【芸能】石原さとみ、ドラマ『高嶺の花』打ち上げで「悔しい」「全責任は私」と涙at MNEWSPLUS
【芸能】石原さとみ、ドラマ『高嶺の花』打ち上げで「悔しい」「全責任は私」と涙 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です
18/09/19 19:54:51.88 OkVvB0C/0.net
宜保愛子

3:名無しさん@恐縮です
18/09/19 19:54:52.28 /13bywp90.net
バカな中間管理職みたい

4:名無しさん@恐縮です
18/09/19 19:55:24.54 XyYDPIRW0.net
お祈りしなさい。

5:名無しさん@恐縮です
18/09/19 19:55:25.42 HE9IuWhz0.net
あのキモい男が悪い

6:名無しさん@恐縮です
18/09/19 19:55:29.62 tfuOdSVQ0.net
全部同じなんだよ石原さん

7:名無しさん@恐縮です
18/09/19 19:56:17.16 REhxgqw40.net
まあな
石原さとみの限界が出たドラマだったからな

8:名無しさん@恐縮です
18/09/19 19:56:36.72 7VQLqWvI0.net
別に誰も興味無いんだから謝らなくても良いんだよ

9:名無しさん@恐縮です
18/09/19 19:56:46.27 237pRhKE0.net
責任者は歯クソ野郎だよ
あと脚本
見てないけど

10:名無しさん@恐縮です
18/09/19 19:56:47.90 G8j8eosR0.net
ざまあ
ていうかセブンの妄想なんだろうけど

11:名無しさん@恐縮です
18/09/19 19:57:16.64 auhgoDNG0.net
うん!確かに面白くなかった。何て言うか、銀杏BOYZまで担ぎ出して、ロックではない画面。エロスもエネルギーも狂気も感じない作り。期待外れでした。

12:名無しさん@恐縮です
18/09/19 19:57:16.91 RW/I6JvB0.net
様々な経験?

13:名無しさん@恐縮です
18/09/19 19:57:32.93 Nna/b9tU0.net
いやこれは脚本が悪すぎるだろ
今やってる朝ドラといっしょで誰がやろうが駄目

14:名無しさん@恐縮です
18/09/19 19:58:25.54 VRfdNyiM0.net
今の時代野島伸司じゃ視聴率とれないよ

15:名無しさん@恐縮です
18/09/19 19:58:26.56 03a+UTHb0.net
脚本が悪すぎるわこれ

16:名無しさん@恐縮です
18/09/19 19:58:34.57 YYdIczdi0.net
こういう設定なら、スタアの恋のほうが面白かったなあ。

17:名無しさん@恐縮です
18/09/19 19:59:11.79 QX31GYvq0.net
IT系みたいなクソ人種と付き合ってるBBA女優のドラマなんて需要ないだろw

18:名無しさん@恐縮です
18/09/19 19:59:24.03 XTatjpK40.net
三十路付近女優カクヅケ
新垣結衣>綾瀬はるか>>>>>>>>>>石原さとみ>>>>>沢なんとかエリカ>>>>>>>>>>>その他ゴミども

19:名無しさん@恐縮です
18/09/19 19:59:59.48 4E3ei08z0.net
なんという思い上がり

20:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:01:25.90 eVoYSeS00.net
嶺田が石原にゴメンナサイをしなくちゃな

21:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:01:36.77 XTatjpK40.net
>>17
最もクソ人種なお笑い芸人よりギリギリマシだから無問題

22:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:01:38.64 LGEv51+N0.net
男が気持ち悪過ぎた

23:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:01:44.78 3u1Jzjpq0.net
勘違いもいい加減にしろブス

24:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:02:01.41 DszZufb10.net
観てないけど
全責任は野島と峯田で折半だろ?

25:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:02:02.19 mVk/NzVF0.net
二桁とっておいてこんな事言われて
すずちゃんはどうすればいいのー

26:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:02:06.09 CUSe8t5qO.net
俳優としての峯田和伸に需要があるとは思えないが

27:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:02:09.23 lk67H+dd0.net
創価何やってんだよこういうときこそ総信者動かせよ

28:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:02:10.70 Ymlg+SHx0.net
別に責任とか誰も負う必要無いでしょ
面白いと思って観てた人だっているんだし

29:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:02:14.28 nT/eWOeV0.net
芳根京子が可愛いだけのドラマでした

30:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:02:30.37 J01I80HI0.net
信心が足りん
大作と久本と柴田と共にガス室に入れカルト邪教徒め
何妙法蓮華経
なんみょう、なんみょう、なんみょうみょう

31:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:02:31.76 ZmwFZ5Fp0.net
ちらっと調べたらセカチューとウォーターボーイズ2が同じクールにやってた

32:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:02:42.30 gqHZXX6B0.net
>>22
いやマジで何であの男だったんだろう

33:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:03:19.38 0qFx8Joy0.net
峯田が見た目から気持ち悪すぎ、人として魅力なさすぎ
こんな奴と結ばれる恋愛なんて、誰が憧れるんだよ
F1層F2層の視聴者は見ようと思わないわ

34:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:03:25.72 SlnfZ9BV0.net
やっぱりネイティブな発音で「クヤスィー」って言ったのかな?

35:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:03:38.88 CaTsYfpW0.net
>>18
新垣まで三十路超えだからな・・・

36:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:03:48.86 wqY5k7gM0.net
全部妄想で成り立ってんじゃんこの記事
日本の週刊誌って何でこんな記事ばかりなんだろう?
だから年々売れなくなって行ってんだろうな
いずれまた各紙の廃刊が連発されそう

37:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:03:53.36 1Wo8r7Uh0.net
え世界の中心で会いを叫ぶで綾瀬はるか坊主にしてたの
すげえな

38:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:04:00.66 eEbJ0FGW0.net
信心が足りない

39:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:04:32.46 b9u4hng90.net
そうかそうか

40:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:04:34.40 6EPe2cTk0.net
戦犯は野島
けどそこにオファーしちゃった自分のセンスの無さは悔しいかも

41:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:04:43.46 0g2ohdXR0.net
脚本が悪すぎる。
あと峯田はねーわ。

42:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:04:46.41 ANhliYm30.net
猿の惑星ならちょうどよかったのに

43:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:04:51.71 a8bofF/d0.net
打ち上げ会場はお通夜の雰囲気(以下略)

44:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:05:01.44 L5/iB9jp0.net
綾瀬はるかは腹芸して高視聴率

45:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:05:03.37 u+bDQ6bz0.net
全然見ていないが、ドラマ打ち切りの打ち上げ会で悔しいと言ったという意味?

46:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:05:05.33 QibEMdjN0.net
>>18
違うな
正しくは
三十路付近女優カクヅケ

長澤まさみ>>>>超えられない壁>>>>新垣結衣綾瀬はるか石原さとみ

47:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:05:07.76 2FPVtOkJ0.net
峯田、良かったけどな~

48:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:05:15.82 AeftOk2D0.net
さとみさんはソウカの宝

49:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:05:40.36 zgVWdl7w0.net
野島ドラマだと24年前のこの世の果てが良かったね

50:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:05:50.21 2mM2V+Vd0.net
草加ファミリーだから観てたのに視聴率あがらなかったかぁぁぁ

51:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:05:54.94 Na1oKJuy0.net
最終回でも
右肩上がりの綾瀬ドラマ初回視聴率に届かなかったのは不憫

52:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:05:58.94 IESHXrMA0.net
男がキモい

53:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:06:00.93 w62Njsyq0.net
>>31
そのクールはウォーターボーイズに出てた石原が視聴率では圧勝したんだよな
セカチューは映画の二番煎じで大コケだった

54:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:06:01.04 0qFx8Joy0.net
>>37
衝撃的だった
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

55:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:06:01.78 4B3Yt3UF0.net
綾瀬と同じようにTBS火10で頑張れ

56:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:06:03.64 QclveCp00.net
綾瀬に完敗か
ドンマイ

57:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:06:20.51 6EPe2cTk0.net
野島伸司にオファーしちゃうあたり石原さとみは忙しくて最近のドラマ見れて無いんじゃないの
もっと良い脚本家いたと思うんだけど

58:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:06:20.62 Lm3GfFuG0.net
東京メトロのCMももういいです

59:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:06:33.70 XTatjpK40.net
三十路付近女優カクヅケ
唯一神新垣結衣>長澤まさみ>綾瀬はるか>>>>>>>>>>石原さとみ>>>>>沢なんとかエリカ>>>>>>>>>>>その他ゴミども

60:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:06:38.16 8Vso+Hv60.net
揶揄ではなくガチで関わった人物全てが悪かった
だから石原さとみのせいだけじゃないよともたしかにあんたのクソ演技のせいだなとも言える

61:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:06:46.29 lrdG8U0c0.net
脚本とキモイ男が悪いわ
流石にあれは酷すぎる
冴えない男にしてももう少しなんとかなるだろ
いくらなんでも歯並びが放送禁止レベルだったわ

62:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:06:53.37 Y3qmdBdb0.net
石原さとみも野島伸司も名前だけでは視聴率が取れない時代

63:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:06:55.11 iTw2w5RQ0.net
嫌な女役を嫌な女に演じすぎ

64:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:07:29.02 qwja4k0Y0.net
まあ実際綾瀬のほうが上だしな
仮にギボムス主演石原だったとしてあれほどの視聴率を稼げたとは思えない

65:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:07:38.90 W/QHa5ux0.net
野島大先生はいつもの如く、レイプとか濡れ場入れてこなかったんですか?

66:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:07:49.81 y5bOQtH50.net
じゃぁ懺悔ヌードで

67:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:07:54.69 lJEPxjXi0.net
正直、このやらかしで石原はホリプロ一軍(綾瀬クラス)から二軍(深田恭子クラス)に格が落ちた感はあるよね
代わりに波瑠が一軍昇格でチェンジかな
いくらホリプロといえど数字がとれやすい良ドラマ枠を三人ぶん確保は難しいからね
石原は深田と同じ死枠(数字が5%くらいしか取れないドラマ枠)要員に降格で、波瑠を良枠に行かせた方がホリプロ的にもテレビ的にも良策だろう

68:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:07:54.84 lyjgJMPJ0.net
こいつの演技はほんとにつまんない
子供の学芸会レベル

69:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:07:58.58 Mh9xKwlV0.net
責任はすべて自分に・・・とかかっこよさげだけど僭越とも言える
何様のつもりだよと

70:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:08:10.34 ZjwYINEd0.net
脚本でしょ
大河の時の綾瀬はるかも気の毒だった

71:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:08:12.40 jRyOj2Ce0.net
校閲ガールは面白かった
高嶺の花は1回も見てない

72:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:08:26.39 aexNB/XA0.net
たーかーねの花よぉの言い方CMで見てつまらないのがわかって見てないわ

73:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:08:48.19 gcryjjSd0.net
男が無理すぎて初回でやめた
ドラマなんだからガチでキモいやつじゃなくていいんだよ
演技も下手だし意味分からん

74:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:08:48.67 0SysNezX0.net
男がキモ過ぎて視聴止めた

75:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:08:53.33 w62Njsyq0.net
>>37
ちなみに綾瀬は騙されてボウズにさせられた
自ら志願した長澤とは覚悟が違う
www.jprime.jp/articles/-/5210

76:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:08:54.37 tA/evoKq0.net
石原さとみが綾瀬をライバル視してるなんて初めて知った

77:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:08:55.94 C8YuBesf0.net
創価は沖縄選で忙しかったのかな?w

78:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:08:57.25 hVAMLJx10.net
自転車で旅する小僧が気持ち悪かった。
石原さとみの声がキンキンで神経に障った。
銀杏ボーイズがイマイチ。
野島の脚本がイマイチ。昔の自作の詩を再利用していた。
才能の枯渇だね

79:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:09:00.99 bqiXKO4k0.net
滑舌が全然良くならない。ごくせんもどきをやったときから進歩がない。

80:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:09:01.28 pwwkG/g30.net
この子、芸能人で一番可愛いけどドラマは一度も見たこと無い
つーか、ドラマ観るほど暇じゃないし

81:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:09:14.12 LDxgGPed0.net
峯田が気持ち悪すぎたから脱落したよ

82:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:09:21.22 apdodOjG0.net
モデルやバラエティにちょろっと出ていればちやほやしてくれるのに、なんで合わないドラマなんかにわざわざ出るの?

83:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:09:21.93 hkLrDNVq0.net
>>1
綾瀬はるかの方が演技力上だろ
どう考えても

84:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:09:22.74 xpw06hg60.net
キャバクラ嬢のドラマだよな

85:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:09:28.69 zWs+ZD510.net
どーでもいーぐるす

86:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:09:29.11 eEbJ0FGW0.net
>>54
綾瀬はるかが整形してたとは知らなかった!

87:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:09:35.93 rZWAIlP30.net
綾瀬とは格がちげえし

88:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:09:39.20 KqQ6sK3iO.net
>>14
わかる、しかも今回のはまた格別にクソ脚本だったね

89:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:09:50.16 QibEMdjN0.net
>1
しかし石原ってこういうの気にするタイプなんだなw
視聴率なんか題材と脚本で決まるものなのに
石原のアンナチュラルはそこそこ数字よかっただろ
あの金22枠で、綾瀬はるかは6%爆死だったんだぞw
私を離さない....*6.2__*6.2__*7.7__*7.4__*7.7__*6.8__*6.7__*6.2__*6.5__*6.7(終)_________*6.81

90:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:09:55.36 C8YuBesf0.net
これで綾瀬はるかがイジメられたらかわいそうだな
コイツはさっさと引退して布教活動に専念したら?

91:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:10:02.23 VRtnI3fN0.net
石原はどのドラマでもキャンキャンキャンキャン煩いんだよ

92:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:10:12.15 15jLRr/Q0.net
くだらない
視聴率とかスポンサーとテレビ局だけ気にしてりゃいいのよ

93:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:10:20.86 XTatjpK40.net
所詮はアイドル女優なのね
演技だけならそこらの舞台女優の方がマシだろう

94:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:10:21.05 eVoYSeS00.net
アンナチュラルのときのテンション低めの演技でがんばれよ、あれはとても良かったぞ。

95:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:10:42.94 lddoSqtA0.net
毎週おっぱいあるんなら見たけどな

96:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:10:44.23 lk5Y4xVOO.net
初回から高嶺の花感が全然無かったのは否めない

97:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:10:45.34 VCBOo6Rr0.net
全責任が自分だって言うんならこれにかけた金全部払うぐらいはしろよ
責任取る気がないのに責任は自分って言ってる馬鹿だらけすぎるわ
責任が自分にあるというならその責任をきっちり取れ
取れないなら言うな
責任を一人に押し付ける方がおかしいんだしな

98:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:10:51.31 HHTJbOWG0.net
峯田がキモすぎて

99:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:10:52.17 m7bqHy2X0.net
●2018年7月期 日テレ水10 『高嶺の花』
主人公・月島もも(29歳) … 演者・石原さとみ 【ホリプロ】
アサラーのももが、結婚式当日に、婚約者三浦貴大の二股交際が発覚。式当日に破談。
●2018年7月期 日テレ土10 『サバイバル・ウェディング』
主人公・黒木さやか(29歳) … 演者・波瑠 【ホリエージェンシー】
アサラーのさやかが、寿退社の当日に、恋人風間俊介から婚約破棄される。
●2018年10月期 テレ東土24 『忘却のサチコ』
主人公・佐々木幸子(29歳) … 演者・高畑充希 【ホリプロ】
アサラーの文芸誌編集者サチコが結婚式当日に新郎に逃げられる。

ホリグループの偏りが良くないのでは?

100:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:10:54.60 elphnE4f0.net
まず野島では数字取れる時代じゃ無いからそもそも無理で
あと相手役の変な人

101:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:11:08.51 JWuCwb/z0.net
ずんぐり体型の画像まだ?

102:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:11:09.40 jwfp5wQp0.net
水着にもならんようなのは女優として駄目

103:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:11:16.22 XC6x5XDs0.net
田岡監督かな?

104:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:11:27.10 f7dl7DLZO.net
綾瀬はるかは何を演じても嫌味がないが石原さとみの演技は鼻につく
その差だと思う

105:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:11:30.64 oFXufEx70.net
綾瀬が高嶺の花で石原が義母だったらどうだったかな

106:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:11:42.01 YYdIczdi0.net
演技がオーバーアクションなんじゃないか?石原よ。

107:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:11:43.78 KqQ6sK3iO.net
>>20
正直どっちもどっち
二人とも演技が一本調子だから魅力なし

108:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:11:47.02 WDUZb2Io0.net
新手のアゲ記事だなwww

109:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:12:11.32 TSNd6XT20.net
国松邦子のくせに

110:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:12:28.34 jwfp5wQp0.net
IT社長と付き合うようなのは女として駄目

111:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:12:29.74 lrdG8U0c0.net
>>73
普通に社会的地位が冴えない男(イケメン)をとことん振り回して何しても愛される私で
女の都合のいいドラマにした方がよかった
そこにマジで嫌悪感覚えるレベルの不細工年上男が若い美人なお嬢様にって男の妄想まで欲張ったから
誰得ドラマになった

112:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:12:31.99 3+qAB7Dd0.net
>>59
新垣ヲタの民度w

113:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:12:52.12 mVuNZqJt0.net
これ石原さとみや峯田の糞演技だけのせいじゃないよなぁ
脚本もセリフ回しも酷かった

114:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:12:59.13 Q8paD/th0.net
男がキモ過ぎで最初から見る気しない
こんな奴が相手役で石原さとみ可哀想と随分言われていたっけ

115:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:13:27.52 RyhwLI690.net
なんだっけ、信心が足りないって言うんだっけ
もっと必死にお題目あげないとね

116:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:13:31.59 uAm4iyHN0.net
尾野真千子が同じことしてたな
次の仕事のためだろ
私の責任ですって泣いとけばスタッフも悪い気はしない

117:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:13:44.51 T15yxmCY0.net
妹役の芳根京子はお嬢様感があったし化けていったなーと思ったけど
石原さとみは同じ家で育ったとは思えない庶民感だった

118:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:13:48.91 XUaC8fiC0.net
結婚が破談となるのは「ロングバケーション」、セレブと庶民の恋は「スタアの恋」を彷彿させる。
もはやラブストーリーは完全にネタ切れ、オリジナル脚本を必死に考えても必ず過去の作品とカブッてしまい
新しい設定なんかまず生み出せない。

119:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:13:56.48 Lbw/bk/30.net
信心が足りない

120:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:14:01.47 KqQ6sK3iO.net
>>96
場末の花感だったな

121:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:14:11.36 0bP9fIXW0.net
今日は更新します
無料R18視聴
1.【無許可中出し】SS級Loli美乳ビッチ過去最高ドすけべキャラ「もっと気持ち良くなりたい」萌え喘ぎ声出まくり幼ちっぱいプルプル華奢ボディ逆流妊娠レベル
URLリンク(goo.gl)

122:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:14:17.66 zJpImXcc0.net
>>29
それな

123:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:14:21.91 XBu91o9A0.net
脚本もだけど相手の男がマジで受け付けなかった
あと1話の作りも最悪で脱落した人が多数だと思う

124:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:14:24.46 gbekg6gc0.net
石原頑張ってたよ
泣くことないのに

125:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:14:41.77 5IIZnV8y0.net
思いの丈をSHOWROOMで語ってくれ

126:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:15:00.53 X1WqNfcw0.net
>>70
八重の桜の脚本って別に醜くないけど

127:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:15:01.46 r0v9nh840.net
自分でオファーしちゃったんだもんな
でも石原の演技もダメだった
なにもかもダメなドラマだった
それにしては数字的にはそんなにコケたわけじゃないな

128:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:15:25.65 CZ46UJvO0.net
自惚れてんじゃねーよ、ドラマなんてほぼ脚本の出来が全て

129:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:15:38.97 0qFx8Joy0.net
下手に登場人物を増やして、伏線も張りすぎて、結局すべてを回収できなかった
自転車のガキとかいなくても物語は作れたと思う
石原主演なのに、峯田が出過ぎた

130:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:15:39.46 zUdUXCjr0.net
いやー
伏線投げっぱなし
カツラハゲが合わなすぎ
これが原因
とにかく伏線投げっぱ無回収という技は苦痛にしかならない
一回カメラを止めるなを見てこい
伏線回収がどれだけ気持ちいいかわかるぞ

131:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:15:41.97 ndHTkmv40.net
なんでだろう
綾瀬はるかより石原さとみの方が断然好きのにドラマ観るとお腹いっぱいになる
吉高由里子と同じであの空回りみたいなノリかな?
普通の演技がみたい

132:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:15:50.17 Cfj8uVkg0.net
子犬のワルツの時から野島はもうつまらんと思った
才能枯れたのか俺が大人になったのか知らんが

133:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:16:15.69 M+DlLmOj0.net
野島脚本って古い
昔はネットがなかったからマスコミが持ち上げてただけだろ

134:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:16:16.36 i9/hun6B0.net
>>1
学会への信心が足りないんじゃない?

135:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:16:17.45 lrdG8U0c0.net
>>127
蓮っ葉な役も隠し切れない上品さ可愛さだせる女優さんだったら
この脚本でも可愛かったかもな
男はチェンジで

136:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:16:20.21 XTatjpK40.net
>>94
あんなの誰でもよかったぞw
なんなら綾瀬はるかの方がよかったぞw

137:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:16:25.78 euq+1f0X0.net
石原さとみ嫌いだわ

138:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:16:27.72 OMNcPfbq0.net
負けず嫌いなんだろ
それはいいんだぞ負けず嫌いなのは

139:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:16:30.28 T15yxmCY0.net
元婚約者もキャストもう少し何とかならなかったのかね

140:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:16:32.53 5Ywq6QBG0.net
綾瀬はるかも演技力ないよ
ただ運よくでる作品に恵まれただけ
いったいどこの宗教なんだろうねw?

141:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:16:34.93 mVuNZqJt0.net
>>94
そうそう
石原さとみ嫌いだけどアンナチュラルだけは好き
シンゴジに関しては一人だけ損な役で同情はしたけど糞演技なのは変わらんかった

142:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:16:42.61 FajmeSCa0.net
この年齢の女優が一番数字とりやすい枠なのに
前回はガッキーに負け、今回は綾瀬。いろいろ痛すぎたな。

143:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:16:45.91 hRiOU7eT0.net
脱げよ

144:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:17:02.30 ndHTkmv40.net
>>67
一軍って綾瀬はるかと他は誰?

145:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:17:21.30 bBXJAEMl0.net
あんなゴリラと組まされてもなw

146:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:17:33.90 jwfp5wQp0.net
野島脚本は古いんじゃなく
こいつの脚本で面白かったドラマなんて一つもないだろ
単に出演者に恵まれてただけ

147:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:17:43.34 FVzP+brR0.net
あの脚本じゃ誰がやっても無理だろ

148:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:17:49.93 CsKTgwBp0.net
>>1
お疲れ様会なのに、長々とスピーチして泣き出すとか面倒くさいな
周りのスタッフたちが暖かい拍手したのは、仕事の一環だぞ

149:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:17:59.38 TxT9180Y0.net
奇跡の人と同じメソッドなんだけど
そちらは評価高いんだよね
高嶺は浮世離れし過ぎだったかな?

150:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:17:59.57 O5B5JIRN0.net
声がやたら枯れてたのが気になった

151:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:18:01.45 XTatjpK40.net
今度ガッキーの横にいるどえらい不細工の松田二世って需要あんのか?
生理的に無理なんだが
星野源並みに顔きめえじゃん

152:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:18:06.34 ovy+yvB60.net
ラブストーリーってだけで見る気しない

153:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:18:06.99 mKQxnK2q0.net
石原さとみの欠点は予想以上のことが起きないことだ
そしてかわいさが最初が絶頂でだんだん見慣れて下がっていく
同世代の主演クラス女優の中では表情が固すぎるのもある

154:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:18:07.65 oKB45PA50.net
つまんないし
石原って演技がワンパタ

155:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:18:09.50 zq2Ku/Ht0.net
逆オファーとか偉そうだな
そんなことするのキムタクくらいと思ってたわ

156:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:18:11.27 qwja4k0Y0.net
>>130
伏線投げっぱかどうかは最後にわかることだろ
途中経過の視聴率の悪さとは何の関係もない
アホか

157:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:18:17.17 +wLsg/4t0.net
信心が足りない

158:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:18:24.78 mnbD8IYY0.net
石原さとみじゃなかったら俺は見てない

159:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:18:43.93 nphCJQd+0.net
アンナチュラルでちょっと目立ったからって調子のり過ぎなんだよ
あれはドラマのTBSだったからw

160:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:18:44.00 FThd9kkS0.net
女優のせいじゃない、って言おうと思ったけど、自分から野島にアプローチしたのか。
それで創価の力を使って無理やりドラマ化したんじゃ、石原の所為だな。

161:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:18:45.52 FZTdeyWB0.net
キャバ嬢の衣装、露出が少なかった。
あれで2%くらいは逃げた。
しかし何と言っても脚本が悪い。
訳がわからなかった。

162:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:18:49.71 /0qIj4MZ0.net
シナリオが悪いんだから誰がやっても同じでしょ

163:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:19:02.22 kPeiQhOH0.net
>>133
古いんじゃなくて本来の持ち味が現代の地上波じゃ放送出来ないだけ。

164:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:19:06.49 Iw/rZm3U0.net
石原さとみが綾瀬はるかに負けた感より
野島伸司が森下佳子に負けた感の方がはるかに強い

165:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:19:14.56 8mua/s9X0.net
顔は石原さとみのが綺麗だけが演技とスタイルは綾瀬のが良いもんな

166:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:19:20.67 n5NyM2y80.net
相手役が気持ち悪くて無理
石原さとみでも無理

167:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:19:24.52 fKIStk1x0.net
峯田が綾野あたりだったら見たのに

168:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:19:50.04 TxT9180Y0.net
男と女の立場が逆じゃないと女は見ないよ

169:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:19:51.63 mVk/NzVF0.net
野島伸司はだいぶ前に終わってる脚本家でしょ?

170:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:19:52.52 gPEZEtMV0.net
脚本とか監督が悪いわ
まとまりなく、最後にバタバタのクライマックス。
俳優殺しの作品だった。
校閲とかアンナチュラルとかはおもしろかったよ

171:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:19:56.38 hL2x87XF0.net
>>133
ミタさん大人気だったじゃん
野ブタも今観ても十分面白いわ
最近のドラマがつまらないのってクレーマーのせい云々言うけど
2ちゃんねるのせいでもあるよね
スポンサーに突みたいなことして盛り上がったり。

172:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:20:26.80 qtcNw6NK0.net
日テレは今年の連ドラ全作品一桁

173:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:20:27.85 3ojH/fPn0.net
悪いのは小汚いおっさん
国子は悪くないよ

174:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:20:31.99 4T22u3lg0.net
どう見ても相手役のブサイクな男
あれはテレビに出したらダメな顔

175:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:20:41.60 nphCJQd+0.net
まさか「わたしを離さないで」で大コケした綾瀬&森下コンビに負けるとは思わなかったんだろうな
御愁傷様w

176:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:20:42.92 T15yxmCY0.net
ホリ3人が主演なら
綾瀬の役は綾瀬のままとして
波瑠の役を石原の方が嵌ったんじゃないのかな
高嶺の花は波瑠でも良かった気がする

177:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:20:53.39 wvnKeMUS0.net
責任取るつもりもないくせに責任いうな。
潔さアピールがあざといわ。はよ脱げ

178:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:20:59.28 TxT9180Y0.net
奇跡の人は峯田と麻生久美子
そちらは賞もとっていたはず

179:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:21:05.97 mVuNZqJt0.net
>>146
高校教師と101回目のプロポーズと世紀末の詩は好き
ただ今見るとセリフ回しうざいんだろうなぁ
このドラマ完全に90年代中盤ってかエヴァやりたかったの?って感じ

180:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:21:34.13 qPP2jvfD0.net
>>99
この設定マジ?偶然被ったのか?
それとも電通の仕掛けが大外れしたのか?

181:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:21:36.92 SwdK9e4k0.net
宗教の集会みたいだなww

182:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:21:49.46 qwja4k0Y0.net
俺はあまりにもつまらないから途中で脱落したけど
なんだかんだでラスト視聴率10%越えてるんだからたいしたもんだと思うけどね

183:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:22:05.08 VT540rCx0.net
むしろ野島のせい

184:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:22:06.13 FZTdeyWB0.net
>>174
内面はもっとダメ。
しゃべくり007は放送事故並だった。

185:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:22:06.51 V7E2ni7W0.net
例えばこれで負けたと想定しているギボムスが素晴らしいドラマだったらまあ泣いて悔いるのも
致し方なしとは思うけど、そうでもないからなあ

186:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:22:10.46 vtnYnrFP0.net
今の時代野島伸司なんて惹きになんねーよ

187:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:22:14.29 jwfp5wQp0.net
>>171
ミタは遊川だよ

188:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:22:22.42 j3xqBtEG0.net
しゃべり方がおかしすぎる

189:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:22:22.76 U7MnOtxP0.net
>>171
ミタも野ブタも野島関係ないやん

190:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:22:27.09 hL2x87XF0.net
舞台やっちゃうと演技が大袈裟になるね
石原さとみも昔はこんな演技じゃなかったような?
男性陣はわりと主役級で演技うまい人が多いけど
女性陣はあんまりいないね…
ゴリ押しばっかで。
深津絵里みたいな女優さんは出ないのかな

191:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:22:30.54 T15yxmCY0.net
>>167
朴訥に見える演じれる舞台出の人でも持ってくれば良かったかも
見慣れない分イメージも固まってないし

192:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:22:33.73 MCc/UDf10.net
かわりに義母つぶしに日テレがアムロ当ててきたのがわかったなw

193:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:22:38.23 h0AWEGyO0.net
池田大作こねー

194:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:22:47.36 r5wVKJkL0.net
自惚れるな
全責任を被うなどおこがましい

195:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:22:55.45 4bmKaqfJ0.net
大丈夫
野島7割 ロバみたいなおっさん2割 石原さとみの声1割くらいだから

196:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:23:01.68 yvw1Dtaf0.net
正直相手役のビジュアルも結構影響してると思う
妹カップルの方は男がいろいろやらかしてるのに結構応援されてたのはあれはもう見た目がマシだったからとしか

197:K.Kenji
18/09/19 20:23:05.47 6pq9mFEX0.net
ホモセックスをやめよう!
この世のすべてはウソで出来ている
真実に近いウソか
真実から遠いウソか
この世にはこれしかない
目で見たものや
指で触れたものでさえ
厳密には曖昧なのだ
WEBもみてね

URLリンク(jenkienjik.jimdofree.com)

198:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:23:14.46 Cfj8uVkg0.net
長女が主役のひとつ屋根の下やれば受けたのに
騒々しくて熱苦しいさとみにぴったりじゃん

199:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:23:15.90 Bvyy6wH60.net
綾瀬にもハズレはあったけどな
三浦春馬と出てたやつとか

200:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:23:21.43 .net
もし
綾瀬が、高嶺
石原が、義母
で主演だったら視聴率はどうだったかね?

201:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:23:27.70 y962jZob0.net
いや脚本が最低につまらない、最終回とかお笑いかよと思ったわ
石原さとみの責任は、主人公のキャラが校閲と一緒だった
あれは高嶺の花のお嬢様じゃない

202:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:23:31.98 zQuJieZe0.net
峯田が気持ちわりーからだろ

203:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:23:36.69 jdCXmsPz0.net
石原さとみのライバルが綾瀬はるか?
方向性が違うと思うけど

204:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:23:38.15 jwfp5wQp0.net
>>179
あれは単にプロデューサーの勝利だよ
あの時代に教師と生徒の恋愛、主題歌や演出。
101回は浅野に金八という組み合わせ

205:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:23:49.83 t8gbbQBe0.net
自意識過剰

206:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:23:55.82 bBHCbFus0.net
綾瀬には面白い企画が集まる
役者として最初から格が違う

207:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:24:09.30 zdM1yDeN0.net
全責任は峯田の唇だろ、キモいし

208:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:24:21.76 uTc16NSZ0.net
石原は綾瀬には一生勝てんだろ
前に各ショップの店員による
TVで見るのと実際の態度が大きく違う芸能人(嫌な奴)と
TVで見たまま普段も非常に良い雰囲気の芸能人(普段も良い人)
つー調査ランキングあったが
綾瀬は普段でもあのまんま天然ボケで礼儀正しい良い性格らしい
そりゃ性格良い奴には勝てんやろw

209:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:24:32.22 tsQFULzM0.net
可愛そうなアピールとは痛々しいわ後この記事も結局は監督とか脚本家とかに気に入るためのゴマすりだろ
きもちわりぃーこういうやつが居るから成長やめるんだよ悪いところをちゃんと分析しろ

210:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:24:35.94 6K6ZZSUv0.net
高嶺の花って感じには違和感がある
ちょっと下品で気さくな役が合ってる
スナックのチーママとか

211:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:24:43.68 FZTdeyWB0.net
>>200
あの堅物キャリアウーマンは、
石原には似合わないな。

212:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:24:45.24 nphCJQd+0.net
峯田は「奇跡の人」でスゲー良かったけど日テレドラマじゃ最初から見ないわ
だって臭えものw

213:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:24:55.43 cK4m4s7f0.net
周りクズかよ
こんな背負わすな

214:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:25:15.15 QclveCp00.net
高嶺感も品もないしあの酒焼け?したような
かすれた声も場末感醸し出してた
まあ役作りは失敗かも
相手役についてはご愁傷様としか

215:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:25:31.88 V7E2ni7W0.net
>>168
そこだな。つまりギボムスやNHKの北川悦吏子朝ドラの高評価を見ても分かるけど、今どき
地上波のテレビドラマなんかを真面目に見ている人間なんてほとんど女なんだよ。
それなのにそんな大多数の層に背を向けてこんな男目線のドラマで数字取れると思っている方が
クレイジーとしか言いようがない

216:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:25:37.39 ss9rEtkH0.net
>>194
不祥事を起こした訳でもないのに全責任云々なんてのは他の関係者に何の意味もないと言ってるのと同じだからな

217:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:25:37.49 tffHeUdR0.net
>>1
いつ峯田がブレークしたんだよカス

218:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:25:48.75 HfsLildd0.net
脱げばいいのにね

219:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:25:51.09 l9mwhXKe0.net
これ男役がダメ

220:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:26:05.26 6Nc/VL4g0.net
>ところが結婚式当日に破談となり、平凡な自転車店店主と恋に落ちてしまうという
すんごいヤな女しか想像出来ないんだが

221:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:26:15.14 98eh0K030.net
全部プーさんの計画通りニヤリって話になるかと思った1話のワクワク感だけ楽しかったよさとみ

222:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:26:17.34 T15yxmCY0.net
>>210
キャバ嬢役が嵌りすぎてもんな
家を飛び出してキャバしながら華道やってるってなら
納得できたかも

223:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:26:48.18 6CxRwqy10.net
てるてる家族で上野樹里に食われてた人だっけ?

224:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:26:52.41 V7E2ni7W0.net
>>189
しかしミタも野ブタも野島っぽいテイストではあったよ。あんなもんがウケたのなら野島だって、
って思っても不思議はない

225:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:26:56.26 lJEPxjXi0.net
>>144
高畑充希とか妻夫木あたりかね
竹内涼真とか今大河やってる鈴木あたりはまだ脇の二軍感がある

226:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:27:09.82 XTatjpK40.net
主演女優なんてお飾りなのね
主演のくせに数字とれない女はクソなのだ
よってさとみはゴミなのだ

227:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:27:12.14 jsbmGwkB0.net
まさか綾瀬とこんなに差が開くとはな
屈辱だろうな

228:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:27:21.32 HVCI/MmW0.net
高嶺の花
って題名がすでに、はぁ?って一歩引かれるからなぁ
前回のドラマが良かったから
尚更、調子に乗ってると思われちゃうし
戦略敗けです

229:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:27:32.73 2mTkw9YM0.net
つまらない台本は誰が出ても一緒

230:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:27:36.51 mKQxnK2q0.net
逃げ恥をガッキーじゃなく石原さとみがやってたらヒットしなかった
適性あってその逆もあると思うが石原はその幅が狭い
吐息交じりの声を出せば情緒が乱れた感じ、とか自分の中で変な演技の規則性が身についていて鼻につく

231:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:27:54.60 jsbmGwkB0.net
>>26
音楽も今は大して売れてないし需要無いぞ

232:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:28:11.93 XUaC8fiC0.net
相手役が斎藤工あたりならもう少し当たっただろ

233:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:28:25.86 f/h7yoq7O.net
「相手役に昨年放送のNHK朝ドラ『ひよっこ』でブレークした、ロックバンド・銀杏BOYZの峯田和伸さん(40才)を迎え、脚本は野島伸司さん(55才)。話題性に富んでいて、始まる前から局内では“これは高視聴率が狙えるぞ”と期待されていました」
この一文がありえない
もしガチなら今後日テレがヒット生み出すことはないだろなw

234:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:28:28.81 Y7p4snjW0.net
ドラマとかまったく見ないけど
高嶺の花って
タイトル酷すぎない?
それだけでヤバイわ。

235:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:28:41.46 mv5DYi8m0.net
『義母と娘のブルース』
これはどんな話?おもしろいの?
「高嶺の花」はしょうがないよ。脚本がクソすぎる。どうにもならんよ

236:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:28:53.77 mVuNZqJt0.net
>>204
高校教師も101回目も生で見た訳じゃなく10年以上経った後見たんだけど、面白かったけどなぁ

237:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:28:53.83 V7E2ni7W0.net
>>204
101回目はみんなバブルで浮かれてた時代だったし(今回の高嶺の花もあのドラマのパロディ
みたいな部分はある)、高校教師はバブルがはじける予感を感じ取った時代にマッチした退廃
があった

238:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:29:07.59 sexoDpgu0.net
番宣ででてた時点から
おっさんキモかったから
そんな恋愛ドラマ見るわけないじゃないか

239:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:29:08.73 OACtIf8e0.net
プライド高いんだな

240:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:29:10.92 ANhliYm30.net
誰に代えたとて
ま、逆にブルゾンちえみとかなら

241:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:29:19.13 hl3mgS570.net
そうかそうか
くにこぉ・・・

242:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:29:23.65 Rm/5QJ9+0.net
学会の影響力も限定的だからな、後はハッタリだし。

243:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:29:28.63 QEHCp5940.net
>>200
まず高嶺のほうは誰がやっても確実にコケるw
義母のほうは石原がやっても取れる可能性のほうが高い
脇の竹野内と佐藤健の存在のほうが重要

244:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:29:33.81 vtnYnrFP0.net
グッドドクターみたいに
韓国ドラマのリメイクでもやれば

245:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:29:45.03 zA0C5LMe0.net
峯田のせいだろ
気持ち悪くて見てられなかったわ

246:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:29:48.56 y962jZob0.net
あとOPやEDでいきなり音量上げるのやめてくれ
太鼓の音でびっくりするわ

247:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:29:52.60 QEHCp5940.net
>>200
まず高嶺のほうは誰がやっても確実にコケるw
義母のほうは石原がやっても取れる可能性のほうが高い
脇の竹野内と佐藤健の存在のほうが重要

248:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:29:59.19 jA6sbq3z0.net
驕るなアホ
お前如き1人のせいで視聴率変わるかアホ
相当テングなんだろな

249:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:30:13.74 lJEPxjXi0.net
高嶺の花が波瑠だったら余裕で13%くらい行ってた
石原と波瑠はチェンジで波瑠が強枠やって石原が死枠行きでいい

250:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:30:19.79 mHluKIqR0.net
創価パワーも落ちたのか?
という事は、自民党は次の選挙は苦戦する?

251:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:30:22.95 RnxMxT1P0.net
>>215
朝ドラ評価高いの?
自分の回りでは電波ドラマって評価だけど

252:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:30:24.69 dq5iZO9n0.net
あのブサイクな男が無理、マジで無理

253:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:30:40.41 dusfKyyH0.net
あまり外見の事言いたくないけど、予告編や告知だけで相手役の男性が受け付けなかった。

254:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:30:46.06 T+xQhHw70.net
おっぱいないからな
あっても微乳だし

255:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:31:04.40 Y7p4snjW0.net
創価の姫とか
創価の花とかなら
ワンチャンスあったかもな。

256:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:31:10.31 nphCJQd+0.net
>>243
綾瀬と森下の関係性を知っていればそれは間違いなく無いわw

257:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:31:10.41 D04kENHN0.net
信心が足りないは草

258:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:31:10.74 mIWvkXgJ0.net
懺悔ヌード決定だな

259:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:31:12.85 V7E2ni7W0.net
>>210
>>222
いやそこで違和感感じたらもう作り手の意図と違うから仕方ないわ。高嶺の花が本当の
お嬢様でその韜晦の物語、なんてローマの休日の昔から手垢の付きすぎた古臭いドラマ
にしたくなかったから蓮っ葉で下品なキャバ嬢って設定な訳で

260:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:31:22.29 DbF7yYai0.net
きんきらきんの着物着込むと、安酒場のホステスみたいだったしな。
もっさり香里奈が最終回でスナックママにたいな服装で出てたのが救いだな。
どっちかいえば綾瀬の後継は波瑠かな。大人しいし。
石原はフジに戻れば良い

261:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:31:24.34 CaSPyKB90.net
石原さとみって見た目の評価は安定して高いが確かに女優としては恵まれてないな
代表的って言えるものがいまいちない

262:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:31:29.73 /exzX2mN0.net
>>13
そう思う

263:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:31:32.04 2pa375QK0.net
一度だけ見たけど声がガラガラでビックリしました

264:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:31:36.53 jsbmGwkB0.net
>>254
そんなこと言ってたらガッキーは無乳じゃないか!

265:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:32:03.70 iL2qkE9H0.net
終盤につれて集中力がキレていたし役作りが追いついていなかった印象
石原さとみ持ち上げドラマだしな

266:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:32:17.88 V7E2ni7W0.net
>>251
少なくとも高嶺の花よりは視聴率取ってるだろ

267:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:32:22.81 KRV0bRA00.net
キムタク並みに演技が同じ
早口低音を視聴者は誰も望んでないよ
まぁ今回は相方が不潔な男だったからそれも原因だろ

268:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:32:29.04 GQh9ezjs0.net
感情が高ぶる演技になると声がガラガラになるのがね

269:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:32:29.69 7YxNZwwT0.net
>>1
うんわ信心が足らん

270:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:32:34.56 T+xQhHw70.net
>>264
ガッキーはスタイルがいいからな
樽系はちょっと

271:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:32:45.99 QJwd/Fm40.net
薄くて整った顔で
絶世の美女ではないから
高嶺の花とは思えない

272:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:32:59.10 wbfqEp7A0.net
キャバ嬢のドラマだと思ってた

273:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:33:09.12 qBe0qG/B0.net
>>249
波留のドラマは石原さとみで見たかったわ

274:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:33:11.53 okPbt0aO0.net
セカチューは石原さとみじゃなくと良かっただろ
ちょっと健康的過ぎる

275:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:33:20.63 3i74/Db70.net
アンナチュラル2期やったほうが良いって

276:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:33:34.42 mHluKIqR0.net
数字弄れなかったのか

277:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:33:40.60 r0v9nh840.net
峯田も奇跡の人とひよっこは良かったのに
この2つは脚本家一緒だし同じ演技だったからな
千葉くんもまだこれには早すぎた
本がつまらないからみんな下手なように見えてしまう

278:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:33:46.75 LLZaX8R50.net
途中から香里奈出てきたけど
なんだかんだ存在感凄かった
完全に石原食われてた

279:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:34:05.82 p5bVptNM0.net
>>54
柄本時生の妹って言われたら信じる。
相手役がキモすぎた。
101回目のプロポーズみたいな感じにしたかったの?
さとみは時々芝居が臭いからこんな役は無理ゲーだろう。

280:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:34:08.66 bEQ8efvu0.net
すごく面白かった自分は少数派か
ぷーさんの初めての生け花がうしろ生けだったのツボった

281:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:34:13.83 Vb/Vu79j0.net
綾瀬はるかは色んなドラマに出てるイメージあるけど、石原さとみのドラマって1本も思い浮かばない
唯一思い出すのは、地上波でやってたシンゴジラだけだわ

282:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:34:21.43 mHluKIqR0.net
これはマチャミに怒られるレベルですわ

283:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:34:25.55 mVuNZqJt0.net
>>259
それわかってますって感じでわざわざローマの休日の話を劇中峯田に言わせたんだろうけどそういうの要らんかったよなぁ
説明臭いセリフ回しするならそうとう上手く嵌め込まないと鼻白むだけだよね

284:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:34:27.62 q/2rxltU0.net
さりげなくウォーターボーイズ2ディスってんな
あれのことだろ?2004年夏の仕事って

285:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:34:32.03 KsVrVymlO.net
最終回の番宣の投げやり感が凄かったw

286:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:34:34.20 1IqWZcSj0.net
アンナチュラルを間髪置かずにパート2した方が、この人の世間の受けも上がった気がする

287:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:34:40.70 qeibrAYm0.net
ラストが…ね

288:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:34:46.02 ud8g+RdX0.net
完全に本がつまらなかったと思う
役者はそんな悪くなかった

289:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:34:48.48 0ad5Jhn20.net
頭お花畑のアラフィフ主婦がこれ見てキュンキュンする~!って喜んでた
趣味もセンスも古くさいおばさんだから今の世の中の女性像とか理解できてなくて
女の子は可愛くていい!男の子は王子様!だのいつも言ってて気持ち悪がられてる人だから
そういう人じゃなきゃ時代遅れの野島脚本にときめかないのか

290:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:34:53.83 CF8dGeT10.net
かわいいよさとみかわいいよ
あんたは悪くない

291:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:34:59.63 V7E2ni7W0.net
>>278
惜しいよねえ。あんなしょーもないスキャンダル写真一枚で干されるいうのがねえ

292:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:35:11.09 tjQpXhKK0.net
石原さとみは石原さとみ過ぎて石原さとみだから嫌い

293:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:35:13.11 Ir7qdbMt0.net
華道の家元争いのドロドロとか古いし暗いしテンポも悪かった
とにかく理解しずらいストーリーで見ていて疲れた
もう野島に頼むべきじゃないね

294:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:35:18.40 pdXhjYfC0.net
峯田なんてマニアな層にしかウケないのに
キャスティングした時点でアホ

295:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:35:25.29 lvuDi/WB0.net
>>280
なかなかおもしろいドラマだったと思うぞ。
少なくとも、パン屋再興ドラマに比べれば
深い内容だった。

296:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:35:31.55 mHluKIqR0.net
大作先生が何とかしてくださる

297:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:35:35.65 T15yxmCY0.net
>>240
ホリなら波瑠
他なら菜々緒でどうだ

298:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:35:42.41 mp0YhVat0.net
脚本と石原さとみの過剰な演技と下品さとブサイクと街の中間達のキャストのせいだな

299:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:35:45.13 XTatjpK40.net
どうしたのさとみちゃん
お前は元からゴーリキ枠だぞwwwwwwwwwwww

300:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:35:54.10 RTos2roY0.net
>>102
劇中で男に気持ち悪いキスをされてたからこっちのほうが女優として頑張ってる

301:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:35:59.01 6QV4mt8r0.net
昔、松島奈々子が人気あったのは声のおかげが大きい
石原があんな声を出せたらもっと人気が出たはず

302:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:36:16.65 q5ZUToYP0.net
ただただ男が気持ち悪い
ドラマ見てないけど番宣で出てくるだけで気持ち悪いし汚くてチャンネル変えるのにあの池沼顔を何十分も見続けろってのが無理
あれを相手役にした石原さとみはむしろ同情する

303:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:36:21.14 iL2qkE9H0.net
別に石原さとみ嫌いじゃないが最後に行くにつれて集中力きれてるのが観ていてがっかりしたな

304:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:36:21.53 pHLxiY060.net
>>54
笑うしかないだろw

305:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:36:21.68 Ctaf61420.net
エラvsクチビルか

306:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:36:40.66 tSBF6iFm0.net
石原に義母のようなコミカルな役、できるのかな?

307:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:36:43.21 Cd58rsD50.net
歯が黄色く肌や口まわりが小汚ない男が敗因ですよ。
脂の粒が皮膚から色付で出てきそうなレベル出すから拒否反応起こされるんですよ。

308:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:36:49.42 +tTp0WGy0.net
野島でも駄目だったのか
野島が駄目だったのか

309:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:36:49.73 nphCJQd+0.net
>>298
よっ!戦国部長!!w

310:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:36:58.63 4bmKaqfJ0.net
>>215
さらっと北川高評価にまぜてんじゃねえぞ
野島世代は総じてゴミ

311:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:37:00.92 GG8RW2xW0.net
石原さとみってギスギスした性格だからなあ
綾瀬はるかぐらい責任感ないほうが役者としてはのびのび役に入れるだろ
どうしても「頑張ってお芝居する私」が出る石原さとみは早いとこ自分のキャラを認めて
米倉がやるような大門とかそういうコッテコテギャグ路線にいくほうが楽になると思う

312:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:37:01.94 yuUK4o/G0.net
>>1
石原さとみと綾瀬はるかでは世界の中心で、愛をさけぶより前から違ったのでは
セカチューはみてないけど、百夜行のときから綾瀬はるかは凄味があったね

313:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:37:03.61 jwfp5wQp0.net
>>236>>237
野島のドラマって全部クサいというかダサくて理屈っぽい
しいて言えば昼間のメロドラマに似てる

314:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:37:04.80 V7E2ni7W0.net
>>287
いや野島はむしろあのちゃぶ台返しを一番やりたかったんじゃないか?と今になっては思うけどね。
それがいかにも野島らしい

315:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:37:05.49 qBe0qG/B0.net
>>300
可哀想
絶対見たくない

316:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:37:20.95 52WjitET0.net
もう結婚して宗教に専念しろよ

317:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:37:22.95 mVuNZqJt0.net
>>289
嫁がキュンキュンしてたw
そんな嫁でも最終回は微妙って言ってたけど

318:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:37:26.53 M7BDd9RH0.net
綾瀬はるかスタイルいいから見ていたくなるんだよなあ

319:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:37:40.91 RZsXci7x0.net
信心が足りなかった
あるいは御利益のない宗教だったんだよ

320:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:37:42.35 bBHCbFus0.net
>>301
声と頭が悪いのが致命的だな

321:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:37:43.25 iL2qkE9H0.net
>>311
石原さとみがギャグなんかできるかよ…

322:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:37:46.96 2WutOLC00.net
相手がブサイクすぎて見る気がしなかったわ

323:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:38:07.69 V7E2ni7W0.net
>>295
そうなんだけど、その深みみたいなものを誰も今の地上波のドラマごときに求めちゃいないんだよ

324:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:38:23.56 ANhliYm30.net
土下座しながら寝てましたとか
綾瀬有能
主に番宣において有能

325:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:38:26.09 DlFdgOcY0.net
責任は野島にあり、
原因は野島と峯田にある
さとみは何も悪くない

326:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:38:27.18 RwJtVxGj0.net
ファッションが見ていて楽しかった
相手役が酷かった

327:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:38:27.19 WqJMjfZ/0.net
見てないけど今時野島なんて見る気しないぞ

328:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:38:31.16 yuUK4o/G0.net
>>46
その中だと綾瀬はるかがダントツ上でしょ
なんでそんなランキングに出来るか本気でわからん

329:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:38:40.35 Z5kNy7g40.net
野島伸司の責任
時代遅れな臭いセンスすぎる
逃げ恥とかの人見習えよ
時代はもっとポップでドロドロしてない

330:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:38:40.59 jiw3g/Wn0.net
どちらかというと庶民的

331:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:38:41.29 mVuNZqJt0.net
>>313
確かにw

332:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:38:47.64 hzSOiWOY0.net
こういうのって脚本家とかは責任問われないの?

333:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:38:54.88 mHluKIqR0.net
折伏大行進しないとダメだ

334:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:38:58.06 UT0xsSBGO.net
>>1
信心が足らんのと違うか?

335:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:39:03.13 QclveCp00.net
高嶺の花なんてタイトルに反応すんの
50代のジジババくらいでしょ

336:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:39:12.53 4bmKaqfJ0.net
>>317
うーん
なるほど
そのへんが朝ドラ見てキュンキュンしてんのかな?

337:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:39:12.95 GG8RW2xW0.net
>>299
ゴーリキは女には珍しい棒演技系だよね
一周回ってクセになる
っていう台本が当たらない限り無理

338:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:39:18.73 RUMBCabT0.net
結局吉高より下げたのか

339:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:39:21.84 6PDnOjCE0.net
千葉雄大 なにあれw
すっごい無理してシリアスぶって低い声出してて笑えた
普通に石原と千葉で年下くんを可愛がるラブコメやってくれれば最後まで見たのに

340:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:39:27.88 hFfbZvE00.net
役者ひとりの責任なわけあるかい
どんな役者も脚本演出の腕次第
とくに映像では役者にできることは少ないよ

341:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:39:34.82 8m/wZ7se0.net
キャバ嬢も半端、花道も半端、恋愛も半端、野島が天下取ったドロドロの愛憎も半端、何もかも半端
石原さとみや芳根京子がガチレイプでもされるくらいぶっ飛んでたなら凄かったかも知れんが、さとみでなく最期の芳根ちゃんもあれ?キスNGかよと白けた
あと峯田のリアルでのガチモテぶりをドラマで表現できなかった、役者よりスタッフがダメだった

342:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:39:34.91 BNQc5umJ0.net
面白くなかったからと途中でやめた
それだけだ

343:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:39:44.00 AEPGJnLr0.net
石原さとみも好きではないが
あの男が宣伝にでてこないと思うとほっとする
最初見たときどっからこんなの連れてきたと思ったからな
それを恋愛ドラマの相手役ってチャレンジしすぎだって
ただのブサイクと生理的嫌悪感を感じる顔とは違う
愛嬌のあるブサイクにしたらよかったのに

344:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:39:46.98 IdDn/DhK0.net
山P出しとけばいいのに

345:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:39:50.99 X1WqNfcw0.net
>>301
綾瀬はるかも声で得してると思う。

346:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:39:51.99 FajmeSCa0.net
>>233
だよねw

347:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:40:02.63 8oZ1dTL30.net
朝の番組の番宣で2人で出てたけど男にギャンギャン言い過ぎだなw
たしかに頼りないタイプのやつなんだろうけど、尻に惹かれる旦那みたいに見えて高嶺の花って感じじゃなかったわ

348:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:40:05.75 QTcbWfTt0.net
じゃあ責任とれ

349:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:40:12.56 FajmeSCa0.net
せめてムロくらいにしておけばよかったのにw

350:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:40:13.70 DbF7yYai0.net
ガッキーでも、綾瀬でも「高嶺」ではないからな。
気高い美人で演技の巧い女優さん・・28歳くらいの若村真由美ならドンピシャ。
とにかく技巧派でないと、ラブストは破綻するからな
綾瀬のほうが楽ともいえる

351:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:40:19.48 iL2qkE9H0.net
終始、石原さとみ中心で石原さとみの役にかかってたドラマなのに周りの役者やスタッフがディスられるのは無理がある

352:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:40:24.55 vPwwR8aE0.net
>>1
なら脱げ

353:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:40:45.84 DeCMJslL0.net
石原さとみは上戸彩と同じでCM女優だわ
ドラマや映画で見たいと思わない

354:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:40:46.83 x5tu1tIT0.net
綾瀬はるかにはなれないよ

355:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:40:47.47 U7MnOtxP0.net
>>313
見てるほうからすると回りくどい例えばっかりで会話するから結局何の話してたんだっけって思うんだよ

356:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:40:49.46 qlFapamK0.net
これは脚本がキチンとしてたら伸びただろう
あの織田裕二の変な喋りする天才探偵のドラマも脚本が良けりゃ伸び出たんで同じ感じがした

357:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:40:55.76 FajmeSCa0.net
綾瀬に負けただけじゃなく次がガッキーだからな
これは痛恨だったな。

358:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:40:59.32 mnUbfBoJ0.net
見てないけど脚本家だろ
くっさいんだよ野島の脚本

359:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:41:04.79 jdCXmsPz0.net
あえて比較すると
・石原さとみ(元気を奪われる)
・綾瀬はるか(元気を貰える)

360:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:41:11.87 qBe0qG/B0.net
>>341
あの不細工をモテ男とするのは無理だよ
松本智津夫が信者からモテると言われても一般人には共感されないのと同じ

361:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:41:16.30 RUMBCabT0.net
峯田や野島も悪いし地味に千葉も悪い

362:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:41:23.21 5gcQYAxK0.net
役者が誰だろうとあの脚本では無理だ
石原さとみはラブコメあってるからやめずにどんどんやってくれ

363:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:41:25.51 pyfM7dt10.net
実力の差がありすぎるわ
同じ土俵に上がれると思ってるところからして間違い

364:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:41:40.50 hIxOzJiS0.net
石原さとみ総監督涙の打ち上げか
脚本とかも木っ端脚本家やったんやろな

365:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:41:46.89 xGutcjie0.net
>>1
吉岡里帆みたいにとんでもない低視聴率叩きだしたわけでもないから

全然大丈夫だよ

吉岡里帆くらい低視聴率女王になって大爆死したらもう再起不能だけど

全然大丈夫

366:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:41:48.04 V7E2ni7W0.net
>>339
窪塚洋介が健在ならあの役を怪演したんだろうが、千葉では荷が重かったな。せめて瀬戸康史なら

367:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:41:56.45 LZloRYOh0.net
anoneの呪いがあるとはいえ
石原のスキャンダルとヒロイン男の魅力のなさと
脚本だな全部ダメだった
その点綾瀬のやつは
ヒロイン男に竹野内と佐藤健と豪華で
脚本が多少gdgdでも引き付けさせることができた
子役もよかった

368:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:41:57.86 q+ps5PVw0.net
綾瀬はるかも
一時期コケまくってたな

369:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:42:00.10 gOHwTQsb0.net
そうか、そうか…

370:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:42:02.88 uLoWnVer0.net
本当ならすげー思い上がり
高視聴率なら自分のおかげと思うんだろか

371:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:42:07.91 2JjkpQhy0.net
>>46
長澤まさみは出し惜しみすぎて
今更セクシーアピールしても遅いわ

372:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:42:10.32 bBHCbFus0.net
綾瀬はおっぱいバレーから別格だった
テレビドラマ専の大根がテレビドラマでも負けて悔しいのはわかるが
格としてスタート地点から違う

373:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:42:15.98 QkG7txAO0.net
銀杏ボーイズのアップに耐えられなかった

374:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:42:16.50 GG8RW2xW0.net
>>301
>>345
石原さとみ、すごくきれいな声してるぞ
ただしいわゆる発声で鍛えた声だ
舞台ならともかくドラマじゃ作り声みたいな印象になるね

375:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:42:18.35 8p2uX3Qt0.net
同じ事務所の綾瀬はるかの視聴率見て発狂してそうw

376:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:42:20.38 iL2qkE9H0.net
>>353
上戸彩主演の映画の興収とドラマの視聴率と比較したら石原さとみは完全に負けてるがな

377:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:42:20.91 b5NSsO960.net
>>6
それな!
大きい声で騒ぎたてるシーンあると見る気なくす

378:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:42:23.01 tIaRWFkv0.net
高慢ちきな女とキモい男
予告だけでもう見る気がしなくなる

379:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:42:45.57 WqJMjfZ/0.net
こういうのってマスコミは主役を責めるけどそれが時代遅れかと
石原さとみでもアンナチュラルは見てたし面白かった

380:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:42:45.79 1IqWZcSj0.net
もう少し相手役なんとかなんなかったかね

381:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:42:55.19 GG8RW2xW0.net
>>375
綾瀬はるかは全然そういうの気にしないのに皮肉なもんだな

382:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:42:56.71 nphCJQd+0.net
>>368
だね
「精霊の守り人」ではマジで綾瀬はNHKに殺されたと思ったよw

383:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:42:57.81 5OCO01uH0.net
相手役があの人じゃ可哀想すぎた
綾瀬さんは竹野内豊から佐藤健だから

384:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:42:58.88 XTatjpK40.net
第二のゴーリキ化待ったなしw

385:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:43:00.59 FajmeSCa0.net
>>46
長澤はオール一桁だったくせにどうしてドヤ顔できるのかわけがわからないw

386:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:43:02.01 xh2iJDDd0.net
相方の男がブサイクすぎるわ
あんなブサイクとラブラブしてるとこなんか見たないしな
イケメンにしとけや

387:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:43:13.30 mVuNZqJt0.net
>>336
朝ドラは全く見てないなうちの嫁は
仕事してるし見る暇がないだけかも

388:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:43:36.20 3bAenoF10.net
石原さとみ大好きだけど、野島ってだけで見る気が失せる。

389:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:43:46.39 L+mX5RaE0.net
打ち上げの雰囲気までぶち壊すとか
地雷臭が漂ってくる

390:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:43:51.67 3wyYv9D70.net
信仰が足りなかったんだろう。

391:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:44:08.39 b5NSsO960.net
>>375
見てないけど面白かったの?
綾瀬も久々に当たっただけだろ
綾瀬より佐藤健人気だったような

392:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:44:17.26 07sRaygY0.net
>>16
あのドラマの藤原紀香は可愛らしくてよかった

393:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:44:29.34 WcWNIwro0.net
キンコン西野が「自分がスタッフを食わせてやってる責任がある」
みたいな尊大発言して以降干されたけど大丈夫か?
自分としては全責任背負った良い人発言したつもりでいるんだろうが
見方変えればガンダムのアムロがウッディ大尉に言われた
「自惚れるんじゃない!キミだけの力で何がどうなる訳でもないんだ!」
と言われかねない思われかねない勘違い発言だぞ

394:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:44:41.01 XnDIB36E0.net
石原さとみは美人すぎるからダメなのかも
綾瀬はるかの方が面白そうで親近感が湧く

395:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:45:00.02 hFfbZvE00.net
>>382
精霊の守り人ファンとしてはむしろ原作を殺されたとおもた
チャレンジしたのは素晴らしいと思うけど
日本にはあれを映像化するだけの技術も予算もないしやれる俳優もいない
ハリウッドならもうちょっと形になったかもしれんけど

396:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:45:05.33 lJEPxjXi0.net
綾瀬と新垣が横綱で、石原は大関(だったけど今回で大関からも降格)
はじめから綾瀬のライバルになってないと思う

397:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:45:10.66 gArvCecI0.net
脚本と演出と配役とすべてがかみあってなくて
壮大なリソースの無駄遣いだったなw

398:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:45:10.89 J9UVtXM60.net
大女優気取りワロス

399:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:45:12.78 T+xQhHw70.net
石原さとみは化粧品のCMだけで顔だけ出演がベストだな
体がぽてっとして一般人以下なのが惜しい

400:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:45:17.09 U7O3F2dm0.net
そうだよ創価のせい

401:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:45:22.59 PtIDj03o0.net
脚本が意味分からなかった
真の華道家になるためには負い目が必要だとか、競争心が必要だとか裏切りが必要だとか
はぁ??となってた

402:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:45:23.16 HI2e7Wdf0.net
野島伸司って最近コケてばかりなのでは?
近年のヒット作って思いつかないな

403:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:45:24.22 V7E2ni7W0.net
>>389
いやこのキャストにこの視聴率で打ち上げがまあ良かったじゃん、みたいな感じで和気あいあいと
してたらそっちのがアカンだろ。石原はその空気読んでこういう発言をしたんだろ

404:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:45:24.79 AE4SlOhl0.net
校正のやつもそうだったけど芝居がうるさい

405:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:45:33.29 k7M8diDt0.net
香里奈
再生ドラマだったな
香里奈主役だったら+2%だったろうとは思う。
演技力では上だったな

406:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:45:38.31 0efyroeR0.net
ドラマなんざおわこん

407:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:45:50.17 /ihs8Ey+0.net
石原さとみってなんか色気がないんだよね
スタイルが悪い感じがする

408:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:45:53.21 X9rW0oan0.net
anoneの呪いは吉高があの糞脚本ながらも払拭した
あとはこの枠の復権が掛かっていた

409:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:46:14.41 QrD4B/PA0.net
ほんと酷いドラマだったわ
石原が気の毒になった

410:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:46:15.32 hdgbjmnR0.net
日テレドラマの当たり率なんて年1本でも厳しいのにね

411:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:46:20.16 PyvP4Aq30.net
アンナチュラルが評判良かったのは脚本やし

412:名無しさん@恐縮で
18/09/19 20:46:24.78 cwKxJySw0.net
池田大作センセってとんでもないこと言ってるね
>大東亜戦争の際、日蓮正宗を国家が弾圧し、創価学会を弾圧し、二度の原子爆弾の投下をされております。
>一発は九州、一発は広島。日本の国が正法を誹謗した報いです。
(『会長講演集 第三巻』 P290)
要は、長崎や広島への原爆は仏罰と主張なさっている
創価が弾圧されたのが仮に本当だとして
その報復をすることを当然と考えるのは宗教人としていかがなものか?
しかも長崎や広島では何の罪もない幼い子供まで原爆で殺されている
そのことまで含めて当然だと強弁なさっているんだろうか?
池田センセを信望なさっている創価の人たちは「その通り」と肯定されるのだろうか
政府と国民とを池田センセは混同なさっているんじゃないのかな?
北朝鮮が日本に向けて原爆投下ということを起こしたとする
それは絶対に許されないことだが、その主体は北朝鮮政府もしくは金正恩である
そのことに怒って朝鮮高校に通っている生徒を刺殺したキチガイを肯定なさるのだろうか?
北朝鮮政府がやらかしたことは北朝鮮国民が報いを受けなければならないと考えるのだろうか?
池田センセもそれを信望なさる信者さんも頭がおかしい

413:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:46:27.45 79QhLPZ/0.net
峯田はアーティストとしては好きだけど役者としては主役の器じゃないわ
中村達也と同じくらいのポジションが妥当

414:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:46:31.58 rltUUF/c0.net
脚本が昭和30年の感じ
ノスタルジーを入れるべきやったね
現代設定では無理が有りすぎた

415:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:46:34.33 ZGKCcTBU0.net
さすがにこれは石原の責任ではない
全て野島の脚本のせい
主人公を含めキャラのほぼ全員がイヤなヤツなんだよな
自分の芸術性を高めるために最愛の人を苦しめなきゃいけないとか
とんでもない理屈をこね回す主人公を誰が応援するのさ

416:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:46:40.82 /Lz4KM680.net
何よりいまどき野島伸司じゃ無理

417:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:46:43.81 Z5kNy7g40.net
綾瀬はるかのぎぼむすは数字出したけど
俺は過大評価な気もするんだがな
前半見てなかったから前半は良かったのかね
後半に視聴率が上がっていったみたいなんだが
まああれも逃げ恥とかと同じで、非現実的な設定や小ネタが面白かったのかね
綾瀬はるか人気だけど、ガッキーの方が好きだな

418:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:46:52.18 lvuDi/WB0.net
高嶺の花で良く分からんかったのは
あの自転車で日本一周する中学生の存在だな。
日本一周を終えたのに、デブのままってw
そこは、痩せてイケメンになって戻ってくるべきだわな。
役者魂を全く感じなかった。

419:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:46:58.29 rZMh0CEF0.net
惨敗なら打ち上げとかやめたら?虚しいだけだろ

420:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:47:00.06 QclveCp00.net
ギボムスは綾瀬が良すぎたよ、亜希子さんマジ最高だったもん
石原も次は相手役も含め良い役に恵まれることを祈ってるよ

421:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:47:01.57 FajmeSCa0.net
今年日テレ平均二桁なしだからなあ。
フジテレビよりはるかにむごいw

422:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:47:17.25 DlFdgOcY0.net
>>413
せめて瀧を目指すのが妥当な目標かもねw

423:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:47:20.78 AEPGJnLr0.net
>>402
昔の人だからな

424:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:47:37.52 HEvBkxs00.net
>>引退後も安室さんの分身として、セブンイレブンのクリスマスを盛り上げる安室さん公認のキャラクターが登場!
URLリンク(omni7.hateblo.jp)

引退の後も醜悪な引退商法を続ける安室の悪足掻きに失笑w しかも浜崎のayupanの完全なパクリ企画
一位獲得数も 総売上枚数も 作詞作曲実績もなにもかも浜崎に惨敗して無様に芸能界から逃げ出す負け犬の安室は、浜崎のayupanまでパクってプライドってもんがないの?!
これだから安室みたいな作詞も作曲もしてない雑魚アイドルは
浜崎・・・総売上5000万枚 1位 37曲
安室・・・総売上3000万枚 1位 11曲
先に茶髪でガングロというブームを起こしたのは飯島愛。安室なんて汚物が出てくる前からああいうファッションは流行ってた
後から安室の事務所が勝手にアムラー現象と名付けた。安室は昔からパクる上にやり方が卑怯
↓安室のバックのヤクザ事務所バーニング
URLリンク(ja.yourpedia.org)
>実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている
障害者を不当に入場拒否して、返金も謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
安室は運営=ステラ88の取締役でもあるんだから言い逃れできない。安室を起用する障害者差別企業のコーセーとセブンイレブンは徹底不買で。
バーニングと癒着している日テレとイモトアヤコも悪質
URLリンク(makezugirai.blog.jp)
安室奈美恵の東京ドームライブで障害者の入場拒否した事で大揉め
URLリンク(twitter.com)
【胸糞】安室奈美恵さんのライブに身分証を持参した障害者の方が入場拒否されて返金も無し →「障害者差別では?」など運営に批判殺到
スレリンク(musicnews板)
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
URLリンク(www.excite.co.jp)
特別扱いで免許とった安室最低

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)
URLリンク(userimg.teacup.com)
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室はやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのが醜悪
安室は脱税で逮捕されたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者の業界人が持ち上げて再ブレイクしただけ。下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切った屑女が安室
異常に浜崎を敵視している安室↓
URLリンク(up.gc-img.net)
URLリンク(userimg.teacup.com)
↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
URLリンク(idolgravuredvd.seesaa.net)
>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました
URLリンク(news.livedoor.com)
↓安室みたいな「アイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドル」が一番滑稽
【安室奈美恵をふかわりょうが痛烈批判】
URLリンク(ameblo.jp)
安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
URLリンク(dailynewsonline.jp)
安室奈美恵の「引退商法がやり過ぎ」熱心なファンですら怒り出す
URLリンク(myjitsu.jp)
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)

425:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:47:46.79 YNCT2H6V0.net
石原さとみ のせいではない。   とか励ましの俺。。いいかも。

426:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:47:57.98 n6WmPiOe0.net
なんか空気読めてない人って感じ
5パーセントぐらいのドラマだってあるなかで、そこそこ数字取れたのに
謝罪とかされたら、周囲の人が逆に嫌な気分になるじゃん

427:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:48:11.53 cbBGDtcX0.net
実際綾瀬はるかの方が魅力的だと思う
石原さとみのドラマは何見ても疲れちゃって途中で断念しちゃうんだよなー
CMでは可愛いと思うけど、演技してる姿が理由はわからんが苦手

428:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:48:14.08 CtPpoJ0C0.net
>>1
いやぁさとみんは悪くない
野島なんてゴミさっさと消えてくれ

429:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:48:14.63 cVQJlm/b0.net
>>360
害児が一般人を語るwww

430:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:48:25.48 jwfp5wQp0.net
>>355
殆どがフジの全盛期の作品で、キムタク使ってもイマイチだった人
何故今更日テレが起用したか理解に苦しむ
面白くなくなるのは歴然としてた。
相手役もひどい。まだえなりかずきのほうが余程数字を取っただろう

431:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:48:31.68 OzuEr+WO0.net
峯田で5%は損してる

432:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:48:31.69 NAr3sd5X0.net
まあ色気は出てきたと思うけど、石原さとみの演技力で視聴率上げるのは難しいだろ。
強い部分が出過ぎてる感じ。もっと幅広く勘定出せないと脚本悪いのをカバーできるようにならん。
ガッキーや綾瀬見習え。

433:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:48:32.96 2rGbOE1n0.net
野島はお花

434:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:48:35.51 gArvCecI0.net
>>408
anoneは視聴率は低かったけどおもしろかったよ。

435:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:48:47.75 HEvBkxs00.net
(爆笑問題)太田本人が裏口入学だと認めている。これで太田、完全に終わったね。裏口入学で合格するってわかっていたから試験官とか周りの受験生にジョークかます余裕があったわけかw
最低の奴だな。こいつ売国左翼マスコミに媚び売って仕事得ているだけのカスでとっくに才能枯れてるから
ナイナイANN 2000年3月2日 ゲスト 爆笑問題
URLリンク(www.youtu)<)  魚拓その2 URLリンク(archive.is)
今理織が、しばき隊である決定的な証拠二つ目。追加情報有り
URLリンク(twitter.com)
↓売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
URLリンク(entert.jyuusya-yoshiko.com)
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
URLリンク(www.sankei.com)
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
URLリンク(www.sankei.com)
安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10 リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン
一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
URLリンク(www.sankei.com)
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
URLリンク(www.j-cast.com)
韓国また“愚行”…日本の『反安倍デモ』を応援 連日批判報道、ネットでは「安倍を監獄に」 松木國俊氏が現地ルポ
URLリンク(www.zakzak.co.jp) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)

URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)


436:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:49:00.08 y5tWVSck0.net
>>329
野島伸司がいまの時代の空気を読んで
逃げ恥みたいなの作ったら
それこそ最高にダサい気がする。
流行りに乗らないのは
作家としては正しいんじゃないかな。

437:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:49:02.40 DlFdgOcY0.net
>>417
ギボムスこそ役者鑑賞ドラマ以外の何者でもないと思うんだがなー
ストーリーははともかく、綾瀬、上白石、佐藤のファンはそれぞれ萌え狂ったであろうw

438:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:49:04.03 Q+OieGH10.net
ああ、初回だけ見たドラマだ

439:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:49:09.36 PKN3FHtL0.net
シナリオが破壊的につまんなかったよね。負けたのは脚本家の差でしょう。

440:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:49:16.12 qBe0qG/B0.net
>>429
不細工男の魅力も言えばいきのにw

441:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:49:17.41 T15yxmCY0.net
>>374
声質は恵まれていないと思う
舞台で鍛えた人でヒロイン声でパッと思い付くのは檀れい
奥行きのある美声の典型

442:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:49:22.37 2CVgbSyp0.net
>>371
長澤こん中じゃ脱いでる方だろ
映画だけど

443:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:49:24.78 bNIK5JN+0.net
野島伸司は石原さとみが嫌いなのかねと思いながら見てた

444:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:49:28.64 sZLxH3dp0.net
石原さとみ「なんであの子なの!!?、、、なんであの子なの!!?」(家で泣きながら)

445:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:49:31.01 MuBrzNkS0.net
シンゴジラの時の演技もお遊戯だったのに本気で自分に演技力あると思ってるのが笑える

446:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:49:37.01 Nty6r2em0.net
綾瀬は脇が生きるんだよ
石原は脇を殺す

447:名無しさん@恐縮です
18/09/19 20:49:40.40 HEvBkxs00.net
立憲民主党「日本死ね!日本人はすごくない!日本負けろ!」こんな事ばかり言ってて支持されるわけ無いじゃん

【日本死ね】ダブル不倫で民主離党も当選の山尾志桜里氏、立憲民主党に入党へ
URLリンク(2ch.vet)
立憲民主党「日本、別に凄くない、総理大臣関係ない」日本メダル獲得に不満、批判受け取り消し→すぐ寝る
URLリンク(ksl-live.com)
【立憲民主党会派】小西ひろゆき「ポーランドは日本代表を叩き落とすべきだった」
URLリンク(jijinewspress.com)
蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
URLリンク(ksl-live.com)

「都合がいいから」日本人やってる奴が国民の代表たる国会議員やってんじゃねーよ。蓮舫は全く日本にアイデンティティ感じてない。
立憲民主党にいるのはこういう恐ろしい売国議員ばかり
そして立憲民主党を強烈に推した売国左翼マスコミがいかに日本にとって害悪かよく分かりますね
↓安倍政権は禁煙やカジノやパチンコ規制で本気でパチンコ利権を叩き潰す気だからマスコミに巣食う在日チョンが安倍政権を倒そうと暗躍している。日本国民は全力で安倍政権を守りましょう!
【健康増進法改正】原則禁煙 パチンコ店戦々恐々「禁煙なら行かない」「いちいち喫煙所、イライラする」との声も
スレリンク(newsplus板)
【菅官房長官】ギャンブル依存症対策「パチンコは23兆円、すぐ近くどこに行ってもある。あまりギャンブル性のないような形にする」★3
スレリンク(newsplus板)
【今まで無かった】IR実施法について、菅義偉官房長官「今まで日本はギャンブル依存症対策を全くしてなかった。
今回を機に作らせて頂いた。競馬・競輪、同居する家族が反対すればネットで買えなくなる。
そういう対応策とか、パチンコは23兆円ですよ?ギャンブル性を無い様な形にする」
URLリンク(twitter.com)
↓小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ
【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
URLリンク(www.honmotakeshi.com)
売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも

【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々
スレリンク(newsplus板)
売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

URLリンク(snjpn.net)
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される
【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
URLリンク(snjpn.net)
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
URLリンク(togetter.com)
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。
URLリンク(twitter.com)
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
URLリンク(honto.jp)
前川喜平のTwitter内容酷すぎる。前川ってもはや政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん。前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎ

URLリンク(twi55.com)
.
籠池氏の長男が菅野完氏と訣別し、目が覚めたきっかけ。菅野完氏と裁判費用について打ち合わせをした時、
菅野氏から「金は民団幹部の会社経営者から(4千万位)工面する」と言われ、これはマズイんじゃないかと‥‥
URLリンク(twitter.com)
.
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch