【ヤラセ】 バラエティだからでは済まされない、厳しい声が噴出・・テレビ局関係者 「イッテQはギャラクシー賞を2回も受賞している」★2at MNEWSPLUS
【ヤラセ】 バラエティだからでは済まされない、厳しい声が噴出・・テレビ局関係者 「イッテQはギャラクシー賞を2回も受賞している」★2 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です
18/11/10 06:34:11.78 .net
ほこ×たての二の舞
たぶんラオス以外もヤラセがボロボロ出てくる予感
バレる前に自らカミングアウトしちゃえよ

3:名無しさん@恐縮です
18/11/10 06:34:46.13 hGUlrETT0.net
しょせん金儲けのTV番組、視聴率上げて稼いでなんぼの商売
こんなんで騒いでる世間知らず大杉の恥ずかしすぎる日本

4:名無しさん@恐縮です
18/11/10 06:35:54.71 fs/IuRYr0.net
嘘つきは何とかだよな
嘘が当たり前で通すなら別だが

5:名無しさん@恐縮です
18/11/10 06:36:25.93 5MD94GCS0.net
とりあえず、ラオス政府とラオス国民に詫びる所から始めないことにはどうにもならんという

6:名無しさん@恐縮です
18/11/10 06:36:57.54 JJqirOfO0.net
全部、手越が悪い。

7:名無しさん@恐縮です
18/11/10 06:37:26.60 uMwvSsR60.net
昨夜、日テレでやってた番組で
某俳優の自慢話の再現映像の
ヘリコプターを学校のグラウンドに着陸させたっていう
シチュエーションのシーンで
ヘリコプターを草の生えた広い空き地に
カラーコーン一つだけ置いて着陸してたけど
基本的に人命救助用ヘリや災害救助用のヘリ以外は
飛行プランや着陸許可を事前に提出しなければならないので、
飛行プランを無視してる可能性や
着陸してはいけない場所に着陸してた可能性も疑えるような
違法性のある映像表現してたけど
日本テレビはモラル概念が完全に破綻しきっていると思った。

8:名無しさん@恐縮です
18/11/10 06:37:39.40 VZNcSE/90.net
ギュラクシー賞にそんな権威あるかよwwww

9:名無しさん@恐縮です
18/11/10 06:39:00.30 CQnJKJjf0.net
今回の問題、関係者、出演者、コメンテーター、誰も理解してないな

10:名無しさん@恐縮です
18/11/10 06:42:18.44 4hDmmANC0.net
バラエティーだから済まされるだろ
ラオスの人が怒ってるなら、素直にお詫びすれば大事になんてならない
問題を大きくしようと必死な奴らってなんなんだろ
日テレがどうなろうと知ったこっちゃないが
このやり方には嫌悪感あるわ

11:名無しさん@恐縮です
18/11/10 06:42:46.69 EDkuQElv0.net
とりあえず また チーズ転がし祭 出てくれ!

12:名無しさん@恐縮です
18/11/10 06:43:31.01 VwsWJXfq0.net
イモトがまた山登って、遭難とかなる前に番組終わって結果的に良かったんじゃないの

13:名無しさん@恐縮です
18/11/10 06:43:40.32 hGUlrETT0.net
国民(日本人)のIQに合わせて番組作ればこうなるという当然の帰結

14:名無しさん@恐縮です
18/11/10 06:44:24.00 u72jIeEP0.net
在日がだいぶん混ざってんじゃね?

15:名無しさん@恐縮です
18/11/10 06:44:51.15 lzM1a2680.net
バラエティだからって言ってるけど
一応カテゴリーとしては娯楽&教養扱いだから
ラオスに詳細教えないでの撮影はどうなんだって気がする

16:名無しさん@恐縮です
18/11/10 06:45:17.85 IB6SBqJJ0.net
AI「じゃあそろそろ放送免許使ってバラエティ流すの禁止しようか

17:名無しさん@恐縮です
18/11/10 06:45:37.15 sE4kZ9Ei0.net
ギャランドゥー賞でいいわ

18:名無しさん@恐縮です
18/11/10 06:46:04.90 hGUlrETT0.net
これをきっかけに橋祭りが伝統文化になるラオス
文化なんてその程度のもん

19:名無しさん@恐縮です
18/11/10 06:46:22.26 n4dsgHCn0.net
で、TBSモニタリング打ち切りまだ?

20:名無しさん@恐縮です
18/11/10 06:47:58.88 w0qjQ5b20.net
スマホか?

21:名無しさん@恐縮です
18/11/10 06:48:50.35 hGUlrETT0.net
日本なんて「どんつく祭」が誇らしい伝統文化なんだぜ、
この程度で批判してる奴らって何様?

22:名無しさん@恐縮です
18/11/10 06:48:56.07 imjGcGaJ0.net


イモトアヤコ

登山も

『ヘリコプターなどを使用していたのでは

23:名無しさん@恐縮です
18/11/10 06:50:49.61 dhENs6Uu0.net
>>1
他の海外企画でも怪しいのYOUTUBEにあるぞ

24:名無しさん@恐縮です
18/11/10 06:51:21.72 oRVex/zT0.net
これを批判できるのは、一切ヤラセやっていないテレビ局だけだな。
演出の名のもとに、ヤラセっぽいのはどこでもあるだろうに。

25:名無しさん@恐縮です
18/11/10 06:51:22.75 imjGcGaJ0.net


内村の
NHK紅白司会も、これで 一生、ない だろ

26:名無しさん@恐縮です
18/11/10 06:51:39.11 VwsWJXfq0.net
あ、わかった
みやぞんだ
法則発動!

27:名無しさん@恐縮です
18/11/10 06:52:32.38 KOrbfrLJ0.net
>>3
世間知らずなのはお前ら日テレ社員
>>13
日本国民の中でIQが低いのはお前ら日テレ社員
>>18
これをきっかけに日テレ放送免許取り消し
テレビ局なんてそんなもん
>>21
何様なのはお前ら日テレ社員

28:名無しさん@恐縮です
18/11/10 06:53:56.08 3XMuUdSC0.net
>>22
正直に白状しておかないと全ての企画にでっち上げ疑惑が出てしまう

29:名無しさん@恐縮です
18/11/10 06:54:54.17 KOrbfrLJ0.net
24時間マラソンからしてヤラセ丸出しだしな

30:名無しさん@恐縮です
18/11/10 06:56:42.51 NH/z0PY50.net
元からあった祭がしょぼくて現地と相談した結果少し盛ったならまだ分かる
ありもしない祭を捏造して文化を貶すような真似をした挙げ句ろくに反省も謝罪もない
国際問題も仕方ないね

31:名無しさん@恐縮です
18/11/10 06:57:39.64 lyRFAjYT0.net
>>28
一つじゃ無いから認めるわけには行かない

32:名無しさん@恐縮です
18/11/10 06:58:10.30 w0qjQ5b20.net
>>29
臭え番組ばっかだからな

33:名無しさん@恐縮です
18/11/10 06:58:38.98 5wnw07sy0.net
ありゃりゃ、こりゃ打ち切りだな

34:名無しさん@恐縮です
18/11/10 06:59:14.04 +9QXS7d40.net
もう国際問題化してる
他国に恥さらすな糞番組

35:名無しさん@恐縮です
18/11/10 07:00:27.24 w0qjQ5b20.net
馬鹿じゃねえの
さっさと打ち切れ
バラエティなんていらんわ

36:名無しさん@恐縮です
18/11/10 07:00:59.03 3MkGJ5Ia0.net
ギャラクシーwwwww

37:名無しさん@恐縮です
18/11/10 07:01:05.17 IriWikPz0.net
胡散臭かったので見てない
番組終了しても製作者変わらなきゃ繰り返すだけでしょ

38:名無しさん@恐縮です
18/11/10 07:01:32.51 EmMFazW00.net
バラエティだからヤラセは当たり前って擁護してる連中こそヤラセ認定を嫌がってるのな
なんか夢が無くなるとかも言ってるけどお前らの「ヤラセは当たり前」発言が一番視聴者の夢を無くしてんじゃん

39:名無しさん@恐縮です
18/11/10 07:02:04.08 .net
>>6
柏木ヲタ乙

40:名無しさん@恐縮です
18/11/10 07:03:10.04 .net
>>38
めちゃイケとかヤラセしかなかったけどな

41:名無しさん@恐縮です
18/11/10 07:03:53.15 KwBvekFF0.net
観客の声を合成してる番組は全て終わらせろよ

42:名無しさん@恐縮です
18/11/10 07:05:32.42 3XMuUdSC0.net
>>38
たしかに梅沢の擁護発言でプレバトの俳句を観る気がしなくなった。白けた。

43:名無しさん@恐縮です
18/11/10 07:05:39.67 v/QaL0Iu0.net
日テレ社員を殴った方が早い

44:名無しさん@恐縮です
18/11/10 07:05:59.22 v/QaL0Iu0.net
言ってもわからない日テレ社員は殴った方が早い

45:名無しさん@恐縮です
18/11/10 07:07:36.06 VZNcSE/90.net
そもそもギャラクシー賞ってテレビ屋の身内の賞だろ?

46:名無しさん@恐縮です
18/11/10 07:09:20.10 ipuHLo/g0.net
捏造観察ヤラセリングに改名しろ

47:名無しさん@恐縮です
18/11/10 07:10:06.72 hGUlrETT0.net
むかし、サバンナの村でアフリカの土人たちが裸祭りしたあと
ギャラもらったあとジーパンとTシャツに着替えてバイクに乗って帰っていく
ドキュメンタリーの暴露映画があったな

48:名無しさん@恐縮です
18/11/10 07:13:07.48 Hg6fj7rw0.net
確か「日テレ」って、来週月曜日の「世界まる見え」に
「猿マネ」で物議を醸した「東方神起」を出演させるよな(笑)
ホント「やりたい放題」だな
BTSの「テレ朝」より最悪かもな

49:名無しさん@恐縮です
18/11/10 07:14:05.68 R/0SgV0x0.net
捏造したラオスの祭りをポンコツ扱いした宮川大介、日本人はすげえからな、外人なんて下に見てるんだろう

50:名無しさん@恐縮です
18/11/10 07:17:06.54 LhrP+Czk0.net
明日からは謎の総集編が続くのか

51:名無しさん@恐縮です
18/11/10 07:17:22.77 Lz3BbLIb0.net
その地元の文化が絡むからなぁ
それがなければどうでもいいことなんだか…

52:名無しさん@恐縮です
18/11/10 07:17:47.26 atWJMTB20.net
中岡「不愉快にさせるつもりでやってないから何も問題ない!」
宮川「俺は全然知らんかったよ」
中岡「ええー?」
内村「俺、降りるかも知れない」
中岡「そ、そんな~」

53:名無しさん@恐縮です
18/11/10 07:18:40.74 VwsWJXfq0.net
みやぞんなんか使うから法則発動しただけだろ

54:名無しさん@恐縮です
18/11/10 07:19:09.48 km5VsFNN0.net
ベッキーの高笑いが聞こえてくるのはオレだけか?

55:名無しさん@恐縮です
18/11/10 07:19:55.58 6xj7aE5l0.net
外国で「外国のAKBのファンの方々です」と紹介してた時のその外国人全てモー娘。や℃-uteなどハロプロのTシャツやグッズ身につけててAKBのシャツやグッズ持ってるのは1人もいなかったってのがあったな
いやこれAKBヲタじゃなくハロヲタだろって思ったけど
ハロヲタ集めてAKBのヲタって事にしてるんだなと思った
欧米だと圧倒的にAKBよりハロプロの方が人気あるから
イッテQだけじゃなく他の番組でも海外のハロヲタ集めてAKBヲタと紹介してたから制作してる所が同じなんだろなと思った
ヤラセとは言わないがこういうねつ造は日常茶飯事なんだろう

56:名無しさん@恐縮です
18/11/10 07:20:54.33 f+8gMQzhO.net
読売日テレの体質自体はもとからこう。
権力にベッタリだから、何でも許され押し通せると図に乗っている。
これから先も変わらない。
それはネットの読売工作員も良く知ってるよな
.

57:名無しさん@恐縮です
18/11/10 07:22:23.02 P5D461kS0.net
俺はこの捏造はかなり悪質だとみてる
その根本に「(捏造してでも)他国をバカにして笑いたい」というゲスの精神が見えるからだ
この捏造は日テレだけでなく、それを求める視聴者(ネトウヨ)の存在が生み出したものと言えるだろう

58:名無しさん@恐縮です
18/11/10 07:22:59.51 qrLVYicG0.net
普通に番組打ち切りの事案やけどな
納豆が体に良いって放送して社長が辞任に追い込まれた関テレwww

59:名無しさん@恐縮です
18/11/10 07:25:09.27 DkG8YSJ10.net
打ち切ったら当分低空飛行するだろうなあの時間

60:名無しさん@恐縮です
18/11/10 07:25:13.08 35kVN5ga0.net
>>56
それ日テレだけじゃないだろw
テレビ局全体がそうだから

61:名無しさん@恐縮です
18/11/10 07:26:23.09 EooUybYA0.net
確かウッチャンのファンが言ってたがウッチャンは他のタレントと違って企画や構成、脚本の段階から関わってるとのこと
その辺も含めてきちんと責任の所在を明らかにしてほしい

62:名無しさん@恐縮です
18/11/10 07:26:44.28 XbGbFAK/0.net
>>42
あれも富美男あげのやらせと

63:名無しさん@恐縮です
18/11/10 07:29:31.57 jR15y58A0.net
嫉妬

64:名無しさん@恐縮です
18/11/10 07:30:17.82 fbWT0JB70.net
これどう責任とんの?
なぁ?

なぁ?

65:名無しさん@恐縮です
18/11/10 07:30:44.95 tYsW9W2/0.net
>>47
現地業者らしいがバラエティの企画自体が貧困でどうしようもないレベル。テレビ界全体に言える。年末の大晦日松本バラエティも見る気がしない。子供っぽいのだよ。
今回で言えばコーヒー祭りに引っかけてコーヒー宅配自転車(蕎麦屋の出前風)にするとか、飲みながら走れば盛り上がるし観客も大勢来るしコーヒー祭りの一部になる。

66:名無しさん@恐縮です
18/11/10 07:31:46.17 6xj7aE5l0.net
いろんな番組の素人インタビューとかのアンケートによる人気投票もいろいろ暴露されてはいるな
実際インタビューされた人が「好きなアイドルは?」とかのインタビューで○○と答えたらそれじゃなくて他のにしてくれとか言われるて
これと答えろとかまでは言われないが番組に都合がいい名前が出るまで変えさせられるて

67:名無しさん@恐縮です
18/11/10 07:35:11.44 .net
ヤラセヤラセうるせぇな
お前らそんなにリアルを追求するのならマジックミラー号や童貞筆卸しとかのやらせてもも抗議しろ
素人ナンパものなんてぜんぶ仕込みのAV嬢じゃないか

68:名無しさん@恐縮です
18/11/10 07:35:30.01 rZJZBvBH0.net
ギャラクシー賞は委員が選定した番組の中から一般有料会員が人気投票するんだからヤラセがどうとかは関係ないだろw

69:名無しさん@恐縮です
18/11/10 07:36:51.28 uzRe+vD80.net
なぁ?

なぁ?
結局イモトも登頂してないんだろ?

70:名無しさん@恐縮です
18/11/10 07:37:53.39 88OXo7YV0.net
確かにヤラセかもしれないが
これを機にラオスの祭りとして定着するかもしれない
そう考えてバックアップしたらどうかな

71:名無しさん@恐縮です
18/11/10 07:39:03.44 5MHjAfoa0.net
国内ではある程度ゆるされてたヤラセだったが、
今回は国外で他国を巻き込んでやっちゃった
明らかに一線を超えちゃったわけで、打ち切りも止む無しといった所か
超人気番組だけに、関係者は切りたくないだろうなあ
逆にQが目の上のタンコブだった他局関係者は大喜び、特にFとか

72:名無しさん@恐縮です
18/11/10 07:39:14.51 nMVzbwvc0.net
お詫びでイモトに冬季単独登頂させて最終回

73:名無しさん@恐縮です
18/11/10 07:39:50.71 .net
>>69
する訳ねーだろ
日本の雪深い山を日帰りで登ったくらいだろ

74:名無しさん@恐縮です
18/11/10 07:40:26.23 H8w79Kt0O.net
そもそもギャラクシー賞ってなんなんw
こんなアホ番組表彰する賞に意味あるの

75:名無しさん@恐縮です
18/11/10 07:41:04.77 R/0SgV0x0.net
>>67
スポンサー収入で成り立ってるテレビとAV業界を一緒にしないで欲しい

76:名無しさん@恐縮です
18/11/10 07:41:40.04 +9IZHe4z0.net
ギャラクシー賞なんて伊集院がラジオの企画で、オムツしたうえで小便たらしながら受賞式に参加した賞だろ?
こんな賞有り難がる奴いるのかよ?

77:名無しさん@恐縮です
18/11/10 07:42:15.08 Cyd546Uk0.net
まぁ春で打ち切りだろうね。

78:名無しさん@恐縮です
18/11/10 07:42:44.57 m7oofQSA0.net
>>11
あれは宮川が半身不随になってもおかしく無かったよ 結果オーライなだけ

79:名無しさん@恐縮です
18/11/10 07:43:03.51 QP7rMiEq0.net
スキャンダルがあると大手事務所の芸能人はスルーして
弱い事務所の芸能人を袋叩きにするいじめ体質のテレビ局がマトモなわけねーやん

80:名無しさん@恐縮です
18/11/10 07:43:07.55 tYsW9W2/0.net
>>66
24時間テレビのマラソンもバラエティだが途中で車移動したと判明すれば感動などしない。
つまり白けるのだよ。これはバラエティにとって致命的で次回見る気が失せる。番組が最も気にする
視聴率に関係する大問題。やってる芸能人は白けないが一般視聴者は大白けのケース。

81:名無しさん@恐縮です
18/11/10 07:43:54.54 priauUJD0.net
さっさと事実明らかにして謝罪すればよかったものをコーディネーターの独断としてのらりくらり言い訳したせいで
よけいに問題を大きくしてしまった
文春が第2第3の矢でコーディネーターへの指示があった証拠出して来たらどうすんのよ
保身のために嘘をついた事もプラスされて世間に与える印象は最悪だぞ

82:名無しさん@恐縮です
18/11/10 07:44:00.92 NvQhIKxp0.net
ヤラセじゃないだろ
でっち上げるヽ(`Д´)ノボッキアゲ

83:名無しさん@恐縮です
18/11/10 07:44:19.95 .net
>>75
馬鹿か?だからこそ抗議するんだろ
自分の身銭切って買ったDVDがヤラセだったんだから直接的な被害者は購入者だろ

84:名無しさん@恐縮です
18/11/10 07:44:50.30 GLRum3rT0.net
ラオスに、文化捏造のスポンサーと判断される企業の面々。
今度の放映で、どれくらい脱落するだろうか。
楽しみ。
・Kao(花王)
・HONDA
・AEON
・大正製薬
・SUNTORY
・MITSUBISHI ELECTRIC(三菱電機)
・清水建設

85:名無しさん@恐縮です
18/11/10 07:46:04.91 l0jLtm1J0.net
ギャラクシー賞とか権威ないだろ

86:名無しさん@恐縮です
18/11/10 07:46:50.02 hzsEm7sS0.net
日本人の挨拶を合掌だと捏造してゲットした東京オリンピックも中止しろ

87:名無しさん@恐縮です
18/11/10 07:46:54.27 rKHprYPU0.net
視聴者は呆れている?
どこの誰だよそれ。
そうやって糞記者のお前も小さな捏造を繰り返しているじゃねえか。

88:名無しさん@恐縮です
18/11/10 07:47:13.28 kfaS0Hql0.net
これが逆にラオスのテレビ局が日本の祭りを捏造していい加減なバラエティ番組作ってたとしたら、なんの騒動にもならないだろうなwほのぼのするぐらい

89:名無しさん@恐縮です
18/11/10 07:47:34.73 tYsW9W2/0.net
>>70
それを考慮してコーヒーフェスと関連付ける企画が欲しかった。それこそ日テレの言う「今回からの
祭り」に該当し、もしかしたらフェスの目玉になる可能性もあった。日本は感謝された。

90:名無しさん@恐縮です
18/11/10 07:47:52.25 8bP1dj9d0.net
>>81
謝罪する必要あるか?
あくまで芸人が出てるバラエティだぞ?テレビだぞ?
台本ありに決まってるだろ
テレビはリアルではなくあくまでフィクション
現実と混同させて批判すんのはやめろよ

91:名無しさん@恐縮です
18/11/10 07:47:58.10 Hf8Be6980.net
日テレ終わったか

92:名無しさん@恐縮です
18/11/10 07:48:56.38 jqoBOvk60.net
ギャラクシーといえばギャラクシーフォースな

93:名無しさん@恐縮です
18/11/10 07:50:45.58 vlIzrS5p0.net
過去のヤラセが芋づる式に出てきたらタダじゃ済まない大事になりそう

94:名無しさん@恐縮です
18/11/10 07:51:39.70 xM5o4+Hf0.net
イモトだけでよかったんじゃ

95:名無しさん@恐縮です
18/11/10 07:52:57.07 +9YjsewS0.net
ラオスはヤラセを怒ってるわけじゃなくて
日テレの説明から、これはヤラセですと断って放送すると思っていた
だから撮影許可したのに、これはラオスのホントの祭りですとウソをついた
要は、約束を破ったということに対して怒ってるんだろ;

96:名無しさん@恐縮です
18/11/10 07:53:01.40 tYsW9W2/0.net
>>90
ヤラセとわかって見る番組とガチで本物の祭りと思って見る企画とは視聴者の意識が違う。
これを雛壇の芸人は理解してない。「世界丸ごと~が捏造とわかれば、視聴者は離れる。

97:名無しさん@恐縮です
18/11/10 07:54:56.61 EG6o/DiI0.net
どこのテレビマンが文春けしかけてリークしたか知らんけど
今回のネタはテレビ業界全体にとって相当ダメージがデカいな
一昔前ののガチンコのヤラセリークだって一見何の影響もなかったように見えるが
、あれ以来若い層はテレビをヤラセと割り切って見るようになった訳だから
そのダメージは計り知れない

98:名無しさん@恐縮です
18/11/10 07:56:04.85 I57v14eF0.net
日テレ zip ヤラセ
URLリンク(i.imgur.com)

99:名無しさん@恐縮です
18/11/10 07:56:13.87 xYzQkfMo0.net
ウソついたことのほうが印象悪い
ここまでくると関係者の人格すら疑われる

100:名無しさん@恐縮です
18/11/10 07:56:47.77 ZAu72IgM0.net
根本的にそういう問題じゃないことを理解してないんだろうな
面白ければいいとか楽しければいいとか子供かよ

101:名無しさん@恐縮です
18/11/10 07:57:25.43 wnbaFA5v0.net
現在検討中・・・
社員の関係者は懲戒解雇。
業者は出入り禁止。
宮川は引退、廃業。
ちょっと厳しいかな。

102:名無しさん@恐縮です
18/11/10 07:58:01.73 huR0pbdn0.net
日テレ潰しのチャンスだからここぞとばかりに他局員が暗躍してるな

103:名無しさん@恐縮です
18/11/10 07:59:31.13 ejjfnC4Q0.net
ギャラクシー賞自体がデキレースだろうに

104:名無しさん@恐縮です
18/11/10 07:59:36.99 xYzQkfMo0.net
>>102
元々何も面白くないんだが?
ヤラセはともかくモラルもなにもない

105:名無しさん@恐縮です
18/11/10 07:59:37.60 ab3s17ry0.net
ヤラセがバレてバラエティだからで許された番組は無いよなあ
バラエティだからいいなんて擁護は過去にないんじゃないか
イッテQ信者は頭がおかしいな

106:名無しさん@恐縮です
18/11/10 08:00:11.82 lxTD2fy60.net
BPOが


107:名無しさん@恐縮です
18/11/10 08:00:51.13 KPPweqWE0.net
出川イングリッシュもヤラセ丸出しだしな

108:名無しさん@恐縮です
18/11/10 08:01:46.05 KPPweqWE0.net
>>98
めちゃめちゃきれいにシール並んでるなあ

109:名無しさん@恐縮です
18/11/10 08:02:07.30 xYzQkfMo0.net
ヤラセ自体は相手も文句いってないだろ
問題はウソだよ、いつから平気でウソつくようになったんだろうな

110:名無しさん@恐縮です
18/11/10 08:04:14.40 tYsW9W2/0.net
>>99
ヤラセと言えば軽い響きだが本当は”捏造”だからね。他国の祭りを捏造したとあってはバラエティだから許せでは通らない。

111:名無しさん@恐縮です
18/11/10 08:04:17.76 QP7rMiEq0.net
この騒動自体がさらなるテレビ離れを起こすことになる
イッテQ、日テレからのみの離脱にとどまらない
地上波の代表的な番組がそうなら、他の番組もヤラセがあっても不思議じゃない

112:名無しさん@恐縮です
18/11/10 08:04:59.72 EG6o/DiI0.net
>>102
おそらくチョンBS辺りの回し者だろ
あそこのスポーツ班の連中は2ちゃんで工作活動やってたのも
昔やしきたかじんにバラされてたからな

113:名無しさん@恐縮です
18/11/10 08:05:48.82 ljjClB4l0.net
【悲報】日本は近親婚の多い近親相姦大国だった…
■日本は近親相姦社会 学者も明言してる
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)
URLリンク(www.ipss.go.jp)
■日本は異常な近親相姦社会
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)
●現代の日本の庶民
1983年の報告で日本の近親婚は3.9%
福江市における近親婚は7.9%
『1983年厚生省国立社会保障・人口問題研究所調べ』
遺伝のはなし3 近親婚 - 日本家族計画協会
近親婚はどれくらいあるか
わが国では 1947 年には 15.5%という報告もありました。最近は減少し 3~5%
を割っているでしょう。もちろん、地域差はあります
近親婚は欧米では 0.2~0.3%です。
URLリンク(www.jfpa.or.jp)
古代の日本は、まさに近親相姦の時代でした
血筋が大事だったので、自分達の血が最高に尊いものということで、結婚する相手は自分と同じくいい血筋を持った一族の男女間で行われるんです
近親相姦の意味は、近い血縁関係にある者同士が性的関係を結ぶことなので、
日本の歴史は近親相姦で成り立ってきてますね
URLリンク(hagakurecafe.gozaru.jp)

114:名無しさん@恐縮です
18/11/10 08:07:22.63 tYsW9W2/0.net
>>109
コーヒーフェスに日本のテレビが提案した新イベントの方が100倍良かった。

115:名無しさん@恐縮です
18/11/10 08:07:40.06 ZvVs902f0.net
他局もニュースとして報道してるのは一線を越えたからだと思うよそして嘘に嘘を重ねて言い訳してる事
一番組として終了だよ、後は日テレ自体終了するかしないかの時点にきてる

116:名無しさん@恐縮です
18/11/10 08:08:10.31 56KrOJjz0.net
バラエティだと海外の風習を捏造してもいいという理屈はよくわからない

117:名無しさん@恐縮です
18/11/10 08:08:11.84 BTSVEvgL0.net
日テレなんかもう見ないなテレビの設定で日テレ消したわ
日テレを日々熱心に叩いてるフジと坂上ぐらいしか見るものないわ

118:名無しさん@恐縮です
18/11/10 08:08:44.27 OvDAg/ln0.net
都合よくバラエティー的に見栄えのいい競技性のある祭り自体珍しいのに、
なんと20回以上やった国があるらしいね。
タイは怪しいw
今回のラオスの件にも隣国といえセット設営にタイ人スタッフもいたらしいしね

119:名無しさん@恐縮です
18/11/10 08:09:00.00 8DT6WML10.net
ヤラセが他にあるとしても
ラオス政府や大使館が
指摘して
なお認めなかったのは
日テレさんだけだろう
日本のバラエティにヤラセ演出が横行していたとしても
外国政府に
ヤラセ演出が
日本のテレビ業界の伝統だから
受け入れろ、と迫ったのは
テレビ史上初

120:名無しさん@恐縮です
18/11/10 08:10:38.27 56KrOJjz0.net
ちゃんとフィクションである旨を番組上で周知してないなら有罪

121:名無しさん@恐縮です
18/11/10 08:11:04.29 QP7rMiEq0.net
>>117
テレビに依存してる奴の方程式だな
日テレ見ないのなら、それと同レベルで面白いのがなければ、テレビを消すだけ
フジやテレ朝などにシフトするわけではない

122:名無しさん@恐縮です
18/11/10 08:12:21.03 rEVBJXVy0.net
「うそ」は人としての信頼への破壊力が半端ない。
ベッキーのその後がその一例なんだよ。
組織が、その「うそ」をやれば、それは組織として終わることを意味する。

123:名無しさん@恐縮です
18/11/10 08:12:40.01 ciUQALs00.net
こんな高視聴番組打ち切られる訳がない

124:名無しさん@恐縮です
18/11/10 08:13:12.90 VZNcSE/90.net
小さく「第1回」と書いとけよ

125:名無しさん@恐縮です
18/11/10 08:13:19.48 eHZjJ4Fu0.net
   ;;:::'''       ヾ、
   ;'X:           ミ  糞メディアどもが!ワシにひれ伏せっ!!
   彡   -==、  ,==-i 日本プロ野球界の首領であり、神であり、法律である読売新聞グループ本社社長ナベツネが>>2GETだっっ!!
  ,=ミ_____,====、 ,====i、    >>1いいのかなーこんなに強くて!!
  i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||    >>3フジ・サンケイグループみたいな韓流ゴリ押し売国奴はこの日本から出て行け!
  '; '::::::::: """"  i,゙""",l >>4独占インタビュー流してんじゃねえよ!
   ーi::i:::   ,'"`ー'゙`; _ j  >>5TBS?ヤラセ!オウム!パクリ!!!の三拍子揃ったクズテレビ局はこのワシが潰すぞゴラァッッッ!!    
   . |:::|:::   i' ,-ュュャ'  i >>6朝日?テメーもか!!この左翼基地外の売国奴がっ!!!!!!  
    人:::::  ゙ "" ゙̄ ._ノ    >>7近鉄?伊勢なんて誰も逝かねえよ! 
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.  >8サン?阪神戦なんてどこが面白い!?
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i >9松井?日本球界から出て行けっ!!
    |  \/゙(__)\,|  i |  >10原?ヤクザに脅されたぐらいで大金を払ってんじゃねえぞ!このヘタレが!!
    >   ヽ. ハ  |   ||  >11NHK!?いつもいつもつまらん番組ばかり放送しおって・・・この受信料泥棒めがっ!!                  
                  >12NHK Eテレェ?フン、どーせガキとアニヲタと声優ヲタぐらいしか観ねえよ!(プゲラw
                  >13中川翔子? テメーのような歌も芝居もトークも並以下(笑)でオタ知識もない上に
                     スキャンダルまみれで役立たずのギャラドロボーのただの金の亡者は芸能界から出ていけっ!!

126:名無しさん@恐縮です
18/11/10 08:13:31.44 EG6o/DiI0.net
今回の件で日テレ!日テレ!言ってる奴は、お門違いなんんだよ
視聴者からすりゃ日テレの人気番組でこんな無茶苦茶なら他は
これと同じか!それ以上に酷いと思われるのが常なんだから

127:名無しさん@恐縮です
18/11/10 08:14:47.03 ygKhWZME0.net
内村は会見開けよ
出演者のトップとして責任がある

128:名無しさん@恐縮です
18/11/10 08:14:57.40 +9QXS7d40.net
日テレ社員が休日返上でネット工作

129:名無しさん@恐縮です
18/11/10 08:15:36.76 l67QHYVw0.net
最近ドラマを録画するくらいしかテレビ見ないわ。

130:名無しさん@恐縮です
18/11/10 08:17:43.43 QP7rMiEq0.net
テレビ番組にモラルを求めてるのはそもそも若い人ではない
若い人は面白ければそれだけでいい
理屈を入れたがるのは年寄りだ

131:名無しさん@恐縮です
18/11/10 08:19:23.95 4a/2a6Xm0.net
イモトかみやぞんでも捏造あったら
本当に終わりかもな
祭は人気企画だろうけどイモトのような看板コーナーではないし
みやぞんのような注目企画でもない

132:名無しさん@恐縮です
18/11/10 08:20:03.63 gk1pSVKe0.net
>>128
日テレって給料闘争で揉めたし、
屋台骨が陥落じゃそりゃ必死になるだろうな

133:名無しさん@恐縮です
18/11/10 08:20:15.15 plQmbIPu0.net
日テレがどんどんフジ化してくな

134:名無しさん@恐縮です
18/11/10 08:20:25.52 d4HHj78M0.net
批判しているのは、同業者だろうな。
視聴者的には、どうでも良い事。

135:名無しさん@恐縮です
18/11/10 08:22:01.11 lQSVrFrO0.net
まじかよギャラクシー最低だな

136:名無しさん@恐縮です
18/11/10 08:22:13.12 EG6o/DiI0.net
>>131
これだけのことやっといて他がないはけないだろ
テレビなんて全局全てヤラセだから

137:名無しさん@恐縮です
18/11/10 08:22:15.97 pAM9W4Zm0.net
>>98
よく見ればフリップ(?)の図柄が違うのがわかるのに
こんな風に関連ない画像をくっつけて「マスゴミは情報操作してるんですよ!」
って必死になって拡散してるネトウヨもマスゴミと同レベルの嘘つきクズだよなあ

138:名無しさん@恐縮です
18/11/10 08:22:33.65 jyCqlq2o0.net
視聴率がいい番組だから他局も必死だな

139:名無しさん@恐縮です
18/11/10 08:23:15.29 jyCqlq2o0.net
炎上祭りwwwee

140:名無しさん@恐縮です
18/11/10 08:23:36.56 MXwqDHfP0.net
初心を忘れ天狗になった長寿番組の末路
特命リサーチの後番組は打ち切りが続き
イッテQは起死回生の番組だったのに

141:名無しさん@恐縮です
18/11/10 08:27:50.56 lQSVrFrO0.net
てーかむしろヤラセしやすいから海外を舞台にしてたのでは

142:名無しさん@恐縮です
18/11/10 08:28:30.89 MaGvZSR40.net
モンドセレクション金賞と
どっちが強いの?

143:名無しさん@恐縮です
18/11/10 08:33:38.47 pAM9W4Zm0.net
●文春の主張
・現地のコーディネート会社が自転車祭りは自分達が企画したと認めている
・現地のコーディネート会社がタイ人スタッフを雇ってセットを組んだ事を認めている
・現地のコーディネート会社が出場者に報酬を支払った事実を確認している
・ラオスの情報文化観光省が日本側から働き掛けがあったイベントと証言している
●日テレの主張
・企画はラオスのコーディネート会社から持ち込まれたもの
・番組スタッフは「東南アジアでよく行われている祭り」と説明を受け実際に過去に行われた大会の映像も確認した
・当地では初開催になる事は認識していたが「村単位で行われる祭り」と説明されていたので不思議に思わなかった
・番組スタッフがセット製作に関与した事実はない
・番組スタッフが出場者の金品を渡した事実はない
双方の言い分は「現地コーディネート会社が日テレを騙して番組作った」で一致してるんだよな
これで被害者の日テレと番組スタッフに責任取って番組終わらせろと迫ってるやつらは頭おかしすぎ
勝手に求人に応募しておいて「無理矢理徴用された!謝罪と賠償を求めるニダ!」って騒いでるチョンとなにひとつかわらんと思うわ

144:名無しさん@恐縮です
18/11/10 08:35:19.96 sxHFU8b/0.net
朝から日テレ工作員おつかれさまでーす
いつものネット工作が今回は通用しなそうで大変ですね

145:名無しさん@恐縮です
18/11/10 08:36:23.06 rgEEb8wO0.net
まあ普通に番組打ち切りだな
ここまで大ごとになったら無理

146:名無しさん@恐縮です
18/11/10 08:36:23.45 Gej/ORVE0.net
日曜に松っちゃんはなんて言うだろうな
まあ擁護だろうw仲良い内村宮川の案件だもんね

147:名無しさん@恐縮です
18/11/10 08:38:58.12 WxsGk16i0.net
>>10
初期対応を誤って取り返しがつかなくなることなんて実社会でもあるだろ
捏造という火種を作ったのは日テレ、うちはやらせなんかやってない!とラオス政府側を焚き付けてしまったのも日テレ
外野は関係ない

148:名無しさん@恐縮です
18/11/10 08:41:09.50 vcyTx7830.net
>>144
日テレ、ジャニ、吉本、マセキも総動員だろうな

149:名無しさん@恐縮です
18/11/10 08:41:18.47 oz9S2vEO0.net
>>1
テレビにごり押しされてる連中からすればバラエティだからでは済まされるみたいですよ
>【芸能】梅沢富美男、「イッテQ!」に同情「ガチでやっているバラエティー番組なんて日本にない」
>【芸能】岡村隆史、イッテQヤラセ疑惑「ほじくらん方が夢あってええんちゃうかな」週刊誌報道に疑問
>土田晃之「橋祭り」について「宮川大輔さんが過酷なことに挑戦していくのを笑うのがメインだから。これがあってまたテレビがつまんなくなっていくのがイヤだ」と語る。
>坂上忍、「昔と違い、今は「うるさい時代」「僕は基本、エンターテイメントでいいんじゃないかな」と主張。バラエティ番組はヤラセも許されると考えているよう。
日テレや他局のテレビ電波にごり押しされまくっている連中、芸能界でご意見番面している連中のテレビ芸人のコメントです
ラオスの皆さん日本のテレビ芸能村社会の連中は、日テレによるヤラセ捏造にラオスを小ばかにしたことについてこいつら何も反省していませんよ。
日本のテレビマスゴミ芸能村の連中は一般社会の犯罪不祥事は偉そうに徹底的に叩き
テレビ局にテレビマンや大手芸能事務所や仲間のタレントにテレビ芸能マスゴミによる犯罪不祥事は報道しない自由もしくは気持ち悪い援護庇いあい
ラオスの皆さん日本のテレビマスゴミ芸能村社会の常識は日本の一般社会の非常識ですから。

150:名無しさん@恐縮です
18/11/10 08:41:32.97 1ANIqdZp0.net
ワイドナの項目に載ってないからスルーかな

151:名無しさん@恐縮です
18/11/10 08:42:48.99 oz9S2vEO0.net
>>1
テレビ放送によるヤラセや捏造、テレビにごり押しされてる連中からすればバラエティだからで済まされるみたいですよ
>【芸能】梅沢富美男、「イッテQ!」に同情「ガチでやっているバラエティー番組なんて日本にない」
>【芸能】岡村隆史、イッテQヤラセ疑惑「ほじくらん方が夢あってええんちゃうかな」週刊誌報道に疑問
>土田晃之「橋祭り」について「宮川大輔さんが過酷なことに挑戦していくのを笑うのがメインだから。これがあってまたテレビがつまんなくなっていくのがイヤだ」と語る。
>坂上忍、「昔と違い、今は「うるさい時代」「僕は基本、エンターテイメントでいいんじゃないかな」と主張。バラエティ番組はヤラセも許されると考えているよう。
日テレや他局のテレビ電波にごり押しされまくっている連中、芸能界でご意見番面している連中のテレビ芸人のコメントです
ラオスの皆さん日本のテレビ芸能村社会の連中は、日テレによるヤラセ捏造にラオスを小ばかにしたことについてこいつら何も反省していませんよ。
日本のテレビマスゴミ芸能村の連中は一般社会の犯罪不祥事は偉そうに徹底的に叩き
テレビ局にテレビマンや大手芸能事務所や仲間のタレントにテレビ芸能マスゴミによる犯罪不祥事は報道しない自由もしくは気持ち悪い援護庇いあい
ラオスの皆さん日本のテレビマスゴミ芸能村社会の常識は日本の一般社会の非常識ですから。

152:名無しさん@恐縮です
18/11/10 08:44:22.22 vcyTx7830.net
>>146
松本が何て擁護するかなんとなく想像出来るw
被害者ぶったクレーマー論を展開するんだろうけど
イッテQの捏造は悪質だしね

153:名無しさん@恐縮です
18/11/10 08:44:36.05 U6zcCs1C0.net
日テレをフォローするわけじゃないけど、
妄想で記事書きまくって、ガセネタでも謝らない週刊誌がよくもまあw

154:名無しさん@恐縮です
18/11/10 08:45:51.18 tl493hVo0.net
これそんな大ごとになるんだな
純粋な人が多いのね

155:名無しさん@恐縮です
18/11/10 08:49:10.38 kvRAW8Zr0.net
>『ギャラクシー街道』は、2015年10月24日公開の日本映画。監督・脚本は三谷幸喜。
1秒も観てないけど傑作映画だよ
俺は20回くらい笑って3回は泣いたね (棒

156:名無しさん@恐縮です
18/11/10 08:49:15.17 VGdEA51A0.net
>>137
表が「ファン探してます」の面で
裏がシール投票の面なんだろ

157:名無しさん@恐縮です
18/11/10 08:50:43.70 1GaZwtjT0.net
タレントの阿呆どもがヤラセは常識で当然だとほざいてるが
じゃあ当然に宮川は知ってたわけだなw
文春の取材でシラを切ってるのはどういうことだ?
罪悪感があるから嘘をついてるんだろう

158:名無しさん@恐縮です
18/11/10 08:52:19.98 sxHFU8b/0.net
今は何言っても火に油注ぐだけと気づけよ無能な日テレネット工作班

159:名無しさん@恐縮です
18/11/10 08:52:45.87 QP7rMiEq0.net
バイキングの坂上忍が擁護するぐらいだから批判する芸能人は少ない
躍起になってるのは、フジテレビとテレビ朝日
モーニングショーでイッテQを批判してたが、日テレで仕事の世話になってる羽鳥の心中は?

160:名無しさん@恐縮です
18/11/10 08:53:15.00 XkwD2ZE/0.net
ギャラクシー賞くらい水ダウだって

161:名無しさん@恐縮です
18/11/10 08:55:25.00 PxcSn8nG0.net
まあ馬鹿にしてるのは確かだ

162:名無しさん@恐縮です
18/11/10 08:55:34.44 EG6o/DiI0.net
日テレの一人勝ちを疎んでいる業者=日テレガー!
テレビ出演で小銭稼いでるタレント=バラエティーガー
一般視聴者=テレビってマジ終わってるな

163:名無しさん@恐縮です
18/11/10 08:56:13.73 SvTOJgaV0.net
>>84
多分花王は降りる

164:名無しさん@恐縮です
18/11/10 08:57:21.58 PveA6pk20.net
見てる人はごめんなさいしてくれたら良いだけなんよ
俺達は悪くないとかじゃない

165:名無しさん@恐縮です
18/11/10 08:59:44.17 OxqK8AQ+0.net
他の局で大真面目に取り上げててびっくりした
情報系なら精査が必要かもしれないけれど
たかがバラエティなんか打ち切ればいいだけじゃないの

166:名無しさん@恐縮です
18/11/10 09:01:26.43 GI4pt1LE0.net
打ち切り確定

167:名無しさん@恐縮です
18/11/10 09:02:59.46 bfI8FL8z0.net
>>165
日テレが否定してるのに打ち切りの理由ないだろ
打ち切ったらヤラセを認めることになる
てことは日テレが嘘ついたことになる
って単純な話くらい小学生でも分かる
でお前は?

168:名無しさん@恐縮です
18/11/10 09:04:48.56 sYKFYDGg0.net
>>159
羽鳥「批判してるのは玉川とテレ朝の
連中。俺は関係ない」

169:名無しさん@恐縮です
18/11/10 09:08:10.50 SliqR08e0.net
打ち切りだわこりゃ

打ち切り

170:名無しさん@恐縮です
18/11/10 09:08:48.13 zw/23xeC0.net
打ち切りやね

171:名無しさん@恐縮です
18/11/10 09:10:50.83 brvR6qhC0.net
日テレはこの事案で明確に謝罪しないということは
これくらいOKという感覚なんだろう
つまり他のコーナーや番組も同じような作り方してるということ

172:名無しさん@恐縮です
18/11/10 09:11:30.54 VJZNcX0u0.net
タイの祭りも怪しいな
変なの多すぎだし

173:名無しさん@恐縮です
18/11/10 09:14:40.82 NDOq/CQy0.net
祭といっても、あの橋渡が伝統的な祭だと思う奴はいないだろ。ただのイベントを祭って言ってるだけで。
日本側から持ちかけてないなら、しょぼいイベントを祭といって紹介するぐらい、バラエティなら問題ないと思うけど。本当のところどうなのか日テレは正確に放送しろよ。

174:名無しさん@恐縮です
18/11/10 09:14:46.84 ZRbgj0/O0.net
岡村、お前の事欠かれてるぞ
良かったな

175:名無しさん@恐縮です
18/11/10 09:14:48.08 fzQ2TrLV0.net
こんなの別に大した事じゃないだろうが
イモトの登山企画(お涙頂戴)でヤラセが有ったのなら兎も角
宮川の純粋お笑い企画なら何の問題も無いわ

176:名無しさん@恐縮です
18/11/10 09:15:04.53 2+j1b9Ex0.net
やらせのイッテQ!のスポンサー企業はどこだ?
スポンサー企業はちゃんと責任とれや

177:名無しさん@恐縮です
18/11/10 09:15:13.93 G2oK6NA50.net
>>146
内村宮川関係なくても
水曜日のダウンタウン出てる人がヤラセ批判しないだろ

178:名無しさん@恐縮です
18/11/10 09:15:57.86 J/m39tbL0.net
>>10
ラオスから言ってきたんならともかく日本人がラオスにチクって怒らそうと焚きつけてるからな

179:名無しさん@恐縮です
18/11/10 09:17:08.04 kayub2/y0.net
防弾少年団とかいう整形グループの火消しに使われて
イッテQかわいそう

180:名無しさん@恐縮です
18/11/10 09:17:17.93 rZJZBvBH0.net
擁護してる芸能人なんなんだ…まあ元からロクな奴らではないな

181:名無しさん@恐縮です
18/11/10 09:18:31.84 8St6g15F0.net
安定の高視聴率で目障りだったって正直に言えよテレビ関係者w

182:名無しさん@恐縮です
18/11/10 09:19:39.11 Kgueftac0.net
擁護してる奴は「自分達の楽しみ」が「他者の尊厳や差別より優先される」という無自覚な差別主義があるね

183:名無しさん@恐縮です
18/11/10 09:20:51.10 .net
>>143
日テレは自分らの主張が正しいというのなら文春を訴えて裁判に持ち込んで白黒ハッキリさせろ

184:名無しさん@恐縮です
18/11/10 09:21:11.47 cfsuCgrL0.net
ベッキーと出川の件は無かったことにして済ませたが
今回は駄目だな
捏造で外国の祭り文化をバカにしてしまい国際問題化してしまった
こりゃスポンサーも逃げ出す

185:名無しさん@恐縮です
18/11/10 09:21:43.13 QMPrzayR0.net
たきよくに
>>181
他局にCMが入らなくなってたからな

186:名無しさん@恐縮です
18/11/10 09:22:20.44 cEGq5ZqI0.net
報道もやってる局だよ
バラエティでは視聴率の為にねつ造しますけど報道ではしてないですよなんて理屈は通らないよ
そこをもっと追求していけよ

187:名無しさん@恐縮です
18/11/10 09:22:34.13 .net
>>181
一番喜んでいるのは糞どんのNHK

188:名無しさん@恐縮です
18/11/10 09:23:15.46 ZZyHkaB/0.net
日テレが外国スタッフのせいにして逃げてるのが恥ずかしいわw

189:名無しさん@恐縮です
18/11/10 09:24:40.43 in9eeN9u0.net
テレビ局関係者って、たたいたら埃まみれだろどこも日テレの人気番組潰れたら腹いせに他局のやらせも続々でるんだろうに叩いてる場合じゃなかろう

190:名無しさん@恐縮です
18/11/10 09:25:02.70 cfsuCgrL0.net
>>154
アメリカのテレビ局が来てセット組んで
「日本では昔からこんな馬鹿な祭りをしてるんだぜクレイジーだねHAHAHA」
とかやられたら嫌だろうが

191:名無しさん@恐縮です
18/11/10 09:25:10.86 PTXsNy750.net
引っ張っても結局最後には、打ち切り、社長辞任まで行く。

192:名無しさん@恐縮です
18/11/10 09:26:45.37 llqZ88Xd0.net
イモトの登頂もヤラセか

193:名無しさん@恐縮です
18/11/10 09:28:55.27 q/6m9TY60.net
宮川大輔って、これまで何回くらい世界の祭りに行ってるの??
見るからに怪しい祭りとかは他になかったのかな?

194:名無しさん@恐縮です
18/11/10 09:29:51.89 .net
>>188
だってそれしか逃げ道はないだろ

195:名無しさん@恐縮です
18/11/10 09:30:21.10 tlmlUk060.net
191 名前:名無しさんにズームイン! 投稿日:2018/05/20(日) 20:16:43.09 ID:tQgaVCW90
いま気づいたけど、これってヤラセじゃね?
セットは日本っぽいし、現地人も関係者っぽいのしかいないし
508 名前:名無しさんにズームイン! 投稿日:2018/05/20(日) 20:19:48.35 ID:Pn3x1uw+0
ヤラセ祭
参加者はコストかからない近所のガキ学生集めただけ。オマケに落下で企画終了。
725 名前:名無しさんにズームイン!投稿日:2018/05/20(日) 20:22:44.34 ID:tQgaVCW90
ググってもマジで出てこない
ヤラセ確定
901 名前:名無しさんにズームイン! 投稿日:2018/05/20(日) 20:25:38.03 ID:58XULeI+0
「ラオス 橋祭り」で検索してもイッテQの検索結果しか出ない時点でやらせ確定

196:名無しさん@恐縮です
18/11/10 09:30:27.48 /Tfv6iLl0.net
>>190
別に構わんよ
外国の番組で日本を紹介するの見ると結構違和感あるのが普通だし

197:名無しさん@恐縮です
18/11/10 09:30:35.72 NrDFGPdG0.net
ゴミ売りざまあ

198:名無しさん@恐縮です
18/11/10 09:30:47.24 NDOq/CQy0.net
イモトのも途中まで運んでもらってるのかもな。
あんなの見て、すごいなと思ってたけど、馬鹿みたいだな。全てがどうせやらせだからと思って見ることになる。

199:名無しさん@恐縮です
18/11/10 09:31:00.20 .net
>>192
本当はケーブルカーで登った高尾山

200:名無しさん@恐縮です
18/11/10 09:31:18.46 xp2bL86L0.net
Galaxy賞

201:名無しさん@恐縮です
18/11/10 09:31:44.16 wZ56eSK20.net
ヤラセでもらったギャラクシー賞

202:名無しさん@恐縮です
18/11/10 09:31:44.19 /QyK7+tu0.net
タレントがヤラセは当たり前って開き直って擁護してんのが腹立つ

203:名無しさん@恐縮です
18/11/10 09:32:23.68 HLsJ4rmT0.net
>>24
害のないバラエティのヤラセなら問題ないよ

204:名無しさん@恐縮です
18/11/10 09:32:29.92 5HMrSG7p0.net
>>198
もうダメだね
何やっても疑いの目で見られる

205:名無しさん@恐縮です
18/11/10 09:33:28.54 NDOq/CQy0.net
>>192
やらせだったら、あれはすごいセットだったり、CGだと思うよ。

206:名無しさん@恐縮です
18/11/10 09:34:17.11 SliqR08e0.net
ヤラセ大賞=ギャラクシー賞

207:名無しさん@恐縮です
18/11/10 09:34:28.77 Dn3L4lL+0.net
そもそも、この番組、最初は「子どもたちの疑問を世界中に行って解決する」ってコンセプトじゃなかったか?

208:名無しさん@恐縮です
18/11/10 09:34:42.61 ivXUoil90.net
イッテQキッズが下手くそな擁護してて笑えるからもっと叩いて終わらしちまえ!

209:名無しさん@恐縮です
18/11/10 09:35:11.32 Nc0i8XNi0.net
他番組がヤラセで成功させるような場面を、
編集とナレーションの力でエンタメに変えてきたのがイッテQだったからな・・。
ヤラセなんかしなくても面白いものが作れる・・のにも限界が来たか。
今回のは結果操作と言うより企画そのものを捏造したわけだが。
番組が長く続きすぎたのかも。ネタ切れ。

210:名無しさん@恐縮です
18/11/10 09:35:34.14 RT6u43pj0.net
ヤフコメで知恵遅れが面白かったらそれでいいとかアクロバット擁護しまくってて草も生えない
普段中韓に捏造するなとあれ程騒いでる連中が

211:名無しさん@恐縮です
18/11/10 09:35:42.53 oG/sbyYu0.net
ギャラクシー賞 これはヤバいwww

212:名無しさん@恐縮です
18/11/10 09:35:55.71 YOiURbmS0.net
日テロ 終ったな

213:名無しさん@恐縮です
18/11/10 09:35:58.02 g1brH3Qa0.net
>>64
内村と宮川が降板
「世界でハラハライッテ探Q隊!」として
番組リニューアル
新MC(隊長)は岡村
顧問モーリーロバートソン
マネージャー土屋太鳳
レギュラー(継続)
いとうあさこ
イモトアヤコ
おかずクラブ
リニューアル新レギュラー
森崎ウィン
準レギュラー(継続)
出川哲朗
中岡創一
出川ガール(3人)
ナレーション
立木文彦

214:名無しさん@恐縮です
18/11/10 09:37:10.33 /Tfv6iLl0.net
>>213
新mcはベッキーな

215:名無しさん@恐縮です
18/11/10 09:37:13.44 5kSSE3U20.net
>>24
あなたが救世主イエス様ですか?

216:名無しさん@恐縮です
18/11/10 09:37:41.77 CJQJJ+se0.net
>>1
スポンサー企業が降板したくなる事案だ。
現地のラオスに「来年の橋祭りの開催日はいつですか?」みたいな
問い合わせが殺到したら、どう対応するつもりだったのだろう?
たとえ「外注先1社の担当者1人の不祥事だった」と日テレが言い訳しても、
これまでのイモトアヤコの登頂まで「事実だったのだろうか?」と疑問符が付くことになる。

217:名無しさん@恐縮です
18/11/10 09:38:15.52 1ANIqdZp0.net
終わってもまた似たような形態で戻ってくる

218:名無しさん@恐縮です
18/11/10 09:38:20.02 8Vw216Br0.net
報道番組もヤラセが多い
マスコミなんて信用できないよ

219:名無しさん@恐縮です
18/11/10 09:38:41.16 5kSSE3U20.net
>>57
??
ネトウヨ関係あるか?

220:名無しさん@恐縮です
18/11/10 09:39:00.32 qthcTGDD0.net
ドラマもバラエティもいらないから歴史ドキュメンタリー的なものを作ればいいのに。
たまにあるけど、全然足りないだろ。だから俺はテレビほとんど見ない。
第二次世界大戦関係とかで、例えばドイツが戦線を広げていったときに北欧の国々はどういう対応をしたとか、
俺は興味があってこの間自分で調べたがテレビで全然やんないだろ。

221:名無しさん@恐縮です
18/11/10 09:39:55.99 jGi9eOef0.net
もう番組打ち切りで良いじゃないか
他局も日曜日の編成に力が入るだろうし

222:名無しさん@恐縮です
18/11/10 09:40:26.33 5kSSE3U20.net
>>220
歴史ものは日本は絶対悪にしないと朝鮮人がうるさいんだろう

223:名無しさん@恐縮です
18/11/10 09:40:33.65 Phmcn5hl0.net
>>220
CSのナショジオ見たらいいんじゃね?

224:名無しさん@恐縮です
18/11/10 09:42:11.25 MKQB0Vty0.net
今後20年、30年日本テレビがラオスで自転車橋渡り祭りを定着するまで続けるんなら話が変わってくるが

225:名無しさん@恐縮です
18/11/10 09:42:44.63 kIeXYGfb0.net
誤解を招く表現があり真摯に反省すべき点があった

便利な言葉だね.。素直に認めてしまった方が楽だったろうに・・。
報道に携わる者として恥ずかしくないのかね?
自分の胸に手を当ててみればわかるだろ?
嘘かどうか・・。(´・ω・`)

226:名無しさん@恐縮です
18/11/10 09:43:37.05 oG/sbyYu0.net
それにしても国際問題にまで発展したのは
さすがにヤバすぎる
いよいよ国会での証人喚問まで視野に入ってきたな

227:名無しさん@恐縮です
18/11/10 09:43:38.51 1ANIqdZp0.net
他所の番組丸見えで十分垂れ流してる

228:名無しさん@恐縮です
18/11/10 09:43:43.38 5kSSE3U20.net
>>186
30年以上前から日テレの報道の仕方は違和感だらけ
ズームイン朝とか
先に結論出して都合のいい街頭インタビューで補強、
いかにも庶民の多数派が同意見という空気を放送、
司会者がまとめ
そんなの報道じゃないやんって当時中高生だった俺が思ってた

229:名無しさん@恐縮です
18/11/10 09:43:43.38 kIeXYGfb0.net
本来であれば・・・・
「視聴率を優先するあまり、過剰な演出、ありもしない祭りをでっち上げてしまい
ラオス政府の関係者の皆様、並びに視聴者の皆様に大変不快な思いをさせてしまいました。
報道に携わる者としてあってはならない事でございます。申し訳ありませんでした。
今後はこのようなことのないように、番組制作のコンプライアンスの遵守に努めて参る所存でございます。
本当に申し訳ありませんでした。」
    ↑
これが本当でしょ。嘘に嘘を
重ねてもバレるんですよ。

230:名無しさん@恐縮です
18/11/10 09:44:32.63 J1/AFI9i0.net
テレビはすべてドキュメンタリーか否かを表示する義務を負わせた方がいい
一部でも演出が含まれているならその旨を表示させる
演出があってもいいがあたかもそれがすべて真実かのように放映するのはだめだ

231:名無しさん@恐縮です
18/11/10 09:44:50.08 VLnKJ1PU0.net
.
民放番組の本質は、
「コマーシャルを見せるためのエサ」。
これを忘れるな。

232:名無しさん@恐縮です
18/11/10 09:44:56.12 6KeLP1hK0.net
ラオス政府に動かれちゃって、調子に乗って擁護してた奴らは全員震え上がっただろうな。
目が覚めたというか。他国を馬鹿にしてる事をわかってない。
これで内村の築き上げた良いイメージが吹っ飛んだ

233:名無しさん@恐縮です
18/11/10 09:45:17.87 5kSSE3U20.net
>>225
誤解を招いた
誤解を招く点があった

この言い訳大嫌い
「自分らの意図と違うように伝わった」
「自分らは悪くないけど受け手が誤解した」
って言ってるのと一緒やん

234:名無しさん@恐縮です
18/11/10 09:45:22.80 dSHbaqWU0.net
日テレドラえもんカムバック!

235:名無しさん@恐縮です
18/11/10 09:45:35.18 2yJGaXys0.net
イモトが死ぬ前に番組終わっておいた方がいいよ

236:名無しさん@恐縮です
18/11/10 09:45:45.80 2lVD/YEG0.net
>>178
なんだ擁護してるのはバレなきゃOKのコソ泥野郎か

237:名無しさん@恐縮です
18/11/10 09:46:11.96 9H3cUWfT0.net
バラエティ番組とワイドショー番組はゼロになっても支障はない

238:名無しさん@恐縮です
18/11/10 09:46:32.74 5kSSE3U20.net
>>229
ゼロをイチにしてはいけない
存在しない文化をでっち上げてはいけない

239:名無しさん@恐縮です
18/11/10 09:46:50.88 yWXuYVIw0.net
>>22
帰りは使ってるってのを聞いたことあるけど。隠してないんじゃない?

240:名無しさん@恐縮です
18/11/10 09:47:08.87 1dfCj0qA0.net
2回も詐欺ったのかな

241:名無しさん@恐縮です
18/11/10 09:47:59.45 EEMjqVIF0.net
ヤラセって言葉が軽いわな
やってることは海外文化の捏造なのに

242:名無しさん@恐縮です
18/11/10 09:48:13.38 rZJZBvBH0.net
>>202
イッテQのヤラセを巡り東国原英夫氏「80、90年代は当たり前」
坂上忍、『イッテQ』やらせ疑惑報道に「もうちょっと寛容な目で…」
尾木ママ「報道番組ではない。子供達たくさん見ていて毎週楽しみにしてるんだから、あんまりこんなこと言わなくてもいいんじゃないかしら」
高橋克実、イッテQやらせ疑惑に川口浩探検隊を重ね…「憤り感じたことない」
岡村隆史、イッテQやらせ疑惑に「ほじくらん方が夢ある」
梅沢富美男、やらせ疑惑浮上の「イッテQ」に同情 「ガチでやっているバラエティー番組なんて日本にないよ」

243:名無しさん@恐縮です
18/11/10 09:48:19.84 zl6C9+H80.net
>>230
今回のはダメだけどそこまでしないと情報整理出来ない人はただのグズだから放置しといて良いよ

244:名無しさん@恐縮です
18/11/10 09:49:02.71 r2jkC+dP0.net
イベント=祭り と読み替えできるものとしてはいけない物が有る。
 お茶売り業者が集結して=お茶祭り。駅弁あつめて駅弁祭り。
 高山祭り=山車公開行列イベント。
 国府宮裸祭り=裸神男タッチ大会 
 習俗・民俗への冒涜。 祭りでないイベントを・・・。どなたかが書いていたように、
少なくとも10年継続ヤラセロケしたら祭りに昇格? 打ち切らなければ、育てる義務
がある。

 

245:名無しさん@恐縮です
18/11/10 09:50:02.62 qthcTGDD0.net
>>222
いや、日本がらみが中心だと遺族とかいろいろあって大変だから、だからこそ俺は例として北欧を挙げたんだがなあ・・・
わかんねえかなあ。

246:名無しさん@恐縮です
18/11/10 09:50:32.24 zw/23xeC0.net
最近はいちいち
イメージ映像です
本人による再現です
CGです
などのテロップを入れるよな
テロップ無かったらインチキ捏造になる

247:名無しさん@恐縮です
18/11/10 09:51:11.73 ZRbgj0/O0.net
>>245
じゃあ洒落にならない中東の歴史やろうぜ

248:名無しさん@恐縮です
18/11/10 09:51:18.44 qthcTGDD0.net
>>223
実際見てたよ。でも、ある程度やったら新しいのは少なくて繰り返しだよね。
民放でももう少しやればいいのに。

249:名無しさん@恐縮です
18/11/10 09:51:29.34 RT6u43pj0.net
>>202
内輪で収まるだけの面白いヤラセならともかく
海外に出て地元民巻き込んである事無い事捏造してるのはアウトだろ

250:名無しさん@恐縮です
18/11/10 09:51:58.71 iu2G4Zgt0.net
バラエティだからたいしたことないだろとか言ってる奴いるが、やってることは毎日の変態報道と一緒だからな

251:名無しさん@恐縮です
18/11/10 09:53:05.30 eIAwdOaS0.net
日テレとしては公式見解を出した
あとは明日の番組の最後にお詫びナレーションを入れてお終い。
「今後は誤解のない番組作りを心がけます」ってねw

252:名無しさん@恐縮です
18/11/10 09:54:52.51 o/etps1i0.net
素直に謝っておけばいいものを
ほぼ全面否定しやがったからな
日本全体がアベ化してるなw

253:名無しさん@恐縮です
18/11/10 09:55:15.01 PyUNwH5z0.net
まあ日テレなら祭り企画潰してこの企画に関わったスタッフクビにして番組は続けますってするつもりなんだろ

254:名無しさん@恐縮です
18/11/10 09:55:53.68 qthcTGDD0.net
>>247
まあ、いいんじゃないの?実際知らんやつばっかりだよね?
まず、なんで世界地図見たときに中東だけあんなに国境線がまっすぐなのかという疑問から入っていくとか面白いと思うんだけど。

255:名無しさん@恐縮です
18/11/10 09:56:24.10 dSHbaqWU0.net
>>83
あなたがやりなはれ。
ツイッターで呼べばこうかはばつぐんだ!

256:名無しさん@恐縮です
18/11/10 09:56:25.75 zl6C9+H80.net
>>253
スタッフクビなんてするわけ無いでしょ

257:名無しさん@恐縮です
18/11/10 09:57:49.11 5YGPAyKi0.net
ヤラセじゃなくちゃんと捏造って言えよ

258:名無しさん@恐縮です
18/11/10 09:58:00.65 cfsuCgrL0.net
>>196
まあ日本人じゃない人は嫌じゃないだろうけど

259:名無しさん@恐縮です
18/11/10 09:58:41.31 RfXXaj/q0.net
芸能村のクズ感覚が明るみに…みたいな話やな>>1

260:名無しさん@恐縮です
18/11/10 10:00:34.20 P5D461kS0.net
>>219
「自国を高く見せたい」 ゆえに「他国を貶めたい」 ネトウヨの基本姿勢じゃん

261:名無しさん@恐縮です
18/11/10 10:00:34.25 dSHbaqWU0.net
>>123
ソ レ は ど う か な ?

262:名無しさん@恐縮です
18/11/10 10:00:38.64 W4oW23S/0.net
スポンサー
サントリー
花王
ホンダ
AEON
大正製薬
三菱電機
清水建設

263:名無しさん@恐縮です
18/11/10 10:01:04.58 tG1zg0ot0.net
絶対NH系が黒幕だろ

264:名無しさん@恐縮です
18/11/10 10:01:29.59 DovcPQp/0.net
ヤラセ込みの番組ならいいけど、イッテQはヤラセ無しを売りに人気を得てきたわけで。

265:名無しさん@恐縮です
18/11/10 10:01:41.30 .net
>>257
ヤラセっていうと演出って意味合いもあるけど
まったく存在しない祭りをセットを組み立てて挑戦者を金で雇い
伝統の祭りと嘘をつくのは悪質な捏造だよね

266:名無しさん@恐縮です
18/11/10 10:02:21.30 OCGp9Ury0.net
ニュース番組だって、ガンガンやらせが出てるし
何でもアリなんだろうなTVってさ 

267:名無しさん@恐縮です
18/11/10 10:02:38.37 dtwHPUpB0.net
嘘の撮影許可書を国外で出したらどうなるかね
これは不味い事になってるな

268:名無しさん@恐縮です
18/11/10 10:02:45.93 pAM9W4Zm0.net
>>183
キミ、馬鹿だろう
日テレ、文春、双方の言い分は
「現地コーディネート会社がやらかした」
で一致してるのになんで裁判する必要があるんだよ

269:名無しさん@恐縮です
18/11/10 10:03:27.97 .net
>>264
ほこ×たてと一緒
ガチ対決を売りにしてた番組がヤラセしてた時のダメージは大きい
誰もがネタだろうって目線で見ていためちゃイケのヤラセとは違う

270:名無しさん@恐縮です
18/11/10 10:03:32.47 DovcPQp/0.net
『イッテQ!』期待を裏切らない面白さ 『第54回ギャラクシー賞』特別賞
URLリンク(www.oricon.co.jp)
プロデューサーの横田崇氏は
「スタッフも出演者の皆さんも時間をかけて本気で海外を飛び回っていただいております。
本気で挑戦が評価していただいて光栄に思っております」と喜んだ。

271:名無しさん@恐縮です
18/11/10 10:03:39.34 nt7hJ0ttO.net
>>260
その考え方お前エラ在日チョソだろ

272:名無しさん@恐縮です
18/11/10 10:03:41.78 h5ht8gGt0.net
栄誉あるギャラクシー賞?
初耳だが

273:名無しさん@恐縮です
18/11/10 10:03:58.47 thvMEG+T0.net
日テレにはNNNドキュメントがあるじゃないか
あれだけは評価できる 
打ち切り後はNNNドキュメントでいい

274:名無しさん@恐縮です
18/11/10 10:05:50.33 QH2328yT0.net
>>220
そういうのはNHK BS1でやっているよ
この前はナチスのファースト・レディーのマクダ・ゲッベルスの生涯を放送していた

275:名無しさん@恐縮です
18/11/10 10:05:57.62 ZRbgj0/O0.net
イッテQはヤラセまみれだとは思っていたが、捏造までとは思わんかった

276:名無しさん@恐縮です
18/11/10 10:08:24.16 9+A4hYxM0.net
民法上げての暴露合戦希望
日テレもやり返して収集つかない事態になれ

277:名無しさん@恐縮です
18/11/10 10:08:28.95 tG1zg0ot0.net
イッテQ叩いても大河ドラマの視聴率は上がらんよ

278:名無しさん@恐縮です
18/11/10 10:09:10.50 KYb7xYSK0.net
>>272
日アカとかとは雲泥の差がある賞ですよ
しかし諸外国に大して恥ずかしいわこういうの
番組打ち切りでいいよ

279:名無しさん@恐縮です
18/11/10 10:09:57.88 mnvnQWdZ0.net
人気がでるともっと数字取れと言われヤラセに走る
ほこたてと同じやな

280:名無しさん@恐縮です
18/11/10 10:10:05.56 tUMMbM5h0.net
バラエティも番組の最後にフィクションですって出せば問題無い

281:名無しさん@恐縮です
18/11/10 10:10:42.21 uVTqlWR/0.net
大河の裏番組だからNHKが吠えてんだろう

282:名無しさん@恐縮です
18/11/10 10:11:52.85 pAM9W4Zm0.net
>>272
ギャラクシー賞知らない?
初代受賞作品の「忘れられた皇軍」とかお前ら大好きそうだよ

283:名無しさん@恐縮です
18/11/10 10:14:58.87 MKQB0Vty0.net
>>264
出川の企画だけはガチだよな、な?

284:名無しさん@恐縮です
18/11/10 10:15:52.63 088iLpAV0.net
日本テレビが「世界の果てまでイッテQ!」の「ラオス橋祭り捏造事件」でやったことって
・日本のバラエティ番組風にアレンジしたタイの農村イベントをラオス恒例の橋祭りと捏造したうえで橋祭り参加者と偽ってコーヒー祭りの参加者の映像を流し
URLリンク(i.imgur.com)
・下請けのタイ企業に作らせたセットをぶっ壊して「後進国ラオスの祭りはポンコツ」という印象操作でラオス人を笑い物にし
URLリンク(i.imgur.com)
・ラオス政府を激怒させて国際問題に発展させておきながら事前に事情を聞いていたのに全責任を下請け企業に押し付けて番組継続を発表した
URLリンク(i.imgur.com)
だけじゃん
そんなに目くじら立てるなよ

285:名無しさん@恐縮です
18/11/10 10:16:13.62 7cOvlYOX0.net
>>84
一流企業ずらりやん

286:名無しさん@恐縮です
18/11/10 10:18:14.15 QtWQEAmw0.net
>>269
イッテQのお祭りがガチ対決と言いたいの?ほこたては企業の名前背負ってたけどお祭りは笑えればokって感じだからなぁ

287:名無しさん@恐縮です
18/11/10 10:18:29.95 JNvGjUOK0.net
報道は偏向、バラエティーはやらせ 民放は一度放送免許を取り上げ電波オークションでリセットしたほうがいい

288:名無しさん@恐縮です
18/11/10 10:18:41.54 7cOvlYOX0.net
>>242
国内でやれや
天皇陛下はじめ日本が築いてきた友好を
ぶち壊しやがって 最低でも打ち切りや
JKにキスした山口メンバーより罪は重い

289:名無しさん@恐縮です
18/11/10 10:18:59.65 BDdC3JnD0.net
ゴチになりますもやらせだろ。

290:名無しさん@恐縮です
18/11/10 10:19:08.05 NHx3nu6S0.net
関係各位
「週刊文春」(11月15日号)掲載
「世界の果てまでイッテQ!」の記事に関する見解
この度、週刊文春に掲載されました、「世界の果てまでイッテQ!」(以下、「イッテ
Q!」)、ラオス「橋祭り」企画の記事に関しまして、下記の通りご説明申し上げます。
①「世界で一番盛り上がるのは何祭り?」の企画コンセプトについて
当番組の「世界で一番盛り上がるのは何祭り?」企画(以下、「祭り」企画)は、これま
でも大規模で伝統的な祭りだけでなく、小さな地域で行われる様々な大会や、コンテス
ト、催しなども含めて、幅広く“祭り”として取り上げてまいりました。小規模の催しに
も参加してきました。企画の決定に関しては、番組がリサーチした世界の祭りから選ぶ
ケースや、世界各国の現地コーディネート会社や旅行会社、イベント会社などから提案
を受けて、参加するケースなど様々です。祭りの参加に際しては、現地のルールに則っ
て参加しておりますが、撮影に際して、体制やスケジュール、安全面等、様々な協議を
し、協力を仰ぎながら進めております。
また、それぞれの祭りのネーミングについては、例えば「チーズ転がし祭り」や「トマ
ト祭り」など、元々、日本でも広く知られているものもあれば、「ブタ祭り」、「人間ボウ
リング祭り」、今回の「橋祭り」など、現地の名称では内容が伝わりにくいものに関して
より親しみを持って伝わるよう、番組でわかりやすく意訳して名前をつけているものも
あります。
②今回の企画の成立について
今回の企画は、現地からの提案を受けて成立したもので、番組サイドで企画したり、
セットなどを設置した事実はなく、また、番組から参加者に賞金を渡した事実もござ
いません。
ラオスの情報文化観光省には、番組の趣旨を十分に説明し、正式な手続きを経て当局
の許可をいただき、撮影にもご協力をいただきました。
現地コーディネート会社からの提案では、水の上の一本橋を自転車で渡る催しは、
東南アジアのテレビ局でも取り上げられるなど各地で人気となっている催しとの事
で、番組サイドでも資料映像等を確認した上で、企画決定に至りました。
一方でこの催しについて、コーディネート会社から、ラオスでは村単位で開催されてい
るという説明はあったものの、今回放送した会場での開催実績を十分に確認しないまま
作業を進めてしまいました。結果、この会場で初めての開催であった「橋祭り」を、放
送では毎年行われているかのような、誤解を招く表現となりました。この点について
は、番組として真摯に反省すべき点があったと考えております。
また、「橋祭り」が現地のコーヒーフェスティバルの敷地で開催されることは、事前
に承知しておりましたが、これまでにもイベントとセットで催しが行われるケース
は珍しいことではなく、意図して紹介しなかったわけではありません。
③「世界の果てまでイッテQ!」の制作姿勢について
「イッテQ!はロケの失敗や不成立に関しても、隠さず見せることで、番組をより楽し
んでいただけるという姿勢で制作にのぞんでいます。番組としては今回、意図的に隠し
た事実はありませんが、開催実績について毎年今回の撮影場所で実施されているような、
放送上、誤解を招く表現があったことに関しまして、ご批判を真摯に受け止めておりま
す。今後の「祭り」企画については十分に確認の上、誤解を招く事が無いような形で放
送致します。これからも視聴者のみなさまにご支持いただける番組作りに邁進する所存
です。」(情報・制作局長加藤幸二郎)
2018年11月8日
日本テレビ放送網株式会社
URLリンク(www.ntv.co.jp)

291:名無しさん@恐縮です
18/11/10 10:19:20.19 x9d4mChW0.net
やりすぎたんだ
宮川が年取ったからガチのお祭りには参加させられなくなって
こんなあからさまなやらせしたんだな
番組寿命がきてると言えよう

292:名無しさん@恐縮です
18/11/10 10:20:04.97 nw3aSPvE0.net
ラオスは騙されたわけだから怒るのは当然
キチンと謝罪して訂正して真摯に反省しないと

293:名無しさん@恐縮です
18/11/10 10:20:13.53 BDdC3JnD0.net
この番組をやたら持ち上げるやつがいたが、胡散臭いとおれは最初からおもっていたな。

294:名無しさん@恐縮です
18/11/10 10:21:41.77 1ANIqdZp0.net
吉本居てもトミーズの番組は取り上げたか

295:名無しさん@恐縮です
18/11/10 10:23:12.36 tG1zg0ot0.net
イッテQ叩いても大河ドラマの視聴率は上がらんよ

296:名無しさん@恐縮です
18/11/10 10:23:18.43 tG1zg0ot0.net
イッテQ叩いても大河ドラマの視聴率は上がらんよ

297:名無しさん@恐縮です
18/11/10 10:23:27.95 18rWFelT0.net
タイの祭りもヤラセだな。バンコク周辺でやったらばれるから、イサーンとかの田舎でやってる。

298:名無しさん@恐縮です
18/11/10 10:24:46.71 gEAkaee40.net
イッテQはヤラセじゃないという前提で見るから面白いんであって
こういうことがあったらもうあかんわね

299:名無しさん@恐縮です
18/11/10 10:25:57.17 ZtowPXch0.net
ヤラセとガチの混合で
宮川が捏造された祭をガチでやってもそれはもうショーになるから
そもそも番組全体に注釈いるよなぁ

300:名無しさん@恐縮です
18/11/10 10:26:05.11 obaIZWV90.net
>>288
国内でも勝手にその地域や地方の祭りを捏造されたらたまらんわ

301:名無しさん@恐縮です
18/11/10 10:27:07.59 x+x9OTYy0.net
イモトとプロデューサーは責任とって腹切れ

302:名無しさん@恐縮です
18/11/10 10:28:47.92 lj7SKOfG0.net
今の時代いちいち炎上気にしてられないのが本音だろ…打ち切りしないよ

303:名無しさん@恐縮です
18/11/10 10:29:10.94 9eMnWZkd0.net
日テレとしての責任をとらず謝罪や
その番組を打ち切るってだけの
軽い責任なら公共の電波なんて限られた局だけに
放送免許を発行して独占させる様な物じゃないよね
誰にでも放送免許を与えるべき

304:名無しさん@恐縮です
18/11/10 10:30:08.40 mSTtfOCe0.net
余程この番組つぶしたいんだね、どの局もw
よーくわかるw

305:名無しさん@恐縮です
18/11/10 10:30:38.93 nw3aSPvE0.net
注釈だけでなく相手国に説明して許可をもらわないとダメ

306:名無しさん@恐縮です
18/11/10 10:33:49.44 4VjiZbSR0.net
でも番組終了する可能性って5%もなさそう。観てないからどうでも良いけど。

307:名無しさん@恐縮です
18/11/10 10:34:36.37 bFrgsqST0.net
ラオスを馬鹿にしてる感じなのがまずいよなぁ。コーヒーフェスティバルは
祭っぽい見た目のために利用しただけだし、発展途上国の祭の機材は
しょぼいみたいな笑い方してたし。

308:名無しさん@恐縮です
18/11/10 10:35:17.86 KEH/tsZJ0.net
最早BTO天下り団体でどうにか誤魔化せる事態ではなくなったw

309:名無しさん@恐縮です
18/11/10 10:35:28.91 5WGSRk+e0.net
またヤラセ問題か。下手すりゃラオスとの外交事案になるよってか、なるわけないか(´・ω・`)

310:名無しさん@恐縮です
18/11/10 10:37:42.88 tG1zg0ot0.net
ギャラクシー賞を受賞してないロンハーは
ヤラセしても無罪です

311:名無しさん@恐縮です
18/11/10 10:38:05.36 fsagfce10.net
お前らって普段からあれだけテレビなんてウソだ!でたらめだ!って言ってるわりにこういうので毎回律儀に騒ぐよな
バラエティー番組なんてやらせに決まってんだろ

312:名無しさん@恐縮です
18/11/10 10:40:22.08 Pt8X8+yb0.net
川口隊……

313:名無しさん@恐縮です
18/11/10 10:41:24.22 8awwbanS0.net
他国の文化捏造はまずいだろうね
落としどころは祭り男終了?

314:名無しさん@恐縮です
18/11/10 10:43:03.22 63XxrVxW0.net
この祭りだけじゃないと思うよ捏造は最初の頃は本当の祭りだろうが
ネタが切れたここ数年は怪しいから調べた方がいい

315:名無しさん@恐縮です
18/11/10 10:43:54.38 n3uQSlTz0.net
報道やバラエティーの境界も明確にせず
バラエティーだからやらせと自身では明確にしない
あらゆる放送する物に責任をとらずに済むようにする
テレビ局の卑怯なやり方だな

316:名無しさん@恐縮です
18/11/10 10:45:02.04 30SE1yHN0.net
ここ最近の日テレのゴールデンタイム最低視聴率
野球9.6%

317:名無しさん@恐縮です
18/11/10 10:46:26.86 1ANIqdZp0.net
宮川追放で水曜でまたやらかすパターン

318:名無しさん@恐縮です
18/11/10 10:48:45.89 Bjo1p4wt0.net
手塚治虫が行ったパワハラに「超人は自分にも他人にも要求レベルが高すぎる」と改めて考えさせられる。
URLリンク(COSYW.hisute.ml)

319:名無しさん@恐縮です
18/11/10 10:49:08.34 Q16cIJsQ0.net
面白かったら良いっていじめっ子理論だな

320:名無しさん@恐縮です
18/11/10 10:49:33.23 6u5NQ+c10.net
みやぞんの超人的な課題クリアもヤラセなの?

321:名無しさん@恐縮です
18/11/10 10:50:46.18 6Nc52P7E0.net
でも提案したのはラオス人コーディネーターなんだろ?

322:名無しさん@恐縮です
18/11/10 10:51:37.79 yaEDGwVLO.net
>>304
外国にまで迷惑かけてるんだから私怨関係ないだろ
その程度でしか考えられない頭でよく生きていけてるな、楽しそう

323:名無しさん@恐縮です
18/11/10 10:52:22.22 Vd6Z1H/50.net
打ち切りが妥当だろ
世界のお祭りにイキったお笑い芸人が殴り込んでコテンパンにやられる大袈裟なヤラセ演技はOKだけど
お祭り自体のヤラセはもうヤラセじゃなくてチョン並の捏造だよ

324:名無しさん@恐縮です
18/11/10 10:53:36.57 Am/Dlcxn0.net
他国の文化を捏造するような犯罪的なことをやってるのに単なる演出とか仕込みレベルと思い込んでる奴はただの馬鹿。
これは文化の捏造だから。
誤解やヤラセの一言では済まない話。

325:名無しさん@恐縮です
18/11/10 10:53:46.82 C4iVhdzb0.net
>>321
放送する物に責任を取れないようなら
放送免許なんて無意味だな
今の独占している市場は解放してもいいな

326:名無しさん@恐縮です
18/11/10 10:54:00.44 CJQJJ+se0.net
日本の対外的な信頼に関わる事件であり、国際問題にも発展している。
「バラエティ番組は楽しければいい」と擁護できる話ではない。
日本の伝統行事として「切腹」が海外バラエティ番組で放映されて愉快だろうか?
日本の伝統料理として「女体盛り」が海外の料理雑誌で面白おかしく紹介されて愉快だろうか?
ラオスの文化を捏造する行為は、ラオスに対する侮辱である。
それを軽く考えているテレビ局は何度でも同じ間違いを繰り返すに違いない。
「祭り男」封印ぐらいで済まされる問題ではない。

327:名無しさん@恐縮です
18/11/10 10:54:40.75 zl6C9+H80.net
>>321
常識的に考えてセット組む予算は上がって来てるはずだし、地元コーディネーターとやらが手出しであんなセット組むとは思えない

328:名無しさん@恐縮です
18/11/10 10:54:43.70 zG1erYHH0.net
日テレ以外が総力を挙げて番組つぶそうとするだろうし、応援するぞ
早くつぶせ

329:名無しさん@恐縮です
18/11/10 10:54:52.19 F5iXlZG30.net
URLリンク(i.ytimg.com)
URLリンク(i.ytimg.com)
URLリンク(buzz-plus.com)
こんなセット感丸出しの祭りがあるわけねえわw

330:名無しさん@恐縮です
18/11/10 10:54:55.55 tG1zg0ot0.net
女芸人企画は飯時に辞めて欲しかった
打ち切りリニューアルしてもいいんじゃね

331:名無しさん@恐縮です
18/11/10 10:55:04.06 0p2pb75N0.net
ギャラクシーは
スマホも含めて
価値は無い

332:名無しさん@恐縮です
18/11/10 10:55:17.67 RT6u43pj0.net
>>316
フジだったら社食で無料のカレーが振る舞われるレベル

333:名無しさん@恐縮です
18/11/10 10:58:34.86 6Nc52P7E0.net
>>327
そりゃ提案されてよしやろうって予算組んだだろうけど
そもそもは向こうの発案で
こっちから持ち込んだわけじゃないんじゃないの

334:名無しさん@恐縮です
18/11/10 10:59:09.56 cAbDNQmg0.net
>>333
ふーん

で?

335:名無しさん@恐縮です
18/11/10 10:59:58.57 5F2QGlP10.net
打ち切りなさい
国際問題より大事なテレビはない

336:名無しさん@恐縮です
18/11/10 11:02:21.02 2G0u5+k50.net
番組打ち切りにならなくても嫌悪感で誰も観なくなるんじゃね?

337:名無しさん@恐縮です
18/11/10 11:05:03.53 0bS59DXF0.net
これホント出演タレントからしてもいい迷惑だろうな

338:名無しさん@恐縮です
18/11/10 11:06:54.74 bxr9s3oi0.net
ただのヤラセならまだいいんだよ
問題なのは『ラオスの伝統文化の捏造』
ラオス政府が怒っているのはここだよ
問題をTV局ヤラセとかいって矮小化するなよ

339:名無しさん@恐縮です
18/11/10 11:08:31.57 y0M1bEbc0.net
>>333
日テレが持ち込んだ企画じゃないからセーフって訳じゃあるまい
OK出した時点で同罪

340:名無しさん@恐縮です
18/11/10 11:08:57.10 z0geObeK0.net
対応がまずかったね
調査して、国民もラオスにもさっさと謝罪してプロデューサー更迭すればよかったんだよ
現地の祭りに、参加するんだろ?
現地の誰が祭り仕切ってたんだよw 下手な言い訳は返ってきますよ

341:名無しさん@恐縮です
18/11/10 11:10:02.71 zl6C9+H80.net
>>333
提案されて決定しといて予算出して責任無いとか頭にウジでも涌いてるの?

342:名無しさん@恐縮です
18/11/10 11:11:26.17 oz9S2vEO0.net
>>1
>【芸能】梅沢富美男、「イッテQ!」に同情「ガチでやっているバラエティー番組なんて日本にない」
>【芸能】岡村隆史、イッテQヤラセ疑惑「ほじくらん方が夢あってええんちゃうかな」週刊誌報道に疑問
>土田晃之「橋祭り」について「宮川大輔さんが過酷なことに挑戦していくのを笑うのがメインだから。これがあってまたテレビがつまんなくなっていくのがイヤだ」と語る。
>坂上忍、「昔と違い、今は「うるさい時代」「僕は基本、エンターテイメントでいいんじゃないかな」と主張。バラエティ番組はヤラセも許されると考えているよう。
日テレや他局のテレビ電波にごり押しされまくっている連中、芸能界でご意見番面している連中のテレビ芸人のコメントです
ラオスの皆さん日本のテレビ芸能村社会の連中は、日テレによるヤラセ捏造にラオスを小ばかにしたことについてこいつら何も反省していませんよ。
日本のテレビマスゴミ芸能村の連中は一般社会の犯罪不祥事は偉そうに徹底的に叩き
テレビ局にテレビマンや大手芸能事務所や仲間のタレントにテレビ芸能マスゴミによる犯罪不祥事は報道しない自由もしくは気持ち悪い援護庇いあい
日本のテレビマスゴミ芸能村社会の常識は日本の一般社会の非常識

343:名無しさん@恐縮です
18/11/10 11:11:41.72 P9vvjGki0.net
お前らロンハーとかも叩けよ

344:名無しさん@恐縮です
18/11/10 11:12:05.23 lPRoNsxC0.net
無理やり祭で勝たせてもらったとかわざと失敗したとかのヤラセだと思ってたら
祭そのものを捏造とはさすが日テレさんはやることが違うなあ
糞だわ

345:名無しさん@恐縮です
18/11/10 11:13:16.64 8awwbanS0.net
一時期毎日新聞が事実と異なる日本を紹介してたがあれが外国の新聞社なら国際問題になりえた
日テレは他国への敬意が欠けてるね

346:名無しさん@恐縮です
18/11/10 11:13:43.50 cAbDNQmg0.net
>>344
しかもそれで土人の祭りはチープだなあって馬鹿にしてるんだぞ
酷過ぎる

347:名無しさん@恐縮です
18/11/10 11:14:11.26 CJQJJ+se0.net
エキストラ出演者にギャラを払う祭りもラオスの文化ですか?

348:名無しさん@恐縮です
18/11/10 11:15:57.78 l6q97wR/0.net
>>1
そんなに面白い祭りなんてそうそうないもんな

349:名無しさん@恐縮です
18/11/10 11:16:09.82 NHx3nu6S0.net
>>338
関係各位
「週刊文春」(11月15日号)掲載
「世界の果てまでイッテQ!」の記事に関する見解
この度、週刊文春に掲載されました、「世界の果てまでイッテQ!」(以下、「イッテ
Q!」)、ラオス「橋祭り」企画の記事に関しまして、下記の通りご説明申し上げます。
①「世界で一番盛り上がるのは何祭り?」の企画コンセプトについて
当番組の「世界で一番盛り上がるのは何祭り?」企画(以下、「祭り」企画)は、これま
でも大規模で伝統的な祭りだけでなく、小さな地域で行われる様々な大会や、コンテス
ト、催しなども含めて、幅広く“祭り”として取り上げてまいりました。小規模の催しに
も参加してきました。企画の決定に関しては、番組がリサーチした世界の祭りから選ぶ
ケースや、世界各国の現地コーディネート会社や旅行会社、イベント会社などから提案
を受けて、参加するケースなど様々です。祭りの参加に際しては、現地のルールに則っ
て参加しておりますが、撮影に際して、体制やスケジュール、安全面等、様々な協議を
し、協力を仰ぎながら進めております。
また、それぞれの祭りのネーミングについては、例えば「チーズ転がし祭り」や「トマ
ト祭り」など、元々、日本でも広く知られているものもあれば、「ブタ祭り」、「人間ボウ
リング祭り」、今回の「橋祭り」など、現地の名称では内容が伝わりにくいものに関して
より親しみを持って伝わるよう、番組でわかりやすく意訳して名前をつけているものも
あります。
②今回の企画の成立について
今回の企画は、現地からの提案を受けて成立したもので、番組サイドで企画したり、
セットなどを設置した事実はなく、また、番組から参加者に賞金を渡した事実もござ
いません。
ラオスの情報文化観光省には、番組の趣旨を十分に説明し、正式な手続きを経て当局
の許可をいただき、撮影にもご協力をいただきました。
現地コーディネート会社からの提案では、水の上の一本橋を自転車で渡る催しは、
東南アジアのテレビ局でも取り上げられるなど各地で人気となっている催しとの事
で、番組サイドでも資料映像等を確認した上で、企画決定に至りました。
一方でこの催しについて、コーディネート会社から、ラオスでは村単位で開催されてい
るという説明はあったものの、今回放送した会場での開催実績を十分に確認しないまま
作業を進めてしまいました。結果、この会場で初めての開催であった「橋祭り」を、放
送では毎年行われているかのような、誤解を招く表現となりました。この点について
は、番組として真摯に反省すべき点があったと考えております。
また、「橋祭り」が現地のコーヒーフェスティバルの敷地で開催されることは、事前
に承知しておりましたが、これまでにもイベントとセットで催しが行われるケース
は珍しいことではなく、意図して紹介しなかったわけではありません。
③「世界の果てまでイッテQ!」の制作姿勢について
「イッテQ!はロケの失敗や不成立に関しても、隠さず見せることで、番組をより楽し
んでいただけるという姿勢で制作にのぞんでいます。番組としては今回、意図的に隠し
た事実はありませんが、開催実績について毎年今回の撮影場所で実施されているような、
放送上、誤解を招く表現があったことに関しまして、ご批判を真摯に受け止めておりま
す。今後の「祭り」企画については十分に確認の上、誤解を招く事が無いような形で放
送致します。これからも視聴者のみなさまにご支持いただける番組作りに邁進する所存
です。」(情報・制作局長加藤幸二郎)
2018年11月8日
日本テレビ放送網株式会社
URLリンク(www.ntv.co.jp)

350:名無しさん@恐縮です
18/11/10 11:16:49.13 P9vvjGki0.net
>>347
陸海空のナスDは原住民にギャラ払ってたよね

351:名無しさん@恐縮です
18/11/10 11:19:42.30 hsN9aPQq0.net
番組終了か…元気が出るテレビやれば

352:名無しさん@恐縮です
18/11/10 11:22:19.44 ORM5gKs60.net
>>302
ユーチューバーで言えば今までの演出やらせってのはファミレスの商品頼みまくって残すとかレベルで
今回のは白い粉を警官の前で落とすやつレベル

353:名無しさん@恐縮です
18/11/10 11:22:22.68 rZJZBvBH0.net
元文春記者の中村竜太郎によると
文春が海外で3週間も取材やるのは異例だから来週第2弾が出るそうだ

354:名無しさん@恐縮です
18/11/10 11:24:13.43 CJQJJ+se0.net
過去には『納豆ダイエット』のデータを捏造した
関西テレビの『発掘!あるある大事典2』が打ち切られたように、
人気番組でも打ち切られることがある。
スポンサー企業の商品やサービスの不買に発展しかねないからだ。

355:名無しさん@恐縮です
18/11/10 11:25:44.69 VLnKJ1PU0.net
民放番組の本質は、 「コマーシャルを見せるためのエサ」 なんだよね。

356:名無しさん@恐縮です
18/11/10 11:26:26.91 GSc1sQ5R0.net
他の祭りはあまり覚えてないけどあの玉がぶつかってくるのは機械が壊れたとか
SASUKEの安っぽい作りみたいな不自然さで記憶にある

357:名無しさん@恐縮です
18/11/10 11:26:41.61 k6oLLgLd0.net
国際問題化

358:名無しさん@恐縮です
18/11/10 11:26:55.28 RT6u43pj0.net
>>342
坂上ってTBSでイッテQの裏番組やってなかったっけ
イッテQ終わった方が好都合なんじゃ

359:名無しさん@恐縮です
18/11/10 11:27:14.32 +3CC+Q330.net
正義マンうざすぎ

360:名無しさん@恐縮です
18/11/10 11:28:11.68 Am/Dlcxn0.net
見てもいないなんの関係もない俺でもラオス人にこの件で詰められたら謝るしかないわ。
この番組はどこまで日本に迷惑かければ気が済むんだよ。
日テレごと潰れて欲しい。

361:名無しさん@恐縮です
18/11/10 11:28:56.56 pAN1W1H80.net
最初からこの番組はフィクションです見たいに何で入れないの?

362:名無しさん@恐縮です
18/11/10 11:28:58.77 7d76Mff90.net
>>7
昭和の話なら
芸能人には甘かったからありえる話
芸能人の送り迎えに警察が誘導してた時代なんだから

363:名無しさん@恐縮です
18/11/10 11:29:10.09 bFrgsqST0.net
この企画は、発展途上国でやるとき「貧乏な国の祭はしょぼいなぁw」っていうのが
笑いの根底にあるからダメなんだよ。だいたいそのパターンで相手の国を馬鹿にしてる。
今回のラオスも正にそれ。

364:名無しさん@恐縮です
18/11/10 11:29:29.16 bBpEO++q0.net
>>353
これは明日の放送は休止して
文春の第2弾の内容を確認して
様子見した方が良いと思うん
だけどなぁ。

365:名無しさん@恐縮です
18/11/10 11:31:21.26 ZRbgj0/O0.net
コモドドラゴン見たときにこの番組はヤラセまみれだと気づいていたが、捏造までやるとは

366:名無しさん@恐縮です
18/11/10 11:32:59.68 olAIRlU80.net
イッテQのギャラクシー賞、最初はイモトのアコンカグアだから、ドキュメンタリーとしての受賞だね
次のは特別賞だから特にどの企画というわけでは無いようだが
ドキュメンタリー調であることが評価されている番組なのに
でっち上げ捏造疑惑ってのは、ちょっとよろしくないかもね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch