【高校野球】 大阪桐蔭が春夏連覇 甲子園決勝の視聴率は20・3% 今夏盛り上げた両雄が激突at MNEWSPLUS
【高校野球】 大阪桐蔭が春夏連覇 甲子園決勝の視聴率は20・3% 今夏盛り上げた両雄が激突 - 暇つぶし2ch600:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:22:54.35 /gFPJ8Ep0.net
高視聴率きたああああああああああ

601:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:23:01.55 UVBXM2iZ0.net
>>590
同じ決勝なんですけど!?
サカ豚がホルホルしたおしたW杯決勝には価値が無いんですか!?

602:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:23:09.23 FPCfd5jW0.net
・煽りに煽りまくった100回大会
・ハンカチ以来のスター吉田
・公立農業高校の躍進
・東北勢初優勝の期待
・史上初、二度目の春夏連覇
・マンガのような決勝
昨年17.1%
今年20.3%
(加重平均18.6%)
=+3.2%のアップ

603:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:23:09.37 eBSjMNDF0.net
>>580
WBCもW杯並みに煽ったけどゴールデンで30%越えなかったんだが

604:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:23:11.27 7r4ZSCZc0.net
サッカー代表も深夜は30%だったのに
48%だけ強調するサカ豚w

605:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:23:18.05 yIDbVNKH0.net
俺の歌売れるかな
紅白はこれでいくか

606:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:23:26.80 bWrhrNwp0.net
高校サッカーってやってるんだろうけど誰も関心ないよねwwwww

607:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:23:27.62 UVBXM2iZ0.net
>>599
W杯決勝の視聴率40%とったの?

608:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:23:34.45 /pY0LjV30.net
>>568
再放送じゃないんだけどwww

609:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:23:39.59 f8NfNNs80.net
分割しなかったらいくつなのよ?
最高視聴率は切り抜いていいけど平均は切り抜いて掲示しちゃ駄目でしょ
なんのための平均かわかってない

610:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:23:43.87 6IOEnWYU0.net
関東より関西の方が低いんだな
大阪桐蔭っていったい・・・

611:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:23:43.93 7r4ZSCZc0.net
全局が煽りまくって80時間近く報道したサッカーW杯

50%取れなかったからオワコン

612:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:23:48.99 gndvjr1d0.net
阪急ヤクルトも絶対王者に挑む
チャレンジャー方式で48%とか
獲ったろ

613:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:28:04.91 kDWxskJDb
高校野球が大阪桐蔭だとしたら
サカ豚は部員一人の超弱小校

そもそも部員(試合中継ない)いないから勝負も出来ないwwwww

614:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:23:54.55 /gFPJ8Ep0.net
NHK大勝利やん

615:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:23:56.64 nhKyP1lO0.net
>>604
深夜で30って驚異的だけどな

616:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:24:02.23 YpaHCsOd0.net
高校サッカーの決勝は視聴率どのくらいですか?

617:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:24:04.63 siKh4EJd0.net
>>595
野球人気が崩壊してるのに
球場が満員てスゴいよね。

618:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:24:10.65 UVBXM2iZ0.net
>>603
上で80時間も報道されてたって聞いたんだけど
WBCなんてフジがネガキャンした位なんだが

619:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:24:14.02 4TjJhZWg0.net
>>587
八つ当たり?www
無能という図星だからと言われたから必死だなwww
息子も娘も野球以上にお前に興味ないぞw

620:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:24:17.85 IdtkfjCW0.net
>>601
決勝より数字取ってるコロンビア戦があるのに
なんでそれをわざわざ無視するの?
見苦しすぎないかw

621:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:24:27.21 QlXC5Bgv0.net
>>607
決勝?WBCは2%くらいだっけ?
倍以上どころじゃなかったw

622:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:24:34.58 ZRSsNDPU0.net
>>607
日本戦が50近くとったけどwwww

623:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:24:34.96 UIaDWpSr0.net
焼き豚はワールドカップサッカーの視聴率知ってんの?
たった20%のくせに粋がってんじゃねえよ

624:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:24:40.24 AQkqL2zm0.net
>>615
すごいな毎年やればいいのにな

625:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:24:46.49 zx/xyRB40.net
”今回の合宿でまず森山監督が行ったのは、「自分の現在地」を選手達に強烈に知らしめることだったのだ。
その1つが「アスリートチェック」だった。
国立科学スポーツセンターと味の素ナショナルトレーニングセンターに協力してもらい、ジャンプ力、スプリント、敏捷性、
筋力、左右のバランスなど選手個々の細かい運動能力を測定、数値化するだけでなく、それぞれの課題や今後のトレーニングメニューなどを作成する。
3日間にわたるアスリートチェックにおいて、少しショッキングな数値が出た。
「フィジカル的に他競技の同学年と比べてもかなり低い数値だったことは、こっちとしてもショックな数字でした。”
”大阪桐蔭の男子サッカーは全国ベスト8の経験があり、
ラグビーも全国でベスト8ぐらいの実力である。本校のスポーツ競技は全国レベルであるわけだが、
野球部員の運動能力はその中でも突出している。”
”日本では、運動能力の優れた男子は間違いなく野球を行っている。 ”
 
福田は、サッカーが日本のスポーツ界でNo.1になってほしいという。
日本が、ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平みたいな子がサッカーを目指すような環境を作っていかないと、
日本がベスト16で世界に勝っていくのは難しいのかな、と話した。 ”
”前園「ダルビッシュさんみたいなああいった身体能力、育成の段階でああいう選手がサッカーに来れば
サッカー全然変わってくると思うんですよね。どうしてもやっぱり上背小さかったりですとか、、」
東野「フィジカルとか?」
前園「そう。野球選手やっぱり身体能力すごいんで。ああいう上背もあってていう選手がやっぱり世界に出ていく。
そのサッカーサッカーの中で。そういう選手を育成の時にやっぱり拾っていかないと。野球にばっか行ってしまうんで。」”
小宮山がサッカー見始めたきっかけがおもしろい。
”高校の同級生に「サッカーがワールドスポーツだ、野球なんて数カ国しかやってないじゃないか」
と泣きながら言われたんですよ。硬式のボールでバッティング練習ってかなり危険なので、バッティングする時だけ
グラウンドを明け渡してくれと。バッティングって楽しいのでつい時間を守らず延長しちゃうわけですよ。その時に
サッカー部の人間が涙ながらに「サッカーはワールドスポーツなんだ、一番でかい態度をとっていいのはサッカーなんだ」と。
野球のくせに、くらいの勢いで泣きながら抗議されたその時にサッカーってそんなにすごいのか、と思って改めてワールドカップ
の中継を見ました。”

芸スポ民のコメを見る限り今も昔も言ってること変わってなくてワロタw

”「フィジカル的に他競技の同学年と比べてもかなり低い数値だったことは、こっちとしてもショックな数字でした。”

”大阪桐蔭の男子サッカーは全国ベスト8の経験があり、
ラグビーも全国でベスト8ぐらいの実力である。本校のスポーツ競技は全国レベルであるわけだが、
野球部員の運動能力はその中でも突出している。”

ジーコ「今回の日本代表の敗因は日本人はフィジカルが弱すぎる、身体能力が低いから」
(ドイツW杯後の最後の記者会見より)
トルシエ「日本のフィジカルエリートはここにいたのか」(横浜ベイスターズの二軍キャンプを視察して)
元サッカー日本代表の奥大介選手のコメント。
━ジュビロ磐田時代は、ロッテとキャンプの合宿が一緒だったこともあるそうですが。
サッカー選手ではあり得ない身長の高さとゴツさには、ビックリしましたよ。
正直、「この人たちがサッカーやっとったら、どうなってんのかな」、「すごいことになっとったんちゃうかな」と思いましたよ。
━確かにフィジカル・エリート集団ではありますからね。
だから、大きな選手をそろえたヨーロッパのようなサッカーチームを作れるんちゃうかなと思うんです。
パワープレーやったら、かなりすごいと思いますよ。
僕がマリノスに入る前、マリノスとベイスターズの合同イベントで競走したことがあったらしくて、
マリノスで足の速いヤツが一人も勝てなかったって聞いてますから。 やっぱり、身体能力は野球選手の方が高いんでしょうね。

626:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:24:52.18 QtK4C5tO0.net
ショボw
まあやきうは糞田舎の視聴率でホルホルするのがお似合いなんじゃないかなw

627:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:24:55.22 Ah0BV0Es0.net
大阪桐蔭・西谷監督、単独1位の7度目Vにも「私は体重が増えただけ」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
URLリンク(amd.c.yimg.jp)

628:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:24:55.65 HYk0iVKW0.net
サカ豚さん高校サッカーの視聴率教えてくださいな

629:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:24:55.81 ChJF/GUJ0.net
4年に1度ドーピングブーストかましてる大会と比較してんなよサカ豚w

630:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:25:06.34 7r4ZSCZc0.net
午後2時の20%を低いというサカ豚
W杯も深夜は30%だったのに

631:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:25:07.44 UVBXM2iZ0.net
>>620
見苦しい視聴率だったのはサカ豚のセカイガーがの到達点のW杯決勝では?

632:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:25:10.50 5q/TLwHn0.net
視聴率全然取れてねーじゃんか
NHKはいつまで甲子園に忖度する気なの?

633:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:25:12.72 yIDbVNKH0.net
大阪、半端ないって!

634:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:25:16.64 E01mFvmo0.net
焼き豚はサッカーと比べるなよ
大谷と比べよう

635:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:25:26.29 FPCfd5jW0.net
下手したら年明けのアジアカップに負ける

636:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:25:29.88 UVBXM2iZ0.net
>>621
はいW杯決勝をなんとサカ豚が無視しました!

637:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:25:30.10 a9yOljdv0.net
高校サッカーでは絶対に取れない視聴率だなw

638:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:25:33.71 7r4ZSCZc0.net
>>632
これで取れてないと言うのは苦しいね

639:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:25:38.35 /gFPJ8Ep0.net
高校野球大人気だな

640:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:25:46.93 yxl5PF/K0.net
>>627
wwww

641:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:25:47.27 sQj7+EQo0.net
>>586
関西は無職が多いから
30行くかもな

642:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:25:55.91 hYsoMeIi0.net
テレビ朝日合わせたら30%いったらしいよ。

643:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:25:56.11 8A3te8kk0.net
世界で有名な日本人は サッカ-選手ばかりじゃないか
イチロ-のイの字もない
もっとも USAは 調査していないが

644:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:25:56.54 a6zNirIW0.net
たまにはJリーグのことも思い出してあげようよ

645:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:26:01.22 cVh7Fe1b0.net
だから野球もサッカーも両方オワコンだって
これからの若い連中が命掛けてスポーツやると思う

646:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:26:03.74 cfbgBc110.net
80時間近く報道して
50%取れなかったサッカーW杯よりいいね

647:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:26:07.94 QlXC5Bgv0.net
>>631
見苦しいのはWBC決勝だろw
2%だぞw

648:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:26:10.18 4TjJhZWg0.net
>>623
URLリンク(hissi.org)
昭和全快の発言してるジジイがイキッてんなよw
息くせぇーよお前w

649:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:26:12.50 siKh4EJd0.net
高校サッカーも当然、早朝5時台に
チケットが売り切れるんでしょ?
大人気らしいから。

650:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:26:18.86 MkxM/alM0.net
プロより数字がいいのは競技として微妙だな

651:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:26:30.92 UVBXM2iZ0.net
>>647
サカ豚なんとW杯決勝を無視!?

652:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:26:32.42 eiApqJcw0.net
接戦の試合だったら30%超えたな

653:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:26:42.04 ulrcoEzH0.net
まじかこれ
なんかの間違いだろ低すぎるw

654:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:26:48.84 QlXC5Bgv0.net
>>636
WBC決勝無視したのは焼き豚だろうに何言ってんだよw

655:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:26:50.15 hYsoMeIi0.net
>>641
29

656:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:26:50.61 LsKeHQLG0.net
>>610
関西はNHKとABCの2局が放送してるからな
両方合わせたら29%だよ

657:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:26:51.32 /gFPJ8Ep0.net
甲子園高視聴率きたああああああああああ

658:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:26:57.21 KVeES7Z20.net
玉蹴りwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

659:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:26:57.28 UVBXM2iZ0.net
凄い時代だよな
なんせサカ豚がW杯を無視するんだもん

660:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:27:00.28 ZRSsNDPU0.net
>>629
100年ドーピングwww

661:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:27:10.85 117KwlSb0.net
>>594
おまえらしばらくこの数字記憶に刻んどけよ、お前ら唯一のアイデンティティになるだろ 
夏休み、昼、この条件の20を誇りにしとけよwwwww

662:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:27:13.04 siKh4EJd0.net
>>641
関西に無職が多いと言うソースは?
で今5ちゃんやってる君は?

663:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:27:21.66 UIaDWpSr0.net
焼き豚が視聴率でサッカーに楯突くとか
百万年早いわ

664:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:27:27.31 FPCfd5jW0.net
下手したら年明けのアジアカップに負ける

665:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:27:32.20 SXkQyDEu0.net
球蹴り豚涙目www

666:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:27:34.47 UVBXM2iZ0.net
>>654
セカイガーって暴れ回ったW杯とサカ豚が馬鹿にしたおしたWBCが同列になるんですけど良いんですか?

667:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:27:39.32 QlXC5Bgv0.net
>>662
ナマポ日本一

668:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:27:44.37 /gFPJ8Ep0.net
最近の若者は野球が人気だからな

669:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:27:47.80 Lg0a8J+K0.net
低い

670:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:27:50.46 cfbgBc110.net
>>関西地区は、NHK総合が15・9%、ABC放送が13・1%とともに2桁をマークし、
合計で脅威の29%

671:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:28:00.18 AQpY32Du0.net
体感的には70%くらいだったんだけど低かったな

672:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:28:05.20 siKh4EJd0.net
>>667
ソースは?

673:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:28:07.85 TtnamiRW0.net
大阪桐蔭は5%くらいだろ。

674:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:28:08.95 IdtkfjCW0.net
>>631
野球とサッカーで一番視聴率取った数字を比べることは普通だと思うけど
焼き豚、頭大丈夫かw

675:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:28:24.26 QlXC5Bgv0.net
>>666
同列どころか倍以上の差でサッカー圧勝だよ?
必死に記憶喪失したフリでもしてんのか?

676:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:28:24.53 4TjJhZWg0.net
>>664
あーすぐ負けるあの大会なwww

677:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:28:30.38 eBSjMNDF0.net
>>618
焼き豚がフジのネガキャンにすがってて草
W杯がどれだけネガキャンされたと思ってるんだ

678:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:28:38.44 RcrbD3P9O.net
ハンカチ王子の時は確か26%くらいだったろ
まあ一方的な展開だったから、こんなもんだろな

679:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:28:45.06 UVBXM2iZ0.net
>>674
サカ豚にとってはセカイガーの最高峰のW杯決勝無視するのが普通ってマジ!?

680:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:28:52.46 cVh7Fe1b0.net
W杯で50%取れなかったサッカー=オワコン
野球は語るまでもなく遠の昔に=オワコン

681:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:28:56.26 cfbgBc110.net
>>677
WBCネガキャンに比べたら全然

682:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:29:07.72 VDpi+I6W0.net
>>668
あと数年でサッカー、バスケ、テニス、卓球の次の5番手の部活になるけどな

683:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:29:11.11 E01mFvmo0.net
>>662
大阪が全国最多の生活保護受給世帯を抱えてる

684:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:29:16.68 UsE7ROKT0.net
20%前後だとやっぱ低く感じでしまうよな。

685:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:29:16.83 siKh4EJd0.net
>>674
俺はだから高校サッカーと比較してるよ。
妥当だろ?

686:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:29:25.29 cfbgBc110.net
>>680
この数字で低いと主張するサカ豚がオワコン

687:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:29:31.83 UVBXM2iZ0.net
>>677
とてつもない放映権料かけてネガキャンする馬鹿とか居るの?しかも電通も絡んでるのに

688:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:29:32.68 /gFPJ8Ep0.net
吉田くんはプロでも人気でるよ

689:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:29:35.19 ZRSsNDPU0.net
>>679
無視ってなんだ?
具体的に

690:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:29:36.15 FPCfd5jW0.net
>>1が出したくない記事の部分を省いている時点で心中は察する

691:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:29:39.34 c7V70CRZ0.net
お盆明け、ど平日だし勤勉な日本人はラジオで聴いてる人もいたのでは?
私はそう
ライブ配信なかったし野球中継をラジオで聴くのは馴染みがある
昔の人なので

692:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:29:40.11 Yet91ZsV0.net
NHKと朝日系列、BS、ネット配信で観れる選択肢多いな

693:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:29:41.53 siKh4EJd0.net
>>683
だからきちんとしたソースは?

694:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:29:50.99 UVBXM2iZ0.net
>>675
W杯決勝がいつ倍以上とったの?

695:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:29:51.94 9jAI78F80.net
>>604
深夜も究極の深夜だからな
夏の昼間とは条件違い過ぎる、やきうは老害の物
子供らは小学校にサッカー遊びしてるよ

696:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:29:55.82 AncDgOwW0.net
これは高い

697:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:30:21.99 QlXC5Bgv0.net
>>672
自分で調べろ
生活保護人数 県別な

698:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:30:23.89 UVBXM2iZ0.net
>>689
W杯決勝の視聴率出すとWBCガーってすぐ泣き出すんだけどどうにかしてくれない?

699:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:30:33.54 ZRSsNDPU0.net
>>694
WBCやプレミアナントカの決勝は何%?

700:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:30:36.81 IdtkfjCW0.net
>>679
無視してるのは焼豚だろw
W杯の決勝 平均視聴率18%
WBC決勝 平均視聴率2%

701:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:30:40.68 flrxL24L0.net
日曜にやってくれよ

702:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:30:47.11 lq5CTZpf0.net
百戦錬磨のAV男優   VS    汁男優
みたいな戦いだったな。


703:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:30:48.95 UVBXM2iZ0.net
>>699
そんなにW杯決勝の視聴率が恥ずかしいの?

704:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:30:57.52 siKh4EJd0.net
>>697
自分で言い出しておいて調べろって・・・・

705:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:31:13.37 ZRSsNDPU0.net
>>698
なんで?
WBC出されると焼き豚が困るのか?

706:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:31:16.12 haBUiIfy0.net
岐阜佐賀北大阪代表の優勝ネ
岐阜佐賀のパブリック・ビューイングの方が盛り上がって居たわ
持続性の無い野球学校経営
対価は理事長の自己満足だけ?

707:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:31:16.30 E01mFvmo0.net
>>693
生活保護 全国最多で検索

708:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:31:16.32 QlXC5Bgv0.net
>>694
だからWBCの決勝は2%だろ?
その比べ方だと倍どころじゃないぞw

709:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:31:17.43 cfbgBc110.net
>>695
条件は何もかもが違うだろ低脳サッカーファン
W杯と比べられて凄いね
Jリーグより若いファン多いわ

710:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:31:30.81 IeNsyQAE0.net
野球ブームきたな

711:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:31:31.78 UVBXM2iZ0.net
>>700
遂にサカ豚がセカイガーセカイガーセカイガーって1ヶ月近く暴れまくったW杯とWBCは同レベルだと認めるんだな!

712:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:31:32.78 BsXGKPa/0.net
で、高校サッカーの決勝って何パーセント取れるの?
教えてサカオタ君

713:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:31:36.72 ZRSsNDPU0.net
>>703
恥ずかしくなる要素はなんだ?

714:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:31:36.75 siKh4EJd0.net
>>707
リンク貼って

715:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:31:40.87 zx/xyRB40.net
平日昼間にこれはすごいね。逆に言うと、お前ら仕事しろくず

716:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:31:41.50 V9V03G+40.net
高校サッカーの持ってた記録
2014/1/13 富山第一-星稜 平均49.4% 瞬間最高62.6%
これを今回抜き去ったことは大きい
2018/8/18 近江-金足農 平均53.8% 瞬間最高66.0%

717:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:31:44.11 ygFv/I4+0.net
サカ豚哀れやな

718:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:31:49.45 QlXC5Bgv0.net
>>704
わかんないなら1から調べ方教えてあげようか?

719:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:31:57.12 cfbgBc110.net
>>707
それで?
何の関係があるんだ
Jリーグはガラガラだね

720:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:31:58.84 FT5mzUPv0.net
なるほど、サカ豚はW杯決勝がWBC決勝に圧勝ってさんざん言いまくってたら、
甲子園決勝に負けたっていうオチかw

721:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:31:59.97 UVBXM2iZ0.net
>>705
W杯とWBCは同格の大会だって認める事になるけど良いんだな

722:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:32:08.96 VDpi+I6W0.net
>>694
WBC決勝は3%だったから15%だったW杯決勝は5倍だね

723:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:32:09.72 Yet91ZsV0.net
>>702
戦車対耕運機?の例え画像どっかで観たぞ

724:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:32:15.95 UVBXM2iZ0.net
>>713
恥ずかしくないのになんで逃げまくるの?

725:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:32:23.72 siKh4EJd0.net
>>716
こういうソースを貼って欲しい。
公平な比較。

726:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:32:27.83 IdtkfjCW0.net
>>685
高校野球以上に視聴率が取れるコンテンツがない野球w
そして野球で一番数字が取れるコンテンツでもサッカーの半分もいかないw

727:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:32:31.51 ZRSsNDPU0.net
>>721
同格じゃないのか?
WBCのWってなに?
ワラってこと?

728:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:32:32.86 UVBXM2iZ0.net
>>708
WBCとW杯は同格の大会なんだな

729:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:32:42.54 E01mFvmo0.net
秋田県の高視聴率は高年齢化だな

730:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:32:42.88 bOvN9gte0.net
W杯決勝より取ったから大成功だな
10%で十分

731:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:32:57.84 UVBXM2iZ0.net
>>727
マジ!?
じゃあもうセカイガーとかドマイナーレジャーとか言えなくなるぞ!?

732:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:32:58.26 9u3zY0xv0.net
>>581
あそこまでゴリ押ししまくりで低すぎるわな

733:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:33:07.21 K0FDLysU0.net
焼き豚乙
俺らの高校サッカーなら30ぐらい余裕だから

734:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:33:12.36 QtK4C5tO0.net
やきうはいつになったらサッカーみたいな48%くらいの視聴率取れんの?w
30%でもいいよ?w

735:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:33:15.59 IeNsyQAE0.net
根尾くんと吉田くんドラフトの目玉だろ
楽しみだな

736:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:33:17.62 UVBXM2iZ0.net
>>722
お前なんのスレか知ってる?

737:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:33:21.19 siKh4EJd0.net
>>718
ていうか、りんくうタウン貼れば済む話。
リンクの貼り方知らないとか?

738:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:33:38.58 b3mkD3eO0.net
>>659
サカ豚はもともとサッカー好きじゃないからな
イニエスタが来ても全然見に行かないしw

739:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:33:40.03 bOvN9gte0.net
>>732
ゴリ押しはサッカーW杯
低すぎるわ

740:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:33:41.30 ZRSsNDPU0.net
>>731
WカップとWBCは同じカテゴリの大会だろ
焼き豚はこれ否定するのか?

741:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:33:57.69 QlXC5Bgv0.net
>>728
どうしても同格ってことにしたいんなら別に勝手に言ってなよw

742:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:33:59.80 FXTXa7ET0.net
関東でこの数値ってやばいな
阪神と楽天の日本シリーズで関東の平均視聴率が20超えるとかないだろ?

743:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:34:01.20 iRMwiNXC0.net
球蹴りのw杯は何も感動しなかったけど、野球の吉田くんには感動したからな
占有率では超えているよな

744:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:34:14.09 UVBXM2iZ0.net
>>740
否定というか発狂して荒らしてたのはサカ豚なんだがな

745:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:34:22.26 bOvN9gte0.net
>>740
サカ豚が散々馬鹿にしたWBC
報道時間も違いすぎ
15%取れば大成功

746:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:34:26.58 Y1nzpIRl0.net
>>709
それは無いなw
やきう好きはガードマンレベルの上京組が集まるコミュニティスペース、これマメな
だからやきう人気の実態は希薄な文化なんだよねw
正直彼らは何だって共有出来れば良いだけなんだよ

747:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:34:27.70 UVBXM2iZ0.net
>>741
勝手に視聴率比べてるのはサカ豚なんだが

748:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:34:27.79 siKh4EJd0.net
>>726
高校野球の視聴率がWBC超えた時あったっけ?

749:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:34:28.18 IdtkfjCW0.net
>>711
WBCの決勝がW杯の決勝と同じくらいの視聴率取ってから言えw

750:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:34:36.10 ChJF/GUJ0.net
高校野球は流石にコーラのCMまではゴリ押してませんでしたよサカ豚さんw

751:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:34:37.22 gDZyeS3O0.net
今年の野球の最高視聴率だろうな
アマ>プロって恥ずかしくないの?w

752:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:34:39.57 /pY0LjV30.net
そんで40%いつ超えるの?
答えろや焼き豚www

753:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:34:45.26 IeNsyQAE0.net
甲子園は面白いからな

754:あ
18/08/22 11:34:46.90 5q/TLwHn0.net
決勝戦の日にユーザー周りしてたけど、どこのユーザーもテレビを甲子園に合わせてたわ
だが誰も観てないw
お客さんの誰かが見るかも知れないとの優しさで甲子園にしてたんだと思うけど誰も関心がなかったみたい
こんな商業的な視聴率を除いたら視聴率は15%くらいじゃないのか?ww
NHKは高校サッカーでも流してろ

755:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:34:47.80 UVBXM2iZ0.net
>>749
なら視聴率比べてる馬鹿もといサカ豚は何がしたいんだ?

756:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:34:51.58 eBSjMNDF0.net
>>687
元代表選手が予選敗退濃厚って言いまくってた。
無理に持ち上げてる解説者もいたがあえて痛々しい空気を周りが作ってたね

まあ48%と30もいかないゴミじゃ比較にすらなってないけど

757:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:34:55.99 NpXcC5Pq0.net
分割してやっと20%って意外と低いな
NHKがあれだけゴリゴリに毎日ゴリ押しても
W杯の半分にすら及ばなかったか
まあ平日の昼間なんて老人しか見てないから仕方ないか

758:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:35:03.25 E01mFvmo0.net
>>728
TBSの恵によるとWBCはオリンピック・FIFAワールドカップ・世界陸上に並ぶ大会らしいでw

759:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:35:05.14 gAGD5BA50.net
午後2時に20%は凄いな
日本シリーズより高いだろ
やっぱ高校野球はいいよ

760:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:35:07.14 ZRSsNDPU0.net
>>744
逃げんなよ
WBCとWカップは同格の大会
やきうはサッカーに比べてドマイナーであることは変わらない

761:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:35:10.56 4p6BeLu40.net
あーあ
高校野球でもこの体たらくか
野球詰んだな

762:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:35:18.15 K0FDLysU0.net
>>751
なお税定期

763:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:35:36.88 IlIbggfb0.net
焼き豚:平日だからぁあ
いや、学生生徒児童は夏休みです
そしてじじいは年中暇
テレビを見られない家は単身労働者の家ぐらいですね
野球低すぎる・・・あれだけ煽りまくった100年に一度の記念大会なのに・・・朝の連続テレビドラマよりも低視聴率だった・・・

764:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:35:37.29 IeNsyQAE0.net
高視聴率きたやんけ

765:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:35:37.91 DWZXFP030.net
報道量は冬季五輪やサッカーW杯以上なのに視聴率は半分かよ
どんだけコスパ悪いんだよ野球w

766:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:35:42.42 QtK4C5tO0.net
ごり押しやきうが束になってもサッカーに勝てずw

767:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:35:44.12 FT5mzUPv0.net
てかWBC決勝は43.4%取ってて、W杯決勝にも圧勝してるんだけどな

768:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:35:49.41 lVVVTbPb0.net
高校生相手に嫉妬するサカ豚おじさん滑稽だぞ

769:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:35:50.38 UVBXM2iZ0.net
>>756
聞かれて答えるとネガキャンになるんだ、サカ豚の脳内は理解出来んわ
しかも80時間の報道は完全無視だし

770:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:35:51.17 mAiu/raY0.net
そりゃあW杯とWBC比べればW杯の圧勝だろう
でも日本プロ野球>>Jリーグ
高校野球>>高校サッカー
注目度、観客動員数、視聴率、共に野球の圧勝だぞ
サッカーファンは世界が言う前に国内サッカー気にしろよ
DAZNがスポンサーになってなきゃ見るも無惨な状態だったんじゃない?

771:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:35:57.36 bTs3na260.net
>>732
平日の昼間にめちゃくちゃ視聴率高いって思ったけど・・・そうじゃないのか

772:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:36:03.33 KVeES7Z20.net
松坂やハンカチには勝てなかったな

773:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:36:03.55 jkyuALVV0.net
世代別の視聴率すげー楽しみだな見てる層がはっきり分かるから

774:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:36:09.04 QlXC5Bgv0.net
>>737
URLリンク(www.japan-now.com)
検索の方法知らないみたいだから特別な

775:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:36:09.05 IeNsyQAE0.net
野球は大人気ですわ

776:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:36:09.12 UVBXM2iZ0.net
>>758
ついにサカ豚もそういう思想になったんだな

777:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:36:31.07 4Wlzu7W50.net
ガラガラお爺ちゃんどこいったん?

778:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:36:41.34 NpXcC5Pq0.net
記念の100回大会らしいがこの低さ
全国中継も準決と決勝だけでええやろ
全試合もやらんでええわ

779:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:36:44.73 hYfA7EuN0.net
>>765
放映権ってご存知?

780:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:36:48.52 UVBXM2iZ0.net
>>760
なんでドマイナーなのに世界大会だけ同格なんだ?
言ってて自分で疑問に思わないから恥ずかしげもなくレス出来るのか?

781:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:36:52.34 McIQ/EKQ0.net
スターがいて決勝でやっと20弱
普段の相撲がいかに高いかがわかるな

782:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:36:54.62 UsE7ROKT0.net
5人に一人しか見てなかったのか

783:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:36:57.87 n+RhGvGS0.net
>>757
分割はニュースが入ったから
サッカーも同じだけど?
NHKしか報道してないし、
そんなこと言ったら全局が朝のワイドショーから夜にニュースなで報道したサッカーW杯も低い
W杯しか比較対象がない時点で凄いね
午後2時に10%でも高いけど?

784:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:37:01.89 /pY0LjV30.net
>>767
何年前だよ
おじいちゃんwww

785:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:40:34.43 1fgOCK2HY
(^-^)/URLリンク(www.foul.co.jp)

786:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:37:06.12 IeNsyQAE0.net
たけえええええええええええええ

787:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:37:21.14 VDpi+I6W0.net
こういうことよ

W杯決勝 15%
WBC決勝 3%

788:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:37:23.09 FroimOnb0.net
アホみたいに煽って
4分割してこの程度

ウソやろ?

789:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:37:28.69 Y1nzpIRl0.net
世代別データはよ

790:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:37:28.72 +eSFz5fX0.net
W杯>甲子園= WBC>プロ野球>その他サッカーコンテンツって感じ?
総合的に見ると野球の方がすごいな

791:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:37:40.79 QlXC5Bgv0.net
>>747
比べちゃまずかった?w
ごめんねw

792:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:37:45.74 gOcjxEh40.net
悪が勝利するバッドエンドで胸糞悪いわ。

793:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:37:48.19 UVBXM2iZ0.net
>>787
ここ何のスレか分かる?
高校野球だよ?

794:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:38:07.66 yxl5PF/K0.net
サッカー豚は現実を受け止めようぜ

795:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:38:08.74 n+RhGvGS0.net
サカ豚が必死の分割が分割が
ニュース入って分割になったのはサッカーも同じ
48%も分割w

796:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:38:09.25 RmehK6lc0.net
1日に放送された日本テレビ系『今夜くらべてみました』で、指原莉乃が自身の好みについて話す場面があった。
番組内では、MCの徳井義実が「東京に染まった女子、こういうの嫌やなぁみたいなのあります?」と、周囲に話を振った。
これに指原は「最近ムカつくのは」「音楽が流れる時とかに乗っちゃうのはわかるんですけど、首で乗るヤツが本当にムカつく」と、首を前後に動かすようなしぐさを見せ、音楽の乗り方について持論を展開した。
そして博多華丸が「僕が苦手なのは、サッカー日本代表をスポーツバーで応援してテレビ映る女の子」と、話すと指原は「やだ、絶対いや」と博多の話に同意し
「それでいうと、日本代表みんな応援してるじゃないですか」と、サッカー日本代表を応援する女性についても思うところがあると話し始めた。
続けて指原は「インスタとかで『日本代表がんばれ!』って自分の写真を添える女がとにかく無理なんです」「お前の自撮りで頑張れるわけがないだろって!」と、SNSでの投稿写真に持論を展開し、周囲の笑いを誘っていた。
同番組では、指原がSNSについて話すのは恒例のようになっているが、
過去にはゲストの広瀬アリスが、指原がSNSに投稿したコーディネート写真を指し「壁をバックに、オシャレな感じの、ヒール履いてるんですかね、どんだけ足の長さを見せたいのかなって」と、”許せない女として指原の写真を紹介していたことがあった。
2018年8月3日 11時30分
URLリンク(news.livedoor.com)
ワールドカップの話題ってここらへんのタレントに馬鹿にされるぐらいしか話題にならないね

797:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:38:14.11 ZRSsNDPU0.net
>>780
競技のメジャーマイナーはそれぞれあるだろバカか焼き豚
大会として各競技の世界大会はなにかと言えば
サッカーはワールドカップ
やきうはWBC
バレー、卓球もそれぞれあるわな

798:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:38:15.60 UVBXM2iZ0.net
>>791
W杯とWBCは同格の大会ってサカ豚が認定してくれるから別になんの問題も無いけど

799:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:38:17.53 NpXcC5Pq0.net
>>773
楽しみっていうか
どうせ例年通りでしょうよw
平日の昼間の数字なんて暇な無職老人が食いつくかどうかで決まる

800:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:38:17.64 6fwYZw8M0.net
数十億かけて人気回復をはかるどっかの競技と大違いだなw

801:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:38:17.95 IeNsyQAE0.net
日本は完全に野球ですわ

802:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:38:29.28 UsE7ROKT0.net
吉田君がリアルタイムで壊れていくショーは面白いからな

803:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:38:36.54 RmehK6lc0.net
ワールドカップで日本が優勝しても甲子園が始まったら誰もサッカーのこと覚えてなさそうだね
それぐらい甲子園人気が凄いことになってるわ

804:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:38:47.90 RmehK6lc0.net
W杯の記憶が完全にかき消されてワロタ

805:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:38:52.42 E01mFvmo0.net
80%が興味がない

806:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:38:53.58 UVBXM2iZ0.net
>>797
つまりW杯とWBCは同格なんだな
もう二度とWBCスレ荒らせなくなるな

807:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:38:54.74 bTs3na260.net
>>770
サッカーは代表戦楽しめてる限りは現状維持確定だろう
とはいえベトナムにも負けちゃったんだよね…
予想してたより早く衰退しそう

808:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:38:58.37 K0FDLysU0.net
数少なくなったサカ豚がまた減っちゃうか~

809:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:39:06.88 Mkm2YWhP0.net
午後2時に10%取っただけで凄いと思うけどな
今年はドラフトも豊作だから高かかった
再来年がやばい

810:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:39:13.06 McIQ/EKQ0.net
>>802
あれがないと数字半分に落ちるからな

811:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:39:13.82 QtK4C5tO0.net
100回大会だーって尋常じゃないくらい特番やってて外人同士のサッカー程度ってむなしくない?w

812:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:39:14.35 bU2BtZGv0.net
>>674
普通は高校生の大会なら高校生の大会と比べるだろうww

813:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:39:15.66 QlXC5Bgv0.net
>>798
同格なのは認めてもいいよ世界大会だしな
ただその視聴率が倍以上の差でサッカーの圧勝って事実を伝えたかったんだw

814:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:39:21.11 ygFv/I4+0.net
高校サッカーは高校野球に惨敗。jリーグもnpbに惨敗

815:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:39:22.19 VB8p9b4x0.net
>>1
NHK、ABC、BS、ネット無料中継でかなり分散してるからな。
NHK一本なら40%はいったな。

816:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:39:29.05 FT5mzUPv0.net
>>781
今年の普段の相撲は1ケタだぞw
千秋楽だけ15%

817:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:39:43.12 7x1OpbEq0.net
高校野球がこれくらい見られてるなら高校サッカーも結構見られてるだろ?
サッカーいつやってたか知らんけど

818:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:39:51.57 RmehK6lc0.net
ワールドカップの結果ではもうサッカー人気回復しないんだとばれてしまったなあ
なにやっても甲子園でかき消されてしまう

819:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:39:52.81 ZRSsNDPU0.net
>>806
ワールドカップとWBCは同じカテゴリだろバカか焼き豚
しかし規模はワールドカップに比べて別格だけどなwwwwwwww

820:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:39:53.45 Y1nzpIRl0.net
>>793
書き込み率744÷43で18%、もう少しで20行くなw

821:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:39:55.45 UVBXM2iZ0.net
>>813
そりゃ80時間も煽りまくった代表商法とフジのネガキャンだけのWBCですし

822:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:40:12.43 UVBXM2iZ0.net
>>819
ならなんで視聴率比べちゃったの?

823:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:40:17.36 4Wlzu7W50.net
Jリーグの視聴率どうだった?

824:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:40:25.29 UVBXM2iZ0.net
>>823
しー

825:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:40:25.59 d3KiYVHo0.net
高校野球を比べるなら高校サッカーと比べるのが筋でしょ

826:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:40:25.84 RmehK6lc0.net
ワールドカップガチで誰も覚えてないぞ

827:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:40:41.73 DWZXFP030.net
誰も覚えてないけど去年WBCってやってたみたいよ

828:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:40:47.27 K7H77K2g0.net
甲子園盛り上がったな
高視聴率おめ

829:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:40:59.56 ZRSsNDPU0.net
>>822
視聴率くらべちゃったってどういうことだ?wwww

830:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:41:06.77 McIQ/EKQ0.net
>>816
相撲は一日分しか数字乗らない
全部のせると相撲だらけになるから

831:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:41:08.62 UJW+3EN00.net
>>751
プロじゃ数字とれないし
第100回全国高校野球選手権大会NHK総合
18/8/21(火) 13:50-193 18.6% 決勝(ニュース含まず)
WBC
2017/03/23(木) 2.9% EX__ WBC決勝アメリカ×プエルトリコ
 
2017プロ野球日本シリーズ・DeNA×ソフトバンク
第1戦 TBS 17/10/28(土) 18:32-203分 9.8%
第2戦 フジテレビ 17/10/29(日) 18:30-248分 11.2%
第3戦TBS 17/10/31(火) 18:33-239分 13.9%
第4戦 TBS 17/11/01(水) 18:32-195分 12.8%
第5戦 TBS 17/11/02(木) 18:32-223分 15.6%
第6戦 テレビ朝日 17/11/04(土) 18:30-204分 15.3%

832:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:41:10.52 K0FDLysU0.net
>>817
駅伝からの下げ幅なら高校サッカーも20ぐらいあるな

833:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:41:14.70 UsE7ROKT0.net
誰も覚えてないけど、去年のスター清宮ってプロに行ったらしいや

834:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:41:15.73 IlIbggfb0.net
焼き豚ショックだな
プロ格なんて関係ない
マスゴミの煽りの量の問題です
高校野球なんかサッカーW杯の何十倍も煽ってましたね
それでも20%以下ww

835:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:41:21.53 ZRSsNDPU0.net
>>824
やきうの視聴率どうだった?

836:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:41:21.89 NpXcC5Pq0.net
焼き豚はW杯みたいなノリで
昨日甲子園決勝見た?とか周りに聞くなよ?
秋田のションベン臭いハゲなんて誰も興味ねーから

837:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:41:30.36 /pY0LjV30.net
>>804
たった20%でイキっちゃってwww

838:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:41:45.32 UVBXM2iZ0.net
>>829
規模が違う!ってホルホルしてるのになんで違うもの出しちゃったの?

839:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:41:51.26 QlXC5Bgv0.net
>>821
マジで?WBCってフジのネガキャンだらけだったの?
みてないから知らなかったぜひ詳しく教えてくれ

840:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:41:54.32 pGCfOLY20.net
高校サッカーの倍以上とってるやないかw

841:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:41:56.78 Mkm2YWhP0.net
>>297
そんなこと言ったらサッカーも4年に一度の試合以外は全部負けるよ

842:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:41:59.04 K7H77K2g0.net
W杯は皆忘れてる
甲子園に話題を取られた

843:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:42:00.15 eBSjMNDF0.net
>>769
痛々しい空気作ってる時点でネガキャンだろバーカ

まあ結果的に48%の化け物コンテンツぶり発揮したからいいわ
30もいかないゴミがいくら喚いても滑稽なだけだし

844:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:42:10.53 UVBXM2iZ0.net
>>835
開幕戦だけで今年のJリーグとなでしこの合計分超えちゃった

845:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:42:21.35 VB8p9b4x0.net
>>834
NHK、ABC、BS、ネット無料中継でかなり分散してるからな。
NHK一本なら40%はいったな

846:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:42:25.83 ZRSsNDPU0.net
>>838
サッカーの世界大会と比べるのはやきうの世界大会だろ
ヴァカかwwwwwww

847:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:42:31.22 McIQ/EKQ0.net
カーリングに負けたわけだが

848:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:42:37.58 UVBXM2iZ0.net
>>843
聞かれたら答えたらネガキャンとかサカ豚は謎の世界に生きてるなー

849:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:42:44.72 pGCfOLY20.net
>>839
ググれ

850:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:42:55.33 UVBXM2iZ0.net
>>846
規模が違うって言い出したのは貴方ですけど?

851:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:43:03.71 ZRSsNDPU0.net
>>844
一桁だっけ?wwwwwwwwwww

852:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:43:14.86 6w91+XVu0.net
まあ、こんなもんか。
まあまあの数字。

853:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:43:15.66 CEG2bnWX0.net
年寄りしか見れない時間帯だからなw

854:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:43:24.26 /pY0LjV30.net
焼き豚必死に忘れたいワールドカップの苦い日々www

855:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:43:25.44 K7H77K2g0.net
甲子園大勝利やんけ

856:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:43:28.68 ChJF/GUJ0.net
サカ豚は先のワールドカップ優勝国とかその辺の人に聞いてみ?
五割も知ってる奴いないからw

857:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:43:28.74 ZRSsNDPU0.net
>>850
比較するのは同カテゴリの大会だからな

858:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:43:39.91 K0FDLysU0.net
「W杯という化け物(赤字)コンテンツ」

859:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:43:45.57 FT5mzUPv0.net
>>847
カーリングってゴールデンだろ
しかもあれ日本代表w 甲子園は秋田と大阪の試合

860:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:43:57.03 QtK4C5tO0.net
日本中が盛り上がった
20%
イッテQ以下w

861:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:43:57.23 eSvUKa9G0.net
サッカー代表もW杯以外は20%取れないのが殆ど
午後2時にこの数字は十分高い
サカ豚はいい加減にしろw

862:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:44:00.28 NpXcC5Pq0.net
某スレで毎年毎年甲子園の世代別視聴者層のデータ見てるけどさ
まぁ、お察しの通りなんだよね笑
そら平日の昼間にテレビ見られる層なんてあいつらしかいないからw

863:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:44:03.09 Y1nzpIRl0.net
>>845
ねーよ、屑w

864:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:44:05.45 gzY3ktfy0.net
高校サッカーの視聴率は出すなよ!
絶対出すなよ!

865:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:44:08.04 ygFv/I4+0.net
ベトナムに完封される日本サッカーの未来は暗いね

866:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:44:09.98 ENfIw3Bb0.net
正直、桐蔭が圧勝してくれて嬉しい
マスコミの金農アゲ報道が加熱しすぎで桐蔭が可哀想だったからな
それにネットでの桐蔭叩きもヒドイすぎるし

867:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:44:20.07 Uk6DzAlm0.net
>>854
てか、ワールドカップ覚えている人いるの?

868:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:44:31.92 UVBXM2iZ0.net
>>851
後者は数字が出てないからなんとも

869:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:44:45.83 +eSFz5fX0.net
>>865
暗いどころじゃ済まない

870:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:44:55.21 QWVt/+yL0.net
読売あたりが高校サッカーも盛り上げろや、試合後グランドの芝持ち帰ったりみんなで泣いてる映像流せや

871:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:44:56.76 UVBXM2iZ0.net
>>857
つまり同カテゴリになったんだから
もう二度とWBCスレ荒らすなよ

872:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:44:56.92 K7H77K2g0.net
甲子園は感動したわ高視聴率おめ

873:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:45:02.22 FT5mzUPv0.net
関東と無関係の県同士の試合でここまで視聴率取れるスポーツなんて未来永劫ないわ
サッカーはしょせん日本代表っていうナショナリズムのおかげ

874:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:45:03.50 ZRSsNDPU0.net
>>868
数字が出てないのに必死に比べてたのかバカ焼き豚はwwwwwwwww

875:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:45:18.01 eSvUKa9G0.net
>>862
老人が見て何が問題?
午後2時だから仕方ない
サッカー代表もW杯以外は20%取ればいのにすごいね

876:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:45:21.70 UVBXM2iZ0.net
>>874
なぜかJリーグとなでしこの視聴率は公表されないからな

877:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:45:29.94 K0FDLysU0.net
>>869
サカ豚の人生と同じかな

878:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:45:32.03 ZRSsNDPU0.net
>>871
荒らしてないけど
俺が荒らした証拠は?

879:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:45:32.32 V9V03G+40.net
高校サッカーの持ってた記録
2014/1/13 北日本放送 富山第一-星稜 平均49.4% 瞬間最高62.6%
これを今回抜き去ったことは大きい
2018/8/18  NHK秋田 近江-金足農 平均53.8% 瞬間最高66.0%


880:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:45:46.48 QtK4C5tO0.net
ナショナリスムでなんでやきうの外人同士の試合は高視聴率取れないんだ?w

881:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:45:50.02 9u3zY0xv0.net
平日昼間ガーを理由にしても学生夏休みだからもっと伸びてもいいはずなのに
やっぱり老人世代の固定客しか残ってない

882:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:45:50.70 PajP6Gpy0.net
野球すげええええええええええええ
ど平日にこの数字ってこの決勝が盆休み中とか土日だったらとんでもない数字になってただろうな
あれ?玉蹴りご自慢の高校サッカー決勝の数字は?

883:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:46:03.59 IXHy2iDS0.net
日本人は甲子園に皆感動したようだな

884:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:46:05.74 p5aSZD0m0.net
>>866
同意、優勝したのに話題は大敗した金足ばっかで桐蔭が少し可哀相だな。
桐蔭優勝おめでとうといいたい。

885:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:46:08.16 UVBXM2iZ0.net
>>878
お前だけなんて言ってないんだが被害妄想酷すぎでしょ
アホのサカ豚全員だよ

886:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:46:08.85 /pY0LjV30.net
>>865
マツダ日台野球@台湾 (2017年12月)
大阪府選抜(大阪桐蔭+近大付1名+浪商1名)
平鎮高中 (台湾版甲子園優勝チーム)
大阪府選抜 0-3 平鎮高中
台湾に負けちゃうのに未来あるの?w

887:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:46:09.95 6HT4QF3w0.net
両親が激突したかと思った。

888:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:46:13.79 bTs3na260.net
>>846
コレは恥ずかしいw

889:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:46:14.85 +eSFz5fX0.net
>>873
高校サッカーをユース制度のせいで自ら破壊したからな

890:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:46:15.37 Uk6DzAlm0.net
>>876
そりゃ、放送されてないからなぁw

891:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:46:15.79 NpXcC5Pq0.net
甲子園100回大会
毎日やってる朝ドラ以下おめでとうああああああああああっああああ
ああああああああああああ
ああああああああ
これで流行ってんだっけ?w

892:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:46:17.72 CEG2bnWX0.net
>NHKは放送枠が4分割され、午後1時50分からの101分間が20・3%、同3時32分からの32分間が19・2%、同4時5分からの26分間が18・2%、同4時34分からの34分間は13・7%だった。
どんどん下がってるじゃねーかw

893:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:46:18.28 IlIbggfb0.net
焼き豚追い込まれたやんのww
Jリーグガーが始まったら終わりですよww
高視聴率だと開き直ることもできない時点で焼き豚の負けですね

894:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:46:20.18 DWZXFP030.net
野球見てる無職の爺婆にとって昼間の放送なんてゴールデンタイムみたいなもんだぞ

895:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:46:21.53 92PXNc1E0.net
あんだれ毎日ゴリ押ししててこれだけ?
低いな笑

896:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:46:21.62 eSvUKa9G0.net
>>836
やっぱサカ豚が必死にほ低いと自己洗脳w
W杯前にサッカー代表が20%取った試合なんかほとんど無いぞ

897:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:46:22.78 ZRSsNDPU0.net
>>876
Jリーグとなでしこの視聴率は公表されないといいつつ、
さっきそれ以上ってホルホルしてなかったか?wwwwww
すげえ自己矛盾wwwwwww

898:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:46:26.42 RmehK6lc0.net
ワールドカップカップ効果が全くなくてびっくりしてる
岡田ジャパンのベスト16の時は人気回復したのになあ
やっぱり、あのポーランド戦の反日行為が尾を引いてるよね
だから日本人監督は嫌なんだよ
森保とかいう不細工じゃ誰も見ないだろうな

899:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:46:28.03 UVBXM2iZ0.net
>>880
日本に根付いてるから

900:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:46:32.05 eBSjMNDF0.net
>>848
もうそれしか言えないか
てかフジネガキャンのソース出せよ30%未満豚

まあ30もいかない

901:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:46:34.77 6w91+XVu0.net
オリンピック・カーリング女子平均視聴率25.7%、最高視聴率42.3%
これと比べると全然・・・
報道量は圧倒的に甲子園のほうが多かったがな

902:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:46:48.90 4tEYBU380.net
サカ豚発狂してメシウマ

903:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:46:53.85 UVBXM2iZ0.net
>>890
されてるらしいぞ
DAZN効果で視聴率出てこないから真偽のほどは知らんが

904:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:46:57.84 eSvUKa9G0.net
>>891
午後2時開始

サッカー代表が20%取れなかったら覚悟しろ

w

905:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:47:03.95 XWEN7rdN0.net
だからナイターでやれよ
そうすれば40%超えるだろう

906:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:47:04.29 QlXC5Bgv0.net
>>882
今年のサッカーの最高視聴率は48%です!

907:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:47:11.47 9u3zY0xv0.net
>>831
やきう終わってたww

908:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:47:17.87 UVBXM2iZ0.net
>>897
出てこないんだから上に決まってんじゃん

909:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:47:19.76 Y1nzpIRl0.net
>>870
サッカーはやきうと違って評価基準はプロなんだよ、アマチュア持ち上げて一過性の話題作りが目的とは違うの、
わからないかな?

910:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:47:26.35 bN2TaVjc0.net
高いな甲子園

911:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:47:38.37 as02uF3O0.net
朝鮮式玉蹴り豚発狂しててわろた

912:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:47:46.74 UVBXM2iZ0.net
>>909
だからあんな過密日程なんだな

913:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:47:48.83 ZRSsNDPU0.net
>>908
短時間でこの矛盾wwwwwwwwwwwwwwwwww
・開幕戦だけで今年のJリーグとなでしこの合計分超えちゃった
・なぜかJリーグとなでしこの視聴率は公表されないからな

914:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:47:55.17 uOEDPpzo0.net
高校生にボコられる老サカ豚哀れすぎんよ~

915:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:47:58.50 NpXcC5Pq0.net
>>875
ん?
俺は老人とは言ってないよ
まあ君の言う通り老人なんだけどねwwwwwwww

916:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:48:02.15 zf1ZY3XA0.net
金足の試合で感動してええのは、県予選から金足を応援してきた人間だけや
父兄なんかは選手達を小さい頃から支えてきてんから感動も一潮やったやろ
素直におめでとうと言いたい
逆に甲子園で金足が勝ち進みだしてから、感動的だとか言ってるやつらは恥を知れ
これが一回戦の試合やったら最弱最弱とか騒いどるくせに
金足ナインだって勝つために野球やってきとんねん
感動したとかの美談で彼らの努力を汚すな

917:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:48:17.84 Zm+pY1Y50.net
W杯決勝より取ったから高すぎるわ
NHKは放映権料を払え
その金を宿泊費にしよう

918:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:48:23.50 YPDVFOYJ0.net
>>866
これ、コピペの様に貼られまくってんだが

919:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:48:28.03 eBSjMNDF0.net
>>898
なお街にはサッカーユニ来た子どもが激増してるという現実
焼き豚はニートだから知らないかもしれんが

920:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:48:30.96 PcI2x4zJ0.net
思ってたより低くてやきうんこ発狂しててワロタ

921:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:48:32.36 UVBXM2iZ0.net
>>913
視聴率の仕組み調べてからレスしようよ、つうかサカ豚で視聴率の仕組み知らんやつ初めて見たわ

922:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:48:40.68 ZRSsNDPU0.net
>>885
ソースは?
はよソース出せ

923:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:48:42.23 VB8p9b4x0.net
NHK、ABC、BS、ネット無料中継でかなり分散してるからな。
NHK一本なら40%はいったな
サカ豚は分散してることは必死でスルー
俺は全試合ネットで見たし、やたらチャンネル替わるNHKでなんて見ない奴のが多い。

924:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:48:49.86 KnoWroy+0.net
高校サッカーは誰も見ないからな、つまらんし

925:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:48:49.92 UVBXM2iZ0.net
>>919
ソースは芸スポ

926:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:48:50.12 UJW+3EN00.net
>>905
ナイターでやったら老人達がみたい残酷ショーじゃなくなるからもっと視聴率下がるわw

927:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:48:50.45 4tEYBU380.net
サカ豚もっと発狂しろよ
つまんねーぞ

928:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:49:06.62 Uk6DzAlm0.net
>>907
サッカー始まりもしなかったwww

929:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:49:09.13 ZRSsNDPU0.net
>>921
公表してないものを合計するキチガイwwwwwwwwwwww
・開幕戦だけで今年のJリーグとなでしこの合計分超えちゃった
・なぜかJリーグとなでしこの視聴率は公表されないからな

930:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:49:13.55 Zm+pY1Y50.net
>>915
M3がM3が
サカ豚哀れwww
サッカーW杯の決勝戦より取って悔しい

931:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:49:13.97 UVBXM2iZ0.net
>>922
芸スポの過去ログでwbcスレ見れば?

932:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:49:15.18 lXNJButR0.net
なんだ分割か
ショボwww

933:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:49:26.47 tj+wKLZV0.net
どうせ記念大会とやらにふさわしいカードや展開になるように
要所の試合で審判使って演出、コントロールしてるんでそ
アホくさ

934:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:49:29.79 UVBXM2iZ0.net
>>929
視聴率の仕組み知らないのはキチガイじゃないんだね

935:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:49:42.73 QlXC5Bgv0.net
>>923
ABCって何?そんなとこあったっけ?

936:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:49:49.10 NpXcC5Pq0.net
>>901
女子カーリング以下は草
甲子園ももぐもぐタイムしないとw

937:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:49:55.64 uOEDPpzo0.net
サカ豚、ガリガリ君買ってきて~
梨味な

938:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:49:56.49 PajP6Gpy0.net
惜しいよなぁ
これが土日で接戦なら30%も狙えるくらいなのにな

939:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:50:01.12 jFL/vdOb0.net
>>916
好きに楽しめやw

940:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:50:05.88 Zm+pY1Y50.net
>>932
サッカーも分割だった
ニュース入ったから

941:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:50:07.60 NdzEggSF0.net
高視聴率きたやんけ

942:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:50:18.44 B5R1AYLY0.net
もっと接戦だったら数字も上がったのにな
可哀想で視てられなかった

943:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:50:30.36 aamdfwfH0.net
00年 決勝14.6 
01年 決勝11.6 
02年 決勝*9.9 
03年 決勝18.9 
04年 決勝17.1 
05年 決勝14.1 
06年 決勝26.7←早稲田実業vs駒苫小牧
07年 決勝11.0 
08年 決勝*6.8 
09年 決勝*7.7 
10年 決勝15.0 
11年 決勝13.6 
12年 決勝10.1 
13年 決勝10.6 
14年 決勝10.7
15年 決勝20.2←東海大相模vs仙台育英
16年 決勝12.5 
17年 決勝17.1
18年 決勝20.3←大阪桐蔭vs金足農業

944:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:50:31.98 etCy/eFR0.net
今年の野球で一番高い視聴率やん

945:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:50:36.05 ZRSsNDPU0.net
>>934
ない数字を合計するのが仕組みなのかwwwwwwwwww
言い訳もクソ下手な焼き豚哀れwwwwwwwwwwwwww

946:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:50:37.91 WjOOxhBq0.net
まさかW杯決勝より取れるとは

クロアチアが悪い

947:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:50:38.43 FPCfd5jW0.net
・煽りに煽りまくった100回大会
・ハンカチ以来のスター吉田
・公立農業高校の躍進
・東北勢初優勝の期待
・史上初、二度目の春夏連覇
・マンガのような決勝
昨年17.1%
今年20.3%(加重平均18.6%)

948:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:50:53.48 Y1nzpIRl0.net
カーリング以下かw
まんま我が家の視聴形態と同じでわろた、野球一切みないからな、大学、高校の娘たちは。
サッカーは不思議と茶の間に来て見るけどね

949:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:51:03.59 E01mFvmo0.net
>>936
ベンチ裏でモクモクタイムはやっているけど

950:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:51:05.15 UVBXM2iZ0.net
>>945
なんで「無い」のかちゃんと考えてからレスした?

951:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:51:12.55 WjOOxhBq0.net
>>943
やっぱ高いね
10%も高い
午後2時だもん

952:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:51:18.73 mAiu/raY0.net
>>886
サカ豚のお前が何でそこまで野球に詳しいの?

953:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:51:19.67 PcI2x4zJ0.net
今年もサッカーの勝ちか
敗北を知りたい

954:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:51:20.46 ZRSsNDPU0.net
>>931
はい、また逃亡wwwwww

955:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:51:21.72 /pY0LjV30.net
野球はピザだから8分割までいけちゃうなw

956:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:51:31.33 WjOOxhBq0.net
>>948
時間帯考えろ
サカ豚

957:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:51:40.19 6s2PqijD0.net
両校?片方が盛り上げただけだろw

958:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:51:42.41 8A3te8kk0.net
オレは 池江りかこの 金メダルのほうが 感動した

959:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:51:42.98 UVBXM2iZ0.net
>>954
普通にネットに転がってるのにどうやって逃亡するの?

960:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:51:46.76 ygFv/I4+0.net
>>886
そんなお遊びみたいなマイナー試合出して来たかw
あとそれに台湾は強いからね。アマチュアは今やどちらが勝ってもおかしくない。でもベトナムって…
ランキングいくつなんだよ(笑)

961:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:51:55.38 ZRSsNDPU0.net
>>950
ないものを合計してた矛盾どーすんの?wwwwww

962:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:52:07.11 tLcLQj2l0.net
18%は思ったより低いな
やっぱ点差つきすぎたか

963:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:52:14.33 UVBXM2iZ0.net
>>961
何が矛盾してるの?

964:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:52:15.84 UJW+3EN00.net
>>923
ABCてどこの地方局か知らないけど足したらもっといいなんてメチャクチャな理屈言い出したら
イッテQがそこの地方局の視聴率で足したらもっと高くなるだろがw

965:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:52:16.66 KnoWroy+0.net
高校サッカーは全然注目されないよなぁ

966:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:52:18.71 T9k3ejDb0.net
この試合に関してはサカオタの勝ちを認めるわ

967:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:52:24.01 ZRSsNDPU0.net
>>959
じゃあ今すぐリンク貼れよwwwwwwwwwww

968:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:52:32.58 UVBXM2iZ0.net
>>966
サカオタって何?

969:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:52:33.01 UaDtqhNY0.net
>>23
ひでえwwwwwwwwww

970:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:52:39.03 IlIbggfb0.net
>>943
うわー
全然盛り上がってないじゃん
06年 決勝26.7←早稲田実業vs駒苫小牧

これを軽く超える視聴率を取らなければならなかったんじゃないのかね

971:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:52:40.17 Y1nzpIRl0.net
>>956
夏休みの昼間なら好条件だろw

972:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:52:43.45 vEIOFHyK0.net
W杯より数字取れるって聞いてたのに全然ダメじゃん

973:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:52:46.12 T/Aj6gpz0.net
休日に合わせて高校野球の決勝をやるんじゃない
高校野球の決勝に合わせて仕事を休むんだ

974:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:52:47.57 mAiu/raY0.net
>>943
ハンカチ対マー君は凄かったね

975:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:52:48.97 +eSFz5fX0.net
>>948
女はイケメンしか興味ないから仕方ない
サッカーの増島みたいな本物のイケメンは追っかけが凄かったらしい

976:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:52:49.35 UVBXM2iZ0.net
>>967
芸スポには書き込めるのに検索は出来ないのか

977:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:52:51.52 Tj8T7B0o0.net
球児たちが野球に青春をかけて死力をつくすのはやっぱ見てて清清しいね
あとは高野連の無能どもをぶち壊すだけやね

978:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:52:54.28 UaDtqhNY0.net
やきうお決まりのブンカッツwwwwwwwwww

979:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:52:54.69 zf1ZY3XA0.net
>>886
その台湾チームのP、化物やからな
大谷が高校生時点で完成してしまったみたいな選手

980:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:52:56.39 ZRSsNDPU0.net
>>963
ない数字を合計したんだぞお前wwwww
・開幕戦だけで今年のJリーグとなでしこの合計分超えちゃった
・なぜかJリーグとなでしこの視聴率は公表されないからな

981:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:52:59.27 EN7tCWao0.net
【ヒトラーも、ユダヤ】 トランプ大統領、ペンス副大統領「キリスト再臨の為にイスラエルは造られた」
スレリンク(liveplus板)
ほら、やっぱり陰謀論は本当じゃん

982:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:53:01.83 FPCfd5jW0.net
野球の国なのにまさか今年一回もイッテQに勝ってないんじゃね?

983:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:53:10.72 NpXcC5Pq0.net
平日の昼間にジジババ掻き集めたとは言え
加重だとたった18%程度だもんなぁ
イッテQが毎週取ってるような数字w

984:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:53:12.84 UVBXM2iZ0.net
>>972
なんと代表商法のセカイガーセカイガーの最高峰の視聴率より

985:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:53:17.75 bU2BtZGv0.net
視聴率の比べるなら
W杯VSWBC
JリーグVSNPB
冬の選手権VS甲子園
が普通だよな

986:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:53:27.35 UVBXM2iZ0.net
>>980
なんで「無い」のか考えてからレスした?

987:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:53:37.54 uOEDPpzo0.net
>>952
サカ豚も焼き豚だからな
何十年も解き放たれない悲しき呪縛

988:名無しさん@恐縮です
18/08/22 11:53:41.58 LMo5EGR10.net
>>190
マスゴミせこすぎる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch