【芸能】田中義剛「北海道とろけるチーズ」自慢に視聴者は「青森に帰れ」at MNEWSPLUS【芸能】田中義剛「北海道とろけるチーズ」自慢に視聴者は「青森に帰れ」 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト1:砂漠のマスカレード ★ 18/08/14 05:50:09.98 CAP_USER9.net 8月10日放送の『ダウンタウンDX』(日本テレビ)にタレントで実業家の田中義剛が出演。 北海道を拠点に経営する『花畑牧場』のラクレットチーズや北海道をPRしたが、北海道ファンからクレームが付く事態になっている。 田中は「花畑牧場」を創業し、生キャラメルを爆発的にヒットさせた。 生キャラメル専門店も開店させるなどして1日8万個の売り上げに導いたというが、1年程度で専門店は閉店に追い込まれたという。 番組によると、地元では「生キャラメルブームは去った」「(経営が)火の車」などとやゆされたという。 田中は自身に「死亡説」が流れていたと明かした。 しかし、田中は生キャラメルブームが去ってからの7年間、世界を飛び回りながらチーズ作りを学んだ。 とろけたチーズをジャガイモなどにかけて食べる「ラクレットチーズ」作りに精を出し、今は国内や海外で大ヒットしているという。 制作サイドは北海道で現地ロケも敢行。 田中は「自分で体感しないとチーズはできない」と強調しながら工場内で自ら作業して見せた。スタジオで試食も行い、共演者はチーズに舌つづみを打った。 青森出身なのに北海道アピールが不評 しかし、一連の場面が北海道民や北海道ファンから批判を浴びる事態になっている。 《田中義剛が好きな道民なんているのかな?》 《儲けてる自慢ばっかり。わかったから早く北海道帰れ》 《北海道にいないでさ、青森で牧場しなさいよ》 青森出身で現在は北海道に拠点を持っている田中がしきりに北海道の良さをアピールしている姿が気にくわない視聴者は一定数いるようだ。 また、工場ロケで田中はマスクをして作業していたが、マスクは口のみを多い、鼻はカバーしていないように見えた。ツイッターではこの行為にも批判の声が上がった。 《飲食の工場として常識だと思うんだけど、トップがそれやってるんですか》 《他の社員はちゃんと鼻まで隠してる。こんな社長の会社のチーズは食べたくないな》 《製造業でマスクで鼻出してるって考えられない…》 《毛が入らないようにするためのマスクなのに、マスクの意味がない》 《衛生管理が悪い。そんな場所で作ったものなんて絶対食べたいと思わない》 田中自身が批判されてもチーズが安全でおいしければ言うことはないが…。 http://dailynewsonline.jp/article/1499775/ 2018.08.11 11:01 まいじつ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch