【高校野球】 大阪桐蔭が春夏連覇 甲子園決勝の視聴率は20・3% 今夏盛り上げた両雄が激突at MNEWSPLUS
【高校野球】 大阪桐蔭が春夏連覇 甲子園決勝の視聴率は20・3% 今夏盛り上げた両雄が激突 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:09:48.40 xpkmNmfy0.net
>>1
なんで午後2時開始?
5時にできないの

3:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:10:00.77 JMwyf2Ew0.net
あれだけ宣伝してひっくwwwwwwww

4:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:10:07.84 NJYsBs370.net
高くもなく、低くもなく

5:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:10:11.71 O8/w1bYu0.net
すご
夜とか土日なら25%はいったのに

6:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:10:14.35 hOYZOFdMO.net
貴乃花急死のニュースが無ければ
20%越えてたな

7:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:10:35.25 KoGDD5wW0.net
審判の忖度ジャッジで勝ち上がってきた金足農業に正義の鉄槌が下された!
外角に広い吉田ゾーンを許さない大阪桐蔭!巨悪を打ち崩す!
さすがです!

こ れ ぞ J U S T I C E


しかし打たれる直前の4回に体調不良になったなんてすごい言い訳だな、吉田くんw

8:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:11:02.90 DSWeXHXX0.net
20%超えたのは久しぶりなのでは?(´・ω・`)

9:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:11:05.71 bwwWPSKl0.net
瞬間最大化と思ったら平均かよ

10:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:11:31.56 YSIPbsD/0.net
ほんとやきうって報道量と視聴率がかけ離れてるよな
五輪やW杯以上に特集してたのに

11:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:11:48.51 HfultjTY0.net
関東出てないのに平日昼間に関東で20とか凄いな

12:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:12:12.63 vew5UmqW0.net
全試合2局使ってた関西
分散する数字

13:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:12:14.91 V9LxIoBO0.net
あの一方的な展開でこの数字はすごい

14:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:12:21.12 O8/w1bYu0.net
>>8
3年前の仙台と神奈川で超えてた
今回は秋田と大阪

15:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:12:48.98 eYYH33kC0.net
ワロタ

16:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:13:00.15 xpkmNmfy0.net
>>3
サッカーW杯のことか?
76時間も報道された

17:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:13:11.05 v5deipHT0.net
不思議な目の錯覚で、女性の腕がおかしいほど長く見える(画像)
URLリンク(have.ortonavarro.com)

18:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:13:25.53 vuDnuoX/0.net
平日の昼間
誰だよ見てるのw

19:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:13:27.93 HPpyepq90.net
桐蔭が負けるのを期待してた人が多かったってことだ

20:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:13:37.46 6k5qSCUf0.net
日本中が熱狂!
20%!
ショボwwwww

21:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:13:39.15 CFYZv6af0.net
決勝が一番つまらんかった
展開次第では30%超えてたはず
ちょっともったいなかったな

22:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:13:43.97 aWqJL42W0.net
普段は10%ぐらいだよ
平日の2時だし

23:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:13:50.81 th+slQ4k0.net
>>13
分割やで
大量点差が付くまでの数字
URLリンク(i.imgur.com)

24:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:13:56.21 DSWeXHXX0.net
>>14
今回は関東勢がいないのに関東で20%を超えたんか

25:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:13:56.51 h4+Q+/RR0.net
日本代表でもないのにすごいな
学生の地方チームの戦いだぞ

26:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:14:06.30 yzdSfCiU0.net
もう高校野球を年間通してやった方がプロ野球生中継するよりイイんじゃないの

27:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:14:20.28 aWqJL42W0.net
>>20
W杯決勝より高いしw

28:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:14:31.03 yX39amIJ0.net
ショボ(笑)
基地外マスゴミが総出で煽りまくったのに
結局見てたのは老人だけだったと(笑)
夏休みなのに子供はスルー(笑)

29:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:14:44.38 O8/w1bYu0.net
すごいなあ
ちなみにサッカーW杯決勝が休日前の深夜で15%

30:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:14:48.09 E01mFvmo0.net
これで野球離れが止まる

31:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:15:31.24 5+wsrB5c0.net
関西は朝日放送と分割されるから低そうだな

32:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:16:03.25 bU2BtZGv0.net
サカ豚また負けたのか

33:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:16:09.94 aP7aQbEA0.net
国内大会で20%いけるスポーツ
駅伝野球相撲
フィギュアも条件が揃えばいけるかも

34:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:21:27.03 3ev4pWC91
視聴率、2015年を0.1%上回ったか。吉田くん効果凄いな
最高視聴率は2015年は30%近くいったが、昨日は24%。

全国から中学日本代表を乱獲しまくった裏金悪VS県民だけの公立高校という構図がわかりやすかったんやろな
相手が甲子園常連校やったらまたまた一桁やったと思う


ただ野球視聴者の9割くらいは中高年に固定化されてるが

35:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:16:37.11 ES+hbWDD0.net
もうJリーグ勝てへんやん。。。。。
高校の部活やのに半端ないって!!

36:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:16:37.02 t6dPjENy0.net
>>30
野球には関わらない・関わらせない方がいいと確信した。

37:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:16:38.79 uKBCeCeg0.net
>>20
平日の真昼間の数字だぞ。

38:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:16:44.57 yX39amIJ0.net
>>26
欠陥レジャーだからレベルが低いほど面白いらしいな(笑)
でもそれは日本のアカヒ読者に限ったことで
やきうんこりあ(笑)なんかやってる珍しい数カ国の国でも
高校生のやきうんこりあ(笑)大会なんか一切テレビに映らないし(笑)

39:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:16:47.56 5oqCf3wM0.net
今年もやきうんこはサッカーに勝てず

40:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:16:47.91 kVmr7IDt0.net
あの点差でしかも平日
高いな

41:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:16:56.70 IpORE1cf0.net
SYOBO

42:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:16:59.32 OlKaErG/0.net
大阪桐蔭芯舐めた

43:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:17:09.15 7L0k35ic0.net
>>1
<大阪桐蔭OBの阪神4選手、春夏連覇に祝福メッセージ>
気遣いのできない「オレはええんや」タクシー岩田は
「大阪桐蔭野球部の皆さん、史上初2度目の春夏連覇おめでとうございます。100回記念大会に相応しい大阪桐蔭の部訓である『一球同心』を実行した大阪桐蔭らしい戦いぶりでした。
そして、気遣い心遣いができる選手たちはOBとして誇りに思います。本当におめでとうございます」

給料ドロボー若手夜遊び連れ回し西岡は
「野球部の皆さん、そして大阪桐蔭関係者の皆さん、優勝おめでとうございます。
計り知れないプレッシャーの中、史上初となる2度目の春夏連覇という偉業の達成にはOBの一人として本当に感動しましたし、誇りに思います。本当におめでとうございます」

桐蔭後輩より無名西田は
「大阪桐蔭野球部の皆さん、春、夏連覇おめでとうございます。大阪桐蔭のOBとして時間が合えばテレビで試合を見ていました。甲子園という大舞台で躍動する後輩たちの姿には感動しましたし、自分の励みにもなりました。本当におめでとうございます」

チームのエースどころか球界一のノーコン試合つぶし藤浪は
「野球部の皆さん、大阪桐蔭の関係者の皆さん、春、夏連覇、本当におめでとうございます!昨年の悔しさや、
最強世代と呼ばれるプレッシャーの中、最強の証明をしてくれたと思います。OBとして本当にうれしく思います。おめでとうございました!」

44:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:17:13.29 t6dPjENy0.net
>>6
おい

45:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:17:47.44 mGDJlGpV0.net
低すぎワロタ、あれだけ宣伝してこのザマかよ
サッカー代表戦の足元にも及ばない現実な

46:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:17:55.04 yd+nCaE90.net
>>1
凄すぎワロタwwwww

47:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:18:11.47 eYYH33kC0.net
すごすぎる
平日の昼下がりだぞ

48:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:18:28.90 yX39amIJ0.net
>>25
お前みたいな頭のおかしいアカヒ読者の老人が見てるだけ(笑)
アメリカ人とか高校生のやきうんこりあ(笑)なんか誰も見ないしな(笑)

49:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:19:02.94 8jCfHFQg0.net
プロ野球はTV中継やってんの?
ここ何年ってみたことないんだが

50:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:19:28.97 yX39amIJ0.net
>>33
だったら高校生のやきうんこりあ(笑)大会の国際試合なら
50%超えるんだよな(笑)

51:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:19:59.51 VMG6WE8R0.net
見てたけど平日なのにこんな高かったんだ
終盤までもつれた方が中継的には良かったんだろうけどさ

52:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:20:08.81 yd+nCaE90.net
ゴールデンでJKの池江が水着で頑張ってるのに
農民の百姓一揆の方が興味持たれるとかすげーわ

53:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:20:11.98 ES+hbWDD0.net
>>49
サンテレビでいつもやってるぞ

54:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:20:27.31 5LoNOG4N0.net
ワイドショーでばんばん、一般ニュースまで冒頭からねじ込んで報道しまくってこの程度が豚レジャーwwwwwwwwwwwwwwww

55:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:20:35.41 D099gpDU0.net
サカ豚高校生の部活にイライラwwwww

56:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:20:44.96 DSWeXHXX0.net
>>45
サッカーWCと高校野球を比較して虚しくならないか?

57:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:20:54.65 IdtkfjCW0.net
>>25
いや、これ野球の今年の最高視聴率だろw
というかプロ、日本代表含め野球のコンテンツの中で
一番視聴率取ってるのって高校野球の決勝じゃん

58:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:20:55.36 yX39amIJ0.net
>>47
馬鹿な老人しか見てないから20%止まりな(笑)
やきうんこりあ(笑)のMAXの数字(笑)
老人を総動員したMAX(笑)

59:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:20:55.71 n3cIkKxP0.net
平凡な数字だな

60:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:21:07.63 rBj+Ub2X0.net
>>1
他県から引っ張ってきて強くした学校ではつまらない
その内不祥事起こすだろうな

61:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:21:24.14 XK/Llqpn0.net
昼間にやって深夜の日本ベルギーの30%に負けてんのかよ 決勝が

62:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:21:29.47 h4+Q+/RR0.net
日の丸 かかげてないのに凄いな

63:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:21:38.22 /1uMMtja0.net
接戦だったら視聴率30%くらいいったろうね

64:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:21:47.97 XK/Llqpn0.net
100回大会なのに低い

65:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:22:07.06 th+slQ4k0.net
記事には一切分割の事触れてないし悪質だな
15時半までの数字だぞこれ
URLリンク(i.imgur.com)

66:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:22:11.50 ChJF/GUJ0.net
サカ豚が騒いでるが地方代表の高校生の野球大会の数字だってこと忘れてないかいw?
まさかとは思うが世界ワールドカップと比較してねぇよなぁw

67:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:22:27.26 E01mFvmo0.net
平日昼間の家にいるのは夏休みの子供たち
その子供たちがテレビにくぎ付けで野球離れが止まる
世代別視聴率が証明する

68:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:22:37.11 O4RAtIZJ0.net
すごすぎるだろ

69:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:22:48.34 YygGsiS40.net
>>64
100回もやってんのにて思ったけどw

70:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:22:51.57 U1QJJ7tX0.net
凄いな、予想以上
正直東京の日大三高ならここまで数字取って無いやろな、内容はあかんかったけど正に吉田くん様々やな
金足が盛り上げてくれたよ

71:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:22:53.62 iWPjgaZa0.net
サカ豚死ね

72:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:23:02.37 eItdWqlc0.net
>>1
4分割wwwwwwwww

73:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:23:03.27 40TcpaH00.net
>>53
なにサンテレビってw初めてきいた

74:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:23:07.13 /1uMMtja0.net
高校球児>イニエスタ

75:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:23:08.01 /FEgcLx30.net
関東が決勝に出ないから関東じゃ低くなるんじゃないかと言われてたが吉田様々だな

76:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:23:15.87 IdtkfjCW0.net
>>66
野球に高校野球の決勝以上に数字取れるコンテンツってあるの?w

77:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:23:19.43 GCWI6WpS0.net
点差は関係無かったか。

78:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:23:24.40 ZbGDLMN30.net
関東勢以外の決勝では異例の高さだな

79:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:23:26.67 6c2VDFu80.net
実はJリーグの目標はこれなんだよね
高校野球みたいになりたかったんだよ

80:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:23:38.60 gecMlc7U0.net
金足農業のおかげだね
桐蔭とか誰も興味ないもの

81:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:23:46.37 XK/Llqpn0.net
視聴率 サッカー日本代表48% ど深夜 30%>>>>>>>>>>>>>>> 高校野球 昼間20%>>>>>>>>>侍ジャパン昼間20%

82:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:23:48.66 U1QJJ7tX0.net
サッカーファン涙目逃走中www

83:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:23:52.34 yX39amIJ0.net
見てる年齢層の内訳はこれと同じな(笑)
夏休みなのに子供から無視され50歳以上のM3老人しか見ていない高校やきうんこりあ(笑)

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*2.0 *0.1 **.* *1.0 *0.2 *1.6 *0.5 *1.0 *1.2 08/20 EX__ 09:25-11:45 高校野球決勝
13.4 *1.0 *1.0 *1.0 *4.0 14.6 *1.4 *5.2 10.2 08/20 NHK 09:00-10:32 高校野球決勝
16.5 *3.0 *1.7 *1.9 *4.9 17.1 *1.6 *7.4 12.3 08/20 NHK 10:36-11:54 高校野球決勝
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
22.2 *9.3 13.0 10.4 11.8 15.7 *9.0 10.1 13.6 08/10 TBS 19:28-21:20 キリン 日本×韓国
20.9 *1.0 12.9 16.7 14.9 12.2 10.4 13.2 *8.8 09/06 NTV 22:54-24:59 W杯3次予選日本×ウズベキスタン

子供たち 「うわあー やきうんこりあだー 逃げろー!」

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
10.7 27.5 *8.2 *2.8 *2.3 *2.7 *5.2 *8.7 *4.0 13/11/08(金)テレ朝 19:00-19:30 ドラえもん
↓   ↓
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
10.9 *3.3 *2.3 *4.1 *4.9 13.0 *3.1 *4.6 *6.3 13/11/08(金)テレ朝 19:30-21:54 野球侍ジャパン強化試合2013日本vs台湾
     ★


84:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:23:52.94 5ALCZQeW0.net
ここ数年の野球視聴率ランキング
1.甲子園決勝
2.ドラフト会議
3.バースデイ 戦力外特集
4.日本シリーズあたり
いつもこんなかんじ

85:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:23:53.97 FT5mzUPv0.net
>>65
1時間半ってことはサッカーの1試合分だな

86:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:24:07.66 /pY0LjV30.net
去年の昼のWBC準決勝アメリカ戦と同じ数字なのは内緒な
部活動と同じとか恥ずかしいでしょ焼き豚もwww

87:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:24:31.32 D099gpDU0.net
サカ豚がW杯と甲子園同列に扱ってて草

88:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:24:32.56 YF00cvD/0.net
秋田県民の視聴率はまだ出ないの?

89:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:24:45.13 E01mFvmo0.net
分割かい!

90:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:24:48.98 4rXaaqZe0.net
またインチキ分割か

91:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:24:50.30 XK/Llqpn0.net
煽ってたのに 外国人同士の試合ブラジル コスタリカ18%と大差ないのかよ

92:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:24:56.42 yX39amIJ0.net
>>65
やきうんこりあ(笑)が悪質でいつも分割してるのは
アカヒ読者以外なら認識してるでしょう(笑)

93:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:25:11.36 wSjk7uq30.net
>>37
朝ドラは朝でも20超えてるじゃんかwww

94:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:25:11.90 qKfLHvl20.net
休日かゴールデンなら40%だったな

95:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:25:27.35 p7CvHovuO.net
>>3
惨めだなサカ豚

96:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:25:28.13 M4nZKxTf0.net
平日昼間に10%取るのも凄いけどな

97:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:25:41.04 jjD+b7/v0.net
マスゴミのやり方にまんまと騙されたな
金足農業を持ち上げ 桐蔭をダークにするというね
こういうやり方は数字的には成功するが 続かない 箱根駅伝と同じ臭がしてきた
本当に支持されてるものは マスゴミにゴリ押しされなくても 数字取る
マスゴミが作ったスター 流行りは ニセモノなので 数ヶ月たったら忘れ去られる カーリングと同じ
箱根駅伝と高校野球はそもそも素人の大会なので伸びしろはないし プロよりウケてることをもっと真摯に協会は考えるべきだと思うけどね
決してこの流れは良いことではないと思うけど
って糞野球 ゴミ焼き豚に全く興味の無い自分が語ってみたwww
箱根駅伝は好きだよ 高校野球は糞だけど

98:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:25:47.75 u+amgbpU0.net
金足農高 × 日本選抜チーム
勝てるわけねぇだろw

99:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:25:47.97 yX39amIJ0.net
>>67
見てる年齢層の内訳はこれと同じな(笑)
夏休みなのに子供から無視され50歳以上のM3老人しか見ていない高校やきうんこりあ(笑)

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*2.0 *0.1 **.* *1.0 *0.2 *1.6 *0.5 *1.0 *1.2 08/20 EX__ 09:25-11:45 高校野球決勝
13.4 *1.0 *1.0 *1.0 *4.0 14.6 *1.4 *5.2 10.2 08/20 NHK 09:00-10:32 高校野球決勝
16.5 *3.0 *1.7 *1.9 *4.9 17.1 *1.6 *7.4 12.3 08/20 NHK 10:36-11:54 高校野球決勝
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
22.2 *9.3 13.0 10.4 11.8 15.7 *9.0 10.1 13.6 08/10 TBS 19:28-21:20 キリン 日本×韓国
20.9 *1.0 12.9 16.7 14.9 12.2 10.4 13.2 *8.8 09/06 NTV 22:54-24:59 W杯3次予選日本×ウズベキスタン

子供たち 「うわあー やきうんこりあだー 逃げろー!」

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
10.7 27.5 *8.2 *2.8 *2.3 *2.7 *5.2 *8.7 *4.0 13/11/08(金)テレ朝 19:00-19:30 ドラえもん
↓   ↓
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
10.9 *3.3 *2.3 *4.1 *4.9 13.0 *3.1 *4.6 *6.3 13/11/08(金)テレ朝 19:30-21:54 野球侍ジャパン強化試合2013日本vs台湾
     ★


100:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:25:50.13 /pY0LjV30.net
あらレアルと鹿島のお遊び試合より低いのね

101:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:25:51.84 XK/Llqpn0.net
朝ドラ22% 高校野球 20%

102:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:25:52.72 F9lxH/Q20.net
>>91
コスタリカって野球やってんだ

103:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:26:07.47 wSjk7uq30.net
>>56
泣くなよ焼き豚www

104:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:26:08.55 M4nZKxTf0.net
>>93
だから何?
普段この時間帯の数字を調べろ

105:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:26:26.17 +ho7xsKR0.net
また分割かよ
後半の数字は出てない?

106:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:26:32.56 M4nZKxTf0.net
>>103
サカ豚涙目
ざまあ

107:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:26:39.57 ChJF/GUJ0.net
サカ豚的にはもっと低い数字が理想だったんだろw
比較するのが世界のワールドカップした持ち出せねぇw

108:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:27:02.18 XK/Llqpn0.net
決勝では低いな

109:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:27:06.72 wVQKuXrq0.net
>>87
んー
野球の大会としてはおそらく世界最大規模だから
それほど間違ってはいないんじゃない?

110:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:27:18.00 O8/w1bYu0.net
芸スポでも盛り上がったもんな
W杯決勝の視聴率スレで甲子園決勝のほうが視聴率取るよって言ったおれを叩いたやつら見てる~?

111:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:27:26.97 E01mFvmo0.net
大谷の何倍取るんだよw

112:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:27:30.52 XK/Llqpn0.net
プロ野球より高いやんwwww

113:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:27:32.06 p4nEiGEe0.net
バーチャル高校野球で観てたけど、カクカクせず快適に見れた
ダゾーンでなくてよかった

114:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:27:49.45 iywn4XKE0.net
ここ数年野球ブーム来てんね

115:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:28:05.99 bU2BtZGv0.net
サカ豚の想定は12%だったんだろうな
たぶん想定超えてて混乱中

116:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:28:13.00 KZSgA+Ro0.net
>>30
見るスポーツとしては止まってる、やるスポーツとしてはまだまだ進んでる。

117:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:28:19.10 yX39amIJ0.net
>>86
W豚C見てた老人がそのままシフトして高校の部活やきうんこりあ(笑)見てただけね(笑)

【WBC】侍J、準決勝米国戦視聴率20・5%!無念敗退も平日午前に高視聴率
URLリンク(hayabusa9.2ch.sc)Мnewsplus/1490230286/

118:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:28:23.70 aP7aQbEA0.net
大阪桐蔭の地元・関西地区では、NHK総合とABC放送の2局が地上波で生放送。
平日昼の時間帯にもかかわらずNHK総合が15・9%、ABC放送が13・1%とともに2桁をマークし
注目度の高さをうかがわせた。

119:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:28:27.91 fPsKiqsm0.net
400億円も使って得られたものが視聴率だけなんて( >Д<;)

120:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:28:28.50 1UHWEOp20.net
>>7
大阪府民ってさ、金で優勝を買って楽しいんか?
あぁ、アホだから嬉しいのか。

121:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:28:32.55 XK/Llqpn0.net
ワールドカップより宣伝してたのに20%て低いよね

122:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:28:47.67 ChJF/GUJ0.net
4年に1度なのに期間中に飽きられるワールドカップとクライマックスに向けて盛り上がる高校生野球w

123:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:28:57.58 Du99170v0.net
サッカーはまた四年後があるじゃないか

124:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:28:58.88 LJepVoYL0.net
関東関係ないのに平日昼間にこの数字は凄い
ミヤネ屋でも10%無いからな
近畿と東北は30超えてるだろ

125:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:29:08.53 FT5mzUPv0.net
>>118
関西29%かよ!

126:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:29:12.68 eR3tz37S0.net
↓安室のバックのバーニングというヤクザ事務所の実態
URLリンク(ja.yourpedia.org)
>実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている
障害者を不当に入場拒否して、いまだに返金も謝罪もしない、障害者スペースに駐車する安室は人間の屑
安室は運営=ステラ88の取締役でもあるんだから言い逃れできない。安室を起用する障害者差別企業のコーセーは徹底不買で
安室のバックのバーニングと癒着している日テレとイモトも悪質。バーニングといえばレコ大。レコ大利権では死者まで出ている。バーニングと癒着している業界人を干していかないと
URLリンク(makezugirai.blog.jp)
安室奈美恵の東京ドームライブで障害者の入場拒否した事で大揉め
URLリンク(twitter.com)
【胸糞】安室奈美恵さんのライブに身分証を持参した障害者の方が入場拒否されて返金も無し → 「障害者差別では?」など運営に批判殺到
スレリンク(musicnews板)
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
URLリンク(www.excite.co.jp)
特別扱いで免許とった安室最低

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)
URLリンク(dailynewsonline.jp)
安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
安室は落ち目だったから引退に追い込まれただけ

2017年動員数ランキング↓ 浜崎は40位で20.5万人動員、安室は圏外
URLリンク(userimg.teacup.com)
浜崎・・・総売上5000万枚 1位 37曲
安室・・・総売上3000万枚 1位 11曲
↑浜崎はこの売上の全てで作詞しているし、作曲でもミリオン複数。更には安室の引退
どう見ても浜崎の完全勝利。安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かったから保たなかっただけ
あと、茶髪でガングロというブームを起こしたのは安室じゃなくて故・飯島愛さんなんです。バックの強い安室が故・飯島愛さんの起こした茶髪・ガングロブームを乗っ取って、勝手にアムラー現象と名付けた。その頃から安室とそのバックの悪質さが発揮されていたわけですね
URLリンク(userimg.teacup.com)
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室はやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのみっともないよ
安室って脱税で逮捕されていたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者の業界人が持ち上げて再ブレイクしただけじゃん。下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切った屑女が安室
異常に浜崎を敵視している安室↓
URLリンク(up.gc-img.net)
URLリンク(userimg.teacup.com)
↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
URLリンク(idolgravuredvd.seesaa.net)
>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました
URLリンク(news.livedoor.com)
安室奈美恵の「引退商法がやり過ぎ」熱心なファンですら怒り出す
URLリンク(myjitsu.jp)
↓安室みたいな「アイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドル」が一番滑稽
【安室奈美恵をふかわりょうが痛烈批判】
URLリンク(ameblo.jp)
.
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)

127:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:29:13.47 z5xD1qEZ0.net
4分割しなかったら一桁半ばだろw

128:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:29:19.12 KZSgA+Ro0.net
>>87
見るスポーツとしてはサッカーは退屈。

129:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:29:25.69 /pY0LjV30.net
この程度の数字でワールドカップがかき消されとか言ってるの?焼き豚はwww

130:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:29:27.91 gecMlc7U0.net
96年 決勝13.7 大会平均8.3
97年 決勝13.0 大会平均7.8
98年 決勝27.7 大会平均8.7
99年 決勝25.2 大会平均8.4
00年 決勝14.6 大会平均7.2
01年 決勝11.6 大会平均7.7
02年 決勝*9.9 大会平均7.2
03年 決勝18.9 大会平均8.1
04年 決勝17.1 大会平均7.2
05年 決勝14.1 大会平均6.4
06年 決勝26.7 大会平均8.0
07年 決勝11.0 大会平均6.4
08年 決勝*6.8 大会平均6.4
09年 決勝*7.7 大会平均6.1
10年 決勝15.0 大会平均6.9
11年 決勝13.6 大会平均7.8
12年 決勝10.1 大会平均5.6
13年 決勝10.6 大会平均7.5
14年 決勝10.7 大会平均7.9
15年 決勝20.2 大会平均9.4
16年 決勝12.5 大会平均---
17年 決勝17.1 大会平均---
18年 決勝20.3 大会平均---

131:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:29:29.64 yX39amIJ0.net
>>116
やきうんこりあ(笑)なんか進んでるわけ無いだろ(笑)
地球全域でシニコンなのに(笑)

132:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:29:38.85 U1QJJ7tX0.net
来年から決勝は19時開始のゴールデンタイムでやろうぜ、これだけ数字とれるコンテンツなんやから
それか土日に固定してくれや、平日昼間にやるにはもったいなさ過ぎる

133:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:29:48.77 XK/Llqpn0.net
でもサッカー日本代表の視聴率には到底及ばないwwww 焼き豚甲子園で対抗しようとしてたけどwwww

134:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:30:05.15 5CfbIV+30.net
>>123
新生日本代表の視聴率より低そうw

135:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:30:06.82 FY4dWcK50.net
>>6
えっ?
マジで?

136:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:30:29.96 NwIBYpEw0.net
あれだけ煽りまくってしょっぼwwwwwwwww

137:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:30:47.58 XK/Llqpn0.net
なにこれちょっと前のサッカー日本代表の練習試合程度の数字やんwwww

138:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:30:50.52 E01mFvmo0.net
4分割ってマジw

139:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:30:53.61 yX39amIJ0.net
>>130
マスゴミのアオリ次第で数字が伸びるだけ(笑)
アホな老人は簡単に騙せるからな(笑)

140:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:31:02.27 /pY0LjV30.net
カーリングにも負けた100年記念大会www

141:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:31:16.94 wny404+50.net
こんな地区予選の強豪vs弱小みたいな試合で視聴率いいと悲しいな

142:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:31:22.67 3JPPuFHO0.net
野球最大の大会なんだから25%くらいは行bチて欲しいなぁ

143:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:31:27.92 eR3tz37S0.net
(爆笑問題)太田本人が裏口入学だと認めている。これで太田、完全に終わったね。裏口入学で合格するってわかっていたから試験官とか周りの受験生にジョークかます余裕があったわけかw
最低の奴だな。こいつ売国左翼マスコミに媚び売って仕事得ているだけのカスでとっくに才能枯れてるから
ナイナイANN 2000年3月2日 ゲスト 爆笑問題
URLリンク(www.youtu)<)  魚拓その2 URLリンク(archive.is)
今理織が、しばき隊である決定的な証拠二つ目。追加情報有り
URLリンク(twitter.com)
↓売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
URLリンク(entert.jyuusya-yoshiko.com)
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
URLリンク(www.sankei.com)
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
URLリンク(www.sankei.com)
安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10 リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン
一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
URLリンク(www.sankei.com)
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
URLリンク(www.j-cast.com)
韓国また“愚行”…日本の『反安倍デモ』を応援 連日批判報道、ネットでは「安倍を監獄に」 松木國俊氏が現地ルポ
URLリンク(www.zakzak.co.jp) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)

URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)


144:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:31:30.48 YCCx/2WF0.net
むちゃくちゃ高い

145:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:31:31.95 vKSt253c0.net
俺、金足農が初回からパスボールで失点してから、チャンネル変えたわ
見てられなくなった
こういう人多いんじゃないかな

146:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:31:43.92 Ivn1bz7n0.net
>>3
古田と渡辺さんの解説のBS朝日でかなり観てただろ
足せば30%は越えてる
もし日曜なら40%越えだったろ

147:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:31:44.62 fPsKiqsm0.net
サカ豚「甲子園なんかサッカー日本代表程度ww」

148:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:31:45.46 XK/Llqpn0.net
間違いなくワールドカップより宣伝しまくってたやんwww

149:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:32:01.37 +hI9z4gG0.net
100回大会で大騒ぎしてた割には
箱根駅伝よりはるかに低いね
高校野球は一部の人が騒いでるだけで、もう国民的関心事ではないのかな

150:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:32:01.97 oMC3mFe50.net
史上初の視聴率4分割発表www
大阪桐蔭が春夏連覇 甲子園決勝視聴率は関東20・3% 地元・関西は放送2局ともに2桁
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
>NHKは放送枠が4分割され、午後1時50分からの101分間が20・3%、同3時32分からの32分間が19・2%、同4時5分からの26分間が18・2%、同4時34分からの34分間は13・7%だった。
>大阪桐蔭の地元・関西地区では、NHK総合とABC放送の2局が地上波で生放送。平日昼の時間帯にもかかわらず、NHK総合が15・9%、ABC放送が13・1%とともに2桁をマークし、注目度の高さをうかがわせた。

151:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:32:15.04 gZOQuPB40.net
この時間帯の人口構成からしたら60歳以上で15%60歳以下で5%の視聴率だろwww

152:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:32:25.82 CQpij9Ul0.net
>>139
W杯もマスコミの煽りでジジババが見ただけだよな

153:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:32:26.25 NwIBYpEw0.net
100回大会と煽りまくった豚の祭典が外人のサッカー程度wwwwwwww

154:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:32:40.63 z5xD1qEZ0.net
報道量はワールドカップの100倍以上あったよね

155:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:32:46.47 2BVOigsA0.net
相撲と同じ位か
しょぼ

156:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:32:50.77 yebi4l/00.net
盛り上がりはW杯サッカーを超えていた

157:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:33:03.78 XK/Llqpn0.net
wbc 準決勝日本と高校野球の決勝が同じ20%てwwww ワロタ

158:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:33:05.62 fPsKiqsm0.net
テレビ局「他局の宣伝なんかするわけないだろ、便乗です」

159:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:33:22.40 bU2BtZGv0.net
>>148
普通にWCのが宣伝してたよww

160:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:33:23.35 IdtkfjCW0.net
>>147
日本代表の半分以下なんだがw

161:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:33:30.82 yX39amIJ0.net
>>132
ゴールデンでやってるW豚Cの日本ラウンドレベルの25%が限界だよ(笑)

老人総動員の基礎で20%
その他のキモヲタで5%上乗せ(笑)

162:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:33:34.40 eR3tz37S0.net
立憲民主党「日本死ね!日本人はすごくない!日本負けろ!」こんな事ばかり言ってて支持されるわけ無いじゃん

【日本死ね】ダブル不倫で民主離党も当選の山尾志桜里氏、立憲民主党に入党へ
URLリンク(2ch.vet)
立憲民主党「日本、別に凄くない、総理大臣関係ない」日本メダル獲得に不満、批判受け取り消し→すぐ寝る
URLリンク(ksl-live.com)
【立憲民主党会派】小西ひろゆき「ポーランドは日本代表を叩き落とすべきだった」
URLリンク(jijinewspress.com)
蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
URLリンク(ksl-live.com)

「都合がいいから」日本人やってる奴が国民の代表たる国会議員やってんじゃねーよ。蓮舫は全く日本にアイデンティティ感じてない。
立憲民主党にいるのはこういう恐ろしい売国議員ばかり
そして立憲民主党を強烈に推した売国左翼マスコミがいかに日本にとって害悪かよく分かりますね
↓安倍政権は禁煙やカジノやパチンコ規制で本気でパチンコ利権を叩き潰す気だからマスコミに巣食う在日チョンが安倍政権を倒そうと暗躍している。日本国民は全力で安倍政権を守りましょう!
【健康増進法改正】原則禁煙 パチンコ店戦々恐々「禁煙なら行かない」「いちいち喫煙所、イライラする」との声も
スレリンク(newsplus板)
【菅官房長官】ギャンブル依存症対策「パチンコは23兆円、すぐ近くどこに行ってもある。あまりギャンブル性のないような形にする」★3
スレリンク(newsplus板)
【今まで無かった】IR実施法について、菅義偉官房長官「今まで日本はギャンブル依存症対策を全くしてなかった。
今回を機に作らせて頂いた。競馬・競輪、同居する家族が反対すればネットで買えなくなる。
そういう対応策とか、パチンコは23兆円ですよ?ギャンブル性を無い様な形にする」
URLリンク(twitter.com)
↓小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ
【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
URLリンク(www.honmotakeshi.com)
売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも

【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々
スレリンク(newsplus板)
売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

URLリンク(snjpn.net)
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される
【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
URLリンク(snjpn.net)
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
URLリンク(togetter.com)
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。
URLリンク(twitter.com)
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
URLリンク(honto.jp)
前川喜平のTwitter内容酷すぎる。前川ってもはや政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん。前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎ

URLリンク(twi55.com)
.
籠池氏の長男が菅野完氏と訣別し、目が覚めたきっかけ。菅野完氏と裁判費用について打ち合わせをした時、
菅野氏から「金は民団幹部の会社経営者から(4千万位)工面する」と言われ、これはマズイんじゃないかと‥‥
URLリンク(twitter.com)
.
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)

163:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:34:05.03 xiuAu6+z0.net
サカ豚発狂してますやん

164:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:34:11.98 sQj7+EQo0.net
すごい高いな
でも平日昼間から優雅にテレビ見れる人って
どんな人達だろう?

165:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:34:21.39 THyscswP0.net
やっぱり一部の野球馬鹿だけで盛り上がってるイメージ
20なら正直大したことない。分割で出してるし

166:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:34:31.09 /pY0LjV30.net
>>150
なんだこれ
時間たつごとに数字さがってるやん
やっぱ野球長いから飽きるんだな

167:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:34:31.58 TTGwl03s0.net
平日昼間でこれだけ取れてなお難癖つけるとかどんだけハードル高いんだよw

168:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:34:34.21 yX39amIJ0.net
>>152
ジジババだけなら20%で終わり(笑)
ジジババ以外で30%が上乗せされただけな(笑)

169:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:34:38.02 V9V03G+40.net
>>65
後半も18%超えて上出来です
NHKは放送枠が4分割され、午後1時50分からの101分間が20・3%、
同3時32分からの32分間が19・2%、同4時5分からの26分間が18・2%、
同4時34分からの閉会式34分間は13・7%だった。

170:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:35:01.17 gZOQuPB40.net
>>150
もしかして分割してなきゃ20切ってたのかwww

171:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:35:10.75 vKSt253c0.net
さすが無職ニートの集まりだな、5ちゃんは
昨日は平日ですよ
感覚おかしくなってない?

172:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:35:32.81 W5OqjR6q0.net
ひっくw焼き豚wまー、まともな日本人はJC陸上を見てたしなwww

173:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:35:34.48 O8/w1bYu0.net
【悲報】日本サッカー界、高校野球に対抗できるコンテンツが男子A代表しかない

174:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:35:40.16 eR3tz37S0.net
(おさらい)加計の問題の本丸は石破氏。日本獣医会が石破大臣に頼み壁を作らせた(石破4条件)。
石破『現実的に新規参入は難しい文言を入れといたからな』と。しかも石破氏は献金貰ってる。
なぜか野党は総理は追及しても当時の石破大臣を追及しない。グルだからか?。なぜか献金貰った逢坂が議長席にw
URLリンク(twitter.com)
石破の最低の人間性は自民議員からも批判されている

青山繁晴「加計の件で問題なのは自民では献金をもらった石破さんの方。野党の玉木さんも。
獣医師会から献金もらって獣医師会の応援をするのは犯罪に近づく行為。それ以外にどんな解釈があるのか。
それをまるで野党側が良かったかのように石破さんが言うのは、政治の劣化と言うより人間性の劣化」
URLリンク(twitter.com)
石破は在日から違法献金もらってたクズ売国奴。民主党政権時代に発覚した、石破とか前原とか菅直人とか野田とか一連の在日献金問題は同根なんだよ
石破本人が民主の前原さんと自分は一番近いって言ってるんだから
ネット時代に石破の詭弁は通用しない。石破は見え透いた詭弁を弄しているけど、徹頭徹尾、自分にメリットのある言動しかしていない。石破は人心というものを全く理解していない。野心だけ。
ここまで空気読めなくて人心というものを理解できない石破はサイコパスだろう。石破は泣き喚く赤ん坊みたいに自分勝手な主張ばっか!その姿勢が国民に嫌悪感を与えているという自覚ないのか?
あと、ネット時代に売国左翼マスコミに媚びようってセンスが時代錯誤
安倍政権を支持していない左翼層に消極的支持されたって、自民支持層である保守層から徹底的に嫌われたら意味ない。進次郎も同様
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
石破大臣の国賊行為を叱る 渡部昇一
売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言
スレリンク(news4plus板)
新潟知事選の最大の敗者は売国奴の小泉親子。小泉親子の自民党に対する反党行為はもう致命的なレベルに達している。戦後最大の政治家である安倍さんに嫉妬している売国奴の小泉親子は滑稽なんだよ
進次郎みたいな何の実績もない汚物が、後ろからぐちゃぐちゃ安倍さん撃ってるの本当に醜悪。国民の多数派を占める保守層はもう完全にFラン進次郎を見限っている
「国民の敵」売国奴の小泉親子についての百田先生の意見が非常に的を射ている
URLリンク(twitter.com)
百田尚樹  小泉純一郎はパフォーマンスだけの男だったが、息子の進次郎も同じだな。
URLリンク(twitter.com)
百田尚樹  このドアホは国民民主党にでも入れてもらえ!
放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田先生の意見だからこそ説得力がある

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
URLリンク(twitter.com)
小泉純一郎氏が新潟知事選野党統一候補と面会し激励
URLリンク(www.nikkansports.com)
小泉純一郎氏が原発ゼロを訴え 新潟県知事選を前に「暴走」
URLリンク(news.livedoor.com)
【自民】小泉進次郎氏、新潟県知事選で与党系候補の応援を断る…党執行部と距離
URLリンク(nstimes.com)
売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、左翼の鳥越が言ってる

鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
URLリンク(www.news-postseven.com)
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。
.
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)


175:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:35:46.89 yX39amIJ0.net
>>152
やきうんこりあ(笑)はジジババしか見てないから20%が限界(笑)

見てる年齢層の内訳はこれと同じな(笑)
夏休みなのに子供から無視され50歳以上のM3老人しか見ていない高校やきうんこりあ(笑)

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*2.0 *0.1 **.* *1.0 *0.2 *1.6 *0.5 *1.0 *1.2 08/20 EX__ 09:25-11:45 高校野球決勝
13.4 *1.0 *1.0 *1.0 *4.0 14.6 *1.4 *5.2 10.2 08/20 NHK 09:00-10:32 高校野球決勝
16.5 *3.0 *1.7 *1.9 *4.9 17.1 *1.6 *7.4 12.3 08/20 NHK 10:36-11:54 高校野球決勝
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
22.2 *9.3 13.0 10.4 11.8 15.7 *9.0 10.1 13.6 08/10 TBS 19:28-21:20 キリン 日本×韓国
20.9 *1.0 12.9 16.7 14.9 12.2 10.4 13.2 *8.8 09/06 NTV 22:54-24:59 W杯3次予選日本×ウズベキスタン

子供たち 「うわあー やきうんこりあだー 逃げろー!」

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
10.7 27.5 *8.2 *2.8 *2.3 *2.7 *5.2 *8.7 *4.0 13/11/08(金)テレ朝 19:00-19:30 ドラえもん
↓   ↓
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
10.9 *3.3 *2.3 *4.1 *4.9 13.0 *3.1 *4.6 *6.3 13/11/08(金)テレ朝 19:30-21:54 野球侍ジャパン強化試合2013日本vs台湾
     ★


176:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:35:50.44 yd+nCaE90.net
>>171
無職のニートが百姓一揆見てたって言いたいのかてめー

177:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:36:00.38 FT5mzUPv0.net
>>130
関東出てない決勝では過去最高だな
そこに載ってる限りでは

178:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:36:04.21 V9V03G+40.net
>>97
桐蔭は悪役に徹してバカスカ13点も取ったから、余計同情が金足農に集まったわけ

179:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:36:04.84 THyscswP0.net
相撲も毎回18前後、優勝決まる日は20ちょい(分割計算)
これ豆な

180:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:36:06.46 ChJF/GUJ0.net
2桁あれば御の字なのに凄い数字だろ。
ワールドカップなんてあの数字なければ放映権料ドブに捨てたのと同じじゃん。
高校野球と比較するなよサカ豚w
サッカー日本代表と比較するのも恥ずかしいだろw

181:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:36:15.35 jE3WKKR20.net
仙台キック英「桐蔭の倒し方知ってますよ」

182:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:36:30.39 gZOQuPB40.net
>>152
初戦以外は深夜ばかりだからジジババは寝てるぞwww

183:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:36:34.00 75h22b1l0.net
>>6
【大阪】大阪桐蔭巨額裏金問題の深い「闇」 外部女性“スピード出世”の情実人事 疑惑はカネだけではない  
2015.5.19
5億円超に上る裏金問題に揺れる大阪桐蔭中学・高校(大阪府大東市)。
文武両道の有名校が長年抱えていた「闇」は、何もザルのような会計処理だけではなかった。
大阪桐蔭を運営する学校法人大阪産業大の教職員組合は4月、裏金を私的に流用したとして、業務上横領罪で前校長(74)ら2人を大阪地検特捜部に刑事告発した。
さらに、前校長が外部から招いた女性を不可解な形で〝スピード出世〟させた疑惑まで浮上したのだ。法人は近く問題の調査結果をまとめる方針だが、権力を一手に握った前校長の所業に保護者らの不信感は強く、一枚岩で再生に向かう見通しは立っていない。
続き◆
URLリンク(www.sankei.com)


184:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:36:34.04 RYItjb8d0.net
普通な視聴率
高視聴率だとは思わない

185:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:36:59.77 sQj7+EQo0.net
>>154
100倍はないけど
NHKに関してはそうだね

186:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:37:14.10 kqCPtkqR0.net
サカ豚の自尊心はもうボロボロw 
視聴率w、観客動員w ダブルパンチで大の字状態w
長年にわたる、やきうディス効果無しwww

187:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:37:15.21 FT5mzUPv0.net
>>166
金足がボロ負けしてたからだろ

188:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:37:16.30 z5xD1qEZ0.net
>>167
大報道量に全く見合わない低視聴率だろ
あの宣伝量なら最低でも30ないと割に合わない

189:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:37:18.77 yX39amIJ0.net
>>184
いつも不人気低視聴率なやきうんこりあ(笑)だと
天地がひっくり返るほどの高視聴率らしいよ(笑)

190:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:37:21.37 +hI9z4gG0.net
よく見たら、視聴率を四分割とか恥ずかしいことをして、一番高い視聴率を摘まみだしてるだけじゃねーかw
平均したら10%台じゃねーか(笑)
大阪桐蔭が春夏連覇 甲子園決勝視聴率は関東20・3% 地元・関西は放送2局ともに2桁
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
>NHKは放送枠が4分割され、午後1時50分からの101分間が20・3%、同3時32分からの32分間が19・2%、同4時5分からの26分間が18・2%、同4時34分からの34分間は13・7%だった。

191:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:37:34.15 9dGXJ62i0.net
金足が勝つと思ってた奴ホントにいんの?
途轍もない実力差を知らなかったのか

192:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:37:35.07 o8dx2D8D0.net
全国の農民注目の試合だったからな

193:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:37:47.17 jg+LXUu00.net
ナイターにすれば40取れたのに

194:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:37:54.09 oV5Il+iu0.net
>>1
【大阪】大阪桐蔭巨額裏金問題の深い「闇」 外部女性“スピード出世”の情実人事 疑惑はカネだけではない  
2015.5.19
5億円超に上る裏金問題に揺れる大阪桐蔭中学・高校(大阪府大東市)。
文武両道の有名校が長年抱えていた「闇」は、何もザルのような会計処理だけではなかった。
大阪桐蔭を運営する学校法人大阪産業大の教職員組合は4月、裏金を私的に流用したとして、業務上横領罪で前校長(74)ら2人を大阪地検特捜部に刑事告発した。
さらに、前校長が外部から招いた女性を不可解な形で〝スピード出世〟させた疑惑まで浮上したのだ。法人は近く問題の調査結果をまとめる方針だが、権力を一手に握った前校長の所業に保護者らの不信感は強く、一枚岩で再生に向かう見通しは立っていない。
続き◆
URLリンク(www.sankei.com)


195:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:37:57.86 fPsKiqsm0.net
野球なんか誰も観ていないとはなんだったのか

196:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:38:07.45 V9V03G+40.net
>>177
昭和時代はいくらでもあった

197:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:38:21.59 U1QJJ7tX0.net
正に日本の夏の風物詩、国民的行事やな
吉田、根尾、藤原辺りはその辺のプロ野球選手より間違いなく有名だよな
Jリーガーで彼らより有名なの10人くらいしか居なくない?

198:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:38:23.89 FT5mzUPv0.net
>>179
毎回18も取れねーよ
いつの時代の話だよ

199:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:38:24.96 QbRefjVE0.net
みんなNHKで見てたの?
自分はずっとBS朝日で見てた
解説が有名な名門野球部の監督さん多いから

200:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:38:48.31 /pY0LjV30.net
4分割で必死に20%キープwww
5年後には20分割ぐらいしちゃうよw

201:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:39:07.71 OkJNGrAM0.net
今年の野球はこれが最高かな
プロ野球がこれを越える気がしない

202:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:39:19.06 +ho7xsKR0.net
大阪桐蔭が春夏連覇 甲子園決勝視聴率は関東20・3% 地元・関西は放送2局ともに2桁
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
>NHKは放送枠が4分割され、午後1時50分からの101分間が20・3%、同3時32分からの32分間が19・2%、同4時5分からの26分間が18・2%、同4時34分からの34分間は13・7%だった。
>大阪桐蔭の地元・関西地区では、NHK総合とABC放送の2局が地上波で生放送。平日昼の時間帯にもかかわらず、NHK総合が15・9%、ABC放送が13・1%とともに2桁をマークし、注目度の高さをうかがわせた。
加重平均は18.7%
13:50~ 101分 20.3%
15:32~ 32分 19.2%
16:05~ 26分 18.2%
16:34~ 34分 13.7%
(101*20.3+32*19.2+26+18.2+34*13.7)/(101+32+26+34)=18.672≒18.7

203:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:39:20.50 eYYH33kC0.net
観客動員100万突破に決勝戦視聴率20%超えか
いやあアッパレアッパレw

204:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:39:23.20 8sNb/fxy0.net
あれだけ宣伝してこの程度ってマジで野糞くらいじゃね?w

205:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:39:24.80 h4+Q+/RR0.net
たいていのスポーツは日の丸背負わないと二桁視聴率出せないのに野球はすごいな

206:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:39:27.16 MGBSsZNX0.net
ベスト4から土日かナイターにするべきだな
プレミアチケットで大儲け視聴率30%確実だから放送権も売っちゃえ

207:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:39:28.30 oDpJ5KKO0.net
焼き豚「え?こんなにしょぼいの・・・嘘やん。あんなに盛り上がってたのに」

俺「盛り上がってたのお前らだけなんだよなぁ。決勝戦の対戦カード街中で10人に聞いても二人三人がせいぜい答えれる程度やろ」

野球人口も減ってるしやっぱりオワコンだなwwwwwwww←これが言いたかったwwwwwwwwww
ニヤニヤしてまう

208:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:39:28.44 /cwTN/NO0.net
>>191
中0日じゃ絶対無理だと思ったよ

209:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:39:30.32 +sAgOcnk0.net
関西視聴率
NHK総合 15・9%
ABC放送 13・1% (解説 古田敦也)

210:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:39:33.71 IdtkfjCW0.net
>>180
比べるも何も
サッカーの平均視聴率は48.7%
野球は平均視聴率が20.3%
サッカーの半分にも満たないんだがw

211:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:39:42.52 E01mFvmo0.net
球児「ペナントレースもみてください」

212:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:39:56.97 TTGwl03s0.net
NHKの放送枠の存在も知らないで分割が-って騒いでる馬鹿の多いこと。

213:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:40:00.50 bU2BtZGv0.net
なんとか難癖つけようとするサカ豚たちであった
余裕がないな

214:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:40:37.74 j7oerQh80.net
もっと行くかと思ったら、これじゃイッテQの通常視聴率と
変わらんじゃねえの?
マスゴミの盛り上がり方に比べて、今一な感じw

215:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:40:53.52 LJepVoYL0.net
比べるならサッカー天皇杯決勝だろ
毎年やってるし
正月と平日じゃ在宅率ダンチだから、占拠率含めて見ればいい

216:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:41:07.81 Ivn1bz7n0.net
サッカーワールドカップ日本代表と箱根駅伝往路の過去の火曜日14時からの視聴率教えてくれ

217:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:41:55.38 oDpJ5KKO0.net
>>214
それなw

218:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:42:00.28 hoZvEYr70.net
日本は野球の国やね
球蹴りは根付かなかったね

219:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:42:04.56 BrGNMoXS0.net
やはり深紅の優勝旗は陸路では「白河の関」を超えたくなかったか・・・・・

220:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:42:19.27 /pY0LjV30.net
>>197
今だけw
同じ20%ぐらいとった2015年夏の甲子園のメンバーなんて誰も覚えてないんだけどw

221:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:42:27.63 cVh7Fe1b0.net
ここ数年日本国民は野球ゴリ押しに抵抗力もなくなった感じだな
マスゴミが訴えたところで変わるような常人じゃないこともわかって来たし

222:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:42:31.83 MGBSsZNX0.net
>>214
盛り上げてたの朝日とNHK だけじゃね?

223:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:42:38.12 E01mFvmo0.net
25日のみやぞんに勝てるか?

224:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:42:50.09 V9V03G+40.net
>>190
あんな大差が開いたにもかかわらず、視聴者は見捨てずに金足農の健闘を見続けた
加重平均すると19.7%

225:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:42:52.17 9d2wulb50.net
平日昼間だ、バカ

226:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:42:54.54 fPsKiqsm0.net
ワールドカップなら高校の部活動ごとき400億円使ってその2倍の視聴率取れる!

227:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:43:01.85 yebi4l/00.net
プロになるとつまらんのはなぜだろう

228:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:43:02.33 nnAf5nJA0.net
ジジイとババアだけしか観ない番組の限界だな

229:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:43:04.89 O8/w1bYu0.net
大正義大阪桐蔭、浦和学院、金足農業に続き視聴率でJリーグ、高校サッカー、W杯決勝を粉砕

230:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:43:10.96 FT5mzUPv0.net
>>214
イッテQと同じ時間帯なら30%行ってるわ

231:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:43:12.50 U1QJJ7tX0.net
相変わらずの罵りあいでワロタwww
これぞ芸スポ板の伝統芸
これがないと寂しいわ

232:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:43:21.29 ze1fkwlx0.net
>>216
01/02火
29.4% 07:50-14:05 NTV 第94回東京箱根間往復大学駅伝競走往路
01/03水
29.7% 07:50-14:18 NTV 第94回東京箱根間往復大学駅伝競走復路
2.5°% 14:20-16:00 NTV 高校サッカー

233:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:43:22.24 YhLmjFJJ0.net
>>214
平日昼間じゃな

234:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:43:24.82 os6owelM0.net
朝日のネットアプリでlive配信してるからテレビ無くても見れてよかった

235:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:43:34.35 V9V03G+40.net
>>202
ラスト34分は閉会式だから省いていい

236:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:43:43.85 +hI9z4gG0.net
1試合を四分割してる理由は何なわけ?
ニュースならわかるけど、数十分刻みで何回も視聴率を分割してるぞw
ほんと野球にかかわる人間は見栄っ張りだよな
平均で10%台という現実が受け入れられないから、視聴率をいくつも分割して一番高いところを摘まみだしたんでしょ
野球関係者はやってることが詐欺に近い

237:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:43:48.87 +ho7xsKR0.net
>>230
ゴールデンはライバル多いから無理

238:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:43:50.83 sQj7+EQo0.net
>>188
低視聴率ではないけど
報道量から考えると伴ってないのは
その通り
ニュースでも各局列島が興奮とか
わけのわからん伝え方してたし

239:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:43:51.50 nnAf5nJA0.net
まあ20%獲れてれば十分でしょ
7%くらいしか獲れないプロ野球は一切中継する価値はないけど

240:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:43:53.44 TTGwl03s0.net
日曜ゴールデンと平日昼間のNHKを比べるとか無知にもほどがあるだろ。

241:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:43:59.87 /pY0LjV30.net
NHKも野球防衛に必死すぎやわ
昔はやってたか?4分割なんてw

242:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:44:05.36 +eSFz5fX0.net
野球の中で一番視聴率取れるのがこれだって考えると物足りないな

243:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:44:12.42 +sAgOcnk0.net
東北視聴率
NHK総合 計測お休み日

244:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:44:20.56 cahNz/jn0.net
>>93
朝ドラは朝のあの時間だから見られるんだろ
バカかこいつ
これだからニートは……

245:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:44:24.21 7F9F4aFb0.net
高校サッカーなんていつやってたかも知られてないのにw

246:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:44:37.84 V9V03G+40.net
>>221
ゴリ押しでもベクトルが合えば問題ない、違和感覚えた人が少なかったってこと

247:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:44:38.77 WE47cyIIO.net
盛り上げたのは桐蔭じゃないだろ

248:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:44:43.39 4rXaaqZe0.net
>>190
加重平均 18.67%
上げ底すぎるわなwww

249:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:44:47.77 8sNb/fxy0.net
カーリング>>>>>>煽りまくった野糞のMAX

wwwwwwww

250:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:45:02.22 2BVOigsA0.net
分割する必要性が分からん
しょぼいのを隠すために捏造して嬉しいの?
盛り上がってないと洩らしてしまったようなもんだなこれは

251:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:45:14.86 Xhgs+M8B0.net
1回裏ノーアウト1・3塁から3番4番を連続三振
5番を追い込んでから投じた外角の球のボール判定
これがストライクで三者三振スタートだったらもっといい試合になってた
あの球審が空気と実力差を読めなさ過ぎ

252:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:45:16.58 /1uMMtja0.net
イニエスタで誰か騙されましたか?

253:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:45:21.58 yX39amIJ0.net
>>190
相変わらず頭のおかしいやきうんこりあ(笑)マスゴミは
捏造しかしないよな
まるで朝鮮人が運営しているようだ

254:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:45:24.09 os6owelM0.net
>>236
甲子園はお立ち台インタビューとか閉会式とかあるから

255:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:45:31.08 SnK3HzyV0.net
昨日、大阪桐蔭学校内の応援風景で「メガネ男子女子」ばかり映っててちょっと違和感を感じた人もいたと思うが
あれが文武別道の文側の偏差値70の生徒たち

256:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:45:46.03 fPsKiqsm0.net
閉会式が13%ww

257:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:45:48.49 O8/w1bYu0.net
本当にお前らが叩けば叩くほど盛り上がるし福を運んでくれる妖怪みたいで最高だよ

258:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:45:53.24 V9V03G+40.net
>>236
台風情報を伝えたのでニュースの回数が増えたので分割数が増えた

259:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:46:05.25 +eSFz5fX0.net
>>250
これ以上ないドラマが生まれた決勝だった事を考えるとショボイな
もし決勝が横浜とかだったらもっと低かっただろうな

260:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:46:33.16 Ivn1bz7n0.net
訂正
サッカーワールドカップ日本代表と箱根駅伝往路の過去の平日火曜日14時からの視聴率教えてくれ

261:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:46:36.97 tWiGcfMo0.net
串焼きが全て無料で食べられる。
URLリンク(i.imgur.com)

262:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:46:38.28 cVh7Fe1b0.net
あれだけゴリ押ししてるんだからゴリ押し正当化するなら
W杯越えは必需だったろうな。でもそんなことより野球で20%行ってしまった瞬間
この国の愚民化に絶望しか感じない

263:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:46:44.14 kp+wNgZO0.net
>>257
むっちゃ効いてて草w
野球人口は更に減るしまあ見てロッテw

264:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:46:47.55 l4euMyQa0.net
試合内容が一方的だったから盛り上りようが無かったな
俺も途中で見るの止めたし

265:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:46:55.40 y5OUq6o60.net
ただの学生の部活動が20%ってとんでもないな

266:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:46:58.48 yebi4l/00.net
野球の最高の舞台はプロでもメジャーでもWBCでもなく
高校野球なんだよな
真剣さが違う
プロは勝っても負けても次があるという

267:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:47:12.81 E01mFvmo0.net
これでドラフトが数字を取るんだよ
ペナントレースより

268:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:47:23.47 /pY0LjV30.net
どこをどう切り分けたか正確な場所知りたいわw
めっちゃ考えたんだろうなあwww

269:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:47:24.56 +hI9z4gG0.net
>>258
嘘つくなボケ

270:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:47:39.36 MGBSsZNX0.net
>>259
甲子園でも20%超えるってあんまりないだろ
平日の昼間だし見たくても見れない

271:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:47:50.04 7F9F4aFb0.net
野球はプロもアマも盛り上がって羨ましいな

272:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:47:55.80 yX39amIJ0.net
>>252
お前みたいな基地害がマスゴミに騙されて
やきうんこりあ(笑)が全世界で大人気だと信じ込まされているよ(笑)
実態は人気あるのは韓国の朝鮮人にだけだが(笑)

273:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:48:11.41 iRWPb6Gb0.net
成績オール5で他のスポーツでも全国レベルの高校生だからそれは見ちゃうわ

274:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:48:15.13 cVh7Fe1b0.net
日本を愛してるからこそ言いたい
チョン汚染された日本国なんてみたくない
今すぐ日本を潰してくれ

275:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:48:25.34 xOw/M6rU0.net
>>259
決勝はフルボッコでドラマなんてねーよw
準決勝と準々決勝ならあった
決勝は接戦なら25%は取ってたわ

276:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:48:28.18 +eSFz5fX0.net
>>270
野球見てる層は総動員できる時間帯じゃないの

277:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:48:33.30 0Im474+e0.net
W杯以上に宣伝してたよなw
それがこのショボさw

278:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:48:33.36 os6owelM0.net
観客も100万人超えたしなんだかんだ言いながら100回記念大会は大成功だったな
朝日儲けたなあ

279:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:48:38.24 pKMrPfd+0.net
サッカーワールドカップと比較される高校野球全国大会(´・ω・`)すげえな

280:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:48:45.08 yX39amIJ0.net
>>266
やきうんこりあ(笑)はつまらないから
プロのプレー見ても凄いと思えるプレーが無いんだよな
選手の優劣も100試合とかやってやっと出た
退屈な数字見て判断するだけだし
だから低レベルで下手糞なプレー続出の
高校生の部活見ていたほうが面白いって事なんだろうな(笑)
土壇場で信じられないエラーとかして大爆笑を誘う所とか(笑)
驚異的に歪な欠陥レジャーとしか言いようがない(笑)

281:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:48:52.94 Yda8JPan0.net
秋田だけで、何%取ったのかが気になるw

282:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:51:54.85 3ev4pWC91
視聴率、2015年を0.1%上回ったか。吉田くん効果凄いな
最高視聴率は2015年は30%近くいったが、昨日は24%。

全国から中学日本代表を乱獲しまくった裏金悪VS県民だけの公立高校という構図がわかりやすかったんやろな
相手が甲子園常連校やったらまたまた一桁やったと思う


ただ野球視聴者の9割くらいは中高年に固定化されてるが

283:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:49:05.77 O8/w1bYu0.net
>>263
ありがたやありがたや……

284:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:49:09.99 s3qIrGY30.net
桐蔭は大会を盛り上げたのか?

285:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:49:15.40 myz01pvo0.net
関東地区の平日でこれは凄いなぁ
フンコロガシにはできない芸当

286:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:49:36.77 1qdX3NhY0.net
>>284
【大阪】大阪桐蔭巨額裏金問題の深い「闇」 外部女性“スピード出世”の情実人事 疑惑はカネだけではない  
2015.5.19
5億円超に上る裏金問題に揺れる大阪桐蔭中学・高校(大阪府大東市)。
文武両道の有名校が長年抱えていた「闇」は、何もザルのような会計処理だけではなかった。
大阪桐蔭を運営する学校法人大阪産業大の教職員組合は4月、裏金を私的に流用したとして、業務上横領罪で前校長(74)ら2人を大阪地検特捜部に刑事告発した。
さらに、前校長が外部から招いた女性を不可解な形で〝スピード出世〟させた疑惑まで浮上したのだ。法人は近く問題の調査結果をまとめる方針だが、権力を一手に握った前校長の所業に保護者らの不信感は強く、一枚岩で再生に向かう見通しは立っていない。
続き◆
URLリンク(www.sankei.com)


287:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:49:55.52 6IjUlj6P0.net
サカ豚涙の電通代表サッカー部視聴率晒し
国内アマチュア高校生野球の視聴率とワールドカップサッカーの視聴率比較するとか
狂ってるというか追い詰められてて草
総体サッカーの視聴率と比較しろよ

288:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:49:55.54 aP7aQbEA0.net
サカ豚「サッカーは地域密着!」
サカ豚「秋田みたいな田舎で盛り上がっても意味ない!」

289:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:50:02.73 V9V03G+40.net
>>278
しかも外野有料化が大当たり

290:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:50:03.77 ChJF/GUJ0.net
サカ豚「世界のワールドカップの勝ちぃw」

291:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:50:07.85 2oAwmSco0.net
>>1
甲子園優勝候補の大阪桐蔭、名将西谷監督の「過去」…
裏金疑惑の元副理事長の側近だった!
現在開催されている第88回選抜高校野球大会で優勝候補にも挙がっている野球の名門、大阪桐蔭(とういん)高校。
23日に行われた1回戦では土佐高校を9対0の大差で下し、格の違いを見せつけた。
同校の西谷浩一監督は「名将」として高校野球ファンであれば誰でも知っているが、別の「素顔」があることはあまり知られていない。
大阪桐蔭を経営している学校法人・大阪産業大学の幹部は「西谷氏のあだ名は『運転手』。
元大阪桐蔭校長で学校法人の副理事長を務めた森山信一氏の側近であり、よく森山氏の運転手役を務めていた」と語る。
大阪桐蔭は中高一貫の文武両道の私学で、学校法人・大阪産業大学の傘下にある。
森山氏は1988年から25年間、大阪桐蔭中高の校長を務め、同校を関西では有力な私学に育てた実力者といわれる。

しかし、森山氏は昨年春に刑事告発された。
その内容は、保護者から集めた教材費や模試受験料の一部を裏金として約5億円プールし、約1億2000万円が不正使用されていたとされるものだ。
裏金づくりと不正使用の中心にいたとされるのが森山氏だ。
裏金の使途は高級バッグやスカーフ、ゴルフ代、飲食代など。裏金から森山氏と娘の口座に毎月多額の現金も振り込まれていたという。
(全文)
URLリンク(www.google.co.jp)

292:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:50:08.34 HVrVqqy+0.net
高校野球って、すごいね

293:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:50:24.03 N+TFApA40.net
>>236 これはWBCでもやってたな視聴率の高かった10分間だけ抽出して平均視聴率と偽って発表してた、なんで野球は偽装ばかりするのかw

294:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:50:25.14 yX39amIJ0.net
>>266
くだらない低レベルの高校の部活で大はしゃぎしてるアホは
地球上で日本の老人だけだった(笑)

【高校野球】厚切りジェイソン 高校野球にWHY!? 「母校じゃないんでしょ?」
URLリンク(hayabusa8.2ch.net)Мnewsplus/1471490071/

> アメリカでは、高校生が闘うトーナメントは州で止まってしまうと
> 思いますね。アメリカ全土でのトーナメントは聞いたことがないです。
> でも州も十分広くて、みんな州の頂点を目指して頑張っています。
> 正直、日本ほどではないですけどね。
> テレビでも、ローカル局でハイライトが数秒だけ放送されるかどうかの
> レベルです。野球は見たことがないですね。
> アメフトのトーナメントは見たことがあるんですけど。
> ハイライトだけですけどね。

295:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:50:37.25 9UCuMhwK0.net
足したり割ったり忙しいな野球の視聴率はw

296:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:50:47.80 aICYdiYm0.net
大阪桐蔭は何一つ盛り上げてないぞ

297:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:50:50.42 UJW+3EN00.net
>>214
ほんこれ
出川でも宮川でも下手したら温泉同好会のつまんない女芸人会でも勝てる程度の視聴率

298:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:50:51.12 h4+Q+/RR0.net
野球・駅伝・相撲は日本の文化スポーツ
いちいち日の丸かかげてないとまともな数字とれない海外スポーツとは違いますな
日の丸かかげる企画で飾り付けしないと面白く見えないって競技として純粋には面白くないってことだからね

299:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:50:51.20 /pY0LjV30.net
>>277
ほんとそれな
水害のニュースやってるときも
いきなり被災した球児はって感じで高校野球ネタぶっこんでたからなw

300:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:50:53.82 myz01pvo0.net
外野席有料と酷暑だから減ると思ったけどお構いなしやねぇ
関西の4つあるゴミクラブが半年かかった合計を2週間で抜き去ってしまった

クラブ名 平均  試合数 総動員
G大阪  22,241  12   266,887
C大阪  17,017  11   187,188
神戸   19,950  11   219,447
京都    5,356  13    69,628
------------------------------
            47   743,150


301:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:51:17.67 IdtkfjCW0.net
>>279
野球で高校野球の決勝以上に視聴率取れるコンテンツがないからな

302:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:51:20.98 JEf8HFyW0.net
在日は、日本人の判官びいき気質のおかげで、安心して日本に住み着き、好き放題出来てるんだから、
文句言ってんじゃねえ。
野党・公明党のうたい文句と、マスコミの政治偏向報道は、この気質を利用したものが多いからね。
【世論調査】安倍1強政治「よくない」69%へ
スレリンク(news板)
406名無しさん@涙目です。(大阪府) [DK]2018/08/07(火) 09:41:56.21ID:EQO0HuXL0
>>1 長い間、同じ与党の朝鮮公明党が(政策を骨抜きにし続けて)いるのに、「一強」とウソをつく、糞メディア
理由は、
これ以上、自民党の支持が増えると、その朝鮮公明党との連立を解消されてしまうからw
自民「単独」で320議席(2/3)に満たなかった前回の選挙は、本当は
公明党(在日&韓国)の勝利=自民党(日本)の敗北  
 
自民党「衆院3分の2」で安倍首相が公明党を捨てる日
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)
 
自民・船田氏…「野党・公明党のみなさんと協議し、衆参両院の3分の2をこえる人が
賛成してくれなければ発議はできない。だからこれから大いなる妥協が始まる。
自民の憲法草案は、 ズタズタになると思って結構だ」  
スレリンク(seijinewsplus板)

303:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:51:21.48 yX39amIJ0.net
>>292
あれだけ煽っても馬鹿な老人しか見てないもんね(笑)

304:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:51:24.01 El2MDf8S0.net
改めて思うマスコミの報道量とかけ離れたやきうんこのゴミっぷり

305:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:51:24.18 HVrVqqy+0.net
>>284
高校野球の雑誌は大阪桐蔭の表紙一色だったろ
桐蔭の試合は1回戦から満員だったし

306:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:51:29.02 V9V03G+40.net
>>269
計算もできない馬鹿w
NHKは放送枠が4分割され、午後1時50分からの101分間が20・3%、同3時32分からの32分間が19・2%、
同4時5分からの26分間が18・2%、同4時34分からの34分間は13・7%だった。

307:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:51:54.50 bjQCxRkK0.net
仕事ある層はあのネット配信してくれてたのが助かった

308:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:51:55.43 SI7C1Mus0.net
おーさか桐蔭が空気呼んだらもっといってた3回の24が再考だから

309:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:51:59.05 yX39amIJ0.net
>>298
やきうんこりあ(笑)はつまらないから
プロのプレー見ても凄いと思えるプレーが無いんだよな
選手の優劣も100試合とかやってやっと出た
退屈な数字見て判断するだけだし
だから低レベルで下手糞なプレー続出の
高校生の部活見ていたほうが面白いって事なんだろうな(笑)
土壇場で信じられないエラーとかして大爆笑を誘う所とか(笑)
驚異的に歪な欠陥レジャーとしか言いようがない(笑)

310:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:52:04.17 bU2BtZGv0.net
経済効果はほぼ国内だしやっぱりすごい興行だね

311:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:52:05.44 xOw/M6rU0.net
サッカーの1試合分の時間20%取ってるのに、分割分割ってわめくなよ

312:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:52:12.18 E01mFvmo0.net
年末まで引っ張れる話題だな

313:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:52:19.23 QlXC5Bgv0.net
結局分割かよw

314:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:52:25.31 UJW+3EN00.net
>>279
プロのオールスター戦とか10%位だしな
夏の高校野球が野球会最高のコンテンツ

315:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:52:29.51 aP7aQbEA0.net
サカ豚「甲子園ガラガラ!」

史上初100万人突破

316:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:52:33.28 MGBSsZNX0.net
>>276
普通に働いてる人は見れないだろ
どんな分析だよ

317:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:52:33.98 TeAUaYyc0.net
キューバから留学生連れてきて毎年優勝。
大阪桐蔭じゃ歯がたたないだろ。

318:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:52:54.57 yX39amIJ0.net
>>298
ゴミカスやきうんこりあ(笑)は永久にここには載らない(笑)

スポーツ番組年間最高視聴率
97年 47.9% サッカー   アジア最終予選 第3代表決定戦 「日本vsイラン」
98年 60.9% サッカー   ワールドカップ 「日本vsクロアチア」
99年 29.4% 相撲     大相撲初場所     12日目
00年 42.3% サッカー   オリンピック 「日本vsアメリカ」
01年 38.2% サッカー   コンフェデ 「日本vsフランス」
02年 66.1% サッカー   ワールドカップ 「日本vsロシア」
03年 31.5% 駅伝     箱根駅伝 (復路)
04年 32.4% サッカー   アジアカップ .「日本vs中国」
05年 47.2% サッカー   アジア最終予選 「日本vs北朝鮮」
06年 52.7% サッカー   ワールドカップ 「日本vsクロアチア」
07年 38.1% フィギュア  世界選手権東京2007    
08年 37.3% オリンピック 北京五輪 開会式  
09年 43.1% ボクシング  フライ級タイトルマッチ   内藤大助vs亀田興毅
10年 57.3% サッカー   ワールドカップ 「日本vsパラグアイ」
11年 35.1% サッカー   アジアカップ 「日本vs韓国」
12年 35.1% サッカー   アジア最終予選 「日本vsオーストラリア」
13年 38.6% サッカー   アジア最終予選 「日本vsオーストラリア」
14年 46.6% サッカー   ワールドカップ 「日本vsコートジボワール」  
15年 28.3% 駅伝     箱根駅伝    (復路)
16年 28.0% 駅伝     箱根駅伝    (復路) 
17年 28.4% 駅伝     箱根駅伝    (復路)
18年 48.7% サッカー   ワールドカップ 「日本vsコロンビア」


319:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:53:01.42 6IjUlj6P0.net
サカ豚阿鼻叫喚www

320:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:53:06.21 +eSFz5fX0.net
>>316
野球見てんの爺さん婆さんがほとんどじゃん

321:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:53:09.94 M4nZKxTf0.net
>>277
平気で捏造
W杯は今年報道時間1位

322:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:53:12.25 +hI9z4gG0.net
100回大会で大騒ぎした割には
視聴率は平均すると10%台で、去年の決勝の視聴率と全然変わんないというw

323:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:53:17.25 j+qITtzy0.net
これ東京の視聴率なのか??
流石にびっくりだわw

324:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:53:22.03 sQj7+EQo0.net
去年が17%だっけ?
100回大会で例年以上の報道量
秋田の躍進に大阪の連覇の記録がかかった試合
と好材料があって3%の上昇を高いと見るか低いと見るか
どちらにしろ見てる層は固定であることは明白

325:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:53:22.94 os6owelM0.net
>>284
大阪桐蔭戦の観客が凄かった
朝行ってもチケット買えない

326:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:53:27.62 tjO7BfQx0.net
平日昼間なのに凄い高いな

327:名無しさん@恐縮です
18/08/22 10:53:43.34 ChJF/GUJ0.net
(悲報)サカ豚、遂に日本代表と秋田代表を比較しだす


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch