送、同じのばっか流すなよ
BS朝日はレギュラーで特捜最前線の再放送やれよ
BS-TBSは大岡越前の再放送もやれよ
BSテレ東はプレイガールの再放送やれよ
BSフジはふざけた2サスばかりじゃねぇか、おまけにサイクル早すぎるよ
BS11と12は韓国ドラマやめろバカ

342:名無しさん@恐縮です
18/11/18 01:09:38.18 xtNz01xP0.net
よしDAZN参入しろ

343:名無しさん@恐縮です
18/11/18 01:11:08.36 8z0RNity0.net
アニメ、映画、スポーツ専門チャンネルあったら見る人増えそう

344:名無しさん@恐縮です
18/11/18 01:13:51.01 xtNz01xP0.net
>>225
メディア洗脳が少ないから犯罪も少ない良地域じゃん

345:名無しさん@恐縮です
18/11/18 01:22:02.49 ClKOCDnR0.net
>>78
スカパーやケーブルにも一応専門チャンネルあるくせに色んなチャンネルに侵入しててウザいよね

346:名無しさん@恐縮です
18/11/18 01:22:08.72 ZJBdlLKy0.net
上で出てる8社が絞り余った帯域を三社にか
いまや客はCSチャンネルからあっちの録画はいらんからいつでもどこでも好きなときに見れる
大変やなただBS無料チャンネルのほうは地上波があんな状態なので通販とかもっと減らして個性的な番組増やしてちょ

347:名無しさん@恐縮です
18/11/18 01:25:39.91 wsHoyOZL0.net
Amazonは、FireTV視聴ならフルHD(HEVC)
見苦しい局ロゴや、気象地震テロ攻撃も無し。
FireTVの開発者モードで確認 ・・・ URLリンク(i.imgur.com)
ソース)アニメ「アカメ!が斬る」の一場面

348:名無しさん@恐縮です
18/11/18 01:25:46.33 QHvgreCQ0.net
NHKアーカイブスだけ延々と流し続けるチャンネル作れよ

349:名無しさん@恐縮です
18/11/18 01:26:43.65 zNLZmLs60.net
エロチャンネル
自然風景チャンネル
鉄道チャンネル

350:名無しさん@恐縮です
18/11/18 01:28:01.95 wsHoyOZL0.net
【HD画質比較】 AT-X とある科学の超電磁砲
・プレミアムサービス・・・ URLリンク(i.imgur.com)
・110CS(12スロHD) ・・・ URLリンク(i.imgur.com)
・並べて表示     ・・・ URLリンク(i.imgur.com)
【HD画質比較】 とある魔術の禁書目録Ⅲ OP
(1)BS11      ・・・ URLリンク(i.imgur.com)
(2)ATX (110CS) ・・・ URLリンク(i.imgur.com)
(3)ATX (JCSAT) ・・・ URLリンク(i.imgur.com)
(4)ビットレート比較 ・・・ URLリンク(i.imgur.com)
 上段(MPEG2) BS11 110CS
 下段(H.264) プレミアム
※pngなので画像ファイルサイズにご注意。
・11CS(12スロHD)は、笑劇の画質レベル。

351:名無しさん@恐縮です
18/11/18 01:32:36.95 fNruzgZW0.net
そろそろ見たい番組を選べてもいいと思う
この中から選んでください
みたいなやつを1週間ごとに

352:名無しさん@恐縮です
18/11/18 01:33:47.49 Wc6h/qsT0.net
韓流ちゃんねる

353:名無しさん@恐縮です
18/11/18 01:34:36.18 5kLUBCth0.net
>>3
スカパーも新しく韓国専用チャンネルが2つも増えて最悪。

354:名無しさん@恐縮です
18/11/18 01:36:55.21 oLgRTFm20.net
民放のサブチャンネルの無駄使いなんとかしろ

355:名無しさん@恐縮です
18/11/18 01:37:25.52 Wc6h/qsT0.net
映画に関しては民放BSのほうがNHKよりよほどいろんなの
流してるよね
NHKって受信料高いのに自分とこの昔のドラマも全然放送しないし

356:名無しさん@恐縮です
18/11/18 01:41:29.50 m7AjXn4q0.net
NHKは独裁政権そのものだな。私服肥やし過ぎだろ

357:名無しさん@恐縮です
18/11/18 01:51:26.18 VaAe3wqi0.net
増やすのがCSなどの有料のBSチャンネルなのかBS無料チャンネルなのか
どっちなのか無料なら期待
ただもう通販専用とか寒流とかは勘弁

358:名無しさん@恐縮です
18/11/18 01:57:03.41 WrFh2ONC0.net
韓流専用チャンネル

359:名無しさん@恐縮です
18/11/18 02:10:28.73 RgHCn9870.net
韓国ドラマチャンネルやショップチャンネルが3つ増えるのか

360:名無しさん@恐縮です
18/11/18 02:14:29.02 eBl30M110.net
>>1
BS、さらに3チャンネル増へ(共同通信)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 12月に新4K8K衛星放送が始まり、2020年までに計40チャンネルになるBS放送が、さらに3チャンネル増える見通しとなったことが16日、関係者への取材で分かった。
 総務省は来年、この3チャンネル(ハイビジョン)の事業者を公募、20年ごろの開局を見込む。CS放送の局や東京以外の地上放送局、IT大手などの参入が取りざたされている。
 既存のBS29チャンネルのうち、13チャンネルが使っている電波帯域を最大4分の3まで圧縮し、利用可能な帯域を空ける。
11/16(金) 18:05配信

361:名無しさん@恐縮です
18/11/18 02:18:51.13 1mmSQYDP0.net
テレビショッピングを規制しろよ
ふざけんなよ、マジで

362:名無しさん@恐縮です
18/11/18 02:57:11.48 gvnq58CN0.net
>>333
ビックカメラも参入してちゃんと利益上げてるもんな
韓流と通販番組などの安いコンテンツで稼げるみたいだけど

363:名無しさん@恐縮です
18/11/18 03:02:08.83 xte0FSV60.net
>>222
DAZN一人勝ちで他のスポーツコンテンツはボロボロだなあ

364:名無しさん@恐縮です
18/11/18 03:07:52.12 wsHoyOZL0.net
恐怖新聞で赤く染まる URLリンク(i.imgur.com)

365:名無しさん@恐縮です
18/11/18 03:10:31.45 +fr03im40.net
昔2ちゃんねるなんて掲示板あったな
そういや

366:名無しさん@恐縮です
18/11/18 03:11:04.36 wsHoyOZL0.net
BS朝日 URLリンク(www.bs-asahi.co.jp)
番組メニューで韓国ドラマが一番上。

367:名無しさん@恐縮です
18/11/18 03:13:30.29 0zjBMFUL0.net
ディズニーに糞通販は認可しても
意地でもBBCは通しませんwwwww

368:名無しさん@恐縮です
18/11/18 03:15:07.24 /q+o/Lee0.net
無理に増やさなくてもいいじゃん
BSやCSなんて地上波の再放送か韓流ばっかでつまらん

369:名無しさん@恐縮です
18/11/18 03:25:41.25 FK4JysBD0.net
朝鮮ドラマ 、 通販番組 の専門チャンネルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いらない

370:名無しさん@恐縮です
18/11/18 03:32:28.87 GnbCokNl0.net
 
 
 
マスゴミ ( 特にTV局 ) の、卑劣な印象操作!! ( 怒り )
URLリンク(pbs.twimg.com)
 
 

371:名無しさん@恐縮です
18/11/18 03:32:39.60 GnbCokNl0.net
 
 
 
報道をやらせれば、反日と捏造、ミンス擁護に在日や身内 ( TV局と系列全国紙 ) の不祥事隠し
ドキュメントをやらせれば、過激派や在日を動員し、偏向反日 or やらせ
格闘技をやらせれば、八百長
ドラマやらせれば、賞味期限の過ぎた映画や漫画のリメイク or 寒流
バラエティーやらせれば、過去の番組の劣化パクリ or 寒流ごり押し、ガヤ芸人の大騒ぎ
スポーツをやらせても、「 永遠のライバル 」( 笑 )連呼の姦酷ステマと、表彰式日の丸カット
CMは、パチ屋サラ金にブラックの小売外食、893フロントのトンデモ健康食品、カルト創価の性狂新聞と、反社会的勢力

公共の電波をタダ同然で使い、反日工作しまくりのテレビ局 ( 怒り )
 
 

372:名無しさん@恐縮です
18/11/18 03:32:53.11 GnbCokNl0.net
 
 
 
● 八木秀次、三橋貴明 「 テレビ政治の内幕 」 PHP 八木秀次まえがき ( P1 ~ 3 ) 抜粋

2009年の政権交代は、あきらかにテレビがつくりだした。
何しろ、ワイドショーやニュースショーは麻生政権バッシングに血道をあげた。
麻生首相は自腹でホテルバ―に通ってるのにそれが気に食わないだの、
漢字を読み間違えただの、カップ麺の値段を200円かそこら間違えたのは庶民感覚がないだの、
本当にどうでもいい話題だけをくり返し、支持率の下落をはやし立てまくった。
なのに民主党に対しては、
金権政治とは無縁なクリーンな政党であり、
自民にかわる 「 新たな保守の受け皿 」 として視聴者が受け入れるような演出ばかりしてきた。
画面に登場するのは長島昭久議員や松原議員など、
民主党では1割にも満たない保守派ばかりで、
民主党誕生時に社会党からそのままスライドし主流を占める、
社会党の最左派だった 「 社会主義協会 」 の議員は絶対にテレビにはださない。 ← ★★★
( 注 : 産経の阿比留記者も指摘 URLリンク(megalodon.jp)
民主党にとって、
外国人参政権や夫婦別姓は、基本政策に明記する最重要法案なのに、
テレビは、選挙用マニフェストにはのってないからと理由づけて一切とりあげなかった。
しかし早速、鳩山新首相はこの2つの 「 ヤミ法案 」 の国会提出を明言しているのだ。
いま、新聞を読む人の数は減ってきている。 雑誌もそうだ。
インターネットの影響力はまだ限定的で6%程度と、テレビの影響は絶大である。
テレビが打ち出す 「 自民 = 悪、民主 = 善 」 という図式の中で、 ← ★★★
NHKニュースすら 「 政権交代が焦点の、次の衆院選は 」 と連呼すれば、民主党に投票するのは当然である。
事実、テレビを観る時間が長い程、民主党支持率も高いという読売新聞の調査結果がでている・・・

毎日新聞編集長 「 民主政権では混乱と書かぬよう政治部員に厳命。 自民政権時はしなかった 」
  スレリンク(newsplus板)
マスコミ、民主に過大な配慮で報じず 「 自民が種牛避難申請しても赤松相が拒否 」 「 民主政権が韓国牛輸入解禁 」
  スレリンク(newsplus板)
「 朝日新聞は菅内閣を社をあげて支援すると約束 」 菅首相に直接、与謝野起用を進言したのは朝日幹部
  スレリンク(newsplus板)
自民には手厳しいのに民主党には手ぬるいマスコミ 「 民主党政権を生み出し、増長させている元凶はマスコミ! 」
  スレリンク(newsplus板)
新聞社やテレビ局の内閣支持率はイカサマ  「 そのこと書いたら朝日新聞に怒られた 」 とライター
  スレリンク(newsplus板)
K ・ ギルバード 「 悪質さ増す世論誘導! 過激派の沖縄での暴力や国連悪用ぶりは、絶対報じず 」
  URLリンク(www.zakzak.co.jp)
「 安倍叩きでTV局 ( テロ朝 or T豚S ) の方針が決まっている 」 ディレクターがリーク
  スレリンク(mnewsplus板)
北村晴男弁護士 「 加計問題で日本のマスコミは完全に終わった 」「 報道しない自由を許すと民主主義を歪める 」
  スレリンク(mnewsplus板)
加計問題での、TVの偏向報道を数字で証明!  特にテロ朝、T豚Sがひどい
  スレリンク(mnewsplus板)
「 安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない 」 TVディレクターに直接聞いた話を暴露
  スレリンク(mnewsplus板)
「 TVは偏向し過ぎて事実との乖離が甚だしい 」「 中立性が全くなく視聴者が騙される」BPOに視聴者の苦情殺到
  スレリンク(mnewsplus板)
モーリー・ロバートソン 「 世界で際立つ異常さ! 森友 ・ 加計問題で信頼を失ったのは日本のテレビ 」
  スレリンク(mnewsplus板)

373:名無しさん@恐縮です
18/11/18 03:33:04.82 GnbCokNl0.net
 
 
 
日 本 は 、
た だ で さ え 公 共 の 電 波 利 用 料 が 少 な い 上 に 、
 
そ の 98%弱 を 携 帯 ユ ー ザー が 携 帯 料 で 負 担 !
TV 局 の 負 担 は た っ た 40億円弱 で 2.5% !! ( 怒り )


米英日の、電波利用料収入 ( 企業総利益がピークだった、リーマン直前2006年度 )
URLリンク(ja.wikipedia.org)電波利用料
米国 5000億円
英国 2500億円
日本  650億円

各局の営業収益と国に支払った電波利用料 ( 2006年 )
河野太郎議員ブログ
URLリンク(megalodon.jp)

    営業収益   電波利用料
NHK  6756億円 12億円
フジ   3779億円  3億円
TBS  2774億円  3億円
日テレ 2886億円  3億円
テレ朝 2277億円  3億円
テレ東 1112億円  3億円
 
 

374:名無しさん@恐縮です
18/11/18 03:35:43.76 wsHoyOZL0.net
アメリカの事情(すでに日本も似たような状況で、CMが増えて画質も低下。)
●ケーブルTVはNTFIXに惨敗で解約が止まらない。
日本以上の多チャンネル化で番組の質が低下しCMが増えて、ネット配信に顧客を奪われた。
●衛星のDIRECTVは、AT&Tに買収された
AT&Tは動画サービスが弱く(回線がMAX100Mbpsでしょぼい※)、
打開策でDIRECTV(最強コンテンツはNFL中継)を超高額で買収。
※あちらの回線計測サイトを見ると、実際は数Mbpsとか酷い地域もある

375:名無しさん@恐縮です
18/11/18 03:44:08.42 C5xj9Aiw0.net
反日してる糞国のドラマやタレント垂れ流すアホ
信じられない

376:名無しさん@恐縮です
18/11/18 03:46:25.24 7vVynMQK0.net
D-Lifeみたいなのを増やしてくれ
通販番組ばかり流す放送局は行政指導して従わなきゃ免許取り上げろ

377:名無しさん@恐縮です
18/11/18 03:48:17.85 bP8JYHrN0.net
>>28
あれってCS扱いじゃないのか?

378:名無しさん@恐縮です
18/11/18 03:49:20.46 mJ9+Gjmn0.net
画質を戻せ
FHDに戻せ

379:名無しさん@恐縮です
18/11/18 04:06:21.56 GyPJIbej0.net
いつの間にか、BSキャンパスが2チャンネル増えていて驚いた。
次はミステリー・サスペンスチャンネルをお願いします。

380:名無しさん@恐縮です
18/11/18 04:27:39.94 T6J0+Bb30.net
サンテレビくるーーーー

381:名無しさん@恐縮です
18/11/18 04:30:13.22 knHFEIkO0.net
  
     /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!   新規参入の反面、逆に剥奪しなきゃならないチャンネルは…
/       `Tヽ_    ,~ -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/  
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !

382:名無しさん@恐縮です
18/11/18 04:32:18.42 0h1zZtmR0.net
今でも一日の半分QVCだか通販番組みたいな局あるのに

383:名無しさん@恐縮です
18/11/18 04:35:31.31 ZWBUPboq0.net
糞画質

384:名無しさん@恐縮です
18/11/18 04:40:10.10 CdAZIorp0.net
>>3
MONDO TVのこと書こうと思ったけど、あれCSだった

385:名無しさん@恐縮です
18/11/18 04:48:52.43 4Lzh9n+Y0.net
この10月から、CSの日テレニュース24がSDからHDになって、地味にじわじわ嬉しい
でも塚田文さん、退任しちゃったんだよね・・・

386:名無しさん@恐縮です
18/11/18 04:57:46.56 plhBXHdU0.net
>>329
あとの3社がどこなのかが分からないな

387:名無しさん@恐縮です
18/11/18 04:57:52.82 u5pfBBMe0.net
有料やめてよ
コマーシャル入れて無料がいい

388:名無しさん@恐縮です
18/11/18 05:15:26.55 wsHoyOZL0.net
アニオタ最後の砦"BS11"もビットレート不足なんだ。
セイバーがブロックノイズ塗れ URLリンク(i.imgur.com)
●ITU-R勧告の放送品質を満たすフルHDの映像ビットレート(ARIBの評価試験)
MPEG2 22 Mbps (29.97p/8bit/BT.709)
H.264  17 Mbps (29.97p/8bit/BT709)
H.265  10 Mbps (59.94p/10bit/BT.2020)
29.97p=59.94i NTSCの規格を引きずっているので、中途半端なフレームレート
以上の基準を満たしているのは、BSのWOWOWシネマとライブの2チャンネルだけ。
WOWOWプライムはサブチャンネル(ご案内チャンネル)があるので、若干ビットレート不足。
スカパーは全チャンネル国際基準以下で話にならない。
世界で一番画質が悪いHD放送としてギネスブックもの。

389:名無しさん@恐縮です
18/11/18 05:17:58.17 qNC303ej0.net
なんでデジタル化したのに地上波チャンネルは増えないんだぜ?

390:名無しさん@恐縮です
18/11/18 05:32:58.47 JIZkdZ3q0.net
サムライTV

391:名無しさん@恐縮です
18/11/18 05:34:01.81 myQYBl4P0.net
>>20
なぜか名古屋のローカル局がパチンコ韓流の
チャンネルをやってるんだよな
ガンダムの制作局なんだからアニメやれよw

392:名無しさん@恐縮です
18/11/18 05:37:49.37 mKK6Teq30.net
何の効果もない健康食品ばかりの詐欺CM何とかしてくれ
オレオレ詐欺と同じだろ、あの悪質さ
そしてアホみたいなショップチャンネルとチョン番組と火サス地獄もどうにかしろよ

393:名無しさん@恐縮です
18/11/18 06:12:58.26 FuighgGE0.net
>>218
だから、見てないでしょ?
11と12は、BS12の野球中継は見るけど。

394:名無しさん@恐縮です
18/11/18 06:15:09.57 dh9yRUXk0.net
>>3
あと(深夜)アニメも追加でw

395:名無しさん@恐縮です
18/11/18 06:17:27.53 FuighgGE0.net
ニュース専門チャンネルをBSにも欲しいところ。

396:名無しさん@恐縮です
18/11/18 06:18:40.70 giP6qVXB0.net
最近動きの速い部分での画像の崩れが酷いな

397:名無しさん@恐縮です
18/11/18 06:26:35.11 k2kBvN6R0.net
今更テレビのチャンネルが増えてもねぇ、有料なら尚更用が無い
有料はもうみんな配信の方がに行ってしまってる
4Kも配信が早かったようにきっと8Kも配信のが先だろう
放送みたいに番組表通りコンテンツを見るなんてもう時間の無駄だ

398:名無しさん@恐縮です
18/11/18 06:26:49.88 P7YhX1u60.net
>>313
地デジのゴールデンが今まさにそんな感じやんけ
あれで満足しないのかよw

399:名無しさん@恐縮です
18/11/18 06:50:41.08 fDMlDyr40.net
>>70
茨城は地方放送無いから、BS11は本当に助かる。

400:名無しさん@恐縮です
18/11/18 06:52:45.17 t9h8O8050.net
>>16
既存チャンネルの画質を落として新たに新規3チャンネルを増やすということ

401:名無しさん@恐縮です
18/11/18 06:53:56.20 fDMlDyr40.net
>>75
それだ!

402:名無しさん@恐縮です
18/11/18 07:10:22.16 TohlDWNp0.net
>>34
BS11はMX圏外の人のアニメ視聴する手段だし
BS12は1年に1回鈴鹿8耐をフル中継してくれるのがありがたい

403:名無しさん@恐縮です
18/11/18 07:14:50.92 Pxupq2zR0.net
BS12の存在価値は「時間ですよ」の女風呂シーン

404:名無しさん@恐縮です
18/11/18 07:25:31.58 N7mlipNV0.net
地上波増やせよとか言ってももう無理か

405:名無しさん@恐縮です
18/11/18 07:48:36.03 RalX86ZK0.net
特徴があって無料のチャンネルが増えるのなら歓迎する

406:名無しさん@恐縮です
18/11/18 07:51:42.74 NHZ1sAij0.net
BS付いてないアパートに引っ越してしまったNHK代払いたくないんだけど室内BSアンテナみたいなのあるのかな?

407:名無しさん@恐縮です
18/11/18 07:52:39.29 7x+t3Q2l0.net
BS12が未だに生き続けられる謎

408:名無しさん@恐縮です
18/11/18 08:01:13.80 1XF5H7wp0.net
地方民放局のローカルニュースを録画で24時間垂れ流すチャンネルが見たい

409:名無しさん@恐縮です
18/11/18 08:26:36.42 hfMX55090.net
来てほしいのは日経CNBCくらいかな

410:名無しさん@恐縮です
18/11/18 08:32:30.90 fxEWpCuF0.net
>>90
最初はいいが、段々ネタ枯れして違う分野の番組もねじ込んでくるけどな

411:名無しさん@恐縮です
18/11/18 08:36:41.72 E+cfQj6/0.net
民放各局の持ってるBSチャンネルは糞画質に落としていいけど、
NHKと有料チャンネルは画質維持してくれ。

412:名無しさん@恐縮です
18/11/18 08:41:34.10 OClbIMaZ0.net
朝鮮番組禁止しろよ
向こうも日本の番組禁止だろ?

413:名無しさん@恐縮です
18/11/18 08:56:49.38 dacAAYF50.net
>>1
ディスカバリー、ヒストリー、ナショジオがBSに加わったら、無料解放の時とか視聴者が増えそう

414:名無しさん@恐縮です
18/11/18 09:03:26.93 Qi9MhXRt0.net
AbemaTVの収入源てどこから?
番組も多くておもろいとは思うけどもっと簡単にテレビモニターでみることが出来たらもっと普及すると思うのにもったいない。テレビやレコーダーにチューナー付ければいいのに

415:名無しさん@恐縮です
18/11/18 09:05:36.91 46kTPtsh0.net
>>409
CSの時に一度撤退したからか後に復帰の申請してるけど3回ぐらい落とされているんだよな
アホすぎる

416:名無しさん@恐縮です
18/11/18 09:08:02.22 TBwgsZgx0.net
>>414
今のところ大赤字
番組内で流れるCMが収入源なのは地上波テレビ放送と同じ

417:名無しさん@恐縮です
18/11/18 09:09:39.00 7TaO+z+80.net
>>3
独立系UHFも同じ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch