暇つぶし2chat MNEWSPLUS
- 暇つぶし2ch2:ぜ大学に入りたいかと、書籍を読んで、法律に関して書く小論文2つ。青学で落ち続けてたんですが、落ち癖というか、落ち慣れして、どうせだめだろうと思ったけど、チャンスがあるなら受けてみようと思って小論文を提出したんです」と振り返った。 合格通知を受けた当時については「嫁から、慶応から手紙来てるよと電話があったんです。自分で直接見るの嫌だったから、空けてっていったら、ギャーって言って。嫁が。やったーとは言わなかった。きつねにつままれたような。俺より喜んでました」と家族で歓喜した瞬間を表現。 大学受験と仕事との両立は淳にとってはかけがえのない経験だった。「その(妻の)ギャーを聞いて、俺より苦しんでたんだなと思いました。子育て参加できなかったので。でもここからですからね」と気を引き締めた。 44歳にして「慶応ボーイ」になる。淳は「ボーイって年じゃないので『慶応おじさん』として頑張りたいと思います。でも卒業しないと名乗れないと思うんですよ。学生証が届いたときにはうれしかったですね。楽しみながら学んでいきたいと思います」と話した。 ◆関連スレッド 【芸能】ロンブー田村淳、慶大法学部の通信教育課程に入学していた ★4 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530937257/



3:名無しさん@恐縮です
18/07/07 18:59:33.75 AAgdt2/c0.net
通信w

4:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:01:50.01 9TGZlXjF0.net
相容れないでしょ 番組と w

5:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:01:59.43 CbPzQAjJ0.net
通信教育の空手って強くなれるのかな

6:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:02:12.43 9TGZlXjF0.net
合格おめ

7:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:02:27.13 z11PjLgh0.net
通信って全員入れるだろ、卒業は難しいが

8:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:02:39.49 +ht0XBYY0.net
慶応に入学しただけじゃボーイ言われませんよ

9:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:02:54.40 9TGZlXjF0.net
染まらないで 探ってきてくれ

10:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:02:55.18 7UWCoL+D0.net
まあ卒業は無理w

11:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:04:02.27 eEneKFZt0.net
通信より二部ある大学でも目指せや

12:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:04:03.61 pBnc4BQJ0.net
裏口入学
今度は田村か
わいろで
妻を差し出したのか
最低だな

13:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:04:10.58 wEFlUXV60.net
いいんじゃないの。頑張って

14:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:04:28.55 deT8OAGs0.net
だっさw

15:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:04:34.15 3IIyqP1a0.net
学歴に拘るとかいい年して拗らせてるなあ

16:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:05:00.61 99+pPKbn0.net
結婚してたのか

17:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:05:05.52 p6IBsuBU0.net
慶應ボーイってもはや犯罪者の代名詞

18:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:05:26.61 wLCmWIpW0.net
通信を笑うやつは
通信に負ける。
卒業できたやつは、マジで精神力ある。尊敬する。

19:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:05:39.96 wEFlUXV60.net
>>10
大仁田が明大二部だろ。そのあたりでよかったとは思うけどね

20:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:05:52.08 rJCj6Ua/0.net
慶応ボーイ よかったなぁ これでいろんなとこで吹聴できるやんけ

21:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:06:13.97 eoskFPEc0.net
通信って高卒とかの要件さえ満たしてれば誰でも入れるよ
知人も知ってるだけでも2人ここの通信に入学した、けど卒業は出来なかった
虚栄心の強い人で学力や学歴の足りない人は、よくここの通信に入りたがる
けど卒業は通学生よりずっと大変

22:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:06:14.71 DaCFd/oL0.net
プロ彼女の嫁か

23:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:06:43.59 DaCFd/oL0.net
淳ってガキいたっけ?

24:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:06:44.79 6miydtjx0.net
通信て条件だけだろ?

25:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:06:55.19 KLCdj8NM0.net
              ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、  >>1
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     何かもう 必死でしょ?  
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /      
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ/   笑わせんで 笑われとるがな
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛

26:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:07:08.19 v5Hm3TSx0.net
卒業が決定した時はギャーと言ってもいいレベル

27:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:07:08.31 spaNam/x0.net
偏差値32なら大学行くより小学生ドリルから始めなきゃ勉強の基礎自体分からんでしょw

28:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:07:32.21 4mPbTWtc0.net
合格通知w

29:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:07:55.38 KLTUT3B+0.net
嫁も同レベルのバカなのか

30:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:08:01.91 Ry0kIi8V0.net
>>4
どっからでもかかってこんかい

31:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:08:04.47 1Cylv8+W0.net
通信って誰でも入れるけど100人に一人くらいしか卒業できないんだよな

32:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:08:20.19 7oAWgxVR0.net
通信教育とか,それほど学問に意欲ないだろw 何を狙ってるのw

33:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:09:20.48 90uBK5QB0.net
忘れた頃にフェードアウトはやめてほしい

34:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:09:20.89 HfehXW3F0.net
慶応ボーイ(通信)
((+_+))

35:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:09:26.87 nSYWTZ410.net
慶應ボォイなのは間違いないね!

36:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:09:33.63 cUh4TU/T0.net
合格オメ

37:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:09:59.15 y/njzdyk0.net
卒業してから喜べば?

38:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:10:24.04 kePqbbLb0.net
まあ卒業できたら大したもんだ

39:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:11:29.64 M01yfDZY0.net
>>1
TV番組の企画だからなぁ…
って、青学受験思ってたけど
淳さん意外と真面目に考えてたんだね
一般入試で淳さん落とした青学って簡単には入れないぐらい頭いい大学っていうのも証明されたし

40:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:11:31.23 uzDlUp3U0.net
通信ボーイ

41:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:11:32.39 2hAJghFG0.net
通信って何で卒業が難しいの?

42:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:11:53.24 lca0odaC0.net
これからが本番だぜ、弁護士とか社労士になってほしい

43:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:12:04.71 DCFLXRBQ0.net
誰でも入れる

44:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:12:10.98 lMIl7NqV0.net
ノリピーの福祉を学ぶみたいなもんか

45:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:12:40


46:.71 ID:i6LvLeL+0.net



47:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:13:22.38 JvH3k7Ze0.net
通信教育て
羽生の早稲田と同じじゃん

48:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:13:34.88 VYHtclFV0.net
卒業しないで元慶応生みたいな肩書だけほしいんだろうね

49:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:14:08.52 x/Du6dSf0.net
>>10
二部は卒業しても二部のまま
通信は卒業すると正課と同じ
全然違う

50:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:14:55.56 vg9PF3Qz0.net
ちゃんと卒業したら凄いんじゃね

51:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:14:57.27 vGKzzjNN0.net
こんな分かりすく一重からわざわざ二重にしてるおまえにギャーや
URLリンク(love-geinougossip.up.n.seesaa.net)
URLリンク(s-bellkochan.com)

52:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:15:05.80 CpOfcis90.net
慶応の名前にビビった中学歴連中が必死で叩いてるな
落ちても勉強しようとしてんだからべつにいいだろ

53:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:15:18.77 1Cylv8+W0.net
>>40
学費がクソ安い分、全部自分でやらなきゃならないからでしょ
出席なんて関係ないし、般教ひとつとってもテスト範囲が分厚いテキスト一冊とかだろうし

54:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:15:22.71 x/Du6dSf0.net
>>20
通学生だと、レポートとか先生の出してる本読むとかで助けてもらえるケースもあるけど、
先生とぜんぜんつながりないから、ドライだもんな

55:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:15:29.36 y9cfqAxP0.net
公開学歴ロンダか 新しいな

56:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:15:35.00 N4oPfiCC0.net
>>49これ嫁さん?

57:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:15:39.50 iOWcJbg50.net
>>44
医大はバカだと入ってからが本当の地獄だろ

58:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:16:34.93 9ZgyeIiI0.net
めだか師匠が

59:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:16:38.85 nSGaMbKc0.net
入学申請=入学許可 こんなものか?

60:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:16:59.76 5yWcz1K4O.net
通信で入学して途中で昼間のとこへ転籍出来るのは、慶應じゃなかったっけ…?
どうせならそれ目指せばいいのに

61:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:17:14.06 23Joik3z0.net
なんで受かるまで青学目指さないかねえ
一般学生と違って浪人やら就活ハンデの心配もいらないのに

62:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:17:14.35 eoskFPEc0.net
>>44
今80歳くらいの人の時代は、私大はコネでいくらでも入学できたそう
バレさえしなければ今でもそう
慶応の通信に入る人は、ほぼ100%ミーハー

63:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:17:23.98 fE/5mTSj0.net
通信が卒業難しいのはガチで学力を測られるからだよ

64:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:17:32.87 rJCj6Ua/0.net
学歴コンプのルサンチマンって強烈やな

65:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:17:42.49 AfqDzjG10.net
奈倉100%

66:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:18:22.59 WNuPCPJi0.net
慶応ボーイってのは元々慶応の人を言う

67:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:18:53.25 iOWcJbg50.net
>>64
幼稚舎出身ってこと?

68:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:19:05.79 8Y2qNBea0.net
    通信慶応ボーイ田村 ぷっ
    ~~~~~~~~~~~~~~~~

69:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:19:38.15 4hBGzHPI0.net
misono「ギャー!」

70:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:19:38.80 bTRbPMD60.net
慶応中退

71:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:19:39.07 0Vld4H3D0.net
通信って入学式出れんの?wいいカモだなw

72:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:19:57.88 hp+YpUPi0.net
こんな感じの学歴ロンダリングやってる奴たくさんいることを世に知らしめたんどから評価する

73:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:20:35.30 QjncDhJm0.net
学歴じゃなくてブランドが欲しかっただけなのか

74:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:20:42.37 WNuPCPJi0.net
>>65
最悪中学からだね

75:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:20:43.73 AR+no6cs0.net
勉強しようという意気ごみは買える。

76:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:20:49.86 VbQ9OSOH0.net
通信って卒業すごく難しいよ。
まぁ時間かければ問題ないけど。

77:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:20:53.71 AD3a3tTs0.net
通信はみんな合格だけどねw

78:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:21:09.27 5f/QgiBX0.net
アツシ慶大合格か
頑張った甲斐あったな

79:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:21:13.21 NvpYSLZh0.net
>>1
テキスト授業:86単位+スクーリング授業:30単位+卒論:8単位
※テキスト授業  :1科目2~6単位
※スクーリング授業:1科目1~2単位
テキスト授業で最低でも30科目は、
レポート(記述式))→単位認定試験(記述式)の関門を突破しないとダメなのだが、
果たしてこの試練に耐えられますかねぇ・・・w

80:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:21:45.74 60PEpIqL0.net
(女性)「身体が最高潮に達する瞬間を写真で捉えたい 」そう思っ(画像集)
URLリンク(zhzas.adnanraja.com)

81:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:22:13.37 sD+T9pry0.net
奥さん、書類を送って学費を振り込めば誰も合格するんやでー

82:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:22:23.61 HOny1MXl0.net
卒業できなきゃただのチャラ入学。
ジュンって名乗ってけよな。

83:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:22:24.68 ++mZ8gCC0.net
入学は誰でもできる
卒業できたら認めてやる

84:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:22:39.01 OKszYRWT0.net
嫁さんバカなのか

85:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:22:41.22 QRssgoz90.net
慶応の教材買える権利でしょww定年の人が暇潰しに買う奴でしょこれwwww

86:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:22:50.07 qmsisM+Y0.net
慶應義塾大学には以下の学部が設置されています。
・文学部65.0
・経済学部67.5~70.0
・法学部70.0
・商学部65.0~70.0
・医学部72.5
・理工学部62.5~65.0
・総合政策学部72.5
・環境情報学部72.5
・看護医療学部60.0
・薬学部65.0

87:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:22:50.33 BAEzu5pm0.net
淳より低学歴になっちゃう奴大量に発生して草

88:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:23:08.35 vGKzzjNN0.net
>>54
そう

89:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:23:13.86 rSInw8gj0.net
で、何をしたいのか

90:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:23:23.49 OatOWep90.net
不合格になる方が難しい通信w

91:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:23:25.14 5f/QgiBX0.net
アツシは法だから、経済出身のふかわりょうを軽く超えたな

92:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:23:39.90 lcVBqSDf0.net
何もしないでぶちぶちいう奴は見習え
卒業まで頑張って

93:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:23:41.39 CYZvf+Up0.net
通信って落ちることあんの?

94:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:23:53.25 l82yiPdY0.net
>>1
通信って誰でも入れるだろ(笑)

95:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:24:07.95 /4QcBK8Q0.net
卒業率5%だっけ
頑張って

96:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:24:19.19 X4IvDK9L0.net
法学部って選挙にでも出る予定なの?

97:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:24:30.02 DnUV00qd0.net
誰でも受かるのに、またホラふいてんのか

98:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:24:31.69 W+bVm6GI0.net
理由はなんでも、学びたいって姿勢は偉いだろ
遊び半分で入学する奴も多いんだから

99:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:24:39.41 qpfY8cJT0.net
この嫁も胡散臭いよなぁ

100:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:25:15.62 YxykTlCA0.net
はじめて慶大生に同情するわ
こんな頭の悪い河原乞食といっしょにされて

101:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:25:29.93 9ZlEEBdj0.net
>>91
>>92
「慶應に合格した」ことにしないと
バカが騙せないだろ

102:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:25:36.62 rJCj6Ua/0.net
青山の次は慶応ですか!

103:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:25:44.98 7wWQptj80.net
通信ってゴーストライター的な人間にやってもらっても単位もらえるの?

104:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:26:02.20 EcAdWqgm0.net
通信は卒業が大変

105:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:26:05.14 Z5z/Apbu0.net
俺は学歴コンプ無いと言ってるけどコンプ丸出しにしか見えない

106:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:26:38.49 r1PobjV40.net
勉強するのは、いい事だよ。
やっぱり勉強していくと
面白い事が沢山ある。

ただ、ロンブーの人は
芸人だからと言い訳しつつも
やっぱり見栄っ張りなんだろうさ。

107:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:26:41.49 5f/QgiBX0.net
青学院落ちて、遥かに格上の慶大に合格したんだから、瓢箪から駒って奴だな

108:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:26:42.53 RWkOqswt0.net
>>1
名前だけ書ければ合格だろwwwwww

109:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:26:57.43 6bG/QZDv0.net
高学歴大学に嫌がらせしたいだけのデバ野郎w

110:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:27:04.79 3JuyniM50.net
>>6
金持ってるだろ

111:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:27:13.73 2IzjhNrb0.net
>>1
つwwwうwwwwwwしwwんwwwwwwwwwwwww

112:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:27:28.92 7aYxp3OK0.net
>>47
書かれないところあるはず

113:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:27:29.60 mUvwZQ1P0.net
山本監督で通信ボーイズでヤキュウでもやってろ

114:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:27:31.19 EcAdWqgm0.net
遊びなら卒業できないよ、慶応通信は

115:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:27:35.18 qmsisM+Y0.net
早慶上智、理科大、ICUが2万5千人。
同年齢人口を120万人として、難関国立12大学および最難関私立5大学は、5万5千人で、
上位4.5パーセント。
>>上位4.5%!!
以上の人だけが、文句や意見を言っていい。
そうでなければ、それは月に行った事が無い人が、
月の上での体験や感想を偉そうに語るようなもの(宇宙飛行士に宇宙を語るようなもの)。
釈迦に説法。

116:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:27:40.15 +zOWljgB0.net
政治家になろうとしている訳ではないならコンプレックスだし
政治家になろうとしているにしろ
経歴に箔を付けたいというコンプレックスだし
どっちにしろコンプレックスなんだよなあw

117:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:27:45.64 z11PjLgh0.net
慶應義塾大学通信課程中退

118:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:28:02.81 spaNam/x0.net
>>40
資料だけ渡されて自主勉しながら毎日授業受けてる一般生と同レベルにならなきゃいけないから
あと通信は仕事掛け持ちとかが多いからギブアップするんだろうな

119:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:28:21.72 Sjs+SyjY0.net
スゲー合格したんか~
50円くれ

120:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:28:32.36 O519q97t0.net
通信って学費、いくらぐらいなんだろうな。やはり普通の文系学部と同じ年間120万ぐらいかな。

121:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:28:45.58 EcAdWqgm0.net
卒業だけなら全日の方が簡単だよ

122:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:29:29.47 j+fCFhxZ0.net
>1
名門私大抜粋
偏差値70
慶應義塾
早稲田
上智
ICU
津田塾
同志社
立教
東京理科、明治
青山学院、学習院、中央、立命館
偏差値60
法政、関西
成蹊、芝浦工業、関西学院、
日大、近大、成城、武蔵、明治学院、日本女子、東京女子、南山、京都女子、西南学院
東洋、國學院、甲南、龍谷、同志社女子、聖心女子
駒澤、京都産業、愛知、中京、関西外国語、立命館アジア太平洋
偏差値50
北海学園、東北学院、神奈川、東京経済、獨協、玉川、名城、松山、福岡、慶應義塾通信合格etc

123:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:29:32.24 VnSRYSFd0.net
いよ!慶應ボーイ()

124:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:29:40.97 jMOsJXmL0.net
喜んでくれる異性のパートナーがいる事は幸せだ

125:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:29:46.44 rJCj6Ua/0.net
吉本新喜劇で岡八郎と通信教育対決やな

126:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:29:51.67 3bvLVxC/0.net
こいつウザいわ
自分で先に言わないで、
誰かに記事書かせた後に語り出す

127:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:29:52.87 xjyZ3h+90.net
馬鹿にしてたけどスゴい人だったんだな
俺には到底無理だ
何年掛かっても無理だ
生まれ変わっても無理だ…

128:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:30:59.33 HcdzPm4n0.net
卒業できてから騒いでくれ
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

129:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:31:37.11 NvpYSLZh0.net
>>101
レポートは代筆で行けても、
単位認定試験は自分で書かないとダメだからそんなに上手くは行かないと思うよ。
通信制は全日制とかと違って、
レポート提出で単位がもらえるような甘いシステムじゃないからねw
レポート提出→合格→単位認定試験受験資格取得→単位認定試験→合格→単位取得
これの繰り返しだからねw

130:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:32:03.65 tscalFgQ0.net
慶応の通信って希望者全員合格できるんだろ。
しょーもな。

131:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:32:17.95 47et7bEK0.net
やっぱ通信で慶応合格気取りやがったこの馬鹿

132:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:32:22.52 grdc5TlF0.net
通学転入の裏ワザとかある?

133:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:32:38.34 5ZfIFn130.net
慶應ボーイじゃないだろ

134:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:32:52.49 2IzjhNrb0.net
>>113
ICU?wwwwwwwwwwwwww

135:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:33:00.34 5ZfIFn130.net
ちなみに卒業率3パーセントな。

136:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:33:04.07 grdc5TlF0.net
放送大学も卒業は難関らしいな。

137:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:33:04.40 hYIuRrlG0.net
こいつは最終学歴に
慶應大学中退って書くよ間違いなく。

138:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:33:09.61 qmsisM+Y0.net
でも、通信だから。

139:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:33:22.85 W+bVm6GI0.net
>>127
卒業できたら一般学生より賢くなれるんだな
こういう口達者で生きてきた人には丁度いいかもね
でもお笑いのセンスが悪くなりそう

140:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:34:23.98 qmsisM+Y0.net
出るのほぼ無理ゲー。

141:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:34:25.28 ZrPvIA/20.net
通信でもいいから卒業してくれや

142:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:34:33.39 j+fCFhxZ0.net
>>1
名門私大抜粋
偏差値70
慶應義塾
早稲田
上智
ICU
津田塾
同志社
立教
東京理科、明治
青山学院、学習院、中央、立命館
偏差値60
法政、関西
成蹊、芝浦工業、関西学院、
日大、近大、成城、武蔵、明治学院、日本女子、東京女子、南山、京都女子、西南学院
東洋、國學院、甲南、龍谷、同志社女子、聖心女子
駒澤、京都産業、愛知、中京、関西外国語、立命館アジア太平洋
偏差値50
北海学園、東北学院、神奈川、東京経済、獨協、玉川、名城、松山、福岡、慶應義塾通信合格etc


慶應義塾通信を皆馬鹿にしてるが、慶應義塾通信と大東亜帝国一般なら流石に慶應義塾通信の方がいいだろうから、大東文化大学や帝京大学出身はロンブー淳より低学歴ですね。

143:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:34:35.38 tscalFgQ0.net
学歴コンプ半端ないな。

144:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:34:49.90 5ZfIFn130.net
>>135
入学さえしてしまえばやめても中退だからな。
wikiの経歴狙いだろ

145:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:35:03.98 JjGA2Yrx0.net
あああの奥さんねw

146:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:35:17.50 MwZvsmvj0.net
通信なら卒業できたら褒めてやるよw

147:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:35:43.20 v1G2xh7D0.net
胡散臭い
こんなやつはじけよ

148:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:35:45.67 +zOWljgB0.net
>>137
なれる?
資格を得たり何かを達成できたからって何かに「なれる」訳じゃないけど
田村の知性レベルの本質は田村のままだぞ

149:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:35:54.24 NvpYSLZh0.net
>>130
あるにはある。
ただし規定単位を取らないと資格を得られないからまず考えない。

150:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:35:54.62 0Vld4H3D0.net
>>127
こりゃ大変
昼間なら出席してれば卒業はできるw

151:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:36:16.30 Fo+g4Tfl0.net
むしろ青学の株が上がったな

152:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:36:17.66 Ms7MLrC10.net
ここはバカでもチョンでも金払えば入学させるけど、卒業は1%も出来ないアメリカ私大方式で有名

153:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:36:23.51 wSIUyEm20.net
通信の入学ならフリーパスだろうね

154:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:36:26.97 Sjs+SyjY0.net
>>142
中退は2年程度の単位取得が公式には必要なはず

155:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:36:56.53 5ZfIFn130.net
>>140
通信というその一点だけで馬鹿にしてる奴らはそもそもマーチ以上の学歴であるかさえも怪しいレベルだろ

156:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:36:58.78 t4L++rc60.net
俺にはわかる!通信卒業なんて目指してない、通信から慶応編入する事が狙いだなっ!

157:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:37:30.47 Sjs+SyjY0.net
これ仕事しながら卒業したらマジソンケイもんだよ

158:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:37:39.98 7TSz21WA0.net
>>40
ノート回したり過去問回したり出来ないから。今時は知らないけど。

159:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:38:00.69 IkJKQds70.net
こんだけ誰でも入れる通信ってバレてるのに
慶応生って言えるのw

160:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:38:39.06 qmsisM+Y0.net
>>140
そのランキング大雑把過ぎるんじゃ?
法政が上の方もおかしいし、立命館アジアなんかちんかすみてぇな大学と同じにくくられてるのもありえないし、
まして、その下に獨協とかありえねーだろ?(目白じゃ難関・名門の代名詞みたいなもんだ)

161:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:38:40.81 q7s/+iNK0.net
慶應通信は誰でも入れるけど、卒業は激難。
敦が卒業できるとは思えん・・・。
普通にもう1年勉強して、日大法学部夜間学部でも目指せばいいのにな。

162:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:38:47.13 hp+YpUPi0.net
>>76
こういう勘違いを期待してる

163:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:39:32.72 oRE7znXC0.net
それ相応の大学に通えばいいのに
なぜブランドに拘るのか

164:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:39:58.20 VelZoK0u0.net
ここは卒業が死ぬ程むずい

165:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:40:06.08 S4QaRQ7kO.net
お前ら完全敗北でざまあ笑

淳、慶應

お前ら慶應より下ばっかだろ?笑

166:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:40:07.38 ODCFV7/c0.net
中退したらとんでもない罰ゲームとかやれよ

167:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:40:11.87 RS9tSqUT0.net
私立なんてバカでも入学できるんだから、国立大を自力で入学してみろよ

168:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:40:18.64 v9mrWYY20.net
通信は誰でも入れるが卒業が滅茶苦茶たいへん
卒業出来たらそれなりに意味あるよ
入っただけじゃ何の意味も無いが

169:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:40:33.64 tbvc1Kxj0.net
>>10
通信は入れても二部に合格できる学力は絶対ない

170:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:40:33.75 qTPcapfd0.net
いや誰でも受かるよそれ

171:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:40:41.18 esdn/Rb30.net
俺は慶応出てんだぞ
通信だけどな

172:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:40:47.65 3RDUKGeC0.net
通信だろうが、学割が使えるメリットは大きい。

173:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:41:06.39 AShdHazE0.net
絶対に卒業出来ないよ

174:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:41:08.46 t66T/EcL0.net
TV出てないよね

175:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:41:11.55 Y1VEyJSN0.net
このスレでは少数派の意見だろうが
40歳を過ぎても学びたいと思うなら素晴らしいことだと思う
福沢諭吉も同意するだろう
ただし
> 楽しみながら学んでいきたいと思います
田村の学歴を考えると楽しむ余裕は全くない
死に物狂いで学ばないとついていけないと思う

176:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:41:46.60 vlmM2oQ80.net
通信教育には、入学試験、入学式も無いだろ!?
教材渡されて、ひたすら独学だからね。
だから、卒業が難しいwwww

177:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:41:53.68 S4QaRQ7kO.net
中退しても慶応中退。
早稲田中退のタモリ、上田、東大中退のホリエモンと同格

勝ち組決定、ワロタワロワロワロッタ

178:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:42:05.52 wkFJM9D00.net
通信
AO
湘南
この慶応は
ニセモノ

179:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:42:08.31 Tt08QxBi0.net
博士って呼ばないとな

180:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:42:12.40 TIM++dqO0.net
選挙対策でしょ、履歴に慶応入学とか書くつもりだろ

181:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:42:27.84 1yCghfgD0.net
>>167
日東駒専以下の法学部は?

182:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:42:27.98 ZRfZTlNt0.net
慶應中退って肩書きでも大成功ってことか?

183:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:42:29.58 nbUttAZm0.net
ほのぼのしてていいな

184:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:42:41.87 nlYzsDoq0.net
【K-POP】韓国のbV人組グループ=uオーマイガーャ求@バナナ」が涛坙{デビュー ャ~ニアルバム「ャoナナが食べれbネいサル」の発封\会見
スレリンク(news4plus板)

185:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:42:45.72 fJgIEEBn0.net
慶応wwww
淳レベルの知能かwwwwwww

186:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:42:50.53 v9mrWYY20.net
>>171
まあ無理だろうな
卒業したら大したもんだ
しかも法学部を

187:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:43:10.03 wkFJM9D00.net
>>174
夏には
サマースクールとかで
わざわざ来なきゃならない
馬鹿だから
内容についていけない

188:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:43:29.82 K9ZlqAHC0.net
>>6
論文しょぼいと落ちる

189:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:43:30.58 chm2z6RI0.net
青学を受かった奴、喜べ。
一般入試で青学合格(どの学部でも可)>>>>慶応の通信合格
が証明されたぞ。

190:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:43:37.10 ODCFV7/c0.net
慶応の学生はいい迷惑だ

191:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:43:43.71 aFEkYSSN0.net
>>154
編入試験があるだろうし
それは無理だろうね
ちょっと調べたら、慶応の通信の合格は
これは、学力試験無しの、書類選考のみってところか
宣伝もありつつ、合格させたのかな??
謎が多いわな

192:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:43:51.47 9ZlEEBdj0.net
履歴書に「平成何年 青山学院大学 受験」とか
ドヤ顔で書いちゃいそうだなw

193:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:44:03.28 NvpYSLZh0.net
>>159
ホントそう思うよ。
>>127にも書いたけど、
大学の通信教育やってみればわかるけど、
普通に受験勉強して全日なり夜間に行った方が全然楽だってことわかるからw
正直、カネを持ってるのがやるようなことではないと思うよ。

194:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:44:04.10 sA/RxP0l0.net
大学全入ってすごい時代になったもんだw

195:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:44:14.50 8Y2qNBea0.net
つうしんケーオーぼぉい
全然イカさない
うさんくさい、にせもの

196:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:44:33.67 TM9NHIO+0.net
通信だろうがこの年で大学入ろうと挑戦したのは凄いじゃない
しかも今さら学歴なくても高学歴の人達より稼げる芸能人なのに

197:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:44:42.27 ahVviIyj0.net
日本一ダサイ芸人だな

198:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:44:48.10 K9ZlqAHC0.net
>>189
志望動機の小論文書くから内容が悪いと落ちることある

199:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:45:06.27 aFEkYSSN0.net
>>184
法学部まではわかったが
こいつ、何学科なの??
慶応通信の法学部だと、法学科と政治学科の2つがあるみたいやな

200:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:45:08.81 ODCFV7/c0.net
いいあだ名考えてやった
TKOの淳

201:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:45:18.67 Dd/fTv/d0.net
>>14
一番学歴厨が多い世代だからな。

202:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:45:20.44 ahVviIyj0.net
これだけ生き恥晒す芸人も珍しい

203:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:45:33.12 5ZfIFn130.net
>>176
AOは間違いなく偽物だな

204:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:45:52.83 kgKokOP7


205:0.net



206:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:45:59.61 onCnIAWU0.net
妻は法政大卒で高校は都立戸山。

207:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:46:05.92 Tt08QxBi0.net
あー慶応ボーイに抱かれたい

208:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:46:13.63 bCVjM1BN0.net
>>140
だいたい合ってるが女子大学は総じて高すぎる。
慶應義塾通信合格より大東亜帝国一般合格の方が難関だとマジレスしとくよ。

209:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:46:23.22 K9ZlqAHC0.net
前のスレでも書いたけど慶応通信はサービス悪い

210:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:46:38.05 4pDIKRHK0.net
慶應の通信課程、4年で卒業できたら認めてやる

211:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:46:42.34 MwZvsmvj0.net
>>203
戸山で法政?

212:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:46:46.64 aFEkYSSN0.net
>>196
そりゃそうだけど
言いたいことは、全く同じ小論文で
片方は有名芸能人
片方は、ただの一般人
ここで差がなかったのか??って言いたいだけ
そりゃ合格させてるんだから、同じ内容でも
一般人でも合格させてたのか??ってことがな

213:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:47:04.07 +kHQXhSR0.net
>書類選考で3月末に合格となった。
え?

214:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:47:15.24 fJgIEEBn0.net
バカでも入れる慶應義塾w

215:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:47:24.11 4pDIKRHK0.net
芸能人やりながら、慶應通信を4年で卒業できたら評価変わるかもな

216:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:47:42.92 K9ZlqAHC0.net
>>209
さあね
ただ入れたところで卒業は無理でしょ

217:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:48:05.37 qmsisM+Y0.net
>>205
それはない。
大東亜帝国なんて、名前書いて、教科書どおりみたいな答えで受かる。
それこそ、一言クイズにマークするみたいなレベル。
あれは、もう大学じゃない。

218:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:48:38.29 cUh4TU/T0.net
ギャー言うのはどっちやっけ
奈倉?

219:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:48:40.19 Vxs52X+n0.net
>>166
昔は通信なんて卒業しても意味ないよって言われたもんだけどな。
最近は評価されてるのか。

220:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:48:41.41 XkvOgRlN0.net
でその作文は誰が書いたの?w

221:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:48:41.46 +kHQXhSR0.net
お前ら慶応舐めてるだろ?
こいつぐらいの有名人になったら忖度しまくって卒業させるに決まってる
集団レイプ犯だって放校にならない大学を舐めるなよ

222:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:48:43.10 q7s/+iNK0.net
嫁の反応がおかしいw
卒業だったら「ギャー」と叫んでいいけど、
入学だけだったらほぼ誰でも出来るんだからw

223:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:48:50.44 YxjRUsxk0.net
>>169
新喜劇、乙

224:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:48:55.21 m/tZu9LE0.net
これからは慶應ブランドで仕事増えるね

225:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:48:59.24 d4zYqWum0.net
これで慶応大学卒になる
全く問題ないし事実
ゆとり世代と同じってことだから
ゆとり文句言うなよ

226:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:49:29.47 K9ZlqAHC0.net
>>222
通信やってるけど卒業は無理だと思うよ

227:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:49:43.16 jb2Zk0ym0.net
もー出てくるな

228:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:49:54.99 Alg8AQKW0.net
まあまじめにやってるよポーズなんだろうが、ちゃんと卒業したら偉いな
しなかったら売名クズ野郎

229:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:50:03.06 FGlrRimN0.net
卒業できたらすごいよ

230:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:50:19.01 d+jBbFAP0.net
通信の場合は
卒業しなきゃ意味無いからな

231:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:50:21.29 qCva8mlc0.net
>>40
大分レベルの低い人たちが入るから

232:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:50:37.56 FmhFJfYn0.net
賄賂点数プラスいくつになるの?

233:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:50:38.86 vO3YqlS20.net
博士課程まで行ってボウイ博士になろうぜ

234:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:50:42.00 bCVjM1BN0.net
>>157
ロンブー淳も卒業しないと価値はないと自覚していると思う。
>>159 >>167
偏差値32のロンブー淳からすればいくら二部とは言え厳しい。日本大学法学部の夜間部ですら、河合塾の2019年度の偏差値45.0〜47.4だからなw

235:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:50:47.51 5f/QgiBX0.net
今年慶大入学した奴は得したな
アツシと同学年でキャンパスライフを謳歌できる

236:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:50:55.66 WCuZCuLL0.net
どうせ番組スタッフに書いてもらってんでしょ

237:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:51:10.26 uinNUtjQ0.net
有権者からしたら高卒より慶応通信のほうがまだマシにみえるんじゃね?

238:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:51:13.25 YxjRUsxk0.net
ちなみに、慶応通信卒業の著名人っているの?

239:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:51:14.85 Alg8AQKW0.net
>>196
小論はあくまで選考の材料のひとつなので、まあ話題性含めて慶応が忖度したんだろう

240:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:51:16.45 T7FqCVlL0.net
>>216
大卒になるから、昔から意味あったと思うぞ。

241:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:51:20.31 pAfMEMRM0.net
この手の話題になると全然関係ない偏差値だとかで知ったかする奴現れるよね

242:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:51:20.89 WNuPCPJi0.net
嫁、高卒だったん

243:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:51:26.17 CLMRfKpy0.net
誰でも入れる、馬鹿でもアホでも
金持ってりゃ入れてくれる、カスやな、こいつは( ゚д゚)、ペッ

244:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:51:35.85 Alg8AQKW0.net
>>232
ほとんどキャンパスには来ないだろ

245:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:51:44.07 jQKQC7i20.net
>>6
入学金と学費さえ払えば入れる。
滅多に卒業できない。

246:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:51:58.59 dWZZ9iey0.net
やっぱりこういうすごいと思わせる報道でてくるんだ

247:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:52:01.82 ztkvLp1J0.net
通信かよ

248:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:52:01.75 m/tZu9LE0.net
早速、ネプリーグあたりにチーム慶應の一員で出そうw

249:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:52:02.45 yQrTUAyo0.net
わらべの一人が卒業してなかったっけ?
名前も忘れたけど
頑張ったんやな

250:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:52:11.91 S4QaRQ7kO.net
嫉妬がえげつないのう。必死にあら探し笑
慶応。これが疑いようもない現実。学部なんか一般人は気にせんよ。陰キャだけ。女に慶応としかいわないし、それでスゲー。気にもされない
法政美人妻に本人よりも叫ばれるほど喜ばれ…
お前ら、全部淳に完敗でワロタ。くっそざまあ

251:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:52:16.00 NvpYSLZh0.net
>>221
浅草キッドの2人も一時期慶應通信に在籍してたことがあったけど、
クイズ大会のプロフィール欄に慶應の名前が載ってたことがあるからねw
田村淳もしばらくの期間は慶應ブランド利用してくるだろうねw

252:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:52:27.58 c4snAXR70.net
芸能人様なんだから課題くらいどうにでもなるやろ

253:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:52:31.27 qmsisM+Y0.net
慶応卒は欲しいだろう、誰だって。

254:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:52:34.94 K9ZlqAHC0.net
>>236
宣伝にはなるけどね
しかし通信なら別の大学行ったほうがいいわ

255:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:52:45.32 Vxs52X+n0.net
>>235
卒業証書に通信の文字は入らないんじゃなかったかな。
だから不明だろ。

256:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:53:00.54 X9oVvfCF0.net
苦笑いする慶應ボーイの皆さん

257:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:53:26.26 JWEgSChB0.net
性犯罪者の宝庫を目指すなんて淳らしいじゃないか。

258:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:53:55.81 qmsisM+Y0.net
MARCHじゃ駄目なんだよ!やっぱり、早慶上智!
そこから、始まる何かがある・・・のかも。

259:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:54:01.70 Vxs52X+n0.net
>>241
スクーリングといって何割かは必ずキャンパスで講義受けなきゃならない。

260:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:54:03.37 m1ncSZQa0.net
青学ってもう二部ないのか?
そっちに行きゃよかったのに

261:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:54:07.05 G4obmJCq0.net
>>6
そうそうコレ。単位取るのがほんと大変。卒業できたら大したもんだ。

262:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:54:39.68 QT8qRyG20.net
しかしあれだな。
芸能界で揉まれると、粘りっつーか根性が凄い。

263:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:54:43.39 qCva8mlc0.net
番組追ってたけど、偏差値50の私立高校目指すのが現実的なラインだったからね
1月に5文型すら分かってなかったし

馬鹿高卒→青学落ち→慶應中退
綺麗に空学歴積んで、知識人の仲間入り出来て良かったんじゃないか

264:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:55:48.81 bCVjM1BN0.net
>>199
20代〜30代の若い世代より、団塊ジュニア世代の方が有名私大入試が難関だったからな。
あの頃はMARCH日東駒専どころか亜細亜大学で偏差値50中盤だったから。

265:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:56:01.41 +kHQXhSR0.net
卒業できたらすごいとか、お前らホント大学は公平だと思ってんだな
最近じゃ医大で不正が発覚したばかりなのによくわからんやつらだ

266:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:56:14.04 GjoNEIZN0.net
お笑い電波通信でもするのか

267:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:56:28.63 3RDUKGeC0.net
昔は、中央法通信から司法試験合格者が結構いたらしいし、低コストで大卒資格を得る手段として
有力な選択肢ではある。

268:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:56:30.91 J24qLtS40.net
慶應ボーイって、幼稚舎から慶應の本流を進み続けた奴のことだろ

269:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:56:32.53 v9mrWYY20.net
>>216
意味あるのは慶応の通信だけだけどな
卒業が厳しいから
他はまあ、Fランのクソ大学と同じで誰でも卒業出来る

270:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:56:33.58 NvpYSLZh0.net
>>257
都内の大学の文系夜間は日東駒専が主体で、
MARCHより上はどこも置いてないからね。

271:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:57:00.85 ssfhwEGG0.net
プギャーに見えた

272:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:57:26.81 v9mrWYY20.net
>>265
本流つうか、慶応の中でも馬鹿扱いの連中だろ、それ(笑)

273:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:57:35.06 m/GoAgDc0.net
テストが難しい…
出る箇所わからないから、
教科書一冊が試験範囲になる。

274:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:57:52.71 NY90Vxyd0.net
卒業出来たら褒めてやるわ
まずムリだからな

275:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:57:54.58 P9pxzsk10.net
>>1
おいおい、金もなければ顔も悪く頭も悪いねらーが唯一同じところが学歴だったのに、それさえもなくなっちゃったよ

底辺で嫁なし、髪もないねらーの勝てるところってどこ?

276:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:58:07.33 gUEaLbSt0.net
これで少なくとも8年程度は慶應ボーイとして芸能活動できるな

277:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:58:10.19 qCva8mlc0.net
>>269
はい大学エアプ
本流だよ
幼稚舎上がり以外は慶應ボーイではない

278:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:58:19.85 XrkLeVIH0.net
高校の時の担任の先生のお父さん(当時満州国の公務員だった人)が慶応の通信教育
だったて話を聞いたことがある。
とにかく送られてきた講義録がテーブルの端から端までずらっと並んでたそうな。
これを全部、自分の意思だけでやり遂げるのは、もの凄い精神力が必要だ。
通常、入学しても卒業まで行けるのはだいたい5%くらいしかないらしいから、
ちゃんと卒業したら一般の入試に合格したヤツの前で堂々と自慢していいと
思う。でもそこまで行ったら、いっそのこと司法試験も受けちゃえば?

279:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:58:21.06 d3IFrCnC0.net
通信教育って通信空手みたいで糞ダサいな

280:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:58:52.29 NRbFk4Xj0.net
舐めてんのかこいつ

281:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:58:56.83 bCVjM1BN0.net
>>255
慶應義塾通信なら大東亜帝国クラスだと思う。

282:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:59:13.46 aFEkYSSN0.net
>>185
だろうな
敦は頭が悪いから
200%無理だろうな
卒業した日には、芸能人パワー
忖度ってなるわな
自分の頭のスペックを理解してないのかな??
芸能人でみんなが「賢い」とか言うから
お前等のせいで勘違いしたんやで
きっとな??
政治家になりたい。とかにしてもな??
あらら
身の程ってのを44歳なら察するんだけどな
何歳になっても勉強していいと思うが
ちょっと違うんだわな
豚も煽てりゃ木に登るか
慶応通信って木に登っちゃったな

283:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:59:14.63 j9EQtTf/0.net
合格おめでとう

284:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:59:16.56 Rhe6Teh90.net
卒業が5%だからていうけど誰でも入れるから離脱が多いって話やろ?

285:窓際政策秘書改め窓際被告
18/07/07 19:59:30.18 ODVrIJ220.net
( ´ⅴ`)ノ<慶應通信より放送大学の方がいいのに

286:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:59:34.28 os1pI2Ym0.net
教科書を数百冊読んで消化して論文書かなきゃいけないのは時間的につらいぞw

287:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:59:40.56 we+Hl0Dg0.net
妻がいたの?
軽薄な遊び人だから独身かと思ってた

288:名無しさん@恐縮です
18/07/07 19:59:51.94 qCva8mlc0.net
今後敦は10年近くは慶應名乗るし、中退しても慶應中退だ
ひれ伏せ

289:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:00:06.80 v9mrWYY20.net
>>274
おいおい
まさかあんた、その恥ずかしい「本流」じゃないだろうな?ww

290:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:00:07.27 IPV4Zhy40.net
そういや慶応って強姦事件もみ消し疑惑のハナシはどうなったん?
揉み消せた?

291:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:00:52.70 +lBTeFlq0.net
時代は慶應だな
マーチは話にならん

292:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:01:15.07 qCva8mlc0.net
>>286
本流の連中が便所に書き込むわけねぇだろ
ネット炎上対策会社のやり口ってほんとワンパターンだな

293:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:01:30.34 aFEkYSSN0.net
>>270
それはどこでもそうやからな
その試験の難易度ってなるわな
ただ、一般の試験とは異なるで
幅があるからね
「単位認定」であって「合格認定ではない」ってところな
40点以上なら「可」や「良」でいけるとかならな
合格試験とかなら
80点以上とかになるから、ハードルが異なるんだわな

294:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:01:32.57 JvpRb0fl0.net
もう恥ずかしいなあ

295:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:02:04.49 e+9pKUrv0.net
>>271
慶応卒の芸能人見てるとありえなくもないから、世の中嫌になる

296:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:02:08.86 gUEaLbSt0.net
よく学歴ランク一覧が出るけど、推薦、二部や夜間、一芸、内部だと上限逆転したり全然違うよね

297:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:02:15.07 360BhcGa0.net
ちなみに水道橋博士は明大経営学部中退してるけど、20年前ぐらいに
一番やさしい言われる通信文学部卒業できなかった

298:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:02:36.76 qmsisM+Y0.net
>>264
祖父が中央夜間で、その後、司法試験合格で弁護士やってた(もう死んじゃったけど)。
昔の人は、「頑張りがすげぇなぁ」といたく感心したもんだ。

299:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:02:58.62 jVJmOU2T0.net
>>4
ロリコン殺人で死刑になった宮崎勤が通信教育の空手やってたから幼女ならイチコロだろ!

300:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:03:02.42 RxoXrv9c0.net
学ぼうという姿勢は天晴れ

301:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:03:12.40 Cz7hn9bA0.net
関係ないけど昔進研ゼミの通信教育のDMで
漫画ついてたのあって面白かった。進研ゼミ
入らなかったけどあれだけよく読んでた。

302:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:04:06.27 04p0fc2S0.net
>>202
でもこれが大学のあるべき姿だよな
入りやすく卒業しにくいというのは

303:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:04:11.21 S4QaRQ7kO.net
あとは写真つきの学生証このアイテムさえもらえばお前らがイチャモンつけようが、慶応が認めた慶応生。他の慶応生と同格の慶応生。
ちぃっちゃいいちゃもんつけて小せぇーなあ笑淳は年収2億だし学歴なんかいらねーのによ。偏差値70超えの慶応生は器でかいから淳を温かく同格の後輩として仲間として迎えるだろーぜ

304:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:04:39.07 TfXDDb0s0.net
通信は入るの楽だけど卒業はクソ難しい
卒業したら賞賛するわ

305:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:04:50.62 xMW1/ABp0.net
ぎゃーって下品な女だな
通信で落ちるなんてあるのか?

306:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:05:22.99 HQgZj6MG0.net
川島だってゴールのドアボーイ

307:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:05:25.31 dqk6lWtZ0.net
青学全滅した時点でやるって言ってる奴いたが、まさか本当にやるとはww
受験勉した意味ねえじゃんw

308:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:05:26.58 YxjRUsxk0.net
>>273
「少なくとも5年」だろ?
5年間で一度も進級できなければ、終わり。

309:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:05:40.03 /hdmnwfE0.net
通信に試験があったのか?!
変わったのかな?
慶應の通信はアホでも入れるけど卒業は出来ないんじゃないの?
どうなってんの? 
知ってる人の意見が聞きたい!

310:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:05:42.35 C/KsbJZE0.net
在学中に政治家になって中退、って筋書きだろ
底が浅いんだよコイツ

311:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:05:57.16 JNTdQ6BE0.net
>>1
淳すげえな
慶應に合格するるとか。。
優秀だわ

312:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:06:02.80 S4QaRQ7kO.net
お前らリアルで通信ガーとか言ってみ?きもがられるのお前らだから笑

313:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:06:09.03 5f/QgiBX0.net
日吉の銀杏並木や三田の赤煉瓦は趣があって良い
憧れのキャンパスライフを愉しむには、アツシはいい所に入ったんじゃないか?

314:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:06:52.16 MA7LLej50.net
通信教育課程は、カネを出せば誰でも受けられるんだよ
ただ、卒業できるかどうかは分からない

315:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:06:53.18 aFEkYSSN0.net
>>270
いや
通年科目で、前期と後期試験やろ??
半分が試験範囲だわな
1冊ではないわな
通信がどうか知らないけどね??
試験会場で受けるのかな??
よくわからないな
あとは、法学部やろ
必修科目や、選択必修、選択科目があるが
こいつの頭だと無理やろうな
民法総論とかな??
刑法総論、刑事訴訟法、このレベルだからな
敦の頭のスペックやと無理やと思うで
ディスってネタにしとくか
お前は、本屋さんで「簡単、法律入門」これを買って読んでなよ
この本がお勧めやで、お前のレベルやないか
お前のレベルに合って、お前でも理解できると思うで
自分をわからないとね??無無理したらあかんで
ただ、レッテル付けだろうけどね
今後の芸能界や社会において「頭が良い」
これが最大の優位性を発揮するからね
社会が求めてるのはそこ
そこができない奴は厳しい勝負になる
そして、敦の場合には、ただのレッテル
卒業できなくても、そこで学びました
口先三寸で大衆を騙すだけやろうな
実力がない奴ができること、これは大衆を騙すことだけ
政治家とかそっちへの足掛かりも含め、そういう狙いやろうな
「まるで法学を学んだ、頭の良い人」
ここで思われたいだけ
実力不相応だわな

316:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:07:17.52 1qvJysGv0.net
むしろ淳は低学歴の星として頑張るべきだと思うんだよなあ

317:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:07:37.06 360BhcGa0.net
お笑い以外も何でもできると思ってるケイスケホンダ状態だなw

318:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:08:07.26 VsS/chiY0.net
あれ?こいつ福岡に移住するんじゃないの?

319:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:08:31.66 nVQ9oyH30.net
慶應ボーイのロンブーなんかにゃ 負けやしないぜ

320:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:08:39.99 S4QaRQ7kO.net
>>302
お前らそんなに女に喜ばれたことないだろ?笑憐れ

321:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:08:42.54 bCVjM1BN0.net
>>6
しかし情報社会で慶應義塾通信なら低学歴なままな事実を皆把握してるんだなw

322:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:09:07.38 9g9SEgt40.net
通信って入りやすいけど出にくいんでしょ
途中でやめても中退になるのか

323:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:09:34.79 l0SrqRru0.net
金を払えば誰でも入れるだろ

324:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:09:37.06 Qr2e3LnZ0.net
転部ってできるの?

325:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:10:23.77 dxamXn5e0.net
>>89
慶応の文系の看板は経済だよ

326:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:10:48.51 qmsisM+Y0.net
入ったからには、卒業しろ。
がんばれよ。

327:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:10:52.78 C/KsbJZE0.net
ただコイツ、自民の比例で通りそうなんだよな
ほんと勘弁してくれよ

328:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:11:26.96 NvpYSLZh0.net
>>306
①志望動機書
②専攻分野に関する書籍を読んでそれを元にレポートを書く
昔は②はなかった。
入る前段階で入学希望者を絞るようになったのは確か。

329:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:11:39.09 /7b8Cbfc0.net
一応慶応経済出身のオヤジだが、もう一回通信に入り直して仕事しながら卒業しろと言われたら体力的に自信ないぞ。

330:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:11:51.21 QNCQvHuS0.net
m9(^Д^)プギャーかとオモタ

331:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:11:51.27 OJ3pB2ph0.net
卒業証書には通信とは書かれないらしい・・・
まっ 叩いて何もしない奴よりはましか

332:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:12:02.07 5f/QgiBX0.net
>>322
それは20年くらい前までの話
既に権威失墜して久しい

333:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:12:05.86 NQ2/6xqd0.net
通信で慶応ボーイwww
初めて聞いた
言われたくてたまらなかったんだな

334:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:12:51.75 4fnT1VZg0.net
>>1
通信教育って年齢さえ満たせばだれでも入れんじゃないの?
卒業はなかなか難しいと思うが

335:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:12:53.29 TcV6KPTh0.net
恥ずかしくないのかなマジで

336:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:13:00.64 FRNb8vVJ0.net
通信でも途中で退学すれば、慶応中退とプロフィールに書けるよ。

337:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:13:00.67 +lBTeFlq0.net
慶應を舐めるなよ

338:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:13:13.90 Cz7hn9bA0.net
慶應通信って8年位卒業まで猶予あるらしいよ。
その頃は卒業してようがしてまいが淳もうちらもじーちゃんだし。子供をいい学校に入れたら
とっととやめると思うんですが

339:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:13:41.13 dxamXn5e0.net
>>256
通信のスクーリングは通学制の長期休暇のタイミングに設定されてると思うよ

340:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:13:45.99 Vq56gao50.net
これで「慶応大中退」の肩書きが手に入るな

341:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:13:52.68 3W/kfY6a0.net
通信って

342:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:14:25.26 jCVsL/ZU0.net
>>321
高部知子が転部試験を受け合格して通信から通学に移って卒業した。だから高部知子は通信卒扱いじゃないよ。

343:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:14:26.74 YxjRUsxk0.net
面倒だね、いろいろ言われてw
詰め込み・暗記・偏差値の話題が好きな、東アジア人w

344:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:15:09.84 MgN7ikgh0.net
通信w
やたら偉そうな羽生結弦も偏差値35の東北高校から早稲田通信だもんね

345:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:15:36.84 M1o0EKf00.net
どうせ忙しいんだから
なぜ最初から通信にしなかったんだ

346:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:15:43.66 aCEXmZuc0.net
慶應ボーイは幼稚舎から大学まで行かないと呼ばれない
芸能界だと桜井翔、石原良純、松任谷正隆といった、
要するに良いとこのお坊ちゃま

347:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:15:57.27 S4QaRQ7kO.net
頑張ってたからこの結果は当然

348:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:16:17.68 dxamXn5e0.net
>>329
ロースクール失敗で法学部人気も落ちてるんじゃないの?

349:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:16:25.53 S/AU3C1Z0.net
通信制の高校とか評価しないよね?
あんなの有り?

350:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:16:43.58 ZoWx5N9X0.net
もうこれで慶応って肩書きできたから目的達成よ

351:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:16:46.87 EkOA9c0u0.net
最近は青学より入学しやすくなったのね

352:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:16:46.97 F9iWapC/0.net
通信の入学試験で落ちるわけないだろ

353:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:16:48.81 HPJqe1xr0.net
ここ4年で卒業出来る奴3%じゃねえーの?

354:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:17:55.09 Xy9qWuQH0.net
慶應の通信は日本一厳しいからな
卒業できれば慶應卒を堂々と名乗っていいくらいには難しい
ほぼ100%退学すると思う
卒業したら認めてやるわ

355:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:18:07.31 Tb7HTCk30.net
通信に中退はない除籍だけ
元慶應生の肩書きも得られない

356:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:18:33.76 aFEkYSSN0.net
>>307
世間、社会の勘違いを正すと
政治家選び
これは、本来の主旨とは違い
一定の分野で活躍その他がある
地域に金を引っ張れる(これは、現在だと否定)
本来の選び方
議員としてまかせた時に、その地域やそこが「わかる頭がある」
ここがもっとも重要ってことな
人柄とか、そいつの何かで選んでもダメなのさ
ましてや、芸能人やそっちだから
この知名度だけで選ぶ奴はダメってことな
ロンブー敦(ここは議員になってないが)
横山緑(立山)とかな???
あとは、どこぞの馬鹿共、小池都知事や田原が推してる
高橋みなみとかな??
さらには、スピードの今


357:井とかな??? そもそも、頭のスペックがないんやで そいつらの選ぶってことは、人を見る目がないのさ 小池や田原な??高橋が良いなんて言ってみ?? 都知事において、優秀な部下を見れないんですか??ってなるのさ 都政を任せられない人ってなるで だって、優秀な人を優秀だって見る目がないって証明されたからね 社会にはいろいろな人がいるってのに 底辺レベル、高橋みなみを政治家に向いてるなんて言うんやで?? その仕事を就任させた時に、その仕事をこなせるだけの「器」「器量」があるのか? ってことな ここに「頭のスペック」「頭の良さ」 ここが入るのさ 稟議書やその他にしても、それを読んでも理解できないぐらいの 頭の悪いヤツが、そういう仕事ができるわけないやろ?? 選ぶ前に、「できる人なのか??」 ここが先な?? 「できる」ここを満たした奴等に対して 「どの人を選ぶか??」ここがくるんやで 本来ならな????? お前等は「どの人を選ぶか??」ここしかないわな 選んだあとに「できない人」 ここにすら気づかない



358:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:21:05.57 8btYsDT50.net
>>339 情報源は? 通信制を卒業、と書いてある
ものもある。

359:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:21:14.76 m35PH0sU0.net
>>321
ソースは?

360:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:21:34.37 Cz7hn9bA0.net
これで中退して元慶應名乗ったらショーンk並みの胡散臭さだな。

361:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:21:48.77 DmrtElJs0.net
通信を卒業出来たらガチ

362:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:22:23.64 gMavwoFe0.net
慶應レイパーvsハメ撮り淳

363:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:22:27.47 XedbG77w0.net
法学部でも政治学科にしとけばまだ
卒業できそうなのに
詳しい人に相談しなかったのかな

364:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:22:42.48 8btYsDT50.net
>>339 通信制の慶応大学から普通の慶応大学に
簡単に転部できるのなら、たくさんの人がその制度を
利用しようとすると思うんだけど

365:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:22:46.01 Ad6WzO/i0.net
必修の語学とパンきょーでもう詰むだろ

366:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:23:03.38 Y/S8VdDF0.net
基本、全員入れます

367:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:23:10.68 50axtqgp0.net
風俗でおっさんが抜かれてるところをアイドルにリポートさせてゲラゲラ笑ってる慶応大学生

368:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:23:28.11 XTH8uo1D0.net
慶応ブランドが欲しいだけだろ
通信なら東京通信大学や放送大学で十分でしょ

369:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:23:28.60 r4QKuZ0u0.net
肩書が欲しいんだろうな

370:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:23:30.56 iDJDh5ar0.net
これ慶応ボーイって言ったらダメだろ

371:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:23:45.06 wvFUOtEO0.net
こんなんで慶応ボーイを名乗れるのかw

372:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:24:01.94 F9iWapC/0.net
つか、もう教科書が読めなくてリタイアしてるでしょ

373:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:24:04.32 T7FqCVlL0.net
>>329
そうなのか法学部は最近の受験生に人気があるだけじゃないの?

374:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:24:16.55 Evp+lGmm0.net
入ること自体は簡単。
卒業できれば立派。

375:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:24:26.65 fJgIEEBn0.net
学歴が工業卒の淳と同じ慶応生と慶応OBwwwww

376:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:24:32.00 y4DrWUqR0.net
>>1
なぜわからんかなぁ
名前の雰囲気とかさぁ
ブランドの威光を利用するから
馬鹿にするんだよww

377:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:25:08.60 DZ6L/uTo0.net
誰でも申請すればとりあえず通過なのに、さも合格したような口ぶりが痛すぎる
本人もわかってるだろうに

378:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:26:15.99 3k3n0cze0.net
そもそも一生付きまとう学歴コンプレックスを払拭させたいために始めたことなんだろ

379:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:26:29.68 m/GoAgDc0.net
1年くらいレポート返ってこないとかで裁判してなかった?

380:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:27:22.95 NQ2/6xqd0.net
>>361
受験の時be動詞がわからないと言っていたから
頭の中�


381:ヘもうスッカラカンだろう 前なんとかさんみたいに第2外国語の朝鮮語ペラペラそうだけど



382:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:28:18.73 y4DrWUqR0.net
>>329
広告なんちゃらサークルのレイプ事件を忘れないぜ

383:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:29:00.26 dqk6lWtZ0.net
存在そのもがお笑い

384:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:29:29.66 NvpYSLZh0.net
一般教養の外国語と自然科学科目で最初のカベにぶち当たるだろうね。
ここは学士や特別入学生でも、
他大学で得た外国語科目の単位はすぐには認めないくらいだからね。
まあ、学生から離れて長期のブランクがあるのが、
短期間で卒業しようなどとは考えないことは大事だと思うよ。

385:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:30:20.80 eQlvyD/30.net
大昔学歴板に慶応通信ってコテいたな
頭おかしい奴だった

386:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:31:40.55 aFEkYSSN0.net
>>376
ちょっとだけヒントやると
>英語
そこも必修や選択やろうが
決定的なのが、現在の敦の国語力な
ここで詰んでるのさ
法学ってのは、新しいジャンルを学ぶ
こうではないからね
圧倒的な基礎学力、国語の学力が必要になるってことな??
条文解釈や、そっちも含まれるからな
「及び」「または」とかな、言葉の1つ1つが基礎能力として
入ってない敦には絶望的な学問なのさ
ロジックに強くないと無理やで??数学の応用にもなるが
最後の条文で「この限りではない」とか逃げにしても
言葉で縛っていく遊びみたいなものだからね
ロジックに強くないと、向いてないのさ
だから、お似合いは「簡単、誰でも法律入門」
こういう本な?敦の頭だと、そこらへんになるわな

387:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:32:02.67 gMavwoFe0.net
下関で出馬?

388:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:32:03.88 RMJru1L10.net
>>10
慶応中退ってかけるじゃん

389:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:33:19.12 rAQpm58W0.net
合格通知に妻がぎゃー
語呂イイネ…

390:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:33:39.55 cw0Be45j0.net
アホ山に落ちて 京王でもいくのか

391:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:34:25.07 td+vds5W0.net
慶應ボーイは幼稚舎出身でないと名乗れない

392:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:34:46.94 RygcWvOH0.net
>>1   
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
URLリンク(www.tsushin.keio.ac.jp)
(学費が年間13万円と通学の十分の一)
  
独学力―慶應通信から東大教授へ
URLリンク(www.tsushin.keio.ac.jp)
慶應義塾大学通信facebook
URLリンク(www.facebook.com)

393:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:34:49.19 y4DrWUqR0.net
>>381
間にひらがな1コ入るだけで
条文の言ってること違ってくるねえ

394:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:35:36.57 F82L2U6/0.net
卒業しようなんて思っちゃいないだろ

395:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:35:37.11 hFROW1Ww0.net
サイコパスだよな
腹黒さがプンプンするわ
合法的な経歴詐称を狙ってるだろ
怖いわ

396:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:36:35.95 9eYM+dLH0.net
通信だったら、身代わり論文とかできちゃうじゃんw

397:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:36:52.71 J24qLtS40.net
幼稚舎出身でも慶応湘南藤沢の方に逸れるとダメなんじゃね?
自分で名乗るものでもないと思うが

398:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:37:37.70 RygcWvOH0.net
通信教育版
  
【コバケンの】慶應通信81【慶應ノート、法学編】
スレリンク(lifework板)

399:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:38:41.38 9eYM+dLH0.net
卒業試験だけは、本人でないとダメなのか・・
じゃあレポートなどは代筆してもらって、
卒業試験まで時間があるから、それに向けて勉強すれば良いんだな

400:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:38:55.96 kC/gZmhN0.net
実際に通信教育部の事務員や教員に聞いたことあるけど
「誰でも」入れたのは20年以上前のこと
今は高校の成績が「そこそこ」でないと入学許可しないとのこと

401:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:39:11.25 K4aOoFho0.net
通信は慶應ボーイではないよwww

402:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:40:10.80 SxCTbXNH0.net
通信だから替え玉にやらせれば卒業可能
椎木里佳さん
「慶應の品位が落ちると思うと遺憾」

403:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:40:47.25 3Qoy4r/s0.net
たしか授業料とか無駄に高いだろ

404:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:41:31.27 MwZvsmvj0.net
>>397
ファッション社長www

405:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:41:35.73 NvpYSLZh0.net
>>391
レポート提出→合格→単位認定試験受験資格取得→単位認定試験→合格→単位取得
レポートは代筆出来ても、
単位認定試験は自力で乗り切らないとダメだから、
思ってるほどにはハードルは低くないのよねw

406:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:41:37.62 kC/gZmhN0.net
「通信」は慶応ボーイだよ
あと、今の「大学」通信教育って限りなく夜間部(2部)と同じでけっこう通学しないと単位もらえない
少なくとも夏季休暇中を利用して2週間ぐらい通学することが必要

407:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:42:18.78 r3swdJP40.net
小論文は家庭教師の先生が書きました

408:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:42:35.43 29t2jJtW0.net
【悪質過ぎる】ガールズちゃんねる管理人がプラマイ操作を進行中

・自分の叩かせたいタレントのトピックは毎日のように立て誹謗中傷させ、都合の悪いタレントの叩きコメントや画像はすぐにアク禁削除
・管理人の嫌いなタレントを褒めると即アクセス禁止にして印象操作
(主に被害にあっている人物 浜崎あゆみ、紗栄子、ローラ、AKB、山下智久、これらのタレントのトピックを管理人自ら立て悪意のある嘘や捏造を書き込み嫌がらせを繰り返す)

・運営側のプラスマイナス操作によりユーザーの6、7割がプラスマイナスを押しても反応しない状態

・過去にも管理人が私情で次々に書き込みを削除し騒動となり自ら謝罪の前科あり
URLリンク(girls)<)
ガルちゃんをアク禁にされた人が集まるトーク
URLリンク(secrettalk.me)

【ランサーズで募集されていたガールズちゃんねるのサクラ案件】
芸能人の掲示板サイトへのコメント投稿作業(1件20文字で20円)
URLリンク(Archive.is)
URLリンク(Archive.is)
URLリンク(Archive.is)
【依頼主(swordfish99)の募集実績一覧】
ガールズちゃんねるへのトピック・


409:コメント投稿作業、 毒女ニュース記事作成、ネットサーフィンしてコピペするだけのお仕事など https://Archive.is/zKsHY https://Archive.is/3xIkz https://Archive.is/heKxl アプリレビューはサクラだらけ http://secrettalk.me/images/talk/0-4330-1037-OHJuQTljVy5wbmc-r-.png 【ガールズちゃんねる・毒女ニュース運営会社】 株式会社ジェイスクエアード(代表取締役 大宮光晶) https://Archive.is/vfpRA 運営の悪意と操作で成り立っているこのようなサイトを絶対に利用してはならない。



410:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:44:20.99 0wceomLs0.net
学歴コンプありながら周りから地頭が良いとか頭の回転が早いとか言われてその気になっちゃったんだろうな
そんでミーハーだからブランド色の高い大学を選んだんだね

411:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:44:26.51 DmrtElJs0.net
通信の方がきつそうだけどね。前この手のスレで「親父が通信で〇大出とか
言ってて笑ったw」とか親貶したら、「てめぇ通信で〇大出るのはおめーなんか
よりよほどすげーんだよぼけ」って袋叩きにあってたっけ。

412:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:44:27.53 7AhSXKVR0.net
慶應嫉妬民ワロス
三田会の鉄の結束は三流お笑い芸人くらいじゃ微塵も揺るがないからw
いくら煽っても慶應がトップエリートなのは変わらない

413:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:44:59.97 dxamXn5e0.net
>>397
単位認定試験というものがある
淳ほど有名だと無理

414:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:45:02.73 944vjbkn0.net
青学落ちて慶應か。すげえじゃん?

415:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:45:07.66 qJUwEcfg0.net
今年から学びたくてって本人談話あるけど、慶応通信教育って調べてみると自力で学べた人には慶応卒の肩書あげるよって感じな印象受けるのだけど

416:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:45:30.33 KMFDtkSo0.net
まあ本当に勉強がしたいなら普通に大学いくより
通信の方がいいんじゃね?本当に勉強がしたいならね

417:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:46:29.63 vknO5Uk40.net
ま第二外国語で挫折するだろう

418:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:47:54.92 ++mZ8gCC0.net
>>408
↑こんなふうに騙されるバカが大半だから、ニュースになった時点で勝ちだよな

419:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:49:05.02 6JPBDpgL0.net
法学ってあんまり興味わかない
弁護士とか言われるとカッコイイなぁとは思うけど
医学とかのが楽しそう

420:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:49:11.10 Cz7hn9bA0.net
在籍期間12年まで可能らしい。まあお金には
困ってないだろうからな
あと学生証が出るらしい。どんだけ学費かかるのか分からんけど結構簡単に入れるんなら悪用
する奴出てきそう

421:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:49:21.83 BeJgA13t0.net
うちの親父も仕事しながら慶應通信コース入ってたな
仕事忙しくなって結局辞めてたわ
休みの日に課題やって定期試験現地で受けて大変そうだった
学生と仲良くなってスキー旅行とか一緒に行ってたな
みんなから「お父さん」って呼ばれてたわ

422:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:50:23.47 RygcWvOH0.net
>>1
慶應の通信は卒業生と現役で明確に区別してる
通信制は卒業して初めて慶應と認められる。
  
慶應クレジットカード(通学生は全員もてる)
URLリンク(www.keiocard.com)

但し、通信生は卒業した人のみがもてる

Q.
通信教育課程の学生ですが、塾生(学生)カードをもてますか?
A.
誠に申し訳ございません。
現在のところ塾生(学生)カードのお申込は、
通学課程の学生の方のみとなっております。
・ ・ ・ ・
ご卒業後、塾員・教職員カードをお申込いただけます。
URLリンク(www.keiocard.com)

423:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:51:35.51 +JrsEE+10.net
サエコも早稲田中退ですが何かw

424:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:51:37.33 y4DrWUqR0.net
>>413
辛口エゴグラムでは
俺の適性は法律科学なぜか管制官
一匹狼らしい

425:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:52:03.44 5vUZXjAN0.net
通信は卒業するまでは何の価値もない
逆に卒業すれば堂々と大卒を名乗れる

426:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:52:40.70 z3jtubCU0.net
通信とか
相当のバカなんだな

427:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:53:27.38 TcJNQpvf0.net
通信で名乗るのはおこがまし過ぎることは分かってるみたいだな
まぁせいぜいがんばれ

428:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:54:23.68 z6O1HoR30.net
寄付金取られたんじゃないの?何口か知らないが

429:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:54:56.25 77XHpHRi0.net
合格って、、、誰でも、、、まぁ卒業できたらすごいけどね。

430:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:55:03.14 fnpaXtpS0.net
ギャー太い

431:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:57:01.08 w96WSCgs0.net
最近、専門学校にも選考があることを知った
不合格になった人はいるのだろうかとは思うけど

432:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:57:05.99 ZTE1keqe0.net
>>6
卒業率は5%らしい

433:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:57:48.59 ZTE1keqe0.net
>>414
いくら掛かるんだ

434:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:58:12.56 MJUwk+rc0.net
元々バカなんだからタックル日大ぐらいがお似合い。

435:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:58:20.08 dxamXn5e0.net
>>425
看護系は結構落ちるよ
男の再受験はとくに厳しい

436:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:59:21.21 dxamXn5e0.net
>>427
登録単位数によって変わるけど、1年30万もしないと思うよ

437:名無しさん@恐縮です
18/07/07 20:59:22.16 Z77M3cC60.net
通信でも学歴コンプ無くなるもんかね
学生時の年齢で入学しなきゃ結局、あれこれ考えそうだけど

438:名無しさん@恐縮です
18/07/07 21:00:11.61 vknO5Uk40.net
ここは入学だけして慶應中退と経歴に書くやつが横行するようになって志望動機を書く入学試験が始まったんだよ。倍率は2倍くらい

439:名無しさん@恐縮です
18/07/07 21:00:34.78 6JPBDpgL0.net
>>418
そういうのあるんだやってみよ( ^∀^)

440:名無しさん@恐縮です
18/07/07 21:00:38.95 BHTlJbXr0.net
通信にもao入試あったんだ

441:名無しさん@恐縮です
18/07/07 21:00:46.74 uCDDtfjC0.net
高校の事務窓口に卒業証明書を取りに行くなんて
いい年して恥ずかしくないのかな?

442:名無しさん@恐縮です
18/07/07 21:01:30.82 dxamXn5e0.net
>>435
郵送で取り寄せられると思う

443:名無しさん@恐縮です
18/07/07 21:02:45.50 fcGbDltS0.net
>>435
郵送でいけるよ

444:名無しさん@恐縮です
18/07/07 21:03:02.36 y4DrWUqR0.net
>>433
刑務官だけど質問ある?
で法務省が囚人のエゴグラム把握してるらしい
ただ科学的にどうなのか俺は知らない

445:名無しさん@恐縮です
18/07/07 21:03:49.22 fcGbDltS0.net
>>425
看護系だと人気あるとこなら5倍とか10倍とか当たり前

446:名無しさん@恐縮です
18/07/07 21:07:14.04 xNbwYi3t0.net
嫁は整形って結婚した時いっぱい書き込まれてたよなw
40過ぎたオッサンが大学何って恥ずかしい事だろ
普通は10代で行くところなのに

447:名無しさん@恐縮です
18/07/07 21:07:38.75 RygcWvOH0.net
慶應通信法学部に入って司法試験を目指そう!
  
平成29年司法試験の結果 法科大学院等別最終合格者数第1位
URLリンク(www.keio.ac.jp)

448:名無しさん@恐縮です
18/07/07 21:07:52.88 UWkcIBfa0.net
>>9
通信で卒業するやつ2割ぐらいだっけ

449:名無しさん@恐縮です
18/07/07 21:08:59.16 DmrtElJs0.net
タレントとして有名になったが現況暇は割合あるってなら、入りやすい大学に入った方が
良いとは思うけどね。

450:名無しさん@恐縮です
18/07/07 21:10:05.89 xNbwYi3t0.net
東みたいに政治家狙ってるんでしょ
でもこいつは山本と同じ爆弾があるから無理かなw

451:名無しさん@恐縮です
18/07/07 21:11:22


452:.91 ID:1SbFRa0F0.net



453:名無しさん@恐縮です
18/07/07 21:11:51.08 2EEW7Z0A0.net
あまり関係ないけど
きっと、うまくいくって映画オススメ
大学生3人のコメディー
今日借りてみたけど面白かった

454:名無しさん@恐縮です
18/07/07 21:12:00.67 4LUBEWPB0.net
裏口か

455:名無しさん@恐縮です
18/07/07 21:12:03.38 RygcWvOH0.net
慶應通信経済学部に入って公認会計士試験合格を目指そう!
 
2017年公認会計士試験結果 大学別合格者数43年連続第1位
URLリンク(www.keio.ac.jp)

456:名無しさん@恐縮です
18/07/07 21:12:30.36 O9NmXPfk0.net
論文他人に書いて貰えばいいんやろいけるいける

457:名無しさん@恐縮です
18/07/07 21:14:22.01 f6EK0r5G0.net
慶応の通信教育でも
競馬・競輪にいけなくなるの?
法律で学生は、金を賭けてはいけないことになってたよ
昔は
学割使えるの?

458:名無しさん@恐縮です
18/07/07 21:14:53.87 1BP50+HY0.net
通信制が慶応ボーイって
笑かすなよ

459:名無しさん@恐縮です
18/07/07 21:19:04.12 nGb6Ygh00.net
m9(^Д^)プギャー の間違いだろ

460:名無しさん@恐縮です
18/07/07 21:20:44.54 z11PjLgh0.net
大学の通信課程は高卒の人が申し込む、そして99%が卒業出来ない

461:名無しさん@恐縮です
18/07/07 21:21:20.37 MXwlVj0H0.net
芸人のくせに今さら学歴欲しがるとかキモい

462:名無しさん@恐縮です
18/07/07 21:21:49.40 4DORkIrU0.net
>>1
最高にダサいw

463:名無しさん@恐縮です
18/07/07 21:22:38.85 4DORkIrU0.net
>『慶応おじさん』として頑張りたいと思います。
ハアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア????????????wwwwwwww
マジで意味不なんだがwwwww
SFCすらバカにされてるのに通信ふぜいが慶応?????

464:名無しさん@恐縮です
18/07/07 21:23:40.43 MXwlVj0H0.net
出ても通信は消えないんだろ

465:名無しさん@恐縮です
18/07/07 21:24:02.24 CKW+ExLDO.net
>>445
違うよ 子供のお受験かもね
父親の学歴とか関係するし
結婚して子供出来るとつまらなくなるなー
松本人志とかもだけど

466:名無しさん@恐縮です
18/07/07 21:24:16.65 rBr+kQC/0.net
浅ましい

467:名無しさん@恐縮です
18/07/07 21:24:23.12 VFh5cz7F0.net
とにかく、途中で挫折しても、慶応義塾大学中退となる。ある意味で勝ち組だな!

468:名無しさん@恐縮です
18/07/07 21:24:42.26 J7Bb02VZ0.net
通信教育って何級とか何段とか?

469:名無しさん@恐縮です
18/07/07 21:24:44.14 dxamXn5e0.net
>>454
みんな子供を名門小学校行かせるじゃん
エスカレーター式で大学までついてる

470:名無しさん@恐縮です
18/07/07 21:24:53.62 HF0Ud1b+0.net
>>1
TOEIC688点とれれば東大に入れたのに
TOEIC平均スコア
東大 大学院生文系 800点
東大 大学院生理系 703点
東大 大学学部生 688点

471:名無しさん@恐縮です
18/07/07 21:25:46.75 d2jrFE1P0.net
>どうしても今年から法学を学びたいと思って、
はあああ?
だったらなんで、他大学の法学部受けずに、青学の違う複数学部受けまくったの?
自分に嘘ついて通信(しかも慶應w)に逃げても
お前の学歴コンプは解消されないぞ

472:名無しさん@恐縮です
18/07/07 21:26:42.18 o2XroWmw0.net
中丸さん卒業してんのね

473:名無しさん@恐縮です
18/07/07 21:26:50.60 MXwlVj0H0.net
通信課程がより一層、ネタにされて馬鹿にされるだけなのに
よく芸能人とか合格させるよ

474:名無しさん@恐縮です
18/07/07 21:27:11.75 Cu/TgRnZ0.net
早慶は日本の最高峰だろ
凄すぎる

475:名無しさん@恐縮です
18/07/07 21:27:45.19 USoqQ5oN0.net
大学のこと何も知らない人達からは尊敬されるんじゃない?

476:名無しさん@恐縮です
18/07/07 21:28:41.48 VYsLVXlu0.net
慶應ってバカでも入れるって証明しちゃったな
哀れな…

477:名無しさん@恐縮です
18/07/07 21:29:26.96 Ozq8VpHS0.net
てか不合格になる奴いるの?
ユーキャンの申込と変わらんだろ

478:名無しさん@恐縮です
18/07/07 21:29:27.14 2i2tOi240.net
青学も落ちるようなら慶応の通信なんて必死で勉強しないと卒業できないでしょ

479:名無しさん@恐縮です
18/07/07 21:29:40.55 dxamXn5e0.net
>>466
通学制だって乃木坂とかAKBとか入学させてんじゃん

480:名無しさん@恐縮です
18/07/07 21:31:18.15 m/tZu9LE0.net
慶應ブランドを最大限に利用するだろうなw

481:名無しさん@恐縮です
18/07/07 21:31:23.31 3b/sFoLs0.net
学生証とかくれるんだ
自分はもう勉強はする気もおきないけど
やる気があるのはうらやましい

482:名無しさん@恐縮です
18/07/07 21:31:34.43 yd/40fmK0.net
>>47
それおかしい。通信が卒業したら正課と同じというなら
2部も卒業したら正課と同じだよ。

483:名無しさん@恐縮です
18/07/07 21:31:40.19 f6EK0r5G0.net
法律で実務的に区別していいのは学士と高卒の差で
通信制が全日制で差別することは、法律ではゆるされないはず
だから、卒業できれば、おおいに意味がある

484:名無しさん@恐縮です
18/07/07 21:32:29.65 aIaKes3D0.net
学生の公営ギャンブル禁止って法律、まだ存在してる?

485:名無しさん@恐縮です
18/07/07 21:33:08.37 xNbwYi3t0.net
慶応なら通信じゃなくてもAOでアホでも入れるよ
一青窈とか芸能人の慶応はこれ
AOですら受からないなんてアホなんてもんじゃないってレベル

486:名無しさん@恐縮です
18/07/07 21:33:25.68 4DORkIrU0.net
願書出せば入れるとこはね・・・

487:名無しさん@恐縮です
18/07/07 21:33:45.62 yCNM0bOR0.net
うちのマッマがお仕事しつつやってる様子見ると
淳なら受験の時と同じくらいの勉強時間とやる気を続けられれば8年くらいで卒業いけそうな感じするわ、頑張れ!

488:名無しさん@恐縮です
18/07/07 21:34:09.23 4DORkIrU0.net
>>476
プッ。通信www
誰でも入れるんでしょw

489:名無しさん@恐縮です
18/07/07 21:34:16.15 m/tZu9LE0.net
>>478
SFCは嫌なんじゃね?w

490:名無しさん@恐縮です
18/07/07 21:34:45.58 dE7AYVhw0.net
慶応おじさんがんばれwww

491:名無しさん@恐縮です
18/07/07 21:34:51.47 4DORkIrU0.net
通信おじさんって名乗れよ

492:名無しさん@恐縮です
18/07/07 21:35:09.05 r9eADVtF0.net
今辞めても慶應中退と言える
早稲田中退タモリかよ

493:名無しさん@恐縮です
18/07/07 21:35:29.63 FHAXK4Om0.net
青学にもう一年挑戦して欲しかったなあ
慶応通信卒業なんて無理なのわかりきっててつまらない
今までもいろんな芸能人が慶応通信入ったけど
ほぼ卒業出来てないし

494:名無しさん@恐縮です
18/07/07 21:35:34.29 yWbuTp300.net
>>120
名門私大多すぎ
早慶上智ICU、関関同立、GMARCH、津田塾くらいまでじゃね?

495:名無しさん@恐縮です
18/07/07 21:36:12.29 fQ0Z8zb/0.net
ここは卒業するの難しいで。
中退したら、慶応というブランド目当てのクズ。
卒業したら対したもんだよ。

496:名無しさん@恐縮です
18/07/07 21:36:17.51 N3Jd2AZY0.net
奈倉

497:名無しさん@恐縮です
18/07/07 21:36:37.30 yd/40fmK0.net
>>400
レポート不合格でも単位認定試験は受けられるよ。

498:名無しさん@恐縮です
18/07/07 21:37:32.96 DmrtElJs0.net
卒業したら大いに意味があるよ。入っただけでOB面するのは確かに
どうよとも思うが。

499:名無しさん@恐縮です
18/07/07 21:38:29.56 3eEGg8z00.net
通信で慶応てw
恥ずかしくねーのかなこいつ
放送大学と変わらんやろ

500:名無しさん@恐縮です
18/07/07 21:38:57.77 FHAXK4Om0.net
さすがに通信中退の学歴は名乗らないだろ
逆に恥ずかしいわ

501:名無しさん@恐縮です
18/07/07 21:39:05.95 u9zqTIgF0.net
AO内部進学推薦入学以上に恥ずかしいと思うんだが

502:名無しさん@恐縮です
18/07/07 21:40:16.51 24BfT3VM0.net
自分の周りの成功者の殆どは、みんなひたすら努力して前向き
仕事に文句ばかり、ソシャゲ漫画アニメパチ屋三昧の友達は底辺
これは確実やで

503:名無しさん@恐縮です
18/07/07 21:40:17.09 PBE/JY7T0.net
そりゃあ慶応合格だもん
奥さんだってギャーっと叫んで喜ぶのも無理はない
どれだけ猛勉強しても慶応に合格できない人なんて山ほどいるし
もしも青学に受かってたら慶応を受けることも無かったから結果的に
青学は不合格で良かったと思う

504:名無しさん@恐縮です
18/07/07 21:40:34.95 FHAXK4Om0.net
>>494
慶応通信卒業>>>>>>>>>>慶応AO推薦通学生
だと思ってる

505:名無しさん@恐縮です
18/07/07 21:40:36.87 W4fg+l5Y0.net
>>442
たった3%だよ。芸能人で100人中3人に入るのは至難の業。ちなみに歌手の
本間千代子が6年かけて卒業。彼女は立教女学院卒だからもともと出来が違う。

506:名無しさん@恐縮です
18/07/07 21:41:42.08 d2jrFE1P0.net
青山学院大学 社会情報学部
青山学院大学 経営学部
青山学院大学 経済学部
青山学院大学 法学部
笑えるw
これがどうしても法学を学びたい人の出願(受験)先かよ

507:名無しさん@恐縮です
18/07/07 21:42:27.62 USoqQ5oN0.net
卒業したら本物、誰もが認める
しかし、現状を見るに好感は持てない
青学の複数学部を受験した挙句、落ちたら通信?
何のために全日制を受験したんだろ
受験校を青学に絞ってたのもカッコいいからという浅ましい動機だし

508:名無しさん@恐縮です
18/07/07 21:42:36.40 vBrAhpxF0.net
>>485
芸能系の早稲田中退は一種の箔付けにはなってるけど、
私大の通信中退とか主張するのは滑稽過ぎるだろ

509:名無しさん@恐縮です
18/07/07 21:42:40.72 3eEGg8z00.net
ほんと私大て色んな裏口コースがあって草
フェイクばっか

510:名無しさん@恐縮です
18/07/07 21:42:49.22 U0cX86tp0.net
そのまんま東
大仁田厚
政治家路線目指してるんだから法学部で当然だろ

511:名無しさん@恐縮です
18/07/07 21:43:44.78 xNbwYi3t0.net
慶応通信なんて卒業したってどこも雇ってくれないよ
所詮その程度の事
企業の人事は大学位出てるから通信なんかに騙されない
騙されるのは淳とかテレビ見てるようなIQ低い情弱だけw

512:名無しさん@恐縮です
18/07/07 21:44:31.17 Cv0/C2pS0.net
「どうしても今年から法学を学びたい」
やっぱり政界を見てるな。

513:名無しさん@恐縮です
18/07/07 21:44:35.13 yd/40fmK0.net
>>498
今は15%ぐらいじゃなかった?
その3%というのは学士入学や特別入学を省いた高卒からの一般入学?

514:名無しさん@恐縮です
18/07/07 21:44:39.05 4DORkIrU0.net
>>496
青学昼の方がどうみても格上笑

515:名無しさん@恐縮です
18/07/07 21:44:55.72 Bw/UVGlx0.net
でも偉いじゃん
おじさんになってからコンプレックス克服しようとしてて
なかなかできないよこんなの

516:名無しさん@恐縮です
18/07/07 21:45:21.95 sMnpLsvU0.net
>>45
難易度が全く違う

517:名無しさん@恐縮です
18/07/07 21:46:05.05 d2jrFE1P0.net
>>496
嫁もバカなんだね
通信は基本、全入ですよ

518:名無しさん@恐縮です
18/07/07 21:46:12.60 4DORkIrU0.net
>>497
社会的には慶応AO推薦通学生が遥かに上だな
内部進学が通信より下って言ってるようなもんじゃん
通信笑

519:名無しさん@恐縮です
18/07/07 21:48:07.86 U0cX86tp0.net
たぶん途中で挫折して通信過程中退になるけどゴリ押しでどっかの選挙に出るよ
地方議会か知事か国政かわからんけどどこかで出てくる
地元が長州じゃあなかなか認めてもらえんだろうけど
広島あたりで出てきそう

520:名無しさん@恐縮です
18/07/07 21:48:32.88 yd/40fmK0.net
>>497
その比較に意味はあるのか?
慶應通信て生涯学習だから、就職パスポート獲得としての
大学教育とは性質が異なるでしょ。

521:名無しさん@恐縮です
18/07/07 21:48:45.77 YJ5s1+9v0.net
本当に何でもいいから自分の肩書に有名大学の名前を乗っけたいのね。
たとえ通信であっても、何も知らん人なら騙せそうだしな。

522:名無しさん@恐縮です
18/07/07 21:49:01.03 sMnpLsvU0.net
宇治原に法学の専門的な事を話しかけられても
同等に答えなきゃならないって立場になったのわかってるんかね?

523:名無しさん@恐縮です
18/07/07 21:49:52.33 zOYcTKL90.net
>>1
「慶應ボーイ」ってのは内部進学者を言うんだけど・・・

524:名無しさん@恐縮です
18/07/07 21:49:54.10 W4fg+l5Y0.net
>>506
大学の新聞(慶應通信)によれば5年以内で卒業できる確率が3%

525:名無しさん@恐縮です
18/07/07 21:50:12.64 XfvKvhL00.net
試験内容が同じなら、敦なら過去問を手に入れられるんじゃね?
過去問をGETできれば、かなり難易度下がるんじゃね?

526:名無しさん@恐縮です
18/07/07 21:51:08.60 7X7apBnO0.net
芦田愛菜さんが慶應に入ったから 淳は、それを真似て青学 受けて落ちたんだろ

527:名無しさん@恐縮です
18/07/07 21:53:10.00 y+nNG1HB0.net
>>49
この人元々二重だから

528:名無しさん@恐縮です
18/07/07 21:53:14.35 d2jrFE1P0.net
なら聞きたい
どうしても法学を学びたくて、通信大学で、と思ったならなんで
中央大法学部通信ではなく、慶應大学法学部通信、を選んだのか

529:名無しさん@恐縮です
18/07/07 21:53:28.79 4DORkIrU0.net
>>513
じゃあ放送大学でいいじゃんw

530:名無しさん@恐縮です
18/07/07 21:54:08.93 c2Frnh1O0.net
>>6 >>140
早慶上智一般>MARCH一般>日東駒専・成成明学一般>神奈川獨協東京経済一般>慶應義塾通信=大東亜帝国一般

531:名無しさん@恐縮です
18/07/07 21:55:59.63 4DORkIrU0.net
>>523
いやいや。ロンブー帝京法でも普通に落ちるやろw

532:名無しさん@恐縮です
18/07/07 21:56:47.68 FHAXK4Om0.net
>>521
大学入試に縁がなかった人は有名どころしか大学名知らんからな
とりあえず東大早慶青山ぐらいしかわからんのだろ
中央法が法学部の名門ってのも知らなそう

533:名無しさん@恐縮です
18/07/07 21:57:22.18 yd/40fmK0.net
>>517
ありがとう!
そういう切り取り方もあるのね。

534:名無しさん@恐縮です
18/07/07 21:57:34.31 c2Frnh1O0.net
>>2
慶應義塾通信が想像以上に馬鹿にされまくっていて笑った。

535:名無しさん@恐縮です
18/07/07 21:58:02.80 O8nOW7rP0.net
青学から慶応の通信に簡単に鞍替え 「意地」とか「プライド」とか自分の発言に責任を持つとか一切ないのな(呆

536:名無しさん@恐縮です
18/07/07 21:58:42.69 Hil0tlTI0.net
インテリ系の本当の友達がいないのかな
居たら、こんな最悪な選択させないと思う

537:名無しさん@恐縮です
18/07/07 21:59:42.47 ERf59uXA0.net
ロンブー淳が嫌われる理由が分かるな。

538:名無しさん@恐縮です
18/07/07 22:00:15.15 xNbwYi3t0.net
全くオモロクないオリラジのあっちゃんとかの待遇を見ると
慶応って選択肢は間違ってないかも
三田会とかが選挙でもバックアップしてくれそうじゃんw
みたいに思ってるんだろうな

539:名無しさん@恐縮です
18/07/07 22:00:32.88 PidgGMbk0.net
さすがプロ妻だなw

540:名無しさん@恐縮です
18/07/07 22:01:32.18 FHAXK4Om0.net
奇跡的に通信卒業出来たらどっかの大学院にいくだろうから
ガチの学歴になるよ

541:名無しさん@恐縮です
18/07/07 22:01:47.55 ASDloB3g0.net
水道橋博士も玉袋筋太郎も慶応の通信ボーイだったですわな

542:名無しさん@恐縮です
18/07/07 22:02:58.44 4DORkIrU0.net
通信が昼と同じって、昼が通信を持ち上げる時に使う言葉であって
通信生が言ったらただのバカって思われるだけだよw

543:名無しさん@恐縮です
18/07/07 22:03:12.12 xNbwYi3t0.net
>>533
ならねーよバーカ!
学歴なんて10代の時点での勝負だからな
東大落ちて早慶一橋行った奴でも40まで勉強したら誰でも東大行けてるわww

544:名無しさん@恐縮です
18/07/07 22:03:24.67 vBrAhpxF0.net
>>515
受験ガチ勢はまともに相手してくれないだろ お話にならないから

545:名無しさん@恐縮です
18/07/07 22:03:32.03 Gxrec2NC0.net
慶應義塾大学中退

(通信制)

546:名無しさん@恐縮です
18/07/07 22:04:09.83 vwSGrn7V0.net
学歴の話は、ほんと興味ねーです

547:名無しさん@恐縮です
18/07/07 22:04:40.61 FojS6eo+0.net
慶応?医学部は名門じゃん。
ところでさ、俺のいとこ医科歯科大の医学部なんだけど、慶応医学部とどっちが上なの?医学界でのステータス的にさ。

548:名無しさん@恐縮です
18/07/07 22:05:37.80 wxruYxuB0.net
マーチレベルの頭じゃ卒業は無理

549:名無しさん@恐縮です
18/07/07 22:05:48.27 FHAXK4Om0.net
>>536
一般企業に就職する一般人じゃないからいいんだよ
政治系の大学院でも行っとけば政治家になるときにかっこつくだろ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch