【テレビ】<NHK有働由美子元アナ>“男気”退社が思わぬ余波!批判浴びる居座りアナたち 産休・育休繰り返し6年の青山アナらat MNEWSPLUS
【テレビ】<NHK有働由美子元アナ>“男気”退社が思わぬ余波!批判浴びる居座りアナたち 産休・育休繰り返し6年の青山アナら - 暇つぶし2ch526:名無しさん@恐縮です
18/04/15 03:24:01.34 DGO98bqS0.net
>>180
藤井彩子はラジオで居座ってる
平日午前中
「すっぴん!」

527:名無しさん@恐縮です
18/04/15 03:32:27.93 /nq+eePl0.net
小野さんは仕事してるからまだ青山と比べたら駄目でしょ。
生さだは最近出てないのかな?

528:名無しさん@恐縮です
18/04/15 03:35:47.46 /TgBEZZa0.net
褒める時に「男気」とか言うのやめーや

529:名無しさん@恐縮です
18/04/15 03:46:25.08 hDHPyuqj0.net
青山アナは少子高齢化抑制に貢献してるじゃん

530:名無しさん@恐縮です
18/04/15 03:57:56.89 xAv2NbHW0.net
>>529
それはそうだし、大手企業は積極的に若い女子社員を妊娠枠で雇うべきかもしれないと思う。但し日本人のね。
中小企業以下にまで大企業と同じ待遇をさせようとすると
無理が出るから、大企業限定で。

531:名無しさん@恐縮です
18/04/15 04:15:04.82 IYglcQsb0.net
まだがんばれば孕めるんじゃねーか?

532:名無しさん@恐縮です
18/04/15 04:29:27.89 42vEPhqY0.net
別に東京にいなくても中央の番組出来るんじゃないの
ニュースとかは無理だろうけど

533:名無しさん@恐縮です
18/04/15 04:39:57.62 t4RTABln0.net
早く民営化しよいな

534:名無しさん@恐縮です
18/04/15 04:41:49.44 HIi4qufa0.net
どんどん老いて4K放送で見せる顔じゃなくなっていくしな

535:名無しさん@恐縮です
18/04/15 04:49:07.47 yJkf3ZuU0.net
まだ辞めてなかったのかよ青山www

536:名無しさん@恐縮です
18/04/15 05:17:29.80 N18Ewi8y0.net
小野は仕事してるんじゃなくて後輩に仕事を譲らなくて居座っているだけ
20年馬鹿の一つ覚えのようにアシスタントだけやってりゃ上手くも見えるだろ
それでいて高齢出産の妊娠期を逃して私たちの世代は捨て石ですとかほざいたアホ
30代も過ぎれば初産が難しくなることなんてわかってるのに、40過ぎても言ってる
まさしく老害
日本語センターへの出向が地方勤務扱いになるなら、やり方が汚い
抜け道じゃないか。
ちゃんと地方に行け

537:名無しさん@恐縮です
18/04/15 05:22:41.10 oN4qWEuk0.net
>>515
アンカーになればニュース読まなくていいんだよ文惠

538:名無しさん@恐縮です
18/04/15 05:26:57.91 JrxoXgUT0.net
有働もそうとう引っ張っただろ

539:名無しさん@恐縮です
18/04/15 05:32:00.25 dp37Isfl0.net
民間ならどうでもいいけど
国民から受信料を裁判を起こしてまで強制徴収してる組織でこれはあかんやろ

540:名無しさん@恐縮です
18/04/15 05:32:09.42 xAv2NbHW0.net
確かに喋りは下手くそだよね、小野アナ。
なんで活躍し続けられてるのか不思議。旦那のお陰?
それとも東大卒だから?

541:名無しさん@恐縮です
18/04/15 05:34:37.85 HHkhDym/0.net
>>179
へー

542:名無しさん@恐縮です
18/04/15 05:35:27.95 j7N9CTdD0.net
>>294
MXでニュースキャスター風の何かをやってるわ

543:名無しさん@恐縮です
18/04/15 05:39:26.54 HW8aZ8Ig0.net
俺は受信料払ってないからどうでもええわ

544:名無しさん@恐縮です
18/04/15 05:39:53.08 KyDAOhwT0.net
>>11
教員だったらあたりまえだぞ
ちょろっと復帰してボーナスもらったらまたすぐ休む
そのために難関突破したんだっつーの

545:名無しさん@恐縮です
18/04/15 05:40:32.86 DYJQr3ku0.net
水戸放送局、
森花子が帰還してキャスターの奥貫さんと並んだ夕方ニュースが
田舎に似つかわしくない華やかさで戸惑っている(´・ω・`)

546:名無しさん@恐縮です
18/04/15 05:44:17.62 KiRSPUub0.net
>>537
小野が代替になるアンカーとしても、遠藤・迎・須磨といったところだよね。
そもそも深夜便担当だと自分で番組制作することになるから
アシスタントの長い小野がやれるかどうかが問題。
得意分野が見えないからね。

547:名無しさん@恐縮です
18/04/15 06:03:18.21 xATlexiB0.net
>>545
水戸で引き取れ

548:名無しさん@恐縮です
18/04/15 06:09:47.45 l2NNBhv90.net
>>73
育児休業給付金のことか?
よく法律読めよ。

549:名無しさん@恐縮です
18/04/15 06:16:05.97 heLV7RvE0.net
小野はニュース番組で地が出たあたりから嫌いになった
台本だけ読んでる進行役のオバさんのままでよかったのに

550:名無しさん@恐縮です
18/04/15 06:18:06.80 L9zK2zPy0.net
>>262
膳場もそうだからな

551:名無しさん@恐縮です
18/04/15 06:32:24.95 6gPpSVO20.net
えっ!有働さん産休じゃないのかよ!

552:名無しさん@恐縮です
18/04/15 06:36:12.35 62kAoFkT0.net
朝しか見ないから
しえ
ぬぽこ
はなこ
が好きだ。

553:名無しさん@恐縮です
18/04/15 06:38:42.40 oN7Au/3S0.net
>>536
地方局だと人数少ないから必ずニュースよまされる
小野さんラジオでニュース読んだとき下手だったから今さら地方局は無理だろ

554:名無しさん@恐縮です
18/04/15 06:43:19.58 bpxx8ZWp0.net
>>474
その10年間で教育指導要領が変わってなければほぼ問題ないんじゃないの
仮に変わっていたとしてもその新しい要領をよみ、改定された教科書を休んでいる間に
読んでいればついていけるんじゃないの
進学指導とか就職指導とかだと10年もブランクがあったらついていくのが大変かもしれないが

555:名無しさん@恐縮です
18/04/15 06:48:37.81 s3+Wto2U0.net
NHKはいりません!!!

556:名無しさん@恐縮です
18/04/15 07:03:30.18 1ThPD89V0.net
>>11
少なくとも今のポジションはあけてもらわないとね
実績として六年間業務を何もしてないんだから

557:名無しさん@恐縮です
18/04/15 07:08:01.90 DE2Eu4bn0.net
ワイドショーのMCだけはやめて欲しい

558:名無しさん@恐縮です
18/04/15 07:08:50.38 2Sl7V2Jd0.net
nhkはクズだが、この記事も下世話やな

559:名無しさん@恐縮です
18/04/15 07:09:51.19 Zr6+vT3+0.net
>>514
プライムニュースの反町リスペクトなのかと思うぐらいに
やけに食って掛かることあったな
で、内容はたいがいアホっぽいの

560:名無しさん@恐縮です
18/04/15 07:17:10.67 zi8eYJE30.net
小野文恵と青山祐子はクビでいいな
若いフレッシュなアナに切り替えろ

561:名無しさん@恐縮です
18/04/15 07:18:46.19 DOB+Mn9Z0.net
育休産休中もたっぷりとお金もらえるんだろうなー
羨ましいよ

562:名無しさん@恐縮です
18/04/15 07:21:47.31 WQq5O/3nO.net
>>157
山根アナは「映像の世紀」というNHKの記念碑的な作品のナレーションが落ち着いた語り口で良かった。

563:名無しさん@恐縮です
18/04/15 07:30:27.38 WQq5O/3nO.net
今月から首藤アナが愛媛に行ってしまった。
首藤アナの故郷であり、最初の赴任地だ。
3月の終わり、持ち番組で嬉しそうに挨拶していた。昨年生まれたお子さんを愛媛で育てたいのか。
あと、渡邉佐和子アナが大阪に移動。BS「英雄たちの決断」で、いい司会をしていたが杉浦巨乳アナに換わった。

564:名無しさん@恐縮です
18/04/15 07:33:09.03 LirH2jsz0.net
>>527
生さだは毎回番組自体が全国各地を転々としてるんだから
わざわざ東京で人気()の小野さんを出すまでもなく
現地のNHKのアナウンサーやキャスターで事足りてるはず

565:名無しさん@恐縮です
18/04/15 07:38:36.72 LirH2jsz0.net
>>537
小野さんの声はお世辞にもキレイとか聞きやすいとは言えないから
正直ラジオ深夜便向きじゃないと思う
今の深夜便でも、須磨さんが曲紹介なんかの時に
時々噛み噛みになったりするけど
元々声がキレイだから許されてるような部分もある

566:名無しさん@恐縮です
18/04/15 07:54:42.42 SyxnjSfP0.net
>>561
育休産休は一般的には企業からは出ない
NHKがどうか知らんけど

567:名無しさん@恐縮です
18/04/15 07:58:35.88 qUFjvFMg0.net
>>278
NHKの人事サイドが女性アナ枠を一個増やしたら良いだけじゃね?
年間何千億もの収益があるんでしょ?

568:名無しさん@恐縮です
18/04/15 07:59:11.56 3P5+u0XJ0.net
>>566
団体職員だから農協とかと同じじゃね?

569:名無しさん@恐縮です
18/04/15 08:13:08.63 bpxx8ZWp0.net
>>564
各地の放送局を回る番組だから勝手のわかっているのがいるのが心強いというのもあるのかもしれないけども
確かにそれぞれの放送局所属のアナウンサーでも行ってもいいかもね
ただ関東や関西の自前ではほとんど番組を放送してない局へ行ったときにどうなるかというのがあるかも

570:名無しさん@恐縮です
18/04/15 08:16:52.24 gRcI0JBA0.net
いくら少子化だからって
1人目2人目ならまあおめでたい事だからと認められてるが
NHK職員や公務員ならいくらなんでも4人目6年も産休を使ったり
妊娠したの黙って就職面接受けて採用されて、
さあ仕事開始って時に「妊娠してたから産休クレ手当もよこせ当然の権利だ」とか
モラル無い人間までイーヨイーヨってやってたら、周囲で働く人間の士気にかかわるだろ
そんなだまし討ちや図々しい権利主張を「マタハラ」って騒ぐから、
フェミ連中は余計に他の真面目に働く人らから嫌われるんだ
これまだNHKや公務員や団体や大病院だから「妊婦様の権利を認めろ」で強引にマタハラ問題として被害者ヅラしてるが
中小の民間でやられたら本当に会社傾くぞ
いつから日本はこんな非常識で図々しい弱者の皮をかぶった強者に支配されてしまったんだ

571:名無しさん@恐縮です
18/04/15 08:18:46.36 TV9Og0550.net
>>566
失業保険の枠から育児休業給付金が出るんじゃね。

572:名無しさん@恐縮です
18/04/15 08:23:10.71 LirH2jsz0.net
>>569
行ってもいいかもね、じゃなくて
少なくとも自分がたまたま見た時だけかもしれないけど
生さだで小野さんなんて全然見ない
現地のNHKのアナウンサーや契約キャスターの姿しか見てないんだけど?
北九州の時はアナウンサーだけじゃなくて
元アナウンサーで放送当時は営業担当に配置替えされた人まで駆り出されてた記憶がある

573:名無しさん@恐縮です
18/04/15 08:29:16.88 SyxnjSfP0.net
>>571
給付金は最初の1年まで
6年休んでる青山は現在はもらっていないはず

574:名無しさん@恐縮です
18/04/15 08:43:32.05 VScGd0W90.net
>>570
これ
もっときちんとしたルール作るべき

575:名無しさん@恐縮です
18/04/15 08:53:25.12 SyxnjSfP0.net
>>570
日本式の平等主義がフリーライダーを生み出してるのかもな
アメリカは確か国の制度としての育休はなく個々の契約
企業側から戻って来てほしい人材と思われていなけりゃ育休は勝ち取れない

576:名無しさん@恐縮です
18/04/15 08:55:00.02 TV9Og0550.net
>>573
同一の子の育児休業で6年休む(なんてことはありえないが)なら1年で打ち切りだけど、
何人か産んでるなら、子供産むたびに1年ずつもらえるんじゃね?

577:名無しさん@恐縮です
18/04/15 08:58:05.84 XQc9FVVV0.net
>>13
茶髪は番組の意向なんじゃないの
ちょっとでもカジュアルな雰囲気にして若い人にも見てもらおうっていう

578:名無しさん@恐縮です
18/04/15 08:58:20.56 4mFH+WWN0.net
>>576
立て続けに育休を取っても無問題でも毎回取得前にある程度の勤務実績がないと
給付はもらえないんじゃないの?

579:名無しさん@恐縮です
18/04/15 09:03:15.50 /+wePaX40.net
>>227
育休の大原則として元の部署で復帰させるというのがあるでしょ
そうでないと出産や子育てを理由に左遷させることができちゃうから
どうせいないんだから勘案して他を呼ぶかどうかはNHKが自由に決めていいんだけどさ

580:名無しさん@恐縮です
18/04/15 09:07:11.25 TV9Og0550.net
>>578
育児休業取得前2年間に12か月の勤務が必要なんだっけか。
ただし、勤務できなかった理由が前の子の育児休業だと最大4年まで遡って計算してくれるはず。
青山某なるアナウンサーのお財布事情を詮索する気もそれほどないが、2人目くらいまでは連続してもらえるんじゃね?
3人目は計算上苦しいか。

581:名無しさん@恐縮です
18/04/15 09:09:33.65 XQc9FVVV0.net
6年連続だろうが構わないよ
しれっと人気穴のポジションで復帰しなければね
もう終わった人だよ

582:名無しさん@恐縮です
18/04/15 09:15:32.35 rT2WVEQq0.net
>>475
凄く同意
なんであんな変な声質のアナをN7とかエース扱いしてるんだろう
見た目も般若系で別に美形でもないし

583:名無しさん@恐縮です
18/04/15 09:32:32.76 MGqcazjn0.net
6年休んでる間に鼻の形が更にグレードアップしてそう

584:名無しさん@恐縮です
18/04/15 09:36:54.89 W7W2NcU20.net
>>583
青山さんなら神田うののブログにちょくちょく登場するから常に最新の姿を見ることができる

585:(φωφ) へ(のへの)
18/04/15 09:37:34.06 ASjQSvBU0.net
伝説!!軽井沢法話
URLリンク(klro.gger.jp)
大川の日常生活に 触れる職員はほぼ全員が女性である、ということがあります。
もちろん大川宅に不審番もいるのですが これも全部女性。
しかも皆20代。
内部では 「大川の側にいる女性職員は個人的な大川のお気に入り」 とされています。
実際、宗務[秘書団]から出て支部職員になった女性が
「総裁はどうして君みたいな女性がお気に入りなんだろう」 と支部長に言われたとの事実もあります。
とにかく、大川の周囲にいるのは 女性ばかりなのです(しかも若い)。
これではあらゆる疑惑が発生します。
宗教家として困ったものです。
何を考えているのでしょうか。
しかも彼女達には恋愛を禁止しているのです。
幸福の科学内部の地位が死後の世界の上下を決めるらしいので(笑)
大川にガードされて出世している女性達は 幸福の科学的に「悟りが高い」と言う事になります。
実際、大川は97年の軽井沢で宗務の女性職員達に
「セックスによって光が入る。」 という趣旨の講義 (つか新幸福の科学教義)を語っていますので。
この幸福の科学理論に沿えば、 大川とセックスした女性は 霊格が向上=悟りが向上 と言う事になります。
・大川は女性職員に「君は僕の子供を産む事になっている」と迫っている。
・従って大川に隠し子情報が出てくるのも不自然でも何でもない。
大川に隠し子がいるという情報あり。
ただし母親は未確定。
・ 変死を遂げた元幹部の真杉氏は、大川の愛人の存在(YMより前)を 周囲に語って左遷され、結局職員を解雇された。
・ 大川は軽井沢で 「セックスは天国で光を入れるのと同じ」 というセックス教義を女性職員達に語っていた。
・YMは「先生は性欲の抑えが効かなくなって・・・」とファルコンに嘆いていた。
大川はきょう子との別居時、女性職員とすぐに二人きりになろうとしていて、 女性職員達が怖がっていたとYMは嘆いていた。
そして大川は軽井沢に家出します。
自分の世話をする女性を引き連れて。
無論YMも一緒。
最近の大川の書籍で しばらくテニスの指導を集中的に受けていた事の記述がありますが、 この時です。
当時は軽井沢精舎は存在せず、A棟~E棟のスリーシーズン別荘が5棟建っていました。
大川はこのうちのA棟にいました。
ここでまた、大川はYMと肉体関係を持ちます。
さらに、A棟の不寝番に交代でやってくる 女性達に次々に手を出し始めたのです。
・大川とYMのキスが目撃されてしまいました事件
読んで字の如くでして、軽井沢で2人のキスが目撃されました。
YMの口紅が大川の 口の周りにべっとりとついていた事まで見られていました。
そして2人は見られたことに気付きました。
こういった話が広まらないと考える方がおかしい。
実際は宗務関係者にあっという間に広まっていたのです。
そして聞いた人はさらに周囲に話す・・・・
しかしおおっぴらには話せない。
上記の真杉氏の運命を皆知っていました。
ファルコンより、ディープスロートより前に、既に知っている人は大勢いたのです。
しかし公表は出来なかった。
そういうことです。
URLリンク(sites.google.com)

586:名無しさん@恐縮です
18/04/15 09:41:37.61 A5tbUtjm0.net
別に子供産んで産休育休取ること悪いとは言ってない。
途中復帰せずまるで復帰を回避するように「計画的」に
4人連続で妊娠出産して会社に席置き続けていることがオカシイと。
その間も会社は社会保険料の折半分負担してるんだぜ、
皆様の受信料と国からの予算という税金から。

587:名無しさん@恐縮です
18/04/15 09:46:13.51 A5tbUtjm0.net
>>586
訂正
調べたら育児期間中の社会保険料は免除になるそうだった

588:名無しさん@恐縮です
18/04/15 09:47:03.65 dHUhyLl30.net
草野満代みたいに民放で夕方ユルい番組やれよ

589:名無しさん@恐縮です
18/04/15 09:54:26.27 JjpZV7FeO.net
青山はこれでも15年前は人気があった

590:名無しさん@恐縮です
18/04/15 10:02:43.37 IcO4EKi9O.net
青山は定年で退職金もらうまで絶対に辞めないと思う

591:名無しさん@恐縮です
18/04/15 10:03:57.75 kzeejNym0.net
小野文惠アナはおかしいわな
旦那がNHKの理事?
子供もつくらず後進の邪魔してよくやるわ

592:名無しさん@恐縮です
18/04/15 10:06:37.67 OfgofuN60.net
組織が苦痛でない人と大嫌いな人に分かれるよね
出社すれば8~9時間拘束されて共演してる高卒タレントよりギャラが安い
それでも安定を選ぶかどうかは本人次第

593:名無しさん@恐縮です
18/04/15 10:25:23.56 jRGGHKTQ0.net
>>372
丸岡を鬱に追いやったのは森富美アナが黒幕

594:名無しさん@恐縮です
18/04/15 10:35:38.08 L9sMhVRS0.net
NHKが保育園作ればいいんじゃね

595:名無しさん@恐縮です
18/04/15 10:49:32.99 P6ngU+rk0.net
青山は極刑だな

596:名無しさん@恐縮です
18/04/15 11:15:28.41 9B1vxce10.net
渡邊あゆみは問題にならんのか
理事待遇の直前とか
いつまでおるんや
低い声で偉そーににこりともしない
客商売じゃないわな

597:名無しさん@恐縮です
18/04/15 11:21:55.18 7YOnu2+Y0.net
>>590
女性はすぐ辞めるみたいなイメージを払拭出来るだろうしいいんでねと自分は思う

598:名無しさん@恐縮です
18/04/15 11:27:36.72 lNm7csG/0.net
>>587
免除なのは「本人負担」で、使用者は負担してるんじゃね? そうでないと育休中に健康保険使えなくなってしまう。
それと、「国からの予算」というのはやや語弊があるのではないか。
NHK予算が国会承認事項なのは事実だが、国から予算が投入されているわけではなかろう。国際放送分を除いて。

599:名無しさん@恐縮です
18/04/15 11:32:24.89 AA6Qnfxi0.net
いつまでも東京にいるやつは総合職=出世街道から外れてアナウンス専門職を選んだということやで
最近は育児にも配慮して東京近郊の埼玉局や横浜局に異動というのもあるけどな

600:名無しさん@恐縮です
18/04/15 11:47:30.59 lNm7csG/0.net
横浜やさいたまなんて本部の別オフィスみたいなもんだわな。
甲府勤番くらいまでいくと異動感がでてくるけど

601:名無しさん@恐縮です
18/04/15 11:54:59.55 JoIQTcgy0.net
>>52
学校の先生なら常識

602:名無しさん@恐縮です
18/04/15 12:09:05.29 aHlCHJQQ0.net
青山さんについてはマタハラだよな、この記事
少子化の時代なんだから、4人も出産なんて、いい話じゃないか

603:名無しさん@恐縮です
18/04/15 12:18:25.33 vGdmMSko0.net
有働(49)→近江(29)
居座りバブル世代→ゆとり世代
のバトンタッチですね、これも。
バブル世代の居座りと、ゆとり優遇で
団塊ジュニアは陽の目を見られませんね。

604:名無しさん@恐縮です
18/04/15 12:57:03.94 urhDsYC+0.net
>>544
産休の代替教員の方が優秀で生徒にも慕われたりして・・・
ホンマ世の中不公平だわ
早く正教員にしてやれよと思う

605:名無しさん@恐縮です
18/04/15 12:58:17.01 L9sMhVRS0.net
異動ならないのに噛みつくならラジオのじじいはいつまで居座るんだ?
松村の番組前に出てくることばのおじさんとか土日の夜の小野タクシーとか

606:名無しさん@恐縮です
18/04/15 12:59:36.03 L9sMhVRS0.net
>>604
学期が変わればあのセンセーよかったなあはあるある
まさかフリーターと変わらないとは思わなかった
竹下登はそこから総理にまでなったらしいが

607:名無しさん@恐縮です
18/04/15 13:00:45.39 hFPgGq1h0.net
青山とあさひ交換しろ www

608:名無しさん@恐縮です
18/04/15 13:28:09.82 en28wF6P0.net
こんな事になってたんだ、知らなかった

609:名無しさん@恐縮です
18/04/15 13:43:14.44 6f1C8iiF0.net
ついに伝統の女人禁制くるか

610:名無しさん@恐縮です
18/04/15 13:43:53.21 3UMPldU00.net
男気って意味わかってんのか

611:名無しさん@恐縮です
18/04/15 13:53:41.49 2KVJS8lr0.net
青山さんに関しては一応予防線は張ってあるけどマタハラだよな。
有働さんは8年も超早起きを強いられる朝の番組に拘束したからそりゃ一社員として嫌気もさすと思う。

612:名無しさん@恐縮です
18/04/15 13:55:19.35 zmT59tgL0.net
>>149
酷い鼻声でびっくりしたわ
ニュース読みはさせない方が良いと思った

613:名無しさん@恐縮です
18/04/15 14:24:28.44 hkkniFdl0.net
育休・産休でどうせ仕事しないなら籍だけ地方局に移したらいいのに

614:名無しさん@恐縮です
18/04/15 14:34:24.74 xI+qBGNR0.net
>>613
産休育休中に異動させるとおマタ様が差別だって暴れるんだよ。
で、仮に移しても定員外には雇用増やせないから結局地方局の業務が廻らなくなる。
相対的に余裕のある本部か拠点局に置くしかない。

615:名無しさん@恐縮です
18/04/15 14:44:38.55 Zr6+vT3+0.net
休職中の配置換えはあとあと騒がれると面倒だからな

616:名無しさん@恐縮です
18/04/15 14:57:09.90 3vAQtdp10.net
>>209
これで正規と非正規の格差がとか、同一労働同一賃金とかニュースで読み上げるわけか

617:名無しさん@恐縮です
18/04/15 15:11:34.51 d7m9WOqQ0.net
この国、今はもう独身の方がお得な国みたいになってるよな。もう誰も子供産まなくなって終わりだな。

618:名無しさん@恐縮です
18/04/15 15:13:01.53 kOvzI8u70.net
東京の子供いる女子アナって、地方に異動させられるの?
子供転校させたくないとか言いそう

619:名無しさん@恐縮です
18/04/15 15:14:55.54 6u31KzNO0.net
子供産んで育てる方が偉いだろ、なんなの?この記事

620:名無しさん@恐縮です
18/04/15 15:17:20.77 cZVvereI0.net
>>619
だったら6年間もアナウンサー職の肩書きである必要がないだけ
普通の会社なら、そこまで長く休んでたら
何だかだ言われてクビになる

621:名無しさん@恐縮です
18/04/15 15:35:56.98 CYYI5oZ00.net
ガッテン!て本当に人気番組なの?
3分で済むような学会で認知もされてないようなただの「学説」の一つを
延々と1時間引っ張るだけの糞番組じゃん
あんなの年寄りも見てないと思うよ

622:名無しさん@恐縮です
18/04/15 16:03:47.49 Qr6Wl3090.net
最低賃金分だけ支給でいいだろ

623:名無しさん@恐縮です
18/04/15 16:04:49.26 jRGGHKTQ0.net
>>604
産休先生という西田敏行主演ドラマが有ったな
>>606
東急グループの創業者である五島慶太氏も?

624:名無しさん@恐縮です
18/04/15 16:21:37.81 oVWo2O9C0.net
本業まじめにやる人ならともかく
アホ山なんてりょきゃっきだわせきまきだわさつじんアクションだからな
NHKで飼っとくメリットなんかないのに⋯

625:名無しさん@恐縮です
18/04/15 16:26:53.27 RMNCbkcS0.net
>>606
竹下登は育休代替じゃなくて代用教員制度だろ。全然違う。

626:名無しさん@恐縮です
18/04/15 18:00:35.57 TikBnjNU0.net
BBAの小野文恵イラネ
若い女性と入れ換えてくれ

627:名無しさん@恐縮です
18/04/15 19:03:54.48 rYCwWBjF0.net
>>426
当時の新聞記事や週刊誌に「不倫」の文字がなく
「子供のいない同士のめでたい再婚」って書かれていたけど、
寄席でさんざん娘の話をマクラでかけていた旦那だから、関係者と客にはバレていたよ
落語家の嫁=おかみさんにならないといけないのに、いまだに女子アナ続けているから
「嫁の管理ができない亭主がだらしない」ってことになっている
落語イベントでの旦那の手伝いしかやらない嫁なんて、悪い意味で史上初

628:名無しさん@恐縮です
18/04/15 19:35:51.65 tly7p69y0.net
それは話が違うんじゃない?
子供世の中の宝でしょ

629:名無しさん@恐縮です
18/04/15 19:42:26.41 SU1Qihmj0.net
出産するなら何やってもいいという訳ではないから

630:名無しさん@恐縮です
18/04/15 19:53:07.97 9EXDcBT60.net
小野文恵の不勉強さにはあきれる。
だいぶ前だが、BSで脚本家の橋本忍を招いたとき、
小野文恵が相手だったが、
小野は橋本氏がどういうレベルの人物であるかもわからず、
ひたすら低劣な質問を発して橋本に苦笑されていた。
制作陣の事前準備に問題があったのかもしれんが、
放送人としての最低レベルの教養があれば、
どうとでもなった筈だよ。

631:名無しさん@恐縮です
18/04/15 19:56:14.14 9EXDcBT60.net
そもそも、小野文恵の声質は濁み声であり、
しゃべりのスタイルも格式をわきまえたものではなく、
矢鱈タメ口を吐くようなスタイルだ。
容姿のことに触れたくはないが、
テレヴィジョンに出演するからには容姿を整えようとする意識が
大事なのであって、自分はこんな顔だからこんなしゃべりで勝負すると
割り切っているような姿勢は、NHKのアナウンサーとして失格である。

632:名無しさん@恐縮です
18/04/15 20:01:12.59 3RPRUMoj0.net
テレビ局って育休中も金貰えるんだっけ
日テレで入社すぐに産休育休繰り返して辞めたアナいたけど

633:名無しさん@恐縮です
18/04/15 20:24:05.47 HMxrukTs0.net
>ただ、彼女の分、東京に上がってこれない人が出てくるわけですから
これがわからない
人事の問題じゃないの
産休・育休は権利だろう
代わりの人材を、あいたポジションに補充するのは、会社側の話だと思うが
こういうこと言っておいて、保育所とかで、上司から妊娠の制限を受けてる、とかって話には、
シレっと、産休・育休の権利がどうとかっていうくせに

634:名無しさん@恐縮です
18/04/15 20:48:57.41 lNm7csG/0.net
>>633
東京アナウンス室所属で産休育休をとられると、本人を産休育休中にほかに動かすわけにいかないから、
東京アナウンス室の定員を増やさない限り代わりを正職員のアナウンサーで補充できない。
で、純粋民間企業なら自分のカネでどこに何人社員を配属しようと勝手だけど、
NHKの性質上、野放図に人増やすわけにもいかない、ってんだろ。

635:名無しさん@恐縮です
18/04/15 20:51:58.58 /+wePaX40.net
>>526
藤井さんは子ども科学電話相談の仕切りを考えるとめっちゃ有能な人だぞ
居座るなんて失礼な

636:名無しさん@恐縮です
18/04/15 20:55:06.29 EtYwf5D30.net
>>604
それあるあるw
産休の先生が熱心に授業やってくれてまぁ宿題も出してきたからその時は大変だったけど
毎回色々作りこんでるプリントだったから子供ながらやりがいあったし好きだった
けど産休から元の教師が戻ったらその教師が全然やる気なくてなあ
すんごいがっかりしたの覚えてるわ

637:名無しさん@恐縮です
18/04/15 20:58:06.32 mlcX5JiV0.net
>>617
子持ちの方がお得ってニュースだろ

638:名無しさん@恐縮です
18/04/15 21:37:51.94 Vz6IBXWi0.net
>>631
何者? バカものです


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch