【アニメ】映画「シン・エヴァンゲリオン劇場版:||」は2020年公開 特報解禁at MNEWSPLUS
【アニメ】映画「シン・エヴァンゲリオン劇場版:||」は2020年公開 特報解禁 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です
18/07/20 12:45:01.50 OxeTdobS0.net
おせーよ!

3:名無しさん@恐縮です
18/07/20 12:45:05.34 gZHIu3pe0.net
映像ないと意味ないぞう

4:名無しさん@恐縮です
18/07/20 12:45:44.02 S99z+1uA0.net
どうせなんだかんだ言って出ないのは知ってる

5:名無しさん@恐縮です
18/07/20 12:46:00.68 RO/g6jhg0.net
Qあらすじ
飲み会に一時間遅れていったシンジくんが
「今なんの話?」って輪に加わろうとしたら、「盛り下がるから黙っててくれる?」って怒られて
優しい友達が、「このギャグやればバカうけだよ」って気を使ってくれたんで
思い切ってやってみたら、「お前、それだけはやるなよ!」ってみんなに怒られて、
居酒屋の隅に寝っ転がって泣いてたら、友だちのアスカちゃんが「帰るわよ」って迎えに来てくれた話。

6:名無しさん@恐縮です
18/07/20 12:46:11.32 uiTzf8T00.net
ここからどの位遅れるかが見物

7:名無しさん@恐縮です
18/07/20 12:46:28.39 k78mk2aB0.net
おお!
URLリンク(9ch.net)

8:名無しさん@恐縮です
18/07/20 12:46:37.38 BrtbNLDt0.net
Ⅱってまだ終わらないんか?
animaの方を見たいんだけど。

9:名無しさん@恐縮です
18/07/20 12:46:51.58 /ZQCFGzQ0.net
今晩の金曜ロードショーに注視

10:名無しさん@恐縮です
18/07/20 12:47:03.76 AqYhDltc0.net
やっとか

11:名無しさん@恐縮です
18/07/20 12:47:05.90 V17q/H+t0.net
何年待たせんねん

12:名無しさん@恐縮です
18/07/20 12:47:06.59 uAyXCPgL0.net
4Kリマスター商法で全部売りなおすまで見えた

13:名無しさん@恐縮です
18/07/20 12:47:07.23 gAzjH+DD0.net
パチンコ利権のために延期してたんだろ
パチンコエヴァ終わったのか?

14:名無しさん@恐縮です
18/07/20 12:47:24.49 g7SrJSKc0.net
二年後www

15:名無しさん@恐縮です
18/07/20 12:47:32.22 1t8+5gdA0.net
これていつまで続くんだ?
しかも死んだ奴がまた出てきたりしてねーか?

16:名無しさん@恐縮です
18/07/20 12:47:51.34 Yi8eb5NO0.net
2024年ぐらいか…

17:名無しさん@恐縮です
18/07/20 12:47:55.33 QMEcNd4T0.net
どうせ延期だ

18:名無しさん@恐縮です
18/07/20 12:47:56.64 RzeyG+to0.net
おっさんのオナニー映画?ぐろい

19:名無しさん@恐縮です
18/07/20 12:48:27.90 5JVSaln50.net
Qだかは見たんだけど、どういった話だったのかはほぼ覚えていない
アスカが眼帯してたっけ…?

20:名無しさん@恐縮です
18/07/20 12:48:28.06 w9drFpLJ0.net
庵野は風呂敷をひろげた事すら忘れたふりしてすっとボケてる

21:名無しさん@恐縮です
18/07/20 12:48:33.04 6NJN5lIS0.net
信者以外にとってはQで破綻してるだろ。

22:名無しさん@恐縮です
18/07/20 12:48:46.46 ZDoPlj1B0.net
うーん、二年後さえ信用出来んくらい庵野不信だわ

23:名無しさん@恐縮です
18/07/20 12:49:25.00 FbYVnynm0.net
期待値0

24:名無しさん@恐縮です
18/07/20 12:49:30.59 SO6caiqz0.net
2015年に何もなかった時点でもういいわ

25:名無しさん@恐縮です
18/07/20 12:49:32.76 ycZUGFvc0.net
メーターが足りなくてなかなか制作が進まないとか
そういう事情だったりしたら深刻だな

26:名無しさん@恐縮です
18/07/20 12:49:45.77 MqfIky3w0.net
よく知らないんだけど前の映画でみんな消えちゃって終わったんじゃないの?

27:名無しさん@恐縮です
18/07/20 12:49:51.41 DC9ogtvT0.net
Qが糞展開すぎて脱落した

28:名無しさん@恐縮です
18/07/20 12:49:58.53 ZZwQma3F0.net
アスカが活躍したらおけー

29:名無しさん@恐縮です
18/07/20 12:50:12.21 AqrarFuO0.net
2020公開ということは実際は2027公開ぐらいかな

30:名無しさん@恐縮です
18/07/20 12:50:15.31 v/RjCT0o0.net
清川元夢さんは大丈夫だろうか

31:名無しさん@恐縮です
18/07/20 12:50:17.84 13TzfR2K0.net
パチ屋が準備を始めました(´・ω・`)

32:名無しさん@恐縮です
18/07/20 12:50:20.83 NbqEuZ9U0.net
ガンダムみたいに延々とやってくんしょ?

33:名無しさん@恐縮です
18/07/20 12:50:27.97 aZlXj+9C0.net
このあとは続・新劇場版改があるんだろ

34:名無しさん@恐縮です
18/07/20 12:50:35.07 sP5swz9l0.net
俺も
もはやどうでもいいw

35:名無しさん@恐縮です
18/07/20 12:50:52.79 FbYVnynm0.net
Qを無かった事にしようぜ
破の次回予告とは全く別物だったわけだし

36:名無しさん@恐縮です
18/07/20 12:50:56.63 thUuKwqC0.net
公開は2022年かな

37:名無しさん@恐縮です
18/07/20 12:50:56.93 6ra59pYC0.net
まだ続いてたのか

38:名無しさん@恐縮です
18/07/20 12:51:09.29 dr9tlRts0.net
我々はQの悲劇を忘れてはならない

39:名無しさん@恐縮です
18/07/20 12:51:38.24 t0a+Gtk60.net
破まではよかった

ぶんだー(笑)

40:名無しさん@恐縮です
18/07/20 12:52:07.92 S99z+1uA0.net
機動武闘伝エヴァンゲリオンGだったら見に行くよ

41:名無しさん@恐縮です
18/07/20 12:52:15.68 CzgKXZSs0.net
あそこからどう繋げても、面白いものは出来ないだろ
どうするんだろ

42:名無しさん@恐縮です
18/07/20 12:52:32.39 6NJN5lIS0.net
月並みでもなんでもいいからフツーに進行させてフツーに終われないもんなの。
また途中で気まぐれ難解モード突入だし、だったらわざわざ劇場版やり直す必要ないじゃん。
作ってるほうはいろいろ儲かるんだろうけどな。

43:名無しさん@恐縮です
18/07/20 12:52:36.53 VOPjyFnd0.net
Qのエヴァが船になってたなw

44:差咫な間間まああやか
18/07/20 12:52:46.97 AbrnlOf00.net
まだやるのかよ

45:名無しさん@恐縮です
18/07/20 12:52:53.99 DC9ogtvT0.net
序、破までは凄い良かったのに

Q (笑)

46:名無しさん@恐縮です
18/07/20 12:52:59.03 bWKJu3a70.net
やっぱり、夢オチ

47:名無しさん@恐縮です
18/07/20 12:53:03.51 4EI5DwDF0.net
特報とか言ったってどうせ字だけとかだろ
いい加減やめろよそういうつまんねえ予告

48:名無しさん@恐縮です
18/07/20 12:53:15.31 eouz7MMP0.net
当初予定2015でもおせーよ言われてたのにマジ無能
ゴジラなんかで遊んでる場合じゃねえよ

49:名無しさん@恐縮です
18/07/20 12:53:18.54 /ucYRD5b0.net
Qが好きだ
誰が何と言おうとも

50:名無しさん@恐縮です
18/07/20 12:53:24.83 I4Lf/cyp0.net
イメージボードが後年のパヤオ

51:名無しさん@恐縮です
18/07/20 12:53:37.29 betJvPj80.net
>>5
俺が見たのは
二人の少年が、首輪を着けたり外したりしながら
抜く抜かないで揉めた挙句に片方が体液を
大量に撒き散らかして、昇天する話だったが。

52:名無しさん@恐縮です
18/07/20 12:53:42.24 4eKRDrbi0.net
Qでマジで終わったわこのシリーズ。

53:名無しさん@恐縮です
18/07/20 12:53:42.82 SUv7alj10.net
タイトルの縦線二本はなんて読むの?普通に2?

54:名無しさん@恐縮です
18/07/20 12:53:43.94 znHfy3SK0.net
砂漠を歩いてたとこから始まるのがQだっけ?
もう全然覚えてない

55:名無しさん@恐縮です
18/07/20 12:53:55.54 V1URyvfU0.net
シンヱヴァンゲリヲン序かわ2020年なんでしょ

56:名無しさん@恐縮です
18/07/20 12:54:19.16 sHB9e2HI0.net
>>13
スロ台がとうとう素材切れして
旧作側に戻ったからね
権利金の流れが変わりそうなんじゃない?

57:名無しさん@恐縮です
18/07/20 12:54:23.85 NAZjjo7/0.net
シンゴジ付近のインタブで
「世の中の事なんて全部分からなくていいんですよ」とか言ってたから
謎解きは諦めろ

58:名無しさん@恐縮です
18/07/20 12:54:40.11 aQGZL+fe0.net
2020年春公開って2025年冬公開って事だろ(´・ω・`)

59:名無しさん@恐縮です
18/07/20 12:54:47.61 ZZwQma3F0.net
>>19
アスカのエヴァ2号機がワイヤーアクション
ガッチャマンのゴッドフェニックスがゲスト出演した
槍でやり直した

60:名無しさん@恐縮です
18/07/20 12:55:04.44 5z6qJ+a60.net
もうおめでとうエンドでいいよ(´・ω・`)

61:名無しさん@恐縮です
18/07/20 12:55:08.36 EwrGIuYh0.net
予告は惹かれんな
アニメやゲーム畑の人って肉弾戦描くの下手だよね

62:名無しさん@恐縮です
18/07/20 12:55:41.36 Yi8eb5NO0.net
>>56
メーカー「6号機でまたイチから作れる」

63:名無しさん@恐縮です
18/07/20 12:55:46.66 lcfp6Wjb0.net
URLリンク(i.imgur.com)

64:名無しさん@恐縮です
18/07/20 12:55:50.97 J2YH6Qgw0.net
>>30
今年83らしい
でも、今期も出演アニメあるな

65:名無しさん@恐縮です
18/07/20 12:55:58.47 NAZjjo7/0.net
制作途中で鬱発症して延期でしょ?

66:名無しさん@恐縮です
18/07/20 12:56:01.12 t0a+Gtk60.net
カヲル君なんで首輪投げ捨てなかったん?

67:名無しさん@恐縮です
18/07/20 12:56:28.69 eouz7MMP0.net
アニヲタが甘やかすのもよくないんだよな
いいものが出来るならいくらでも待つってそれは誰にも迷惑がかからない自費でやってる時の話だ
商業展開でこれはマジで無い
営業が気の毒

68:名無しさん@恐縮です
18/07/20 12:56:32.49 zUFADpw+0.net
いや、もうお腹いっぱいだからいいです

69:名無しさん@恐縮です
18/07/20 12:56:32.82 +UdMm1xT0.net
ってかパチンコだけでリアルに3億くらい儲けてそう

70:名無しさん@恐縮です
18/07/20 12:56:38.70 Op9mSTM/0.net
:||って何て読むんだ?

71:名無しさん@恐縮です
18/07/20 12:57:48.42 GmXBYVLd0.net
20年前ならともかく、風呂敷広げるだけ広げてたたまない人だと今はわかってるから期待値低い

72:名無しさん@恐縮です
18/07/20 12:57:53.88 YUh6rg2c0.net
>>57
信者が勝手に強引にこじつけてくれるから庵野はなんも考えてないと思うの

73:名無しさん@恐縮です
18/07/20 12:57:59.22 wdCWg1vN0.net
今まで何にもしてなかった訳でしょ作ってるふりして

74:名無しさん@恐縮です
18/07/20 12:58:02.93 qWrruNEW0.net
やっと終われるな

75:名無しさん@恐縮です
18/07/20 12:58:25.44 8fvBWRaD0.net
2020年は日本にとって凄い年になるな
眞子様が結婚し、MRJは空を飛び、エヴァも完結する
今からワクワクするわ

76:名無しさん@恐縮です
18/07/20 12:58:38.21 4EI5DwDF0.net
>>70
ッヌ

77:名無しさん@恐縮です
18/07/20 12:58:39.90 lcfp6Wjb0.net
>>70
外人が使う顔文字だぞ

78:名無しさん@恐縮です
18/07/20 12:58:53.22 y9Iw+RJU0.net
>>69
銀行からの借り入れはあるだろうけどほぼ自己資金だっていうから
他の制作会社が羨みすぎてヨダレ垂らすレベルで儲けてる

79:名無しさん@恐縮です
18/07/20 12:58:59.49 bMdHtQGg0.net
リピートマークって事は繰り返しって事なんだろうなぁ

80:名無しさん@恐縮です
18/07/20 12:59:04.41 Uch/aUMV0.net
スパシンさんがオレtueeeで全部まるっと収めるようなの作ってとっとと終わらせろよ
トップとかグレンラガンとかの頭悪いノリでいいだろもう

81:名無しさん@恐縮です
18/07/20 12:59:18.34 9UG6+6JB0.net
ガンダム、攻殻といいほんと新作が産まれてこないジャンルだな

82:名無しさん@恐縮です
18/07/20 12:59:20.52 kFu3BSUf0.net
 
スケジュールはあてにしてない・・・(´・ω・`)

83:名無しさん@恐縮です
18/07/20 12:59:40.96 AqrarFuO0.net
>>75
全部無さそうな出来事やん

84:名無しさん@恐縮です
18/07/20 12:59:43.62 zNPnx0DU0.net
もはやどうでもいい

85:名無しさん@恐縮です
18/07/20 12:59:50.06 glKLgfiK0.net
2020年予定と言うことは
2025年くらいだな

86:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:00:39.40 wuJKD/Dx0.net
序 2007年9月1日
破 2009年6月27日
Q 2012年11月17日
次 2020年

87:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:00:39.69 srzl4OtT0.net
>>75
MRJが飛ぶのが1番実現しなさそう

88:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:00:58.18 lgrl1i7U0.net
エヴァ芸人だな

89:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:01:14.14 wam8GBJL0.net
>>41
みんな忘れてるからなかった事にしたら良いんじゃない?

90:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:01:14.40 o3yQv2Pd0.net
本田と磯はそれぞれ他作品の準備しとるが…

91:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:01:17.55 qeY8djGK0.net
昔のテレビシリーズを見てない人間から見ればQがなんで叩かれてるのかわからん

92:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:01:35.67 ArrpO2wg0.net
カラーってエヴァで引っ張ってるだけの会社だよね
作る作品ことごとくクソだし

93:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:01:36.59 CzgKXZSs0.net
ネルフ潰して、ヴィレとか作ったのが大失敗
今まで散々、ネルフ携帯とかネルフ関連のコラボ商品で儲けてたのに、ヴィレのコラボ商品とか誰が買うんだw

94:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:01:41.88 NAZjjo7/0.net
>>70
序破Qも「: 」が付いてたから
リピートか終止か解らんって遊び

95:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:01:58.20 pLda9aME0.net
2020年公開予定ということは2022年くらいかな

96:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:02:06.10 IGj9PiPR0.net
もういいよ

97:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:02:06.96 4+YYFO7Q0.net
>>52
なんで?序破はただの焼き直し。Qはオリジナルで見る価値あったやん

98:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:02:11.34 6pH4gdcw0.net
今度こそ槍でやり直す!

99:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:02:17.15 H9Y0SLDN0.net
おっそ
リバイバル起きそうだったのに勿体無いね

100:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:02:20.71 iU2gn/d20.net
>>1
エヴァンゲリオン芸人(笑)
ところでエヴァンゲリオン使ったの庵野とオウム真理教どっちが先よ?

101:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:02:46.74 mhqRAY1f0.net
第25話「Air」の始めの部分ですが、シンジが病院のベッドで寝ているアスカの所で「最低だ」とか言っていますが何が最低だったのですか?

102:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:02:48.25 8NyTueoL0.net
シンゴジも褒めてるのエヴァオタばっかだったよな

103:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:03:15.44 Q0e80hbp0.net
       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|  QQうるせーよ
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |

104:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:03:22.67 +iho6AGI0.net
式波アスカが好きだったのに惣流に戻ったからクソ

105:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:03:53.58 NAZjjo7/0.net
ハンターハンターやベルセルクに勝ったじゃないかw

106:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:04:03.27 p7XOrUrD0.net
2021年か

107:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:04:08.86 rWNAtK9f0.net
エヴァQとSWep8
どっちが駄作だと思う?

108:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:04:18.32 bpZYZpaK0.net
小学生の絵日記みたい

109:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:04:31.53 PVcCdIAX0.net
これでラルクのテッちゃんがやる気を出すかもしんないぞ

110:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:04:34.65 QhXKcw2n0.net
Qの最後ってシンジとアスカと綾波の三人しか生き残ってなくなかったっけ
サバイバルでもするんか?

111:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:04:38.80 H7E/LDRK0.net
パチンコ、スロット 使います

112:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:04:44.71 U+gW3vgi0.net
駿爺ちゃんの新作と完全に被りそうだが・・・

113:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:05:09.27 QgwCAlZA0.net
とりあえず使徒の正体くらいはちゃんと説明してくれ

114:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:05:09.92 FfjO2XQM0.net
おせえよ
引き伸ばし酷すぎでは?

115:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:05:52.01 FfjO2XQM0.net
さっさと話終わらせろや
いつまで正体不明の使徒と戦わせ続けるんだよ

116:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:05:55.93 6pH4gdcw0.net
>>101
心神耗弱で寝込んでる女の子を引ん剝いておっぱいを見ながらオナニーをする少年をあなたはどう思う?

117:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:05:57.80 yPaUjdP60.net
もういいよ

118:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:06:00.08 jEPdvoIL0.net
エヴァの本質的なテーマ(自意識と自己承認)自体はTVアニメと旧劇で完結してるわけで、
新劇はあくまでエンターテイメントだし終わり方がどうだろうと、あんまり重要な問題ではないと俺は思う

119:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:06:03.35 PVcCdIAX0.net
>>102
エヴァQは呆れたが(つーかエヴァは特に好きじゃない)
ゴジラは良かったじゃん

120:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:06:04.57 eOCYxXXJ0.net
>>86
序の年に生まれた子供が中学生になっとる

121:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:06:10.51 4uzvedf90.net
ゲンドウが黒い月を乗っ取ってヴンダーと対決。エヴァ四人組はちじょうで応援。「バカシンジはどっちを応援するの?」「…レイかな」「あんたバカァ?」

122:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:06:12.49 JdRxwNXV0.net
もう待ってないっす

123:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:06:23.63 8Pre9Olt0.net
オワコン

124:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:06:24.41 OA6pglS90.net
予定は未定

125:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:06:47.26 yPXBIJdR0.net
>>13
パチもネタ切れしてついに液晶なしのドラム式にw

126:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:07:06.40 QG4es+a10.net
>>93
そもそもヴィレ商品なんてほぼないw

127:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:07:06.80 xL7s8IZA0.net
マリとビーストモード本気でイラネといまでも思ってる
パヤオの公開の方が早いだろうな多分
今年が細田で来年は新海の新作か

128:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:07:08.14 3eKklwyo0.net
正直もう旧作と新劇の内容がごっちゃになってて
どっちがどっちだかわかんなくなってるし今となっては別にいいやとさえ思う

129:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:07:24.98 4EI5DwDF0.net
>>101
本物が目の前にいるのに手で済ましたからだろ

130:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:07:33.17 RCtaBtfP0.net
声優監督の寿命がもつかな

131:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:07:36.18 cgkqn50N0.net
Qで終わったわこの糞アニメ

132:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:07:36.64 hle/7paf0.net
東京五輪に来たインバウンドが映画館へ来る

133:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:07:45.56 RZSR+1hA0.net
今更…しかも2年後。
お金が必要になったのかな、とかゲスな発想が浮かんでしまうわ。

134:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:08:08.03 m/lVJeZ40.net
当時好きだった人と序見に行ったデートの帰りに振られ、今や一児の母になってるんだけど
どんだけ待たせるんですか

135:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:08:27.94 nkMfOykq0.net
特報では○○○に乗り込み大暴れをする○○の姿が。
この◯部分には何が入るんだよ

136:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:08:33.85 71zlFjNz0.net
ぐだぐだになったからちゃんと綺麗にまとめて終わらせようやって作ってたのに庵野の悪い癖がでてもっとぐだぐだになって収拾不可に

137:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:08:35.83 7OYutzik0.net
待ってる人らが待たされるだけなら好きにしてくれればいいが
細切れでいつまでもファンでもない興味ない層まで
威光が通じると思わない方がいいと思う

138:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:08:36.39 /zFFiQTr0.net
延期するから実際は2022年くらいだろ

139:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:08:49.68 vJs8V49K0.net
テレビ版と春夏劇場版しか見てないや
各作品の位置付けわからない
リメイク?続編?

140:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:09:55.70 CMVx4FKG0.net
パチネタ尽きたから?

141:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:10:01.75 Y+GfSJDZ0.net
レイを巨大化させてなんか歌流しておけばそれなりになるだろ

142:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:10:03.11 Jw4OSkuuO.net
いまだにアスカの名字が変わった理由がわからん

143:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:10:12.64 4uzvedf90.net
>>135
エヴァ、冬月

144:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:10:13.22 V3qg0SOs0.net
>>75
オリンピック…

145:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:10:14.45 glKLgfiK0.net
>>91
序破の明るさで今度こそ大団円が見られると思ってたら
Qで旧劇増し増しどん底イミフ展開だったからじゃね?
知り合いのオタクが破の後
「庵野もやっと大衆受けを意識出来るくらい大人になったな」とかしたり顔で言ってて
案の定Qぶったたいてて草生えたわ

146:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:10:15.22 gQVdWmY00.net
前作はほとんど眠りこけてたけど
最後の三人のシーンと宇多田のエンディング曲はよかった

147:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:10:18.12 OasrFWGn0.net
Qからどうまとめるつもりなのか

148:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:10:23.81 pLda9aME0.net
なんだかんだでスタッフやら声優やらが死んだり問題起こしたりで中止になりそう

149:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:10:25.03 OIFg2a3D0.net
これいつ終わるの?  骨までしゃぶる気?

150:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:10:27.40 4BZ0POjf0.net
>>133
シンゴジで十分稼いだんじゃねえの? まあ版権的に東宝にだいぶもってかれそうだが

151:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:10:39.41 HQwgVgyW0.net
もう覚えてないわ

152:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:10:39.94 RwVti4Pm0.net
Qで終わったでしょ

153:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:10:53.19 KTLxjXrQ0.net
何年ぶり何度目の予定かしら?

154:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:11:02.42 uREETQzf0.net
西荻窪のスタジオカラー、毎日夜遅くまで明かりが付いてるよ。
あの様子なら、もっと早く完成してもいいはずなんだけどなあw

155:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:11:05.37 4BZ0POjf0.net
>>148
冬月先生はもう声優無理だろうな 

156:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:11:17.55 NAZjjo7/0.net
>>118
旧劇の内面決着は美しいな
「皆死ね」 → 「やっぱ皆に会いたい」

157:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:11:29.79 FIKzNsIW0.net
で、新しい女の子が出て来る。

158:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:11:41.67 ihPYqsTM0.net
一瞬興味持った当時中1の息子も、Qで観た事を後悔して記憶から消してしまったからな

159:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:11:57.34 ua5z5AqS0.net
で、あと劇場版何本で完結するのか?

160:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:12:06.16 Lo9DJWxM0.net
イメージボードって細田守のパクリ?ってくらいありがたみない

161:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:12:06.29 pbw0WSYn0.net
あーしてくれ、こーしてくれっていう望む展開も無く、
さっさと終わらせてくれとしか思わなくなっちゃたなぁ…

162:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:12:21.47 NMB/0UDU0.net
そうやって嫌なことから逃げているのね

163:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:12:39.73 s9Ml6LFm0.net
何言ってんだお前ら
Qとariseは製作中止でお蔵入りされたろ?

164:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:12:46.41 1SwzyNcF0.net
翼をくださいとか今日の日はさよならがあるせいで
恥ずかしくて2回見れない

165:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:12:54.75 4uzvedf90.net
>>159
次はループ3周目w

166:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:12:56.04 5Pq5vD/80.net
2020???
って事は2024ぐらいか

167:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:13:06.35 gHFW8ILY0.net
なんだかんだでTVシリーズが至高
あとは全部蛇足

168:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:13:12.43 waRchH240.net
>>113
古代アトランティス人が作った地球改造用土木機械です
とか本気でやりそうで怖い

169:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:13:13.85 ltrpvbUF0.net
Qちゃんは引退したぞ

170:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:13:23.28 bMdHtQGg0.net
あんまりグダグダ先延ばししてっと
冬月の中の人死んじゃうぞ?

171:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:13:26.59 OxeTdobS0.net
>>100
オウムのエヴァンゲリオンプロジェクトの方が先

172:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:13:31.68 Y7gfbg560.net
>>118
そもそも序始まる時にエンタメ重視にする言ってたのに
QでおめでとうやEOEより意味不明にしてきやがったからな
それもたいして面白くないというね

173:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:13:42.01 0lKNBfaF0.net
あっ、そ。

174:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:13:43.50 jEPdvoIL0.net
旧エヴァが「自分の謎」の解決、
新劇は「世界の謎」の解決がテーマ
簡単に言えば新劇はエヴァの世界構造の謎を解決するだけの物語
でも、ほとんどの人が「ループしてるんでしょ」というベタベタなセカイ系構造だとわかってる
まどマギでそれの究極系やっちゃったから、たぶん困ってるんだと思う

175:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:13:43.97 /DuUV0O00.net
庵野だけ時間が止まっててもう存在しない当時のオタクたちに
現実を直視しろといまだにメッセージを送ってる

176:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:13:58.88 pLda9aME0.net
>>162


177:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:14:09.19 urXAo9vQ0.net
レイとシンジを取り込んだまま凍結されるエヴァ初号機
廃棄される要塞都市
幽閉されるネルフ関係者
ドグマへと投下されるエヴァ6号機
胎動するエヴァ8号機とそのパイロット
ついに集う、運命を仕組まれた子供達
果たして生きることを望む人々の物語は何処へ続くのか
次回 ヱヴァンゲリヲン新劇場版Q
Quickening
さぁ~て、この次もサービス、
サービスゥ!

178:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:14:13.18 Y7gfbg560.net
>>170
てかご存命だったとしてももう無理でしょ 十中八九交代になるよ

179:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:14:15.71 /1cdAhCo0.net
これ以上やることあるの?

180:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:14:16.67 4uzvedf90.net
>>113
リリスに着床出来なかった精子

181:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:14:35.77 Thx+mgMl0.net
制作に何年かかってんだよ(´・ω・`)

182:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:14:48.13 rOhUgnZx0.net
8年はかかりすぎだろ…まあどうせこれも延期だろうけどw

183:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:14:48.61 QCR93fay0.net
新劇場版始まったの2007年でQが2012年か(´・ω・`)

184:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:14:57.00 zHde36i30.net
>>154
よその受けてるんちゃう?

185:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:14:57.92 zMkLv6vp0.net
絶対こける もう遅すぎた

186:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:15:09.83 r5Vve3AZ0.net
恥ずかしながらちょっとエバアにはまってた時期があって
よーく考えてみると何もないアニメなんだなとわかった

187:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:15:23.35 Y7gfbg560.net
>>183
Qでもうそんな前かw

188:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:15:41.87 gQVdWmY00.net
TVシリーズと、Death&RebirthとEoEはなんだかんだで良かったな
新しいのはやらないでよかったな

189:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:15:56.98 XnCDKc3k0.net
旧劇で終わって
新劇場版は無かったことと思えば心がすっきりする

190:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:16:00.39 Thx+mgMl0.net
しかしQ観て絶望感に打ちひしがれたのが6年前か
俺もおっさんになる訳だわ(´・ω・`)

191:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:16:28.69 L8wgqt2v0.net
>>162
庵野がな
もう逃げ場所がなくなったようだ

192:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:16:33.94 zbjRJ2ra0.net
>>141

wwwwwwwwwww

193:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:16:35.11 3To1zDoq0.net
いつまでやんだよ

194:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:16:40.50 BJiSNo0l0.net
エヴァ見たことないな
今後もない
こういうのはガキの頃のリアルタイムでみてないとだめ

195:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:16:45.38 6SsJWk1g0.net
>>69
1ケタか2ケタ違う

196:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:16:55.34 RD+SDsmr0.net
まだやるの?
あほなの?
いい加減他の作れよ

197:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:17:07.78 dsdJGQII0.net
予定

198:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:17:16.78 Prfp8ln30.net
自作は冒頭で目覚めたシンジがまた知らない世界に飛んだ話でいこう
また一から使徒が出てくるけど当然シンジは対策知ってるから一人で無双
しかも今度はやたら皆が好意的でハーレム状態

199:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:17:43.79 U94ygSyG0.net
どうせメカニカルな細かい動きとかに心血注いでんだろうが
そんなもん誰も見とらんからストーリー練ってくれ

200:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:17:48.12 1xBT4VeQ0.net
細田や新海は予定通りに定期的に公開しとるというのに

201:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:17:58.45 6SsJWk1g0.net
これでループ落ちでもう一回最初から映画化しまーすってなったらどうなることやらw

202:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:18:12.37 Tz5v6BvY0.net
エヴァが完結するか、Xのアルバムが出るか
どっちが先だろうな?

203:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:18:28.61 qlMGC5ES0.net
おめでとう

204:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:18:47.83 ltrpvbUF0.net
TV → 映画 → TV → 映画 →の順でシリーズ化すれば良かったのにな
TVの部分で修正できるから新ネタにせよループにせよもっと上手くできたんじゃないかな
ループ部分をTVでやって続きは映画でみたいなね

205:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:18:49.95 71zlFjNz0.net
6年前人妻と見に行ったんだった
懐かしい

206:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:18:56.45 geRy6LvC0.net
>>183
旧劇が98年で
それから9年後の07年に新劇が始まる
既に11年経ってて公開予定は20年

207:あ
18/07/20 13:19:19.26 hCId1yPy0.net
庵野が公開期日の約束を守った事があるだろうか?

208:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:19:28.22 9UG6+6JB0.net
>>188
阪神大震災、オウム事件、神戸児童殺傷事件等世相とのシンクロ感もあったしな

209:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:19:32.79 rUYVfmz20.net
シンジにちゃんと説明したれよ、大人たち

210:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:19:33.35 HdNyKjyt0.net
庵野作品には、あのインタビューを見てほとんど期待はしてない。
旧劇場版の後に、読んだので、そういう事だったのかと寛容した。

211:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:19:38.86 r5Vve3AZ0.net
エバアの良さはあの世紀末とオウム事件や終末てき思想セフィロトの命のきから考えられるユダヤの教義とかが流行ってた時期だから良かったのに
今ごろ作ってもねえ

212:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:19:42.52 6SsJWk1g0.net
>>200
日テレが金出してんだろうけどそのへんどうなのかね。

213:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:19:49.75 jEPdvoIL0.net
エヴァが生み出した「セカイ系」によって(実際はエヴァが元祖ではないが)、
数々の「世界の謎」をテーマにした漫画やアニメが出てきて
エヴァ自身の首を絞めることになっちゃったんだよね
それこそ今ではまどマギ、進撃の巨人でそういったジャンルのハードルが上がりすぎた

214:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:20:12.14 QgwCAlZA0.net
伏線引き過ぎて、収拾付かなくなったんかもねえ。
この作品はあまりにも「観客に関心、推察、興味を持たせる専門用語、アイテム」
を出し過ぎだよ。

215:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:20:12.33 U9VFtUj70.net
破で微妙に世界線違う√行くんか?・・と思ったら斜め上の展開でほんと草生えたな

216:あ
18/07/20 13:20:19.18 hCId1yPy0.net
>>205
で、今は君の妻?www

217:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:20:27.80 p7QYUDFU0.net
>>206
EOEは97年な

218:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:20:28.78 RD+SDsmr0.net
でコレが終わったらまた
別のエヴァンゲリオンつくるの?
今度はTVアニメあたりで?w

219:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:20:51.28 5aio6aeN0.net
>>75
お前わざとやろw

220:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:21:01.84 scGTdGX60.net
フリクリ2が面白かったらイイナ

221:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:21:03.30 hQGGe8q00.net
もう次は大日本人オチでいいよ

222:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:21:04.91 m5XFLu2B0.net
で、またみやむー引っ張り出せんの?

223:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:21:14.86 CzgKXZSs0.net
とっととごめんなさいしてQは無かった事にして、破の予告編ベースで新Qとして作り直せば良かったのに
無駄に引っ張っても、あのQの続きじゃどうやっても無理だろ

224:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:21:28.46 4qe46VGn0.net
Qは催眠導入剤としてはいい出来なんだよな
見ると必ず寝ちゃう

225:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:21:34.53 AygKBikt0.net
ユーチューブでストーリーの説明みたいのがあったけど
説明だけ聞いても、ただああそうとしか思わなかったな
ただ、エヴァンゲリオンの字体が現代字に戻ってるのと
リピートの反復記号だというのは確かにと思った

226:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:21:45.84 p7QYUDFU0.net
もともと新劇の世界がEOEから再構築してループしてる世界なんてのは大半の人間が予想することだよな
できればその予想を裏切ってほしいが(夢オチ以外で)

227:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:21:51.25 u3UZQhtn0.net
2020年公開ならまだ作画にも入ってないだろ
一度作画作業が始まったら止められないけどまだ未定を発表するんじゃない

228:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:21:59.40 sUoe0xBp0.net
未来のミライで流してどうする

229:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:22:15.35 eKKJhW7q0.net
Qで終わったっていうけど,
普通に「あり得たかもしれない未来」を示しただけってことで
シレッと破の続編作ればいいだけだろ。

230:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:22:15.61 4xT/8obb0.net
アスカの惣流と式波ってどういう事?

231:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:22:24.17 Tz5v6BvY0.net
>>222
桜 稲垣早希がボイストレーニング待機中

232:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:22:46.36 RD+SDsmr0.net
2020ねってオリンピック利権に絡んでる?とか邪推しちゃうなw

233:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:22:48.90 Z+2bNwso0.net
シン・エヴァンゲリオン劇場版 -序 からループ芸始めるの?

234:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:22:50.98 qSOk3Wgm0.net
エバQって最後に3人で旅に出るやつだったっけ?

235:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:22:57.12 9f54OBf10.net
どうせ遅れると思ってしまう
2025くらいでしょ

236:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:23:07.98 QG4es+a10.net
金ローでこれまでは予告出したりしてたのに
Q公開後にやった3作の視聴率がどれも悪かったもんだからそれ以後日テレに見放されちゃったのかなw

237:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:23:09.38 tWKtaXZH0.net
>>199
庵野には自分が見たいシーンはあっても見たいストーリーが無いから、シーンごとだと凄くても全編通して見ると筋が無い。
という様な内容の批判は大昔からあった。

238:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:23:11.25 fnMhPZVZ0.net
パチンコも下火になってきてるのに売れるの?

239:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:23:20.51 XnCDKc3k0.net
>>222
今は日本に帰ってきてるらしいとか、今年どこかのスレで見た

240:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:23:23.77 XjFj3qPe0.net
終わらせない事でエヴァンゲリオン・ブランドみたいなものを守ってきたんだろうけど、
間が空きすぎていい加減飽きてきた
というか、日々新しいコンテンツが出てくる中で、エヴァンゲリオン自体が何かもう古臭く感じるようになってしまった

241:(。・_・。)ノ
18/07/20 13:23:26.38 e0i/Xxcm0.net
やっとか・・・
長かった
(´・ω・`)

242:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:23:27.53 F+B6S/za0.net
>>69
もう過去の話
フィールズも三共も今は赤字で苦しんでるぞ
パチエヴァも大して売れなくなったしな

243:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:23:33.22 4mIiU5yuO.net
今でもパチンコ人気あるの?

244:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:23:37.85 URVRA4L10.net
タイトルの文字に付いてるのって
音楽の記号だっけ?何て読むの、意味は?

245:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:23:52.99 QCR93fay0.net
テレビ放送始まってからだと25年になるのか
ガンダムだとファーストからDESTINYになってるとこだな(´・ω・`)

246:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:23:58.26 NAZjjo7/0.net
貞本版の完結は「ループ物です」て吐いてるしな

247:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:24:15.41 4EI5DwDF0.net
>>200
当たってない人は期待もそれなりでポンポン作れるんだろ

248:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:24:26.38 KGT4BtxW0.net
Qでコケたからなぁ…

249:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:24:37.60 u3UZQhtn0.net
Qのあれを畳めるわけないからね
空白の14年とかスピンオフこれからも作り続けるんだろ

250:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:24:37.94 62TQTVti0.net
Qがクソだからパチンコスロット共にロクな演出できないんだよね…

251:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:25:01.83 B53e7j7F0.net
Qすら見てない
評判悪いらしいけど

252:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:25:12.44 zwVxL3SZ0.net
反復記号付いてるやんw

253:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:25:16.53 XnCDKc3k0.net
>>236
地上波で深夜とはいえ旧劇放送とか無茶していたなーと
白塗りだらけだったみたいだけど

254:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:25:31.91 9UG6+6JB0.net
>>240
このジャンルってガンダム、エヴァ、攻殻を延々と回してるだけのイメージ

255:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:25:34.78 glKLgfiK0.net
エヴァVSガラスの仮面VSベルセルクVSファイブスターVSハンターハンター
ブックメーカーにどれが一番先に完結するかで
倍率つけてほしい

256:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:25:40.53 ACPCXp+60.net
オワコン中のオワコン
20年前のブームで食って行くなよ恥ずかしい
新作が出来ないって吐露してるよーなもの

257:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:25:43.48 jEPdvoIL0.net
それこそ押井守のうる星やつらビューティフル・ドリーマーは「セカイ系」の元祖だけど
「終わりなき日常」から抜け出すのがテーマなのに、エヴァはそれをシリーズ化しちゃったらダメだろっていうw

258:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:25:46.03 lng27l1j0.net
もういいっす。 劇場で見てヴンダーの時点でどうでもよくなったわ。
漫画みたいな終わりかたでいいんでないの?あれ綺麗に終わったろ

259:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:25:57.35 og6wRj750.net
>>247
一瞬で庵野追い越した新海だけど来年に新作公開予定だぞ
あと細田が当たってないはないな

260:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:25:57.89 Thx+mgMl0.net
新キャラのメガネっ娘を上手く活かしきれなかったね
世界観とか素材はいいのに調理する人間が3流コックばかりだからね(´・ω・`)

261:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:26:06.40 mQgIKjAV0.net
初代テレビ版だけでいいです

262:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:26:13.37 eOCYxXXJ0.net
回収できるか疑問で旧ほど面白味の無い伏線を節操なくバラ撒きまくったら
収集つかない状態に陥って当の庵野も逃避に走ってるのが今の状態だっけ
最初の方だけは話題性は一応あった物語が厨2ノート状態になってグダグダ続いてる感じやな

263:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:26:33.23 62TQTVti0.net
妻夫木に偉そうに講釈垂れてる庵野に嫌悪感

264:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:26:52.77 mQgIKjAV0.net
初代テレビ版は最高のSF作品だと思う

265:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:27:08.42 5LpIYvuD0.net
Qはシンジの夢だったってことにして破の続き作った方がいい

266:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:27:09.16 4EI5DwDF0.net
>>259
新海の新作ってなに?
なんの情報もないけど

267:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:27:13.64 t/UcZ2pW0.net
その前にQまだかよ

268:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:27:28.25 5Nuu06mf0.net
破が糞つまらんかったからQで本来のエヴァに戻って良かった。

269:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:27:29.03 NmQ8jR/v0.net
公開が先かファンが天寿を全うするのが先か見ものだなあ

270:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:27:34.55 9ocvJDtG0.net
>>170
何故か知らんがここ数年、現在進行形で深夜アニメに出まくってるぞ まぁ年齢考えたら早急にアフレコ出来るに越したことはないけどさ

271:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:27:35.12 MOQGq9Ho0.net
貞本エヴァは終わり方がありきたりすぎて物足りなかったけど
庵野は意味不明すぎるんだよな なんという両極端

272:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:27:35.13 98ybpG8a0.net
前回どんな感じで終わったっけ
あまりにもクソすぎて覚えてない

273:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:27:48.65 r5Vve3AZ0.net
>>261
そうそうあれは今見ても面白いね
終末感や退廃感がでてるしあとセル画なのがいいね

274:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:27:50.88 8ZL6M7SZO.net
スパイダーマンがMJと復縁するニュースの方が嬉しいわ(´・ω・`)

275:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:27:56.49 pDlEOqfg0.net
まだ後2年もかかるのかよ

276:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:28:02.52 KGT4BtxW0.net
>>246
トウジが乗った参号機が暴走したのは、参号機のコアにトウジの妹が使われた説が好き
トウジ妹の病院転院を条件にエヴァパイロットに
(妹は実は転院ではなくエヴァのコアに)

コアが母親じゃなく妹だったので暴走
使徒認定して破壊する

新訳では参号機にはアスカが乗ったので、トウジの妹が登場
ってやつ

277:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:28:08.07 lng27l1j0.net
パチンコメーカーもネタないから必死なんだよ。

278:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:28:30.20 ZHtYo2Vt0.net
死んでるかもしれない

279:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:28:41.55 Ou6YToCP0.net
Qは予告詐欺だったからな
公開前日にテレビで冒頭部分流して期待を煽りまくってアレだからなw
新作より作り直したQのほうが見たいわw

280:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:28:42.66 MOQGq9Ho0.net
>>266
ツイッターに逐次情報あげてるから見て来い 絶賛製作中だ

281:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:28:44.26 qEvPlRi90.net
FF7Rとどっちが早く出るか

282:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:29:02.77 XKdWvvx60.net
まだやってたのか

283:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:29:04.60 Ls9Jqdkg0.net
やっとか…
オリンピックを見ないで映画を見に来る外人も現れそう

284:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:29:12.47 8YFGjDyZ0.net
>>51
ワロタ

285:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:29:13.18 AygKBikt0.net
すでに終わってるとかいっても
ゴジラなんて昔のストーリーでもある程度観客動員あったし

286:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:29:15.00 gZHIu3pe0.net
Qの巨大な船とか誰が作ってるんだよ

287:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:29:15.84 hf0atdQeO.net
パチ界隈でも完全に飽きられてるな

288:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:29:33.01 sHB9e2HI0.net
てっきりQの最後の予告そのものが本作だと思ってたわ。

289:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:29:34.10 KGT4BtxW0.net
>>261
テレビ版と、映画の二十五話、二十六話だけで満足

290:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:29:37.86 CIbMCYZM0.net
こういうキモオタアニメ見てる奴って生まれて来たことを恥ずかしいと思わないの?

291:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:29:47.47 irWwiS9N0.net
おめでとう

292:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:29:58.71 fwXj0ICY0.net
庵野の考えるエンタメはよくわからん 破までは純粋に面白かったんだがな
旧劇みたいな方向にもっていかないとダメとでも考えてるんだろうか

293:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:30:01.68 bMdHtQGg0.net
>>230
母親が再婚してる世界線と再婚していない世界線と理解してる

294:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:30:02.09 pmpaNU1N0.net
>>1
このところ続く地震に噴火に豪雨に猛暑。
日本が終わる前に公開してくれよな。

295:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:30:07.31 1SwzyNcF0.net
これからうまく終結できたら、それだけで快挙だわ
Qを無かったことにしない限り無理でしょ

296:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:30:32.26 0MEkXzS50.net
パチンコアニメまだやるのか

297:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:30:59.62 KGT4BtxW0.net
>>280
足フェチの高校生とダメンズ好き女教師の恋の話は面白かった

298:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:31:00.72 3ZvX4P3y0.net
庵野から舐められても公開されれば祭り騒ぎしちゃう信者さん

299:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:31:03.58 p5pts7jx0.net
旧エヴァが好きだからどうでもいい
あの時代といい旧エヴァこそ至高

300:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:31:22.69 fwXj0ICY0.net
>>293
新劇のアスカママは自殺してないってことか ありえそうだな

301:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:31:31.31 M1OYvikR0.net
>>265
夢オチとか全員敵に回してどうすんだよ
こっからのどうやって面白くて綺麗に収まるよう考えてもらわなプロ失格

302:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:31:44.44 PNlggI/m0.net
>>79
だよなぁ。繰り返すのか。

303:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:31:49.07 XnCDKc3k0.net
>>272
新劇2作目まではラジオの特番とかで触れてた
竹熊、宮台氏とかがQについては黙して触れてないようなと

304:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:31:58.53 6U81okEm0.net
>>145
自分の思うような展開にならないと面白くないと叩くとかつまんないオタだね

305:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:32:09.43 SpRf/zie0.net
俺はなんやかんやメチャクチャ楽しみにしてる

306:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:32:34.74 7GrSKvjh0.net
エヴァなんて元々中身が無いのだから
庵野も深く考える必要なんて無いのにな
特撮のプロレスごっこで良いんだよ
その見栄えが良ければ客は喜ぶ

307:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:32:55.13 5LpIYvuD0.net
>>301
Qからじゃもう無理だって

308:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:32:56.42 KviDceiA0.net
Qは本当にひどかった
「エヴァは娯楽映画なのに一部のマニアは勘違いしてる」って公開直前に庵野が言ってたので
これ今回は破に輪を掛けた娯楽作品なんやろなぁと楽しみにしてたら
一部のマニアが勘違いしてる方の作風だったという

309:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:32:57.12 7ksKAsO20.net
病院の見慣れた天井
シンジは永く意識不明だったが
奇跡的に意識を回復、独眼竜アスカも夢だった
という、かなりムチャな展開で乗り切る庵野

310:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:33:02.74 1SwzyNcF0.net
>>297
すごく誤解を生むが遠からずだな
あれは秦基博の長編MVだから

311:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:33:15.57 Q0J3ahHC0.net
もういいよ

312:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:33:17.10 9f54OBf10.net
>>237
岡田としおも言ってたな

313:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:33:24.52 pDlEOqfg0.net
ワイは惣流アスカラングレーしか認めん
誰やねん、式波とか

314:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:33:36.55 jEPdvoIL0.net
個人的には、「エヴァのその先」を見せてくれたのが
ゲームだけどゼノギアスだったね

315:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:33:40.65 IN0wLMh40.net
どうせループものにするんだろ・・・
話の展開や演出上、人が死ぬのは仕方ないけど
この人のアニメは欝展開のために御都合で人が死ぬ様に見えるから
途中で嫌になる。

316:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:33:40.89 lMvDcwEM0.net
2時間ピアノ弾いて夢でしたで終わってもええんやでww

317:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:33:53.21 KGT4BtxW0.net
>>145
破の「翼を下さい」で予兆があったじゃ無いか
とそのオタを問い詰めたい

318:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:34:08.19 eAj7e4510.net
イメージボードは庵野かな

319:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:34:11.12 NanojQhy0.net
もう一回作り直せるな

320:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:34:11.55 AygKBikt0.net
>>264
いろいろと人の内面を描くようなイメージになったけど
基本は「宇宙からの未知の侵略者」という感じの使徒の描き方が上手かったのが
成功のポイントだったんだろうな

321:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:34:14.43 0Zgdh8g90.net
「非、そして反」てなに?
非戦、反戦てことなんだろうけど、だったら戦うロボットアニメなんて作んなや
馬鹿パヨクが

322:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:34:43.55 syAk5naU0.net
ええ加減、「たった一つの、冴えたやり方」を見せろや

323:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:34:45.48 hsScQfG40.net
エヴァ終わったらナウシカやんの?

324:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:35:00.98 +nZcqrax0.net
オワコン

325:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:35:03.28 4EI5DwDF0.net
>>280
なるほどなんか作ってはいるらしいね

326:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:35:03.51 yE5o4AL30.net
嘘くさい嘘くさい嘘くさい

327:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:35:27.15 geRy6LvC0.net
旧エヴァの当時を知ってる奴は
こういうオチは予想の範囲内だろ

328:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:35:33.79 Jf+pNETC0.net
もうパチですら見向きもされてないぞ

329:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:35:46.27 4xT/8obb0.net
>>293
ほえ~そうだったのか~アスカの母ちゃんなんて出てきたっけ?

330:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:35:47.62 Y9D1oBsy0.net
死んエヴァ

331:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:35:51.18 78StCKaF0.net
非、そして反
なんか叩かれるのわかってるかのような潔さだなw

332:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:36:06.96 33PIS1lm0.net
そもそも終わらせる気あるのかと

333:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:36:20.21 mqXkoj9D0.net
Qが凄いのはテレビの頃から新エヴァがどうなるかを予想をしていたヲタ達ですら
こんな話なるとは誰も想像出来なかったクソアニメにしたところだな

334:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:36:21.65 KGT4BtxW0.net
>>322
鉄の悪魔を叩いて砕く?

335:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:36:45.29 p5pts7jx0.net
地位も名声も得て富裕層になってハングリーさが欠けた今の庵野に
旧エヴァ超える作品が作れる訳がない

336:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:36:46.39 MRpC/gH10.net
どうせパチンコのせいで終わらないんだろ

337:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:36:46.62 L1FppqXl0.net
ディズニー首になったラセターがトトロ2
庵野がナウシカ2とかか。

338:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:36:47.06 L8wgqt2v0.net
>>308
庵野もよくわかってないだけだと思うよ

339:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:37:01.92 cDfVI5Vj0.net
Qからどうやって繋げるんだ?

340:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:37:08.11 gE2O64J70.net
>>289
同意。あと、+貞本版があるし。
20年公開予定だから、20年になったところで延期延期だろうな。

341:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:37:08.79 9He3taCN0.net
既に、終ってるモノだと判断したしな
期待どころか、興味もない

342:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:37:25.13 KGT4BtxW0.net
>>329
アニメ版では幼女アスカがドアを開けたら、テルテル坊主ごっこしてた

343:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:37:30.67 eAj7e4510.net
ガッスィーラやった後の非、反は核と取られちゃいますねぇ
非エヴァ、反エヴァの戦い群像劇とか映画の短い時間では不可能だし

344:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:37:38.29 LGx+Usdo0.net
どうせ公開延期
理由は監督の病状悪化

345:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:37:45.96 EWW7uGn/0.net
2年後生きてるか分からん

346:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:37:52.86 NfA0+vY40.net
やるんかよ?オワコンだぜ

347:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:38:03.42 daieqDbv0.net
ミステリアスな部分が受けてたのに
妙に説明的になった気がした
そのくせ登場人物の行動は意味不明

348:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:38:05.43 eAj7e4510.net
>>333
エヴァ戦艦に葛城艦長をやりたかっただけだからな

349:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:38:05.60 9ocvJDtG0.net
>>281
世紀末の両雄か 直撃世代としてはホントに思い出の中でじっとしていてほしかったよ…

350:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:38:11.28 Gm6mjgqy0.net
実質次のW杯の後ぐらいってことか

351:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:38:15.04 Prfp8ln30.net
スパロボやってると他作品が介入してきた方が多少力技だけどきれいにまとまってると感じる
もうゲッター線とかマジンガーゼロとか連れてきて一度終わらせたらいいんだよ

352:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:38:16.39 rcKchxMm0.net
Qはクソ

353:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:38:40.93 fwXj0ICY0.net
>>327
正直あの終わり方は疲れたからエンタメにするって言ってた庵野の言葉を一応は信じたよ
やっぱりというか無駄だったなw

354:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:38:48.99 NniTZSUa0.net
第四形体まで変化するのか?

355:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:38:49.82 XnCDKc3k0.net
TV版か旧劇の頃に、エヴァ缶コーヒーを提案した広告代理店の人の話は
どこかのラジオで聞いて面白かった。
小さい部署でまずは秋葉の自販とかでやろうとしてたら、会社のTOPに知られて
一気に売る本数の桁が増えたとか言っていた気がする

356:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:39:04.04 8pG5YuhG0.net
ほんとにほんとにこれが最後詐欺

357:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:39:04.36 kDfSXX+i0.net
高校時代にこの映画で初めてなら、公開時に30歳くらいになるんだね。

358:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:39:44.31 zwVxL3SZ0.net
Qはちゃぶ台返しで全く意味わからんかった。

359:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:39:50.88 Hk9MHz+r0.net
また焼き直しか

360:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:39:54.55 CzgKXZSs0.net
旧ネルフの女性メンバーを14年も年食わせて、ただの自分勝手なオバちゃんにして商品価値失くしちゃったしな
どんどんファンに映画を観に行きたと思わせる要素を削るって凄いなw

361:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:40:22.07 7kdqgqHK0.net
まだやってたのか
作品を陳腐にするだけ

362:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:40:40.36 p5pts7jx0.net
20年って前作から何年経ってるのよ
もう庵野もやる気無いんでしょ

363:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:40:58.88 9f54OBf10.net
>>360
体は年取ったのに精神的には子供のままという庵野監督のメタファー
みたいな評論かけそう

364:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:41:22.07 diWKsYTx0.net
Qでよくわかった、庵野に自由にやらすと
いつまでも完成しないし、当初プランと別物になる。
全体の設計図だけ書かせて、ご退場願うほうが迅速に計画が進む。
出来損ないの生きながらえてるガウディだよ

365:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:41:32.27 XnCDKc3k0.net
海外でエヴァが受けていそうな国ってあるの?

366:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:41:35.77 jEPdvoIL0.net
Qは、旧劇とかけて当時のバッドトリップ感を再現したシン・エヴァンゲリオンのための「フリ」でしょ

367:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:42:04.94 /wj1626+0.net
>>360
お前にはそう見えるのか?
馬鹿だな。
権利ビジネスで儲けるにはいかに新しいコンテンツを出さずにユーザーを引っ張るかだ。
庵野は見事に成功している。

368:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:42:08.16 YsIHwMZ30.net
旧劇が3~4年でTVシリーズから映画までやったのに
新劇どんだけかかるんだよ

369:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:42:22.46 GW+b1mgd0.net
旧作が終わって新作が始まるまでの歳月がすでに
過ぎてんだな
イメージボードが公開されたのって何年前?

370:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:43:02.99 tyW9MLJF0.net
>>339
「はっ!」
夢から目覚めて白い天井を見上げるシーン
これだけでなんとでもなる

371:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:43:12.68 7GrSKvjh0.net
エヴァに期待するのは
どんな形であれシリーズを完結させる事だけ
亡霊みたいにいつまでも影響力が残っているのは良くない
次の時代性を取り入れたものが出て来られない
オウムの幹部連中でさえ平成の時代のうちに幕引きされた
エヴァは新元号でもズルズルやるつもりか

372:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:43:25.08 eAj7e4510.net
Qでの次回予告のツートンエヴァも
すっかりなかったことになってるだろ

373:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:43:26.06 X1Wz2cKY0.net
やっとかよw結婚しちゃったよ俺

374:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:43:35.12 1SwzyNcF0.net
Qはエヴァ外伝戦艦編ってことで破の続きからでもいいよ
ターミネーターもやってる

375:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:44:06.40 MM19Cf1t0.net
ほんとはもうやりたくないからこんなに時間かかってるんでしょ?

376:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:44:09.10 nMY5lgtI0.net
Qはテレビ終盤を上手くリメイクしてて好きだけどね。
皆あまり覚えてないみたいだけどテレビでも終盤は完全に町消えて守る状況すらなくなってたよ。

377:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:44:23.54 pkmD/pYR0.net
一度完結してるのにこねくり回すのもうやめてほしいわ

378:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:45:20.06 fnQ5DFxD0.net
>>30
ご自身でも冗談で間に合わんからはよせい(意訳)ておっしゃってたからな

379:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:45:43.05 GT1tm1bJ0.net
昔儲かったコンテンツを無理やりたたき起こしてから金を徴収しただけだったな
そして売り逃げで終了だろう
まあアトム、ヤマト、デジモン初代なんかはかなりこけたみたいだし、金になっただけさすがはエヴァといったところか....
そう考えるとガンダムのアナザー路線の話勧めた奴は初代つくった連中と同じくらい偉大だな
コードギアスも次の次あたりからはアナザーでいこう

380:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:45:44.22 sHB9e2HI0.net
>>292
時間置きすぎた感はあるね。
もう旧作観てた世代が作る側になってエウレカやザムドで
ハッピーエンドのアンサー作品出しちゃってるし
後出しにまわったせいで客が既視感持たずに驚くような展開で
〆なきゃならんという予定外の宿題抱えちゃってる。
暗いオチでも明るいオチでも二番煎じの行き止まり

381:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:45:47.20 ag1bECMw0.net
>>101
だから最後に
「気持ち悪い」
って吐き捨てられたじゃん。

382:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:45:53.91 8KQ0p9AR0.net
Qがとんでもねえ酷さだった
あんな世にも奇妙な物語の悪夢みたいなのエヴァに取り込まれた夢オチでいいよ

383:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:45:58.31 Ou6YToCP0.net
オリンピックの盛り上がりが最高潮のところでこそっと延期発表だろうなw

384:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:46:11.44 5onXUadx0.net
初期のTV版で盛り上がってた当時のニーチャンらはもう50近くなってるだろ

385:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:46:20.50 LjV/RQUU0.net
破までは面白かったのにQでなんだこれってなった

386:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:46:24.22 PGK3Odld0.net
>>51
くそwwwww
トイレの個室で爆笑しちゃったぞwww

387:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:46:32.47 VWx/W4dw0.net
どうせまた意味不明な実写シーン入れてぶん投げENDでしょ

388:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:46:34.98 xymixWks0.net
evaの流れ
旧作(バッドエンディング)
→ループ開始→Q→:||(バッドエンディング・最初に戻るコードなので序へ)
→序→破→?(グッドエンディングコースなるか?)
ニワカはQでどうとかいうがバッドエンディング確定コースに勝手に怒ってて笑えるw
真のファンは?のところを楽しみにしてる

389:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:46:49.35 aZsZv4gL0.net
>>35
タイトルの記号は音符記号で繰り返しって意味だから時間軸戻ってQ無かったことに多分なるで

390:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:46:58.32 NfA0+vY40.net
Q認めたくないから破の続きからやれとか馬鹿過ぎる

391:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:47:25.61 RASPcd0A0.net
延期して 前編だけ公開します その後、監督が鬱になります

392:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:47:30.35 Cjfd+lZS0.net
実写なの?

393:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:47:32.91 tyW9MLJF0.net
「まごころを君に」
で赤いLCLの海に漂っている
元はシンジだったゲル状の塊が見ていた夢
それでいいから終わらせてくれ

394:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:47:49.01 jEPdvoIL0.net
>>376
そうそう、Qの破綻ぶりを「これぞエヴァ!」という人もいる
あれはTV版と旧劇を再現したものだと俺も思う

395:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:47:55.56 axIBu6ti0.net
Qがゴミ過ぎてもうどうでもいい
シンクロはとっくにカットした

396:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:48:01.66 bAaXK4M80.net
もう何十年経ってんだよ
完結楽しみにしてた奴が見ないまま死んだ…さっさとやれ

397:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:48:29.84 mMJQlg840.net
まだやるの?

398:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:48:32.75 MjQ+Onui0.net
作り始めるのが2019年だなw

399:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:48:43.25 f6t2kx8P0.net
ガンダム、仮面ライダー、プリキュアと同じで名前だけ同じになってて世界設定からやり直した別物になるんだろ

400:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:49:16.71 oDTeDQAO0.net
Qは無かった事にすると予想

401:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:49:25.23 hBLznDn+0.net
俺の余命あと2年か...

402:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:49:26.28 PGK3Odld0.net
>>35
大丈夫だ。
今度の新作の冒頭で、
シンジが病室で目覚めるシーンから
はじまるから。

403:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:49:32.24 Prfp8ln30.net
繰り返しで強くてニューゲームならまだ巻き返しにワンチャンあるかな
死亡フラグを全て潰していって最終的には使徒と和解コース
そんなのやるわけないよなあ

404:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:49:32.45 MCUL9t0i0.net
庵野はもうゴジラだけ撮ってたら良い

405:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:49:33.31 fnQ5DFxD0.net
>>145
序破みたいな流れからすんなり大団円になる物語作るならヱヴァである必要ないしな
個人的にはQでやっと本筋始まったとワクワクしたが

406:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:49:34.99 pYnKqZpc0.net
>>315
マブラブ・オルタナティブをデスられても・・・。

407:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:49:35.35 nsrp286O0.net
たつきにやらせろ

408:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:49:57.24 5VqZxxvB0.net
カラーに乗り込み大暴れする赤井の姿……!

409:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:50:07.79 axIBu6ti0.net
>>394
破の次にもう一つ挟んでQならまだ理解できるけど破→Qはダメだろ

410:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:50:12.86 0FnR1P6+0.net
しれっとQがなかったことになってそうだw

411:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:50:16.57 hjpci7Mr0.net
旧劇の時はまだシネコンとか無くてなぁ
なつかしい

412:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:50:19.75 cz85xreF0.net
>>86
テレビアニメ放送当時14歳だったワイは36歳になりますた。2020年には38歳ですね!

413:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:50:24.33 L8wgqt2v0.net
>>404
だからはよエヴァを片付けろって話なんだよな

414:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:50:40.21 nnvp84Zr0.net
まだ、終わらんよ飯の種だしな

415:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:50:43.65 NedaT81/0.net
これって何が目的なの?
最初のアニメだけは見てたけど最終目標って何なの?
もう適当に終わらせればいいのに

416:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:50:45.49 0GGuef3o0.net
これは新劇場版のラストになるの?

417:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:51:06.74 7GrSKvjh0.net
新世紀エヴァンゲリオン
放送期間1995年10月4日 - 1996年3月27日
放送開始から22年
ここまでズルズルやっているのも凄い
スター・ウォーズでさえ新三部作をやるまで16年しかかかってない

418:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:51:06.85 dsdJGQII0.net
問題はQで流れてた予告みたいなものがちゃんと反映されてるかどうか

419:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:51:19.14 MlyjwBB+0.net
FFみたいだな

420:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:51:22.75 7xyJCJys0.net
どうせ有耶無耶かブツ切りのどっちかだろ

421:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:51:34.05 5KyCDl/t0.net
公開日
ヱヴァ新劇場版:序→2007年9月1日
ヱヴァ新劇場版:破→2009年6月27日
ヱヴァ新劇場版:Q→2012年11月17日
シンエヴァ劇場版:||→2020年春予定

422:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:51:37.39 76dMeOiz0.net
どうせ製作途中で金が無くなって最後は実写でごまかんすんだろ

423:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:51:47.35 q37WoQt90.net
とりあえず謎はちゃんと回収してくれ

424:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:52:03.93 UlikpsWO0.net
>>5
なんかチンコたった

425:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:52:24.01 LUVJDJv90.net
>>415
学習しない馬鹿から楽して金を巻き上げるのが目的

426:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:52:27.11 PGK3Odld0.net
>>219
オリンピックを敢えて書いてないあたり、
わざとだなw

427:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:52:27.36 CemqLyrp0.net
破綻した世界の物語をつくろうとして物語そのものが破綻しちゃった感じ
当時騙せた少年もおっさんになってるから勝手に深読みして肩入れする人も少ない

428:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:52:35.53 jEPdvoIL0.net
>>415
旧作は、ただ単に青少年のための「自己啓発セミナー」でそれは解決してる
新作は、エヴァという作品の世界構造を解き明かすことが目的の作品

429:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:52:40.04 meuGsHik0.net
マジでQの内容忘れてるわ、どんなんだったっけ?

430:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:52:42.90 dzYPFwxA0.net
旧劇のシンジ達と新劇のシンジ達がシンエヴァの世界に転移してきて
スーパーエヴァンゲリオン大戦が勃発するエンタメ路線でお願いします

431:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:52:58.41 Rw2SylQ30.net
貞本による漫画版で既にきれいに完結している

432:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:53:04.72 +T8CvrLN0.net
Qボロクソ言われてるけど興行収入は破より良かったんだろ

433:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:53:05.12 S4gaCJrk0.net
シン完結より
ワールドトリガー連載再開を

434:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:53:07.79 tyW9MLJF0.net
平行世界であり、多重ループでもあり、
複数の世界の出来事を記憶している観測者(カオル)と、
記憶を継承出来ずに同じ過ちを何度も繰り返すその他の登場人物
ていう設定はもう旬が過ぎたよな

435:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:53:11.94 vWf8r4pT0.net
それでもまだ2年後とか笑うわw

436:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:53:12.29 dsdJGQII0.net
てか何回も繰り返してる世界
なんてことにしたせいでなんでもありだからな
いきなりシンジが女体化してるかもよ

437:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:53:29.76 rKi/6Ekm0.net
どれだけ解釈の仕方があったとしてもQは許さん
あと初見はQの前の巨神兵が怖すぎて色々忘れた

438:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:53:35.34 axIBu6ti0.net
>>427
そうそう ファンが脳内補完してるだけであって
風呂敷広げるだけ広げて話を畳めない駄作なんだよな 
実は

439:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:53:46.51 P4fOMHfL0.net
たぶん庵野がいなくなってもルパンみたいに品を変えて続編という名の別シリーズが
延々と作られ続けるんだろうな
結局何も終わらないし、謎っぽいものが永遠に湧き出ては回答が出ないままフェードアウトしていく
映像は進化してるから頭カラッポにすれば楽しめるけど

440:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:54:23.34 9ocvJDtG0.net
>>405
本筋始まったと思ったのに6年待たされ、あと
2年は公開されないと判明した今はどんな気持ち?

441:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:54:24.38 FrbHgMmv0.net
庵野はエヴァで一生食いつなぐつもりなの?

442:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:54:46.08 Ux3Sg77Z0.net
宮崎駿の新作も2020年頃公開だっけ?
サンライズもGレコ劇場版5部作制作を本格化させて間に合わせろよ

443:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:54:49.46 zOad6dDs0.net
シンエヴァ劇場版:|| で完結させつつ
シンエヴァ劇場版:|とか
シンエヴァ劇場版:0とか出そうだな

444:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:54:51.56 9V4pfVMp0.net
貞本漫画版の映像化でいいのにな。

445:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:54:53.57 axIBu6ti0.net
TVシリーズからの熱烈なファンが脚本書いたほうがいい作品になると思う
はっきり言ってw

446:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:54:57.67 w06uUSpP0.net
qの

447:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:55:05.16 GT1tm1bJ0.net
>>399
まあ無理でも作るのがプロなんだろうがエヴァのアナザーって話作るの難しそうだよな
汎用人型兵器って設定にキリスト教の概念が密接にくっついてるから、別世界線でも似たような設定になりそう
かといってこれをばっさりいって、汎用人型兵器だけ無理やりぶっこぬいてもエヴァのファンにウケる話つくるれるだろうか...

448:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:55:22.37 diWKsYTx0.net
当時、シンジやアスカだった年頃の奴らも
ゲンドウくらい、もしかしたら冬月並に老成するなぁ
マダオくらいには、歳をとった。

449:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:55:30.63 8YFGjDyZ0.net
庵野の本気は並じゃないなら期待するしかない

450:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:55:33.03 sNbizT1c0.net
特報での映像は本編では一切使用されません
公開予定は2020年以降です 前倒しはあり得ません
地震なのどの巨大災害で公開されなくなるかもしれません

451:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:55:39.25 Esdng3su0.net
>>1
どうせまた延期になるw

452:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:55:39.37 4bSGXCPQ0.net
>>367
その意味でQは失敗だろ
エヴァコラボとかでも破はあってもQバージョン見ないし

453:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:55:48.81 vmd2bOSu0.net
もういいよ
いじくりまわすだけの二次同人みたいになってるじゃん

454:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:55:57.83 jhnOCmJu0.net
Qがあまりにも駄作すぎて
なんかもうどうでも良くなった
エヴァを早く終わらせて
シンゴジラ2を作って欲しいわ

455:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:56:10.10 gE2O64J70.net
冬月先生の中の人が大丈夫か心配だわ。

456:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:56:12.87 zk9RpcFL0.net
Qのパチパヨage工作は凄まじかったよな
最低の作品なのにキムチage
庵野もいろいろあるんだろう

457:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:56:17.77 O9u+y91m0.net
出来る頃には出演声優の何人か亡くなっていそう…

458:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:56:35.92 VyBkHvTv0.net
「Q」は「破」を観て期待して動員増になったけど
「Q」観て「やっぱワケわからん」と思った客はもう戻ってこないんじゃね

459:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:56:58.53 UYhI+eac0.net
安易に続編作らない宮崎駿はえらい

460:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:57:01.17 jEPdvoIL0.net
>>445
それが一連のエヴァに影響を受けたループもののセカイ系で
エヴァにこだわって見続ける必要もないんだよね
進撃の巨人でも代用できるわけで

461:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:57:07.10 Esdng3su0.net
いくらQを否定したところで
お前の好きなポカポカレイはもういないw

462:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:57:10.47 310HhBVf0.net
別にエヴァを否定するのカッコいいとか思ってないよ
でも言わせてください
新しいエヴァってどこがおもしろいの?
みんな観てるから観たけど駄作でしょあれ

463:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:57:11.40 eRMHrwsq0.net
バスタード!・・いや・・なんでもない・・・

464:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:57:12.05 w0jwmXAu0.net
当初4年で四作品公開とか言ってたよな。13年もかかってるじゃねーか

465:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:57:21.12 +T8CvrLN0.net
特報見たいけど今やってるので見たい映画が特にない

466:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:57:22.35 UlikpsWO0.net
>>436
イジイジシンジ子が毎日男アスカに乱暴されて
男綾波の家にいって慰めてもらうやつで
お願いします

467:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:57:26.54 axIBu6ti0.net
>>458
「僕はもうエヴァには乗りません」

468:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:57:56.04 CMVx4FKG0.net
Qがシンジの夢オチで一切無かったことにされてたりして

469:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:57:56.09 xfu8LsBC0.net
破の続きからでいいんで
Qはシンジくんの見た夢でしたでいいんで

470:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:57:57.59 CBVPrOeE0.net
>>42
それやると旧劇で成仏出来なかった層も含めてエヴァに拘ってる連中のほとんどが成仏しちまうだろ
皆が作って欲しいもんは作らない

471:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:58:10.28 M3tbZJ2Z0.net
やっぱり毛嫌いしてたオタクから搾取するしか能が無いんだな
あれだけオタク否定していた癖に糞ダッサいわ
こいつらにとってオタ否定はカッコつける為だけのポーズだったわけだ

472:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:58:10.93 QdKGGBHn0.net
これ以降は確変中画面でご堪能ください。
20連でエンディングになります(注 16ラウンド限定)

473:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:58:24.68 8pG5YuhG0.net
エヴァなんてニッチアニメいつまで引っ張ってんの?
メジャーになれなかった作品じゃん

474:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:58:36.94 yLVhqp1N0.net
3.0+1.0
1.0からまた続くんか?

475:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:58:40.33 sNbizT1c0.net
当時の中二が
中二の子がいる年齢化かぁ

476:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:58:40.69 wnQjpSRQ0.net
Q作り直して

477:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:58:45.95 RASPcd0A0.net
>>439
もともとの新劇場版のコンセプトは
エヴァもガンダムみたいに派生作品を作りやすくするというものだったんだよね・・
もはや今となっては・・・だけど

478:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:58:59.14 4bSGXCPQ0.net
>>410
むしろない方向の方がいいだろ
あれの続編とか誰がやっても駄作だろし

479:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:59:39.43 0RF+gfSi0.net
才能あるんだからもうエヴァから離れたほうがいい

480:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:59:41.01 +T8CvrLN0.net
>>467
ゲンドウ「もう一度エヴァに乗って欲しい、シンジさえよければ」
シンジ「今日が最後です」
ゲンドウ「また会おう、シンジ」
シンジ「もう会う事はないでしょう」

481:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:59:44.88 310HhBVf0.net
続編を作ったほうが良かったんじゃない?
なんか足して繰り返すとかやっぱ懐古厨しか沸かないよ

482:名無しさん@恐縮です
18/07/20 13:59:47.08 Esdng3su0.net
んで、シン公開後に出るスペシャルボックスはいつかな
やっぱ4Kとかで出す気かねぇ

483:名無しさん@恐縮です
18/07/20 14:00:13.28 9V4pfVMp0.net
Qの続きが見たいなんて奴はほとんどいない。
破の続きを作り直せ。

484:名無しさん@恐縮です
18/07/20 14:00:24.71 xfu8LsBC0.net
誰が言ったか、エヴァでヤマトやるなと
Qの感想としては一番納得した

485:名無しさん@恐縮です
18/07/20 14:00:27.27 jhnOCmJu0.net
ぶっちゃけ旧劇のEOEで辞めとけば
エヴァは神格化されて終わったけど
Q見たらなんか過去の作品も
馬鹿馬鹿しく思えてきたわw

486:名無しさん@恐縮です
18/07/20 14:00:43.60 8ZL6M7SZO.net
>>404
庵野は特撮オタだけどゴジラは趣味じゃなくて、奴が本当にやりたいのはウルトラマンなんだよ

487:名無しさん@恐縮です
18/07/20 14:00:47.06 7GrSKvjh0.net
北斗の拳みたいに勢いで押す作品が最近は少ないね
漫画だけでなくアニメにおいても
原作者でさえ出た所勝負だから
読者に次の展開など読みようがないという
そのエネルギーがあれば多少の粗は気にならない
ミンキーモモとかマクロスみたいに延長分によって
唯一無二の評価になった作品も少なくない

488:名無しさん@恐縮です
18/07/20 14:00:51.22 rKi/6Ekm0.net
ハッ!?って夕暮れ電車で起きて綾波に夢を見たのねって言われるシーンからのスタートでいっこうにかまわん

489:名無しさん@恐縮です
18/07/20 14:01:10.31 eAj7e4510.net
序破までをなかったことにしたのがQだし

490:名無しさん@恐縮です
18/07/20 14:01:33.39 9V4pfVMp0.net
Qの出来が悪すぎて庵野も鬱病になるくらいだっただろ。無かったことにしてやるから作り直せ。

491:名無しさん@恐縮です
18/07/20 14:01:37.55 pYVBbITJ0.net
エヴァ商法もういいわ
それよりエヴァを超える作品を作る方に意欲を持ってくれ

492:名無しさん@恐縮です
18/07/20 14:01:41.62 fnQ5DFxD0.net
>>440
別に待ってないからなんとも
正直終わらなかったら終わらないで「らしい」って思うくらい

493:名無しさん@恐縮です
18/07/20 14:02:01.10 jYyWiGtd0.net
もういいよ
なんで案のの生活費のために馬鹿が待ってなきゃならないの?

494:名無しさん@恐縮です
18/07/20 14:02:16.74 IKu/h9Fo0.net
なんじゃそりゃー

495:名無しさん@恐縮です
18/07/20 14:02:26.64 jhnOCmJu0.net
>>486
いや、庵野さんはもうゴジラに魂売って
ウルトラマン愛とかは見せかけだけだろ

496:名無しさん@恐縮です
18/07/20 14:02:35.83 Prfp8ln30.net
思えばぼーっと打ってる時に金枠がキラキラ飛んできてクルックルッ
レイ→アスカ→シンジからの「ぼかぁエヴァンゲリオン初号機のパイロット、碇シンジです!」
この瞬間が全てのピークだったわ
パチの2作目でかなり儲けただろうな

497:名無しさん@恐縮です
18/07/20 14:02:46.41 nBWwhzK20.net
qは旧劇をなぞっただけでクソつまなかったしな
破で盛り上げたのにもったいない

498:名無しさん@恐縮です
18/07/20 14:02:50.61 9V4pfVMp0.net
Qの新キャラたちのまったく魅力のないこと。
もうどんな話かも忘れちまったw

499:名無しさん@恐縮です
18/07/20 14:03:08.20 1SwzyNcF0.net
>>483
破も怪しかったのに気付いてなかった?

500:名無しさん@恐縮です
18/07/20 14:03:26.66 P4fOMHfL0.net
エヴァを終わらせるための秘策を授ける
押井に任せる
いや、本当に終わらせていいぞって言ったら、これまでと全く違う流れで完結はさせてくれるはず
暴動起きるかもしれんけど

501:名無しさん@恐縮です
18/07/20 14:03:28.25 q37WoQt90.net
破で滅びたんだからQになるのはわからんでもない
むしろ破をよく理解してなかっただけでしょ

502:名無しさん@恐縮です
18/07/20 14:03:34.89 Esdng3su0.net
>>488
途中どうなるかは知らないが
最終的には世界再生するだろうから
そんな感じになると思うぞ
おそらく貞野の漫画版みたいな感じだろう

503:名無しさん@恐縮です
18/07/20 14:03:39.61 eAj7e4510.net
まるでダメなお父さん
マダオは出ますか?

504:名無しさん@恐縮です
18/07/20 14:03:56.53 UlikpsWO0.net
次回作も裏切ってくるだろ
どストレートの熱血勇者シンジ君でくる
主要キャラ全員がエヴァに載って出撃
最後は怒涛の合体必殺技で丸く収まる

505:名無しさん@恐縮です
18/07/20 14:03:57.47 4bSGXCPQ0.net
>>487
そういうのいっぱいあるんじゃない?
人気がないから目にも入らないってだけで
想像の斜め下行くやつとか日々量産されてそう

506:名無しさん@恐縮です
18/07/20 14:04:28.88 LnEumZCn0.net
もう作品から伝わらない庵野の妄言にはこりごり

507:名無しさん@恐縮です
18/07/20 14:04:34.46 +engpMlV0.net
まじで好きだったなぁ
超絶ぼったくり価格のPC版鋼鉄のガールフレンド
あとスクリーンセーバー集も全部持ってるよ

508:名無しさん@恐縮です
18/07/20 14:04:42.80 rKi/6Ekm0.net
綾波を捨て身で助けてウオオオってなってたのに続いてみたらみんなからクズ呼ばわりだもんひでえよ

509:名無しさん@恐縮です
18/07/20 14:04:46.97 Esdng3su0.net
>>497
序と破がQ以上にテレビ版の焼き直しなのに
なにいってんだお前w

510:名無しさん@恐縮です
18/07/20 14:05:13.20 QMEcNd4T0.net
>>492
よく調教された信者だ

511:名無しさん@恐縮です
18/07/20 14:05:46.41 L8wgqt2v0.net
>>508
ミサト「やれ」
シンジ「はい」
やったら人類の敵になりましたw

512:名無しさん@恐縮です
18/07/20 14:05:58.28 jhnOCmJu0.net
渚カヲルとか旧劇は神秘性あって
魅力的なキャラだったのに
Qだと単なるドジっ子で
マイナス要素でしか無かったわ

513:名無しさん@恐縮です
18/07/20 14:06:13.15 Esdng3su0.net
もうなんでもアリになっちまってるから
どんな結末になったとしても驚かない

実写入れるのだけはマジやめろw

514:名無しさん@恐縮です
18/07/20 14:06:26.64 Ts8Ce6RU0.net
今仕事帰りにやっているエヴァパチンコ、Qリーチが掛かる熱いんだよね

515:名無しさん@恐縮です
18/07/20 14:06:30.39 PSV6/8vv0.net
前作いつ公開したんだっけ…w
どうでもいいだろもう

516:名無しさん@恐縮です
18/07/20 14:06:57.27 YWWt9juy0.net
Qは何がダメなん?

517:名無しさん@恐縮です
18/07/20 14:06:58.45 dsdJGQII0.net
シンジがアルティメットまどか状態だしなぁ
いっそODAでシンジの妄想すべて叶えました版作れ

518:名無しさん@恐縮です
18/07/20 14:07:00.56 hQSHTsYg0.net
>>432
序破は弱小配給会社
Qは最大手の東宝
ただ、東宝はもう新海とか手に入れたし

519:名無しさん@恐縮です
18/07/20 14:07:01.00 eAj7e4510.net
>>508
助けたと思ってたのに偽物だったしな

520:名無しさん@恐縮です
18/07/20 14:07:19.63 axIBu6ti0.net
ほんとQがどう終わったのかも覚えてねーんだよな
初号機が槍で貫かれたんだっけ?

521:名無しさん@恐縮です
18/07/20 14:07:19.88 UlikpsWO0.net
>>508
そりゃ綾波なんて代わりが捨てるほどいるのに
わざわざ助けるからだろw

522:名無しさん@恐縮です
18/07/20 14:07:40.79 diWKsYTx0.net
このタイミングで、新しいオリジナルのウルトラマン映画一本作りませんか?とか
それをもとに、TVシリーズを。みたいな餌ぶら下げたら
そっちに飛びつきそうな気はすっごくしてる。
宿題の山を前にした小学生みたいだもんな、庵野。

523:名無しさん@恐縮です
18/07/20 14:07:59.54 Bzv6g7cf0.net
流石に長すぎてどんな終わり方しても何の感想もでなさそう

524:名無しさん@恐縮です
18/07/20 14:08:03.10 lng27l1j0.net
>>500
また立ち食いと犬が出てくるのか

525:名無しさん@恐縮です
18/07/20 14:08:06.21 vEtz8vCB0.net
まどマギに負けてQみたいな無様な映画を作ってしまった教祖を
必死で擁護する信者は大変だな

526:名無しさん@恐縮です
18/07/20 14:08:19.12 5onXUadx0.net
この次も、サービス! サービスぅ!

527:名無しさん@恐縮です
18/07/20 14:08:36.82 dsdJGQII0.net
真の完結はハリウッド実写版で

528:名無しさん@恐縮です
18/07/20 14:08:37.27 4bSGXCPQ0.net
>>496
当時儲けたのはパチ屋だろ
その後予定通り公開しないから素材増えなくてイライラだっただろけど
パチ屋がちゃんとスポンサーに付いてたら
映画館指定で抑えて序の時の計画通り期日までに作らせて
今頃そんな映画あったね扱いだったろうにな
スポンサーなしで作りたいように作るで破まではよかったが
Qで失望したわ

529:名無しさん@恐縮です
18/07/20 14:08:41.11 tAbkGcjD0.net
もうイラネーヨ死ね

530:名無しさん@恐縮です
18/07/20 14:08:45.50 MjQ+Onui0.net
いきなり
14年前

531:名無しさん@恐縮です
18/07/20 14:08:49.25 DIo+NTEu0.net
Qの絵が独特すぎて嫌だったから破の頃に戻して欲しい…

532:名無しさん@恐縮です
18/07/20 14:09:00.31 sGuo98ti0.net
破はまだ盛り上がりどころがあったからよしとしても、
Qなんて何度見ても途中で寝てしまってるのか、ストーリーが全く頭に残ってない
Qを無かったことにしたとしても、破の続きも大して面白くなさそう

533:名無しさん@恐縮です
18/07/20 14:09:00.51 6xMddlSe0.net
>>520
砂漠だかを3人がテクテク歩いていってた

534:名無しさん@恐縮です
18/07/20 14:09:32.94 +WCh0oeI0.net
破のラストのリツコの長セリフが全くQにつながってなかったよな

535:名無しさん@恐縮です
18/07/20 14:09:45.33 Thx+mgMl0.net
>>516
コミックス版、アニメ版、劇場版序破とこれまで積み上げてきたものの全ての否定(´・ω・`)

536:名無しさん@恐縮です
18/07/20 14:09:50.43 IfI86+U10.net
綾波とシンジの人格が入れ替わって
おっぱい揉むシーン入れよう

537:名無しさん@恐縮です
18/07/20 14:10:07.16 IEl47ygr0.net
もういいよ庵野
もういいんだ
ゆっくり休め

538:名無しさん@恐縮です
18/07/20 14:10:13.27 1SwzyNcF0.net
まどか☆マギカって1話がツマらんくてその先がいっこうに見れないままだったな
どこまで見たら面白くなるの?

539:名無しさん@恐縮です
18/07/20 14:10:14.63 8ZL6M7SZO.net
>>495
ゴジラにあんまり興味なくてドライに接したから
逆に変な思い入れや愛情過多の空回りにならずに上手く行ったんだと思うよ
庵野は人に言われてやらされる事と、自分の大好きな素材を完全フリーで任せられる事が一番ダメ
嫌々やって空回りして心削られるかやりたい放題やって途中で飽きて投げて終わる

540:名無しさん@恐縮です
18/07/20 14:10:25.07 4bSGXCPQ0.net
>>532
序破の使徒戦は壮大でよかったけど
それがQじゃなくなってるからそういう点でも魅力半減よね

541:名無しさん@恐縮です
18/07/20 14:10:39.44 eAj7e4510.net
>>538
映画版見とけ

542:名無しさん@恐縮です
18/07/20 14:10:43.72 23ViDel20.net
エヴァの魅力とか世界観て
人類がギリギリのとこで
なんとか自分達の文明保ってる感じ良かったのに
あそこまで世界がグチャグチャになって
戦艦が空飛んだりキャラが人外化したら
もうこのまま人類補完計画が発動して
今の人類滅んでも好きにしてくれていいと思ったわ

543:名無しさん@恐縮です
18/07/20 14:11:00.70 UDp3yO2q0.net
序は良作破は神それでQがゴミだったから記憶から消えてたわ
公開されようがされまいがもうどうでもいい 

544:名無しさん@恐縮です
18/07/20 14:11:03.65 UlikpsWO0.net
>>537
パチ屋が許してくれない

545:名無しさん@恐縮です
18/07/20 14:11:16.55 DSDvaXPe0.net
>>533
歩かせてもらえなかったなマリは

546:名無しさん@恐縮です
18/07/20 14:11:20.77 q37WoQt90.net
>>534
いやあれその通りになってるだろ
途中で中断されたから半端な感じになったのがQでしょ

547:名無しさん@恐縮です
18/07/20 14:11:21.61 1SwzyNcF0.net
>>541
えーいきなり見ていいの?
ドキドキしちゃう

548:名無しさん@恐縮です
18/07/20 14:11:22.45 wOqP7RCf0.net
Q内容覚えてねーよ
ヴンダーとかいう名称だけなぜか鮮明

549:名無しさん@恐縮です
18/07/20 14:11:39.39 lALe7ycY0.net
Qを作りなおしたほうが

550:名無しさん@恐縮です
18/07/20 14:11:44.54 +WCh0oeI0.net
>>536
綾波が食パン咥えて、「遅刻地遅刻ぅ~」とつぶやきながら、角でシンジとぶつかるところからやり直しだな

551:名無しさん@恐縮です
18/07/20 14:11:51.31 Esdng3su0.net
しかしこの時点で特報出すとか
あまりに話題にされなくなったから
庵野も焦りだしたんかね

552:名無しさん@恐縮です
18/07/20 14:12:09.01 P4fOMHfL0.net
>>538
世間的にどんだけ名作認定されてようと自分は面白くない、ってのはあるし
1話見て何もひっかからなかったなら無理に見なくて問題ない
自分だけにひっかかる作品を探す時間にあてるのが吉

553:名無しさん@恐縮です
18/07/20 14:12:22.28 QuOkJDvX0.net
やっと二年後完結するん
何年かかってる

554:名無しさん@恐縮です
18/07/20 14:12:25.76 eAj7e4510.net
>>547
ドキドキしてる所わるいが
映画版はTVのダイジェストだ

555:名無しさん@恐縮です
18/07/20 14:12:43.20 iH4g+kfS0.net
Qは戦艦出したいってところからはじまってあんなんなっちゃったのかなーと思ってる

556:名無しさん@恐縮です
18/07/20 14:12:48.58 RT6xHVLOO.net
Qで唯一の救いはアスカだよな
シンエヴァで伏線回収とか期待したら
また痛い目にあいそうで怖い
せめてマリの説明ぐらいしろよ

557:名無しさん@恐縮です
18/07/20 14:12:48.88 1SwzyNcF0.net
>>554
ありがとう!
見てみとくわ

558:名無しさん@恐縮です
18/07/20 14:12:57.71 LnEumZCn0.net
庵野は今度は大雨のニュースでも枕に作品の話でもするのか?

559:名無しさん@恐縮です
18/07/20 14:13:03.51 dnmKFK6d0.net
>>516
全部ダメだわw
劇場で見終わった後の、あの微妙な空気感が忘れられないわw
観客の頭の上に???、みんなクエスチョンマーク付いてたw

560:名無しさん@恐縮です
18/07/20 14:13:23.75 Rguw9lyb0.net
使途っていうのが実は強盗犯かなんかで新幹線爆破予告してヱヴァ使って爆破回避して最後、使途に新幹線突っ込んで大爆破でヱヴァシリーズ完全完結。やたら世界観拡げないで日本映画の大作なんてそのくらいでいいんだよ。

561:名無しさん@恐縮です
18/07/20 14:13:25.74 rKi/6Ekm0.net
>>542
あーなんかわかる

562:名無しさん@恐縮です
18/07/20 14:13:41.55 +T8CvrLN0.net
ヴンダーってスパロボ出てたっけ?

563:名無しさん@恐縮です
18/07/20 14:13:53.15 gexvTJhU0.net
今度は綾波でシコって射精する真治?

564:名無しさん@恐縮です
18/07/20 14:13:59.29 UlikpsWO0.net
>>550
肉体関係もった後に近親相姦だと知って発狂
そしてまた人類滅亡なんですね

565:名無しさん@恐縮です
18/07/20 14:14:06.75 jEPdvoIL0.net
エヴァが生み出した様々な手法、
内向的な少年の自意識の問題が世界の危機と直結、自分と世界との中間の風景は一切描かれない(いわゆるセカイ系)
ロボットみたいなヒロイン、
よくわからない敵が襲来する、特撮のリアリズムで戦う
謎めいた世界を演出するためのオカルト、宗教、神話
エディプスコンプレックス
大人のパワハラ
これらがフォロワーによって拡散・浸透して当たり前になった時代に生まれた世代が見てもエヴァって楽しめるものなのかな?

566:名無しさん@恐縮です
18/07/20 14:14:14.32 3g22MDzl0.net
考えてみたら2020年て再来年じゃねえかよ
もういいわ

567:名無しさん@恐縮です
18/07/20 14:14:15.78 5onXUadx0.net
鳴らない、電話

568:名無しさん@恐縮です
18/07/20 14:14:21.82 Esdng3su0.net
>>555
庵野はヤマトをやりたかったらしいからなw

569:名無しさん@恐縮です
18/07/20 14:14:21.72 vWf8r4pT0.net
セガ・サターン版から遅れてハマったクチだけどまさかここまで引っ張るとは思わなんだ

570:名無しさん@恐縮です
18/07/20 14:14:24.84 1SwzyNcF0.net
>>552
売れた理由くらい掴んどきたいじゃん?
1話見て、あーだめだ続きみれねぇってなっちゃった
ダイジェスト版らしい映画見てみる

571:名無しさん@恐縮です
18/07/20 14:14:25.70 q37WoQt90.net
>>556
マリはさすがにもう大体わかってないか

572:名無しさん@恐縮です
18/07/20 14:14:30.98 Prfp8ln30.net
そういやQって使徒とエバ戦ったっけ?
なんか戦艦で止め差した記憶はあるけど

573:名無しさん@恐縮です
18/07/20 14:14:52.59 4bSGXCPQ0.net
>>516
全部
いきなり十数年後とか厨二の呪いで都合よく主要キャラだけ年取らないみたいなこと言い出してて
当時映画館でこの変な展開いつ終わるのかと思ったら
そのまま映画終わったって感じだった

574:名無しさん@恐縮です
18/07/20 14:14:55.40 RT6xHVLOO.net
>>516
破から繋がってない

575:名無しさん@恐縮です
18/07/20 14:15:13.34 a9ApcRAy0.net
Q結構好きだったんだけどなあ
思ってたのとは全然違ってたけど

576:名無しさん@恐縮です
18/07/20 14:15:14.61 L8wgqt2v0.net
>>559
そうそうw
みんな「やっちまったなあ庵野・・・」って感じだったわ

577:名無しさん@恐縮です
18/07/20 14:15:27.68 Thx+mgMl0.net
Qは外伝ならまだギリで許容できた
パラレルワールド的な位置付けならまだ救いがあった
でもメインルートに乗せちゃった時点でもうあかんわ
どうやって風呂敷畳むんだよアレ(´・ω・`)

578:名無しさん@恐縮です
18/07/20 14:15:34.79 XRsVtS7f0.net
もうファン離れてるだろ

579:名無しさん@恐縮です
18/07/20 14:16:04.98 eAj7e4510.net
旧から27年も経てばそりゃね

580:名無しさん@恐縮です
18/07/20 14:16:06.05 Esdng3su0.net
>>577
どうもこうも、旧劇でやってることと同じだよ

581:名無しさん@恐縮です
18/07/20 14:16:07.81 axIBu6ti0.net
Qはとにかく全くキャラに愛着がもてなかった
ギスギスしてて関係悪いし、シンジも理不尽に扱われてて悲惨
集団イジメみてるみたいで胸糞悪いんだよ

582:名無しさん@恐縮です
18/07/20 14:16:14.12 nYSKIQAl0.net
Qってやりたいことを入れ込んだだけで
話の辻褄は最初から考えらてないよ

583:名無しさん@恐縮です
18/07/20 14:16:18.08 srzl4OtT0.net
>>577
そんなもん無かった事にすりゃ良いのさ

584:名無しさん@恐縮です
18/07/20 14:16:18.83 b955Aoje0.net
エヴェvs使徒のど迫力な戦闘シーンを劇場の大画面と大音響で楽しめるのが
最大の長所だったのにQが台無しにしちゃったよ

585:名無しさん@恐縮です
18/07/20 14:16:22.01 Bzv6g7cf0.net
非とか反とかまだまだ続けそうで怖い

586:名無しさん@恐縮です
18/07/20 14:16:23.46 MjQ+Onui0.net
ミライのミライとかいう映画の宣伝かよwww

587:名無しさん@恐縮です
18/07/20 14:16:23.81 WpE6IUVA0.net
状況に流されるだけのシンジくんが理不尽な酷い目に遭うアニメですね

588:名無しさん@恐縮です
18/07/20 14:16:49.02 6n35iKzS0.net
>>70
読み書いてるじゃん。
"本来は右縦線が太字" って読むんだよ。

589:名無しさん@恐縮です
18/07/20 14:17:01.44 rAM1J3aP0.net
ヱヴァンゲリヲンまどか☆マギカ

590:名無しさん@恐縮です
18/07/20 14:17:02.50 Ts8Ce6RU0.net
エヴァラ焼く肉のタレ


もう十数年間このダジャレ言ってるよ、、、。

591:名無しさん@恐縮です
18/07/20 14:17:08.66 UYtk+TKs0.net
2020年か
てことは2026年くらいには公開されるんじゃないか早ければ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch