【サッカー】≪日本 2-3 ベルギー≫日本は赤い悪魔ベルギーに敗れベスト8ならず!! ワールドカップ 決勝トーナメント ★29at MNEWSPLUS
【サッカー】≪日本 2-3 ベルギー≫日本は赤い悪魔ベルギーに敗れベスト8ならず!! ワールドカップ 決勝トーナメント ★29 - 暇つぶし2ch936:名無しさん@恐縮です
18/07/03 20:23:20.57 T2Obfvxb0.net
蟹って今後もA代表に呼ばれるの?

937:名無しさん@恐縮です
18/07/03 20:23:37.31 b6nEi5g+0.net
>>802
野球なんか今は他のスポーツの残りカスしかいないぞw
世界で勝てるのは殆どの国でマイナースポーツでいい人材が集まらないからだし
それでも日本はアマチュア相手に負けて4位になるくらいクソ弱いけどw

938:名無しさん@恐縮です
18/07/03 20:23:41.10 TcrwQrXk0.net
>>917
前半ベルギーに決定機といえるものはなかったと記憶


939:してるんだが ボール支配はしてたが



940:名無しさん@恐縮です
18/07/03 20:23:51.38 oOrb/1CE0.net
いやあ本当面白い試合だった
日本人としてはハラハラドキドキ
サッカーファンとしたら信じられない殴り合い
二度おいしかったよ

941:名無しさん@恐縮です
18/07/03 20:24:04.51 FckHGYB60.net
ベルギー戦こそ時間稼ぎすべきだった

942:名無しさん@恐縮です
18/07/03 20:24:20.28 T2Obfvxb0.net
>>913
顔に似合わず凄くシュートな部分あるよな

943:名無しさん@恐縮です
18/07/03 20:24:22.35 ostmMXtX0.net
>>926
あれは柴崎?との連携がナイス

944:名無しさん@恐縮です
18/07/03 20:24:25.60 b6nEi5g+0.net
香川が神だったということがあらためて分かりました

945:名無しさん@恐縮です
18/07/03 20:24:26.66 2+MXQRv20.net
>>919
前半ベルギーに入ってもおかしくないやつが結構あったから、頑張ってねえよ

946:名無しさん@恐縮です
18/07/03 20:24:27.84 2xqKxjYc0.net
>>922
あいてGK褒めろよ
ケイスケホンダを叩きたいだけだろ

947:名無しさん@恐縮です
18/07/03 20:24:51.18 ICvmPPQD0.net
>>584
キーパー主人公のマンガを早急に求めたい。なんで今までなかったのか?

948:名無しさん@恐縮です
18/07/03 20:24:51.87 iG+8891J0.net
川島と本田が酷かった

949:名無しさん@恐縮です
18/07/03 20:25:18.32 pPJVECqP0.net
選手交代遅れた
同点になってから代えたって遅い

950:名無しさん@恐縮です
18/07/03 20:25:43.70 oOrb/1CE0.net
むしろキーパー主人公よりも
キーパーが2枚目の漫画が欲しいな(笑)
いいとこ持っていく豪炎寺くんとか吹雪くんみたいな(笑)

951:名無しさん@恐縮です
18/07/03 20:25:59.09 Ykbamnx00.net
いろんな事があったけど大健闘だったと思うよ

952:名無しさん@恐縮です
18/07/03 20:25:59.91 hEZS7ljI0.net
ベルギーは次のブラジルを見てたんでしょ
前半流して後半勝負
2-0誤算も自力で逆転

953:名無しさん@恐縮です
18/07/03 20:26:00.56 VRX/Yzhe0.net
感動した!

954:名無しさん@恐縮です
18/07/03 20:26:10.63 lYsdYdFb0.net
>>925
アメフトやサッカーなどのフットボールは
試合後の解説が重要だよ
子供も大人もそれを観て理解度を高める

955:名無しさん@恐縮です
18/07/03 20:26:15.36 OdY2VGu/0.net
>>884
中の選手に合わせるつもりで大きくヘディングしたようにも見えるけど、まぁクロス入れようとしてそのままゴールってよくあるパターンだしね
あの場面は川島もボールずっと見てゴールマウスの方に意識向いてなかったからねー
川島はPKストッパーだしはまればスーパーセーブするから個人的には正GKでも問題ないと思ってたけど、今回に関しては初戦から空回りしてる感じで叩かれても仕方ない感じだったね
でも一時期は浦和の西川を正GKにしてて、ずっと他のGKにしてくれって思ってたけど、川島は残念だった

956:名無しさん@恐縮です
18/07/03 20:26:46.54 2+MXQRv20.net
>>929
倍以上シュート打たれて、たまたま正面に飛んだものもあって、何が決定機がないだよ

957:名無しさん@恐縮です
18/07/03 20:27:02.50 ostmMXtX0.net
>>937
そら面白くないからやろ
ディフェンダーを主人公にする?しないやろ

958:名無しさん@恐縮です
18/07/03 20:27:10.34 ztEAhC4e0.net
>>925
このメンバーでワールドカップ最後
頑張ってたのは画面からも伝わる
個人でも引退示唆してるのがいるのに
批判するか?って感じですね

959:名無しさん@恐縮です
18/07/03 20:27:41.10 2xqKxjYc0.net
漫画なら川島の最初の失点
たまたまゴール内を守ってた岩崎君が顔面ブロックしてたな
漫画のようにはいかないね

960:名無しさん@恐縮です
18/07/03 20:27:52.09 pLP1pccb0.net
これでヒハランキング25位くらいかな

961:名無しさん@恐縮です
18/07/03 20:28:01.34 2xqKxjYc0.net
石崎君か

962:名無しさん@恐縮です
18/07/03 20:28:28.70 xq98hoLk0.net
2006年の時も黄金世代を不意にしたとか言ってたけど
なんだかんだで世代交代出来てたし

963:名無しさん@恐縮です
18/07/03 20:28:35.60 itVO01/g0.net
GKの漫画が無いのは地味だし責任を問われるから子供向けじゃ無理だろニワカはそんな事もわからないのか

964:名無しさん@恐縮です
18/07/03 20:28:45.56 xUr574Cq0.net
>>936
キーパーに簡単に取られるボール蹴ってカウンター食らうなんて正直ありえない
ぬるいよ、本田さん

965:名無しさん@恐縮です
18/07/03 20:28:57.12 BahH3pSZ0.net
>>791
川島が使われ続けるのも奥さんが一肌脱いでるのかもな

966:名無しさん@恐縮です
18/07/03 20:29:00.15 lYsdYdFb0.net
>>944
例えばサイドの選手がなぜフリーだったのか、
検証する必要がある
URLリンク(youtu.be)

967:名無しさん@恐縮です
18/07/03 20:29:05.80 oOrb/1CE0.net
リベロはディフェンダーじゃないのか‥(笑)

968:名無しさん@恐縮です
18/07/03 20:29:13.91 23MxogIc0.net
まあ吉田あたりはどんどん批判してくれって言ってるけどな
そういや今回吉田はいつもの致命的なやらかしが無かったな
CB二人は完全燃焼出来ただろう
ベルギーもルカクを割と抑えてたし

969:名無しさん@恐縮です
18/07/03 20:29:19.08 92/RRFja0.net
試合終了後、日本代表に感銘を受けたのかベルギーのコーチ(?)が吉田選手と握手しながら
深くお辞儀しててびっくりした

970:名無しさん@恐縮です
18/07/03 20:29:51.69 eeZIK1Cm0.net
主役じゃないがキッカーズなんかはGKの扱いが良かったよ

971:名無しさん@恐縮です
18/07/03 20:30:15.79 A67GCMAF0.net
キーパーこそクラブで育ってほしい

972:名無しさん@恐縮です
18/07/03 20:30:35.67 yZBxm7N+0.net
>>958
吉田がルカク突き飛ばしたやつ結構怖かったわ
ルカク強靭過ぎてチョロっとしか動かんかったからセーフだったけど

973:名無しさん@恐縮です
18/07/03 20:30:46.39 lYsdYdFb0.net
>>948
そこが日本の弱さなのさ

974:名無しさん@恐縮です
18/07/03 20:30:49.40 hEZS7ljI0.net
漫画なら負傷した正GKの代わりに出た
無名の控えキーパーが神懸かり的セーブで勝利

975:名無しさん@恐縮です
18/07/03 20:32:03.83 dlL+t74A0.net
>>958
吉田は及第点あげてもいいな。VARのお世話になる真っ先の候補だったのに、PK献上1個も無かったしな。

976:名無しさん@恐縮です
18/07/03 20:32:09.47 b6nEi5g+0.net
もう日本はどことやっても勝ってもおかしくないくらい強い国になったね
これからがほんとに楽しくなりそう

977:名無しさん@恐縮です
18/07/03 20:32:20.73 23MxogIc0.net
>>962
あの辺はプレミアでの対戦経験が生きてるのかも
試合終わった後ルカクと抱き合ってなんか話してたな吉田

978:名無しさん@恐縮です
18/07/03 20:32:39.66 l+qtumDq0.net
ベルギーもそれなりにカッカはしてるな(´・ω・`)

979:名無しさん@恐縮です
18/07/03 20:32:47.55 ostmMXtX0.net
キーパーって守備の要やけど全く面白くないポジション

980:名無しさん@恐縮です
18/07/03 20:33:13.29 BORrPEwI0.net
「ニワカ」はすぐ忘れるから同じことの繰り返しなんだよ

981:名無しさん@恐縮です
18/07/03 20:33:21.54 /nJGT16f0.net
マルチネスは宮市がウィガンにいたときの監督だよな

982:名無しさん@恐縮です
18/07/03 20:33:29.24 dlL+t74A0.net
>>966
妙な自信はつけたろうな。それは良い事だわ。どんだけどん底でも2018年があったじゃんって前向きになれる。

983:名無しさん@恐縮です
18/07/03 20:34:09.08 7+FT1KfO0.net
あれ?
ワールドカップは何処へ
日本負けたらなかったことになってる?

984:名無しさん@恐縮です
18/07/03 20:34:20.11 Xa+Hb+9v0.net
壺電通・層化アディダス・層化キリンざまーでメシウマ

985:名無しさん@恐縮です
18/07/03 20:34:36.53 dNjsX8A70.net
国を代表して頑張ってる選手をみてお疲れ様と言って何が問題なんですか?
批判ばっかりしてるやつが多くて残念

986:名無しさん@恐縮です
18/07/03 20:34:38.50 oOrb/1CE0.net
カッカしてたことは確かだよ
アザールのアップの表情の険しさな
ちっブラジルまで温存しておくべき体力まで削りやがって‥ッ!という感じだよ

987:名無しさん@恐縮です
18/07/03 20:34:50.53 sXAAtfOD0.net
やっぱワールドカップで躍進すると、選手


988:個人が海外リーグで活躍するよりも遥かに日本としての世界への印象は大きいよな この大会で日本は難敵として世界に認知されただろう 間違いなく雑魚扱いからは一歩抜けたはず



989:名無しさん@恐縮です
18/07/03 20:35:18.35 9Bxpvl5U0.net
>>948
最後ならなおさら踏ん張るべきだった
どうせブラジルには勝てないんだから全力出しきればよかった

990:名無しさん@恐縮です
18/07/03 20:35:30.35 lYsdYdFb0.net
>>975
いろいろ検証するのが楽しいから
フットボールは世界でもっとも人気のある
スポーツになった

991:名無しさん@恐縮です
18/07/03 20:35:35.41 P5HRJLFs0.net
>>858
ポーランド戦、柴崎を休めたかったなあ・・・

992:名無しさん@恐縮です
18/07/03 20:35:35.83 l+qtumDq0.net
カード切るの遅くないか
アナが言い出したときにまだ日本変えんのか、となった(´・ω・`)

993:名無しさん@恐縮です
18/07/03 20:35:52.67 ICvmPPQD0.net
>>703
もし鳥栖が鹿島と優勝かかった試合やったとして、鳥栖2点リードして「3点取らなきゃ負ける、、」って考えてそう動くか?
ありえない。
わけわからん(でも実態ない)プレッシャーに襲われてた。それがwcといえばその通り。

994:名無しさん@恐縮です
18/07/03 20:35:54.36 ostmMXtX0.net
>>975
早朝の4時に逆転負けされたら批判したくもなる

995:名無しさん@恐縮です
18/07/03 20:36:43.88 l+qtumDq0.net
身長がやっぱ高い(´・ω・`)

996:名無しさん@恐縮です
18/07/03 20:37:15.08 Xa+Hb+9v0.net
>>975
何が国を代表だよ
壺電通と層化スポンサーの忖度ジャパンじゃねーか
それに媚び諂う協会も糞だわ

997:名無しさん@恐縮です
18/07/03 20:37:17.96 ostmMXtX0.net
>>979
ボール一個でできる簡単さからひろまったのかもな

998:名無しさん@恐縮です
18/07/03 20:37:28.40 ztEAhC4e0.net
>>963
えっ、まさか優勝できると思ってた?

999:名無しさん@恐縮です
18/07/03 20:37:40.29 oOrb/1CE0.net
柴崎自身も体力管理は今後の課題だと反省しきりのようだよ
出してもらってる以上言い訳はできないってさ
そうだけど限界はだれにでもあるからなあ

1000:名無しさん@恐縮です
18/07/03 20:37:53.82 23MxogIc0.net
>>980
あの辺でもうかなりしんどそうだったからな
今回は柴崎のチームだったから、代えが利かない選手だったから仕方ない
スペインで揉まれて4年後が本当に楽しみ
本人は今回が一番いい年齢でのWCだって言ってたけどね

1001:名無しさん@恐縮です
18/07/03 20:38:01.79 BTsRTnrd0.net
まあ、今度のWC見て、ポゼッション最強とか
言う奴はいなくなったのが良かった。
ドイツやメキシコ、全員が香川クラスのスペイン
でさえ、もはやチキタカは通用しなかったからな。
ベスト8に入る国は、ポゼッションもカウンター
も自在にできる国。日本はそれを目指せ。
あと、GKの育成なw

1002:名無しさん@恐縮です
18/07/03 20:38:40.50 sXAAtfOD0.net
フィジカルキングのフェライニが出てきた時あちゃーと思ったな
あいつには植田マンマークとかいかんかったのかな?

1003:名無しさん@恐縮です
18/07/03 20:39:03.60 BahH3pSZ0.net
>>824
いい試合見られて良かった
そうは思わんか

1004:名無しさん@恐縮です
18/07/03 20:39:20.01 itVO01/g0.net
>>988
いや柴崎がいくら体力あっても1人でなんとかなる戦いじゃないからネコパンチ川島もいるしな

1005:名無しさん@恐縮です
18/07/03 20:39:25.77 ztEAhC4e0.net
今、個人批判はいらないよ
素直に感動をありがとうだぜ

1006:名無しさん@恐縮です
18/07/03 20:39:26.86 TcrwQrXk0.net
次も柴崎中心のWCだよ
怪我とか極端にパフォーマンスが落ちない限り

1007:名無しさん@恐縮です
18/07/03 20:39:42.62 lYsdYdFb0.net
>>987
優勝しようが、グループステージ勝ち点0で脱落しようが
検証は楽しい。
世界中のフットボールファンがやっていることだよ。

1008:名無しさん@恐縮です
18/07/03 20:39:48.96 F0iZhpAt0.net
残念だったね

1009:名無しさん@恐縮です
18/07/03 20:40:21.69 lYsdYdFb0.net
>>994
批判はいらないけど、検証はいるのだよ

1010:名無しさん@恐縮です
18/07/03 20:40:45.22 OdY2VGu/0.net
今回のWCでの収穫は、昌子は間違いなく日本代表のCBとして使えるってことが分かったことかな
ずっと前から昌子は代表で経験積めば向こう10年以上、日本代表の正CBとしてやっていけると思ったけど
柴崎と昌子って鹿島の同期なんだっけ?この二人が今後の日本代表の中心になっていって欲しいな

1011:名無しさん@恐縮です
18/07/03 20:41:41.91 l+qtumDq0.net
なんとかしたら勝てた試合や(´・ω・`)

1012:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 1分 15秒

1013:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch