18/07/02 19:26:50.15 CNN8LJle0.net
俺たちが先にやれば良かった
くやしい!
ってことだろ?
867:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:27:05.62 Zi5NnLTU0.net
ポーランドがボールとりに来てくれたら日本はスペース狙って前線に放れたし、
この辺は駆け引きの一環でもある よそがどうのこうの口出す問題じゃない
868:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:27:13.99 bGXXTiih0.net
今後は乞食西野プレーはイエローだろ
869:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:27:17.15 PX24n7hF0.net
>>750
談合したらまずいだろ。お互いの駆け引きで点取らないなら仕方ない。
コロンビアは日本が点入れたら、おしまいだからそんなことはしない。
870:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:27:19.74 e0ThxzlA0.net
ルールにのっとってやっただけというが
そのルールのせいでああいつ無気力試合が今後増えるし
試合がつまらなくなるなら
自陣に何分以上ボールキープしちゃだめとか
無気力試合を無くすルールを設けるのは
至極当然
871:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:27:20.23 lRtl57rP0.net
これは見苦しい
1点とりゃ良かっただけ
872:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:27:22.99 NSkMkWIb0.net
事を動かすならポーランドにも制裁加えないとダメだろ
873:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:27:34.45 P6T1B6Iq0.net
今回日本にペナルティ与えるかはともかく
日本vsポーランドみたいな糞試合を生み出さない措置は必要だろう
90秒以内にシュート打たないと相手のフリーキックとか
露骨に時間稼ぎ始めたらイエローとか
これ否定する奴はアホ
874:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:27:35.83 9HINlHHy0.net
>>1
フェアプレーでないのは確かだから、
試合終了後に出場人数分のイエロー相当ポイントをチームに付けりゃいんじゃね?
この間の日本なら11人+交代3人で14ポイントプラスで敗退だったねってことでさ
今後はw
ただ、セネガルがなんと言おうとあの時点で日本よりファウルが多かったんだし、
あのあと1点取ってりゃそっちが通過してたんだから自力で行けたのにもったいなかったねw
875:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:27:39.11 bX+sZPR60.net
てか敗退行為って何?
日本敗退してなくね?
グループリーグ3試合総計で争うのに別によくね?
876:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:27:42.42 H2jmelmR0.net
>>859
汚いプレーを、したのは日本
後からガタガタ言うな
877:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:27:44.49 5uK22r5m0.net
日本なぞに引き分けたのが悪い
おわり
878:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:27:45.85 QJvLn/WY0.net
5分ぐらいならまあいいけど、あれは長過ぎ
西野卑怯者
879:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:27:47.05 zFMDYUSr0.net
>>759
コロンビア側が談合応ずる理由がない
2位通過で厳しいブロックに入るし
そもそも試合を操作したら殺されるぞあそこは
880:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:27:50.17 RFNrPJWM0.net
結局セネガルも他チーム頼りなのか。おめーらが1点取るだけでよかったんだよ。
881:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:27:52.33 e9SHU0fF0.net
>>812
ここまでわかりやすく露骨にやることはあまりないけど、サッカーってもともとこういう競技だろ?
だから俺はダイジェストしか見ない。
882:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:27:52.82 TMhaWXST0.net
勝ってから言えや敗退国
883:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:27:54.52 0VSUQp7Z0.net
>>858
お前良いこと言うな
884:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:27:55.42 2wCfVgzy0.net
○分以上ポゼッション続けたら相手にPKでもいいよ
リーグやめるかそんぐらいサッカー子の変えないと現実的に消極的なパスまわしは残る
885:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:27:58.10 anCc04IQ0.net
>>700
あいにく、そんなチームよりも日本代表の醜態の方が遥かに騒がれている。
886:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:28:11.69 rqIyorw90.net
ネトウヨ「セネガルはチョン」
887:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:28:11.78 gXY5nGY50.net
>>849
自分たちが勝ってたら「日本はアホ、クソダサ」ってイキリ倒してただろうになぁ
888:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:28:13.24 9GLtfFuZ0.net
>>1
大会前から
レギュレーションに書いてあるんだから
それを認識できてないセネガル🇸🇳が頭悪すぎ
シセみたいに大人の対応しろよ
889:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:28:16.77 0shgRfxB0.net
遅延行為ってのはプレー止まってるときのことだぞw
そんなことすら知らないニワカが批判してんだよなぁw
890:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:28:16.98 2nZgSq/t0.net
>>796
リーグ戦なのでトータルで考える
トータルでは勝っているから時間稼ぎしたという単純な話
891:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:28:18.75 Fdfn8Bj/0.net
消極的プレーで中央から相手ボールでリスタート
とか?
でも、判断の基準がレフェリーによっても違うだろうし揉めそうな予感
892:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:28:20.17 15CDZZyz0.net
>>841
アメフトはルールガチガチだけど
曖昧な部分がなくていいね
893:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:28:20.23 eC1jkrq+0.net
>>723
この論点で文句言ってる奴は朝日新聞でも読んでろw
894:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:28:20.48 BVP5/mZt0.net
負けてる方が時間稼ぎどころかイエロー恐れて逃げ回る
談合試合とは全く違う
895:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:28:21.71 lRtl57rP0.net
しかしこんなこと言ってる国の審判団が当該国を捌くのは問題なんでは?
896:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:28:24.44 akVbXdSX0.net
これは日本が悪い
サムライとかおこがましい。腹黒ジャパンと名乗れ
897:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:28:40.55 DzXpB6Qw0.net
>>871
普通に負けただけのくせに、韓国人に便乗して他会場の日本叩きとかマジで恥ずかしい国だわなw
898:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:28:40.60 hQC3vC150.net
日本みたいな弱い国が決勝に行くのが間違い
899:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:28:46.21 3gIgXYm30.net
自分らが負けたからいけないんだろ
あほくさ
900:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:28:46.82 lJ/GUmD/0.net
これからの話をしてるんだぞ馬鹿共
ヘイトしてる奴らは日本人の恥
>>786
これでいい気がする
901:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:28:51.71 H2jmelmR0.net
>>865
だからそれが問題になる訳だ
902:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:28:53.26 ejMjnsw+0.net
よくよく考えたら、
わざと負けるって八百長になるんじゃないの?w
903:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:28:59.33 iXY2G6uR0.net
てかさ日本がどうってのは関係なく
少なくともセネガルがベスト16に相応しいってのはないよね
あと一点を取れなかったから落ちた訳で
それなのにベスト16に相応しいとか他のGL突破国や落ちていった国に失礼すぎる
スポーツ舐めてんの?
904:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:28:59.40 WHiKgJDF0.net
,;r'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
,r'";;;;:::::;彡-=―-=:、;;;;;;ヽ、
/;;ィ''"´ _,,,,....ニ、 ,.,_ `ヾ;;;;〉
`i!:: ,rニ彡三=、' ゙''ニ≧=、!´ 日本サッカー関係者全員、屋上へ行こうぜ・・・・・・
r'ニヽ, ( ・ソ,; (、・') i'
ll' '゙ ,;:'''"´~~,f_,,j ヾ~`''ヾ. 久しぶりに・・・・・・
ヽ) , : ''" `ー''^ヘ i!
ll`7´ _,r''二ニヽ. l キレちまったよ・・・・・・
!::: ^''"''ー-=゙ゝ リ
l;::: ヾ゙゙`^''フ /
人、 `゙’゙::. イ
905:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:29:06.31 Pv6dqUJJ0.net
>>796
負けてても突破できるなら時間稼ぎする可能性はある
強豪でもない、サブのメンバーだといきなり得点の気配ゼロ、相手はただただ一勝できればいい状態のポーランド
いろんな条件が重なった特殊案件なので比べられない
906:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:29:13.30 pBVodcrG0.net
いや、ちょと待てよ。。。。
対象は日本な訳だから、クロンボには既にチャイナ マネーが入っていて、
急にFIFAにクロンボが「日本にペナルティを」って言い出して来た可能性あるな。
白ンボは反日の為のチャイナマネーでほっうほく、と。。。。
907:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:29:14.54 3eXNaSMZ0.net
もうサッカーで
時間稼ぎはできなくなるってことに
なるけどセネガルはそれでいいのか
908:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:29:19.44 RXTL4iVj0.net
正直主審がイエロー出せよとは思ってたわw
909:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:29:26.96 2s6cGcYp0.net
大会始まる前から
決まってるルールをあとから文句言うのは
クレーム
参加する前に言うべきだ
910:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:29:28.62 MZa3Jlbc0.net
ボール回しを減らしたいのであれば
レスリングや柔道でやってるような、攻めてないと減点されるシステムを導入するしかない
まぁ、サッカーでやれそうなのは、積極性が見られないと審判が判断したチームの監督に
イエローを出して、累積2枚で、次の試合で監督が会場には入れない くらいだろう
積極性が見られない = 3分間同一チームだけでボールを回しした くらいが判断基準で良かろう
911:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:29:41.67 UW0KZUtH0.net
そもそもファウルを無駄にしまくる手癖の悪いアレが原因でできたようなルールだろ
912:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:29:42.80 yssNbRcH0.net
ペナルティ対象の行為には当たらないだろ
道義的にどうかってんならともかく
そもそもポーランドがボール取りに来てれば違った展開になったし、日本だけのせいでこうなったわけでもない
913:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:29:49.99 WEZq9KB70.net
>>866
俺たちの強みの喧嘩サッカーできねーじゃねーか!フェアプレーポイント廃止しろ!
だよ 文句言ってる奴等を見れば分かる 日本の逃げ切りは大した問題じゃない事を理解しながら日本ダシにしてやめさせようとしてるだけ
尚FIFA的にはイエローカード数が60%位になったしくじ引きの可能性も激減してニコニコ
914:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:29:51.87 xj645YRS0.net
>>1
批判するだけで対案がない。
やり直し。
915:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:29:53.36 e359jnU+0.net
>>862
その時は日本が引き分けないことが、コロンビアの条件になるから、日本の結果に委ねたことになる。
でも、3戦目ってのはそういう戦いなんだよな。
916:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:30:00.71 C0uklVsR0.net
セネガル人っていやな連中だな。
これからセネガル人と知り合う機会があったら
積極的に無視するわ。
917:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:30:02.78 hKVOeQb80.net
>>873
90秒て…www
918:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:30:04.08 wfZNc2Mw0.net
バスケみたいにショットクロックとバックパスを導入するw
919:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:30:04.10 H2jmelmR0.net
>>890
屁理屈だや
920:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:30:06.67 VXrBVZ4o0.net
でも元々サッカーはそんな綺麗なスポーツじゃなくね?マラドーナ然り、ネイマール然り、いかに審判を騙すかみたいなところあんじゃん
921:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:30:09.76 0shgRfxB0.net
>>902
ここにも1人
グループリーグの趣旨を全く理解してないアホがw
922:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:30:15.47 Qm2DmRQ00.net
>>910
一定時間シュートしなかったらカード出せばいいな
923:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:30:18.56 eC1jkrq+0.net
>>793
まるで卑怯ではない。まったくもってルール通りだ
ただ失敗リスクが高過ぎる
卑怯というなら自力で突破できなかっただけのことを他所のせいにしている方が間違いなく上
924:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:30:20.86 WDFR51xx0.net
fifa「ペナルティとしてセネガル人監督を派遣したよ
925:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:30:21.95 2l/TQLtd0.net
この主張を全面的に認めたとして
どうやってそれを外形的に判断するのかね
ここまでいうなら提案してもらおうか
926:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:30:22.06 9GLtfFuZ0.net
>>1
大会前から
レギュレーションに書いてあるんだから
それを認識できてないセネガル🇸🇳が頭悪すぎ
シセみたいに大人の対応しろよ
あほか
927:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:30:24.52 Wlptm2WK0.net
イランスペインみたく、2~3分に1回怪我すれば良かった
928:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:30:25.96 gVWM9Fe60.net
セネガルの日本戦でのラフプレーによるイエローカードについて何かコメントしてくれませんかねぇwww
自分達の行動が原因のくせに頭悪すぎだろwww
929:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:30:31.81 Y9kj3bi60.net
他のスポーツでは無気力試合はペナルティの対象
930:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:30:35.07 DiAYCMt90.net
>>1
お前らが1点取ればよかっただけだろ
そうすれば自力で上へ上がれたんだし
他人のせいにスンナ
931:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:30:40.08 M3LCk6ip0.net
試合後のコメントは良かったのにだんだん見苦しくなってきた
932:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:30:40.49 15CDZZyz0.net
やっぱ野球だな
933:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:30:40.89 k2U1xhC40.net
玉砕しろってのはアホな話だ
得点のにおいが少しでもあれば
わかるが、食らう気配しかなかった
見てないんだろ
934:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:30:43.17 WK5VtiiS0.net
自身の有利な立ち回りで貯めた優位性で犠牲少なく勝てる確率がある選択で
大量犠牲だしていん(乱)パールや特攻やったらご先祖様に怒られるや…なんのためにひもじく強敵に立ち向かったんやと…教訓や改善はないんかと…
935:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:30:45.05 sUbgNAHX0.net
>>829
ファウルが少ない方が有利、みんなフェアプレーしようねっていうコンセプトを実践してみせたからな
セネガルがこれにイチャモン付けるのはお門違いだよな
936:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:30:51.92 ZoKYaejE0.net
>>1
文句があるなら日本とガチンコ勝負したときに勝てば良かったじゃん。
フェアプレーもせず汚いプレーをしていたセネガルが敗退するのは当然だろ?
雑魚
937:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:30:53.11 7MHguy6T0.net
子どもが真似して
チャレンジしなくなったら
おまえら責任取れんの?
子どもの教育に悪い試合してんなよ?
938:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:30:54.24 Q3FysYSV0.net
>>910
残り10秒くらいになったら相手が逆に取りに来なくなるな
939:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:30:55.78 wGFDzsBq0.net
セネガルが日本相手に勝ってたのに総合評価ポイントで負けて帰国の途で納得いかない
ってならまだわかるけど
日本相手に引き分けてコロンビア相手に負けて更にイエローカードの枚数も多くて駄目だった
つうならサッカーの質全角度で劣ってたんじゃん?
940:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:31:04.13 M7bGx+C60.net
反則しなきゃいいだろ土人さんよ
941:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:31:06.26 JhT09fv9O.net
盛り上がってキタ━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!!
942:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:31:07.42 Hlao16s00.net
文句言うなら勝てばよかったんじゃないの?
どじんはこれだから相手にしてはダメ
943:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:31:10.92 Pc6dDFS50.net
一位しか上行けないようにしろよ
システムが悪い
944:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:31:13.59 Zi5NnLTU0.net
>>888
しかもイエローカードの2枚差って、セネガルが日本戦でやらかした2枚分だからな
言い訳できなさすぎだろう
945:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:31:13.94 Pv6dqUJJ0.net
>>892
だからアメフトは面白くなくて人気ない
946:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:31:14.67 orms+kp00.net
まあこれからそうすれば良い
日本は関係ないもんね
947:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:31:17.01 CbS+mJNY0.net
混合チームで良かったのにな
948:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:31:23.79 zhywoMgH0.net
>>849
あげくにファールまでしてしまう。
イエローの数で確実に負けている状況を作り出したのは
セネガルだわな。
日本もそりゃ無理して攻めることしないわな。
無理して攻めたらイエロー2枚でレッドになる可能性あったわけだし。
949:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:31:28.53 oBBi6u1C0.net
演技するのもペナルティ与えないとな。
950:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:31:34.70 +GnQRAuN0.net
悔しかったら負けても突破できるように準備しておけよ
951:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:31:36.03 mUMSJI7/0.net
まあ今後は長時間保持できないルールや攻撃を促進する導入するのもあり
952:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:31:37.39 hyl9Trvi0.net
海外でのアウェイゴール制なら良くある話じゃん
953:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:31:38.19 COaAyoEg0.net
フランスとデンマークもやな
954:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:31:38.28 Mi1q3fI70.net
>>858
これが1番つまらんよな
日本のケースはネットが発達した現代ならではの現地組ですら2試合をアクティブで楽しめる感あるけど
どっちの山へ進出するか選択するだけの忖度ゲームが1番つまらん
955:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:31:38.74 wZc1lpvD0.net
セネガルは肝心な事をうやむやにしているな。
そもそもセネガルのイエローカードの数が少なければ、こうなることはなかったという事を。
956:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:31:39.86 LCatNdrO0.net
べつにルール守って戦ってるんだから、何度もカード喰らうような奴らにとやかく言われる筋合いはない
957:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:31:46.57 B/0TlFFV0.net
このプレーがアンフェアにならない今のルールがおかしいわ
バスケのような24秒ルールを作ってイエローにすりゃいい
958:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:31:53.57 2nZgSq/t0.net
>>884
こういう試合がしょっちゅうあれば、何分以内にシュートを打たなければならないとか、自陣に何秒ボールがあってはならないとかバスケみたいになるだろうね
ただレアケースなのでならんだろうな
959:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:31:55.80 +n0RWj4f0.net
時間稼ぎで選手交代もダメね。
960:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:31:57.08 ImKzCf400.net
むしろ西野監督のクソ度胸を褒め称える声が少ないわ
セネガルが点を取らないことに全てを賭けたわけだからな
もしセネガルが点を入れてたらと思うと・・・
961:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:31:57.46 jpXIlmIW0.net
>>551
「ボールを持たされてる」という状況はあることだし
パスを回しているからってダラダラしてるとは限りません
相手の戦術にハマってしまって、回さざるを得ないこともある
962:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:32:03.52 m3Hh9yJ10.net
セネガルさん、まあ悪く思わないで下さい。次はもっとお互い実力磨いて健闘しましょうね。
. 汚チョンは黙れ!!!
.
963:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:32:04.19 0Q9pSDhI0.net
セネガルはだよ、
日本が0-1で終わらせる戦略を取ってると分かった時点で、
点さえ取れば自分たちが決勝Tに行ける確率がグンと上がったってことなのに、
そのチャンスをミスミス逃したことを攻めるのが筋でしょうにw
964:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:32:04.84 e359jnU+0.net
>>919
リーグ戦をトータルで考えるのが屁理屈だって?w
根本を理解できていないんだな。
965:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:32:07.52 LI874jxF0.net
ま、これはおまえらが言うなよ、だわなw
そもそも勝てばよかっただけなんだよおまえらがw
ただし、それをさっぴいても日本の卑怯プレーは何一つ擁護できないけどねw
今日のベルギー戦じゃボコボコにやられる予定なんで
セネガルもベルギー応援しようやw
966:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:32:08.71 IRobqtuC0.net
無気力試合へのペナルティは賛成だけど
何をもってなのか明文化が難しいよな
チーム側も相手チームと談合して上手く演技するようになるだけの気もするし
967:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:32:09.39 15CDZZyz0.net
>>920
今後はそういうグレーな所がなくなるね
968:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:32:09.81 ejMjnsw+0.net
>>921
3試合の総合がグループリーグだ
3試合のうち1試合で八百長行為をした事実は変わらない
969:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:32:11.64 H2jmelmR0.net
擁護派が反論できない案
日本サッカー協会は今後どうするん?wwww
↓
新潟県の中学生フットサル大会で、6連続オウンゴールして負けるよう指示をした
フットサル部コーチである教頭に対して、日本サッカー協会は「著しい違反行為」として処分。
また、新潟県教育委員会も減給1か月の懲戒処分を下した。
URLリンク(www.j-cast.com)
970:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:32:13.11 niGYFesI0.net
ベルギーとイングランドはスルーかよ
971:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:32:20.36 1c24eg5v0.net
>>734
わざと倒れたりもそうだけどサッカーってのは汚い事をいかに上手くやるかも重要だと思ってるからちょっと馬鹿正直過ぎたよね
972:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:32:24.44 ZoKYaejE0.net
逆の立場ならセネガルも当然同じ事してただろ?
雑魚は口だけ。
くだらねぇ
973:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:32:27.93 OM4UENYr0.net
1点差キープしたまま狙いって今回はうまく行ったけど
そもそもそんなに確率高い作戦だったのかなあ
ポーランドがガチで攻めてきたりセネガルが引き分けたり勝ったりしたら終わり
わりと分の悪い博打だった気がする
974:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:32:28.91 G9EjyoYk0.net
>>840
治療の為に5分間の強制退場とか?
2026から出場が48チームになるが
アジアは弱いから、アジア予選で優勝したチーム1チームだけが北中米ブロックに一次予選から参加する
そんな形の方が良いと思われる
975:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:32:35.75 gXY5nGY50.net
>>925
チャリンチャリン
976:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:32:37.86 /8b0JYpe0.net
まー、柔道でいう指導ってやつだよな。
977:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:32:39.55 L0uf5aTN0.net
たかがベスト16のために失うモノが多すぎた
目先の利益しか見えない西野ジャパン
哀れ
978:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:32:45.85 IktB/WWk0.net
痛いとこつかれて発狂してる奴面白いから
セネガルもっとやれ
979:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:32:47.42 H2jmelmR0.net
>>964
議論のすり替えだよ
問題は無気力試合
980:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:32:49.57 3gIgXYm30.net
2016EUROなんか今回よりはるかに無気力試合が多かったし批判もあったがすぐ収まったのにな
日本はこの手の試合に慣れてないからいつまでも騒いでアホくさい
981:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:32:51.06 O6ATIEva0.net
>>618
えー…っと…
982:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:32:52.73 1Ook+6ap0.net
>>953
イングランドベルギーもだな
983:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:32:53.48 FSIsx45g0.net
引き分けだった場合勝ち点1は変わらず一応PK戦をしておき当該チームの勝ち点と得失点差が並んだ場合そのPKの勝敗で判断すればいい
984:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:32:59.45 e0ThxzlA0.net
鈴木大地のバサロと同じ
ルール上反則ではなかったが
競技のあり方がおかしくなってしまうので
以降禁止された
フェアプレールールに問題があった
985:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:33:01.99 5IVWbOcy0.net
侍精神でサドンデスでやろうぜ。 決着つくまで、相手が倒れるまで。
986:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:33:03.88 m3Hh9yJ10.net
セネガルさん、まあ悪く思わないで下さい。次はもっとお互い実力磨いて健闘しましょうね。
. 汚チョンは黙れ!!!
.
987:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:33:10.99 O9FnYYCO0.net
ルールはルール。
反則やたら多いなんて自慢にやならんわ
988:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:33:11.10 Vo5/s4BB0.net
これまで何度となく行われてきた「3戦目のドロー決着狙い」も
当然対象にしろと言ってるわけだよな、これは?
989:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:33:15.98 H2jmelmR0.net
>>972
当然日本も抗議するだろ
990:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:33:16.43 ENXoEMV60.net
無気力したチームは失格にしろ
991:元ネトウヨ
18/07/02 19:33:17.40 b/o2RN5p0.net
セネガルの意見に同意!
日本人は逆の立場の相手の気持ちを考えろよ!
992:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:33:18.45 EoqcyE+20.net
知能キムチの電通が率いる日本代表だからやっぱやらかしたかって感じだな
993:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:33:25.34 orms+kp00.net
セネガルも前に進もうぜ
日本はベスト8になるからね
あしからず
994:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:33:27.51 WEZq9KB70.net
自分の教育の失敗を他者に求める親の元に生まれてきた子は可哀想だと思う
995:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:33:32.55 F+Ssk3Zn0.net
>>979
これな
試合なんだから常に全力出す義務がある
996:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:33:42.52 Ni123QxI0.net
ルール変えられたら守るだけ
日本をdisるのはお門違い
997:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:34:06.31 vqNgPcIc0.net
フェアプレーの部分をトータル支配率とかにすればいいのに
998:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:34:07.76 SUci/gmI0.net
なんか>>10のレス見て納得してしまった
999:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:34:11.98 0shgRfxB0.net
>>977
お前の国のW杯はとっくに終わってるからなw
日本人は普通に今日の試合楽しみにしてる
1000:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:34:14.38 xj645YRS0.net
>>951
それ強豪チームほど不利になるルールだな
1001:名無しさん@恐縮です
18/07/02 19:34:24.26 N5g2el+Y0.net
>>980
サッカー知らないにわかが騒いでんだろ
あとチョン
1002:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 23分 46秒