18/10/29 17:16:37.33 PekFvKxC0.net
会長の娘さんも乗ってたという報道もあるがどうだったんだろう
521:名無しさん@恐縮です
18/10/29 17:18:09.71 cgcu8JSm0.net
>>500
今回の場合は離陸直後に墜落してるから
衝撃を緩和するも何も高度が足りんかったんだろ
不幸中の幸いなのはヘリに乗ってる人たち以外の犠牲者が出なかったことだろうね
試合終了後で周囲には何万人も帰る観客で溢れてただろうし
そこは操縦士が最後の意地を見せたんかな
上手いこと誰もおらん場所に機体を持ってった
522:名無しさん@恐縮です
18/10/29 17:43:30.64 WuHkKHP90.net
>>499
BMのほうか、クソカッケーけど維持面倒そうで
みんな売ってそうだなw
523:名無しさん@恐縮です
18/10/29 17:44:33.14 WdiawjfA0.net
>>520
sky newsが「5人搭乗、オーナーとその娘も」と最初に報じたとき
「According to reuters」と言ってたから、どうやらロイターの誤認が
各メディアに広まったみたいだ
524:名無しさん@恐縮です
18/10/29 17:51:19.96 jW3kfqqg0.net
ヘリってバランス崩したら建て直すの難しいよな
BFとGTAしかしらんが
525:名無しさん@恐縮です
18/10/29 17:58:12.11 MXkGJKyB0.net
>>510
監督もピアソン→ラニエリってのがはまったんやで
ピアソンがほぼ基盤を作ったらしい
526:名無しさん@恐縮です
18/10/29 18:01:43.42 89BSdIfV0.net
>>504
せやな
527:名無しさん@恐縮です
18/10/29 18:13:21.00 8CdWBrQH0.net
この人タクシン派だったの?
528:名無しさん@恐縮です
18/10/29 18:18:52.85 72HxJpRA0.net
事件の可能性あるよね
529:名無しさん@恐縮です
18/10/29 18:21:58.53 WT+S+pjV0.net
>>51
三木谷だろ
530:名無しさん@恐縮です
18/10/29 18:27:44.94 LTZfLt760.net
ケビンコスナーじゃん
エアーウルフだね
531:名無しさん@恐縮です
18/10/29 18:42:46.98 MdHzUHn90.net
ヘリは便利だけど怖いよなあ
自家用ジェットとどっちが危険?
532:名無しさん@恐縮です
18/10/29 18:46:04.05 qN2xfxBL0.net
ヘリつくってる人から昔なんか教えてもらったな
ヘリのリスクに関して
オスプレイが危険なんじゃなくて
ヘリというのはどうしてもリスクがあるんだって
俺アホだからよく理解できなかったっけど
533:名無しさん@恐縮です
18/10/29 19:02:28.36 TOEFcbWP0.net
>>532
ヘリは翼を回転させ続けることで浮いていられる
乱暴に言うとエンジンが止まったらすぐ落ちる
534:名無しさん@恐縮です
18/10/29 19:31:10.19 6kcxVvPy0.net
誕生日に観客にビールとドーナツ配ってた
ミラクルレスターはこのオーナーとラニエリのキャラクターも含めて本当に御伽みたいで愛すべきチームだった
何とは無しに物凄く悲しくなってきた
535:名無しさん@恐縮です
18/10/29 19:39:55.36 sx1J42w00.net
三木谷が死んだら、楽天はヴィッセル神戸から即撤退するよな。
バルセロナに肩入れしてから株大暴落だし。
レスターは大丈夫かな。
536:名無しさん@恐縮です
18/10/29 19:49:23.08 AOMkXLMO0.net
この会長の人生って
映画化されるな
間違いない
537:名無しさん@恐縮です
18/10/29 20:30:46.53 uZhumNyN0.net
>>525
ピアソンは息子がタイで酷いことをして、その後突然解任されたけど
オーナーは見捨てたわけじゃなかったのよね
ベルギーのOHルーヴェンを買ってそっちの監督にした
538:名無しさん@恐縮です
18/10/29 20:36:31.69 JUuZEJzE0.net
シャペコエンセの飛行機墜落のやつ思い出したわ
ミラクルレスターのメンツは無残にも散ってしまった
悲しい
539:名無しさん@恐縮です
18/10/29 20:50:32.14 WdiawjfA0.net
ヴァーディのtwitter(@vardy7)の画像だけで泣けてくるな
540:名無しさん@恐縮です
18/10/29 20:58:52.35 2dB4q4KO0.net
キングパワーって売上33億ドル程度で
べつに大した事ないんだな
三木谷にも買えたじゃん
買えばよかったのに
541:名無しさん@恐縮です
18/10/29 21:00:51.79 A3nnqcKg0.net
お金持ちって時間が惜しくてヘリや飛行機で移動するんだろうけど死んだら終わりだろ
542:名無しさん@恐縮です
18/10/29 21:50:27.96 +OGq4mi10.net
>>504
いやここは俺が
543:名無しさん@恐縮です
18/10/29 23:25:35.55 hF9+/7N50.net
>>14
落ちた時しかニュースにならないからな
544:名無しさん@恐縮です
18/10/30 05:14:44.24 Mop7DXci0.net
>>540
超絶泥舟確定コースだったからな
当時の価値なんてプレミアのチームオーナーって名誉しかない
レスターの優勝予想したのなんて世界中見てもせいぜい2桁レベル
よく買ってよくもまぁあんな投資できたよすごい人さ
545:名無しさん@恐縮です
18/10/30 05:33:35.09 Nl3RBo080.net
だから言っただろ?
サッカーはたまにこう言うのがある世界なんだよ
中途半端な奴は、きちゃいけない業界だって これで素人は気づくだろ
546:名無しさん@恐縮です
18/10/30 05:36:55.11 dBnRbsHQ0.net
闇組織のブックメーカーに大損させた報いなのか
547:名無しさん@恐縮です
18/10/30 06:59:02.35 g0pGvC7f0.net
>>544
イギリスのブックメーカーでは、レスター優勝の倍率は
ネス湖で巨大生物が発見される事への倍率より高かったからな
548:名無しさん@恐縮です
18/10/30 06:59:54.42 ZWjvUPsg0.net
ヘリコプターなんて絶対乗りたくない
549:名無しさん@恐縮です
18/10/30 07:32:31.41 XGZmfb6a0.net
レスターの監督も搭乗予定だったが、病院へ行くことになり回避
550:名無しさん@恐縮です
18/10/30 07:35:04.85 XGZmfb6a0.net
90分に岡崎が交代でピッチに立ってる
オーナーは最後に岡崎を見て満足して逝っただろう(´Д⊂