【野球】<大谷翔平>日本メディアが「全米熱狂」と報じるのは違和感!メジャーリーグは人気が下降 イチローや松井秀喜「誰それ?」★6at MNEWSPLUS
【野球】<大谷翔平>日本メディアが「全米熱狂」と報じるのは違和感!メジャーリーグは人気が下降 イチローや松井秀喜「誰それ?」★6 - 暇つぶし2ch882:名無しさん@恐縮です
18/04/15 08:03:22.75 4SuVXtc10.net
大谷もなんで、不人気な野球選んじゃったんだろうな

サッカーなら世界的スターになれたのに

883:名無しさん@恐縮です
18/04/15 08:03:55.95 Ol0CNtdc0.net
>>1
韓国人の記事です

884:名無しさん@恐縮です
18/04/15 08:04:06.11 PYhlVa1Z0.net
>>882
サカチョン、ここは日本だしなぁ

885:名無しさん@恐縮です
18/04/15 08:08:03.31 O10RA+N30.net
サッカーって潰しあうだけだからレベル高いやつらにとってはしょうもないんだよ
逆に中途半端なやつほど、俺はあいつらを出し抜いたとイキがれる
それがサッカー

886:名無しさん@恐縮です
18/04/15 08:08:19.83 IpWuRhFM0.net
>>877
その話を持ち出すんだったら、まだ中村俊輔がセルティックで大活躍した時の話を持ち出した
ほうが説得力があるだろww
香川のマンU移籍なんて大失敗だったからな

887:名無しさん@恐縮です
18/04/15 08:09:06.55 ROzdw8sy0.net
大谷は160kmのボールを投げ、特大のホームランを打ち、俊足でルックスも良いスーパーマンみたいなアスリート
かつてのマイケルジョーダンの様に世界中で愛される選手になるといいねえ

888:名無しさん@恐縮です
18/04/15 08:09:11.15 ZlAEKg3c0.net
これにすごい違和感があるんだけど
>アメリカ全土を沸かせたのは、K-POPの「江南スタイル」くらい

889:名無しさん@恐縮です
18/04/15 08:13:11.51 yNc8KRL60.net
大迫?酒井?
誰それ

890:名無しさん@恐縮です
18/04/15 08:15:39.94 IpWuRhFM0.net
>>887
今はお客さん状態だからな。
NHKから大金が放映権料として渡ってるから美味しい思いをさせてるだけだろ。
本番はこれから。
必ず各メジャーは大谷を研究し打てないところに投げ、投げるクセを見抜き打ち崩してくる。

891:名無しさん@恐縮です
18/04/15 08:16:28.35 QmLwrHMwO.net
在日がどうとか言ってる連中は在日を排除できたら次の排斥対象をみつけるだけ
日系ブラジル人とかのハーフとかな
そん次は沖縄とか東北とかを土人とかつけて排斥な

892:名無しさん@恐縮です
18/04/15 08:16:54.34 CFcVtkO00.net
アメリカ人にとってはアメフトがすべてなのかな

893:名無しさん@恐縮です
18/04/15 08:18:03.09 PYhlVa1Z0.net
>>886
移籍した時の話やんwww
セルティックなんて一般人は知らんでしょ

894:名無しさん@恐縮です
18/04/15 08:20:26.94 IpWuRhFM0.net
>>892
野球が全てで無くなったってことだろ。
NHL >>> NBA >>> MLS >>> MLB
ほかにXゲームやボクシングがある

895:名無しさん@恐縮です
18/04/15 08:22:25.65 QmLwrHMwO.net
>>892
そりゃそうだ
欧州にとってはそれがサッカー
そういうのを持たなかった南米やアフリカの(旧)植民地もサッカー
アメリカの(旧)植民地フィリピンはバスケらしいが

896:名無しさん@恐縮です
18/04/15 08:22:53.73 6AW3gwGa0.net
>>853
バースやクロマティの時代はみなテレビヲ見てたころだからね。
今はメディアがたくさんあって、みなそれぞれ自分の好きなジャンルを見てるから
みんなが知ってる人がどんどん減っていってる。

897:名無しさん@恐縮です
18/04/15 08:22:55.88 IpWuRhFM0.net
>>893
中村俊輔のセルティックの活躍>>>>>>>>>>>>香川のマンUの活躍

898:名無しさん@恐縮です
18/04/15 08:25:32.48 BoP1bXj10.net
>>875
新井さんは別に隠してないから例としては不適。出自を隠してる奴らが問題

899:名無しさん@恐縮です
18/04/15 08:26:11.43 NXskM8SV0.net
まあそれは、全ての米国人が見てるわけじゃないが「全米が泣いた」映画と同じようなもの。
いちいち揚げ足取るなよ興ざめな奴だな。

900:名無しさん@恐縮です
18/04/15 08:27:05.92 6AW3gwGa0.net
>>888
江南スタイルはビルボードのシングルチャートで2位までのぼりつめた。
YouTubeでMVの再生回数は当時歴代1位
(現在は抜かれてる)
American Music Awardsなどでもパフォーマンスした

901:名無しさん@恐縮です
18/04/15 08:27:20.32 PYhlVa1Z0.net
>>897
香川がユナイテッドで廃棄物扱いだったのは知ってるよ
俺が言ってるのはリーグとクラブの格www
アホじゃない限りわかるでしょ

902:名無しさん@恐縮です
18/04/15 08:27:56.67 /i1DcTbR0.net
>>888
アベガー騒いで、支持率下がったという願望記事乱発、
民意に抗って必死に印象操作するも選挙は大敗北。
もう分かるよな。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch