【野球/部活】中学軟式野球ピンチ 部員数減少、10年前の6割 野球に多い「お茶当番」など親の負担も敬遠の理由かat MNEWSPLUS
【野球/部活】中学軟式野球ピンチ 部員数減少、10年前の6割 野球に多い「お茶当番」など親の負担も敬遠の理由か - 暇つぶし2ch550:名無しさん@恐縮です
18/07/25 01:59:01.18 bWyuKIRw0.net
野球の運営の仕組みが世の中とズレてるんだな。皆んなヒマではない。
そういえば、プロ野球の試合がダラダラ長いのも世の中からズレてるね。

551:名無しさん@恐縮です
18/07/25 01:59:27.90 ZRLncKrl0.net
>>536
石井とうのを別れさせたのはgj

552:名無しさん@恐縮です
18/07/25 02:01:04.92 MOZH8Orz0.net
まじで「少年団」とかならわかるけど
「部活」で親がお茶出しすんの?
中学の部活の指導者って教師じゃないの?

553:名無しさん@恐縮です
18/07/25 02:04:02.03 A01EfB/L0.net
>>552
他の部活は生徒やマネージャーがやるけど、野球だけ土日は親がやらされる。
それも軽食やら食事をたんまりと作らされる。

554:名無しさん@恐縮です
18/07/25 02:04:27.09 eHSSMVUg0.net
高校の時野球部だったけど試合の日とか休日練習とか先輩とかの親がクーラーボックスにドリンクとかアイスとかたくさん持ってきたりしてたな

555:名無しさん@恐縮です
18/07/25 02:05:51.12 MOZH8Orz0.net
自分茶ぐらい自分で準備して飲めよと思うわ

556:名無しさん@恐縮です
18/07/25 02:06:19.70 Rfm0dExV0.net
>>554
親も飲み食いするんだよな。
フレンドリーな親ならいいが、あれはキツイだろ普通は。

557:名無しさん@恐縮です
18/07/25 02:09:13.87 jpHgZMWP0.net
平日休みで土日仕事の親だったらどうすんの?

558:名無しさん@恐縮です
18/07/25 02:09:51.39 UZeqDYmV0.net
10年前の6割か
終わったな

559:名無しさん@恐縮です
18/07/25 02:10:13.33 jpHgZMWP0.net
サッカーのクラブチームに流れるのもわかるな
子どもが野球に興味もつ環境にならないからほっとするわ

560:名無しさん@恐縮です
18/07/25 02:16:17.86 28H51U+p0.net
>>557
子供がベンチ

561:名無しさん@恐縮です
18/07/25 02:19:29.64 JjAk0vJi0.net
お茶当番
リトルリーグなどの少年野球では、当番にあたった親が審判用のお茶などを用意しなければならない
共働き家庭などにとっては負担になるのがわかっているが長年の慣習としてやめられない
いつの間にか中学校の部活にまで広まってしまったわけだ
お茶当番廃止を提案すると熱心な親から反対が出るのでいつまでたってもやめられない

562:名無しさん@恐縮です
18/07/25 02:21:58.54 3O+0+SFj0.net
>>561
この熱心な親ってのが子沢山が多い。
まさに負の連鎖。

563:名無しさん@恐縮です
18/07/25 02:24:36.24 jpHgZMWP0.net
>>561
なるほどなー
なんで中学の部活でと思ったが
まあ屋外ってのもあるのかね

564:名無しさん@恐縮です
18/07/25 02:28:34.92 J40/139O0.net
>>563
でもサッカーは無いよ。
野球が異常なんだけど。

565:名無しさん@恐縮です
18/07/25 02:30:14.89 637jnQiE0.net
こんなもん指導者側が断れば済むことじゃん
親を子分みたいに使って恥ずかしくないのか

566:名無しさん@恐縮です
18/07/25 02:32:45.63 JjAk0vJi0.net
少年野球の指導者はこう考えている
URLリンク(www.japanlittle.jp)
世の中には『お茶当番が嫌だから、子供には野球チームを辞めさせた』という親御さんがいます。
前述の『我々指導者がお茶当番に期待していること』を読んでいただければ、お茶当番を嫌がるということがどういうことか、少しはご理解いただけるでしょうか。
『お茶当番が嫌』=『子育て放棄』なのです。

567:名無しさん@恐縮です
18/07/25 02:32:52.18 WEtrZ7vf0.net
他の部活なら親は絶対に手出ししないで下さいねと言うけど。
だから野球の親はクレーマーが多い

568:名無しさん@恐縮です
18/07/25 02:33:38.18 O3Q406cf0.net
そもそも坊主頭にしなきゃいけないのも今の時代でどうなの

569:名無しさん@恐縮です
18/07/25 02:33:50.78 xzcrcBkK0.net
でもTwitterみてたら野球に限らずお茶当番っていってるのがあるね
たいてい「私の子供の頃はなかったのに~」みたいなこといってるから
親がかかわるのが今の風潮なのかもね
少子化で子どもの数が減る分まわってくる回数も多いのかな

570:名無しさん@恐縮です
18/07/25 02:34:58.07 vgST+z3F0.net
茶くらい各家庭で用意しろやアホ

571:名無しさん@恐縮です
18/07/25 02:35:18.62 xzcrcBkK0.net
>>566
これ読むと怖い…

572:名無しさん@恐縮です
18/07/25 02:37:59.84 16yT6dYy0.net
>>566
ブラックが良く使う洗脳だな。
触れたら最後、ずっと無視に限るね。

573:名無しさん@恐縮です
18/07/25 02:40:21.67 xzcrcBkK0.net
高校野球・新世紀
第6部 制限される現場/5止 増える共働き世帯 「お茶当番」廃止の動き
URLリンク(mainichi.jp)
>全国的に少年野球や中学野球では、子供の送迎、練習や試合でのお茶配りなどで保護者がチームに早朝から半日以上同行するケースが少なくない。
>高校野球では試合で、部員の母親が当番制で観戦客に茶や菓子を振る舞うのが慣習となっている。
>しかし、共働き世帯が増えた近年、こうした当番が保護者の大きな負担になっており、そのために子供の入部をためらう親もいる。
>「10年ほど前は五回終了時にバックネット裏で両校の親が盆を持って茶や菓子を配り、まるで親同士が競い合っているようだった
観客に茶や菓子を配る意味がわからない

574:名無しさん@恐縮です
18/07/25 02:43:19.31 xzcrcBkK0.net
URLリンク(mainichi.jp)
>新潟県の「お茶当番」はなぜ広まったのか。「結束した強豪校の保護者の活動を見て、親は同じようにしなければ強くはならないと勘違いして持ち帰った」
>昔は県内の高校が練習試合で県外の強豪私立校のグラウンドに行くと、相手校の保護者から茶や菓子のおもてなしを受け、それに感化されたという。その慣習が少年野球にも浸透。
>>566はそんな感じなんだろうな

575:名無しさん@恐縮です
18/07/25 02:47:16.42 RZ699FJU0.net
>>566
なんか気持ち悪い…

576:名無しさん@恐縮です
18/07/25 02:47:41.24 lXXlVfl40.net
万年補欠だったら部活辞めて欲しいと思ってしまいそう

577:名無しさん@恐縮です
18/07/25 02:48:22.22 lXXlVfl40.net
送迎は必要だけどなあ
お茶なんて自分で用意すりゃいいやん

578:名無しさん@恐縮です
18/07/25 02:50:31.60 sGhwAmK90.net
野球やってると臭くなるから子供にさせるのはちょっと…

579:名無しさん@恐縮です
18/07/25 02:51:52.53 JjAk0vJi0.net
昭和の子供の数が最も多いころには送迎はなく、公共交通機関で部活の試合に行くことができた
今は、地方のバス路線が壊滅的だからそういうわけにはいかない

580:名無しさん@恐縮です
18/07/25 02:54:06.26 QmzyNgO70.net
「部活動は,学校教育活動の一環として,スポーツや文化,学問等に興味と関心をもつ同好の生徒が,教職員の指導の下に,主に放課後などにおいて自発的・自主的に活動するもの」
なんでこれに親が駆り出されなきゃならんのよ

581:名無しさん@恐縮です
18/07/25 02:59:18.27 ukppkrXg0.net
自分は割と都会の学校だったから試合に親がついてくるなんてことはなかったが
地方に引っ越してきたら親が送迎してる。あれは大変だね。
結局1日試合見てるらしいし。

582:名無しさん@恐縮です
18/07/25 03:02:27.76 021t77gY0.net
元野球選手や元野球部って選民意識強いじゃん
野球できなかった奴がサッカーやバスケやる、みたいな
そういうのが指導者で、子供の親が野球未経験の元サッカー部や
元バスケ部でお茶当番になったりしたらトラブりそう
野球は他競技から見たらおかしな考え方が少なくないし

583:名無しさん@恐縮です
18/07/25 03:02:31.50 JjAk0vJi0.net
熱心な親が父母会を作って送迎やお茶当番などの順番を決める
学校側も送迎を父母に頼っているので父母会に強いことは言えなくなる
一部の親がボスとなり、送迎やお茶当番ができない共働き家庭や自営業の親を非難する
そういうこともあるので、じゃあ最初からウチの子供はいれません、ということになる
悪循環

584:名無しさん@恐縮です
18/07/25 03:03:28.33 CnMlhnaA0.net
最近は野球人口激減記事多いな

585:名無しさん@恐縮です
18/07/25 03:07:15.63 PC8d6QaM0.net
>>561
これは・・・そもそもクラブに入らないのが一番ってなっちゃうね

586:名無しさん@恐縮です
18/07/25 03:08:54.11 YlwpW6te0.net
>>566
近所のサッカーチームでもあるし
お茶当番はあっても仕方ないと思ってたけど
指導者がこういうこと考えてるんだったら
やらなくていいわー
お茶当番が嫌=子育て放棄、とかアホの極み
こんな考えの人に指導されたら子供が馬鹿になる

587:名無しさん@恐縮です
18/07/25 03:11:38.41 GrQBO8z30.net
>>548
学校の部活ほど親の負担が増えてるよ
教員不在で怪我をしたら、教員責める
教員の負担増える

教員不在の時は部活も休み

監視下で部活させたいなら親が出て来て

親が世話をするのが当たり前になる
って感じだな

588:名無しさん@恐縮です
18/07/25 03:16:57.76 FPLk/YVe0.net
>>566
学校行事の項目で学芸会と重なったらサボり推奨て呆れる

589:名無しさん@恐縮です
18/07/25 03:17:16.48 QJ/8UIww0.net
野球って何か汚いイメージあるから人気なくなっていくんだろうな
スポーツの中でも汚物感が凄い

590:名無しさん@恐縮です
18/07/25 03:19:35.94 fSx1Iegq0.net
もうマスゴミの野球洗脳が通用しなくなったんだろ
ネットの普及で野球のごり押しやマイナースポーツなのがばれたことが大きい

591:名無しさん@恐縮です
18/07/25 03:21:13.01 g7ddkTlL0.net
>>566
ご立派なサイトまで作って気狂いアピールとかやっぱやきう脳ってすげーなww

592:名無しさん@恐縮です
18/07/25 03:36:31.17 COETbBDg0.net
年寄りが愚痴るスレになってって草

593:名無しさん@恐縮です
18/07/25 03:40:42.08 021t77gY0.net
>>302
ZOZOTOWNの社長が「球団持ちたいです」と言ってから
メディアが2日間くらい騒いでたけど急に報道なくなったよな
プロ野球界のエラ~い人から「球団増設の話で世論を煽るな」
と各メディアに号令でも出たんじゃないかと疑ってるわ

594:名無しさん@恐縮です
18/07/25 03:53:04.46 FPLk/YVe0.net
中学の部活動に親が出て行くとか昔はなかった
そもそも中学生くらいになると子供自身が嫌がったけどな
今の子はそういうの平気なのかね?

595:名無しさん@恐縮です
18/07/25 03:59:23.03 exM2ACNM0.net
>>594
地方は親の送迎必須だからその延長だろう

596:名無しさん@恐縮です
18/07/25 04:06:10.68 rcTr7Rul0.net
兵庫って在日が多いからサッカーより野球の方が人気だったのにな
遂に逆転したんだな

597:名無しさん@恐縮です
18/07/25 04:08:49.78 eeIWfZTb0.net
子どもが面倒見てもらってるんだから親が多少なりとも協力するのは当たり前だと思うけど
こういうところにも今の無責任な風潮が表れてるんかね

598:名無しさん@恐縮です
18/07/25 04:09:56.21 McQiuWg40.net
実際共働き家庭とかどうしてんの?
土日勤務の職種もあるし

599:名無しさん@恐縮です
18/07/25 04:20:20.92 Jb6tP5rC0.net
また野球コンプレックススレか

600:名無しさん@恐縮です
18/07/25 04:22:37.88 7wADtuSE0.net
軟式とかいいつつ玉がくそ硬い欠陥スポーツだからな
打球を捕り損なって胸に当たって心臓震盪で死ぬ事例もちらほら
こんな糞スポーツは子供にやらせないようにしませう

601:名無しさん@恐縮です
18/07/25 04:40:44.70 sKIMfDl80.net
お茶当番もそうだけど、グラウンド整備も
最近は親がするんだな。
他校での練習試合の時は送り迎えするんだし
なんかもう色々と何で親がそこまで御膳立てしてまで部活すんの?って思うわ

602:名無しさん@恐縮です
18/07/25 04:45:06.03 U5po4xEQ0.net
>>601
なんで親がそこまでしないといけないのか理解できない
子供と監督コーチでやればいいと思うんだけど
自分の飲む物は自分で持って来る
自分たちが使うものは自分たちで整備するって当然のこと

603:名無しさん@恐縮です
18/07/25 04:49:00.85 Doe/2PjP0.net
お茶やらなんて監督やらコーチやら自分達でやれよwプレーしてるわけでもなく偉くもなんともないのにww

604:名無しさん@恐縮です
18/07/25 04:49:36.96 Doe/2PjP0.net
>>566
流石野球脳w頭わる

605:名無しさん@恐縮です
18/07/25 04:59:03.40 Pt83LTSR0.net
>>599
そんな事を言ってる間に少年野球が激減
悲しいなぁ・・・

606:名無しさん@恐縮です
18/07/25 05:05:03.09 5faGpdKv0.net
軟式野球って何のために出来たの?

607:名無しさん@恐縮です
18/07/25 05:06:04.92 FmjVxSVf0.net
yyy

608:名無しさん@恐縮です
18/07/25 05:09:29.75 QkBGXJOG0.net
おれ20年前以上に中学卒業したけどその頃から野球なんて人気なかったぞ
一学年300人以上いたけど5人くらいしかいなかったからな
サッカー部は50人以上いたけど

609:名無しさん@恐縮です
18/07/25 05:11:38.85 oQCDU1Vo0.net
>>13
間違いなく減少の原因だよ。
少年野球の勧誘で親御さんに声掛けるけど、お茶当番がねー... って断る人が多い。
サッカーやラグビーではお茶当番が無いのに野球ではあるのが、相当敬遠されてる。
特に中学や高校生に兄弟がいる家は、当番が出来ないって言うよ

610:名無しさん@恐縮です
18/07/25 05:14:37.17 oQCDU1Vo0.net
>>224
少年野球のコーチしてるけど、未だに無いぞ。
残念ながら……

611:名無しさん@恐縮です
18/07/25 05:17:50.77 Orfw/OrQ0.net
第2章 各競技種目 Ⅵ 軟式野球競技 九 チームづくり
九 チームづくり - 長野県
URLリンク(www.pref.nagano.lg.jp)
> (3)試合への臨み方
> チームでの挨拶(グランド、相手チーム)は、相手にプレッシャーがかかるくらい大きな声で行う
> *アップ時の掛け声で相手チームの選手が振り返えるようにすれば、精神的に優位な状況に立てる。

長野)県内高校球児、2年で急減 小中生の野球離れ響く - 高校野球(甲子園)-第99回選手権大会:バーチャル高校野球 2017年7月3日03時00分
URLリンク(www.asahi.com)

612:名無しさん@恐縮です
18/07/25 05:19:47.91 oQCDU1Vo0.net
>>1
親:お茶当番の廃止
子:坊主の禁止
これだけでも野球をやる子が増えると思うんだ

613:名無しさん@恐縮です
18/07/25 05:19:54.39 Afqng+RD0.net
少年野球やってたけど当番なんかなかったな
毎週絶対来てくれる母親数人がいたからな

614:名無しさん@恐縮です
18/07/25 05:32:01.14 mdBAMVAn0.net
>>573
少し前に高校野球の地区予選を見に行ったら
某校の保護者の方が
何の関係もない俺にも麦茶を配ってくれた。
有り難かったが大変だっただろうな。

615:名無しさん@恐縮です
18/07/25 05:34:46.56 oQCDU1Vo0.net
>>1
◎お茶当番の役割◎
・監督コーチやその他のお父さんに麦茶やコーヒーを出す
・具合が悪くなった子供の面倒をみる
・遠征の際は車を出す
・試合の際はスコアをつける
・練習試合の際はトイレ掃除をする。
※我が子のチームの場合、3班なので3日に一回、2~3時間程度拘束されます。 また遠征の際は丸一日拘束されます。
少年野球における、この前時代的システムを無くさない限り、部員は増えないと思います。

616:名無しさん@恐縮です
18/07/25 05:35:14.07 VZu4Bfuh0.net
>>573
こんなの昭和のころからあったっけ?

617:名無しさん@恐縮です
18/07/25 05:38:08.54 ps4DNbGu0.net
当番のこと考えると嫌で子供に「野球はどう?」の言葉をかけれない
子供がやりたきゃやるんだろうけどこんな感じでスルーしてる人もいるだろ
マネージャーみたいなの雇ったらどうなの?

618:名無しさん@恐縮です
18/07/25 05:41:37.67 uF9k0yQD0.net
子供がサッカークラブ入ってるけど
自立を促すために見守ってくれって言われる
熱心な親が多くてうちも試合はほぼ見に行くけど
子供に後で内容をチェックしたいから
ビデオ撮ってと言われて録画してるぐらいだな
あとはクラブ主催の食育セミナーに親子で参加とか
>>615
これは大変だ
当番の母親が具合が悪くなった子供の面倒見るのか
医学知識ない人にやらせるのはヤバくないか

619:名無しさん@恐縮です
18/07/25 05:42:30.22 1IG8j+QF0.net
全日本少年(中学世代)軟式野球選手権。
全京都少年(中学世代)軟式野球大会

620:名無しさん@恐縮です
18/07/25 05:45:19.22 t8XmYWIT0.net
そういや俺は明らかに下手だったのに
オヤジがコーチやってたり親が熱心だったから贔屓されえてレギュラーだったな
ただ苦しいだけだったが
野球なんてやらなきゃよかった

621:名無しさん@恐縮です
18/07/25 05:46:32.09 BqTxetuL0.net
いまだに公式と軟式の違いがわからない
サッカーにおける高校サッカーとユースサッカーみたいなもん?

622:名無しさん@恐縮です
18/07/25 06:00:21.74 GdyecRmuO.net
>>621
硬式と軟式だよ

623:名無しさん@恐縮です
18/07/25 06:01:06.41 l9Bd51bz0.net
野球は親の負担多いって前にここで書いたらめちゃくちゃ叩かれまくったのにな
あれなんだったんだろう

624:名無しさん@恐縮です
18/07/25 06:11:03.01 a7mf4PRb0.net
やきうあかんかー

625:名無しさん@恐縮です
18/07/25 06:12:51.44 cDgpr0mQ0.net
軟式はやらんのでは

626:名無しさん@恐縮です
18/07/25 06:23:32.00 Prtknx9p0.net
>>566
>昨今はサッカーチームなどにも存在するようですが、
出だしからサッカーへの流出を意識しまくってて爆笑したw

627:名無しさん@恐縮です
18/07/25 06:25:37.75 71z/cZnm0.net
母親のお茶当番、父親の車当番。
さらに野球経験者の父親は練習を手伝わされる。
そして親がよく働く子供が優先的にレギュラー取れる

628:名無しさん@恐縮です
18/07/25 06:28:12.16 7qui6xFX0.net
まースポーツ全般衰退していくわな

629:名無しさん@恐縮です
18/07/25 06:31:45.99 gPGU23DrO.net
まぁサッカーと違ってスタイリッシュさが無いからな。

630:名無しさん@恐縮です
18/07/25 06:34:41.47 J+tngD6UO.net
低学年の子に付き合って校庭開放に行くと必ずノック練習をする親子がいて迷惑
他の子が遊んでいる所でやる?危ないのによくやるわ…と思って野球やる人嫌いになった
人がいるならせめてゴムボールでするとかないの?

631:名無しさん@恐縮です
18/07/25 06:37:36.15 LMv3dgQg0.net
子どもが他所様に面倒見てもらってるんだし安いカネで技術も教えてもらえるんだから
親が少しくらい協力しても当然だと思うんだけどね

632:名無しさん@恐縮です
18/07/25 06:42:09.80 gnZ8G9O+0.net
親が、面倒くさいからと入部させないのなら、残念。親がバカだからとあきらめて、将来自分の子には習わせよう。

633:名無しさん@恐縮です
18/07/25 06:44:01.11 5fr8nNyM0.net
女が組織運営に関わると、どれもクソ化するよな
お茶当番なんてやめればいいのに

634:名無しさん@恐縮です
18/07/25 06:45:03.42 n1oawKUC0.net
まず親の経歴でカーストがあるから
未経験者の親がやらせるのは自殺行為

635:名無しさん@恐縮です
18/07/25 06:57:49.18 /eR9Ge+v0.net
>>1
頑張って芸スポを過疎化させてるなw

636:名無しさん@恐縮です
18/07/25 07:01:01.04 g1cblwR+0.net
練習に2人ぐらいお母さんがいるよな。意味あるんかな

637:名無しさん@恐縮です
18/07/25 07:02:11.59 LAwrwo/F0.net
親の負担はサッカーも相当だと思う
でも野球は減っていく

638:名無しさん@恐縮です
18/07/25 07:05:04.34 LAwrwo/F0.net
水泳とかは連れてってほうっておけばいいから楽だよね

639:名無しさん@恐縮です
18/07/25 07:05:16.78 +KpsJV1R0.net
もう5年以上前から分かっていたこと。
あと2年で軟式の全国平均部員数は10人を割る。

640:名無しさん@恐縮です
18/07/25 07:05:48.16 rKjAn5UE0.net
焼き豚また負けたんかよwwwwwww

641:名無しさん@恐縮です
18/07/25 07:06:23.95 mdBAMVAn0.net
用具代からして馬鹿にならない負担ではある。

642:名無しさん@恐縮です
18/07/25 07:07:07.51 NmhEpT8R0.net
いつも記事は学校部活の軟式野球についてなんだよな

643:名無しさん@恐縮です
18/07/25 07:09:26.44 BPGtxsX6O.net
どんな部活でも遠征時は親が当番制で車出したり、弁当やお茶を手配したりするだろうが(笑)
この記者は他の部活の実体も調査せずに妄想で記事書いてるだろ

644:名無しさん@恐縮です
18/07/25 07:10:18.38 2VSAqw9+0.net
甲子園の母子家庭で~みたいな感動物語の家はどうしてるんだろ

645:名無しさん@恐縮です
18/07/25 07:14:42.19 2VSAqw9+0.net
>>643
審判や観客にお茶出ししたことないなと思ったが
野球って1対1だからその2チームのために
遠くまで審判やスタッフが集まるからか
まあでもサッカーもそうか
バスケだと練習試合は相手の学校の体育館とかだし
大会だと1つの場所に複数の高校があつまるからな
屋外団体競技の特殊性もありそう

646:名無しさん@恐縮です
18/07/25 07:22:41.76 YT2owyyl0.net
別にいいんじゃないですかね?
自分は中学野球でベンチ選手で高校野球ではベンチにすら入れてもらえませんでした
箸にも棒にもかからない選手でした
だけど、大学でスキーをしたら才能が開花して副キャップテンとなって
選手として指導者として大活躍することができました
なんなら高校のときも、テニスの授業を受けたときにそちらが
向いていると感じたのでテニスをやったほうが良かったと思っています
優秀なアスリートの種を野球のベンチに温存する意味なんてあるんですかね?

647:名無しさん@恐縮です
18/07/25 07:24:50.42 IvO7Tn9b0.net
>>590
そのネットでも野球好きは変なのが多いイメージ
~ンゴwとか言ってる変なやつら

648:名無しさん@恐縮です
18/07/25 07:26:00.62 eQVjw4DL0.net
>>37
ここ20年くらいの野球離れの本質はそっちだね
親世代から野球が敬遠されているから子供がやらない
でもここから先は更に深刻、と言うか雪崩のように野球離れが進むだろうね
野球に癒着していた老害世代がメディアから引退し、親世代は相変わらず野球を敬遠し、野球に全く触れずに育った世代が大人になる
冗談抜きで野球って何?レベルの子供ばかりになる

649:名無しさん@恐縮です
18/07/25 07:29:28.31 2VSAqw9+0.net
>>648
今の時代は子ども重視だから
子どもがやりたいといったら大変でも親はやるけどね
単純にやりたいって子どもがいないんだろ

650:名無しさん@恐縮です
18/07/25 07:30:05.41 m3f7t4m40.net
確かにお茶当番ってアホらしいな
ガキの頃はアクエリアスやお茶がもらえて当たり前だと思ってたが、本人に持参させろや

651:名無しさん@恐縮です
18/07/25 07:34:06.05 DxDMNGDv0.net
野球は拘束時間がとにかく長い
それも原因

652:名無しさん@恐縮です
18/07/25 07:35:07.09 m3f7t4m40.net
>>616
昭和は知らないが、ぎり昭和生まれの俺が学生の頃はあったぞ

653:名無しさん@恐縮です
18/07/25 07:36:10.72 YT2owyyl0.net
ちばあきおの「キャプテン」なんてそれなりに感動もしつつ見てましたが
冷静になってみると、まだ、中学生の優秀なアスリートのたち種が
熱中症寸前になって倒れたり、右手が使い物にならなくなるなんてエピソードを
美談として扱っているんですよね
時代の空気が違うのかもしれませんが、何か間違ってると思ってるんですよ

654:名無しさん@恐縮です
18/07/25 07:38:11.87 JL/QDbqq0.net
>>644
父子家庭だがこんな記事があった
親父さん無理しちゃってたのかなあ
夜に洗濯、朝は弁当作ってくれた父…病床に届けた本塁打 - 高校野球:朝日新聞デジタル
URLリンク(www.asahi.com)

655:名無しさん@恐縮です
18/07/25 07:39:49.98 m3f7t4m40.net
>>651
試合時間が固定じゃないのに3校が集まって総当たり3試合やったりするからな
毎回、いつ帰れるかわかんねえの糞

656:名無しさん@恐縮です
18/07/25 07:39:59.46 YT2owyyl0.net
人生は長いです。スポーツに専念できる学生時代ですら長いです。
小学校から大学に至るまですごく長い時間があります。
それを精神論に基づいて、ろくに水も飲ませず(今はそのあたりは代わりましたが)
別の競技に転換すれば活躍できたかもしれない、多くのアスリートたちが
本来の野球の技術すら成長しないまま、ベンチに温存されている意義って何があるんでしょうかね?

657:名無しさん@恐縮です
18/07/25 07:40:45.00 eQVjw4DL0.net
>>649
ちょっと言葉が足らなかったが
子供が野球をやりたいと思わない原因の根っこがまず親世代にあるって事が言いたかったんだよね
今の子供が急に野球離れしたわけじゃなくて遠因は30年くらい前に既にあったって事
80年代90年代はまだ野球メディアの洗脳が機能していて人気は安泰だったように見えるけどその実潜在的には野球嫌いと野球無関心層が支配的になっていた
そういう層は野球の話題が社会の共通項として機能していたから話を合わせていただけで、
そうじゃなくなった今野球になんの思い入れもなく子供にグラブとバットを買い与えてキャッチボールするような継承も行われなくなった

658:名無しさん@恐縮です
18/07/25 07:42:49.36 m3f7t4m40.net
お茶当番だけじゃなくて、暑い中、親が塁審やらされたりもしてた気がするんだが

659:名無しさん@恐縮です
18/07/25 07:43:03.26 fOdGO82l0.net
甲子園も狙える高校に通っていたが、レギュラークラスはみんなシニア上がり
高校で初めて硬球握ったってやつは、ほとんど補欠だった
軟式と硬式は、同じようで別のスポーツなんだろう

660:名無しさん@恐縮です
18/07/25 07:43:48.03 2CI9Y0Qz0.net
>>653
タイヤを引きずってうさぎ跳びしたり 練習方法も今からするとメチャクチャな作品だったな

661:名無しさん@恐縮です
18/07/25 07:45:00.36 YT2owyyl0.net
知っている選手で野球もできて、勉強もできる文武両道の選手がいました。
その選手は偏差値の高い公立の野球名門校に入学できる学力がありました。
しかし、私立の野球名門校のスカウトに流されて私学の野球名門校に
スポーツ推薦枠で入学しました。
しかし、監督との相性で選手としてろくに起用されることがありませんでした。
偏差値が高い公立に進むことによって開かれた明るい未来も閉ざされました。
こんな人生を棒に振る状態を許していいんですかね?

662:名無しさん@恐縮です
18/07/25 07:47:52.73 mdBAMVAn0.net
>>646
大野均みたいなもんか。
彼も高校までは野球部でまったく芽が出なかったが
大学でラグビーを始めたら国を代表する選手に成長した。

663:名無しさん@恐縮です
18/07/25 07:49:18.04 eQVjw4DL0.net
>>653
今見るとおかしな事
青葉と延長18回までやってスミヤの選手が全員ボロボロになってるんだけど
冷静に考えるとイガラシと谷口以外はそんなに疲れるわけないんだよなw

664:名無しさん@恐縮です
18/07/25 07:51:07.06 bdr7MT050.net
どうせ暇なんだから選手がお茶当番すればいいのに
って思ったけどそれすらできない位減ってそう

665:名無しさん@恐縮です
18/07/25 07:52:01.67 mdBAMVAn0.net
名作であることに異論はないが
あれを読んで野球をやりたいと思う子供がいるかは疑問。
至近距離からノックの雨を浴びたり
先輩にバットで頭をフルスイングされたりするわけで。

666:名無しさん@恐縮です
18/07/25 07:55:11.46 eiI5oMKi0.net
>>5
ウチの田舎でも、お茶番あるくらいだから日本全国だと、もっとあるんじゃないか
もう野球は、やめたほうがいいよ
最近の子供は居残って練習したりとかしないしな
上手くなろうとか考えてない、その点サッカーやってる子は暗くなるまで1人で黙々とやってる

667:名無しさん@恐縮です
18/07/25 07:55:52.98 8LeglQK80.net
ずっとボール拾いです!みたいな子の親でも
ノルマ一緒なんだろ?
ボール拾いを一生懸命やるわが子を見守るの?
大変だね…

668:名無しさん@恐縮です
18/07/25 07:56:25.70 eiI5oMKi0.net
>>664
確かにベンチで座ってるだけのヤツも居るんだしな

669:名無しさん@恐縮です
18/07/25 07:58:58.26 0s3T2Km80.net
>>668
つまり、監督か

670:名無しさん@恐縮です
18/07/25 08:00:05.69 SLVrOYWP0.net
最近の芸スポ見てると、野球って存在自体が罪みたいになってるな
マスコミは守りきれるのかね

671:名無しさん@恐縮です
18/07/25 08:04:23.25 eiI5oMKi0.net
>>661
その子が野球が、好きなら別だけど
受け皿の方の問題もある
いくら上手くても名門校でもプロになれる確率は1パーセント以下なのが現実
サッカーはカテゴリーがJ3まであり、海外クラブなど選択肢が多い
ほとんどの野球経験者の場合ピークが高校野球で終わる、つまりアマチュアの自己満足だ
その高校野球の夢だけにかけたのなら、そこで監督に、干されようが、その時点でピークなんだよ
プロで通用しなかったじゃなく高校野球で通用しなかった、それだけの事

672:名無しさん@恐縮です
18/07/25 08:07:16.25 dPmXOnzz0.net
>>666
居残っても一人でやれるのは棒振り回すくらいじゃん

673:名無しさん@恐縮です
18/07/25 08:08:52.11 eiI5oMKi0.net
>>669
それもあるな、それに選手の1試合平均走行距離は2キロも走らない
小学生の通学圏内レベルだよ、ただ突っ立ってる時間の方が長いのに茶くらい自分で作れよって思うわ
野球ってほとんどが、待ち疲れ立ち疲れ

674:名無しさん@恐縮です
18/07/25 08:11:49.00 eiI5oMKi0.net
>>672
確かに野球ってのは体重増やせばほとんどボールが打てるからな、アメリカ人は練習よりも体重、筋肉量を増やすから走ったりしないんだよ

675:名無しさん@恐縮です
18/07/25 08:11:52.72 15zxWh3p0.net
まあ軟式はね。でも硬式は横ばいだから何の影響もない

676:名無しさん@恐縮です
18/07/25 08:12:01.14 YK0szD010.net
お茶当番とか関係ないよ
野球という競技が待ち時間ばかりでつまらないだけ

677:名無しさん@恐縮です
18/07/25 08:12:01.53 Eh6L1/7a0.net
>>611
健全な教育とか銘打ってるけど
相手を挑発するような声だしはいいの?とは思う。
ヘイヘイピッチャーびびってるよー!
みたいなの。

678:名無しさん@恐縮です
18/07/25 08:16:29.04 PC8d6QaM0.net
>>566
> 筆者は、少年野球の監督を12年しています。
監督目線でこれとかもう終わってると思う

679:名無しさん@恐縮です
18/07/25 08:19:16.75 m90Kn4oy0.net
お茶当番というか車当番だよな
輸送要員

680:名無しさん@恐縮です
18/07/25 08:19:33.31 3GeTQDzi0.net
中学で軟式野球やってたけどお茶当番とかなかったぞ
少年野球ではあったが中学では個人で持ってくるものと顧問が予備に持ってるものだけだった
むしろうちのガキにサッカーさせた時に小中と当番があったことに驚いたわ
高校も学力重視で行った長男とこは当番なかったが推薦で行った次男のとこはあったな
まあ次男のとこは女子マネ禁止のせいもあるだろうが…
お茶当番で部員減るかね?
お茶当番あるからサッカー辞めるとか年に1人ぐらいしかいなかったし無理なら替わるってやってたけどな
中学野球が軟式から硬式に移行してるんじゃないか?

681:名無しさん@恐縮です
18/07/25 08:26:30.65 8LeglQK80.net
>>675
硬式も減ってるよ
活動停止してたりしてるし
その地域の硬式野球やってる人のブログとかみたらいいよ
というか、硬式は団体乱立しすぎて全体人数把握できてないだろw

682:名無しさん@恐縮です
18/07/25 08:29:31.43 H8C26dxnO.net
>>674
日本に来る助っ人も打つだけで走るのは遅いって奴多いしな

683:名無しさん@恐縮です
18/07/25 08:31:10.07 4dPSgzFz0.net
まあでも硬式は減ってないっていうのなら
中学野球部は全滅してもいんじゃないの?
硬式でエリート教育ってことで

684:名無しさん@恐縮です
18/07/25 08:31:57.26 U634VIc50.net
なぜか高野連の発表ではそこまで減ってないから安心しろ
バカは水増しをしとけゃ勝手に信じてくれる

685:名無しさん@恐縮です
18/07/25 08:36:09.99 4dPSgzFz0.net
あと10年で"野球部の中学生"は全滅する
観客は増えているのに、選手は激減
URLリンク(president.jp)

686:名無しさん@恐縮です
18/07/25 08:41:28.14 L40dGOXM0.net
硬式が減ってないわけない

687:名無しさん@恐縮です
18/07/25 08:42:50.18 6+wDlt7R0.net
野球自体がつまらないという事実から目を背けるなよ

688:名無しさん@恐縮です
18/07/25 08:48:03.17 FfgpNsSy0.net
生意気すぎるだろ
水道水飲んでろ

689:名無しさん@恐縮です
18/07/25 09:04:34.87 mBOFj2LN0.net
結局生徒がやりたいスポーツをやっているだけで問題無いことだ

690:名無しさん@恐縮です
18/07/25 09:05:09.53 OCSR/N270.net
>>684
エリートだけで良いって言うのはマイナースポーツ化一直線ルートだからねえ。
サッカーのワールドカップが特別視されるのは弱小国にも代表チームがあってそれなりに強化してるからだろ。
日本におけるクリケットの扱いを考えたら、クリケットが盛んな国で野球を普及させようなんて無理な話であることは自明の理だが、国内でエリート主義に走るなんて自殺行為でしかないと思うよ。

691:名無しさん@恐縮です
18/07/25 09:06:08.37 KGd024l60.net
お茶当番、鍵当番もあったな他の競技でもあるけど

692:名無しさん@恐縮です
18/07/25 09:11:15.17 Qs+bT23T0.net
        , - ― - 、
       / -  - ヽ  そんなことより、全米OPテニスはよ
      |  ●  ● | 
    (( ("  ),~.。" ) )) バリッ
      `>  ゜   <    ボリッ
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  |  錦織  |、|
        |  | チップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ

全米OP 賞金総額が過去最高の59億円に
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

693:名無しさん@恐縮です
18/07/25 09:19:00.55 HVy0YYbB0.net
半減期10年

694:名無しさん@恐縮です
18/07/25 09:26:07.88 yh162TAa0.net
うちの親が監督が飲んだら本当にたちが悪かったって愚痴ってたな
大人になってからいわれてもしらんわ
そんなのも接待しなきゃならないからな

695:名無しさん@恐縮です
18/07/25 09:27:34.66 DD+9rYWG0.net
やきうって練習中水飲むの禁止とかやってたはずなのにな
水飲んでいいってなったら今度は面倒なお茶当番とか作って保護者を強制動員してんのか
どうしようもないな

696:名無しさん@恐縮です
18/07/25 09:27:35.46 IZMdFGFE0.net
>>611
長野だけじゃないだろうが
こんなんアホすぎて笑うわw

697:名無しさん@恐縮です
18/07/25 09:43:10.09 SIikI7OK0.net
当事者じゃないけどはたから見た印象では
PTAと同じで、本当は止めたくてもおんぶにだっこの学校側や甘い汁吸ってる監督やらがいるから無理なんだろうな
保護者も一枚岩にならないといけないのに、必ず「子供の為に!」とか「そんな失礼な事は出来ない」等言う熱心()な人もいるだろうし

698:名無しさん@恐縮です
18/07/25 09:47:58.57 D8wZbV7y0.net
>>611
試合の前に大きな声を出して相手を威嚇
競技性や技術体力を競うのではなく威嚇で勝負ってスポーツというよりただの野生動物みたいだな

699:名無しさん@恐縮です
18/07/25 09:54:59.82 XOrOBfIW0.net
お茶当番はドリンクのジャグの用意と救急箱の用意が主な仕事
ドリンクは各自で持ってくるがなくなってしまう子供がいるため

700:名無しさん@恐縮です
18/07/25 09:57:04.41 XOrOBfIW0.net
>>683
中学硬式4万(ソース不明)
高校硬式16万(高野連データ)
軟式部員が居なくなれば成り立たない

701:名無しさん@恐縮です
18/07/25 09:59:01.52 n1oawKUC0.net
野球未経験のくせに子供に野球やらせる馬鹿な親
差別されてこき使われるのは当たり前

702:名無しさん@恐縮です
18/07/25 10:00:46.88 XOrOBfIW0.net
>>680
確かに共働きが増えているからお茶当番を敬遠するというのもあるけど
本当は嫌なのは当番ではなく親同士の軋轢
父親同士は揉め事起こさないでやれるが母親同士はしょっちゅう揉める
母親の揉め事で一気に大量退部とかもよくあること

703:名無しさん@恐縮です
18/07/25 10:01:15.22 x7nyxPa10.net
世間の野球人気の時は大人が見て見ぬフリしてたからなあ でちょっと野球巧いやつらが好き勝手してたイジメ暴行万引き
そういうのが全部バレて野球なんかにさほど価値がないってなって来たから 当然だろ
実際何処が優勝とかしてもどうでもいいし

704:名無しさん@恐縮です
18/07/25 10:01:46.82 XOrOBfIW0.net
>>701
まあ経験者の子しか出来ないなら自然減は避けられんな

705:名無しさん@恐縮です
18/07/25 10:02:43.51 arcnJF6N0.net
たかが練習試合でベンチ裏にお揃いの帽子かぶったババア集団がいるわwww
面倒くせーな

706:名無しさん@恐縮です
18/07/25 10:05:17.86 XOrOBfIW0.net
>>705
母親ってろくに経験も知識もないくせに異常に入れ込む奴や分別のない奴も多いからな

707:名無しさん@恐縮です
18/07/25 10:07:12.85 HlUFsFko0.net
野球は監督、コーチにお茶出しする当番があって大変だと友人がいつも言ってた
野球の特待生で遠くの学校に行ったんだけど飛行機乗って当番に行ってよ
息子にも会えるから嬉しそうだったけど
10年くらい前の話

708:名無しさん@恐縮です
18/07/25 10:07:24.84 XOrOBfIW0.net
まああらゆる意味で育成年代のスポーツチーム、特に部活は曲り角
時代の流れに合わせて柔軟に変わって行けないチームやチーム形態が廃れるのは当然の成り行き

709:名無しさん@恐縮です
18/07/25 10:08:59.48 XOrOBfIW0.net
>>707
サッカーも試合の時はハーフタイムに審判にお茶を出すという習慣がある
審判もボランティアだから審判を立てている面もあるがあんな習慣もやめればいいと思う

710:名無しさん@恐縮です
18/07/25 10:10:05.10 A2KHbDi70.net
>>709
ボランティアで審判やらせてんのか
お茶出しすら渋るってアホなのかな?

711:名無しさん@恐縮です
18/07/25 10:10:09.49 XOrOBfIW0.net
>>676
いやいや
あらゆる面で問題があることも選手減の大きな要因

712:名無しさん@恐縮です
18/07/25 10:10:14.40 NmqYDxJ70.net
俺がいた中学野球部は 監督の先生が野球未経験者で
選手起用や作戦が酷くて最悪だった
今でもそういう学校はあるんだろうな

713:名無しさん@恐縮です
18/07/25 10:10:28.33 qTKqkJSh0.net
やっぱり野球報道は全て巨人が主語かw
巨人3連敗。巨人優勝消滅。か
不人気の田舎チーム広島は空気読めなかったんやねw
そりゃ、野球人気も下がり続けるわけだわな

714:名無しさん@恐縮です
18/07/25 10:10:43.71 HlUFsFko0.net
野球は親も一体となってる感じだね
そういうのが好きな親も多いし自分が野球部だったから疑問も感じてない様子
傍から見ると大変そうだけど

715:名無しさん@恐縮です
18/07/25 10:10:43.80 qTKqkJSh0.net
やっぱり野球報道は全て巨人が主語かw
巨人3連敗。巨人優勝消滅。か
不人気の田舎チーム広島は空気読めなかったんやねw
そりゃ、野球人気も下がり続けるわけだわな

716:名無しさん@恐縮です
18/07/25 10:10:56.74 qTKqkJSh0.net
やっぱり野球報道は全て巨人が主語かw
巨人3連敗。巨人優勝消滅。か
不人気の田舎チーム広島は空気読めなかったんやねw
そりゃ、野球人気も下がり続けるわけだわな

717:名無しさん@恐縮です
18/07/25 10:11:33.48 A2KHbDi70.net
>>708
部活がなくなったらおそらく日本のスポーツは終わるけどな
たとえクラブチームがあったところでなんか趣味でやってる程度にしかならないし、日常生活とは関係ない歌舞伎みたいな世界になってしまうよ

718:名無しさん@恐縮です
18/07/25 10:12:07.77 HlUFsFko0.net
>>709
サッカーもですか
うちはハンドボールだから何もなくて楽でしたw

719:名無しさん@恐縮です
18/07/25 10:15:21.50 XOrOBfIW0.net
>>710
だいたいコーチが審判資格持ってて自分のところの試合じゃない時にやるんだよ
ABCDチームで総当たりやるとしたらA対Bの時はCのコーチが主審、Dのコーチが副審とかで回してる
県協会の公式戦未満の大会では審判をやるためだけにわざわざ来てもらってるわけではない
子供にも水筒持たせて自己管理させてんだから審判コーチを自分で水筒持って来ればいい、というか持ってきてるし

720:名無しさん@恐縮です
18/07/25 10:16:20.93 cjss5sxM0.net
ZOZO前澤社長の1日に密着「恋愛は?」「年収35億円、使い道は?」
URLリンク(thiskijin.sttnews.xyz)

721:名無しさん@恐縮です
18/07/25 10:17:44.98 XOrOBfIW0.net
>>714
「野球の常識」が身に付いている人は疑問に思わなくてもそうでない人は敬遠してしまうわけ
だから何故敬遠されるのか?どうしたら敬遠されないのか?を考えて常に見直していかないと衰退してしまう

722:名無しさん@恐縮です
18/07/25 10:19:16.89 397GKUA90.net
>>701
野球未経験のパパさんがヤカラみたいな経験者連中にゴミのごとくこき使われるときいた
そんな姿を子供に見せたくないだろうにな

723:名無しさん@恐縮です
18/07/25 10:21:42.94 XOrOBfIW0.net
>>717
中学サッカーは急速に部活→クラブチームに移行中
部活のメリットは授業終了後移動なく速やかに始められることと公費で作った施設があること
デメリットは指導面とチーム選択や移籍が出来ないこと
ではどういう形態にすれば良くなっていくのか?行政も従来型部活に頭を固定せずに考えるべきだ

724:名無しさん@恐縮です
18/07/25 10:22:30.64 zG/9o42O0.net
>>64
黙ってろブス

725:名無しさん@恐縮です
18/07/25 10:23:33.06 iiXZL1QL0.net
>>714
だから親たちが敬遠して息子に野球に興味持たせないようにしてる

726:名無しさん@恐縮です
18/07/25 10:25:19.26 /rd3Pz160.net
お茶当番、テント当番、弁当手配当番
20年程前から現れた変な風習
親が頑張らないと子供も頑張らない。という価値観が根底にあるが、
行き過ぎて、親が頑張っているから子供も頑張れ。という
無駄なプレッシャーを与える様式に変わっている。
中学生世代だと中体連部活は競技を問わず存在するが、
外部クラブは少ない(印象)
当番制を設けようと言い出す保護者に限って競技者としての実績は
ほとんど無いという謎

727:名無しさん@恐縮です
18/07/25 10:25:23.36 hfH+SaB50.net
>>646
野球は努力じゃどうにもならない。
センスありき
今まで本当に無駄な時間を過ぎした人も多かったと思う。

728:名無しさん@恐縮です
18/07/25 10:25:39.95 /c3KAWUC0.net
子供はもっと単純だよ つまらない ダサいからやらないだけ

729:名無しさん@恐縮です
18/07/25 10:26:21.32 281uWSM30.net
地元の少年サッカークラブ
「お茶」当番はなかった。
コーチが少ない時に出欠席確認などのサポート役の保護者が数名いるくらいだったかな。
これはそこのグランド使う学年から当番。1年に1,2回
コーチが徐々に増えていったから当番は本当にすくなかった。

730:名無しさん@恐縮です
18/07/25 10:27:18.88 zTSH/sxf0.net
特定の強豪校出身の奴が変な風習広めてんだろ
ビデオ係だのお茶係だの市民グランド予約の並びの日だとか

731:名無しさん@恐縮です
18/07/25 10:32:30.37 exIApdTd0.net
お茶当番や車出しの運びやとか、監督・指導者に対する接待が敬遠される一番の原因だろ
サッカーみたいにライセンスとかもないのに、監督がお山の大将みたいにふんぞり返って何様かと

732:名無しさん@恐縮です
18/07/25 10:34:31.66 CyLEqlxx0.net
お茶のせいにすんな
単につまらないからだろ

733:名無しさん@恐縮です
18/07/25 10:34:59.71 txfRUuOh0.net
>>659
ピッチャーだけは軟式あがりでも使って貰えるけど、他は応援団と整備要員だよな。
知り合いが行ったけど、トップの監督が3年間全く見て貰えなかったらしい。
進学と就職に響くからと辞めさせて貰えず、子供が可哀想だったと言ってたなあ。

734:名無しさん@恐縮です
18/07/25 10:36:07.90 c0gpkmR+0.net
サッカーやバスケはお茶当番や面倒な親の出番がありません!が募集チラシに書かれてるからな
ライセンスと救護資格持ったコーチが責任もってお預かりしますなんてのもよく書かれてる

735:名無しさん@恐縮です
18/07/25 10:38:28.38 rHpIDt510.net
野球やってる子供ってみんな目が死んでるよね

736:名無しさん@恐縮です
18/07/25 10:39:32.31 txfRUuOh0.net
>>661
1番最悪なのが監督が代わって、子飼いの硬式クラブあがりを贔屓。
今までのレギュラーは素行不良と言いがかりをつけて退学させられた。
結局は学年を落として地元の公立に入り直し。
これが本当にあった怖いお話。

737:名無しさん@恐縮です
18/07/25 10:44:15.63 QZYWuLAb0.net
>>686
いつぞや野球の競技人口をちゃんと把握する話があったが音沙汰が無いよね
まあ野球らしいといえば野球らしい話だが

738:名無しさん@恐縮です
18/07/25 10:45:59.93 rmGNsJoe0.net
親がやってたとか仲のいい子に誘われたとか以外で
あの昭和丸出しの糞ダサい恰好して棍棒振り回すスタイルに憧れるのって
よほど美的センスないか懐古主義の中学生くらいだろ
お茶当番とか部員が持ち回りでやればいいような問題をわざわざ引っ張り出してくるのが解せんわ

739:名無しさん@恐縮です
18/07/25 10:46:24.60 vtVw7gUY0.net
中学部活はやる気なさすぎるからな。
今年から週休2日や平日2時間とかになったし尚更。
やる気ある子はどんどんクラブチームに流れてるし

740:名無しさん@恐縮です
18/07/25 10:47:41.96 QkC+REGX0.net
>>662
技術が未熟で野球向きではなくてもフィジカル面での素材が良かったので鍛え上げることで他の競技で大成した好例だな。

741:名無しさん@恐縮です
18/07/25 10:47:45.64 DD+9rYWG0.net
>>737
実数は把握してるけど衝撃的な数字が出てきてお蔵入りしたって
いかにもやきうらしい結末でワロタ

742:名無しさん@恐縮です
18/07/25 10:49:01.03 txfRUuOh0.net
>>675
シニアボーイズの関係者の前で言ったらぶん殴られるぞ?
一部の強豪校のコネあるクラブは余裕でセレクションやれるけど、大半は軟式ですら厳しい輩を入れざるを得ない状況だもんな。
そのせいで近場に対戦相手が居なくて、より遠征に金と時間がかかるようになってる。
実際にシニアボーイズの大会見てみろよ、コールドだらけだぞ?

743:名無しさん@恐縮です
18/07/25 10:49:17.45 XOrOBfIW0.net
>>736
クラブが悪ければクラブを見切って移籍すればいいだけ
その結果良いクラブが隆盛になり悪いクラブは淘汰される
部活の問題はそれが機能しないこと
悪しき習慣がいつまでも残る

744:名無しさん@恐縮です
18/07/25 10:49:48.98 rHpIDt510.net
>>739
野球は短時間で効果的な練習するメソッドが皆無だからな
他のスポーツは無駄な長時間練習やめて密度の濃い短時間練習に切り替えてるのに

745:名無しさん@恐縮です
18/07/25 10:50:05.85 7qDXoWE7O.net
これが原因で近所の野球とサッカークラブは人数が増えなくてまともなチームが作れてないな
バレーボールとテニスが人気になってる不思議

746:名無しさん@恐縮です
18/07/25 10:51:10.06 XOrOBfIW0.net
>>745
個人競技の時代かも知れんね

747:名無しさん@恐縮です
18/07/25 10:54:21.69 UZeqDYmV0.net
卓球も人気らしいね

748:名無しさん@恐縮です
18/07/25 10:55:54.92 d1rkE6n/O.net
野球部に入ってもなかなかボールにさえ触らしてくれないし
ブラック部活だからやめとけ

749:名無しさん@恐縮です
18/07/25 10:55:57.05 hw/rw69r0.net
野球人口が1500人以上いる国は、世界で20カ国しかない
URLリンク(web.archive.org)
第22回世界少年野球大会 15カ国・地域が参加 ― スポニチ Sponichi Annex 野球
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
【野球】参加チーム数が規定の6に満たないため、世界大学選手権が中止!
スレリンク(mnewsplus板)

750:名無しさん@恐縮です
18/07/25 10:56:59.61 tGekkPRI0.net
兵庫県の場合は異常な人口減少も響いてるだろ

転出超過 全国自治体別でも神戸5位、加古川9位
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)
2017年の都道府県別人口移動報告で、転出者が転入者を上回る「転出超過」の人数が全国ワースト2位となった兵庫県。
転出超過は6年連続で、14年=ワースト3位▽15年=同2位▽16年=同3位-と低迷が続く。

推計人口 2018年6月1日
神戸市 1,529,829  前年同月比 -4094

因みに 2018年5月1日
神戸市 1,530,368 前年同月比  -3,693

751:名無しさん@恐縮です
18/07/25 10:58:32.43 txfRUuOh0.net
>>700
硬式は数年前で3万人と言われてたから、もう割れてると思う。
あと移籍多いんだよな、知り合いの子なんか中学の2年間で3回移籍した、それも部員減少で練習もままならなかったかららしい。
最後は軟式戻って昔のメンバーと中体連で終えたけどね。
高校では野球をやってない、中体連の子は半分も野球を続けてては無かったね。

752:名無しさん@恐縮です
18/07/25 10:59:50.76 vtVw7gUY0.net
>>748
いつの時代だよ。
フツーの公立なら1年生からベンチ入りが当然な時代だぞw

753:名無しさん@恐縮です
18/07/25 11:04:49.65 JaSx+cSJ0.net
>>709
公式試合では審判した人に一試合に付き500円払ってるよ

754:名無しさん@恐縮です
18/07/25 11:06:19.11 QrQ2+adk0.net
>>712
大体が親がしゃしゃり出て来て外部コーチになったりする。
そこでまた親同士が揉めるのまでが様式美

755:あ
18/07/25 11:06:49.37 JJv/VueF0.net
オレは全国大会にもしばしば出場する高校のOBだけど、たまに現役の試合を見に行くと
親御さんがオレたちに対してコーヒーを持ってきてくれたのでびっくりした経験がある。
それからはOB席から離れて見てる。
オレたちが現役のときは親が部活に対してなにかするなんてなかった。
試合を見に来る親もほとんどいなかったし。

756:名無しさん@恐縮です
18/07/25 11:07:55.32 QrQ2+adk0.net
>>721
大半の野球関係者なんか将来なんてどうでもいいんだよ。
今が満足出来ればさ。

757:名無しさん@恐縮です
18/07/25 11:08:40.97 VMP0TDN70.net
坊主強制禁止、保護者のお茶登板強制禁止、何年も前から言われとることやないか
サッカー見てみろそんなのなくても競技人口減らんし、世界と戦える。
指導にしてもおかしいんよ

758:名無しさん@恐縮です
18/07/25 11:10:01.56 VMP0TDN70.net
高校野球の地区予選なんざ一般客にも保護者が飲み物配り回っとる
そんなことせんと自分の子供見て応援させたればええのに

759:名無しさん@恐縮です
18/07/25 11:10:03.36 QrQ2+adk0.net
>>723
学校を開放、部活はクラブへの流れだよ。
その方が教員の負担も減るし、競技レベルも上がる。

760:名無しさん@恐縮です
18/07/25 11:11:37.95 v0i3IQoi0.net
何らかの対策 → 清宮幸太郎(親のコネ&デブ&アホ面)
トップがこの程度の戦略しか打ち出せないアホなんだし
そりゃ衰退するわな

761:名無しさん@恐縮です
18/07/25 11:12:54.21 v0i3IQoi0.net
野球部ってお茶登板や週末が潰れて家庭がモメる印象w

762:名無しさん@恐縮です
18/07/25 11:13:02.83 Xi3bPJxR0.net
そういや丁度10年ぐらい前にどっかの社長の奥さんも地元の三條新聞に投稿していた
練習試合からお茶出しに行ったにかかわらずレギュラーになれず部活退部
で、その某工業高校のポスターを破りたいって
当時話題になったなあw
社長らしき人が「○○と聞く」と部外者に関わらわずパッシング(表向きは応援)
架空の息子が「泣きながら僕野球してことに後悔してないよ」
この息子は丁度28歳ぐらいサ●●でどの役職に就いているんだろう

763:名無しさん@恐縮です
18/07/25 11:14:26.30 QrQ2+adk0.net
>>744
むしろ野球は短時間でも問題無いスポーツなんだけどね本来は。
実際に硬式とか部活より少ないし。
まあ軟式は下手なのを練習量でカバーするってのが建前だからか。

764:名無しさん@恐縮です
18/07/25 11:15:12.50 Xi3bPJxR0.net
>>757
北だったか南だったか忘れたけど北海道代表は坊主じゃねぇけどなwww
地方大会でもたまに非坊主ヘアーはいる
ちやんと勉強しなジジイ

765:名無しさん@恐縮です
18/07/25 11:16:07.73 v0i3IQoi0.net
(半ば)強制て意味だろ

766:名無しさん@恐縮です
18/07/25 11:16:28.22 n1oawKUC0.net
お父さんは野球でどこまで?
なんだ未経験w草むしりでもしてろ

767:名無しさん@恐縮です
18/07/25 11:18:02.07 supDo5F90.net
10年前なら5割わってるぞ
壊滅的な

768:名無しさん@恐縮です
18/07/25 11:18:46.88 seevkHRg0.net
サッカー>>卓球>野球なんだろ
世の中の変化を受け入れないと取り残されるだけだぞ

769:名無しさん@恐縮です
18/07/25 11:19:12.65 UUqRNi3Z0.net
>>761
基本親が焼き豚だからそれは無問題w
未経験が入るとそれはまあ地獄だとは思うがw

770:名無しさん@恐縮です
18/07/25 11:19:43.10 m0K8NepV0.net
>>757
あと一般生徒や周辺への応援強制も禁止で。
出席や内申とかで脅迫する形の事実上の強制も含めて。
野球部だけ特別扱いされてるのがおかしいって声がようやく表に出だしたけど
10年くらい前ならこんなこと言ったら袋叩きだったろうな。

771:名無しさん@恐縮です
18/07/25 11:20:07.65 v0i3IQoi0.net
>>767
20年前くらいから「野球少年減少」てやったと思う

772:名無しさん@恐縮です
18/07/25 11:20:10.14 n1oawKUC0.net
そりゃ競技人口先細りになるわな

773:名無しさん@恐縮です
18/07/25 11:20:52.37 supDo5F90.net
お茶くみがー
少子化でー
金がー
野球する場所がー
ぜーーんぶウソだから

774:名無しさん@恐縮です
18/07/25 11:21:33.13 ETIIHg6x0.net
みててつまらない
ダサい
臭そう
洗濯物多過ぎ

775:名無しさん@恐縮です
18/07/25 11:22:13.17 qTKqkJSh0.net
やっぱり野球報道は全て巨人が主語かw
巨人3連敗。巨人優勝消滅。か
不人気の田舎チーム広島は空気読めなかったんやねw
そりゃ、野球人気も下がり続けるわけだわな

776:名無しさん@恐縮です
18/07/25 11:22:35.33 qTKqkJSh0.net
やっぱり野球報道は全て巨人が主語かw
巨人3連敗。巨人優勝消滅。か
不人気の田舎チーム広島は空気読めなかったんやねw
そりゃ、野球人気も下がり続けるわけだわな

777:名無しさん@恐縮です
18/07/25 11:22:47.83 supDo5F90.net
5割の少年が救われたんだ

778:名無しさん@恐縮です
18/07/25 11:22:55.34 seevkHRg0.net
野球はベトッとして臭そうだから若い奴がやるわけない

779:名無しさん@恐縮です
18/07/25 11:24:25.56 0DF4oPch0.net
野球はベトッとしてて臭そうだから高齢者しか見てくれないからな

780:名無しさん@恐縮です
18/07/25 11:26:40.55 2zqoJd3v0.net
子供時代に個性ある打ち方とか投げ型をなおしすぎるせいで
プロも個性なくなってきたな
子供時代に面白さ消してんだよ

781:名無しさん@恐縮です
18/07/25 11:27:55.70 zGkoYzWW0.net
>>780
野茂もイチローも型にはまったフォームとか矯正されなかったから成功したのにね

782:名無しさん@恐縮です
18/07/25 11:31:38.48 2RF0xf9A0.net
スーパースターが入れ墨薬中なのは野球だけ

783:名無しさん@恐縮です
18/07/25 11:31:40.67 VMP0TDN70.net
>>764
クラークのことやな、あと秀岳館もか
たったそれだけなら今も昔も大差ないわ
甲子園開会式見てみー何割坊主やねん?
ほんま頭悪いやっちゃのう

784:名無しさん@恐縮です
18/07/25 11:33:17.72 3DOqAg+/0.net
お茶当番がないと成立しない、と思い込んでる。
お茶持ってこさせろ。
子供やってたけど、レギュラーになってら他の親からしょーもない嫌がらせされて、中受するので5年で辞めるとなったら、今まで育ててあげたのに、だと。何様なんだ。
サッカーも掛け持ちしてたけど、そっちは試合は全員出場。中受受かったらまた来て一緒に卒団しようと言われた。
とにかく野球は意味のない古い古い体質が人を遠ざけることを自覚して欲しい。

785:名無しさん@恐縮です
18/07/25 11:33:39.14 +F2XDxKp0.net
>>217
自分でペットボトルで飲めばいいやん

786:名無しさん@恐縮です
18/07/25 11:36:24.10 JjAk0vJi0.net
部活の送迎お茶当番は野球部以外にもあるにはある
公立私立の違い、強豪校弱小公の違い、地域性もあろうが、それでも野球部ほど多くはない印象
校外でのスポーツの場合、サッカーは組織として指導者と子供だけで運営していこうという意識が強く
お茶当番制のないところが多い
野球はお茶当番、送迎、練習の手伝いがほぼ強制になるので共働き家庭には難しい
用具代もかかるので、ある程度富裕な専業主婦家庭でないと難しくなりつつある
競技人口減少の一因だとわかっていても誰もやめるつもりがないんだからしょうがない

787:名無しさん@恐縮です
18/07/25 11:39:37.90 P809K9pX0.net
中学の部活に親が出てくるとか子どもも嫌じゃないのか

788:名無しさん@恐縮です
18/07/25 11:40:25.04 18PMEzKS0.net
うちは野球部じゃないけど顧問が変わって土曜日は弁当持参でとか他校に練習試合とか張り切ってやるようになってしまった
息子は三年生で引退したからいいけど二年生の保護者がクレーム入れたらしい
緩い部活だから入ってきた生徒が多いので
今年は熱中症がなりそうだしあんまり長時間部活も良くないと思うし

789:名無しさん@恐縮です
18/07/25 11:43:19.79 SCxKtNp10.net
親の支援度ってスポーツごとじゃなくて、レベルごとによって変わるよ
弱いチームは親が関わらない、強いチームは親の支援が厚い
嫌々やってるんだとしてもね

790:名無しさん@恐縮です
18/07/25 11:49:41.39 SCxKtNp10.net
>>530
そこはサッチーの素晴らしさだぞ何言ってんだ
やっぱり強いチームは飯から指導してるんだねって感心したもんだ

791:名無しさん@恐縮です
18/07/25 11:50:13.95 JjAk0vJi0.net
>>787
今の子供は親が部活に関わっても嫌じゃないらしいよ、それが普通だからだろうね
尾木ママによると親子が密着しすぎて反抗期がない子も増えているようだし
尾木ママが問題提起した“仲よしすぎる親子”の異常ぶり
URLリンク(www.jprime.jp)
>中学2年生の男子の2割が、いまだに母親と一緒にお風呂に入っているというデータがあります。

792:名無しさん@恐縮です
18/07/25 11:51:23.02 v0i3IQoi0.net
>>783
なんか一時期、スポーツ刈りみたいなのが流行ったよな
気がつけば、ほぼ坊主に戻ってたw

793:名無しさん@恐縮です
18/07/25 11:52:53.12 azlpjJXP0.net
少年サッカーが帽子義務付けなら野球なんか子にさせないのに

794:名無しさん@恐縮です
18/07/25 11:55:31.34 siYdoy730.net
そういえば大阪桐蔭の根尾のお父さんは選手の父母会の会長だから試合にはいるみたいだけど

795:名無しさん@恐縮です
18/07/25 11:56:15.21 5qrm3LJT0.net
この世代の親って野球が年140試合以上地上波で放送されてた時代で
延長で月9全盛期のドラマとかバラエティ、アニメが潰されてたから潜在的に野球嫌い多そう
そしてその下の世代は野球が年間に数試合しか放送されなくなった環境だから
野球嫌いではないけど興味無い、ってのが大半になってもう終わりかね

796:名無しさん@恐縮です
18/07/25 11:57:25.13 siYdoy730.net
そういえば大阪桐蔭の根尾のお父さんは選手の父母会の会長だから試合にはいるみたいだけど
仕事はどうしているんだろうね 最も医者だから昨年は熱中症で観戦客が倒れたときは大活躍だったとか

797:名無しさん@恐縮です
18/07/25 12:04:11.79 abLuangy0.net
>>795
そんなの大した問題じゃないよ
競技人口激減してるのはやきうがつまらないから

798:名無しさん@恐縮です
18/07/25 12:10:45.79 JjAk0vJi0.net
>>797
つまらないと言うためには野球のことを知っていなければならない
もはや面白いつまらない以前に無関心の子供が増えている
小学校の教師も生徒も野球のルールを知らないので
指導要領で必須のベースボール型競技の授業さえ一苦労

799:名無しさん@恐縮です
18/07/25 12:14:46.56 0s3T2Km80.net
高校に良く「◯◯アジア大会金メダル!」とか「◯◯オリンピック出場」とか在校生の成績を祝う垂れ幕を下がっているけど、野球はショボいよなぁ

800:名無しさん@恐縮です
18/07/25 12:15:25.40 1fuo4K6q0.net
送迎はまだ解る。
うちんとこは練習の場所が毎回変わるので、
時には遠いところだったりするからしなきゃいけないこともあるからな。

801:名無しさん@恐縮です
18/07/25 12:16:12.04 1fuo4K6q0.net
>>800
ちなみに小学生サッカークラブのことね。
中学生になったらどうするかはまだ解らないな。

802:名無しさん@恐縮です
18/07/25 12:17:07.26 KhBQFdjs0.net
丸坊主・お茶当番やめても子供は野球をやらないと思う

803:名無しさん@恐縮です
18/07/25 12:44:03.30 4yBlHV2S0.net
>>802
ほんこれ

804:名無しさん@恐縮です
18/07/25 12:49:47.50 71z/cZnm0.net
普段野球見ない家庭で、母ちゃん野球やりたいって子供が言い出したら、親は困るだろうなw

805:名無しさん@恐縮です
18/07/25 12:50:59.21 zGkoYzWW0.net
>>804
そんな子供今時居ないから安心していいぞ

806:名無しさん@恐縮です
18/07/25 12:51:34.76 yqALbziH0.net
ぴーんち

807:名無しさん@恐縮です
18/07/25 12:51:39.69 4g7wTIrf0.net
URLリンク(www.youtube.com)

808:名無しさん@恐縮です
18/07/25 12:52:25.10 K/9f1NjO0.net
行き着くところが
5チーム相手に百何十試合(しかも予選)だからな

809:名無しさん@恐縮です
18/07/25 12:57:09.79 V1uvUo+M0.net
学校の部活で親のお茶くみ強制の所なんてあるのかw
そりゃ敬遠されるはずだw

810:名無しさん@恐縮です
18/07/25 12:57:17.99 M6eljUuM0.net
>>804
昔は親や兄弟がキャッチボールに付き合って
くれたりもした、俺なんか母や姉をキャッチャー
にしてピッチング練習してたもんなw
今は地上波でほとんど野球放送しないから、野球
自体に全く興味がない親が多そうで、もはや
詰んでる状態だな、15年くらいしたらマジで
絶滅してると思う(笑)

811:名無しさん@恐縮です
18/07/25 12:58:02.78 btzJADuG0.net
【税金集り】日ハム北広島移転 行政支援、最大210億円。駅整備30億~70億円、道路80億~120億円など
スレリンク(mnewsplus板)

812:名無しさん@恐縮です
18/07/25 12:59:18.90 H6twQP5D0.net
確かにお茶当番みたいなのは出来ればやりたくないだろうけど、子供が結構野球がうまくて野球やりたいって言えば
親も頑張ってお茶当番やると思うよ
だから、親の負担ってのは余り関係無いと思う
単純に、(ゲームなんかも含めて)やることが増えて、野球に人生賭ける子供が減っただけでしょう

813:名無しさん@恐縮です
18/07/25 13:00:15.55 kVz7AJjZ0.net
>>810
子供に野球をやらせると世話が面倒と言う話は親の間で広まってるから無関心と言うより避ける傾向にある

814:名無しさん@恐縮です
18/07/25 13:01:25.83 kVz7AJjZ0.net
>>812
結構上手くてって何もせずに最初から上手い奴なんてまずいないが

815:名無しさん@恐縮です
18/07/25 13:05:37.85 JwCMpf+F0.net
>>797
大した問題じゃないとか言ってるお前みたいなバカなテレビマンが数十年掛けて番組を潰し続けてきた結果日本人に野球嫌いを着々と根付かせて来たのがウケるwww

816:名無しさん@恐縮です
18/07/25 13:06:26.15 XOrOBfIW0.net
>>784
コーチやパパコーチがほぼ無報酬でやってるから母親連中が任せっきりにしたら悪いということで1人は立ち会うという感覚もあるのかも知れない
サッカーの月何千円かとるクラブなら報酬払ってんだからそこまでする必要はないってことなんだろうな

817:名無しさん@恐縮です
18/07/25 13:07:33.25 8uGe7iiF0.net
中学校の部活動でお茶当番なんてあるの?
俺も野球部だったけど
飲み物なんかは各自持参だったし
練習にしろ試合にしろ保護者が世話をすることなんてなかったけどな

818:名無しさん@恐縮です
18/07/25 13:08:02.85 XOrOBfIW0.net
>>786
共働きはみんなが理解して負担軽減みたいなことだったけど共働きが増えて専業主婦の方が少数派だもんな
それで少数の専業主婦にばかり押し付けられてということになる

819:名無しさん@恐縮です
18/07/25 13:10:09.29 JwCMpf+F0.net
ある程度裕福な専業主婦家庭は子供に野球なんかやらせんスパイラル

820:名無しさん@恐縮です
18/07/25 13:10:14.92 l0QCcfnN0.net
習い事感覚程度なら子供に団体スポーツはさせない方がいいかと。
個人競技は保護者の出番があまりないから楽な感じ。

821:名無しさん@恐縮です
18/07/25 13:11:54.82 c0gpkmR+0.net
>>812
野球やってもいない奴が野球うまくはないわ
子供達の遊びでも野球て選択肢は皆無だし

822:名無しさん@恐縮です
18/07/25 13:12:05.00 hxLA8UI10.net
野球だけ異様に手がかかる印象は確かにある。
あとは親同士の軋轢もよく聞く。
部活だと進路絡みもあるしね。
基本子供がやりたいと言えば義務は果たすけど、
できれば関わりたくないなぁ。

823:名無しさん@恐縮です
18/07/25 13:12:49.45 yqALbziH0.net
お茶の当番やめれば~

824:名無しさん@恐縮です
18/07/25 13:12:59.43 DRf06HV40.net
中学年代でお茶くみ?

825:名無しさん@恐縮です
18/07/25 13:13:13.43 JIVlxrOB0.net
前にこの手のスレで、
地方のほうでお偉いさんが少年野球大会を存続させるために
各町ごとに子供を集めるノルマの人数を設けて
少年野球チーム結成を義務づけたり、
チームに入ってくれた親子に、
今後小学中学まで他のスポーツには行きません、
みたいな念書を書かせてた、という話を見て
なんか狂ってるなぁって思った

826:名無しさん@恐縮です
18/07/25 13:16:14.33 XOrOBfIW0.net
>>788
任意団体である街クラブだったら問題にならないんだよね
クラブの方針はいろいろあるわけで嫌だったら他所に行けばいいし、自分に合ったクラブを探せばいい
それが部活になるとそうはいかないんだよね

827:名無しさん@恐縮です
18/07/25 13:16:51.00 XOrOBfIW0.net
>>825
なおさら敬遠されるだけだよなあ

828:名無しさん@恐縮です
18/07/25 13:19:31.92 XOrOBfIW0.net
>>822
親同士の軋轢は少年団形式だと増えるよね
そこでコーチや運営側と親集団の距離感の問題にもなってくる

829:名無しさん@恐縮です
18/07/25 13:22:32.39 02ySgrL30.net
>>825
全国各地で個人が勝手に普及活動するのが野球界
中には元プロ野球選手が勝手にやってる例もある

830:名無しさん@恐縮です
18/07/25 13:26:34.84 7wADtuSE0.net
>>802
結局つまらないのが競技人口減少の1番の要因だからな

831:名無しさん@恐縮です
18/07/25 13:26:44.59 +l0l7hCB0.net
>>786
裕福な層はカースト下層の野球をヤらせないと言う皮肉。

832:名無しさん@恐縮です
18/07/25 13:34:51.49 +l0l7hCB0.net
>>805
それがノルマがあって無理矢理に野球への入部を友達に強制されるらしい。
もはや新興宗教レベルだけれど。

833:名無しさん@恐縮です
18/07/25 13:37:45.36 W4R+e+Vv0.net
>>832
それが理由なら別に困る事はないな
そんな下らない理由で野球なんかやらせないと言えば済むだけ

834:名無しさん@恐縮です
18/07/25 13:38:53.57 +l0l7hCB0.net
>>825
こんな事するから少子過疎化するんだよね。
田舎は嫌だねー。

835:名無しさん@恐縮です
18/07/25 13:40:03.19 /0dAJ8E20.net
>>832
野球って何もかもが強制だよな
自主的に野球やってる奴なんて絶滅したのかもね

836:名無しさん@恐縮です
18/07/25 13:41:30.74 h/3KKVRY0.net
>>835
大半が親の意向だよね。
実際に見てて楽しそうに見えないし。

837:名無しさん@恐縮です
18/07/25 13:44:15.62 919Y4Edf0.net
子供の数が減ればお茶当番が回ってくる回数が増えて
余計に辞める親が増える悪循環かw

838:名無しさん@恐縮です
18/07/25 14:16:59.52 bHkkCFg60.net
野球が敬遠されてるのは関係者のガラの悪さ
これに尽きる

839:名無しさん@恐縮です
18/07/25 14:22:14.95 7wADtuSE0.net
焼き子豚は例のあの事件あってから更にイメージ悪くなってるからなぁ
馬鹿タレントに頭悪そうな勃起猿が数百匹群がるあのおぞましさ

840:名無しさん@恐縮です
18/07/25 14:25:46.76 dtg1l8A+0.net
>>18
うちの方のチラシは
サッカー
お茶当番については一言も無し
野球
お茶当番等、負担の無いことを強調

841:名無しさん@恐縮です
18/07/25 14:27:28.75 Cac0EHzx0.net
うちの方の少年野球団は入る人がいなくて
送迎しますとか書いて貼ってあるわ
女の子もOK

842:名無しさん@恐縮です
18/07/25 14:30:08.09 Cac0EHzx0.net
>>766
父親の経験値でかわるのなら
尚更減るだろうなあ

843:名無しさん@恐縮です
18/07/25 14:35:20.59 y1mAessa0.net
入っても、ライセンスも持ってない底辺の親父に怒鳴られるだけで
やきうの技術が全く身につかないというww

844:名無しさん@恐縮です
18/07/25 14:38:32.44 W4R+e+Vv0.net
たまに人数が足りないのか外野を大人がやってるのを見かけるが
取り囲んで逃げられないようにしてるとしかみえない

845:名無しさん@恐縮です
18/07/25 14:41:09.98 eOxWAC1o0.net
「最期の野球王国」秋田県について調べている
県内中学校116校中、サッカー部はわずか37校、バスケ部ですら68校しか無いのに野球部は113校もある
要するに野球部はほぼ全中学校にあるわけで、全校生徒数50人未満の分校レベルの中学校でも野球部は必ずある
こういう学校では男子イコール野球部にさせられているところが多い
4種のサッカー少年団は県内に70チームあるのに、そこの卒団生は嫌でも野球部に入れさせられる構図ができあがっている。

846:名無しさん@恐縮です
18/07/25 14:44:24.09 Cac0EHzx0.net
会社の近くの小学校でやってる少年野球団は
子供5人ぐらいを見学の大人とコーチとで10人ぐらいで囲んでるわ
あれは試合となると合同チーム組むのかね?

847:名無しさん@恐縮です
18/07/25 14:46:17.51 Cac0EHzx0.net
>>845
まあそもそも部活の選択肢が少ないし
みんながいくからいくわーって感じなんだろ
それはそれで楽しいんじゃないの
秋田はそもそも人口が少ないからな

848:名無しさん@恐縮です
18/07/25 14:48:55.47 W4R+e+Vv0.net
自殺率ナンバーワンだしな
ワーストワンじゃなくナンバーワン

849:名無しさん@恐縮です
18/07/25 14:52:39.23 YleFYPeR0.net
>>841
女の子が本当に多くなったよね、可哀想だと思うけど。

850:名無しさん@恐縮です
18/07/25 14:54:52.80 YleFYPeR0.net
>>845
お陰で秋田はジュニアユースが大盛況。
クラブ化の見本の地域になってるかも?

851:名無しさん@恐縮です
18/07/25 15:00:12.47 W4R+e+Vv0.net
>>849
バカみたいに叫んで無いからちゃんと野球してる感はあるな
ヤジだらけの男の方はクズを養成してる様にしか見えんが

852:名無しさん@恐縮です
18/07/25 15:02:26.07 Cac0EHzx0.net
保護者ついてると監督はやさしくなるのかね?
それともそういう親なら「叱ってくれてありがとう」的に罵倒された方が喜ぶのか?

853:名無しさん@恐縮です
18/07/25 15:13:11.28 MB/mAiI+0.net
>>850
URLリンク(www.junior-soccer.jp)
たくさんありすぎワラタ
うちの地元こんなにねーぞ

854:名無しさん@恐縮です
18/07/25 15:15:08.77 Hgo/Or620.net
少子化なんだから普及のためには4人制野球とか作るべきだけど

855:名無しさん@恐縮です
18/07/25 15:17:43.18 SJRTlo1U0.net
浜田に玉蹴りは日本の美意識であるわびさびがないといわれたなw
玉蹴りは日本人扱いされてないってことだねwwww

856:名無しさん@恐縮です
18/07/25 15:19:00.95 a0wJU6RI0.net
>>13
間違いなく減少の原因の一つ
サッカーもお茶出し車出しのある少年団は減少傾向

857:名無しさん@恐縮です
18/07/25 15:19:28.76 eOxWAC1o0.net
サッカーはジュニア年代は8人制を導入してるけど、
野球は三角ベース、透明ランナーでやるのか

858:名無しさん@恐縮です
18/07/25 15:20:05.91 kXzEYq5I0.net
お茶登板あるな、こちら都内。
なんであるんだろうな、あれ。
爺監督の趣味。

859:名無しさん@恐縮です
18/07/25 15:21:39.27 M6eljUuM0.net
>>845
俺の行ってた某高校だと、中学まで野球やって、高校では
サッカーやってたのが結構いたな、中には県大会に出た
そこそこうまいのもサッカーに転向してたのがいた、野球に
ウンザリしたんだろうか?(笑)

860:名無しさん@恐縮です
18/07/25 15:22:20.27 kXzEYq5I0.net
少年野球やってて悲惨なのは、野球というスポーツの欠陥なんだが、
差が大きすぎると自分たちの攻撃回も来ない。
2時間えんえん守って、打順が来ないwwww
だから攻撃は5点入ったら攻守交代、ボークはほぼなし、
これぐらいの改革が出来ない昭和のクソジジイどもが牛耳っている時点で終わってる。

861:名無しさん@恐縮です
18/07/25 15:22:29.19 a0wJU6RI0.net
>>37
今の激減の原因は父親の野球嫌い
サッカーは才能無いのわかってるからもう辞めたい
野球やりたいって子が野球の体験に来たら
親父が乱入してきて体験を無理矢理中止させた
子ども大号泣
今はそういう時代

862:名無しさん@恐縮です
18/07/25 15:25:15.37 OF4A4rCj0.net
お茶当番??
単にハゲになりたくないだけやろwwww

863:名無しさん@恐縮です
18/07/25 15:25:40.54 abLuangy0.net
>>859
昔からそうだね
中学から高校への継続率がとにかく悪い
・坊主がイヤ
・やきう部は弱小でも盆暮れ以外は休みなしでしごかれるから勘弁
こんな理由でやきう上手いヤツもテニス部とかに入ってた

864:名無しさん@恐縮です
18/07/25 15:29:03.37 JFmOA9s60.net
単純に人気低下が原因
視聴率を見たら圧倒的にサッカーの方が高いんだから、逆転されるのは必然
野球は中継が減り過ぎてる上に視聴率も低い
見てない上に見る機会もなくなってる

865:名無しさん@恐縮です
18/07/25 15:30:05.17 eOxWAC1o0.net
少年軟式野球は審判の高齢化も問題
70過ぎた爺さんも珍しくない

866:名無しさん@恐縮です
18/07/25 15:36:56.64 OdxV48Y20.net
>>864
それは日本代表だけでしょ
観客動員数では圧倒的にNPBのほうが上なわけで
それに、五輪でドリームチーム結成して金メダル取ればものすごい野球ブームが来るし
その後にWBCも控えてるってこともあるでしょ

867:名無しさん@恐縮です
18/07/25 15:37:17.43 optgFJyB0.net
>>845
うちも男は野球部、卓球部、陸上部しかなかったな
必ず部活ははいるという強制つきだったから
だいたいが野球部に入り、団体行動が嫌いというのが卓球部に入り、
残りがあまり熱心に練習やらないからという理由で陸上部に入ってた
野球部は県のマラソン大会となると駆り出されてたわ

868:名無しさん@恐縮です
18/07/25 15:38:26.41 zGkoYzWW0.net
審判もそうだけど指導者も高齢化してるよね
とにかく野球はどこも加齢臭が酷い

869:名無しさん@恐縮です
18/07/25 15:40:10.08 a0wJU6RI0.net
>>817
うちのとこの中学は以前はお茶当番無かったらしいけど
ここ近年は5月から暑いからお茶当番やるようになったよ
車出しも昔は自転車で行ける近所の中学にも野球部あったけど
廃部や学校の統廃合で自転車で行くのが難しくなったり、
やっぱり炎天下数十分自転車で他校にいくのが難しくなったし
毎回バス借りると費用がとんでもないことになるから車出しすることになったよ

870:名無しさん@恐縮です
18/07/25 15:42:57.93 a0wJU6RI0.net
>>805
意外とチラホラいる
たいていサッカーか水泳辞める口実
親が反対する

871:名無しさん@恐縮です
18/07/25 15:45:34.30 rLrTQ7zH0.net
>>866
ネタでもここまで言えるのは尊敬する

872:名無しさん@恐縮です
18/07/25 15:46:35.64 02ySgrL30.net
>>866
あんた目出度いね

873:名無しさん@恐縮です
18/07/25 15:50:11.21 a0wJU6RI0.net
>>860
3アウトでなくても打者一巡したら攻守交替したり
試合開始から一時間半過ぎたら強制的に最終回にしたり
地域によってはそういう改革を既に行ってる

874:名無しさん@恐縮です
18/07/25 15:50:19.70 gbkC+BGM0.net
>>860
よく知らんけど、MLBや国際試合だと
そのあたりの「暗黙の了解」ルールってなかったっけか
5点差だっけか以上になったら盗塁しないこととか
ところが日本の野球界はどんな弱い相手でも
全力を出しきることが礼儀だとされていて
そういう暗黙の了解ルールを無視するから
日本の野球は実は海外では嫌われている、とか

875:名無しさん@恐縮です
18/07/25 15:50:29.80 FL3/8JzX0.net
>>866
>金メダル取ればものすごい野球ブームが来るし
その後にWBCも控えてるってこともあるでしょ
本気で思ってるのか
あらら

876:名無しさん@恐縮です
18/07/25 15:53:45.41 1gzlMLmR0.net
野球総選挙 12.7%
サッカー総選挙 7.9%以下(W杯直後) ←

あぁぁぁぁぁぁぁーーーーーー^^^^^^^^^^^^^

877:名無しさん@恐縮です
18/07/25 15:55:03.53 gbkC+BGM0.net
>>876
イケメンランキングじゃあ見る人も見ないよ

878:名無しさん@恐縮です
18/07/25 15:55:13.89 eOxWAC1o0.net
>>874
捕手のミットずらし もね

879:名無しさん@恐縮です
18/07/25 16:00:40.34 l4uTnP+K0.net
>>866
今の子供たちは賢いから野球の国際大会はショボくて茶番劇だってことを知っているよ(苦笑)

880:名無しさん@恐縮です
18/07/25 16:02:42.31 rLrTQ7zH0.net
>>874
礼儀さんに失礼
嫌われてる理由は弱くて基礎技術もないくせに
走塁妨害やサイン盗み、ミットずらしなど試合そのものや審判をバカにしたセコイ行動が目立つため

881:名無しさん@恐縮です
18/07/25 16:04:52.09 JJv/VueF0.net
>>874
その暗黙の了解ルールが野球の真剣勝負感覚の低さに通じてる。
それに気づかさないためにやたら走り込みや野球道という修行
の押し付けになってる面もあると思う。

882:名無しさん@恐縮です
18/07/25 16:04:55.25 3o6T521d0.net
>>795
そういう理由で野球が嫌いな人はいるだろうけど、
一方で年140試合以上地上波放送してたから
それが理由で野球ファンになった人も多いだろう
でもその放送も年々激減し今やわずか。
ほんと興味ない人が殆どなんだろうな

883:名無しさん@恐縮です
18/07/25 16:07:16.48 eOxWAC1o0.net
FIFAワールドカップ決勝、五輪男子陸上100m決勝、ウィンブルドンテニス、ボクシング世界ヘビー級タイトル戦は日本人が出てなくても注目を集めるけど
日本が準決勝で負けたWBC決勝は日本ではどう報道された
東京ドームで開催された予選ラウンドの日本戦でない試合もだったけど

884:名無しさん@恐縮です
18/07/25 16:07:21.84 3o6T521d0.net
>>866
野球ブームが来るだろう ではなくて
野球ブームが来る って断言してるとこは
なかなか潔いなw

885:名無しさん@恐縮です
18/07/25 16:08:52.84 /c3KAWUC0.net
>>866
頭の中メルヘンすぎるだろw 世間知らずの度が過ぎてただのバカになってる

886:名無しさん@恐縮です
18/07/25 16:14:20.31 Ksd0SpXN0.net
>>18
いつも思うんだが
サッカーよりも運動量の少ない野球に
何でお茶当番必要なんだろ?
大して頭使わないのにもぐもぐタイムでも有るんかね?

887:名無しさん@恐縮です
18/07/25 16:14:24.74 SKr8OUMvO.net
少年野球なんてレベル的には趣味だろってとこが多いのに変に監督やコーチだけ偉そうにして厳しかったりするから楽しさの欠片もない
単に野球が好きなら友達とカラ野球やってるほうがまし

888:名無しさん@恐縮です
18/07/25 16:15:57.25 AuNe3azP0.net
エラ張った人たちの肥やしされるだけだから嫌だよね

889:名無しさん@恐縮です
18/07/25 16:20:06.70 +U73VKyQ0.net
※少子化の進行で他競技の男子部員の総数も01年度より約2割減っているが、
野球離れはそれを上回る
ヤキブタ
少子化で人口減ってるんだから当たり前だろ
減ってるのは野球だけじゃない(汗)
↑こういう問題を直視しないからどんどん野球は衰退していく

ここ重要↓
※野球離れはそれを上回る

890:名無しさん@恐縮です
18/07/25 16:24:03.24 OCSR/N270.net
小学校の授業でやるならキックベースが1番簡単に野球の基本ルール覚えられるのに、頑として受け入れないからな~

891:名無しさん@恐縮です
18/07/25 16:28:27.56 +U73VKyQ0.net
>>890
ボールをキックする喜びに目覚めてサッカーに流れるからな
野球なんて臭そうなだけだし

892:名無しさん@恐縮です
18/07/25 16:30:52.22 qAcFIo+K0.net
>>5
コーチや監督がヒマな母親どもに奉仕させる当番制、しっかりとご奉仕しないと子供が補欠で球拾い。

893:名無しさん@恐縮です
18/07/25 16:33:08.04 uAAJYngv0.net
>>863
それなのに、高野連の手にかかるとなぜか競技人口が増える不思議。
継続率は明らかに悪いのにねえ。

894:名無しさん@恐縮です
18/07/25 16:40:28.80 qc/oZuqq0.net
小学生の子が子供会の野球部にいるけど、部員が減ってきて当番は月2回になってしまった。
お茶以外にも、日除けテント設置したり、怪我した子の応急処置したり、最後に子供たちに渡すおやつを準備したりと結構忙しい。しかも長時間。
当の息子は下手くそなせいもあって、目の前で上級生に意地悪されまくってるし精神的にも辛い日々。
早くやめるって言ってくれたら良いのに。

895:名無しさん@恐縮です
18/07/25 16:40:35.73 wLBSWzmp0.net
>>530
サッチー凄いな
ちゃんと
その時代から補食や栄養の事
考えていたんだろうな
今の時代でも
スポーツやってる子の親が
そのあたりの知識無くて
補食せずの子多いしな
指導者じゃないから俺は
知らない子にはなんとなく伝えてあげて
親が調べるようにはしてあげてるわ

896:名無しさん@恐縮です
18/07/25 16:44:03.20 iiXZL1QL0.net
息子が野球やって応援やら当番で大変なのに佐知代まで付いてくるってどんな地獄よ

897:名無しさん@恐縮です
18/07/25 16:46:54.30 a0wJU6RI0.net
>>891
サッカーはもうさすがに普及しきって
低学年のうちに才能の無さに気づく段階に入ったから
サッカーから離れることはあってもサッカーへ流れることはないよ
だからキックベースどんどんやりゃいいと思う

898:名無しさん@恐縮です
18/07/25 16:49:03.00 4gtK2W3L0.net
>>894
拘束時間長いよね。

でも我慢出来れば、ブラック企業でも働けるようになるから頑張って!

899:名無しさん@恐縮です
18/07/25 16:49:45.82 CqZ2xatz0.net
始球式のお姉ちゃんのケツにザーメンぶっかけるのが野球少年の生態、、ということがはっきりしたので

900:名無しさん@恐縮です
18/07/25 16:53:02.55 +U73VKyQ0.net
野球という茶番レジャー
浜田「野球にはワビサビがある、サッカーはマジやん」

野球はプロレス?スポーツって普通真剣勝負なんですが
そりゃあ公共のクジなんて一生無理だわ
なんせ茶番だもんなw

901:名無しさん@恐縮です
18/07/25 16:55:21.15 QQC8D3P90.net
>>776
それで強烈に思い出すのが
倒れた長嶋さんが復帰して生観戦した試合。
だからメディアも野球ファンもみんな
巨人勝て!って思ってたんだけど
空気の読めない広島は勝ってしまったw
でもそれを見て思ったけど、
やっぱり野球においての代表はあくまでも巨人であり
他は脇役、敵、悪なんだよな。
そういう存在が活躍したところで逆効果
でも、野球ファンはそこんとこを全く分かってないw

902:名無しさん@恐縮です
18/07/25 16:57:45.99 cjss5sxM0.net
URLリンク(thiskijin.sttnews.xyz)

903:名無しさん@恐縮です
18/07/25 17:01:06.26 eOxWAC1o0.net
>>901
昔は巨人ブランドが全国区で、他球団(ヤクルトは同じ東京なので)の本拠地がない北信越や四国といった地方の分もフォローできていたんだけど
今や関東ローカルに成り下がったから

904:名無しさん@恐縮です
18/07/25 17:04:32.30 QQC8D3P90.net
>>903
唯一の全国中継チームなんだし
実際 他チームより視聴率いいわけだから
まだローカルチームではないよ
でもそのメジャーチームの視聴率が
ローカルチームと殆ど変わらなくなった
ってのが大問題なわけね

905:名無しさん@恐縮です
18/07/25 17:07:17.42 M1HE3KAV0.net
野球を面白くするにはルールを変えるしかない
まず、スタンドインのホームランはファールとして扱う
そして2ストライクからのファールは三振として扱う
これだけでかなり進行がスピーディになるし、デブもいなくなる

906:名無しさん@恐縮です
18/07/25 17:09:28.11 QQC8D3P90.net
>>905
野球ってムダにルール多いくせに
それを淘汰しねーよな。
ほんと頭悪い

907:名無しさん@恐縮です
18/07/25 17:09:53.98 79bl2JIk0.net
ハリル暗黒期は終わり
大谷は代打落ち、清宮は2軍
こんなもんじゃ済まないぜこれからは
予言しとくと来年春には酷いデータ出ると思うよ

908:名無しさん@恐縮です
18/07/25 17:14:32.07 TWDjUXDV0.net
>>906
改革できるような人材がいないから
こんな事態になってるんだろうけどね
ここにも野球関係者がちらほらいるけど
根本的な解決方法を考えてないから
野球やる子はこのまま減り続けるだけだな

909:名無しさん@恐縮です
18/07/25 17:17:56.12 +U73VKyQ0.net
野球がこれから危惧しなければいけないのは
メジャーリーグの人気低迷が半端ないこと
アメリカで若者の人気はサッカーが上回ったことは衝撃なんだよ
それでも野球は観客動員数が上がったとか
野球人気は落ちてないとか
病気なのに病気じゃないと言って碌に治療もしないで病状が悪化して
手に負えない状態になってから治療初めても遅いんだよ

910:名無しさん@恐縮です
18/07/25 17:21:47.06 eOxWAC1o0.net
別スレにも書いたけどw
MLB機構は子供の野球遊び復活を推奨してる。
URLリンク(this.kiji.is)

911:名無しさん@恐縮です
18/07/25 17:22:07.13 hRQpTPpm0.net
なんでやきうって部員が減る理由を素直に認めないんだろうか
少子化・道具が高い・場所がない・お茶当番といろいろと理由つけて現実から逃げようとするが
そもそもつまらないからだろw

912:名無しさん@恐縮です
18/07/25 17:23:19.73 +p7uqtY10.net
>>905
選手やコーチがマウンドに集まるのとか、リリーフが車でノロノロ登場するのも禁止にすべきだな

913:名無しさん@恐縮です
18/07/25 17:24:20.22 eQ+7VI/K0.net
サッカー部もやでー

914:名無しさん@恐縮です
18/07/25 17:25:04.40 glOaDlUL0.net
>>913
何が?

915:名無しさん@恐縮です
18/07/25 17:27:31.33 2QUU84gw0.net
サッカーモー
サッカーガー


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch