【サッカー】<西野監督ごめんねと言うべきサッカー専門家は誰?>W杯前の予想を検証!セルジオ越後は1次GL突破確率を「1~2%」と断言..at MNEWSPLUS
【サッカー】<西野監督ごめんねと言うべきサッカー専門家は誰?>W杯前の予想を検証!セルジオ越後は1次GL突破確率を「1~2%」と断言.. - 暇つぶし2ch2:Egg ★
18/06/27 06:29:12.50 CAP_USER9.net
外れてはいない山本昌邦氏
 2018年の元日、スポーツ報知はサッカーファンの人気作家・万城目学氏(42)に予測を依頼した。そして紙面に「サッカー 万城目学氏が新春特別寄稿 W杯イヤー日本代表への思い」が掲載される。読み応えのある内容だが、直接的な予測部分だけを引用させていただく。
《予想はあまり意味をなさない。私の率直な予想は今大会も一分け二敗の勝ち点1で予選敗退だが、そうあっさり終わるわけがない。それがハリルホジッチの真髄のはずだからである》
 ハリルジャパンから西野ジャパンへという大きな変更があったが、結果だけを見れば現時点で1勝1引き分けのため、万城目氏の予想は外れたことになる。
 スポーツ報知は同じ元日号で、「サッカー 山本昌邦さんがW杯ロシア大会を完全予想 日本8強『期待』」の記事も掲載している。日本代表U-23やジュビロ磐田の監督も務めた山本昌邦氏(60)だが、記事では、
《W杯経験があるバヒド・ハリルホジッチ監督の下、勤勉さと団結力で個の力不足を補おうとするが、課題は【決定力不足】。本田や香川ら軸は固まっていないが、指揮官が提唱する【縦に速いサッカー】がハマれば、決勝トーナメント進出も見えてくる》
 と指摘し、「8強を期待」と予測した。現時点では外れていない。
いよいよハリル解任後の予測
 次は中日新聞の「W杯 ロシア大会 本紙評論家 大会占う」(6月7日)だ。同紙のサッカー評論家は、奥寺康彦・横浜FC会長(66)と、イングランド2部・リーズのテクニカルスタッフを務める藤田俊哉氏(46)。ハリル監督の電撃解任は4月9日。つまり、この記事は西野ジャパンを俎上に載せたことになる。予想の部分を引用すると、
《奥寺 コロンビアに引き分けることができたら、次が計算しやすくなる。うまくいって1勝2分けか1勝1分け1敗。勝つとしたらセネガルかな。
 藤田 初戦で勝ち点を奪えれば1勝1分け1敗も期待できる。1次リーグの顔触れを見ると、決勝トーナメント進出には2勝1敗でいく必要がありそう。一方で日本の現状を考えれば、3連敗も覚悟しないといけない》
 コロンビアに勝利し、セネガルには引き分けたため、残念ながら奥寺氏の予想は外れてしまった。ただ、勝ち星の予測は今のところ外れてはいない。藤田氏の厳しい見立ても心に刺さるが、やはり現実とは違う。
 だんだんとW杯が迫ってくる。次はテレビ番組をご紹介しよう。
 6月10日にはフジテレビ系列で「ジャンクSPORTS」(毎週日曜19時~19時57分)が放送された。ここで元日本代表の選手たちが予想を披露している。一気に並べよう。
高原直泰(39) 全敗
小野伸二(38) 2勝1分
巻誠一郎(37) 2勝1分
稲本潤一(38) 1勝2分
岡野雅行(45) 1勝2分
田中マルクス闘莉王(37) 1勝2分
つづく

3:Egg ★
18/06/27 06:29:40.46 CAP_USER9.net
“擁護派”の都並敏史氏でも当たらない
 ポーランド戦が行われていない状態で“採点”すると、高原だけが外れたことになる。しかし高原の名誉のために付け加えておけば、「勇気ある発言」と称賛する声が多かったのは事実だ。
 この頃、サポーターでも悲観論が蔓延し、サッカー協会幹部の“傲慢さ”に批判の声が集中していた。高原の予想は一種の“諫言”と受け止められた。
 また、同じく元日本代表の秋田豊(47)も、日刊スポーツでの連載「熱血秋田塾」で「このままじゃ3連敗 秋田豊氏先発6人入れ替え提言」(6月10日)とぶち上げた。
 見出し通り、提言が主体の内容となっている。そういう意味では高原の問題意識と全く同じということになる。
 では次は、逆に徹底して西野ジャパンを擁護した都並敏史氏(56)を見てみよう。横浜FCの監督を務めた経験を持つが、「特集ワイド:誕生2カ月西野J W杯1次突破の確率は?」(毎日新聞:6月12日夕刊)で、日本代表を高く評価した。
 にもかかわらず、細かいポイントは当たっていない。予測とはそういうものかもしれないが、こうして正解を知った上で振り返ると、非常に興味深いのは事実だろう。
《西野ジャパンの初陣となった5月30日のガーナ戦で、0-2と苦杯をなめた。「失点はするし、攻撃に課題もある。みんな酷評するのは当然ですが、僕の評価は逆です」(略)。都並さんのシナリオでは、日本は1次リーグを2位で突破。その確率を「70%」と予想する。「1位はコロンビアで間違いないでしょうが、守備にやや不安があるセネガルとポーランドには勝機がある」。生来の日本代表サポーターは、解説者としても強気の見方を崩さない》
小柳ルミ子vs丸山桂里奈
 専門家ではないが、並外れたサッカー愛で知られる小柳ルミ子氏(65)は、「小柳ルミ子が断言! おっさんジャパン1次L突破「『100%いきます』」(サンスポ:6月12日)の記事で、見出し通り1次リーグの突破確率は「100%」と予測。今のところは完璧に当たっている。
 W杯直前には、サッカー元日本代表FWの前園真聖氏(44)が、さる記者会見に出席した際、マスコミの前で予想を披露した。
《初戦に負けると予選突破は厳しい。コロンビアはピークを初戦に持ってこないのでスキがある。10回に1~2回勝てるチャンスはある。最低でも勝ち点1、セネガルに勝って、1勝1分け1敗で突破してほしい》(スポーツ報知「サッカー 元日本代表・前園真聖氏が西野ジャパンにエール『乾ドリブルに期待』」6月15日)
 やはり専門家でも、本番でコロンビアのコンディションが悪く、セネガルに勢いが出ていたことまでは予測できないことが分かる。
 女子サッカーの丸山桂里奈氏(35)も、予測を行っている。
「丸山桂里奈氏、日本代表3勝予想が外れたら「お尻出します」コロンビアは“火曜日に弱い”と紹介」(ゲキサカ:6月17日)
 この見出しを紹介するだけで充分だろうが、既に外れている。ということで、丸山氏に有言実行を求めるのであれば「お尻」を出してもらわなければならない。
 最後に最新のニュースとして紹介させていただくのは、「日本3戦全敗予想の中西哲生氏、コロンビア戦勝利に『ボクに喝』と謝罪 関口宏は『けしからんね』と突っ込む」(スポーツ報知:6月24日)の記事になる。こちらも見出しだけで、TBS系列「サンデーモーニング」(毎週日曜8時~9時54分)の一コマだと分かっていただけるだろう。
 外した専門家の全員に言えることだが、基本は悪い予想を提示し、それが良い現実に取って代わられた。だから、怒る人は誰もいない。まさに「西野さん、ごめんね」と謝って済むというわけだ。
週刊新潮WEB取材班

4:Egg ★
18/06/27 06:30:00.03 CAP_USER9.net
【サッカー】<日本代表>「西野監督ごめんなさい」ネットに続々!「僕が間違ってました」「0-3で負けるとか予想しててごめん」 ★2
スレリンク(mnewsplus板)

5:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:31:14.24 jqHWyfF30.net
素人意見とは違って評論で金もらってるんだからなんらかの罰は受けべきだよな
仕事回さないとかするべき

6:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:31:57.44 6O/Ucw2M0.net
パラグアイ戦がすべて、あれで息を吹き返したと言った人はOK
あの試合を評価せず惨敗すると言い続けた人はNG

7:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:32:44.13 gUc1834N0.net
開始3分で相手退場&PKゲットというアドバンテージは奇跡レベルよね

8:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:32:54.62 6O/Ucw2M0.net
>>5
おすぎは南ア前に三戦全敗という本を出して自爆してメジャーからは消えたな

9:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:33:30.54 6O/Ucw2M0.net
>>7
うんも実力の内という言葉知ってる?

10:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:33:49.91 HQQ0j37W0.net
そんな話は突破してからにして

11:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:34:47.84 ZztLYBqA0.net
勝てば官軍負ければ賊軍

12:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:35:03.80 zic45k0B0.net
今回に関してはほとんどの人が外してんだろうからなんとも言えん

13:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:35:07.19 lhujgalb0.net
ポーランドに負けて予選敗退だけは勘弁

14:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:35:12.13 dOm6j9Jj0.net
今大会は誰も当たらんだろ

15:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:35:34.69 tpMKOf630.net
ハリルの名誉を掠め取ってるだけのコソ泥に謝る必要なし
ポチ監督はさっさと消えろ

16:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:35:52.33 vpIwcApa0.net
ゼロ、って言わなきゃ謝らないだろ

17:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:35:53.55 BgUB0h4w0.net
笑った
こういう企画は本当に良いわ
バンバン叩いて欲しいw

18:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:36:05.11 uTxmGyB40.net
競馬の予想屋風情がいちいち謝るかな?

19:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:36:20.98 DB87G2RQ0.net
セネガル戦の内容褒めないやつはさすがに往生際が悪いのもいいところだろ

20:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:36:29.35 AyTkvmI1O.net
セルジオは厚切りと同じく広告代理店かなんかと契約して
日本をディする仕事を得たんだよ
だから常にテレビになぜか出てくるだろ
推測だが間違いない

21:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:36:33.86 6wD9rc5U0.net
まだ突破してないやん

22:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:36:58.98 AwBU33oJ0.net
越後とか有名どころの解説者よりもライターが酷い

23:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:37:06.60 YOtUe7Qa0.net
ここまでの2試合は評価されるだろうから
敗退すればまた手の平返しとは単純にいかんだろうけど
なんだ結局はダメかとなるのも確か
とにかく総括するには気が早い

24:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:37:07.94 DB87G2RQ0.net
>>15
ハリルの名誉って井手口浅野久保のこと?w

25:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:37:30.27 /wAXoEbp0.net
セルジオ越後と杉山茂樹は評論家ではなく
日本への憎しみと妬みで
ひたすらヘイトスピーチしてるだけだから
あいつらは語る価値もない

26:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:37:33.59 9sfLNrbT0.net
セルジオはどう転んでも当たる

27:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:37:33.78 Q3s7TNhl0.net
まだ突破してねぇwwwwwwwww

28:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:37:37.40 4untVN/a0.net
予想なんてタコにだって出来るんだぜ

29:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:37:38.08 AyTkvmI1O.net
つまりセルジオは青木理みたいなものだよ

30:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:37:45.83 gcCF6wfx0.net
西野はアウトレイジ最終章に出てたからな

31:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:37:48.12 gulfTd4x0.net
すぐ手のひら返したりゴマするなら
韓国に土下座謝罪しろや日本は

32:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:38:09.70 o9/7OdLN0.net
まだ敗退の可能性はある

33:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:38:22.47 gzOKGtH70.net
ポーランド戦終わってからな?

34:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:38:32.09 6O/Ucw2M0.net
>>15
ハリルは選手も協会も使役してるだけの屑
モチベーションも上げられず、チーム戦術構築も出来ない3流監督

35:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:38:34.92 pRFpnMCF0.net
高原が3連敗と予想したが、そういう奴がもっといてもよかった。実際始まる前までは歴代最弱代表3連敗と予想して期待してない奴が多かったはず。
今でもグループリーグ突破するとは思ってない。

36:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:38:56.35 AyTkvmI1O.net
ようするにマスコミ反日エージェントでしょ
だから需要がないのに常にテレビに呼ばれる

37:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:39:27.31 /g/lvcMt0.net
戦術好きのサッカーオタクどもが未だにハリルハリル言ってるのは「砕け散ったハリルホジッチの野望」って本のせいだよ
ハリル厨の言い分はほとんどこの本のパクリ

38:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:39:34.90 2UBykecS0.net
まず協会はハリルに謝れや

39:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:39:43.64 DB87G2RQ0.net
ハリルならこの時点で勝ち点0でポーランド戦が消化試合になってたな

40:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:40:20.19 IIIjhjjK0.net
不思議か?
その1~2%が間違ってやってきたから今の状態は神風だって話だけど

41:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:40:42.12 DB87G2RQ0.net
>>37
縦に速いカウンターサッカーを片っ端からハリルのサッカー認定するバカが本当に戦術オタクなのかなあ?

42:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:40:42.82 nLZdzakR0.net
どこよりも早い解説者採点

43:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:41:05.44 nuH1wUd90.net
民衆の手のひら返しの酷さも大概だがなぁ

44:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:41:15.18 LEiJYiSe0.net
アフリカ最強セネガルと南米最強コロンビアが本来勝ち進むべきところだがしかし(´・ω・`)

45:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:41:18.44 5faCOaKi0.net
セル爺は日本が調子いいと相手が重いせいにするのが一番嫌い
解説者は少なくとも監督経験者にさせるべき

46:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:41:20.33 2F2ZLcm00.net
>>35
メディアのサッカーネガキャンに迎合しただけだろあのハゲ
ニヤニヤニヤニヤ代表をバカにしたような態度くそウザかったわ

47:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:42:05.63 Fg7w5+wP0.net
西野で全敗は、彼が本田を先発で使う前提で言ってたこと。パラグアイ戦で本田はずししたことから予想は変わって希望出てきたよ。

48:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:42:06.08 9nmfQt8T0.net
何勝何敗の予想は意味ない
それよりガーナ戦前の27人だかの選考の時に西野が何をやるのかも分からない状況で合う合わないとか点を取れる選手を呼んでないとかを戸田と小澤と中西が真面目な振りしてやってたのがショックだった
俺らはガチみたいなスタンスで分析を放棄し予想屋をやり始めててクソ萎えた

49:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:42:26.01 9UIHmOJh0.net
好材料が見当たらなかったんだし、そもそも謝る必要なんかない。
競馬の予想屋が騎手や馬主に謝るか?

50:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:42:32.77 Eo3EvckN0.net
まだセルジオ越後が正しいかもしれないのに

51:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:43:10.90 DB87G2RQ0.net
>>43
実際は代表アンチやハリル信者が数の暴力で批判や中傷繰り返すのをじっと耐えてただけの人が一気に噴き出した形だろうよ

52:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:43:25.02 LEiJYiSe0.net
アフリカ最強と南米最強とアジア最強が戦ったのが、H組(´・ω・`)

53:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:43:25.16 VyqXy7FH0.net
所詮可能性だろ

54:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:44:09.31 5faCOaKi0.net
>>50
現時点でもう正しくね~よw

55:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:44:16.21 TW0nVDdm0.net
ポーランド戦が終わってからにしようぜ

56:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:44:59.98 RQzoiZja0.net
気が緩んでるな まだ何も成し遂げてはいないのに

57:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:45:01.85 9nmfQt8T0.net
辛口も甘口も結局見えた物の分析や総括じゃなくてただの未来予想
占い師とかがやるジャンルでサッカージャーナリストのやる仕事じゃない

58:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:45:19.02 /g/lvcMt0.net
>>41
今何のカテゴリか知らないけど、1位って勢いで売れてるけどね
俺はちょっとこの本ハリルに好意的過ぎると思うけどね
こんなにホントに緻密な戦術を実際ピッチレベルで分かるとこまで来てたなら選手達ももっと自信持てただろうし
モチベーション低下も起こらなかったと思う
ちなみに同じくらいに出た「モダンサッカーの教科書」では戦術面での日本のダメさとしてビルドアップの選択肢の少なさを指摘していて
今の西野Jがいかにそれを改善してるか答え合わせ出来るよ

59:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:45:32.85 RqBMd+CX0.net
ポーランドに負けて
コロンビアとセネガルが引き分けだとヤバイんだっけ?

60:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:45:50.69 +nboV56K0.net
>>23
川島がまたやらかしてトーナメント進出出来なかったら手のひらくるくる

61:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:46:02.33 2F2ZLcm00.net
>>55
いーや
三戦全敗とかニヤニヤニヤニヤしながら言ってた高原だけは許せん
三戦全敗の予想が悪いんじゃない
なんだあのニヤニヤニヤニヤしたなめかさった態度は
くそだねあいつは

62:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:46:15.36 jjiDamyp0.net
本田スタメンでいくと思ってたからじゃねーの?それなら合ってるだろ

63:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:47:08.68 BgUB0h4w0.net
5ちゃんの便所の落書きはいいんだよ、素人が好き勝手言ってるだけなんだから影響力もないし
一般人とメディア通して影響力ある評論家は分けて考えるのが当然
言いっ放しで偉そうに批判繰り返すクズ多すぎだからなメディアは

64:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:47:17.75 AyTkvmI1O.net
>>45
それが彼の仕事だから

65:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:47:24.12 YOtUe7Qa0.net
>>59
そのパターンだとコロンビアに得失点差で下回って敗退かな

66:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:47:35.59 5faCOaKi0.net
2戦目までで首位にいる時点で正直不満ないな~
開幕まで絶望しかなかったし
まあパラグアイ相手に4点とった時ひょっとするかもと思ったがまさかここまでくるとはね

67:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:48:03.50 jIFlBEB60.net
>>35
わからないんだから、素直に「わかりません」って言っておけばいいのに

68:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:48:10.19 PMupTZNd0.net
普通に考えれば3戦全敗が濃厚なわけだし
実力と言うより運で勝っただけなんだから
別に手のひらを反す必要もないし謝る必要もないと思うわ
まあ1~2%ってのは、さすがに低すぎる気がするが
10%ぐらいあるんじゃね?

69:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:48:24.37 RpIdUgIk0.net
>>8
マジか。
日本だからどうこうって話じゃなくて
なんでそんなアホなことやったんだろ。
小金が欲しかったのかな

70:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:48:26.11 vW92np680.net
1勝2分けとか言ってた奴も
微妙な予想だし期待値込めて言ってるだけやん。
本当にそう思ってたかどうかはわからんわ。

71:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:48:59.24 2F2ZLcm00.net
>>68
セネガル戦見て運とかいってんなら死ねや

72:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:49:04.93 9nmfQt8T0.net
ハリル期の分析や総括をちゃんとやれないなら西野のも同様に出来ない
そこら辺放棄して予想を始めるからジャーナリストとしても国としてもサッカー観が熟成されないし戦術眼のレベルも上がらない

73:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:49:13.18 YOtUe7Qa0.net
書かれてるように
悪い方に予想しとけば当たればドヤ顔
結果が良い方に転がれば「予想以上だった。おめでとう。そしてゴメンね」で済む
構造的に悪い事言ってりゃOKなんよね

74:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:49:36.48 0r/MJlZV0.net
オッズ
URLリンク(sports.williamhill.com)

日本
1.13倍 グループリーグ突破
5倍 準々決勝進出
17倍 準決勝進出
67倍 決勝進出
251倍 優勝

75:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:49:41.47 BgUB0h4w0.net
コロンビアに負けると言うのは分かる
でもセネガルとポーランドはそれほどでもなかった
専門家なのに素人と変わらない知識で偉そうに批判してたわけで

76:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:49:44.66 LSmEHLdaO.net
中西なんか西野監督に恨みでもあるかのように酷評してたよな

77:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:50:35.62 vpIwcApa0.net
セルジオってのは、パヨクとか野党と同じ
どんな形であれ、現状に噛みつくのが存在意義なのであって、別に主義主張が一貫してる必要はない

78:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:50:42.31 RpIdUgIk0.net
>>23
同意

79:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:50:45.31 2F2ZLcm00.net
>>70
おれは予想は好きにすればいいと思うわ
ただメディアのサッカーネガキャンに迎合して、現代表バカにするようなニヤニヤニヤニヤした態度とるのは
サッカーに関わるものの態度じゃないだろ
くそすぎるわ

80:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:50:57.22 5faCOaKi0.net
>>64
責任も持たない解説者なんぞクビにして
少なくてもサッカー理解してる人にしてくれ
松木の方がマシ

81:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:50:58.54 6O/Ucw2M0.net
>>45
セルジオは協会に属していないから貴重な人材なんだよ
日本でサッカー絡みの人材で協会に属していないのは本当に少ない
元日本代表監督にコメントを求めに行く理由も協会に忖度しないから

82:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:51:00.64 ln+hdHrZ0.net
キムコも同罪やろ!

83:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:51:19.52 07eioxi+0.net
まだ結果出てないのにこういう記事はアホの極み。

84:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:51:38.62 LEiJYiSe0.net
間違えた、俺の中でなぜかブラジルが南米じゃなかった(´・ω・`)

85:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:51:53.16 RpIdUgIk0.net
>>32
なんか、これなら勝てる!みたいな空気になってるところが
凄いイヤな感じ

86:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:52:14.58 fdwbGgiE0.net
>>72
そうね、サッカーオタクはサッカーオタクで「戦術家のハリルの本当の狙いはこうだったんだ!」とかって言い出すことで玄人の矜持を守ろうとしてるしね

87:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:52:16.59 5UIWLY2k0.net
>>20
推測かよ!w

88:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:52:24.78 ojRrLL07O.net
実際、100に1つくらいの展開だから当たってないか?

89:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:52:31.56 j4VTZ8v30.net
>>10
ほんこれ。いくら良い試合しても勝ち点あげても突破出来なければ全くの無意味。
セルジオの1~2%だって突破しなければ0%だったで終わる話。

90:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:52:36.17 VyqXy7FH0.net
>>32
ホントやな

91:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:52:38.80 cRnFdCyz0.net
あくまでも予想だし結果だけみて合ってる合ってない言うのはアホじゃん

92:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:52:45.21 AyTkvmI1O.net
まともなサッカーライターはセルジオなんか相手にしてないよ
まあお前らは雑誌とか読まないだろうが

93:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:53:02.07 DB87G2RQ0.net
>>70
2勝1敗でも落ちる可能性があるが1勝2分ならまず上がれるから

94:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:53:21.48 uf7rsp0p0.net
老害って知らんの?

95:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:53:28.47 PMupTZNd0.net
>>71
セネガル戦、はじまる前のオッズみてきたが
セネガル勝ち 2.0倍
引き分け    3.1倍
日本勝ち    4..2倍
ブックメーカーのオッズは、こんなもんだったが
希望で日本勝ちとか予想してたが運がよかったんだろ
ちなみにコロンビアは日本が勝ち6.9倍
この辺が妥当、確率が低い事が起こったんだから運じゃん

96:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:53:41.72 Q9PAnPx10.net
采配があたって勝ったことは賞賛されるが
サッカー協会と西野が大会直前にしたことは許されることではない
あと川島使い続けて明日敗戦したらマスゴミは手の平返すんだろ

97:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:53:47.15 RpIdUgIk0.net
>>43
結果出してるからしょうがない

98:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:53:47.97 ydSgLOVn0.net
正直自分も、大会前の2試合を見る分に
三戦全敗だと思ってた

99:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:53:51.53 5UIWLY2k0.net
>>74
優勝オッズが意外と低い

100:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:53:58.01 6O/Ucw2M0.net
>>63
そんな立派なサッカー評論家なんて日本にいるか?

101:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:54:08.71 7np0eUYq0.net
本田スタメンだった場合の1-2%の予想ではあたっていたかもしれない
1パーセントの予想でも高いくらいだ

102:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:54:25.62 2F2ZLcm00.net
>>95
あ?何いってんだおめー
試合内容で運かどうか語れやカス

103:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:54:26.31 GLnRck/f0.net
まだ終わってねえし

104:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:55:12.89 eyfyPVvm0.net
サンジャポで0-0か2-2で引き分けるって予想してたやつ誰だっけ?
保険かけてたけど予想通りで凄かったな

105:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:55:14.98 2kQBXxTL0.net
まだ突破できてないよ…何浮かれてんだよクソマスゴミ

106:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:55:22.34 Q9PAnPx10.net
>>95
コロンビア戦のコロンビア勝ちが1.7倍だった
大金ぶっこんでたやつもいただろうな

107:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:55:23.31 DB87G2RQ0.net
>>95
オッズなんてどうでもいいだろ
試合見た上で感想言えよ

108:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:55:31.33 qDUGL4+W0.net
長谷部がもはやCB張りにビルドアップに参加するのとかハリル時代無かったと思うんだけど、それもハリルの遺産なの?w

109:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:55:38.27 jIFlBEB60.net
>>95
セネガル戦のオッズはもっと接戦だった
そもそもオッズじゃなくて試合内容で語れよw

110:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:55:43.54 6O/Ucw2M0.net
>>73
天気予報官だなまさにwww

111:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:55:56.54 uf7rsp0p0.net
ハリルが糞なのは全員当たったな

112:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:56:04.23 LEiJYiSe0.net
俺、本田と行こうロシアの旅とか言ってたから、まんざら外れてない(´・ω・`)

113:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:56:07.25 DKtoJtVE0.net
勝負事は何が起こるかわからない
オシムは日本の弱点を指摘しつつも日本を応援してたな
批判が仕事のセルジオにはつらい大会になってしまった

114:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:56:23.76 Wg3bP16M0.net
セルジオ越後(笑)
もうこのオッサンの底が
みんなにもそろそろ見えてきただろう

115:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:56:37.64 DB87G2RQ0.net
>>96
西野許されないって
テストマッチでなんで試行錯誤しちゃいけないんだ?

116:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:56:40.58 2ZyqggYv0.net
予想は曖昧に言うに限るニダ!

117:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:56:46.01 uf7rsp0p0.net
本田の能力を活かせないホヂッチ。
駄目やであれは

118:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:57:11.10 jIFlBEB60.net
ガチで3連敗と思い込んでた奴はバカだと思う
今みたいな状況になる可能性だって普通にあるのに

119:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:57:24.32 6hMSIyAd0.net
「砕け散ったハリルホジッチの野望」って本のお陰で日本が勝ち進んでも、ずーっとそれはハリルのお陰と言い出すやつは絶えないよw

120:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:57:26.83 5faCOaKi0.net
日本がなんで上手くいってるのか分析もせず
相手の調子が悪いって言い切ってたからな
あの時点で長谷部中心に守備システムに手を入れてた
って分析してる解説者いたっけ

121:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:57:29.62 7TxDCj1e0.net
アンチ
ポーランド戦「(日本に悪いジンクス上げながら)ここで敗退だろ」
R16「ハリルでもここまでいけた、まあ頑張った。もう終わりだ。」
R8「おい、日本調子に乗るなよ、ここまでにしとけや、西野監督を認めてやるから、な、このへんで」
準決勝「大韓兄さんが泣いてるぞ、おい。もうここで敗退してくれ」
決勝「 」
優勝「もう目指すものがなくなった日本サッカーは終わったな」

122:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:57:39.31 DB87G2RQ0.net
本田、香川、乾、柴崎
こいつら全員ハリルが干していた面々だよ
なーにが遺産だよクソ

123:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:57:54.31 +lAOwcdL0.net
レクザス越後に名前変えろ

124:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:58:02.28 j79knB3W0.net
つうか、グループリーグ突破してないのに評論家批判とかしている連中の慢心が負けにつながると思う。
お前ら、鹿島アントラーズのファンになって考え方を改めろよ

125:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:58:03.00 OfH2mDAN0.net
コロンビア戦とか当たる訳ない
ここ順当に負けたら現地点で勝ち点1だし
コロンビアと引き分け以上の確率が10%ぐらいとすれば1~2%の予想あってるじゃん

126:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:58:15.18 7np0eUYq0.net
ポット4にはいったのも
ハリルの糞采配によるものだろ
実力的にはそこまで下じゃねーんだよw

127:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:58:24.82 wmHdcSJ10.net
予想(希望)の人も多いからな

128:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:58:37.35 6O/Ucw2M0.net
>>96
無能監督をクビにする事が許されないとかなんで??

129:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:58:46.73 NEclxAjH0.net
可能性自体は変わってないわな

130:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:59:04.39 OsUwRYg+0.net
まあ謝るほどではないだろ
じゃあ仮に負けたら選手と監督が謝罪するのか?
ってそれもまた違うだろうし

131:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:59:07.29 mKfPECnB0.net
>>74
レスター優勝より可能性あるのか、レスターはネッシー発見と同じオッズだったけど

132:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:59:18.19 9nmfQt8T0.net
功名心に駆られて批判するのは良い
それも個人のチャレンジ
ただ始まってもいないから何も見えてないはずなのに西野が何をやるのかを勝手に決めつけて
自分が決めつけた西野のやり方を批判するのは確実に卑怯
個人的に日本トップのサッカージャーナリストは戸田だと思うけどその戸田がこれをやっててマジで残念だった

133:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:59:24.56 5faCOaKi0.net
>>89
三戦全敗手も足も出ないっていってた奴の予想とはもう違ってるだろ
いつから予選通過がラインって言ってたよ

134:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:59:51.57 XmUpHpD50.net
過去の予想を取り上げるのはネガティブ

135:名無しさん@恐縮です
18/06/27 06:59:57.26 OfH2mDAN0.net
>>118
でも3戦全敗の可能性が一番高かっただろ

136:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:00:14.66 6O/Ucw2M0.net
>>114
セルジオには根本の部分で愛情があるから許すよ

137:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:00:17.80 kNOl6C+O0.net
セルジオは8年前にボロクソ全敗と叩いてた代表がグループリーグ突破して
やべっちFCでちゃんと謝罪してたなw

138:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:00:19.17 wd/+a4PP0.net
>>2
小野と巻の2勝1敗はリップサービスでたまたまだろ

139:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:00:36.92 DB87G2RQ0.net
>>126
61位までランク下げた元凶を選手に押し付けて「ハリルも選手が無能揃いならどうしようもないだろ」って擁護する信者にはほんと怒りが湧いてきたわ

140:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:00:39.61 DKtoJtVE0.net
日本は監督が変わって相手チームからしたら謎チームになってた
そこをうまくついた西野は名将

141:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:00:54.58 UejvqYmn0.net
批判されることで選手達は奮起して頑張る
やっぱり結果が良くても批判し続けるのが正解
セル爺は正しいよ

142:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:01:03.01 Cpa4iI+R0.net
>>138
高原のニヤニヤしなが言った三戦全敗だけはゆるさねーよ

143:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:01:17.24 LNvhDwPk0.net
ホラリラロのセル爺が日本を嫌いなわけないだろ

144:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:01:18.08 Ct1PJG6D0.net
未だにこんなやつがいて笑う
880 名無しさん@恐縮です 2018/06/27(水) 06:58:49.17 ID:JG31AmJK0
西野にごめんねとか何とか言ってるけど、
どう考えてもハリルが積み上げて来た成果が出てるだけ

145:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:01:22.64 DB87G2RQ0.net
>>130
お前ら4年前謝罪しなかった本田叩きまくったやん

146:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:01:31.51 5Wwiv85w0.net
ポーランドに負けたら前の二戦は八百長を疑うレベル
そうなったら評価は変わるよ

147:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:02:13.91 Hp8eYyAQ0.net
まだ結果は出てないが、本田選手をベンチスタートにしてもチームがまとまってるという点で西野監督にごめんなさい
グループリーグ突破したら、もう1回ごめんなさい
ベスト8になったら、更にごめんなさい
田嶋には大会後の監督人事決定までするつもりはない

148:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:02:22.39 k1PLr0/40.net
あの状況でGL突破出来るなんて考える方がおかしい
しかもまだ決まったわけじゃないしな
今大会はセネガルと引き分けだけでも大成功だが

149:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:02:32.94 qnZXZcIN0.net
ネガティブなこと言って日本を貶めていた非国民はたくさんいただろ

150:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:02:37.83 YQ5YA0Lh0.net
セルジオは見る目ないから嫌いだわあの出来の大迫下げるしブラジルには激甘だし

151:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:02:38.74 aPCTvv6w0.net
いまだに杉山みたいな白豚に仕事がある事に驚く

152:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:02:49.13 GovUnOBY0.net
(´・ω・`)コロンビア戦をレッドカードの運と言ったんだからセネガルで負けるはず
(´・ω・`)でも負けなかったんだよ 
(´・ω・`)専門家ならコロンビア戦見て判るはず

153:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:02:58.76 7TxDCj1e0.net
ベスト8以上になったら次の会長が西野さんでも構わない

154:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:02:58.95 W5Mpy5cj0.net
社会に責任を持つメディアに対して検察と陪審員は
これから絶対必要。

155:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:03:09.10 YWYgjl2T0.net
プロの監督歴のないセルジオだから…

156:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:03:17.87 jIFlBEB60.net
>>135
だか、色々考えられるから予想なんてできなかったよ

157:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:03:20.56 JGUzoxQZ0.net
サッカーの予想は全く当てにならん。
明日負けたら前の試合は八百長だな。

158:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:03:21.61 6ybPbBvj0.net
自由にああだこうだというのが楽しいんでしょうに。ただ時間は存在しないんじゃないか
という疑念を抱いている俺からすれば、高次元を行き来して結果を知ってる岡ちゃんみた
いな宇宙人評論家も紛れ込んでると思う。

159:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:03:36.60 Dx6Qt7ri0.net
「砕け散ったハリルホジッチの野望」っていうハリルに超都合の良い視点(ハリルの戦術はW杯で完成し世界を驚かせる予定だったという)の本のお陰で、一部玄人の間では西野Jのベースはハリルということになってますw

160:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:03:38.33 OdZGM1rv0.net
杉山サンはJリーグでもサンフレッチェを最下位予想する逆神ぶりだからな
厚顔無恥なデブ野郎だ

161:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:04:01.58 Cpa4iI+R0.net
>>149
サッカー関係者である高原がニヤニヤしながらバカにしてたのだけは許せん

162:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:04:30.10 DB87G2RQ0.net
ハリルの秘策って結局ただのドン引き縦ポンカウンターっての明かされてたじゃんwまず無得点は確実だしいずれ守備決壊して勝ち点0やw

163:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:04:32.55 6yLTeJgE0.net
セルジオは大迫や香川は批判するのに川島はスルーだからな
セルジオが批判しなくなったら本当にやばい時

164:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:04:40.48 zROVIb9j0.net
>>1
■セルジオ越後
-----------
【経歴(自称)】
-----------
1963-1969…コリンチャンス
コリンチャンスの右ウィングとして活躍し、
ブラジル代表候補に内定したが一身上の都合で辞退。
観客は「日本人を出せ!日本人を出せ!」と騒ぎ出す。
エラシコを考案し、リベリーノに伝授したのは自分。
「さわやかサッカー教室」の指導員として
全国各地で青少年のサッカー指導にあたる。
教え子は50万人以上。

-----------
【本当の経歴】
-----------
1964-1965…コリンチャンス(11試合0得点)
1967-1968…トレスポンターノ(ミナスジェライス州2部)
1971    …ブラガンチーノ(サンパウロ州2部)
1971    …パウリスタ(サンパウロ州1部)
1972-1974…藤和不動産サッカー部(40試合6得点)
コリンチャンスで活躍できず1年で戦力外。
州2部のクラブへ移籍するも1年で退団。
その後、ブラガンチーノ/パウリスタに在籍するが1年で辞め日本へ。
指導員資格を取っていなかったため当時問題になり、
賀川浩氏に泣きつき「さわやかサッカー教室」の特別指導員となる。
指導力のないセルジオは子供たちにリフティングを見せるだけ。
教え子50万人以上という数字(自称)は、
資格を持ち全国を回って20年指導していたトムバイヤー氏の数字。
現役引退後は、解説者の仕事を始めるが
S級・A級どころか、コーチライセンス自体持っておらず
監督経験もコーチ経験もなし。
いつもその時々に目についた選手を批判するだけの「ネタ解説員」。
2017年、日本のために顕著な功績を挙げた人物に送られる
「旭日双光章」をなぜか政府から受ける。

165:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:04:44.09 LeUQ98wn0.net
野球ファンとしては三連敗もベスト8も大して変わらんのだが

166:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:04:45.82 2fgjkTt80.net
>>76
あいつは外国人コンプ
日本人が監督なのが許せないだけ

167:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:05:10.69 /rnu7b2j0.net
いやこれは責められないだろ?オレも三連敗予想だった。

168:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:05:21.68 Cpa4iI+R0.net
>>165
お前は何でこのスレを開いてしまったんだ…

169:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:05:52.76 7np0eUYq0.net
>>117 本田の能力はW杯のみ開花するんです
しかも今だと後半途中出場じゃないとスタミナきれて走れなくなります

170:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:05:53.26 CcVLCAmd0.net
まだ1次リーグ突破していないのに何言ってんだか

171:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:06:31.96 6O/Ucw2M0.net
>>165
このスレから二度と出て行け

172:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:06:33.14 pRFpnMCF0.net
実際西野に代わって親善試合2敗してんのにGL2勝とか1勝2分なんて予想する専門家いらんだろ。ニャニャされるような糞代表のが悪いわ。

173:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:06:33.26 k1PLr0/40.net
>>163
セルジオって本当にヤバイ時は批判しなくて応援する事があるからな
次やらかしたら川島について言及するかもしれん

174:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:07:47.26 DB87G2RQ0.net
>>172
ハリルは勝ち星なしの記録半年も続けてたけど?
わずか2ヶ月で修正する西野すごいねw

175:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:07:53.54 ePVM32UE0.net
すべては突破してから

176:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:07:57.25 7np0eUYq0.net
パラグアイ戦をみれば可能性あるってわかるだろ
あの試合で本田をスタメンから外すことでワンチャンあるということがわかったし

177:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:07:58.62 5J5OpJ850.net
セルジオはセルジオポジションで良いんだよ

178:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:08:06.16 VsdRy8tW0.net
親善試合じゃ何も分からないとか言うハリル厨が西野ジャパンの親善試合で叩いてたのは滑稽だったな

179:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:08:06.34 sGVqBdv40.net
ベスト8までいけたら評価されるけど
現時点ではただのコロンビア自爆のおかげで、西野は何の功績もないよ
決勝トーナメントでの采配次第だろ

180:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:08:10.56 YgDKgqDt0.net
セルジオ越後って経歴詐称の詐欺師だろwww
こんな詐欺師に騙されてる日本人は馬鹿ばっか

181:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:08:27.06 S+Ijij64O.net
>>96
ハリルの解任自体は当然であって、協会のミスは大会の直前まで引っ張ってしまって、今さらのようにクビにしたことだよ
その意味で、俺も批判していた
今さら解任しても、もう遅いと思ってたからな
結果的にいいほうに転んで、ホント嬉しいわ

182:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:08:36.67 DB87G2RQ0.net
>>179
セネガルは何か自爆したの?

183:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:08:37.02 3yOVwFI10.net
西野への謝罪は突破決まってからだな 
本田へは優勝してからだわ 

184:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:08:39.59 R8519Gze0.net
その2%を引き当てた気がしないでもない

185:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:08:49.59 WiD4DIUS0.net
まあ確かに2%だったけどそれを土壇場で引き当てたから実力だな
監督と選手たちの
GL敗退しても成功と捉えて間違いない

186:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:08:56.31 VyUHVbva0.net
セル爺は文句言いたいだけ

187:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:09:07.21 UejvqYmn0.net
予選突破したぐらいで喜んでるうちは決勝に行くなんて絶対ムリ
喜ぶのはベスト8で勝ってからだよ

188:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:09:07.77 7TxDCj1e0.net
ハリルはE1後に解任すべきだった

189:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:09:16.64 DB87G2RQ0.net
>>178
手の内見せてないだけ!とか散々言ってたよなww

190:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:09:23.99 k1PLr0/40.net
>>187
まだ突破してないよ

191:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:09:28.91 bGlMRHmV0.net
これ駒野だけは初戦勝ち2戦目分けを的中させてんだよな

192:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:09:37.83 GovUnOBY0.net
(´・ω・`)守備は組織的に守備 攻めは前だけ数人 
(´・ω・`)オフサイドが冷静にとれてる

193:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:09:54.66 7TxDCj1e0.net
>>187
予選ではなく本戦のGLです

194:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:10:01.40 Soi9w7ws0.net
      /\
    /::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::\
スポーツはすべて八百長ユダー
大谷の活躍はジャップをホルホルさせてナショナリズムを高めるとともに
ジャップの親米感情を高めて中国と戦争させるために
ユダたちが手心を加えさせていただけユダー
ここだけの話、
ロシアワールドカップでは日本をベスト16以上には行かせる予定ユダから
心配しなくてもいいユダよqqq
最近の日本代表の不調はオープン戦での大谷と同じユダよ
期待を落とした上で、人々の予想を覆し、よりホルホルさせようとしてるだけユダー
もしかしたらベスト4まで行かせちゃうかもしれないユダよqqq
でもどうしてこんなに手心を加えさせるかというとね、それはこれから起こるジャップの破局を世界に印象つけるためユダよqqq
311前のアジアカップのようにね、オリンピックまでこれが続くユダー
あと、東京五輪では伊調に5連覇を達成させる予定ユダから期待しといてねqqq
ユダたちが愚民を煽っているのに何だけどスポーツにのめり込む奴は馬鹿ユダよqqq
【ユダたちがスポーツで手心を加えさせる目的】
相撲などにおける外人の活躍…日本人より外人の方が優れているという心証を日本人に植え付け、外国人の受け入れと混血を促進し、純粋な日本人を根絶する。
赤字球団の神戸にイニエスたが32億もの高額年俸で加入するのも裏でユダが噛んでいるから。
大阪なおみやサニーブラウンなどのハーフの活躍…日本人より混血の方が優れているという心証を日本人に植え付け、混血を増やし、純粋な日本人を根絶する。
サッカー、レスリング、カーリングなどでの女性アスリートの活躍…女性が優れているという見せ掛けの心証を植え付け、女性に自身を植え付けるとともにアンタチャブルな存在に持ち上げ、非婚・少子化を促進する。

195:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:10:12.72 acB40RmZ0.net
「砕かれたハリルホジッチ・プラン」だろ
霜田のインタビューだけ読みたくて買った

196:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:10:15.48 5NHIuTv60.net
おら中西出てこいや

197:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:10:19.22 a97qxf9+0.net
突破してからの話だし
可能性低くかったのも事実だろ
日本が急激に強くなったわけではない

198:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:10:26.52 IOJ0kAWL0.net
セルジオは日本のために喋ってないからな。

199:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:10:29.66 zm3PkgL60.net
次の試合は川島が神がかりなセーブを連発で…
ごめんね川島…なんて事に

200:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:10:37.01 7np0eUYq0.net
ハリルなんて宇佐美を最高の選手だといった時点で
こいつ無能監督だと思ったわw

201:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:10:49.97 6O/Ucw2M0.net
>>180
セルジオの経歴で一番偉大な物は50万人以上の子供達にサッカー教室を開いて
広く日本のサッカー普及に貢献した事、俺も参加した事あるし

202:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:10:52.89 RTmtYFkf0.net
1勝1分1敗で決勝T進むのが組み合わせ決まってからずぅっと言われてた日本の戦略だったわけだから
もうどの道達成されてんだよな
これで文句言うやつとかは組み合わせ抽選当時のスレを見てきて欲しいw

203:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:10:53.69 Cpa4iI+R0.net
高原だけは出てきて真顔で謝れや

204:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:11:04.45 KL8V5ptw0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
この小澤一朗とかいうやつはスカパーのハリル退任会見のコメンテーターとして出て「Jチームから声がかからなくなった奴が協会に行く」とか西野を痛烈に叩いてた
こいつのツイッターURLリンク(twitter.com)
  中西哲生氏、西野監督を「具体的な戦術を持っているとは思えません」  URLリンク(www.hochi.co.jp)
こいつらと戸田がyoutubeで試合の検証とやらをしてるのがこのチャンネルURLリンク(m.youtube.com)
ハリル退任会見や西野就任会見の動画見たら叩きまくってるんじゃないかな
あとこいつらハリル派

205:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:11:17.68 TlsNSI4k0.net
本田さんは暑さに弱いみたいだから
15分が限界だね
長谷部を休ませるのは賛成
ファールが増えていたから
川島は替えるならもっとまえに若手を起用するべきで今となれば心中するしかないよなあぁ
がんばれ👍
試合が面白ければ、勝つならみるし応援するよ

206:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:11:39.25 5faCOaKi0.net
>>187
いつから日本はそんな強豪チームになったんだよw
って笑いたいとこだが今回突破すると1時リーグ3回突破になるのか…

207:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:12:01.07 FXN30YBY0.net
コロンビアに退場者が出なかったら
普通に負けてたじゃん

208:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:12:01.91 LRnU48RZ0.net
俺がスイス戦で負けた段階から日本代表褒めてたら
ここで袋叩きにあったんだけど
お前らがセル塩を云々言う権利あるの?

209:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:12:02.62 tnAGNBt80.net
突破してから言えばよい
健闘してるのは認めるが
日本が取り立てて有利なわけではない
地力は向こうの方があるからね

210:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:12:02.84 JpDfotSQ0.net
セルジオは予想屋じゃなくて評論家だから内容を精査してるだけ。そもそも結果が違っても謝る必要がない

211:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:12:37.71 1JiTwzFq0.net
セルジオは土下座するの?

212:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:12:40.23 a0zqr/1B0.net
ネット弁慶越後
テレビでは気さくなおじさん

213:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:12:43.52 jIFlBEB60.net
>>207
証明してみ

214:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:12:50.46 j79knB3W0.net
>>185
グループリーグ突破出来なかった失敗だろ。

215:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:12:55.39 jQ3GNOb10.net
セルジオなんてコロンビア戦前日放送でポジってたぞ
ハリルがやることは分かってるから予定調和になるけど
西野は誰を先発にするかもまだ分からないからワクワクするとか
相手一人に対して常に数的有利になるよう動いて連携すれば
十分抑えられるとかまあ無難なこと言ってた
セルジオは日本人監督でいい派だから西野は叩いてない
交代するならもっと前のタイミングだろとは以前から言ってたが

216:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:13:02.16 JoKGhERo0.net
>>189
「砕け散ったハリルホジッチの野望」って本に感化されてる連中が典型的なんだが
ハリルが指揮取ってた当時は選手の個の能力が低いと選手バッシングしてて
今となっては戦術を植え付けてたハリルすげーとか無理あるんだよなあ

217:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:13:14.23 vW92np680.net
佐藤藍子が大量に湧いてて草

218:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:13:18.98 DB87G2RQ0.net
>>207
ハンドしてなかったら先制してたけどな

219:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:13:26.71 h+JItwsQ0.net
>>204
ヅラみたいな髪型やな、、

220:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:13:27.07 cpwnQs0Q0.net
西野のおかげて勝ってるわけじゃないのに
ひどい記事だな

221:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:13:27.40 TlsNSI4k0.net
>>204
具体的な戦術はなかったと思うが
選手たちと話していくことで
構想がうまくできたのかな
海外にこれだけいってるんだから知識も戦術も各自あるだろうし
あとは客観視する冷静さ
お互いにだめなころや励まし合うことをしているなら大丈夫だろう

222:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:13:47.33 GZKP1kjX0.net
岡田の時と変わってない

223:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:13:49.55 TlsNSI4k0.net
>>220
だよね、それはほんとそう

224:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:14:05.60 DB87G2RQ0.net
>>215
セルジオはテレ朝の中継では柔目なことしか言わないぞ
ネットで見る批評とは全然違う

225:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:14:15.24 6O/Ucw2M0.net
>>207
真剣勝負にもしはない

226:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:14:23.35 j79knB3W0.net
>>200
それ、西野にも言って、

227:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:14:23.47 e+6gVa/E0.net
誰も言わないけどクソ恥ずかしいのは中西哲生な
三戦全敗とか言ってたかは知らんがかなり西野Jを批判して、Twitterでハッキリ言ってくれてありがとう!とか言われてドヤってた

228:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:14:36.57 DB87G2RQ0.net
>>220
ハリルのおかげでは尚更無いけどな

229:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:14:39.80 k1PLr0/40.net
>>202
次負けたらGL敗退と考えて良い
GL突破は1勝2分が理想
1勝1分1敗はアルゼンチンみたいな奇跡的な状況が訪れないと突破は出来ない

230:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:15:36.67 OcqJRCcK0.net
>>220
西野の選手交代的中しまくってるけど

231:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:15:42.29 QJfiFkik0.net
おいおい、これじゃJFA幹部の英断が正しいってことになるんか?
こいつらが日本サッカーの癌だからさっさと消えてほしいんだけど
選手には罪はないが、、、

232:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:15:58.06 VDp0NC/i0.net
>>204
戸田や小澤がハリル派ってことは無いだろ
ハリルのマンツーマン的な守備嫌ってたし

233:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:16:04.06 6O/Ucw2M0.net
>>222
岡田ジャパンに戻ったら選手の質が上がってたんでより上手くいてるが正解

234:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:16:43.26 tnAGNBt80.net
まあ三連敗派としてはうれしい結果だよね
このままあと一歩でも謝るさ

235:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:16:43.58 KL8V5ptw0.net
>>204
セルジオとか比にならんくらいぼろくそに言ってるからウクライナ戦以降の動画見てみたら?
西野が戦術がないのはこいつら一致らしい
あとハリルの分析は世界一らしい
評論家とやらの糞の部分が全部のってるから見てみるといい

236:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:17:06.96 6O/Ucw2M0.net
>>231
GL突破したら協会の勝ち

237:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:17:11.46 cpwnQs0Q0.net
>>230
交代した選手が活躍してるだけで、西野が活躍してるわけじゃないだろ

238:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:17:14.44 4mgnW/Cz0.net
予想段階では本田先発で考えてるから3連敗当たり前。
マズゴミって朝鮮猿並みの馬鹿だよな。

239:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:17:19.60 fhiUtdpw0.net
本田をスタメンから外した西野は評価すべき
スタメンなら1%もなかったろ

240:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:17:22.68 vpmCTKmt0.net
未来から来ました。
日本0-1ポーランド
セネガル1-1コロンビアでした。

241:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:17:41.35 GovUnOBY0.net
(´・ω・`)セネガルは速い セネガルと日本で決勝だろう

242:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:17:45.65 qj8OBh4W0.net
もう突破した気になっているのはいかがなものか

243:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:17:45.76 7np0eUYq0.net
>>207 そうでもないんだよなー
途中から出てきたハメスは調子悪かったし
一人退場したことですぐにドン引きされたから日本もなかなか攻められなかった
あのまま11対11をしていたら日本ももっと点を入れていた可能性もある

244:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:17:53.84 tnAGNBt80.net
ハリルじゃ怒鳴って喚いて三連敗だったろうからね
変えて良かったと思うよ

245:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:18:04.22 2F2ZLcm00.net
ニヤニヤしてた高原だけは許さんからな!!

246:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:18:15.55 1bpqstpr0.net
初戦3分で数的有利になるなんて想像できるやついないから今回はノーカンだろう
だれも責めれないw

247:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:18:20.26 7TxDCj1e0.net
未来から来ました
日本2-1ポーランド
セネガル1-2コロンビア
日本1-0ベルギー

248:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:18:24.76 6O/Ucw2M0.net
>>237
面白いww

249:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:18:28.34 ouNa0/nj0.net
ブックメーカーで日本に賭けてた人はもうかったんだろうなぁ
2chねらは全敗予想なので誰も買ってないだろう

250:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:18:32.61 CxIr/mHM0.net
西野でベスト16までいけるとしたら
ハリルならベスト8でしょ
謝る必要がわからない
何故たらたらればであって本当にどっちが優秀か判断できんから

251:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:18:39.25 DdazqjY70.net
越後屋!
おぬしも悪よのーーー

252:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:18:41.22 Wt8a7h860.net
相手が弱すぎる
コロンビアなど最高成績がベスト8
つまり北朝鮮レベルの国
セネガルポーランドなど十数年ぶりにワールドカップに出れた国
むしろいったいどうやったら負けるんだよ??
開催前からさんざん言ってるのに

253:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:18:49.33 9nmfQt8T0.net
>>204
中西は知らんけど戸田と小澤は分析なら本当に凄い
でも今回のは日本が絶対に惨敗するっていう自分の予想が当たると慢心して西野や選考されたメンバーに対するリスペクトを明らかに欠いてた

254:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:18:53.55 5faCOaKi0.net
>>207
タラレバは結構です
それにあれは10人になったじゃなく10人にさせたが正しい
11人揃ってる段階でFWが縦に勝負して競り勝ちフリーの状況を作り出し
MFが波状攻撃で枠内に蹴り込んだボールに相手DFが手を出して10人になったが正しい
レッドカードがラッキーだったのは認めるけどw

255:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:18:55.60 A1/lCDIx0.net
リスク取ってない順で言うと、
・鬼の首を取ったように言うやつ
・手のひら返しするやつ(ゴメンナサイ含む)
・開き直るやつ

256:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:19:05.46 qzOi2Las0.net
>>229
日本負けで日本の決勝T進出は
コロンビアがセネガルに勝つ
(かつセネガルが日本より点差を付けられていないこと)
セネガルがコロンビアに勝つ
(自動)
なわけだから全然奇跡ではないだろ?
分からないのはそりゃそうだがやはり有利な立場にいるよ日本は

257:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:19:13.23 jQ3GNOb10.net
>>224
それは試合後の評価だろ
試合後はTVでももっとできたとかここが反省点といった批評はする
試合前と試合後は切り分けてるしそれは当たり前のことなのに

258:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:19:17.12 6O/Ucw2M0.net
>>246
つセネガル戦

259:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:19:48.49 HNe/P/iJ0.net
でも、だった半月でなんとかなるんだったら
それまでの3年半なんだったのか
と、ものの2戦でサッカー観否定された気分の人もいるだろうね。
手首グルグル民は知らんけど

260:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:19:55.34 vpIwcApa0.net
勝てば官軍、負ければ批判
プロだから当たり前

261:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:19:59.91 6O/Ucw2M0.net
>>250
こういう事言う時に噛んじゃダメww

262:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:20:05.85 K/Oszve30.net
いまのところ当たってるのは北海道のタコだけか
ちなみに次は敗戦予想

263:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:20:49.14 WzfZBIVW0.net
>>261
少し落ち着けよオッサン
うぜえよ

264:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:21:03.92 KwOpAESD0.net
>>15
ハリルが代表に引き上げた川島、久保、浅野、槙野らは使われてないし
活躍してるのは原口くらい。
逆にハリルが干した乾、本田、岡崎、香川は大活躍してる。

265:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:21:11.20 0JW8SXmM0.net
>>1
4 名無しさん@恐縮です[sage] 2018/06/25(月) 09:57:09.59 ID:KyITCIyu0
セルジオ越後氏、セネガルの球際の強さはコロンビア以上 引き分けでも金星/W杯
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

セルジオ越後 決定機をフイにしすぎ…大迫は“中途半端”だし、香川は消えた
6/25(月) 5:22配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
この老害は・・・・
8 名無しさん@恐縮です[sage] 2018/06/25(月) 10:00:40.34 ID:1nDfrEde0
【セルジオ越後】日本は先制されたら、終わり。収穫はゼロ。一歩も進んでいない 2018年06月09日
URLリンク(www.soccerdigestweb.com)
(^v^)?

266:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:21:12.88 r8gZdkM40.net
>>240
未来からくるなら試合画像くらい持って帰ってきて貼れ

267:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:21:31.45 kp3xiDx00.net
GL突破したつもりで鼻息荒い奴が湧いて草www
GL突破できると思ってんのか?w

268:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:21:37.36 cpwnQs0Q0.net
ワールドカップの結果に関係なく西野辞めさせたら協会を見直す

269:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:21:58.88 4j5vo3Ng0.net
もしかして杉山茂樹は、南アフリカ大会の件で懲りて、予想を公表しなくなったとか?w

270:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:22:05.12 1bpqstpr0.net
>>258
W杯をわかってないね
1試合ずつは個別だが流れというものがあっていわば三試合は一つのかたまり
初戦の影響力は計り知れない それあっての次戦

271:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:22:05.15 pDHZYMgIO.net
専門家やマニアの予想を覆す程度には西野が有能だったってことだ

272:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:22:05.95 JXuyBQOw0.net
突破してから記事にしろよ

273:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:22:20.17 SbEeVa5W0.net
セルジオ越後がロナウジーニョにインタビューした時の会話
セルジオ
「ねえねえ、君の得意なエラシコって、ボクが最初に考えたんだよ?知ってる?」
ロナウジーニョ
「コイツ誰?」

274:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:22:21.20 dOXgMgiT0.net
ここまでで予想が当たったとか日本は強くなったとか真面目に言ってる奴は
麻雀で弱かったり、パチにずっと搾取される人間だろう

275:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:23:06.57 k1PLr0/40.net
>>259
今のサッカーはスタメン固定で1人が欠けるのも許されないからアジア予選戦う上では向いてない
予選はハリルで良かったから予選突破した時点で契約満了で良かった

276:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:23:40.39 vpmCTKmt0.net
>>266
千葉の震度7の地震でPCが壊れて無理でした。

277:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:23:55.68 OcqJRCcK0.net
ハリルが3年かけても構築できなかった(というかぶち壊した)ものを西野はものの2ヶ月で再生してみせた
西野が有能じゃないってんならハリルがとんでもないガンだった

278:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:24:02.35 UarZlQ+10.net
小野伸二(38) 2勝1分
巻誠一郎(37) 2勝1分
稲本潤一(38) 1勝2分
岡野雅行(45) 1勝2分
田中マルクス闘莉王(37) 1勝2分
感動した。
やっぱり元代表は自分の役割理解してるんだな。斜に構えてネガティブな事言ったりしない。

279:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:24:11.21 m6BQhpQn0.net
>>7
常識で考えればそれを予想するのは不可能だし、その奇跡で得た勢いの結果だもんな
競馬で大波乱で万馬券になったレースの予想を外したトラックマンをあげつらって意味あんのか?ってのな

280:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:24:17.86 3+I8/Wuo0.net
逆にグループFだったら絶対に三敗だし、日本は4弱のリーグで初戦がラッキだっただけ

281:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:24:28.19 ND4Uv2nb0.net
わざとハズして尻出す仕事をもらおうとするとか親泣くわ

282:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:25:33.25 tnAGNBt80.net
ポーランドが落ち込んでて勝ちを譲ってくれるみたいな希望的観測はおめでたすぎ

283:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:25:59.01 gQBlQUoj0.net
中西哲生はせっかく「ハッキリ物申すコメンテーター」みたいな立ち位置確保出来るチャンスだったのにね

284:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:26:08.87 VEDD9G/k0.net
>>273
wwwwwwwwwwww

285:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:26:24.56 1JiTwzFq0.net
>>280
韓国がグループHだったらやはり3連敗だなw

286:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:26:39.52 uhCbCgKd0.net
>>259
結果論で全てを語る奴って野球脳だろ
初戦の勝利は100回に1回あるかってほどの奇跡的展開で日本は勝っただけな

287:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:26:46.48 OcqJRCcK0.net
>>280
おいおいコロンビアさん優勝候補じゃなかったのかよ

288:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:26:46.91 1bpqstpr0.net
>>282
いまのとこ敗退決定チームも泣けるほど全力だな どの試合も

289:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:26:58.61 4TGl6MT40.net
西野をホルホルするにしても予選突破してからで遅くねえだろw
こっから掌くるっくるとか止めろよジャップ

290:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:26:59.74 BJuuYOBr0.net
勝負の流れからいうと大迫のQBKの時点で終わり。ただ、川島の文字がなんか輝き出したので
見せ場あるかも。

291:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:27:06.13 PxKOKD2s0.net
同点予想ばっかしてる前薗の方が要らん

292:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:27:30.17 No+nt0OS0.net
コロンビア セネガル ポーランド
こんな雑魚が相手で グループリーグ敗退すると思ってたやつは
サッカー語る資格ねえよ

293:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:27:37.95 7np0eUYq0.net
そもそも弱いという評価を改めるべきなんだぜ
ハリルによる糞采配時は糞弱かったの間違いないんだけど
まともな選考と戦術でやっていれば予選であんなに苦戦していなかったはず
監督がかわっただけでセネガルと互角の戦いできるわけないんだしw

294:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:27:49.69 1enITWpD0.net
こういうのはGL突破してからでいいじゃないか

295:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:27:56.29 qM5p6b5O0.net
岡田に謝るべき人なら知ってる

296:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:28:01.74 a97qxf9+0.net
ポーランドだって日本よりは実力は上なのに
ポーランド雑魚、日本の方が強いって風潮あるからな

297:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:28:07.07 sUARIsde0.net
>>282
四年前の日本みたくなんとか勝ち点をって向かってくるだろうね。
日本はそれでも跳ね返されたが、今度は日本が跳ね返す番。
今までの布陣で跳ね返せなかったらR16突破は厳しい。 あ、川島は外したほうが良いかもしれない

298:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:28:14.81 LRnU48RZ0.net
>>274
スイス戦に負けてここのほぼ全員が日本代表をボロカスに叩いてる中
一人で褒めてましたが何か

299:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:28:29.81 FdtkZ4pa0.net
>>282
渋谷でパイタッチしたい犯罪者予備軍の願望だろ。

300:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:28:34.29 4mgnW/Cz0.net
>>291
生活かかってるからと無難にまとめるのは仕方ない

301:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:28:51.67 gQBlQUoj0.net
>>259
実際強豪国ですら苦戦するのがW杯だし
何だかんだコアメンバーが長年一緒にやってるのは大きい
日本は欧州組の各チーム戦術をベースに戦術組んでるのは明らか
選手間ミーティング解禁されてそれが出来るようになった

302:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:29:15.38 ahoD5wpn0.net
ハリルに抑制されてただけで
今が本来の強さだから
単純に実力通りってだけ

303:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:29:18.57 jIFlBEB60.net
>>296
実力は上、ってのは何を基準に?

304:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:29:41.28 arX2buX10.net
杉山とか言う豚

305:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:29:41.33 cHMFxZ3k0.net
>>298
俺も褒めてたけど

306:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:30:39.58 w60tYWEW0.net
西野になんか謝罪する必要も無いし、選手のクーデター許してたら
それこそ、こんな中途半端なタレントしかいない代表を付け上がらせるだけ
やる気が無く、わざと手を抜いた欧州遠征という事実だけが判明したし
これからは外国人招聘するなよ、いい迷惑でしかない

307:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:30:40.40 j79knB3W0.net
ポーランドはヤバいらしいな
過去二回、2戦目でグループリーグ敗退確定したにも関わらず、三戦目で勝ったらしいから。
ある意味、そういう国民性があるのかもな

308:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:30:46.01 sUARIsde0.net
>>303
FIFAランキングじゃね、8位のポーランドと61位の日本だし
けどこれまでの経過でFIFAランキング(笑)になってしまった。

309:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:30:51.21 7np0eUYq0.net
ブラジルW杯からの俺たちのサッカーを進化させたのが今の日本w

310:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:31:05.98 rm/R/i9D0.net
だって10人で相手が戦う羽目になる競技だぜ
親善試合みたいな舞台なら地力差でほぼ決まるけど本番なんてわからん

311:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:31:08.52 LRnU48RZ0.net
>>305
ならば覚えているだろう、ここの連中のほとんどが俺たちを袋叩きしてたことを
こんな奴らがセル塩のことをどうこう言う筋合いなんかない
同じ穴の狢

312:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:31:40.22 41ivd/lP0.net
>>289
日本の実力的に勝ち点4でノルマ達成だろ
ここからは敗退しても仕方ない

313:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:31:40.44 2LDWK+M+0.net
サッカー専門家にだけに押し付けるなよ マスゴミども

314:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:32:11.08 5faCOaKi0.net
>>298
そこまでではないけどw
パラグアイから4点取った時にあれこれひょっとしたらとは思ったし書き込んだ

315:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:32:19.68 dE2JW3+n0.net
>>1
西野でよかった派と
ハリルならもっと楽に勝てた派との不毛な争い

316:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:32:26.66 AGzAsU5C0.net
開幕前は悲観的な予想をしてる人が多かったけど
海外紙やブックメーカーは突破率3~4割という冷静な判断をしてたな

317:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:32:29.43 ByhVNVQ70.net
>>259
コロンビア戦のPKと退場なければ九分九厘ダメだっただろうけどね。流石にあんな事起きるとは、誰も想像できない。

318:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:32:47.20 u7sekMfM0.net
ペルーもサウジも2連敗して突破の可能性無くなってるのに最後は勝った。
ポーランドは一矢報いようと頑張ってくるはず。
日本対ポーランドは死闘になると予想。
日本と共にセネガルはめちゃくちゃ応援するが、息を吹き返したコロンビアには勝てないかもね。
ということで日本のいるグループは最後まで分からない。
でも俺は日本代表を信じてる!

319:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:32:52.66 6wTee+1h0.net
コロンビアのラッキー無ければ
コロンビアに負けて得失もマイナスの0勝1分が現実的だったろ
あんなの予想出来ん

320:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:33:06.07 GovUnOBY0.net
(´・ω・`)セネガルが勝つだろ

321:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:33:08.23 zQHqku2M0.net
>>68
>普通に考えれば3戦全敗が濃厚なわけだし
その根拠分析が乏しい「普通」が思考停止なんだよ

322:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:33:10.77 lgz/3INp0.net
まだ突破してねーじゃん
突破しなかったらセルジオの勝ちじゃん
ポーランドに負ける可能性高いしまぁ敗退だろ
アジアは全滅だよ今回も

323:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:33:33.66 No+nt0OS0.net
>>308
俺の記憶だと フランスワールドカップの時 アルゼンチンより日本の方がランキング上だったんだよね
もちろん勝てるわけないと思ってたけど

324:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:33:47.64 Jb/Y3oWt0.net
コロンビアには10人相手に前半は完全に支配されて追いつかれるも何とか逆転
セネガルには2回追い付き引き分け
実力を考えたら2%は妥当なんだけど?
相手が悪いのは分かるが前半早々に相手に退場者が出る確率って何%って話よ
なぜか当たり前のようにポーランドには勝てる気でいるけど負けて敗退でしょ

325:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:33:50.01 LDBBlGIm0.net
セルジオは焼き土下座しろ

326:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:33:56.78 2bY1KEsu0.net
タコのほうが信頼出来る

327:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:33:56.79 LRnU48RZ0.net
>>314
あの時点でも相当な袋叩きだっただろ
勝ったのに何も褒めないような、まるでセル塩のような連中だらけ
それが勝ったからといってセル塩を責めてる、無茶苦茶だよ
お前らだって見る目ないじゃないか

328:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:34:17.98 5gTYg33Z0.net
>>314
メンバー発表の時点で今回は期待できるって皆んな言ってたよな

329:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:34:21.03 iQJv8BOI0.net
つい最近だけでも

スイス戦負け「ほら見ろw日本は弱いのに勘違いしてんじゃねえよ」
パラグアイ戦勝ち「こんなやる気の無い親善試合で勝ったから何なの?
日本クソ弱いのに変わりなし、勘違いするな
本番はフルボッコだろうね」
コロンビア戦勝ち「コロンビアに退場者出たから勝てただけ、日本はやはり弱い、セネガルにはフルボッコにされると思うわ」
セネガル戦引き分け「セネガルとよく引き分けたよ、内容的には負けに等しかったから
やっぱり日本は弱い、ポーランドにも負けるんじゃないかな?」

結論 お前らセルジオだった!!

330:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:34:39.64 +bRvJQZ+0.net
1次GL突破確率を「1~2%」と断言したフェルナンド越前だろ・・・    いや、越中だったか?

331:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:35:01.50 dOXgMgiT0.net
>>298
スイス戦?パラグアイじゃなくて?
どこ褒めてたんだよ?そりゃ叩かれるわww

332:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:35:04.61 3c0OBSZZ0.net
ネガティブな予想する解説者多すぎだ。そんな予想ばっかりだから盛り上がら
なかったんだよ。ネガティブな予想する素人はもってのほかだ。おまえのことだよ
坂上

333:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:35:05.86 LDBBlGIm0.net
前から言ってんだろ
芸スポの反対が常に正しいと

334:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:35:12.05 9nmfQt8T0.net
予想とタラレバはそれ自体何のロジックもないからただの無駄

335:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:36:16.19 DWA8xiJ/0.net
初戦の10人と一点は影響大過ぎて

336:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:36:21.23 No+nt0OS0.net
>>322
10回やれば 1回や2回はポーランドは勝つかもしれない その1回や2回が あさってかもしれないしな
ほんの数パーセントだが 確かにグループリーグ敗退の可能性はある

337:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:36:29.68 oMeDYFis0.net
>>317
むしろ逆張りして今ドヤってるアホの方が恥ずかしいよね

338:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:36:52.07 PMupTZNd0.net
5ちゃんでも3戦全敗が圧倒的に多かったし
98年よりは強いかもしれん、ぐらいで史上最弱とかいろいろ言われてたし
こんな展開あてようがない、むしろセルジオの1,2%は当たってるわけで
ただイランはモロッコにサウジはエジプトに勝ってるし
日本もセネガルに引き分けてる
アフリカ勢は過大評価だったんじゃね??
この辺を予想してた専門家とかは、いたりするのか?

339:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:37:10.05 3yOVwFI10.net
>>231
協会というか入り込んでる電通の手柄 

340:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:37:24.45 LRnU48RZ0.net
>>331
守備組織が機能する兆しが見えてて、チャンスメークもできるようになってた
明らかに前進してるのが見えたのに、何も見ることもせずただひたすら叩いてた
メクラなんだよ、この辺の連中なんて
勝負だから勝ち負けは運がからむが、何が良くて何が悪いかすら判断できないメクラが
マウントして袋叩きするってのがここだよ

341:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:37:34.81 u7sekMfM0.net
>>317
でも試合早々日本にいきなり追い詰められてあんなこと(PKと退場)になってしまうのもコロンビアの実力だろ。
もっと実力があれば早くに日本の攻撃を止めてる。

342:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:37:44.33 5GpDVGVm0.net
ネガティブなこと言ってるのはまだマシ
名波は本田のこと馬鹿にして笑いものにしてたからもうサッカーに関わらないでくれ

343:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:38:22.55 Jb/Y3oWt0.net
セネガル戦がハマっただけなのに強いと勘違いしてる奴らは本当に頭がイカれてる
引き分けたこと理解してないんじゃないかと思うわ
ほら見たことかと取って付けた戦術論を語り出すし怖くなってくる

344:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:38:41.23 9Tr0MGwg0.net
別に謝るべき評論家なんていないだろ
皆ハリルを解任したタイミングが遅すぎたと協会を叩いてただけで西野監督が駄目なんて言ってなかった

345:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:39:04.86 E/3rUBj90.net
そもそもポーランドに負けたら敗退もあるじゃん

346:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:39:06.50 Wg3bP16M0.net
これは名スレだ!
ブラジル出身を盾に上から目線の能書きだけの三流選手だったセルジオ越後を頂点に
専門知識でいい加減ことを並べてたサッカー解説者の過去の言動を検証し分析する時だよ

347:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:39:21.88 +sxXh9LB0.net
セル爺がデレたら死期が近い

348:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:39:37.64 asgpK3Zq0.net
>>341
それも、向こうの油断から生じた日本にとってのラッキーだったかどうか
次の最高セネガル戦ではっきりするだろ

349:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:39:43.64 85LDup1S0.net
>>342
それは恥ずかしいな
てか今回西野Jバカにしてたやつ、もうしばらく何も話せないレベルに今恥ずかしいと思うわ

350:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:40:17.37 IGfoaBYK0.net
まぁ、個人的な確信でいえば、セルジオ越後は屑だと思う。今回だけじゃなくて20年以上昔からそう思ってる。
・屁理屈を並べてお責任ある立場から逃げ回って、楽な位置から批判だけしてよい暮らしをしている。
・自分の言論に責任をもたないタイプで間違いをいっさい認めず、絶対謝らない。常に論点をずらし屁理屈を捻り出し認めない。

・まぁ、これは人間性と関係ないが、サッカー解説者として能力が低い。現場取材もしないそうだし、試合後の綿密な戦術分析や具体的な批評ができない。現代サッカーの勉強もしていないのか、氏から詳しい戦術分析的なシステム解説を聞いたことがない。
ずっと前から個人的には大嫌いな人間だ。実にずる賢い狐みたいな目をしている。

ただ、娘は巨乳だ

351:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:40:17.71 5faCOaKi0.net
交代直後の2戦目で親善試合とはいえパラグアイから4点はちょっと違うかこれはと思った
それまで10戦してよくて2点って状況だったし

352:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:40:31.85 PXq+/zzA0.net
>>340
こういう奴って自分が同じ穴のムジナだと気付いてないんだろうな
スポーツを全くリスペクトしてなくて、自分が正しいと証明したいだけ

353:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:40:37.39 6GsTFZlJ0.net
るみ子は?

354:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:40:39.24 sUARIsde0.net
>>342
名波に関しては責任を取って呪いのアイテムを引き取ったから許してくれないか。

355:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:40:41.97 AXKQXD8u0.net
しかしなんとかなるもんだなw
あんな土壇場で解任して突破しちゃうなんて
協会の博打凄い

356:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:40:51.72 Tg6VFznj0.net
こんなことを記事にした以上は
ポーランドに負けてGL敗退した場合、セルジオ越後にごめんなさいしないとね

357:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:40:58.35 elL/t/el0.net
まだこれ日本はベストメンバーではないからな!
今回は分かったのは日本は世界トップの強豪国迄ではないのしろ
それこそベスト8ベスト4狙えるくらい、そこそこ強いってことな
久保や中島呼んどけば右サイドからの攻撃バリエーションもあったし
2列目はどの位置からも乾ばり精度のミドルがあった

358:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:40:58.68 WXLzJgF70.net
1~2%って予想がおかしかったとは思わない
一戦目の強豪相手に試合開始早々、PK+レッドカードで一発退場なんていう奇跡が起きたんだから
あれがなきゃ普通に負けてて今頃勝ち点1だよ

359:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:40:59.19 9nmfQt8T0.net
その予想に行き着いた根拠が大事
日本の為に辛口とかアホ言ってないで日本の為なら根拠だけをプレゼン方式で話せる番組を作れよ
甘口も辛口も当たり予想も根拠が腐ってたら同様に無意味
サッカーの話なんてロジックにしか価値はない

360:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:41:03.65 OcqJRCcK0.net
ポーランドに実力勝ちしたセネガルと互角以上の戦い演じたんだから期待されて当然だろ?おごりでもなんでもない率直な感想だわ

361:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:41:03.87 gUr6V+r5O.net
芸スポではパラグアイ戦の後にスタメンから本田外せという大合唱が始まったな
それまでは終戦ムード
コロンビア戦の先発メンバー発表で本田が外されているのがわかって
僅かながらに希望が出てきた感じだった
コロンビアに勝った後はお前ら見る目が無いというやつが大量にわいてきて辟易してる

362:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:41:38.61 q/DUcvPr0.net
殆どの奴が無理だと思ってたろ

363:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:41:43.22 p4xSj+4+0.net
セルジオの経歴詐称の確率は何%なんだろ

364:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:41:59.44 Tg6VFznj0.net
>>343
ほんとそれ
ポーランドに普通に負けて目が覚めるだろ

365:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:42:35.80 OSbn3YG70.net
だから言っただろ
前回のブラジル大会にしたって批判されるほど内容は悪くなかった
本田のビッグマウスを信じたバカだけが身の丈も知らずに勘違い
今回のロシア大会を見てもわかるように強豪国でさえ流れを掴めなければ大敗も
初戦のグループで一番難しいコロンビア戦をクリア出来れば流れで
セネガル戦のような試合も出来るわけ
別に評論家の言った通りに必ずなるわけでもないから「外れました」と
笑っとけって
問題なのはその評論家に乗っかってグダグダ言ってた人だけど
手首骨折してくるくる回ってんだろ

366:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:42:37.37 knPlBxKb0.net
1~2%て今の韓国の状況だな
連敗したのに三戦目で可能性あるんだなーと

367:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:42:40.46 dOXgMgiT0.net
>>340
そりゃマウントとられても仕方ない
あれが駄目だったからスタメンだいぶ変わってるのに
西野もメクラだってことか?
お前は予想が外れたことを改めて書き込んで何がしたいのかわからんww

368:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:42:55.97 jIFlBEB60.net
>>358
少なくとも開始早々1点取ったのは、奇跡でもなんでもなく普通に実力なんだけどね・・・

369:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:43:00.37 1vH3QvYc0.net
専門家よりなにより
どうせ負けるんだから若手出せとか言って戦う前から負けること考えてた馬鹿どもに謝って欲しい

370:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:43:02.13 XjBrMh8P0.net
>>361
スタメンで使えという声は今でもそんなにないのでは?
途中交代では結果が出ることは分かったが

371:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:43:04.95 Hh0vBjuf0.net
まだ突破決まってないのにこれだからな
セルジオを叩く資格なんかない
明日負けて敗退したらセルジオの勝ちだし

372:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:43:05.28 OcqJRCcK0.net
>>356
3連敗の予想が早速大外れしてるやつに謝る必要なんてありません

373:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:43:18.12 1bpqstpr0.net
大会開幕前に西野でいけると思ってたとかいう嘘つきというか虚言癖の人がいま~~す
スイス戦で手応えとか嘘ばっかりw
スタメン何人入れ替えてコロンビア戦迎えたと思ってんだよw

374:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:43:29.93 IGfoaBYK0.net
西野にマネージメント能力がない、戦術を言語化できない、戦術の引き出しがない、と批判していたのは見た限り、中西だけのような気もするが。秋田も少し言ってたかな。

375:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:43:33.78 9nmfQt8T0.net
前回のブラジル大会の内容はクソ悪い

376:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:43:36.01 biBJPSZz0.net
中西は外国コンプなだけやろな
この先も日本を認めないだろう
さんまみたいなもん

377:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:43:36.63 7np0eUYq0.net
>>361 スタメンから本田を外せってのはブラジルW杯から出ていたんだよ
結果ちゃんとでちゃってたろ

378:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:44:01.85 cvoYTFW80.net
無事GL突破してからこういう記事を出すべき
アルゼンチン見てたら、ギリギリまでどうなるかわからんよ

379:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:44:13.65 WXLzJgF70.net
>>368
あれはハンドする必要なかったのに手を出してくれた
ほんと香川はラッキーだったな

380:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:44:13.68 sUARIsde0.net
1998 GL敗退(初出場) 日本人監督
2002 R16*開催国  外国人監督
2006 GL敗退     外国人監督
2010 R16     日本人監督
2014 GL敗退     外国人監督
2018 R16進出濃厚  日本人監督
次のW杯はどんなに期待されても、突き落とされる可能性大

381:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:44:16.94 hCxUdAds0.net
テレビもそうだけどなんでもうGL突破した気でいるんだろ
次負けたらもう片方の結果によっては普通に敗退なんだが

382:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:44:19.36 RzkFGfi20.net
>>12
俺はW杯前突破は50%って言ったらハリル信者に袋叩きにされたわw
3連敗するとか5-0で負けると言ってるやつの方が現実的ではないよ
W杯で3連敗したのは初参加だけの時だけだし
5点差の負けなんて10年以内にはない、(5点差以上勝った試合は何試合かある)
最も苦手とするブラジルですら4点差
日本を過小評価してネガティブキャンペーン展開してるのはサッカー通気取ったニワカでしょ

383:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:44:19.73 PMupTZNd0.net
>>353
るみ子は2勝1分で突破を予想してたから
評論家より優秀

384:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:44:27.56 LRnU48RZ0.net
>>364
サッカーってマグレでコロンビアから4点取れるの?そういうゲームなの?
日本代表の直近3試合の得点4、2、2だよね
これが弱いチームなの?

385:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:44:47.93 4TGl6MT40.net
こっから一転して西野叩きになることが目に見えてて面白い
セル塩大勝利

386:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:44:58.21 RzzdGbvp0.net
こっからポーランドに負けるのがいつもの日本だから

387:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:44:58.41 jIFlBEB60.net
>>379
ハンドしなかったらそのまま入ってたよ

388:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:45:11.70 o9/7OdLN0.net
そもそも3連勝の予想ができて100%じゃん
そこからあれこれ引いたら1~2%にもなるだろうよ

389:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:45:13.51 Wg3bP16M0.net
セルジオ越後はテレビで見るだけでも生理的に無理だ
何様のつもりなんだ!?この能書き野郎オヤジは

390:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:45:21.35 TXNSO8VG0.net
セルジオは叩くだけの人なんだから勝ち目なんかねぇ
それを踏まえて個人的ナンバーワンは中西哲生

391:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:45:52.70 LRnU48RZ0.net
>>367
完成はしてないよ、だけどあの時点で機能する兆しは見えてて明らかに前進してた
その事実について話そうとしたら、そんなことはないってただただ叩くだけ
事実や目の前の現実を見ようとしない、見えないメクラ
マウントして叩きたいだけ、セル塩と何が違うんだ?

392:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:45:54.70 jIFlBEB60.net
ちなみに1%ってのは今の韓国の状況

393:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:46:09.13 aZb6+Hpq0.net
まだ突破してないだろ…

394:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:46:09.60 KWFkOKY70.net
まだ突破してないのに謝罪は気が早いな

395:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:46:16.23 3IwAEk+P0.net
>>7まーだネチネチ言ってんのか?
11人のコロンビア相手に大迫がつっかけてこじ開けた実力は無視か!?
その後のこぼれ球を香川が枠に飛ばして絶対入ったボールをコロンビアディフェンダーが明らかなハンドで防いだ。なるべくしてなったレッドだ!
適当に奇跡って言葉使うなアホニワカ

396:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:46:30.69 GRhLeSvv0.net
>>1
セルジオはキャラだからいい
中西って言う代表に選ばれたこともないただのJリーガーがボロクソ言ってたのはムカついた
クソみたいな経歴のクセにテレビ出でるのはケツで仕事とってるんだろ?

397:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:47:09.81 3IwAEk+P0.net
>>389
一応エラシコの元祖らしいぞ

398:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:47:11.51 IGfoaBYK0.net
「彼はずっとスタメンで出てたのね。スタメンで出て初めて力出すタイプで、途中から何かやれ言ってもダメなタイプなのね」

399:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:47:27.21 j79knB3W0.net
つうか、本田を外して悪くないんだから、予想はあたってんだろ?

400:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:47:51.93 gUr6V+r5O.net
>>384
お前が褒めたスイス戦から、お前が挙げた3戦の一番最初のパラグアイ戦
先発何人変わったのか忘れたのか?

401:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:47:53.72 jIFlBEB60.net
>>391
わかる
ハリルとずいぶん違ったことやってるから、日本本来の力が出せるかもとは感じた
本番までにうまくはまればいけるかもってね

402:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:47:58.88 I/ZcWh4Z0.net
コロンビア戦がラッキーだっただけじゃん

403:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:48:43.99 LRnU48RZ0.net
>>400
面子が変わっただけで、基本的にやってることは同じ
出来ない奴を排除して出来る奴にしただけ

404:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:48:54.70 Jb/Y3oWt0.net
負けた時のお前らの反応が楽しみだわ
ドヤ顔で語ってる奴らのレス保存してるからね
スタメンが変わったからというしょうもない言い訳くらいしか出来ないと思うけどなw

405:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:49:11.18 BR7q5czd0.net
ハリルのように個の能力重視したスタイルでやってみればいい

406:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:49:42.16 qw9g/RhC0.net
西野サッカーはスイス戦までのあれだからな

407:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:50:11.41 zQHqku2M0.net
未だに実力がポーランド>日本と思ってる奴の頭の悪さがヤバイ

408:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:50:12.01 rm/R/i9D0.net
セネガルが引き分けたらピンチじゃん
コロンビアのほうが得失点差上だ

409:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:50:14.70 LRnU48RZ0.net
>>404
とりあえず、お前は自分の「3連敗確定」の書き込みを晒すことから始めたらどうだ?

410:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:51:06.50 WXLzJgF70.net
>>387
これは言ってもしょうがない話ではあるが、コースとスピード分析した結果、枠内には行ってないって話もあるからなあ
やっちまったもんは仕方ないが、入ってたとする根拠もないんだよ

411:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:51:09.30 lIzFovV90.net
コロンビアセネガルが引き分けて日本が負けるって全然ありうるんだけど?
一周まわってセルジオにごめんなさいすることにならなきゃいいね

412:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:51:19.17 Wg3bP16M0.net
ちなみに
ワールドカップ・ロシア大会で日本代表
セルジオ越後はいつもの上から目線評論で
全敗予想を断言した件について誰も知らないのか!?

413:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:51:21.01 VFF1Sm/K0.net
>>69
お杉は元々韓国上げ日本下げの記事ばかり書いてサポから在日だの売国だの言われてたからな、野球でいう江尻、モータースポーツでいう国沢みたいなポジション
南アフリカの時日本3戦全敗、決勝トーナメント進出したら謝罪するとほざいておきながら謝罪せずにパラグアイ戦で岡田の消極采配という批判記事を書く始末
連載していたnumberやサッカージャーナルに抗議殺到、本人は渋々謝罪という名の意味不明な弁明やったけど腫れ物扱いされて仕事こなくなった

414:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:51:25.38 4TGl6MT40.net
>>408
ピンチも糞もあっち引き分けでこっち負けたら即死だw

415:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:51:38.81 gUr6V+r5O.net
>>403
やってること全く違うぞw
スイス戦までは本田中心の遅攻サッカー
パラグアイ戦からは欧州組によるメキシコみたいなサッカー
お前の目は節穴だわ

416:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:51:53.86 asgpK3Zq0.net
違う、仮に手が出ないで
一点リードした日本が、数的有利無しで
覚醒したコロンビアに勝てるんですか?って話

417:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:51:59.67 ptvtHNfG0.net
超ラッキーまぐれ勝利と引き分けだけなんだからごめんねと言う必要なんてまったくない

418:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:52:13.97 1H82OfIi0.net
公平に見て、先ずはサッカー専門家気取りのお前らが率先してゴメンなさいしなきゃあかんわ

419:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:52:27.81 jzPqq+nn0.net
>>395
ハンドしてなくてもキーパーがセーブして失点は防げたよ
2026から出場が48チームになるが
アジアは弱いから、アジア予選で優勝したチーム1チームだけが北中米ブロックに一次予選から参加する
そんな形の方が良いと思われる

420:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:52:36.48 yk8aZ+4i0.net
本田先発が謎の力で確定してた時の予想だろ?
3連敗とかは正しい予想だね。 
本田先発ならばコロンビア戦みたいの連発して周りが疲弊してお終い。
ラッキー乞食が発動しても勝てないよ。
むしろ、無いこと無いこと積み上げて本田先発を後押ししてたマスゴミが謝れよ。
クズ

421:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:53:00.89 OcqJRCcK0.net
ハリル信者さん往生際が悪すぎるなあ
すでに言われてるけど誹謗中傷交えて叩いてた自分の過去のレス晒してみろよ

422:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:53:00.96 MfBBS4cd0.net
そんなのは突破してから言えと at homeまでが遠足だ

423:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:53:03.93 JQ8jzbV90.net
2010だって中村はずして阿部使ってイングランド相手に良い試合してから少しの希望が見えて風向きが変わった、今回も本田をスタメンから外してパラグアイと戦ったら、ボールも人も動くようになった、少しの希望が見えてたよ。

424:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:53:14.60 omYTCbA80.net
>>1
セルジオは本田のスーパーサブ的使い方にも否定的だったな
本田は交代出場じゃ活きないとか言ってたwwwww

425:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:53:18.40 /F07nmoH0.net
「日本強いですよ最高ですよ」とホルホルする評論家より
何かしら不安材料を見つけて危機感を煽るセルジオの方が日本代表への愛情は深い。

426:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:53:25.67 3IwAEk+P0.net
>>404逆にお前のそのレスコピペして笑ってやるよwww

427:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:53:35.16 jIFlBEB60.net
>>410
その分析ってどれ?
俺は動画の全角度見て、確実に入ったと感じたけどね
そももそも間近で見てた主審もそう感じたからレッドだしたんだろうし

428:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:53:40.49 NVNYcI/z0.net
コロンビア戦は奇跡が起こっただけやん

429:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:53:47.87 9aadpqSg0.net
開幕前にポーランドは大したことないって言えたやつがどれだけいるか

430:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:54:06.68 LRnU48RZ0.net
>>415
そんな風に見えるからお前はメクラなんだよ
やってることは同じ、センターライン前あたりからプレスかけて
ボールを奪ってショートカウンター
出来なかったのはお前の言うとおり本田が遅かったのと、宇佐美がサボったことが原因
しかし、スイス戦後のコメントで大迫がキレてたりしたの見たよな
つまり、あそこでも同じことをやろうとして、本田と宇佐美がサボって他の奴がキレたんだよ

431:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:54:15.73 dCZGWcjh0.net
アトランタ五輪(監督西野)
ナイジェリア(アフリカ) 6
ブラジル(南米) 3
日本 3
ハンガリー(欧州) 0
日本 3-2 ハンガリー  ブラジル 2-1 ナイジェリア
無駄にやる気を出したハンガリーに2失点し、得失点差で勝ち点6なのに決勝T進出を逃がす

ロシアW杯(監督西野)
日本 4
セネガル(アフリカ) 4
コロンビア(南米) 3
ポーランド(欧州) 0
日本 0-2 ポーランド  コロンビア 0-0 セネガル
無駄にやる気を出したポーランドに前半2失点した日本が敗退w
その情報を聞いたコロンビアとセネガルが談合で引き分け決勝T進出w

432:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:54:23.29 XYjVXY2c0.net
笑える。まだ突破してないのに。

433:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:54:47.10 asgpK3Zq0.net
オカルト信じないたちだけど
この突破ムードが怖い

434:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:54:53.74 vpmCTKmt0.net
まだグループリーグ突破したわけじゃないんだが…

435:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:54:55.73 dOXgMgiT0.net
>>391
今度は言ってることが抽象的すぎてわからん。人に説明する気がないのになぜレスをする?
自分でこんなこと書いたら叩かれたとか具体例あげるなりしないとここで初めて話を聞くこっちにはわからん...
そして、話の議題そこじゃないのに、何を俺に聞いてるんだ?
いまんとこ君の説明力、説得力はセル爺以下だぞ?
今、俺は君に若干恐怖を覚え始めてるぞ

436:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:55:00.26 nf7vvK4R0.net
まだ突破してないだろうに

437:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:55:15.15 PczTfDE+0.net
>>5
評論家と予想屋は違う

438:名無しさん@恐縮です
18/06/27 07:55:24.82 lIzFovV90.net
>>420
試合結果外れるのは勝負ごとだから仕方ない
謎の力で本田確定って予想が外れたことこそ西野と協会と本田にごめんなさいしろよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch