【NHK】二審もワンセグ携帯に受信料支払い義務 東京高裁判決 ワンセグ高裁判決4件目、全てNHK勝訴at MNEWSPLUS
【NHK】二審もワンセグ携帯に受信料支払い義務 東京高裁判決 ワンセグ高裁判決4件目、全てNHK勝訴 - 暇つぶし2ch82:名無しさん@恐縮です
18/06/21 22:13:16.18 dRFuzHzR0.net
>>75
使うハードはiPhone、使うサービスはgoogleかあ

83:名無しさん@恐縮です
18/06/21 22:17:36.91 oQtKJKZA0.net
今ワンセグついてる携帯なんて売ってるの?

84:名無しさん@恐縮です
18/06/21 22:17:42.67 H2h2Hd9c0.net
NHKは日本国の御神体となった
バチが当たるよ

85:名無しさん@恐縮です
18/06/21 22:20:26.70 7Nbm/4/x0.net
>>82
アンドロイド はほぼついてる
iPhone一択の時代来るな
まぁ天下り先確保のため、日本では
ワンセグ付けないと技適通さないとかするかもな

86:名無しさん@恐縮です
18/06/21 22:21:21.33 MQUNLrtU0.net
>>61
そうそう
見たいものがある時だけ払うシステムにすれば全て解決だよな
意味不明な自虐史観番組とか俺は見たくないのに何故金払う必要があるんだ?っていつもNHKを敵視してるわ

87:名無しさん@恐縮です
18/06/21 22:21:23.39 aFIsa7K+0.net
説明しないキャリアにも問題あるよな

88:名無しさん@恐縮です
18/06/21 22:21:23.95 8QuBUDUM0.net
国産スマホ売る側はワンセグ機能ありの機種なら受信料請求される旨の説明しないと損害賠償請求される立場になったな

89:名無しさん@恐縮です
18/06/21 22:21:45.15 I6VCqpXh0.net
家の受信感度とか関係ないし、フルセグじゃないのに満額払わなアカンのか
見られなくてもデジタル放送波利用してる技術は全部受信料払えって事やんけ
割とあるんやでテレビじゃなくても放送波利用してる技術

90:名無しさん@恐縮です
18/06/21 22:22:23.09 IGtj5BZb0.net
>>1
ワンセグが無いスマホにするべきだな
iPhoneとか海外製を

91:名無しさん@恐縮です
18/06/21 22:22:41.23 DyD/jG2lO.net
押し売り商法

92:名無しさん@恐縮です
18/06/21 22:22:45.61 Zel8FBz60.net
iPhone一択言ってるやつバカかwww

93:名無しさん@恐縮です
18/06/21 22:22:59.43 6jWEcfEM0.net
ワンセグとか観たことないわ
あんな不自由なもの観るヤツは相当な暇人だろ

94:名無しさん@恐縮です
18/06/21 22:23:13.05 h8gVtQM90.net
まずNHK社員は払ってるのか?

95:名無しさん@恐縮です
18/06/21 22:24:20.45 ubUC4eb/0.net
カタログ性能はよさげなHUAWEI。

96:名無しさん@恐縮です
18/06/21 22:24:33.04 p7TrfaKV0.net
>>23
まじでこれ。支払い義務は公務員限定にしろや

97:名無しさん@恐縮です
18/06/21 22:24:34.42 +Xe9/lav0.net
>>69
ないよ
見ないのにあっても仕方ないだろ
テレビ見ない人間はもはやiPhone一択
日本製アンドロイドでワンセグ非搭載機ってあったっけ

98:名無しさん@恐縮です
18/06/21 22:24:49.51 DfWp1v8w0.net
言うほどワンセグなんか見ないだろ?
バッテリー食うし、画面小さくて見にくいし。

99:名無しさん@恐縮です
18/06/21 22:25:19.61 oQtKJKZA0.net
>>84
長いことキャリア端末気にしてなかったが今もそんな感じかー
エクスパンシスとかで海外の買ったほうがいいよ。
国内メーカーがよけりゃ日本で売ってないミドルクラスのXperiaとかも売ってるし。

100:名無しさん@恐縮です
18/06/21 22:26:21.14 8QuBUDUM0.net
iPhoneみたいなボッタクリ画面バリバリ使うつもりない、NHK受信料も払うつもりない層は中華スマホしか選択肢がなくなるんだな

101:名無しさん@恐縮です
18/06/21 22:26:23.37 DfWp1v8w0.net
日本製Androidからワンセグ機能無し出せばいいだけじゃん。
それかiPhone買えば良い。

102:名無しさん@恐縮です
18/06/21 22:26:39.54 Km3W83kY0.net
HUAWEI買っとけばいいと思うよ
ゲームするならアイフォンだけど

103:名無しさん@恐縮です
18/06/21 22:26:45.32 Zel8FBz60.net
ネット接続出来る端末を所持してるやつは全員徴収されるw

104:名無しさん@恐縮です
18/06/21 22:26:58.82 eY3reEJ30.net
シャープのやついいぞこれ

105:名無しさん@恐縮です
18/06/21 22:27:25.09 YNjA8elT0.net
こうして日本のワンセグ技術が朽ち果てる
中韓大勝利

106:名無しさん@恐縮です
18/06/21 22:27:30.16 fzp1KAwc0.net
ドコモの株主総会では払ってるって言ってるから、本当にこの判決意味わからないんだよなぁ。
ドコモじゃない場合は違うのかな。
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
>阿佐美弘恭副社長 ワンセグ利用にかかる費用は、端末メーカーが負担していて、使っている方から直接受信料を取ることにはなっていない。この構造がどう変わっていくかは注視している。

107:名無しさん@恐縮です
18/06/21 22:27:35.04 Km3W83kY0.net
>>85
だよね
この期間だけなら喜んでNHKにお金払うよ、今の倍でもいいよ、この一ヶ月だけならw

108:名無しさん@恐縮です
18/06/21 22:28:18.76 7Uf3XS8X0.net
だいたい人の携帯どうやって確認するんだよ?
一人一人裁判して確認しろよw

109:名無しさん@恐縮です
18/06/21 22:28:50.24 YF4VGzvb0.net
下請け使って徴収する方がコスト掛かるだろ。
数ヶ月おきに来るわ。

110:名無しさん@恐縮です
18/06/21 22:29:03.81 IGtj5BZb0.net
>>102
それやったら外国人からも徴収しないといけなくなるだろ

111:名無しさん@恐縮です
18/06/21 22:29:20.15 CxFbclS90.net
受信料みたいな前時代的な既得権益を裁判所ぐるみで守るような国だから
20年以上も停滞するんだよなあ

112:名無しさん@恐縮です
18/06/21 22:29:20.20 ylCyEpRd0.net
裁判官はNHKから金貰ったか?それとも高級肉体接待か?

113:名無しさん@恐縮です
18/06/21 22:29:42.07 Km3W83kY0.net
>>107
データ抜き取られてて、そのうちワンセグつけたら電話かかってきて、NHKです今ワンセグ見てますね?これから料金徴収にいきますねって言われる時代にw

114:名無しさん@恐縮です
18/06/21 22:29:49.21 8QuBUDUM0.net
>>107
ワンセグない機種にsim挿すだけで勝てる裁判

115:名無しさん@恐縮です
18/06/21 22:30:33.76 nk5aLQln0.net
受信料って地震の被災者でも避難所で
ワンセグ見てるからってことで
徴収するのかな?

116:名無しさん@恐縮です
18/06/21 22:31:55.28 Zel8FBz60.net
>>102
それは知らん
NHKがそう言ってるから仕方ないじゃんw

117:名無しさん@恐縮です
18/06/21 22:32:41.37 Zel8FBz60.net
>>109
ミス
それは知らん
NHKが言ってるから仕方ないw

118:名無しさん@恐縮です
18/06/21 22:32:46.85 pglibV8k0.net
これが民放ってのがわからん
国営にして放送権は国民投票審議でいいと思う

119:名無しさん@恐縮です
18/06/21 22:32:47.16 eNhyLump0.net
無視するだけだから
どうぞご自由に頑張ってください。NHKさん。

120:名無しさん@恐縮です
18/06/21 22:33:26.15 Zel8FBz60.net
ここまで来て民営化しないのが頭悪いw

121:名無しさん@恐縮です
18/06/21 22:33:53.90 oOaNIZiy0.net
今後ドコモショップでワンセグ携帯買うとNHKの契約強制されるの?

122:名無しさん@恐縮です
18/06/21 22:34:09.91 l1puRJMn0.net
いずれプロバイダー料とか電話料金といっしょに徴収されるから覚悟しておけ

123:名無しさん@恐縮です
18/06/21 22:34:25.83 HGzXnZmz0.net
まずは在日朝鮮人から徴収しろよ

124:名無しさん@恐縮です
18/06/21 22:34:55.90 8QuBUDUM0.net
>>121
ケーブルテレビでセット払いは導入されてるけど任意だよ

125:名無しさん@恐縮です
18/06/21 22:36:29.27 IGyw4G8b0.net
>>120
ドコモは社長が端末メーカーが料金払ってるよとは言ってる

126:名無しさん@恐縮です
18/06/21 22:37:28.89 ATG3LlCJ0.net
テレビ無いとかiPhone勝利とか言ってても、今度はネット環境があれば支払い義務アリとなるよ
現在の放送法を変えないかぎり、絶対にNHKを守る
不本意だけど、今の法律では国民の義務であれば、日本人として払うよ

127:名無しさん@恐縮です
18/06/21 22:38:02.32 ehR0JZqB0.net
 
東京高裁 萩原秀紀天才裁判長
住所氏名電話番号家族構成は?
余りに素晴らしい判決。感動しました。

128:名無しさん@恐縮です
18/06/21 22:38:34.26 iG0yxtkp0.net
>>62
どうせ他人から脅し取ったようなカネなもんだから、それ言うと躍起になってサブのアンテナを設置してくれると思うよ。それでまた受信料を上げる理由に出来るし。

129:名無しさん@恐縮です
18/06/21 22:39:16.61 YF4VGzvb0.net
ワンセグなど必須な物じゃねぇし。こんな物任意だろ。
必要な者だけ契約すれば良い。簡単だろ、制限掛けるの。

130:名無しさん@恐縮です
18/06/21 22:39:30.70 rKqQSUjk0.net
NHKが映らなくなるアプリを誰か作って売ってくれ
NHK受信料程度なら払っても構わない

131:名無しさん@恐縮です
18/06/21 22:39:41.94 8QuBUDUM0.net
>>125
完全に国営化して税金として徴収するならいいんだよ
民間企業として高い報酬得ながらメチャクチャな運営、料金徴収してるから嫌われる

132:名無しさん@恐縮です
18/06/21 22:39:58.16 TjxXAh5R0.net
テレビっていらないよ
ネット配信のニュース動画や5chの情報で事足りる

133:名無しさん@恐縮です
18/06/21 22:41:00.09 BgLmR9ru0.net
「みなさまのNHK」から「貴様らのNHKさま」へ

134:名無しさん@恐縮です
18/06/21 22:41:40.72 YizH4yzX0.net
スクランブルかけて、ニュース・天気予報だけ無料にすればいいのに

135:名無しさん@恐縮です
18/06/21 22:42:02.67 3sAyUt8l0.net
>>1
XPERIAみたいに外付けのコネクタ?か何かを付けないと見れないやつはどうなの?
コネクタ?がなきゃ見えないんだから、コネクタ捨てればOK?

136:名無しさん@恐縮です
18/06/21 22:42:12.25 XFc4sjW50.net
これ金取るってことは家の中だろうが地下だろうが携帯で放送見れるようにする義務がNHKにはあるってことだよな?

137:名無しさん@恐縮です
18/06/21 22:42:13.44 amWdumcM0.net
鉄筋マンションだけど全然入らんわ 映るよう工事しろってクレームいれてやるかな

138:名無しさん@恐縮です
18/06/21 22:42:18.30 UbqCCe7o0.net
余裕だよ
ワンセグ機能なんかついてるのはそもそもスマートじゃねーから買わねーw

139:名無しさん@恐縮です
18/06/21 22:42:27.01 6jFZ7NAP0.net
今回の地震でも特別役にたったわけでもないしもうNHK無くせば?そこまで経営が成り立たないなら

140:名無しさん@恐縮です
18/06/21 22:43:10.21 rwDLmmvh0.net
>>125
どこの法律に国民の義務と書いてあるんだ?

141:名無しさん@恐縮です
18/06/21 22:43:13.31 HW8I1Ouv0.net
映らないんだけど・・・
時間かかるし、動作は遅いし
なんでコレに金払わなければならないのよ
それとも金払ったら、サクサク観られる環境にしてくれるの?

142:名無しさん@恐縮です
18/06/21 22:45:19.09 DkaE3Iml0.net
いつまでもNHKだけと争ってるより
スマホにワンセグを強制的に搭載してるメーカーや携帯キャリア訴えて巻き込んだ方がいいんじゃね
とくに海外でも売ってて国内ではワンセグ入れてる機種

143:名無しさん@恐縮です
18/06/21 22:45:49.72 bOXk18z00.net
ワンセグ機能付き携帯にした直後にちょこっと利用してそれ以来その存在も忘れてるのが大半のユーザーだろ

144:名無しさん@恐縮です
18/06/21 22:47:47.70 dtM1g4Jm0.net
あの下劣な臭菌人が来なくなるお守りだと思って払ってる。
穏やかに暮らすための必要経費やw

145:名無しさん@恐縮です
18/06/21 22:49:16.57 N2sQWm4fO.net
>>130
国営じゃないのに強制徴収(拒否ると裁判)
ドラマやスポーツ、やってることは民放と変わらないのに
外面は公共放送という曖昧な言葉で誤解させる
中途半端な位置を我が物顔でやりたい放題
民主主義国家でありながら、選択の自由を排除する電波893
国営or完全民営化or解体に処するべき

146:名無しさん@恐縮です
18/06/21 22:50:03.70 KXoYTOrz0.net
ワンセグなんぞどうでもいいから民営化しろよ

147:名無しさん@恐縮です
18/06/21 22:51:35.26 F1jxCuZe0.net
Q:NHKは日本を潰そうとしているのですか?

148:名無しさん@恐縮です
18/06/21 22:52:26.11 6kQqXw6R0.net
よかったですね。
いわゆるワンセグ携帯の市場はこれで壊滅です。

149:名無しさん@恐縮です
18/06/21 22:53:23.41 ATG3LlCJ0.net
>>139
ワンセグでも支払い義務アリとなったから、
ワンセグ付きスマホ持ってるから、日本にいる限り義務と解釈した

150:名無しさん@恐縮です
18/06/21 22:53:24.47 8QuBUDUM0.net
何年後になるかわからないけど電波オークションが実施されることになればNHKは民営化か国営化か決めなるしかなくなるんたけどね

151:名無しさん@恐縮です
18/06/21 22:53:57.87 oBrcXCHZ0.net
>>19
今年新車買ったけど、あえてナビレスにした。
ナビは格安スマホで十分。

152:名無しさん@恐縮です
18/06/21 22:54:15.51 1LCziZGZ0.net
私の家、NHK見られないけど、受信料払い続けています。

153:名無しさん@恐縮です
18/06/21 22:54:58.20 OjySVZVn0.net
>>1
これってワンセグやフルセグ見られる端末売るときに受信料払わないといけない
義務が有ることを説明して端末を売ってるのかね?
ちゃんと説明しないと法に触れないのかね?

154:名無しさん@恐縮です
18/06/21 22:55:41.40 N2sQWm4fO.net
犬HKはニュース、気象、災害情報だけでいいんだよ

155:名無しさん@恐縮です
18/06/21 22:56:23.99 D/E6W2Y50.net
>>139
法を守ることが「国民の義務ではない」と言う手の意図なら知らん
放送法64条
協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信に
ついての契約をしなければならない。
ただし、放送の受信を目的としない受信設備又はラジオ放送若しくは多重放送に限り
受信することのできる受信設備のみを設置した者については、この限りでない。

156:名無しさん@恐縮です
18/06/21 22:58:19.63 4Yx04QBq0.net
>>63
仕込んでたんだろうな

157:名無しさん@恐縮です
18/06/21 22:58:41.27 HU7gXY7p0.net
ワンセグなんて観る人いるの?
過去のものだと思ってた。

158:名無しさん@恐縮です
18/06/21 22:58:57.15 8QuBUDUM0.net
>>154
協会の受信を目的としない設置についても契約を求めてるのが現状だからなあ

159:名無しさん@恐縮です
18/06/21 23:00:14.07 N2sQWm4fO.net
>>156
犬HKが金巻き上げるための方便にしてるだけ

160:名無しさん@恐縮です
18/06/21 23:02:49.95 D/E6W2Y50.net
>>158
方便というか、言い掛かりに近いけどねえ

161:名無しさん@恐縮です
18/06/21 23:03:10.37 8YpYcZLL0.net
ワンセグの無いiPhoneこそ乞食御用達スマホだな。

162:名無しさん@恐縮です
18/06/21 23:04:31.35 AW4E68QJ0.net
公共放送でしかできない分野だけチャンネル分けて受信料取るなら分かる。
アニメやドラマ、バラエティの分まで強制徴収なのがアウトにならないのがおかしい。

163:名無しさん@恐縮です
18/06/21 23:07:47.89 MGlmn+1B0.net
電波KZK

164:名無しさん@恐縮です
18/06/21 23:07:50.41 2vKs+J+e0.net
受信料払ったことないけど
その分消費に回してるほうが良いね

165:名無しさん@恐縮です
18/06/21 23:09:15.88 R/9y4D700.net
>>144
独裁者様が俺を選択する自由・権利がある(俺以外の選択は禁止)w と、おっしゃっておいるようなもんだよな
俺の独裁こそ民主主義ってもうサヨクたちとの違いがわからん

166:名無しさん@恐縮です
18/06/21 23:13:46.63 eT2mnEagg
押し売り禁止
それにnhk自体が廃止するしかないわけだから無駄なことだ

167:名無しさん@恐縮です
18/06/21 23:12:31.34 N2sQWm4fO.net
>>161
>公共放送でしかできない分野だけチャンネル分けて受信料取るなら分かる
>アニメやドラマ、バラエティの分まで強制徴収なのがアウトにならないのがおかしい

そんなものは民放、スカパーetcで充足、お腹一杯なんでね
許せんのは視聴率が今一桁台の大河ドラマの制作費に1話6000万円以上の金を
国民に見えないところでぶっ込んでいることだね
(マジで犬HKはニュース、気象、災害情報だけでいい)

168:名無しさん@恐縮です
18/06/21 23:14:09.39 uD7O/GbO0.net
NHKの地上波およびワンセグで NHKのBS番組を視聴できないのは
憲法の定める 国民の知る権利を 侵害している
もしも侵害していないのならば NHKのBSに 受信契約義務は存在しない

169:名無しさん@恐縮です
18/06/21 23:15:01.12 FZgD0Zos0.net
販売で説明受けてないんだから携帯販売を訴えろよ

170:名無しさん@恐縮です
18/06/21 23:15:03.65 LVQhDeSV0.net
そこまで拒んでるんならワンセグ見れる携帯なんか持つなよな。詰�


171:゚が甘いよ



172:名無しさん@恐縮です
18/06/21 23:16:13.53 E7l49sUM0.net
根本の問題としてNHKに受信料を徴収させるのがおかしいんじゃねーの。
民放とやってることは同じで税金まで投入されてる。
なのに外国人ばっかり雇って反日番組ばっかり。
法律変えろ。

173:名無しさん@恐縮です
18/06/21 23:16:43.90 uRHhrML00.net
受信料絡みで殺人事件でも起きれば変わりそうだけどな

174:名無しさん@恐縮です
18/06/21 23:17:17.89 32jLyDc60.net
退官したらNHKの関連機関にも非常勤役員や法務相談役で天下り
そりゃNHKの肩持つよ
裁判官である前に人間だから

175:名無しさん@恐縮です
18/06/21 23:17:23.33 UbqCCe7o0.net
>>160
俺iPhoneじゃないけど、ワンセグないな
てかiPhone8もXも無駄に高すぎ!
あんなん買うくらいならiPadとApple watch両方買った方が俺はええわ

176:名無しさん@恐縮です
18/06/21 23:18:01.50 FGzSNjZt0.net
なにこれ
過去に遡って取り立てる気なの?

177:名無しさん@恐縮です
18/06/21 23:18:11.62 RWoWvjBZ0.net
ワンセグに義務発生したら露骨に日本スマホの売り上げは落ちるだろうな
昔と違って選択肢があるし

178:名無しさん@恐縮です
18/06/21 23:18:45.26 wqV7w8yV0.net
NHKだって一般人から無理矢理徴収したりしないよ
立花と横山緑だけには負けるわけにはいかないんだよ
あいつらのせいで受信料払わなくてもいいことが広まっちゃったから
このままあいつらが勢力拡大していくとマジでNHKは潰れる

179:名無しさん@恐縮です
18/06/21 23:19:00.39 moqWQEQz0.net
ネトウヨまた負けたww

180:名無しさん@恐縮です
18/06/21 23:21:27.02 UbqCCe7o0.net
>>175
ま、中華使った方がマシなんだな
ギャラクシーはいやだし

181:名無しさん@恐縮です
18/06/21 23:22:06.47 N2sQWm4fO.net
>>164
犬HKの存廃を郵政のように国民投票やって、過半数が民営化や解体より
電波の押し売り、強制徴収を支持したなら、この愚行は許されるかも知れないが、
国民の全く関係ないところで外面国営(自称公共放送)のふりは許せんね

182:名無しさん@恐縮です
18/06/21 23:23:43.84 39UiTEsN0.net
ワンセグの次はネット配信してるから
スマホ持ってたら金払えになるかな

183:名無しさん@恐縮です
18/06/21 23:24:47.89 3GejvLDx0.net
NHKは憲法違反。

184:名無しさん@恐縮です
18/06/21 23:25:10.49 v2cTapci0.net
天下りが散々儲けてるからな。
天下り役員の多さが、そのまま役人との癒着構造を物語るw
NHKの存在そのものが憲法違反。

185:名無しさん@恐縮です
18/06/21 23:26:12.37 LTQsfkHX0.net
ガラケー契約しようとしたら
ワンセグ付きしかないって状況だったろ

186:名無しさん@恐縮です
18/06/21 23:27:59.76 qxuI3KEY0.net
朝鮮極右と中国極右がいる糞NHKに受信料を払うべきではない
解体すべきだ
大至急、糞NHKを解体民営化しろーーーー
クソ朝鮮 しね

187:名無しさん@恐縮です
18/06/21 23:28:20.87 N2sQWm4fO.net
とにかく電波893犬HKの存廃は、郵政みたく国民投票やれ

188:名無しさん@恐縮です
18/06/21 23:28:43.22 fXAe+5r30.net
そもそも何で見ないのに受信料払わなければダメなの?
たのTV局は無料なのに

189:名無しさん@恐縮です
18/06/21 23:28:58.38 RwtDFS8b0.net
税金にすると放送内容に政治的介入が行われるとか言ってるけど笑っちゃうわ

190:名無しさん@恐縮です
18/06/21 23:29:25.56 5dhlCUu70.net
wowowみたいにスクランブルかけろや

191:名無しさん@恐縮です
18/06/21 23:29:37.68 ubUC4eb/0.net
>>183
京セラから出てる。老人子供向けだけどw

192:名無しさん@恐縮です
18/06/21 23:30:03.24 NZc1K3fD0.net
NHKは民営化しろよ!

193:名無しさん@恐縮です
18/06/21 23:31:28.34 N2sQWm4fO.net
>>190
郵政みたく国民投票で

194:名無しさん@恐縮です
18/06/21 23:37:10.68 SzMf6g9+0.net
支払い義務があるのはワンセグありきで携帯機種を購入した人だけでしょ
普通は機能が付いてても見ないから

195:名無しさん@恐縮です
18/06/21 23:40:06.56 Rfk2so1k0.net
ワンセグなしのSIMフリー端末が売れる理由がまた増えた

196:名無しさん@恐縮です
18/06/21 23:41:26.71 Rfk2so1k0.net
>>192
>普通は機能が付いてても見ないから
それが通用しないからみんなNHKに腹立ててるんだろ?

197:名無しさん@恐縮です
18/06/21 23:41:31.73 eBgYzihZ0.net
ワンセグやめよう

198:名無しさん@恐縮です
18/06/21 23:46:41.00 UbqCCe7o0.net
前スマホについてのアンケートで購入基準に
ワンセグがないこと
機種メーカー製のクソアプリがプリインストールされてないこと
の2つを挙げたよ

199:名無しさん@恐縮です
18/06/21 23:47:16.63 ooA6K4h30.net
じゃあアンテナ繋いでないゲーム専用テレビも同じか

200:名無しさん@恐縮です
18/06/21 23:48:31.18 mbZbyKpO0.net
もういいだろう
裁判所もゼニゲバの味方なんだよ
この国では

201:名無しさん@恐縮です
18/06/21 23:50:43.26 3GejvLDx0.net
>>194
ほんとNHK職員最低だな!!!


202:人間のクズだよ。



203:名無しさん@恐縮です
18/06/21 23:50:53.97 TBE1BAuI0.net
反日放送続ける限り意地でも払わん

204:名無しさん@恐縮です
18/06/21 23:51:08.65 n7UK+tZL0.net
オレの家ではワンセグ受信できないんだよな
金とるのは言いが
どこでもどんな状況でも見れるようにするんだよな
見れないなら裁判所ぐるみの詐欺だからな

205:名無しさん@恐縮です
18/06/21 23:51:55.02 hVLrDFgV0.net
裁判官てチョロいな
犬HKの犬ばっか
どんな見返りがあるんだろね

206:名無しさん@恐縮です
18/06/21 23:51:55.36 3spVSuZ00.net
iPhoneでよかった

207:名無しさん@恐縮です
18/06/21 23:52:32.16 bOXk18z00.net
>>197
戸建ての家でアンテナ立てて無くてもチューナーが付いてるテレビが有れば取られるって事案が有ったと・・・

208:名無しさん@恐縮です
18/06/21 23:52:46.77 HXUfRHI80.net
>>150
それは違反なはず。

209:名無しさん@恐縮です
18/06/21 23:53:14.88 FychCsUn0.net
頭イカれてる

210:名無しさん@恐縮です
18/06/21 23:54:26.96 BOx/R2/G0.net
お前ら当然テレビ持ってないんだからワールドカップ見てないよな?

211:名無しさん@恐縮です
18/06/21 23:54:35.73 lN++ja4l0.net
>>14
逆にワンセグ機能なしってAppleがCMうちゃあ、うれるかもねww

212:名無しさん@恐縮です
18/06/21 23:54:41.92 ouw8nRA30.net
>>1
>放送法は「受信設備を設置したら契約しなければならない」と定めている。
まずこのヤクザそのものな法律を見直せよ

213:名無しさん@恐縮です
18/06/21 23:55:53.72 hVLrDFgV0.net
>>176
潰れても困るのは犬HKの連中だけだ
エロ番組作ってジャニーズに未成年卸してる風俗業者なんぞ要らない

214:名無しさん@恐縮です
18/06/21 23:56:32.59 RwtDFS8b0.net
法の解釈が横並びなら裁判官いらんだろ

215:名無しさん@恐縮です
18/06/21 23:57:16.08 w0qGBkT10.net
これって、受信できずに何らかの被害にあったら補償してくれるってことでいいのかな。

216:名無しさん@恐縮です
18/06/21 23:59:11.74 UbqCCe7o0.net
>>205
ヤホーは違反なのにカーナビ開発しとるんか

217:名無しさん@恐縮です
18/06/21 23:59:46.03 3hir+xUC0.net
>>207
見てねえよ
そもそもDQN共の玉蹴り遊びなんぞに全く興味ねえわ
渋谷の交差点で溜まって救急車の通行邪魔するバカ共にロケットランチャー連発で撃ち込んでやりたいね
あんなのまとめて殺処分すりゃ早いんだよ

218:名無しさん@恐縮です
18/06/22 00:00:32.38 UQy9YC3k0.net
契約しなきゃいい or 解約すればいいんじゃん
契約拒否する相手と契約するには裁判が必要ってのが最高裁の判断でしょ

219:名無しさん@恐縮です
18/06/22 00:27:03.51 O0aZkG9U0.net
法律が間違ってんじゃないの

220:名無しさん@恐縮です
18/06/22 00:27:55.05 kZJ9YJPB0.net
ワンセグ終わったな

221:名無しさん@恐縮です
18/06/22 00:30:27.24 Eph/6Iat0.net
払うから悪い
朝鮮人を相手にしてるのと全く同じだね

222:名無しさん@恐縮です
18/06/22 00:31:00.10 CC2FGpCK0.net
iPhoneでよかったべ

223:名無しさん@恐縮です
18/06/22 00:32:52.76 4IVzx5kt0.net
>>19
最近のは一体型フィルムアンテナ増えてるとは思うがみんなわざわざ車にテレビ用のアンテナまで設置してるんだよ
テレビ用のアンテナ設置しなければ受信設備にならない
ディーラーにテレビアンテナは設置しないでくれって言えばいいんじゃないかな?
この人受信料払わない人なんだって思われるだろうが

224:名無しさん@恐縮です
18/06/22 00:33:08.09 tZETZYY8O.net
親玉総務省がガン
総務省と犬HKに一揆するしかない

225:名無しさん@恐縮です
18/06/22 00:33:18.83 ndmPCV9U0.net
>>1
東京高裁判決wwwwwwwww
ワイロ漬けの糞エリート萩原よwww地獄に落ちろよw
てめえの出世欲だけで、民意に反する判決するんじゃねえ。

226:名無しさん@恐縮です
18/06/22 00:34:15.47 An7sk0Cz0.net
2010/07/25(日) 14:34:40
16歳少女にみだらな行為=巡査部長を停職処分-栃木県警
 16歳の少女にみだらな行為をしたとして、
栃木県警は10日、県警本部生活安全企画課の
男性巡査部長(54)を停職1カ月の懲戒処分とした。
辞職願が提出されており、受理する方針。

227:名無しさん@恐縮です
18/06/22 00:35:36.47 An7sk0Cz0.net
2010/07/25(日) 15:22:47
警察を巧く表した評語
「警察の常識は世間の非常識」
「警官を見たら犯罪者と思え」
「嘘つきは警察の始まり」
「日本への迷惑度は同じ→警官≒チョン≒日教組」
「キャリア組≒テロリスト」
「警察≒カルト宗教」
※ 警察官僚も含まれます

228:名無しさん@恐縮です
18/06/22 00:37:05.27 e2mTZ+da0.net
NHKとジャスラックは日本を蝕む癌だな

229:名無しさん@恐縮です
18/06/22 00:38:45.50 vQbqy5DQ0.net
司法が機能してないな

230:名無しさん@恐縮です
18/06/22 00:40:25.17 H8y6oT110.net
はっはー
悔しかったら変えてみろ

231:名無しさん@恐縮です
18/06/22 00:40:25.67 QIIK4BmZ0.net
1セグメントしか見られないんだから料金を割り引くべき

232:名無しさん@恐縮です
18/06/22 00:41:25.65 I5L25GM70.net
カーナビやワンセグ付きのスマホは、NHKだけ見れないテレビを作ればいいんだよ

NHKにだけチャンネル切り替え出来なければ
みんな使うよ

233:名無しさん@恐縮です
18/06/22 00:41:33.48 bshDI3WZ0.net
法律をたてにやりたい放題だな。ワールドカップくらいしか観ないのに

234:名無しさん@恐縮です
18/06/22 00:42:27.56 An7sk0Cz0.net
:2010/07/26(月) 02:14:45
いい時代になったな
昔は誰でもなれたんだよ
っていうかまともに就職できないやつが就く職業だった
体力だけは自信があるけどバカなやつの
ヤクザか警察か自衛隊かっていう選択肢の一つだった

235:名無しさん@恐縮です
18/06/22 00:42:52.43 vQbqy5DQ0.net
んでBS料金もとるんだろ?
詐欺やん

236:名無しさん@恐縮です
18/06/22 00:43:19.10 xENGw7do0.net
NHKの解体は国民の悲願。運営費の7000億円は企業から集めろや。

237:名無しさん@恐縮です
18/06/22 00:47:07.92 An7sk0Cz0.net
2010/07/28(水) 18:51:07
実際警察やってる奴って壊れた奴多いよ

238:名無しさん@恐縮です
18/06/22 00:47:58.88 An7sk0Cz0.net
:2010/07/28(水) 21:35:50
警察を巧く表した評語
「警察の常識は世間の非常識」
「警官を見たら犯罪者と思え」
「嘘つきは警察の始まり」
「日本への迷惑度は同じ→警官≒チョン≒日教組」
「キャリア組≒テロリスト」
「警察≒カルト宗教」
※ 警察官僚も含まれます

239:名無しさん@恐縮です
18/06/22 00:50:08.62 Pq2SB6Jf0.net
裁判官って買収されてるの?
NHKは金持ってるもんな。
NHKの徴収料と国営放送の在り方について争えないかな。

240:名無しさん@恐縮です
18/06/22 00:50:32.89 X2pGM1Z10.net
るせえな、ハッキリしろよ
中途半端に徴収するようなマネするな

241:名無しさん@恐縮です
18/06/22 00:52:29.12 7IveLOZB0.net
バカは払わなくてもいい金を死ぬまでにNHKに100万くらい払うんだよね
やっぱり無知は騙され続ける運命なんだね
バカが1万人いれば100億 10万人いれば1000億 100万人いれば1兆
みんな頭がよかったらその金が入らない訳だから
そうなったらNHKは確実に潰れる

242:名無しさん@恐縮です
18/06/22 00:57:38.33 1dDraumiO.net
ヤクザNHK死ね地獄に落ちろ
NHKだけ見れないテレビ作れや

243:名無しさん@恐縮です
18/06/22 00:59:36.62 fWmqyYU80.net
>>238
100万ごときで一生クズと蔑まれる人生選ぶのか

244:名無しさん@恐縮です
18/06/22 01:04:31.59 jqr/wENA0.net
賃貸だとBSも払わないと駄目、年2万5千円。
80年で200万だな。

245:名無しさん@恐縮です
18/06/22 01:07:57.44 R6ZOXTTH0.net
>>241
そこはBS含めると年4万円がお約束でしょ

246:名無しさん@恐縮です
18/06/22 01:18:30.81 0f79h+f50.net
変な国

247:名無しさん@恐縮です
18/06/22 01:21:46.32 kEsFiO3O0.net
>>202
国民を虐げるほどに、最高裁判事への道が開けるシステム

248:名無しさん@恐縮です
18/06/22 01:24:15.76 4NQYX68jO.net
>>233


249: 犬HKの存廃は、郵政みたく民主主義の国民投票で



250:名無しさん@恐縮です
18/06/22 01:24:56.00 3MlzHQQw0.net
将来的にはネットにも同時放送を流して受信料をとる
iPhoneアウト!

251:名無しさん@恐縮です
18/06/22 01:30:07.41 /7Q3N6D+0.net
シャープの低スペックスマホ使ってるがワンセグなんてないw

252:名無しさん@恐縮です
18/06/22 01:32:39.78 zLdOlpBH0.net
世帯契約だから家のテレビで既に支払い中なら
ワンセグだろうがなかろうが別に追加費用が発生するわけじゃないから
大部分の人には関係のない話じゃね?
家に本当にテレビがないような家庭なら
スマホもワンセグのない安いSIMフリー端末にしとけ

253:名無しさん@恐縮です
18/06/22 01:48:37.17 0M5DONWs0.net
日本の司法は設置という日本語すら理解できてないんだな
こんなの司法の暴走じゃないの?
いっそ税金にしてNHK職員公務員にして半額に給料下げれば
もしくは民営化
国民は疲弊しすぎだろ

254:名無しさん@恐縮です
18/06/22 01:53:55.99 hpQhjLjQ0.net
ワンセグスマホ持ってるかどうかの確認をする義務はNHKにあるの?
拒否っても見せないといけないのか?

255:名無しさん@恐縮です
18/06/22 02:02:19.41 HO/xM9+N0.net
というか司法はメディア業界に甘いな
メディア業界と司法は癒着してるとしか思えん

256:名無しさん@恐縮です
18/06/22 02:08:29.67 pYBbNsqK0.net
>>251
朝日に始まり産経まで、
またはフジに始まりテレ朝まで
メディアの法務部の天下り先として超有力なんだもん

257:名無しさん@恐縮です
18/06/22 02:09:01.21 BhjYm3GE0.net
裁判所は「長いものには巻かれろ」だから別に驚かない

258:名無しさん@恐縮です
18/06/22 02:11:57.54 BhjYm3GE0.net
>>240

259:名無しさん@恐縮です
18/06/22 02:12:31.18 0CpQd9gX0.net
車買った時チューナー外したわ1万円安くなるし
携帯はiPhoneだし問題ないな

260:名無しさん@恐縮です
18/06/22 02:13:41.14 pYBbNsqK0.net
WOWOWの加入者はどれくらいなんだろな
ウチは錦織が見たいので入ってるけど、NHKの加入者に比べたら1/100以下でしょ
にも関わらずWOWOWは優良コンテンツを作れるし買えるんだから、
いかにNHKが儲けてるって話よな

261:名無しさん@恐縮です
18/06/22 02:22:24.00 6T9g1Gz+0.net
cmないままがいい
だから私は払う
ただ見逃し配信、一週間は無料にしろ、バカ。

262:名無しさん@恐縮です
18/06/22 02:25:14.69 gnuYfjHJ0.net
>>5
米国犬鍋乙、韓流はアメリカで~気が狂ってるのかよ

263:名無しさん@恐縮です
18/06/22 02:26:07.07 Hh1Ep+Jk0.net
>>257
むしろ、なんで二次的にお金取るのかそっちの方がおかしいと思う。

264:名無しさん@恐縮です
18/06/22 02:30:27.16 qln8Skvc0.net
>>124
個人は世帯契約なのでそれだと家で払ってる人は二重とりになるんじゃないの?
JASRACなみにアバウトな徴収の仕方してる予感

265:名無しさん@恐縮です
18/06/22 02:35:15.40 gnuYfjHJ0.net
>>1>>63>>155
裁判費用とワンセグ機能の無い携帯に変えることを考えれば変えた方が安いからね
裁判の論点が書かれてないし法的に争わなければ敗訴するのは当然だわ
契約の義務なんてないよ契約は古い民法が根拠で契約した後での法律しかないし
NHKと裁判所の対応は全て消費者契約法に反してるわ

266:名無しさん@恐縮です
18/06/22 02:40:01.77 gnuYfjHJ0.net
>>260
ホテルが受信料を払ってるんだから受信料を払ってる人がホテルに泊まれば二重取りだろ
病院でもテレビを設置すれば受信料を設置しなければならないから受信料を払ってる人なら二重取り

267:名無しさん@恐縮です
18/06/22 02:49:06.72 pYBbNsqK0.net
どう考えても法改正がスジ
制定当時はスクランブルの概念が無いのは当然
よって今まではやむ無しなんだが、ここまで選択肢が広がる時代じゃもう限界
勝手に電波を送り付け、あとで請求書が回って来るんじゃ押し売りだ

268:名無しさん@恐縮です
18/06/22 02:54:51.40 tNXsAI8u0.net
税金帝国の裁判官はこの程度のレベルさ!

269:名無しさん@恐縮です
18/06/22 03:08:30.79 7Op7kZWP0.net
子供が地方から東京の学校に行ったら、収入は変わらないのに受信料が増える、って公共放送のやる事では無いと思う
搾取やね

270:名無しさん@恐縮です
18/06/22 03:17:04.70 BhjYm3GE0.net
>>263
だよね
バカが悪あがき続けてヘイト生んでるだけ

271:名無しさん@恐縮です
18/06/22 03:24:33.36 BhjYm3GE0.net
そのうち堪忍袋の緒が切れた国民がNHKの職員の家襲撃して凄惨な事件が起こってしまわないか心配・・・・・

272:名無しさん@恐縮です
18/06/22 03:27:47.19 9lF7ADeY0.net
iPhoneでよかった
林檎サンキューな

273:名無しさん@恐縮です
18/06/22 03:33:03.09 xnTgGMAJ0.net
iPhoneに市場を独占させたいのかw
日本企業滅ぼす気満々やね犬NK

274:名無しさん@恐縮です
18/06/22 03:39:37.46 tSj/Skv5O.net
>>1
NHKも受信料安くするとか月10時間までの視聴は無料とかいろんな契約プラン考えたらいいのに
見ても見てなくても一律全員金払えじゃ国民も納得しない

275:名無しさん@恐縮です
18/06/22 03:45:22.90 pi5tz9rW0.net
NHK受信拒否の選択ができるようにするか、いっそ全世帯から強制徴収

276:名無しさん@恐縮です
18/06/22 03:48:57.90 gnuYfjHJ0.net
>>269
ワンセグが付いてるのは国産スマホか携帯だけだからね
>>268
それがネット配信開始でパソコンやスマホからも受信料取る気だぞ

277:名無しさん@恐縮です
18/06/22 03:49:07.73 STuXnO8K0.net
こんなんだからNHKから国民を守る党なんてのが躍進し続けるんだ

278:名無しさん@恐縮です
18/06/22 04:07:40.77 cS5NvR/m0.net
俺のスマホにも付いてるけどnhkどころかワンセグ機能すら一度も使ってないのだがそれでも受信料払わないといけないわけ?

279:名無しさん@恐縮です
18/06/22 04:38:55.57 5qK52Fv90.net
NHKの正統性を規定している法律を廃止すべきだ。
押し売りのようなことをする放送局に正統性はない。

280:名無しさん@恐縮です
18/06/22 04:39:15.33 R0XaQmIO0.net
NTTの次期社長がこれからの4K動画の時代になったらトラフィックがヤバい事になるからインフラ整備費を受信料で負担して欲しいって放送法改正を議論する会合で言ってるくらいだから諦めたら?
それとも受益者負担でインフラ整備費2兆円君らだけで負担してくれるの?

281:名無しさん@恐縮です
18/06/22 04:45:53.41 v0ooKJMS0.net
契約したらダメだろう
契約しなきゃいい

282:名無しさん@恐縮です
18/06/22 04:55:05.49 Htj9Zg1U0.net
見なくても金払えのNHK
嫌なら見るなのウジのほうがよっぽど良心的に見える

283:名無しさん@恐縮です
18/06/22 05:03:08.48 8s53bCVE0.net
>東京高裁は、「受信機を置くだけでなく、使用できる状態で管理するという意味」だと述べ、ワンセグ携帯も契約の対象になるとした。
ワンセグ付き携帯(スマホ)は、ますます売れなくなるんだろうな

284:名無しさん@恐縮です
18/06/22 05:05:54.73 lxGZVV2m0.net
立花のオッサン、あんだけ自信満々にホザいてたのにw
どうするのこれ

285:名無しさん@恐縮です
18/06/22 05:06:03.40 a+xY1ya50.net
>>23
なんでフジテレビみたいにデモとかないんだろうな
受信料について理解してる国民が多いって事か?
台場なんかの陸の孤島へ行くより、渋谷なら人も集まりやすいだろうに

286:名無しさん@恐縮です
18/06/22 05:06:49.67 Mo0S0GST0.net
全国津々浦々クッキリとワンセグ受信出来なかったら賠償請求すればいい

287:名無しさん@恐縮です
18/06/22 05:07:44.71 lxGZVV2m0.net
有り余った受信料を芸能人に使ってやがるからな
民放の劣化バージョン�


288:フクソ番組の増えたこと増えたこと



289:名無しさん@恐縮です
18/06/22 05:10:12.65 BL9CahI40.net
>>274
もちろん

290:名無しさん@恐縮です
18/06/22 05:10:31.90 nal1M+XG0.net
受信料説明なしに携帯売ったキャリアに賠償請求するしかないな

291:名無しさん@恐縮です
18/06/22 05:11:13.32 eVZJPGoD0.net
またiPhoneでいいや、いろいろめんどくせぇ

292:名無しさん@恐縮です
18/06/22 05:12:30.01 j1w+GwVl0.net
電波の押し売りNHKを
今すぐ解体しろ!

293:名無しさん@恐縮です
18/06/22 05:12:32.05 a+xY1ya50.net
>>274
俺なんてワンセグって何だ?と思いながら、ずっとガラケー使ってた。数年前に一度だけ友人に便利なのにー!と言われたから、ワンセグとやらの所を押してみたけど、ザーッ、ザーッ!ってなったままで何も映らなかった。
電波が悪かったのか、何か設定が必要だったのか、未だに謎のまま。去年ようやくiPhoneにしたけど、知らなくてもいい事もあるんだろうな~。と思うことにした。

294:名無しさん@恐縮です
18/06/22 05:14:00.43 ZkJh7/Zh0.net
ワールドカップのときこの判決か

295:名無しさん@恐縮です
18/06/22 05:15:23.96 IQsJByHR0.net
>>285
スマホ買いに行った時に大きな声で我が家は受信料払ってませんって先に宣言しなきゃダメだよ
そうしたら空気読んでオススメ機種を選定してくれるのに

296:名無しさん@恐縮です
18/06/22 05:20:03.10 1MRrk3LC0.net
受信料取ってdvdでも儲けるのやめろ

297:名無しさん@恐縮です
18/06/22 05:25:59.74 Iw3OduSd0.net
>>291
受信料値上げすんな
自分達で稼げ
ってわざわざ法改正した経緯があるんだぞ

298:名無しさん@恐縮です
18/06/22 05:28:37.61 9bVqjVKV0.net
それがあるから携帯はアイフォーンの人多いよ

299:名無しさん@恐縮です
18/06/22 05:33:24.73 GHOK/cYp0.net
最終的にはみんな吹っ飛ばされるんだけどね

300:名無しさん@恐縮です
18/06/22 05:35:45.30 TJVb4OzV0.net
今時高すぎる有料チャンネルだよなぁ

301:名無しさん@恐縮です
18/06/22 05:47:48.11 ZkJh7/Zh0.net
NHKが契約しなければ受信できないようにすればいいだけの話。
ワンセグチューナー入ってると受信料発生するとか聞いてないし。
そもそも契約するしないは国民の自由であって放送法64条は憲法違反。
このような判決を下す裁判所は解体すべき。

302:名無しさん@恐縮です
18/06/22 05:49:46.88 bvgHY9P50.net
なにが嫌って、バカそうな契約社員が最高裁でも~とかスマホもってますよね?とか強引に契約しにくる様がムカつく

303:名無しさん@恐縮です
18/06/22 05:50:45.16 QIQ5M0CS0.net
つまり、iphoneを買えばこの詐欺師集団から逃れられるということか

304:名無しさん@恐縮です
18/06/22 05:52:46.96 eIJMBU2c0.net
うちテレビないけどワンセグも全く映らないし
今回の地震でも情報源は気象庁のサイトと災害メールで
nhkのお世話になんかひとつもなってないよ
nhkなんかいらないよ

305:名無しさん@恐縮です
18/06/22 05:54:44.98 ZkJh7/Zh0.net
>>1
しれっとワールドカップのとき判決出してんじゃんーよ

306:名無しさん@恐縮です
18/06/22 05:59:04.42 tZETZYY8O.net
裁判官晒し上げないとな

307:名無しさん@恐縮です
18/06/22 05:59:35.83 EtQZpJdk0.net
>>25
ワンセグの付いていない俺のD904iに死角はなかった!

308:名無しさん@恐縮です
18/06/22 06:07:15.05 iKGx9qqA0.net
URLリンク(i.imgur.com)
なお

309:名無しさん@恐縮です
18/06/22 06:19:37.16 q8k1gdJQ0.net
>>84
SIMフリーアンドロイドはついてないよ
シャープとエクスペリアとかは付いてるかもしれんがさ

310:名無しさん@恐縮です
18/06/22 06:25:47.38 zQNnAd1o0.net
>>134
通常のNHK契約で「テレビが壊れてる」と言っても駄目だと
聴いたことあるんで、コネクタ捨てても無理じゃね?

311:名無しさん@恐縮です
18/06/22 06:26:43.49 jsqaSxAm0.net
立花孝志を、ぶっこわぁ~す!!

312:名無しさん@恐縮です
18/06/22 06:32:03.62 9+fX2xPO0.net
荒い映像で金を取るなんてヤクザかよ
iphoneにしちゃうぞ

313:名無しさん@恐縮です
18/06/22 06:35:44.99 9Kjxhqgp0.net
ワンセグとフルセグを区別していない時点で
専門的知識の無い人間の稚拙な判断と言わざるを得ない
正規品(フルセグ)と訳あり品(ワンセグ)を同価格にせよという判決
なんざまともに相手にできるか

314:名無しさん@恐縮です
18/06/22 06:38:02.25 XZjxhsg20.net
ワンセグ機能のない携帯はすくないよね。
ワンセグは基本機能になっている。
携帯でテレビをみる人はほとんどいないのに。

315:名無しさん@恐縮です
18/06/22 06:38:23.18 eTpEcKvG0.net
司法が送りつけ詐欺師の片棒を担ぐようになっちゃお終いだ

316:名無しさん@恐縮です
18/06/22 06:38:39.65 kp2CNOhy0.net
NHKの利権解体が日本の課題

317:名無しさん@恐縮です
18/06/22 06:38:42.41 Z3ea/LTP0.net
ずっと居留守してたら、X月X日までに提出という
申し込み書が入った封筒がポストに放り込んであった。
誰が出すかよw

318:名無しさん@恐縮です
18/06/22 06:39:30.53 qmVT9bs40.net
フルセグは?

319:名無しさん@恐縮です
18/06/22 06:39:48.57 9+fX2xPO0.net
ワンセグ無し、FMラジオ付きを作らないのは
NHKに忖度してるんだろう

320:名無しさん@恐縮です
18/06/22 06:40:55.56 Vzw//52d0.net
NHKを見ないという権利は保護されないのか?

321:名無しさん@恐縮です
18/06/22 06:43:21.43 ILtGcFBL0.net
>>65
NHKだけ映らないようにすればいいんだよ

322:名無しさん@恐縮です
18/06/22 06:45:37.62 8DAlP0iC0.net
結局放送法がおかしいわけで怒りの矛先は議員に向かうべきなんだよね

323:名無しさん@恐縮です
18/06/22 06:49:20.40 A7ZhvP4Y0.net
ワンセグとフルセグが同じ価格とかありえんなぁ
>>317
おかしいのはそこだね

324:名無しさん@恐縮です
18/06/22 06:50:38.25 q8k1gdJQ0.net
受信料廃止で消費税からNHK予算とるようにすれば良いな
そしてくだらない高額番組製作やバブリーな番組買い付け
子会社によるボロ儲け商売などを国民に糾弾されろ

325:名無しさん@恐縮です
18/06/22 06:52:01.26 A7ZhvP4Y0.net
実際のところ災害の場合でもNHKでないとダメって今はないよね
スクランブル妥当だと思うけどなぁ

326:名無しさん@恐縮です
18/06/22 06:53:09.54 A7ZhvP4Y0.net
>>65
実際今の法律のままなら
選択できるようになるべきだと思う

327:名無しさん@恐縮です
18/06/22 06:55:27.94 .net
>>320
公衆トイレを料金制にするようなもんだ

328:名無しさん@恐縮です
18/06/22 06:56:26.46 q8k1gdJQ0.net
>>320
NHKだって、大阪地震で死んだ小学生の同級生に
「友達死んだけど今どんな気持ち?」と聞いた
報道ステーション 富川キャスターと同じ
NHKも被災地の学校に無断で侵入・生中継して教師に怒られてからな
NHKも民放も変わらん

329:名無しさん@恐縮です
18/06/22 06:57:10.57 OQDXp/SN0.net
NHK朝のニュースで私はだまされないってコーナーやってるけど
あれを目にする度腹がたって仕方ないのは俺だけじゃないはず
公共放送を騙るヤクザの脅しに屈してはいけないってやれよ

330:名無しさん@恐縮です
18/06/22 06:59:00.86 d31u9JG90.net
フジテレビしか見れない
テレ朝しか見れないテレビというやつを開発して
配ってくれ

331:名無しさん@恐縮です
18/06/22 07:00:00.52 yqMYbYKq0.net
つか今のこの国のメディアって政府よりよほど怖いわ
力持ち過ぎでしょ幾らなんでもさ…

332:名無しさん@恐縮です
18/06/22 07:03:10.74 AKoi+GrX0.net
>>326
在日が牛耳ってるしな

333:名無しさん@恐縮です
18/06/22 07:04:15.60 JYmi7OQM0.net
>>303
> 簡易裁判所
あ、はい_____

334:名無しさん@恐縮です
18/06/22 07:05:32.87 txaJC5dI0.net
NHKに忖度しすぎ

335:名無しさん@恐縮です
18/06/22 07:07:03.11 wRhJBww20.net



336:法律がおかしいんだろう



337:名無しさん@恐縮です
18/06/22 07:07:25.83 difOedLb0.net
これがアベ政治の正体

338:名無しさん@恐縮です
18/06/22 07:09:22.99 ZkJh7/Zh0.net
契約は国民の自由。
放送法64条は憲法違反の法律。
憲法違反の法律は 日本国憲法前文「これに反する一切の憲法、法令及び詔勅を排除する」
第十章 第九十八条 「この憲法は、国の最高法規であつて、その条規に反する法律、命令、詔勅及び国務に関するその他の行為の全部又は一部は、その効力を有しない。」
により無効。
裁判所は解体されるべき。

339:名無しさん@恐縮です
18/06/22 07:18:38.23 Z5i3oZvs0.net
>>1
自民公明民進立憲民主社民共産大手政党が日本国民が金払ってまでNHKを見たくない自由を奪いNHKの独裁を放置してるから
>【NHKから国民を守る党】ニコ生主「横山緑」、立川市議選に初当選
こんなわけの分からない政党が出てきてネットチンピラ配信者が当選する世の中になるんだよ。

340:名無しさん@恐縮です
18/06/22 07:20:31.65 1qDODtqu0.net
        , - ― - 、
       / -  - ヽ  さすがのワイも引いた、ウィンブルドンはよ
      |  ●  ● | 
    (( ("  ),~.。" ) )) バリッ
      `>  ゜   <    ボリッ
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  |  錦織  |、|
        |  | チップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ

長者番付
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
「東京五輪金」と「4大大会優勝」どっちを選ぶ?
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

341:名無しさん@恐縮です
18/06/22 07:22:49.70 vxJZCIQ20.net
>>326
マスコミ権力の監視組織が必要だわ

342:名無しさん@恐縮です
18/06/22 07:39:01.21 qn89+/Zr0.net
あんなクソ画質で上納金要求するとは…

343:名無しさん@恐縮です
18/06/22 07:42:50.18 TIBqqTL60.net
益々、アップルが儲かるな
国内産業潰しだろこれ

344:名無しさん@恐縮です
18/06/22 07:44:51.22 mZ+1gfzu0.net
>>336
金を取るなら日本中でまともな画質で見れるよう整備する義務も負うんですけどね。
今度は金を取るくせにクソ画質若しくは見れないから訴訟だろうね。

345:名無しさん@恐縮です
18/06/22 07:53:39.97 VpvgHsUE0.net
いまだにわからないんだが、勝手に電波流しといて金払えじゃ押売りじゃないの?
犬HKを観る観ないの選択がなぜできないの???   それで自分らはいい給料もらって、、、
スクランブルにもできるだろ  なぜしない?????

346:名無しさん@恐縮です
18/06/22 07:58:43.48 fJOdqfhD0.net
抱き合わせ販売
独禁法違反だ

347:名無しさん@恐縮です
18/06/22 07:59:28.98 8ZPV2yCZ0.net
ワンセグついてないやつ選べばいい?

348:名無しさん@恐縮です
18/06/22 08:03:45.43 bhcxgFF70.net
>>324
見てるじゃねーかw

349:名無しさん@恐縮です
18/06/22 08:10:06.57 yqMYbYKq0.net
>>335
結局メディアも既得権握れば自分達以上の権力持った存在を叩くだけの思考停止組織だよね
人間どれだけ生きれても100年ちょっとなのにひたすら我欲に突っ走る姿は滑稽にすら見えるよ

350:名無しさん@恐縮です
18/06/22 08:19:21.16 c0vcPaBh0.net
選挙のときに
裁判官の何かを書く紙なかったっけ?
この裁判官の名前を覚えておいて
×とか付けりゃいいの?

351:名無しさん@恐縮です
18/06/22 08:22:38.44 iKGx9qqA0.net
最近の裁判でもNHKに有利な判定して退職した裁判長いたよな
NHKご奉仕できて絶頂してだろうしどうせ辞めるから好き放題できていいじゃない

352:名無しさん@恐縮です
18/06/22 08:38:52.36 ffFt+Od00.net
受信料付きスマホ。
全て日本製w

353:名無しさん@恐縮です
18/06/22 08:42:09.09 q8k1gdJQ0.net
NHK「W杯画質劣化」の裏 ネットでブーイング!
URLリンク(news.livedoor.com)
テレビの画質をわざと悪くして、デジタル画質でストレスない
アプリで見るように仕向けてんだね アプリも料金取ったり
個人情報とったりのための布石というわけ
「若年層を中心にテレビ離れは深刻で、受信料収入は先細り
るのでスマホやPCの視聴者から受信料を取りたいんです」

354:名無しさん@恐縮です
18/06/22 08:54:53.50 qV7rnXrs0.net
これでネット配信で受信料徴収の建て前ができたって事だ
犬HKは
とんでもない判決出したな

355:名無しさん@恐縮です
18/06/22 09:15:29.71 nGaz6VCR0.net
>>348
設置の定義は昔から受信規約に書いてあるし総務省もそうだって言ってるし過去のいろんな裁判も同じ事言ってるけど

356:名無しさん@恐縮です
18/06/22 09:24:54.40 eMviCiTf0.net
>>281
一回誰か募集かけてみろよと思うわ
NHK解体デモとは言わんけど放送法改正デモ

357:名無しさん@恐縮です
18/06/22 09:36:08.48 ElkXlckd0.net
スクランブル放送を公約に掲げた党が出たら投票するわ

358:名無しさん@恐縮です
18/06/22 10:19:22.14 Vu/LROva0.net
いちおつ
>>344
最高裁じゃないから無理
この人が出世したら対象になる
まー裁判所はえねっちけの味方よなあ、、、

359:名無しさん@恐縮です
18/06/22 10:43:09.51 qln8Skvc0.net
>>262
ホテルや病院は設置&所有者と使用者が別
携帯は別にレンタルじゃなく所有者は個人
回線とワンセグの機能は別だからね、回線の使用を根拠に受信料が取れるなら
ワンセグ機能なくてもネットで無料配信したとたんに強制徴収やれるかな

360:名無しさん@恐縮です
18/06/22 12:04:24.18 OQDXp/SN0.net
>>342
うちは見てるから受信料払ってるけど
見る気がない人からもあの手この手で取り立てようとする根性が許せんのだ

361:名無しさん@恐縮です
18/06/22 12:09:09.82 b5wPg8lb0.net
とりあえず、ワンセグ搭載モデルの不買運動で

362:名無しさん@恐縮です
18/06/22 17:24:03.85 SRC+mwFx0.net
これで音楽業界のように廃れていくだろうな
チューナーなしのテレビやナビや携帯が出てくるだろう
そして結果はNHKだけじゃなく民放すら今より見られなくなる
NHKがテレビ界のカスラックになるわけだ

363:名無しさん@恐縮です
18/06/22 18:56:23.01 zyUlDn8M0.net
たまに見かけるワンセグの音声だけが聞けるラジオの扱いはどうなるんだろ?

364:名無しさん@恐縮です
18/06/22 23:23:01.41 cgdb1suA0.net
テレビが必需品の時代なんぞとっくに終わってるんだが
裁判官の頭ん中は相変わらず昭和なんだろうな。

365:名無しさん@恐縮です
18/06/22 23:39:02.03 Ds4+OKUF0.net
電波やくざ
己の価値に気が付かず

366:名無しさん@恐縮です
18/06/23 01:32:39.88 mW8uyhTN0.net
ワンセグフルセグいらないのに、欲しいカーナビに付いてるのは非常に困る

367:名無しさん@恐縮です
18/06/23 05:10:03.81 BKnIDzSE0.net
スマホでもカーナビでも実質ついてないの選びようがないのに料金徴収はぶっちゃけ詐欺だよな?

368:名無しさん@恐縮です
18/06/23 05:34:20.11 70aCYFB50.net
>>19
移動中に見られないものに金払えと?

369:名無しさん@恐縮です
18/06/23 20:44:14.13 gaA3afac0.net
■■NHK集金、撃退法■■
昨夜遅くに、NHK集金人が来た
ドア越しに「テレビありません、帰ってください」と告げた
にもかかわらずドアをドンドン
まるでサラ金の取立てみたいだった
実は、当方過払い金問題が出るまでサラ金で働いてました
昭和62年~平成23年まで勤務してました超ベテランです(役者は当方のほうが数段上)
今夜の集金人のドアの叩き方は異常でした前職で当方が行ってたドア・ノックと同等の荒あら
基本給に1件あたり歩合給\15,000円が付くようなので強引な訪問集金になってるようです
つい先日も80才のじいさんがNHK集金ともめて警察ざたのニュースなってた
今後もトラブル多発するな、と実感した
みなさんも、お気をつけくださいませ
当方、今夜は忙しかったので無視しましたが、相当荒っぽくドア叩いてました
次回ヒマなときは、いじめてさしあげます
110番して警察呼んで戦います
「ドアを激しく叩かれて恐怖を感じた」(脅迫罪)
「帰ってください」と言うのに帰ってくれないので困惑!(不退去罪)
あと・・・いろいと、警察官入れて時間を長引かせ作戦です
そうなったら、次の家へ訪問できません
長時間費やされたと後悔するでしょう
当方宅を訪問したら、その日は丸々1日つぶれてしまって、
その日は歩合給のもらえるチャンスを失くすわけです
ざまあ見さらせ!

370:名無しさん@恐縮です
18/06/23 21:55:55.28 vHu8/kDI0.net
睦仁親王・大室寅之祐・明治天皇・フルベッキ写真
URLリンク(www.youtube.com)
追悼 今井雅之氏ご講演 ユダヤ人「お前ら日本人は罠にかかったんだよ」
URLリンク(www.youtube.com)
デーブ・スペクターとタルムード (宗教面から見る偽ユダヤ人の行動様式)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
偽天皇と田布施システム【The False Emperor】
URLリンク(www.youtube.com)
明治維新の真実  佐宗邦皇
URLリンク(www.youtube.com)
坂本龍馬フリーメイソン説:日本のフリーメーソン(日本の歴史の裏側に迫る)
URLリンク(www.youtube.com)
明治維新は間違いだった!長州はテロリスト集団=ISIS(イスラム国・ダーイシュ)のようなもの【原田伊織『明治維新という過ち』】歴史ミステリー
URLリンク(www.youtube.com)
太田龍_大室寅之祐をすり替えて天皇にした
URLリンク(www.youtube.com)
太田龍_偽情報が、日本人に徹底的に刷り込まれています
URLリンク(www.youtube.com)
日本人が知ってはならない歴史
URLリンク(www.youtube.com)
らっきーデタラメ放送局★第112回『世界は八百長!世界の戦争シナリオ集!』
URLリンク(www.youtube.com)
昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
URLリンク(www.youtube.com)
【1945 8/15】鬼塚英昭 日本のいちばん醜い日
URLリンク(www.youtube.com)
昭和天皇「原爆投下はやもうえないことと思っています。」
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

371:名無しさん@恐縮です
18/06/23 22:02:45.44 7FRxkn560.net
>>96
国産かどうか微妙だが、Aquos Sense
URLリンク(www.sharp.co.jp)
>>362
放送法では、視聴の有無ではなく、受信設備の有無だし、停車中は視聴できる。

372:名無しさん@恐縮です
18/06/24 13:25:12.79 ls7aw1RB0.net
IIJmioだけど規制されると専ブラでの5ちゃんも出来なくなる
※イオンモバイルとDMMモバイルもIIJ回線なので全く同様
IIJmio 366MB超えた場合
URLリンク(imgur.com)
イオンモバイル
URLリンク(imgur.com)
DMMモバイル
URLリンク(imgur.com)
mate
嫌儲で勢い順にダウンロードしたがほぼ全て読み込めず 
44レスのスレは読み込んたが、350レスのスレは失敗
これは軽いと言われてる5ちゃんも完全に出来ない速度規制です
Googleスピードテスト 全く反応せず
ooklaだと20kbpsくらいの結果が出ますが、
現実として最も軽い部類の5ちゃん不可能
webブラウザーの一般的な使用不可です
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com) 44レスはOK
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
最も軽い部類の5ちゃん不可能
webブラウザーの一般的な使用不可です

373:名無しさん@恐縮です
18/06/24 13:25:28.27 ls7aw1RB0.net
続いてニュー速報+を勢い順に読み込みテスト
URLリンク(imgur.com) これはWi-Fiで読み込み
今度は66レス 98レスを読み込めず
完全に5ちゃんも出来ない速度規制なのがわかります
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com) 
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

374:名無しさん@恐縮です
18/06/24 13:25:42.88 ls7aw1RB0.net
問題なのはこの異常な速度規制を
加入者に全く説明しないこと
契約の際にこの異常速度規制を隠してます
URLリンク(goo.gl)
(みおのヘルプURL直リンするとおかしくなるのでGoogle短縮)
3日間で366MBを超えた場合、4日目に当該SIMカードの通信速度を制限する場合があります。
する場合があります。じゃないだろ(苦笑

375:名無しさん@恐縮です
18/06/24 13:26:00.62 ls7aw1RB0.net
3年以上は契約してるいますが366MB超過して規制されなかったことは一度としてありません
何も出来ないほどの厳しい速度規制を決して契約者に明らかにしないし教えないのです
これを客に公表せず契約させて、
勝手に何も出来なくなる規制をする
mineoだと低速が月17TBと出ていたので
100万人なら1人あたり月たったの17MBです

376:名無しさん@恐縮です
18/06/24 15:49:15.27 H+uY7md+0.net
死後何年も経つ母親宛にNHKから督促状 「死後から今日まで受信料を払え」 故人からも受信料を徴収
スレリンク(news板)

377:名無しさん@恐縮です
18/06/24 16:12:51.96 ISg7VzQa0.net
   ┌────┐
  (|●       ● |
  /| ┌▽▽▽▽┐ |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ┤ |      | |    万引きは窃盗罪だからな
  \  └△△△△┘  \ \__________
   |          |\\
   |          | (_)
   |          |
   |    /\    |
   └─┘ └─┘

378:名無しさん@恐縮です
18/06/24 21:31:01.09 yulwLbJf0.net
女子アナの2日履きパンティのオークションで稼げよ

379:名無しさん@恐縮です
18/06/24 22:07:22.28 RpwVcfYn0.net
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)は受信料がタダなのに
 番組内容はパヨク(ゴキブリ在日韓国人)の言いなり
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)の
 パヨク(ゴキブリ在日韓国人)による
  パヨク(ゴキブリ在日韓国人)のための
   NHK日本反日協会ニダ! <*`∀´>~♪

380:名無しさん@恐縮です
18/06/25 06:11:40.67 9UIjs6CO0.net
NHKはニュースだけ流して毎月100円の徴収にするべき

381:名無しさん@恐縮です
18/06/25 09:53:15.99 hZTHpTqY0.net
そもそもワンセグついてる携帯使ってるのが何故NHKに伝わるのよ?

382:名無しさん@恐縮です
18/06/25 17:10:04.33 QlhEM18a0.net
【重要】
義務があるのはわかった。
義務なんて果たす気まったくないけどさ。(^^)

383:名無しさん@恐縮です
18/06/25 17:17:04.64 1Z883t2s0.net
立花、力ねーな

384:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch