18/06/24 08:52:55.00 x+bogYdR0.net
本ももっと売らせる努力や工夫しないとな
黙ってても売れてた時代とは違うんだから
291:名無しさん@恐縮です
18/06/24 14:13:03.89 rmrob4eQX
これさ、漫画無料で読んで興味持ってアプリで課金したりグッズ買ったり、
実本買ったりとかってパターンもあるわけじゃん
全てがマイナスに作用しているわけではないと思うんだが
例えばアプリはまって重課金してる連中も大勢いるだろうし
無料で読んでなければ興味の対象にもならなった可能性もあるだろ
292:名無しさん@恐縮です
18/06/24 14:57:16.22 SlCP6XT80.net
コロコロはすごい売れてる
293:名無しさん@恐縮です
18/06/24 15:36:02.18 9GgNDrTr0.net
ボンボン派だったな。コロコロも読んでたけど
294:名無しさん@恐縮です
18/06/24 17:44:56.63 LUeX2nlC0.net
単行本はまだ売れてるやつあるけど雑誌はもう駄目だろ
貯まると邪魔でしかない
295:名無しさん@恐縮です
18/06/24 18:43:50.85 43mYM6pUO.net
>>266
てか池沼過ぎなんだよな
何故立ち読み用にサンプルを一冊解放しないのか
全閉じか、全解放しか能がない池沼ばっかり
音楽のCDやらコピーガードやリッピング禁止と一緒で
全くの的外れなんだよな
著作権だカスラックだ五月蝿いが
肝心の割れのメッカの志那チョンには何も言わない
無意味
296:名無しさん@恐縮です
18/06/24 18:46:06.39 43mYM6pUO.net
中身に関して言えば雑誌は総じて糞だな
テキストは取材なんかしてないのバレバレ
あとは反日在日売国思想洗脳忖度ばかりだし
グラビアはたまにかわいい子居るが実用性無いのが大半
そんで値段見ると400だの800だの
とても買おうとは思わない
297:名無しさん@恐縮です
18/06/24 18:46:18.29 a1pMCQ4j0.net
手を打つのが遅いんだよな
こんなの未だにやってるトコだってあるし、
法律が古いから追いついていない
298:名無しさん@恐縮です
18/06/24 19:05:11.08 D2VzOvqN0.net
>>161
ネカフェで充分やん
月一くらいで雑誌の大量読みしてる
299:名無しさん@恐縮です
18/06/24 20:18:17.09 D2VzOvqN0.net
>>178
この前、角川の異世界マンガでアニメ化が中止になってなかった?
本も回収騒ぎになってるやろw
300:名無しさん@恐縮です
18/06/25 12:55:06.03 ZmeTsA3A0.net
読み捨て用漫画しか載ってないからこうなる
301:名無しさん@恐縮です
18/06/25 13:27:25.54 Qybo5TVr0.net
どんな算出方法か知らないけど、本や漫画は娯楽に溢れた現代では売り方工夫しないと時代に取り残されるだろうな。
まず作品の存在を知ってもらうだけじゃなく無料でもその面白さを途中まで読んでもOKにするとか知ってもらうことが大事。
最近は書店でも雑誌やコミックを立ち読み用と販売用のビニール梱包してあるのに分けてある。一話分だけ読める小冊子も作ったりしてるし。面白ければ売れる。クチコミで広まっていく。
302:名無しさん@恐縮です
18/06/25 13:30:47.41 ZYqRS1lh0.net
>>1
講談社の社長も胡散臭いやつだよな
編集長が人殺しちゃうし
303:名無しさん@恐縮です
18/06/25 13:43:39.79 6k9EVORO0.net
立ち読みと変わんないのに損失とかないわ
304:名無しさん@恐縮です
18/06/25 14:20:17.34 69JuvtJx0.net
URLリンク(www.youtube.com)
305:名無しさん@恐縮です
18/06/25 14:34:45.96 cLIcTq4K0.net
単純につまんない漫画増えただけ
306:名無しさん@恐縮です
18/06/25 14:43:40.90 HIKT0n8b0.net
単行本発売して5年経ったら無料で公開すればいいんじゃないかね 広告付けて
307:名無しさん@恐縮です
18/06/25 17:44:01.17 7vDeHjSe0.net
コミック1冊が500円だとして、100万冊を売り上げないと5億円にはならないんだけどな
講談社が月にそれだけのコミックを売れてるとは思えんのだが……
308:名無しさん@恐縮です
18/06/25 17:44:49.41 jSP/FYRa0.net
>>17
ニコニコ外れたって言ってもトップけら外れただけで口出そうと思えば以前みたいに
309:名無しさん@恐縮です
18/06/25 17:47:31.40 B7ecSolt0.net
講談社にそんな売れるようなコミックスあるんだな(笑)
ワンピースのパクリ見たいなのあるんだっけ
310:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています