【サッカー】<西野監督ごめんねと言うべきサッカー専門家は誰?>W杯前の予想を検証!セルジオ越後は1次GL突破確率を「1~2%」と断言..at MNEWSPLUS
【サッカー】<西野監督ごめんねと言うべきサッカー専門家は誰?>W杯前の予想を検証!セルジオ越後は1次GL突破確率を「1~2%」と断言.. - 暇つぶし2ch2:Egg ★
18/06/27 06:29:12.50 CAP_USER9.net
外れてはいない山本昌邦氏
 2018年の元日、スポーツ報知はサッカーファンの人気作家・万城目学氏(42)に予測を依頼した。そして紙面に「サッカー 万城目学氏が新春特別寄稿 W杯イヤー日本代表への思い」が掲載される。読み応えのある内容だが、直接的な予測部分だけを引用させていただく。
《予想はあまり意味をなさない。私の率直な予想は今大会も一分け二敗の勝ち点1で予選敗退だが、そうあっさり終わるわけがない。それがハリルホジッチの真髄のはずだからである》
 ハリルジャパンから西野ジャパンへという大きな変更があったが、結果だけを見れば現時点で1勝1引き分けのため、万城目氏の予想は外れたことになる。
 スポーツ報知は同じ元日号で、「サッカー 山本昌邦さんがW杯ロシア大会を完全予想 日本8強『期待』」の記事も掲載している。日本代表U-23やジュビロ磐田の監督も務めた山本昌邦氏(60)だが、記事では、
《W杯経験があるバヒド・ハリルホジッチ監督の下、勤勉さと団結力で個の力不足を補おうとするが、課題は【決定力不足】。本田や香川ら軸は固まっていないが、指揮官が提唱する【縦に速いサッカー】がハマれば、決勝トーナメント進出も見えてくる》
 と指摘し、「8強を期待」と予測した。現時点では外れていない。
いよいよハリル解任後の予測
 次は中日新聞の「W杯 ロシア大会 本紙評論家 大会占う」(6月7日)だ。同紙のサッカー評論家は、奥寺康彦・横浜FC会長(66)と、イングランド2部・リーズのテクニカルスタッフを務める藤田俊哉氏(46)。ハリル監督の電撃解任は4月9日。つまり、この記事は西野ジャパンを俎上に載せたことになる。予想の部分を引用すると、
《奥寺 コロンビアに引き分けることができたら、次が計算しやすくなる。うまくいって1勝2分けか1勝1分け1敗。勝つとしたらセネガルかな。
 藤田 初戦で勝ち点を奪えれば1勝1分け1敗も期待できる。1次リーグの顔触れを見ると、決勝トーナメント進出には2勝1敗でいく必要がありそう。一方で日本の現状を考えれば、3連敗も覚悟しないといけない》
 コロンビアに勝利し、セネガルには引き分けたため、残念ながら奥寺氏の予想は外れてしまった。ただ、勝ち星の予測は今のところ外れてはいない。藤田氏の厳しい見立ても心に刺さるが、やはり現実とは違う。
 だんだんとW杯が迫ってくる。次はテレビ番組をご紹介しよう。
 6月10日にはフジテレビ系列で「ジャンクSPORTS」(毎週日曜19時~19時57分)が放送された。ここで元日本代表の選手たちが予想を披露している。一気に並べよう。
高原直泰(39) 全敗
小野伸二(38) 2勝1分
巻誠一郎(37) 2勝1分
稲本潤一(38) 1勝2分
岡野雅行(45) 1勝2分
田中マルクス闘莉王(37) 1勝2分
つづく


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch