18/04/13 20:31:31.15 HhVFBJx00.net
因みに俺の後輩木村正太もここ出身
3:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:33:27.16 WHXyZnCE0.net
大谷マネーくるまで耐えろ
4:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:33:35.35 Yr6kyho50.net
やきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
5:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:33:50.39 fAkwqs9w0.net
野球あかんかー
6:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:35:18.46 jgyM99j20.net
20代〜30代の若い親世代はサッカーだもんな。
7:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:35:29.56 jq3snQmu0.net
サッカーは移籍金がユースの時に所属してたチームにも分配されるシステムらしいね
ドルトムントの香川とかも子供の頃に所属してたチームにまで金入ってきて喜んでたよ
8:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:36:06.23 LGbxBxRP0.net
やきう wwwwww
9:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:36:06.56 b3WNKsXD0.net
子供達はそもそも野球なんて見てないから大谷が活躍したことすら知らないから
10:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:36:21.75 qJQ4o3BW0.net
>>1
一方、田中将大の元所属チームは・・・
【兵庫】マー君出身チーム「宝塚ボーイズ」が市に無許可で野球場建設
スレリンク(newsplus板)
URLリンク(sp.kahoku.co.jp)
11:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:36:21.96 fVSYSlkA0.net
1人だとキャッチボールも出来ないな
12:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:36:37.15 Yr6kyho50.net
大谷のおひざ元でこれかよwwwwwwwwwwwwwwww
やきうおわたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
13:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:36:43.45 CLYV9kNP0.net
焼き豚がいくらはしゃいでも子供は正直だな
14:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:37:06.29 hhbw/vv50.net
Q少子化の影響で野球をやる子供が減った
どうすればいいか
A移民に野球をやらせる
15:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:37:08.41 MfoLg4ZL0.net
ちびっ子減ってるからなぁただでさえ
16:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:37:13.80 D3NRkGd90.net
野球離れ進みすぎ
17:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:37:39.18 oquK1aTI0.net
廃れてく一方やな・・・
毎日アホみたいに野球の報道してるのに
18:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:37:49.28 f8Y2p9OW0.net
いや単に絶対人口が少ない地域ならそうなるやん
19:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:37:54.24 fAkwqs9w0.net
>>7
糞なのは宮市を排出した中京大中京
あの学校、アーセナルからの移籍金を野球部のバス購入資金にした
20:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:38:05.40 PapdKPkd0.net
子供のやきう離れ
21:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:38:22.89 ChuOoKM90.net
【野球】野球用具大手ゼット 大幅増益で黒字化、通期予想も増額の可能性 野球用品は低調も、サッカー用品等が好調に推移 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(mnewsplus板)
22:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:38:35.29 b3WNKsXD0.net
>>14
そこで愛・野球博ですよ
23:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:38:38.76 LGbxBxRP0.net
>>18
田舎しか野球やらんだろ
24:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:38:44.79 CqtHQ+pp0.net
サッカーだと選手の移籍金で
その選手が小学校レベルのときのクラブまで潤うんだけど
やきうはそういう制度ないのか
25:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:38:52.28 75ArWWwP0.net
大谷が調子悪くなるまでこの記事待てばよかったのに
焦りすぎてダメージ少ないよ
26:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:39:05.86 2z8HgrMn0.net
ハリル解任したことにより、世間は日本にサッカーに失望して
こどもたちはやきうに戻ってくるぞ
27:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:39:10.73 5ln3FyF90.net
少子化か。
大谷みたいな選手は、今後200年は出てこないな。
28:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:39:13.13 ChuOoKM90.net
【野球】日本人の野球離れ 稲葉監督「人口に対して約3倍のスピードで減っています」★2
スレリンク(mnewsplus板)
29:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:39:14.55 iF0AoiLC0.net
最後に大谷を生み出したという功績があるだけで充分だろ
成仏しろ
30:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:39:26.19 Exr4AZwj0.net
【野球】<大谷翔平>日本のメディアが「全米を熱狂」と報じるのには違和感..現地会話ネタとしてイチローや松井秀喜を出して「誰それ?」
スレリンク(mnewsplus板)
このスレみたいに都合悪いとコピペで潰すからな焼き豚
ここも同じだろ
31:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:39:34.04 spaH/FfX0.net
今日グッディに出てたあの監督56歳なのか?
老けすぎだろw
32:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:39:37.94 Znnp15tN0.net
>>18
もっと人数が必要なサッカーのチームは結構ある地域だぞ
33:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:39:38.34 Yr6kyho50.net
>>18
都会はサッカーの完全に支配されてますが
34:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:39:50.43 aJWeEL5K0.net
だって大谷でエキサイトしてるのはオッサンより上の世代ばっかだし
子供はなにそれ状態
35:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:40:17.47 d4NelOlLO.net
少子化プラス野球離れが背景だろうな
野球離れというかスポーツ離れかね
36:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:40:34.70 75ArWWwP0.net
>>33
どこの都会だよ
浦和あたりか?
37:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:40:40.76 2z8HgrMn0.net
>>34
サッカーはハリル解任したおかげで世間から失望されましたけどwwwwww
38:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:40:50.46 Exr4AZwj0.net
サッカーはクラブチーム全国に作って普及活動したからな
野球は何もしないから滅びるのは必然
本質的に面白くないなから選択肢複数あると子供が選ばない
39:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:41:03.95 ChuOoKM90.net
【野球】<野球部の坊主頭>いつまで続くのか?「こいつら、頭、坊主にでもしておかなかったら、外で何するかわかりませんから!」
スレリンク(mnewsplus板)
URLリンク(number.bunshun.jp)
40:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:41:12.86 63Iycwp50.net
大谷が活躍しても憧れるのはお爺ちゃんだもん
41:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:41:28.38 2gClGyK60.net
鈴木「結局、日本のフィジカル・エリートは野球を選択し、それ以外の層が他のスポーツを選択するという現象なんですね」
山田「そういうこと。ま、球技ってのは他にもあるけど、日本の野球が世界レベルで強いのはそこに理由がある」
鈴木「考えてみれば、日本が強い球技って野球くらいのものですよね」
山田「スポーツってのは突き詰めれば、最後は体の差だからな。強い子供たちのほとんどが野球に流れた結果
サッカーは憧れのスポーツではなく等身大の趣味になり、元々弱かったのがもっと弱くなってしまった」
鈴木「強靭な肉体と鋭敏な反射神
42:経、瞬発力。世界に匹敵する素材がみな野球を選択したと。 でも、山田さん、サッカー嫌いなんでしょ?」 山田「確かに、俺はサッカー好きじゃないよ。だけどね、海外の選手たちのことは素直にアスリートとして尊敬してるよ。 彼らはすごいよね。パワー、スピード、器用さ、すべてにおいて日本のサッカー選手を凌駕している」 鈴木「海外サッカーを観たあとのJリーグのつまらなさは異常です(笑)」 山田「海外のサッカー選手はやはり、ドリブルの技術が違いすぎるよ。体に吸いついてるもん、ボールが(笑)」 鈴木「速さも違います。日本人選手のドリブルはドタドタと遅くて不器用ですが、海外の選手は忍者のように速い。いやNINJAか(笑)」 山田「あと、日本のサッカー選手はボールを持っても、近くに味方がいたらすぐにパス出しちゃうじゃん。あれじゃダメよ」 鈴木「組織サッカーの重要性は認めますが、もちょっと個人技で切り込まないと勝てませんね」 山田「そういうことが出来る才能が野球サイドに流れた結果、日本の野球は世界レベルで発展し、サッカーのほうは 部活の延長レベルで停滞することとなった。ただ、競技人口が増えただけ」 鈴木「フィジカル・エリートは本能的にスポーツで生きていこうとする。だから強くて年俸も高い野球に進むわけですね」 山田「日本のサッカー界にとっては致命的ダメージだったね。もし、プロ野球で大成した選手たちがサッカーを選択していたら・・・」 鈴木「サッカー日本代表がWカップを制していたでしょうからね。WBCのように・・・」 ~ 民明書房刊 『月刊DandyIntelligence 新春特大号 世界に誇れるニッポンとは』 より ~
43:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:41:58.03 CqtHQ+pp0.net
>>24 自レス
あ、そんな制度があったとしても
やる子供たちがいなきゃ意味ないかw
44:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:42:03.68 m48UU5it0.net
>>26
おじいちゃん!
寝言は目を閉じて言わないと
45:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:42:04.18 hhbw/vv50.net
すげー過疎校みたいな触れ込みで甲子園出た学校が単に野球部だけ人気ない普通の学校だったことあったよな
ああそれが岩手だっけ
46:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:42:08.22 b3WNKsXD0.net
>>34
誰だか忘れたが女優が大谷の事をお祖父ちゃんのアイドルって言ってたな
47:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:42:10.50 75ArWWwP0.net
>>38
結局その普及活動もスポンサーの意向だろ?
ドス黒すぎてひくわ
48:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:42:28.51 Exr4AZwj0.net
野球が面白かったらアフリカインド中国といった未開の地で普及してる
面白くないからやってもらえないし見ない
野球には未来が無い
49:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:42:34.92 G0o51+Nc0.net
全国的に野球少年減ってるって言うし仕方ないな
50:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:42:36.17 Yr6kyho50.net
>>36
一都三県はどこでも
51:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:42:36.23 oKYAsnEu0.net
そう言えばサッカースクールも解散したっけwwwww
お金だけ騙しとってwwwww
52:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:42:55.80 Exr4AZwj0.net
>>46
仕方ないよ面白くないから野球
53:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:42:59.06 fAkwqs9w0.net
>>46
何がどす黒いんだ?
54:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:43:02.47 2z8HgrMn0.net
やきうは伝統だから優遇されても文句言うな
55:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:43:12.18 jmURUdt50.net
やきうw
56:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:43:38.72 KCOzDusI0.net
大谷ヲタって口が臭いよね
ポリデントあげようか?
57:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:43:43.55 QmXYaLs
58:j0.net
59:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:43:51.30 VMNbcODh0.net
マスゴミが連日大谷、大谷と騒げど子供達は野球に興味示さず
これが現実よねww
60:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:43:59.00 NQZsS9d80.net
大谷フィーバーw
現実はこれw
61:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:44:07.36 Exr4AZwj0.net
焼き豚は反論が出来ないスレだとコピペ連投して潰すどうしようもないバカ
62:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:44:19.67 75ArWWwP0.net
>>52
気持ち悪い代表監督解任劇で国民はサッカーは黒いものだってなってるよ
63:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:44:20.05 ChuOoKM90.net
【芸能】<バカリズム>選手のはしゃぎ時間を計測!「バレー選手は試合中はしゃぎすぎ」 バレー16分53秒 野球3分26秒 サッカー32秒
スレリンク(mnewsplus板)
64:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:44:28.89 Yr6kyho50.net
これだけ毎日毎日
あらゆるニュースで大谷大谷やっててこれかよw
やきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
65:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:44:29.17 PrmwdCwh0.net
都会ですら硬式チームは月謝1万かかるのに
田舎は遠征で金かかりそうだな
66:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:44:43.11 TEBPFypN0.net
地元のスターいてもこれwwwwwwwwwwwwwwww
67:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:44:52.92 2z8HgrMn0.net
>>57
サッカーの不祥事で子供たちは離れて、大谷の活躍で子供たちは戻ってくるぞ
68:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:44:56.17 zbj5qtdf0.net
【野球】「野球少年」激減の危機 一本化に指導者不在の野球界 高野連高校野球部員数には「女子マネジャー」も含まれている★4 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(mnewsplus板)
69:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:45:24.62 BvINL0820.net
大谷がイマイチ人気がないのはこういうところだろうな
自分さえよければあとは知ったことではないという態度
解散する前に何かできたはずだろ
70:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:45:25.81 enOyR/lR0.net
マスコミ「大谷大谷大谷」
ガキ「騙されないよーだw」
71:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:45:27.08 fAkwqs9w0.net
>>60
あ、それはいいんだが>>46のどこがどす黒いのか教えてクレメンス
72:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:45:38.57 W3s+LzTo0.net
>>7
国際的移籍の場合は野球もやった方がいいよな。
73:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:45:46.29 CqtHQ+pp0.net
>>45
これかw
>芳根京子「ああ大谷選手?だっけ?お爺ちゃんたちのアイドルのw」
74:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:45:52.40 Yr6kyho50.net
>>65
ならなんで選手一人だけで解散になるんだよw
75:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:45:56.16 zbj5qtdf0.net
【野球】元阪神桧山「日本のプロ野球の一線で活躍するほとんどが韓国人」 WBC優勝の侍ジャパンに在日が3人居た★3 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(mnewsplus板)
焼き豚在日だらけwwwwwww
76:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:46:02.57 Aj2KqMYtO.net
間違いなくサッカーの方が増えてるのになんで日本弱くなってるの?
77:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:46:21.62 2z8HgrMn0.net
>>70
どうして、ガキに金をやらなきゃいけないんだ
78:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:46:27.85 g8a67ip50.net
ただの少子化だろ
79:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:46:40.10 75ArWWwP0.net
>>56
そのために監督クビになったんだね
操り人形にならなきゃならない監督もたいへんだね
80:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:46:46.74 2z8HgrMn0.net
>>72
サッカーに騙されているから
81:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:47:02.24 zbj5qtdf0.net
焼き豚=犯罪者
【彦根警察官殺害】警察官に憧れていた高校球児。「まじめな子だったのに・・・」19歳巡査の逮捕に恩師ら絶句★3
スレリンク(newsplus板)
82:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:47:18.51 G01cPXrm0.net
いづれ相撲みたいに一部地域でだけやるスポーツになるだろう
まあ、相撲も観戦競技としては人気あるからそれでいいんじゃね
83:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:47
84::25.17 ID:SLVoUsu00.net
85:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:47:33.94 Yr6kyho50.net
この最高潮の大谷騒ぎの中
ひっそりと解散w
こどもは正直だなw
86:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:47:34.10 2z8HgrMn0.net
時代は野球
大谷は奇跡を起こして、清宮で国内で盛り上がる!!!!!!!!!!
87:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:47:47.69 W3s+LzTo0.net
>>75
ガキにじゃなく育成した組織にだ、ハゲ
88:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:48:06.73 75ArWWwP0.net
>>69
結局強化よりお金ってことだろ
そこまで言わせるなよ
89:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:48:44.39 fAkwqs9w0.net
>>85
普及活動も強化の一環だと思うが
90:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:49:03.60 dNrzW5fr0.net
今の日本の若者って野球だけじゃなくてスポーツそのものに殆ど興味無い奴ばかりだからな
91:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:49:26.14 YpPYSNoq0.net
>>19
それマジか
ソース記事ある?
92:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:49:38.30 fAkwqs9w0.net
てかこれの次スレまだかよ
【野球】<大谷翔平>日本のメディアが「全米を熱狂」と報じるのには違和感..現地会話ネタとしてイチローや松井秀喜を出して「誰それ?」
スレリンク(mnewsplus板)
93:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:49:44.06 b3WNKsXD0.net
>>81
金あってもやる子供が居ないんじゃ意味無いぞ
94:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:50:23.56 vQd11f+X0.net
新宿から二刀流集めてこい
95:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:50:37.86 GID/df4d0.net
野球は儲かってるなら寄付してやればいいのにな
96:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:50:38.33 pOFs5LUs0.net
やき豚店じまいセールの目玉は大谷でしたwww
97:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:50:41.37 QmXYaLsj0.net
>>77
成績出さなきゃクビなんか当たり前だから
何のために高いサラリー払ってんのかガキじゃなければ理解出来ると思うけど批判ありきな人間は最初から理解しようともしない
98:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:50:45.13 Znnp15tN0.net
>>60
各球団が違法賭博やってて代表監督がヤクザに一億渡したりしててスター選手が覚醒剤やってたことに失望しない野球ファンと違ってサッカー関連は健全だな
99:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:50:49.39 75ArWWwP0.net
>>86
金ヅルを1人でも増やしたいってことなのか?
怖い怖い
100:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:51:20.92 oKYAsnEu0.net
>>86
それを税金でやる税金泥棒サッカー
101:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:51:53.16 rE+v43Mk0.net
>>74
世界中で人気ある競技だからだろ
日本しかやってないような競技とは違う
102:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:52:33.33 8bHhmNBE0.net
>>88
スレリンク(mnewsplus板)
多分これだろ
>亮の「サッカー部だけじゃなく学校全体に育ててもらった」という考えに基づき、バスは野球部など他の部も使用できるようにしているという。
これが5chフィルターを通すと>>19みたいになるって覚えとけよ
103:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:52:50.26 fAkwqs9w0.net
>>96
まあ野球は衰退の一途を辿ってくださいね
104:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:52:56.44 oKYAsnEu0.net
>>95
ボールボーイをぶん殴るのが健全とはねwwwww
105:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:53:02.74 75ArWWwP0.net
>>94
散々前から言われてて2ヶ月前に解任とかスポンサーの意向としか考えられないんだとけどう思う?
106:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:53:32.47 fAkwqs9w0.net
>>97
職業野球団じゃあるまいし
107:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:53:51.64 GID/df4d0.net
大谷が育ったチームのスレなのにサッカーの話してる奴等はなんなの?
108:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:53:58.82 YpPYSNoq0.net
焼き豚はウソついてばかりだし
犯罪者はバカスカ生産するし
百害あって一利なしだな
このチームだってオーダニがプロになって
もう5年くらい経ってて、その間なにやってたのかね
109:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:54:06.26 IUmX+BlU0.net
賭博やきうが何言うかwww
110:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:54:14.90 75ArWWwP0.net
>>95
野球界にも腐ってるやつい�
111:驍ッどサッカーは組織が腐ってるからな 救いようないだろ
112:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:54:27.86 oKYAsnEu0.net
>>100
サッカーのほうが凄い衰退してますがw
まあ頑張ってw
113:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:54:36.04 fAkwqs9w0.net
>>99
なんでアーセナルの金を豚双六に使わなあかんねん
114:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:54:55.70 fAkwqs9w0.net
>>108
そうかwならいいんじゃねwww
115:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:55:00.34 Znnp15tN0.net
>>108
悔しさが隠しきれないw
ザマァw
116:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:55:26.71 rE+v43Mk0.net
負け犬焼き豚また惨敗
117:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:55:36.86 b3WNKsXD0.net
>>97
野球普及活動は日本のNPOが税金ガンガン使ってやってるよアフリカとか東南アジアで
税金使ったスポーツ普及活動禁止になったら野球は完全に未来が無くなるけど良いのかな?
118:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:55:50.75 IUmX+BlU0.net
>>108
大谷の所属チームがこのタイミングで解散とかw
やきう衰退しすぎww
119:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:55:52.97 CH1Ha6JH0.net
そもそも少子化だしな
120:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:56:09.06 75ArWWwP0.net
>>108
サッカーって辛気臭いよな
子供も離れるよそりゃ
121:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:56:09.84 QmXYaLsj0.net
>>102
スポンサー含めてサッカー界だから何とも思わない
もともとサッカーファンから突き上げがあってのことなのは周知の事実
ファンが納得してたら協会もスポンサーも何も問題なく続けさせてるから
122:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:56:31.39 eyItttM+0.net
これが大谷効果www
123:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:56:58.07 LDNmh7zt0.net
>>44
不来方だね
岩手県内ではそれなりに人気がある学校なのに野球部員が極端に少ない
サッカー部やハンドボール部なんかはそこそこいるのに
124:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:57:22.80 FLA8y5TU0.net
子供のくせにレベルが高いから敬遠するとか、なんかもったいないなあ
125:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:57:36.95 IUmX+BlU0.net
やきうチームの解散すれでもやっぱりサッカーガーw
病気だなz
126:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:57:59.13 kJoLQb0N0.net
しゃーない何せ大谷の親父さんが新しい少年野球チーム作ってしまったからな…
127:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:58:31.37 75ArWWwP0.net
>>117
クラブならまだわかるけど代表がスポンサーの意向に左右されるとか闇も甚だしいだろ
128:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:58:34.70 CrQWZuAj0.net
こんなのいくらでもあるだろ
そして新しいのも作られて。
129:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:58:42.06 YpPYSNoq0.net
>>99
その後の運用がどうなってるかわからんな
実際野球部しか使ってなかったら>>19は間違ってないとなる
とりわけ活動資金の豊富な野球部や、
本来使うべきサッカー部以外の部活が
多く使ってるなら19は間違いだが
日本中多くの高校はそうなってないから
疑われるんだわ
130:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:59:15.73 TPlcz5WE0.net
水沢から一ノ関までよく通ったな
列車でさえ30分以上かからん?
131:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:59:29.09 FLA8y5TU0.net
>>122
なんだそうなのか
132:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:59:46.88 fAkwqs9w0.net
>>124
新しいの作られてんのか?
133:名無しさん@恐縮です
18/04/13 21:00:02.75 YpPYSNoq0.net
>>121
そりゃ日本の警察史上初の同僚射殺をやらかした焼き豚だもの
134:名無しさん@恐縮です
18/04/13 21:00:45.45 kJoLQb0N0.net
>>128
大谷の親父さん今仕事早期退職して少年野球チームの監督してる
135:名無しさん@恐縮です
18/04/13 21:01:05.24 QmXYaLsj0.net
>>123
だから元々ファンから突き上げがあったからってわざわざ書いてるだろ
スポンサー云々も推測でしかないのに乗っかって話してやってんのにそこしかないのかお前
136:名無しさん@恐縮です
18/04/13 21:01:12.98 TPlcz5WE0.net
>>18
一ノ関は岩手じゃそこそこ多い方
つーてもバスで仙台まで一時間でバスが一時間に2本出てるようなとこだから仙台べったりな土地
岩手県でも盛岡より仙台に近いし伊達藩だから南部藩の盛岡より仙台に親近感抱いてるかもな
137:名無しさん@恐縮です
18/04/13 21:02:58.32
138: ID:TPlcz5WE0.net
139:名無しさん@恐縮です
18/04/13 21:04:06.46 QJcNl91w0.net
一関って何も無いけど仙台が近いから盛岡より良いと思う盛岡民
140:名無しさん@恐縮です
18/04/13 21:04:19.25 /6InLD+L0.net
そもそも大谷フィーバーなんか起きてないからね
141:名無しさん@恐縮です
18/04/13 21:05:19.59 75ArWWwP0.net
>>131
俺に言わせりゃ2ヶ月前に解任とかバカにもほどがある
成績不振で解任したきゃこれまでに何回もそのタイミングはあったはず
俺もサッカーは好んで見てハリルじゃダメだと思ってた方だけどこれはさすがにない
W杯も期待するところがない
142:名無しさん@恐縮です
18/04/13 21:05:40.31 3/wfFyJl0.net
岩手は学校・部活>>>>>>>>外部だからなあ
シニアやスポ少やクラブチームない過疎地だと小学生の時に才能あっても中学は他の部活に入り道を断たれる子も少なからずいるはず
自治体と自治体の距離がありすぎだし
143:名無しさん@恐縮です
18/04/13 21:05:40.94 fAkwqs9w0.net
>>135
それな
144:名無しさん@恐縮です
18/04/13 21:06:04.51 iHpqWzLF0.net
1562人もいるんだし単にここが人気ないだけだろ
145:名無しさん@恐縮です
18/04/13 21:06:20.96 IUmX+BlU0.net
マスゴミが賢明に大谷フィーバー煽ってるのにw
146:名無しさん@恐縮です
18/04/13 21:07:33.57 TPlcz5WE0.net
>>137
ちゅーか岩手ってか田舎は大抵そうじゃね?
147:名無しさん@恐縮です
18/04/13 21:07:42.28 IUmX+BlU0.net
懸命だ
148:名無しさん@恐縮です
18/04/13 21:07:47.89 75ArWWwP0.net
>>135
大谷が凄いのはわかりやすく全て凄いことなんだよ
理解できないのは無知とアンチだけだよ
149:名無しさん@恐縮です
18/04/13 21:08:03.54 3/wfFyJl0.net
ちなみに知り合いにもいる
小学生はサッカースポ少、中学はサッカー部無し、諦める
かわいそうで仕方ないわ
過疎な割にサッカーも野球も何校かだけ強豪がひしめき合うから報われない
150:名無しさん@恐縮です
18/04/13 21:08:10.73 VqWyOEVC0.net
>>129
同僚でなく上司だろ
両津が大原部長を殺すようなもん
151:名無しさん@恐縮です
18/04/13 21:08:39.87 YmkpB78f0.net
URLリンク(trends.google.co.jp)
本日のアメリカの検索トレンドではチャンピオンズリーグ‬が1位
オオダニについては誰も興味ないのか100位にも入ってない
152:名無しさん@恐縮です
18/04/13 21:08:41.36 LDNmh7zt0.net
岩手は野球よりサッカーだからね
少年野球チームとか中学の部活とか昔に比べてかなり減った
153:名無しさん@恐縮です
18/04/13 21:08:51.65 3/wfFyJl0.net
>>141
広すぎなのよ
四国と同じなんだぜ
154:名無しさん@恐縮です
18/04/13 21:09:43.91 fAkwqs9w0.net
>>143
じゃあもう野球に打つ手ないじゃんw
155:名無しさん@恐縮です
18/04/13 21:10:10.38 /6InLD+L0.net
>>136
タイミングはその通りだと思うけど解任はもう仕方ない
サポーター、選手、スポンサー全方位から支持されてないから
156:名無しさん@恐縮です
18/04/13 21:10:11.94 kJoLQb0N0.net
>>144
才能ある小学生は突然青森山田に攫われて行くぞ、ワイの隣のバドミントンやってるガキは最近見ないなと思ったら中学から青森山田に行ってた
157:名無しさん@恐縮です
18/04/13 21:11:04.65 Ny+7ZJhXO.net
サッカーのユースみたいなもんでこれに入ると学校の部活やりにくくなるから
硬式と軟式の違いもあるし。大谷も学校の部活の練習にほとんど出ないからいろいろあったみたいだし
だから自分は試合出なくていいって言ったとの事
158:名無しさん@恐縮です
18/04/13 21:11:41.47 CqtHQ+pp0.net
ま、大谷がどんなに活躍しても
子供たちはスポーツニュースもやきうも見ないからな・・
159:名無しさん@恐縮です
18/04/13 21:11:57.27 fAkwqs9w0.net
>>146
これが現実だわな
現代は実態が可視化されるようになって、マスゴミの嘘がすぐバレるようになったな
160:名無しさん@恐縮です
18/04/13 21:12:1
161:6.04 ID:AJLvDzAc0.net
162:名無しさん@恐縮です
18/04/13 21:12:36.29 kJoLQb0N0.net
>>150
スポンサーで出る選手決まってるなら監督もう外人連れて来る意味がない
163:名無しさん@恐縮です
18/04/13 21:13:03.48 YqMc9K2w0.net
>>152
そもそめ部活強制の考えがありえないんだよな
才能ある人間で他に所属先がある生徒は部活無しでいいんだゆ
164:名無しさん@恐縮です
18/04/13 21:13:10.53 IIrMyyGk0.net
>>156
結果出せばな
165:名無しさん@恐縮です
18/04/13 21:13:36.32 SgEUe0vP0.net
小学生までは同じスポーツばっかりやるな
身体が固まってないうちに同じところにばかり負担がかかるスポーツ障害もだし
いろんなことやって自身の素質を探る段階なんだろうけどなぁ
166:名無しさん@恐縮です
18/04/13 21:14:39.26 kAUaobkh0.net
大谷の親父が監督やってるチームに流れてるんだっけ
さすが大谷効果だな
167:名無しさん@恐縮です
18/04/13 21:14:50.14 4vUb5Qeo0.net
除外れじゃーw
いつ見ても静止画だし
クソつまらんし
しゃーないなw
168:名無しさん@恐縮です
18/04/13 21:16:23.75 actMesJ+0.net
>>159
それはホントそう思う
遊びでもいいからいろいろやった方がいい
169:名無しさん@恐縮です
18/04/13 21:17:36.92 LT2NLvmJ0.net
サッカーで賞取れる選手はいつ出て来るんやろね
今41だけど生きてる間は不可能っぽいw
170:名無しさん@恐縮です
18/04/13 21:18:00.22 VMNbcODh0.net
>日本リトルシニア中学硬式野球協会によると、17年度の東北連盟登録は58チーム、1562人。登録選手は減少傾向で、解散に追い込まれるチームもある。
減っていくばかり
171:名無しさん@恐縮です
18/04/13 21:18:30.42 VNOK8vAY0.net
野球の打順は数十分に1回だし、ピッチングも5、6回くらいで終わりだし、サッカーに比べで出番は少ないね。
172:名無しさん@恐縮です
18/04/13 21:18:47.43 wZWNOsdt0.net
あれっ、大谷効果は?ww
やきうオワタww
173:名無しさん@恐縮です
18/04/13 21:19:10.18 b3WNKsXD0.net
>>163
野球ってメジャーでタイトル取ったやつ居たっけ?
174:名無しさん@恐縮です
18/04/13 21:20:09.47 731+0xst0.net
>>167
イチロー
175:名無しさん@恐縮です
18/04/13 21:21:13.18 QJcNl91w0.net
>>167
ニッチロー
176:名無しさん@恐縮です
18/04/13 21:21:48.93 Jj3zKvwu0.net
>>167
野茂英雄
177:名無しさん@恐縮です
18/04/13 21:23:46.65 HqqxV2Eg0.net
>>36
都内K区だが30年前と比べると、野球チームとサッカーチームの数が逆転してる。
俺の近所だけでも野球チーム1サッカーチーム4だよ。
178:名無しさん@恐縮です
18/04/13 21:26:29.34 cqJeaAXLO.net
>>163
野球はたくさん賞あるからいいよな
179:名無しさん@恐縮です
18/04/13 21:28:24.66 JTdYRDvj0.net
子供はみんなサッカーバスケにうつったんだろうな・・・
今時野球なんて子供にやらせないし、子供もやらないわな・・・
180:名無しさん@恐縮です
18/04/13 21:29:20.30 JTdYRDvj0.net
マスゴミがごり押しすればするほど人気なくなるよね
韓流AKB野球・・・
181:名無しさん@恐縮です
18/04/13 21:30:07.21 CqtHQ+pp0.net
いっときyoutubeがやきうとK-POPだらけになってゾッとした
182:名無しさん@恐縮です
18/04/13 21:33:00.44 enOyR/lR0.net
>>144
お前は知らねーんだよ
TVに出るようなアスリートってのは子供の頃から地元の広報とかに出るくらい有名人か物凄いデカイガキなんだよ
雑魚チームにいても、そういうガキは必ず目立つから
それで青田買いされる
そういうお声がかからないってことはそれだけのレベルってだけ
中学ぐらいで地元の大会でMVPなるぐらい活躍したり、中学で2mとかあるガキなら
他が絶対にほっとかないから
都会でも田舎でも関係ない
183:名無しさん@恐縮です
18/04/13 21:34:27.63 OGQrfTOd0.net
野球あかんかー
184:名無しさん@恐縮です
18/04/13 21:37:05.45 70i0FJv10.net
>>148 さすがに同じではないよ
186:名無しさん@恐縮です
18/04/13 21:37:48.01 e7+tWXgw0.net
顔真っ赤ファビョ
187:名無しさん@恐縮です
18/04/13 21:38:32.64 75ArWWwP0.net
>>172
野茂イチローはメジャーなタイトル取ってますよ
188:名無しさん@恐縮です
18/04/13 21:40:50.74 eZaAjv8k0.net
>>4
>>5
いい加減
目を覚まして仕事しろ
189:名無しさん@恐縮です
18/04/13 21:40:51.03 GQw3VCHv0.net
>>19
ひで~~~~
190:名無しさん@恐縮です
18/04/13 21:41:10.59 4wrd7KZp0.net
しょせんオリンピックにすらない競技だから
191:名無しさん@恐縮です
18/04/13 21:41:50.32 enOyR/lR0.net
スポーツで大成してる連中って皆、子供の頃に「俺はこの星に生まれた」と思うような出来事がある
ゴジラ松井だってホームランの打球が他の子供と違ってそう思ったらしい
だからガキの頃にいろいろスポーツやらせて適正を見るんだよ
このオレですら、それがあったんだし
逆に特定のスポーツに才能あると他のスポーツが全然ダメってあるしな
イチローもフリースロー糞やったやしw
192:名無しさん@恐縮です
18/04/13 21:41:56.79 Znnp15tN0.net
ださっかぁ(笑)
193:名無しさん@恐縮です
18/04/13 21:42:23.91 ZOa6ar6i0.net
>>184
きさんだれだよwww
194:名無しさん@恐縮です
18/04/13 21:43:35.86 LGbxBxRP0.net
>>181
焼き豚 wwwwwwwwww
195:名無しさん@恐縮です
18/04/13 21:45:34.18 VLkRMK6s0.net
>>19
バスを賭けてリレー対決をして負けたんだから仕方ない
URLリンク(i.imgur.com)
196:名無しさん@恐縮です
18/04/13 21:45:44.72 VpYswW0R0.net
大谷くんの故郷、奥州市の江刺りんごおいしいよ
197:名無しさん@恐縮です
18/04/13 21:45:52.12 Mg5AlYvH0.net
>>129
新幹線に放火したのも、市川一家殺害事件も焼き豚
198:名無しさん@恐縮です
18/04/13 21:46:46.03 enOyR/lR0.net
>>186
全国王者だって結局、毎年いるし階級とかあればその数はさらに増える
つまり日本代表になるのはよっぽどの違いを見せられる才能じゃねーとなれんもんよ
大谷はぶっちぎってたんだろガキの頃から
199:名無しさん@恐縮です
18/04/13 21:47:27.35 OmrT4mCO0.net
大谷きゅんかっこよすぎて
200:名無しさん@恐縮です
18/04/13 21:47:46.79 Orqc08XT0.net
>>6
【W杯まであと2ヶ月!緊急世論調査 渋谷の若者100人に聞いてみた!】
(やべっちFC 2018/4/9放送)
W杯の開催地を知っている 15人/100人中
W杯の開催時期を知っている 13人/100人中
グループステージの対戦国を知っている 9人/100人中
日本代表選手の顔と名前が5人以上分かる 23人/100人中
日本代表の監督を知っている 29人/100人中
URLリンク(i.imgur.com)
201:名無しさん@恐縮です
18/04/13 21:47:52.56 OmrT4mCO0.net
>>188
宮市が負けたみたいに見えて草
202:名無しさん@恐縮です
18/04/13 21:48:10.02 wZWNOsdt0.net
>>188
それ宮市ではないけどなw
その当時、宮市は怪我していたから
203:名無しさん@恐縮です
18/04/13 21:48:10.52 ZOa6ar6i0.net
>>189
水沢と江刺はべつなんやで
204:名無しさん@恐縮です
18/04/13 21:48:40.71 y/qpWuYE0.net
>>188
高校球児って無駄に足速くてマラソンも得意だよな
走り込み走り込みってアホみたいにやらされてるからかね
もっとボール使って効率的に練習やれよ
205:名無しさん@恐縮です
18/04/13 21:49:03.89 ZOa6ar6i0.net
>>191
妄想乙
206:名無しさん@恐縮です
18/04/13 21:49:51.47 izcwM6110.net
2018年04月12日の羽鳥慎一モーニングショー
URLリンク(www.youtube.com) 39:14~
大谷翔平の未来予想図は、
26歳で結婚
28歳で男の子誕生
31歳で女の子誕生
33歳で次男誕生
40歳引退
58歳で岩手に帰ってくる
59歳でリトルリーグの監督になる
61歳でリトルリーグ日本一になる
207:名無しさん@恐縮です
18/04/13 21:51:44.71 izcwM6110.net
ビッグダディが転居してくれば、1チームできそう
208:名無しさん@恐縮です
18/04/13 21:51:53.59 aRGx15kW0.net
サッカーみたいに連帯貢献金制度ないのかよ
香川がマンU移籍した時、香川が少年時代に所属してたクラブに
けっこうなお金が入ってきたと聞いたが
209:名無しさん@恐縮です
18/04/13 21:53:57.01 enOyR/lR0.net
>>198
ホンマやで
それで怪我でもすればパーやし
代わりはなんぼでもおるわけやし
だからTVに出るような連中はそういうハードルを何度も超えてきたエリート
中学ぐらいまでで自分の価値見せられない連中はその程度ってことやw
210:名無しさん@恐縮です
18/04/13 22:02:15.12 MfoLg4ZL0.net
>>17
今時報道見て始める子はいないだろうな
211:名無しさん@恐縮です
18/04/13 22:03:55.69 ZwmcR6wW0.net
少年A「ベースボールはスローだから退屈だ」
少年B「ベースボールをプレーするのはクールじゃない」
212:名無しさん@恐縮です
18/04/13 22:05:33.05 /o3xgCSV0.net
この先貧乏になっていくから金がかかる野球は避けられてしまうよね。
213:名無しさん@恐縮です
18/04/13 22:07:39.69 MfoLg4ZL0.net
>>193
サカオタがアホみたいに騒いでるけどこれが現実か
214:名無しさん@恐縮です
18/04/13 22:09:08.53 VsB1uifq0.net
>>43
そのおじいちゃんはサッカー協会
215:名無しさん@恐縮です
18/04/13 22:10:08.12 1fsAVD9SO.net
野球の為に線香と唐揚げ買ってくる
216:名無しさん@恐縮です
18/04/13 22:12:16.53 wZWNOsdt0.net
>>205
戦後の貧しい時に一番人気があった野球がどうした?
217:名無しさん@恐縮です
18/04/13 22:19:17.89 k5RzRsKu0.net
ドミニカニカラグア野球は貧しい国でしか流行らない
218:名無しさん@恐縮です
18/04/13 22:23:53.64 gruBzAp90.net
>>206
前回渋谷で騒いでた奴らも同じレベルだぞ
219:名無しさん@恐縮です
18/04/13 22:26:43.39 gruBzAp90.net
>>206
ま、そもそもW杯をWBCに変えて質問したら答えられるのは0人から3人くらいだろw
マジでやきう選手なんか誰も知らねーわw
小久保とか稲葉なんか知らんぞwww
220:名無しさん@恐縮です
18/04/13 22:26:47.07 IUmX+BlU0.net
やきうw
221:名無しさん@恐縮です
18/04/13 22:30:50.05 gKWsIBaG0.net
>一関リトルシニアは2000年創設
なんだよ、歴史あるのかとおもったら最近かよ
どこかのクラブと地域が被ってたんじゃないの?
222:名無しさん@恐縮です
18/04/13 22:30:53.75 iENOT9LB0.net
野球のデッドボール狙いもみっともないけど、サッカーの当たり屋みたいのが見るに耐えん。
223:名無しさん@恐縮です
18/04/13 22:34:33.43 fPjjWcGA0.net
>>15
なおサッカー人口は増えてる模様
224:名無しさん@恐縮です
18/04/13 22:49:22.30 lrZC7/tt0.net
サッカーはヘディングがー!と野球ヲタはサッカー皮肉るようだけど野球しかも硬式はもっと怖いボールだもんなw
野球は大阪や神奈川が大人気なら甲子園大会安泰なんだろ日本
225:名無しさん@恐縮です
18/04/13 22:52:33.02 lrZC7/tt0.net
サッカーヲタに勘違いされるから一応書くが街のショッピングセンター掲示板なんかを見てるとさすがに子供の安全対策として胸の辺りを保護するアイテムを装着して硬球やるようだなw
心臓付近に硬球当たったら児童はヤバイもんな野球…
怖すぎ
226:名無しさん@恐縮です
18/04/13 22:54:27.98 lrZC7/tt0.net
>>201
田舎で少子化、硬式となればサッカー事情とも違うだろうし
227:名無しさん@恐縮です
18/04/13 22:55:47.37 Pra54uwQ0.net
■森友騒動は「財務省と新聞各社による自作自演」でした
消費増税で新聞を対象外にしてもらう代わりに財務省の推進する消費増税を
賛美する記事を新聞各社は書いたのですが、国民の�
228:ス発を買ってしまい 軽減税率で確保した利益以上に解約が続出して大赤字に。 新聞各社はかねてより記者クラブを通じて癒着している官僚機構、その親玉である 財務省に部数をアップするようなスクープを提供するよう求めたのです。 その結果、「ノーパンしゃぶしゃぶ事件」から暴力団と関わりのある財務省の キャリア官僚が、ノンキャリの人を犠牲にすることで疑獄事件を捏造するに 至ったのです。 経営難でオウム化する新聞社と財務省による他に類を見ない人類史上最大の 報道犯罪に財務省の解体待ったなしの様相を呈してきました。
229:名無しさん@恐縮です
18/04/13 22:58:22.76 aJWeEL5K0.net
野球に黙祷
230:名無しさん@恐縮です
18/04/13 23:12:05.91 2z8HgrMn0.net
>>218
今までニュースになったことがないんだけどなwww
231:名無しさん@恐縮です
18/04/13 23:15:22.26 wZWNOsdt0.net
>>218
硬球で野球やってるガキがどれだけいるんだよw
普通は軟式やけど、ゴムボールで十分やわw
強豪国のドミニカやベネズエラなんかはペットボトルのキャップでやってるってのにw
それで数百人のMLB選手を生み出しているのにw
232:名無しさん@恐縮です
18/04/13 23:16:08.94 QurP8uP70.net
子供がプロサッカー選手を目指すのは大いに結構だが、親はJリーグの年棒体系は把握しておいた方がいい
ルーキーは年棒上限480万の4年縛りだぞ
233:名無しさん@恐縮です
18/04/13 23:16:09.38 2z8HgrMn0.net
サッカー選手を見てみろ、髪の毛ばかり気にしているぞww
234:名無しさん@恐縮です
18/04/13 23:16:20.53 JTdYRDvj0.net
大谷効果がまったくないのがすごいね
どんだけ子供がテレビ見てないのかわかる
235:名無しさん@恐縮です
18/04/13 23:16:47.61 2z8HgrMn0.net
野球選手は女子アナと結婚できるけど、サッカーはただの一般人ぐらいしか騙せないというwwww
236:名無しさん@恐縮です
18/04/13 23:17:00.33 e80YtZ010.net
大谷が金出してやれば
237:名無しさん@恐縮です
18/04/13 23:17:07.09 2z8HgrMn0.net
>>226
大谷効果はこれからだよw
238:名無しさん@恐縮です
18/04/13 23:26:15.43 2hlHrvzt0.net
>>228
金の問題じゃないよ。
野球って、ツラいしツマンネースポーツなんだもん。
俺、親に言われて少~中学まで野球やってたけど、
冬の練習と試合は本当につまんなかった。
守備&攻撃練習も殆ど動かんから糞寒いし、かと言って素振りもありえないくらい無味乾燥。
試合も寒かった。ライトだったけど、試合中ほとんど球飛んでこねーし。
厳寒の日曜の午後、寒空の下、中腰で構えてるだけ。心底くだらん。
親に「野球よりも受験勉強したいから」と言って、野球辞めて塾行ったわ。そのほうが、まだマシだった。
高校で卓球部入ったけど、スポーツの面白さ、練習の楽しさを初めて実感したわ。
239:名無しさん@恐縮です
18/04/13 23:32:57.79 JkJ9kVtJ0.net
少年サッカーは親の争いが醜い
240:名無しさん@恐縮です
18/04/13 23:34:21.21 wRCH86Qh0.net
先細りだけど、野球は今のところ日本では、トップスポーツだな
241:名無しさん@恐縮です
18/04/13 23:35:46.81 5G3ieIlh0.net
>>227
大津が女子アナと結婚して焼き豚発狂してたじゃねえかw
サッカー選手は女優と結婚出来るけど焼き豚は会社員の女子アナぐらいしか・・・w
242:名無しさん@恐縮です
18/04/13 23:36:00.00 Jwqfvb880.net
>>229
ずっと右肩下がりになってることを考えると、イチロー効果も松井効果もダルビッシュ効果も田中効果も全くなかったようだけど
今度こそ効果があるといいねw
243:名無しさん@恐縮です
18/04/13 23:36:27.00 8aUO/k8M
244:0.net
245:名無しさん@恐縮です
18/04/13 23:38:19.62 nub0Fcrp0.net
野球は競技人口の減少に歯止めがきかないし
サッカーは下が頑張っているのに、協会の会長が糞過ぎて
危機的状況になってるし、日本はスポーツに
向いてないんじゃないか?
246:名無しさん@恐縮です
18/04/13 23:38:24.67 bUD7HTMT0.net
ってか野球選手の子供ってサッカーやってるの多いよな
高木豊は3人全員プロでやってるし、ダルビッシュとサエコの子供もやってるし
鳥谷とか桧山とかさ
247:名無しさん@恐縮です
18/04/13 23:38:47.55 5G3ieIlh0.net
>>235
サッカーボールよりも子供はゲーム選ぶのが現実なんだよ
スポーツならサッカーってだけで
今の親世代はデジタルネイティブで情弱じゃない親が多いから
そもそもスポーツより勉強させようとなる
248:名無しさん@恐縮です
18/04/13 23:39:00.20 dicu1yux0.net
>>27
いやいや。そういうすごい可能性を秘めた子はいつだってどこからだって出てくるけど、
その子が自分に一番向いた競技を選ぶとは限らないんだよね
249:名無しさん@恐縮です
18/04/13 23:39:51.14 2z8HgrMn0.net
>>237
やきうに戻ってくる運命だよなw
250:名無しさん@恐縮です
18/04/13 23:40:44.83 bUD7HTMT0.net
結局子供ってのは自由に動き回ってプレーしたいんだよ
野球だと走る方向決まってるからな
251:名無しさん@恐縮です
18/04/13 23:44:12.57 wZWNOsdt0.net
>>224
活躍の場は日本だけじゃないからな、日本よりも高年俸の海外に行けばいい
それに、年数縛りあったか?試合数縛りは知ってるが
>>225
野球選手は髪よりも腹を気にしてるなw
>>227
最近、野球選手と女子アナって聞かないな
Jリーガーが人気女子アナ2人と結婚したけど
まぁ、サッカー選手は外見に煩いから、ベクトルはモデルに向いてるけどなw
252:名無しさん@恐縮です
18/04/13 23:45:32.56 wZWNOsdt0.net
>>240
誰一人として戻ってきてねーじゃんw
三浦カズの息子が一時期野球やってたけど、サッカーに戻ってきたしな
高木の息子なんて、野球つまらんって親父に言ったらしいなw
253:名無しさん@恐縮です
18/04/13 23:48:22.90 bUD7HTMT0.net
まぁダルビッシュは親父がイランでサッカー選手だったけどな
254:名無しさん@恐縮です
18/04/13 23:50:43.10 UTZFumm+0.net
>>240
野球は戻る場所ではない
スタート地点がずれてる
255:名無しさん@恐縮です
18/04/13 23:51:42.08 CBZ2uKvS0.net
焼き豚ってどんどん死んで行くな
256:名無しさん@恐縮です
18/04/13 23:53:47.43 2z8HgrMn0.net
野球を大学まで続けると就職には有利なんだよなww
257:名無しさん@恐縮です
18/04/13 23:55:35.88 2z8HgrMn0.net
>>243
高木の息子もやきうを選んでいたら、プロやきう選手で億の年棒生活だったのになあww
258:名無しさん@恐縮です
18/04/13 23:55:42.07 Tr72Lru70.net
お。おれの故郷じゃん。
磐井川の桜なくなっちゃったんだってなー。
259:名無しさん@恐縮です
18/04/13 23:55:52.69 pACPUhfI0.net
スレ立て人ってサカ豚じゃなきゃなれないって本当みたいだな
260:名無しさん@恐縮です
18/04/13 23:56:00.86 bUD7HTMT0.net
そりゃまともな大学行けば大抵有利だろ
Fランでスポーツ推薦みたいな奴らはアホしかいない
261:名無しさん@恐縮です
18/04/13 23:58:04.99 2z8HgrMn0.net
>>251
野球は就職に有利だぞ
野球経験者で無職というのはあんまり聞かないし
262:名無しさん@恐縮です
18/04/13 23:58:46.76 wZWNOsdt0.net
>>248
野球をやるメリットは、一流になって金稼ぐことのみですねw
一流の野球選手になるには銭ゲバ根性が大事
レジ待ちよりも退屈なレジャーだけど、金稼ぐために我慢せねばw
263:名無しさん@恐縮です
18/04/14 00:00:18.66 iPi0UrG30.net
>>252
お前本当に野球ファンかよ?
元プロ選手だって無職多くて、生活保護受けてる奴が多いのに
んで、野球が就職に有利とか何十年前の話
264:だよw
265:名無しさん@恐縮です
18/04/14 00:02:02.52 6HPIOzlg0.net
>>254
現実を知らないとは哀れだな
>>253
野球が面白すぎて日本中が熱狂しているけどねww
266:名無しさん@恐縮です
18/04/14 00:02:11.79 T2PzQTBy0.net
>>248
高木が野球でプロ入りは無理だと考えたからサッカーやらせた
ヌルいサッカーならなんとかなるかも!そう考えた
267:名無しさん@恐縮です
18/04/14 00:04:11.78 qbC32Jul0.net
?最近の大学やきうで活躍してる大学って
東北福祉大とか神奈川大とか上武大とか愛知学院大とかで
いやぁホント“野球は就職に有利”なんだろうなあ~w
268:名無しさん@恐縮です
18/04/14 00:06:23.28 lMUeT4Oa0.net
>>153
いやいや。いまはまだ活躍が始まったばかりだけど、これから敵に徐々に攻略されてくる
だろうし、そこで振り切って活躍が長く続くことができれば、相当の宣伝効果にはなるはずだよ。
ただ、メジャーは分析が厳しいことで知られ、クセとかタイミングとか見抜かれていつかは
攻略法を編み出され、そのときに、さらに進化することができるか…大谷の真価が問われるのは
そこからだよ
269:名無しさん@恐縮です
18/04/14 00:06:48.80 tWKTwHAJ0.net
>>256
いや、違うね
子供たちが自分の意思でサッカーを始めた
やきうはつまらんって言ってな
270:名無しさん@恐縮です
18/04/14 00:13:57.34 iPi0UrG30.net
>>255
現実を知らないというか、受け入れらていないのはお前だよw
生活保護なら野球選手が語ってるのにw
日本中が熱狂しているなら、さぞ視聴率も高いんでしょうね?
大谷の試合の視聴率は30%ぐらいでしょうか?w
一を百であるかのように吹聴するから馬鹿だってのにw
271:名無しさん@恐縮です
18/04/14 00:14:19.95 T2PzQTBy0.net
>>259
誰だっけかTVで高木に何故息子に野球をやらせなかったのか聞いたのよ
確かプロ野球ニュースで
そしたら自分が体が小さくて苦労したから同じ遺伝子の息子も大きくなるとは思えず
だからサッカーやらせたと言ってたぞ
272:名無しさん@恐縮です
18/04/14 00:16:34.14 iPi0UrG30.net
>>256
嘘しかつかないなw
高木の息子は野球やってたけど、つまらないって言って辞めたんだよw
深いい話とか言う番組で語ってたわwその時の親父の顔は忘れられないw
>>258
希望的観測ばかりだな。ただの願望か。
大谷は日本にいた時から、ある程度は活躍していたろ
それにイチローや松井の事はお忘れか?
野球界最高の大会・WBCで二連覇してもこの惨状だから危惧しているのに
273:名無しさん@恐縮です
18/04/14 00:17:42.88 iPi0UrG30.net
>>261
160cm代でもMLBのMVPになれるのに?w
そもそも、今はサッカー選手の方がデカいだろw
274:名無しさん@恐縮です
18/04/14 00:18:31.16 T2PzQTBy0.net
>>262
嘘も何も
本人が学生時代の野球の厳しさ
プロに入ってからの体の小さから来るハンディを語って
それで息子たちにはやらせなかったとハッキリ言ってたぞ
275:名無しさん@恐縮です
18/04/14 00:18:54.13 T2PzQTBy0.net
>>263
それは直接高木に聞いてこいよ
276:名無しさん@恐縮です
18/04/14 00:19:25.73 iPi0UrG30.net
>>264
高木の息子が自ら語ってたわw
つまらなくて辞めたってw
背が小さくて苦労するって思ってたなら、最初から野球やらやらせんわなw
277:名無しさん@恐縮です
18/04/14 00:20:01.13 T2PzQTBy0.net
ちなみに
子供がJリーガーに成る前の段階で出た話な
278:名無しさん@恐縮です
18/04/14 00:20:40.19 iPi0UrG30.net
>>265
お前の願望について何を本人に聞いてくるんだ?wそう言えば、嘘がまかり通るとでも?w
こっちも本人が語ってる番組見てるからなw
焼き豚は息をするように嘘をつく。嘘つきは焼き豚の始まりw狼少年だよw
279:名無しさん@恐縮です
18/04/14 00:21:11.93 T2PzQTBy0.net
>>268
君こそ願望だろ
280:名無しさん@恐縮です
18/04/14 00:21:33.96 y1cW0H3w0.net
>>264
初めは野球な�
281:フに?
282:名無しさん@恐縮です
18/04/14 00:21:59.48 T2PzQTBy0.net
こっちも高木豊が語ってる番組見て言ってんだよ
283:名無しさん@恐縮です
18/04/14 00:22:18.17 T2PzQTBy0.net
>>270
全員か?
284:名無しさん@恐縮です
18/04/14 00:23:33.54 T2PzQTBy0.net
まぁ高木豊もサッカーなら処世術に優れてればレギュラーになれると考えたのかもしれないね
285:名無しさん@恐縮です
18/04/14 00:24:14.13 iPi0UrG30.net
>>269
自分たちに選ばせたそうですw
一度は野球をやってみたものの、つまらないと言い放ちサッカーをやった。これが全てw
>「選択肢を親が決める人生ほどつまらない人生はない。だから決定権はすべて子供たちに与えた」という。
URLリンク(number.bunshun.jp)
286:名無しさん@恐縮です
18/04/14 00:25:56.39 v94JEgCk0.net
一関市にいたことがあったのか
あんなクソ田舎から大リーグ行ったんだからすごいよマジで
287:名無しさん@恐縮です
18/04/14 00:29:59.36 T2PzQTBy0.net
>>274
野球やらせても上がり目ないと思ったと高木が言ってたんだよ
センスもなかったのかもな
288:名無しさん@恐縮です
18/04/14 00:30:18.03 iPi0UrG30.net
本当に焼き豚は嘘しかつかないなw
まんまチョンやんw
289:名無しさん@恐縮です
18/04/14 00:31:21.43 iPi0UrG30.net
>>276
だから、親父は何も言ってないって本人が語ってんだろアホw
それに高木の息子が番組で野球はつまらなかったと語ってんだよw
現実を受け入れろアホw
290:名無しさん@恐縮です
18/04/14 00:34:41.41 y1cW0H3w0.net
>>272
確かそう
291:名無しさん@恐縮です
18/04/14 00:36:13.50 6HPIOzlg0.net
>>278
サカ豚はすぐに嘘を吐くwwww
292:名無しさん@恐縮です
18/04/14 00:37:27.22 iPi0UrG30.net
>>280
悔しさが伝わってくるよw
完全に論破された焼き豚仲間を慰めてやれww
293:名無しさん@恐縮です
18/04/14 00:38:27.99 6HPIOzlg0.net
>>281
こいつの妄想乙だよなw
294:名無しさん@恐縮です
18/04/14 00:40:23.81 iPi0UrG30.net
>>282
何も言い返せず可哀相にww
さすがチョン焼き豚ww
295:名無しさん@恐縮です
18/04/14 00:44:17.64 6HPIOzlg0.net
>>283
サッカーをやっている人はこんなにも現実を受け入れることもできなくなるのか
296:名無しさん@恐縮です
18/04/14 00:44:27.71 T2PzQTBy0.net
高木の息子たち野球がつまらんとか今終わったばかりの女子サッカー見ても言えるのだろうか
297:名無しさん@恐縮です
18/04/14 00:45:55.41 iPi0UrG30.net
>>284
そのまんま、お返ししまーすww
嘘ついてバレたら涙目豚走ww
298:名無しさん@恐縮です
18/04/14 00:46:30.37 6HPIOzlg0.net
>>285
さすがにあんなつまらんサッカーをやるぐらいなら、野球をやった方がましだ
299:名無しさん@恐縮です
18/04/14 00:52:00.15 6HPIOzlg0.net
大谷のおかげでこれから野球ブームが始まりそうだな
300:名無しさん@恐縮です
18/04/14 00:53:21.94 y1cW0H3w0.net
>>288
残念ながらチャンネルを変えられてると思うんだ、それぐらい興味は無いよ
301:名無しさん@恐縮です
18/04/14 00:54:07.98 XMISNjwh0.net
>>288
横野レイコに似てるね
302:名無しさん@恐縮です
18/04/14 00:55:26.57 ydN52j8Y0.net
>>287
ないないw
303:名無しさん@恐縮です
18/04/14 00:57:00.04 pFsdI54c0.net
何故テレビや新聞がこれだけ野球野球で偏りまくっても
年々やる子達が減って野球人口が激減してチームがどんどん無くなって行くのだろうか
それはいくらマスコミが頑張って報じまくっても野球の報道なんて子供たちは全く見ないからだ
テレビや新聞をいくら野球で埋め尽くしても子供たちはそれを見ない、だから全く効果が無い
野球は戦略の練り直しをしないといくら大谷が活躍しても子供たちには届かない
今の子供たちは家でテレビを前にしながらスマホを見てる、情報はそこに届けないといけない
304:名無しさん@恐縮です
18/04/14 00:57:09.58 ueSU+dlM0.net
>>288
大谷のおかげで、みんな打つだけで
守備やらない奴ばかりになったりしてな
305:名無しさん@恐縮です
18/04/14 00:58:09.31 ptjxeVv00.net
解散の一番の原因は大谷の父親が少年野球チームを始めてそっちに子どもが流れているから
大谷の父親は仕事辞めて今は指導だけしてる
306:名無しさん@恐縮です
18/04/14 01:01:43.37 6HPIOzlg0.net
>>29
307:2 スマホ契約者は野球部や社会人野球に入ることを強制すればいいんじゃあねえ
308:名無しさん@恐縮です
18/04/14 01:02:35.19 y1cW0H3w0.net
大谷を指導したコーチ監督は?
309:名無しさん@恐縮です
18/04/14 01:03:32.19 dVha8pe20.net
>>99
焼豚フィルター全開だなw
310:名無しさん@恐縮です
18/04/14 01:05:20.16 umssttri0.net
見るのは野球の方が好きだったけどプレーするならサッカーの方が好きだったな
体動かせるし楽しい
311:名無しさん@恐縮です
18/04/14 01:09:06.04 I2ZSgn+I0.net
小学生のサッカー人口は2014年から3年連続減っているというのに・・・
しかも2016年は1万人以上の減少、減少率も4%超で少子化の4倍超のペースw
2017年はまだ公表されてないけど、どんだけ減ってんのやろw
312:名無しさん@恐縮です
18/04/14 01:09:18.05 I2ZSgn+I0.net
小学生のサッカー人口は2014年から3年連続減っているというのに・・・
しかも2016年は1万人以上の減少、減少率も4%超で少子化の4倍超のペースw
2017年はまだ公表されてないけど、どんだけ減ってんのやろw
313:名無しさん@恐縮です
18/04/14 01:11:00.83 AD+OvvFf0.net
一関はバスケがけっこう盛ん
男女とも中高で県トップレベルの学校もある
314:名無しさん@恐縮です
18/04/14 01:11:59.05 y1cW0H3w0.net
大事な事だったかw
315:上下水道民営化絶対反対
18/04/14 01:14:29.16 cui6KPJO0.net
野球はもうお腹一杯だ。
316:名無しさん@恐縮です
18/04/14 01:15:58.66 6HPIOzlg0.net
野球は大人気だというのに、本当にサッカーはオワコンだなw
317:名無しさん@恐縮です
18/04/14 01:21:19.25 B9CTO+lO0.net
大谷全く人気なくて草
318:名無しさん@恐縮です
18/04/14 01:27:06.00 gjZ7GLqY0.net
やきうは高校サッカーにすら勝てないw
18/01/08 *9.3% NTV 第96回全国高校サッカー選手権決勝
18/03/30 *9.2% NTV プロ野球開幕戦・巨人×阪神
18/03/04 *7.5% TBS 侍ジャパン強化マッチ・日本×オーストラリア
18/04/04 *6.8% NHK 第90回選抜高校野球大会・決勝
319:名無しさん@恐縮です
18/04/14 01:32:01.07 fXwPukif0.net
>>305
大谷はすごいけどテレビの中の人という感じ
岩手は震災復興支援などでサッカー選手が個人でもJリーグクラブでも来てくれて
直接触れ合ってくれる機会多いから子供達はどうしてもそっちに惹かれていく
野球チーム自体がまず少ないし県内が広すぎて隣の市にあっても親の送迎なしではまず通えないからね
サッカーは小さな町にもあるけど
320:名無しさん@恐縮です
18/04/14 01:33:19.09 y1cW0H3w0.net
しかし8年前までは大谷が居たんだよな。
こんなに早く落ちぶれるものか、幾ら親父が別に作ったと言っても。
321:名無しさん@恐縮です
18/04/14 01:53:23.86 5rpf/pLw0.net
>>23
明日多摩川河川敷いけよバカ
野球少年たくさんいる
322:名無しさん@恐縮です
18/04/14 01:55:39.13 ydN52j8Y0.net
野球あかんかー
323:名無しさん@恐縮です
18/04/14 02:02:34.43 nXA08awJ0.net
【立憲民主党】=【パヨク】=【ゴキブリ在日韓国人】=【朝日新聞】
【ゴキブリ韓国人の奴隷根性=事大主義】
ゴキブリ韓国人に 甘い顔すれば 付け上がるだけ
強く出る相手にはすぐ土下座をし 優しい相手にはトコトン付け上がる
それがゴキブリ韓国人5千年のDNAに染み込んだ習性
奴隷根性(どれいこんじょう)=事大主義(じだいしゅぎ)
ゴキブリ韓国人の奴隷根性=事大主義の本質とは
【優しさと弱さの違いが分からない】
ことなのです (奴隷民族なので 優しくされたことがない)
したがって 自分に優しくしてくれる相手(日本)は
自分より弱いと考えて とことん付け上がる
自分をいじめる相手(中国)は
自分より強いと考えて とことん土下座をする
それがゴキブリ韓国人の習性(奴隷根性=事大主義)
歴史上初めてゴキブリ韓国人に優しくした日本人に対して
ゴキブリ韓国人は、日の丸を焼いて付け上がりました
【恩を仇(あだ)で返す】のは
ゴキブリ韓国人のDNAに染み込んだ腐った習性です
中国人は5千年間 ゴキブリ韓国人を
奴隷民族として飼い慣らし 動物扱いしてきました
だからゴキブリ韓国人は 中国人には絶対にさからわない
いくらいじめられても ひたすら土下座をします
要するに、日本人はゴキブリ韓国人をトコトン甘やかし
【泣けば日本人から、あやしてもらえる】
と覚えさせたのです (このくらい、赤ん坊だって学習します)
ゴキブリ韓国人に 甘い顔すれば 付け上がるだけです!
324:名無しさん@恐縮です
18/04/14 02:09:38.90 LJTY/dVa0.net
中学生なんかが硬式してんのか
325:名無しさん@恐縮です
18/04/14 02:24:10.34 R+r+AKUK0.net
一関シニアは結果活動期間は短かったがプロ選手を二人生み出した。
木村正太、そして翔平
今は翔平の親父さんのチーム、金ヶ崎シニアに選手が流れたため解散
事実上の花巻東の下部チームみたいになってる
326:名無しさん@恐縮です
18/04/14 02:30:26.18 ojd3JcVj0.net
野球は悲惨な話題しかないな
327:名無しさん@恐縮です
18/04/14 02:30:44.34 bG1b3mAD0.net
>>254
新卒の話じゃねーの
328:名無しさん@恐縮です
18/04/14 02:33:19.44 Ges8ClXp0.net
一関は糞田舎だからな
ターミナル駅のはずなのに駅を出たら糞田舎の普通の住宅街ww
野球の問題というよりも一関糞田舎問題です
329:名無しさん@恐縮です
18/04/14 02:39:33.21 i3EWnRkS0.net
人口6万人じゃ 無理ゲー
330:名無しさん@恐縮です
18/04/14 02:47:47.24 54aQptOf0.net
つまらないものは潰れる
ただそれだけ(笑)
331:名無しさん@恐縮です
18/04/14 02:53:57.25 JxAu0vs20.net
【100%稼げる仮想通貨アプリの儲けのカラクリ】
香港、ラオス、韓国、日本で総勢23,600人が利用し、総額20億円以上をもたらした正真正銘 稼げるアプリを【本日限定】で無料配布!
今すぐ、無料でアプリを受け取る
URLリンク(0bc.xyz)
受取り申請後、すぐにあなたのメールアドレス宛に
アプリをお届けします。手順通りにアプリを操作すれば即日13万円を受け取れます。
現金の受け取り手順は
・アプリの申請
・解説動画の確認
・出金手続きの申請
この3つの行程のみで即現金を受け取れます。
その後もアプリで継続的に利益を出すには決められた〇〇を遵守するだけで現金を受け取れるようになります。
こちらもアプリと同時に送られる解説動画にて詳しく説明していますので必ず確認をしてください。
今すぐメールアドレスを入力して専用アプリを使ってみてください!(※本日限定で終了です)
URLリンク(0bc.xyz)
【登録者全員に仮想通貨or現金1万円プレゼント!!】※抽選ではなく全員貰えます。まもなく完全終了。URLリンク(0bc.xyz)
【スマホのみで累計2億円を稼がせた異色の投資!】
URLリンク(0bc.xyz)
332:名無しさん@恐縮です
18/04/14 02:55:41.75 wDmvNIsL0.net
清宮「オレの母校は大丈夫かな?高校なのにMLBレベルって思われてる」
333:名無しさん@恐縮です
18/04/14 02:56:34.52 8Zo/xo7O0.net
メジャーも観客席ガラガラだもんな
334:名無しさん@恐縮です
18/04/14 03:01:50.32 Czw92h/L0.net
球拾いや補欠は人生の無駄
335:名無しさん@恐縮です
18/04/14 03:22:56.89 fqhtgRqh0.net
やきうなんかで盛り上がってんのは老人だけだからしゃーない
336:名無しさん@恐縮です
18/04/14 03:28:49.87 6eXIZkC60.net
ボクシングって縄跳びさせれば才能があるかわかるらしいからな。
野球もそういうのってあるんだろ?
337: キャッチボールさせればわかるとかさ。 才能のない子は辞めさせて他のことに時間とお金を使わせたほうがいいんだよ。 それがその子のため。
338:名無しさん@恐縮です
18/04/14 03:28:58.55 b9EfuCn70.net
大谷が保護者に寄付してやってもらえよ
339:名無しさん@恐縮です
18/04/14 03:49:34.31 DvWwQ2sJ0.net
マスゴミブーストかけても野球あかんかー
340:名無しさん@恐縮です
18/04/14 03:53:14.24 DvWwQ2sJ0.net
>>309
多摩川と江戸川河川敷が都内最後の砦だけど合併チーム同士で試合してるわサッカー少年は野球の3倍近くいるわで時代の流れを感じる
341:名無しさん@恐縮です
18/04/14 03:55:46.16 kMI/lolB0.net
>>10
市に無許可ww 悪質すぎるwww
342:名無しさん@恐縮です
18/04/14 03:58:43.56 CzWqVcFY0.net
まぁ岩手って少子高齢化の極みの地域だからしゃーねーな
343:名無しさん@恐縮です
18/04/14 04:45:00.68 BNx9ItF90.net
松山や本田や香川や錦織の地元でテニスやサッカークラブが無くなるみたいな感じか
ネット使える子供は騙されんわな
344:名無しさん@恐縮です
18/04/14 04:48:31.55 Pj1nxneb0.net
これからもっと増えるだろうね
少年野球チームの消滅
345:名無しさん@恐縮です
18/04/14 04:54:49.58 +VFvNhWX0.net
大谷効果は?
346:名無しさん@恐縮です
18/04/14 05:31:58.32 h97l84jU0.net
サッカーみたいに育成補償金はないのか
強奪が正義のスポーツだから仕方ないね
347:名無しさん@恐縮です
18/04/14 05:34:26.41 F2zuPnG80.net
野球には移籍するたび、昔所属してた球団や学校に金を払う制度ないの?
348:名無しさん@恐縮です
18/04/14 05:34:30.10 xellNC4B0.net
これからはスポーツシーズン制にすべきだ
春夏は野球、秋冬はサッカー
これで選手不足を解消できる
349:名無しさん@恐縮です
18/04/14 05:36:30.16 h97l84jU0.net
大谷ブーム終わるの早すぎだろ
350:名無しさん@恐縮です
18/04/14 05:40:14.77 WcNkGOJR0.net
田舎の現状知らんなおまえらは
野球やる子どころか子供マジで・・・いないから
351:名無しさん@恐縮です
18/04/14 05:49:44.81 roM8ves70.net
>>337
一関民だけど
サッカーグラウンドの芝生この前できたり
サッカーにとられてるのまざまざとわかるよ
352:名無しさん@恐縮です
18/04/14 05:57:38.47 6BIzb50D0.net
そりゃ、そんなすごいチームに入って練習で時速160kmの硬球でデッドボールぶつけられるとか絶対嫌だし
せいぜい時速100kmぐらいの女の子のピッチャーしかいないところがいいわ
353:名無しさん@恐縮です
18/04/14 05:58:16.29 NLBKzram0.net
大谷資金援助したれ
354:名無しさん@恐縮です
18/04/14 06:14:31.24 VkLQ4p770.net
>>136
お前どう見てもサッカー嫌いの焼き豚じゃん
まあ野球のスレだから良いんだけど
お前みたいなバカは低俗なスポーツ新聞ばっかり見てるから
陰謀論なんて簡単に信じちゃうんだろうな
典型的な愚民そのもの
お前には野球がお似合いだよw
355:名無しさん@恐縮です
18/04/14 06:24:43.16 VkLQ4p770.net
>>252
野球経験者で無職
なんJに山ほどいるやで
356:名無しさん@恐縮です
18/04/14 06:35:16.33 Gj933YsI0.net
>>2
元巨人って書かないとわからない
357:名無しさん@恐縮です
18/04/14 06:36:37.30 Gj933YsI0.net
ちなみに大谷の父ちゃんが監督してる金ケ崎シニアは普通にやってるで
358:名無しさん@恐縮です
18/04/14 06:44:57.86 CujqQpKq0.net
危険なイメージなんとかしないとね。ママは敬遠するよ。
359:名無しさん@恐縮です
18/04/14 07:04:02.16 8hBzEHXF0.net
焼き豚が発狂しててワロタ
大谷が
360:良くわからん外人連中相手に投げて打っても子供は「で?」だってよ
361:名無しさん@恐縮です
18/04/14 07:06:34.04 RKE2IlLz0.net
サッカーというスポーツの売国性に気づかない奴はアホ
サッカーを通じて、異常に左翼的な欧州の価値観が日本に流れ込んでくるのが最悪なんだよ、サッカーって
旭日旗の件もそうだし、日本のチームにいるチョンが差別されたーとか騒いだら大騒ぎになったりとか、アホだろサッカー周辺って。ただただ不愉快
日本の世界ランクは永遠に30-60位のまま
サッカーというスポーツの構造自体が欧州と南米しか活躍できないようになってるの。審判とかルールとか抑えられてるし
サッカーに手間と資金をかけるだけ時間と金と人材の無駄使い。もっと日本人向きのスポーツは沢山ある
そもそも前提として日本が強い競技じゃないと国民的スポーツになってはいけない
全ての国民が嫌な気持ちになって、憤って、悲しむから
日本人から自信を奪い取って日本卑下させたいから売国左翼マスコミはサッカー推しするんだよ
日本が弱いからって外国選手使ってまでサッカーマンセーさせようとするサッカーマスコミがすげー不快
外国選手マンセーさせようとするのってすげー貧乏臭いしみっともないと思う
サッカーというスポーツの売国性がよく表れている。日本でサッカー推ししているのは電通とか左翼マスコミと言った売国サヨク勢力だからね
なんで偉大な日本人が劣等欧州豚とか劣等南米豚なんかマンセーしないといけないんだよ
この劣等欧州豚とか劣等南米豚をマンセーさせようとする姿勢がサッカーとF1ってよく似ている
もうサッカーヲタとサッカーマスコミとサッカー関係者は売国奴という認識でいいと思うよ
偉大な日本を貶める為にやっているとしか思えない
日本人の優秀性を否定したい売国左翼マスコミにとって都合がいいスポーツなんだよ、サッカーって
最終的に全国民の負担…「400億円」W杯放映権料に大疑問
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)
>日本が支払うW杯の放映権料は400億円とされる。
>全世界の放映権料が推定2000億円だから、ナント5分の1を日本だけで支払っている計算だ。
↑
これもサッカーというスポーツの売国性の一つ。日本はカモられている
W杯放送権料400億円の内の280億が売国NHKが負担する
つまり国民が売国NHKに払っている受信料で支払うわけだ
民放もスポンサーの広告料が商品価格に跳ね返ってくるので、最終的に国民の負担
つまり日本が多額の金を払っているカモだから日本が所属しているアジア地区はW杯予選突破が簡単なわけだ
偉大な日本人が永遠に地獄に叩き落とし続けないといけない負け犬国家の韓国もそのメリットを享受している
日本の左翼マスコミに巣食う、売国左翼や在日チョンたちがここまでサッカー推しするのは、
一つはサッカーというコンテンツを利用してオワコンのTVを延命させる事、そしてもう一つは日本をサッカーに巻き込めば、韓国にとって非常にメリットがあるから
W杯の日韓共同開催の時点でサッカーというスポーツの売国性に日本人は気づかないといけなかった
サッカーと同時に売国左翼マスコミも叩き潰していく事が必須
売国左翼マスコミが強烈にプッシュして誕生した民主党政権の円高デフレ政策で、
日本の輸出産業は壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業は当時、この世の春を謳歌しました
売国左翼マスコミが強烈にサッカーを推しているのだから、その逆をいくのが正解です
そもそも左翼勢力の中核にいるメンバーは日本人じゃない奴多いし
362: 日本人に向いて無くてシステム的にも日本に勝たせたくないサッカーに注力するだけ無駄 日本サッカーを終わらせるってことが一番大事であって 様々な要因で日本サッカーは全く将来性ないのに、今更日本サッカーを強くしようとか本気で考えてる奴が一番害悪 日本はサッカーへの異常プッシュを止めて、もっと他の競技に力入れた方がいい 人口14億人の中華圏をはじめとした人口大国の多いアジアではアメ豚のコンテンツより日本のコンテンツの方が人気ある 同じ漢字圏という共通点がある限り、人口14億人の中華圏での人気は日本コンテンツ>アメ豚コンテンツのままだろう その時点でもうアメ豚のコンテンツは永遠に日本のコンテンツに勝てない なんで世界最高の文化力を持つ偉大な日本人がサッカーなどという世界ランク57位の屑スポーツを応援しなくちゃなんないの? というか、サッカー関連スレが立つと、日本人否定のレスのオンパレードなんだけど、サッカーヲタ自体、すでに売国左翼と在日チョンが主流なのか? 気持ち悪いスポーツ・・ サカ豚とサッカーマスコミってすげ~気持ち悪い。日本否定にサッカーを利用したいだけ
363:名無しさん@恐縮です
18/04/14 07:07:36.62 RKE2IlLz0.net
君が代斉唱拒否した最低最悪の反日不倫歌手、安室奈美恵
↓
URLリンク(gossip1.net)
安室奈美恵が日王披露宴で君が代の斉唱拒否!!
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
スレリンク(musicnews板)
ふかわりょうが安室奈美恵のMVを痛烈批判「安室さんはアーティストではない」
スレリンク(mnewsplus板)
>> 「(“弾き語り初披露”をうたうのなら)発表する音は自分で奏でた音じゃないとアウトだと思っている」とした上で
特別扱いで免許とった安室最低。羽田の駐車場や紅白や不倫やふかわに批判されたエアピアノの件もそうだけど安室ってズルばっか
↓
東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)
↓「白塗りモンスター」として永遠に醜態が記憶される安室w
安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
URLリンク(dailynewsonline.jp)
↓NHK安室引退特番9.1%って低っ。国民は安室なんかに全く関心ないと証明された
特番で視聴率大惨敗!
URLリンク(news.nifty.com)
安室は落ち目の上に作詞も作曲もしてない雑魚年増アイドルに過ぎなかったから引退せざるをえなかっただけ
↓
2017年動員数ランキング↓ 浜崎は40位で20.5万人動員、安室、無様に圏外
URLリンク(userimg.teacup.com)
浜崎・・・総売上枚数5000万枚 1位獲得数37曲
安室・・・総売上枚数3000万枚 1位獲得数11曲
↑
これに加えて浜崎には作詞作曲実績がある(浜崎は5000万枚の売上の全てで作詞しているし作曲でもミリオン複数)更には安室の引退。
どう見ても浜崎の完全勝利。安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かった
引退すればそこでキャリアが終わるんだから敗北でしかない。
引退ブーストは将来の可能性を全て捨てた代償としてのブーストにすぎないんだから、引退ブーストで売れたって地力で売れたわけじゃない
芸能界から逃げ出すのは凄く簡単な事なんだよ。結局、安室は偽物だったから保たなかっただけ
茶髪でガングロというブームを起こしたのは実は安室じゃなくて故・飯島愛さんなんです
バックの強い安室が故・飯島愛さんの起こした茶髪・ガングロブームを乗っ取って、勝手にアムラー現象と名付けたんです。その頃から安室とそのバックの悪質さが発揮されていたわけですね。
URLリンク(userimg.teacup.com)
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室サイドはやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのみっともないよw
だいたい安室って脱税で逮捕されていたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者のクズ業界人が持ち上げて再ブレイクしただけじゃん。極めて下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切ったクズ女が安室だけどね
異常に浜崎を敵視している安室↓
URLリンク(up.gc-img.net)
URLリンク(userimg.teacup.com)
↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策していた
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
URLリンク(idolgravuredvd.seesaa.net)
>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました。
URLリンク(news.livedoor.com)
安室の不倫相手、京都の安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
URLリンク(www.excite.co.jp)
364:名無しさん@恐縮です
18/04/14 07:08:11.13 RKE2IlLz0.net
小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ
↓
【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
URLリンク(www.honmotakeshi.com)
前川のTwitter見ると前川ってもう政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん
中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育�
365:軏{法違反の犯罪者なのに、前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎる https://twi55.com/maekawa20180317/ 売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由 ↓ 【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言[03/16]★3 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1521175679/ 売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも ↓ 【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々★3 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520921511/ 佐川氏の証言が全てです。売国左翼マスコミや売国野党の下劣なイメージ操作に騙されないように気をつけましょう。安倍政権が倒れたらチョンが利するだけ ↓ 【証人喚問】佐川氏 「官邸に加え、安倍昭恵氏、安倍首相秘書官、麻生大臣、麻生大臣秘書官の指示も無かった」と証言★6 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522123830/ 売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由 ↓ https://snjpn.net/archives/45578 【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される 【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道! https://snjpn.net/archives/37409 徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪 https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】 https://togetter.com/li/1183499 偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/ NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態 https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872 有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。" ↑ 民進党(今は立憲民主)の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね 安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある 安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く 日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ CatNA https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056 報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、 安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。 元都知事の猪瀬さんもこう言ってる↓ https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416 テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。 http://netgeek.biz/archives/99004 安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに 👀Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
366:名無しさん@恐縮です
18/04/14 07:08:45.27 RKE2IlLz0.net
売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
↓
とあるデモの団体がネットで話題に!⇒ 完全に日本人に成りすました反日外国人www
URLリンク(game.zeninfo.net)
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ
百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
URLリンク(twitter.com)
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
URLリンク(www.sankei.com)
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
URLリンク(www.sankei.com)
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
URLリンク(www35.atwiki.jp)
【青山繁晴】NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
URLリンク(www.youtube.com)
【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為
URLリンク(www.youtube.com)
安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?
↓
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン
一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
URLリンク(www.sankei.com)
偏向報道マスコミに激怒!TBSを放送法違反抵触で公開処刑!報道ステーションにも異議あり!サヨク系論客との公開討論は?
URLリンク(www.youtube.com)
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
URLリンク(www.youtube.com)
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
URLリンク(netgeek.biz)
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
URLリンク(www.j-cast.com)
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
URLリンク(www.zakzak.co.jp) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
367:名無しさん@恐縮です
18/04/14 07:14:02.74 CwK2xlTf0.net
ホントに絶望的に野球やる子供が減ってるもんな
自分が野球少年だった25年くらい前は男子は全員と言っていいくらい野球で遊んでた
チームになんか入らなくても野球が出来た
今は野球を一度でもやった事がある子自体が物凄く少ない
野球少年団も今じゃ一つの学校では人数が足りなくて1チーム作れないし、
普段は練習試合も出来ない
昔は人が多過ぎて2軍3軍当たり前、一つの学校から2つ以上のチームが大会に出るのが当たり前だったのに
368:名無しさん@恐縮です
18/04/14 07:14:48.15 IjeZUygO0.net
野球は自称プロ野球が意地でもアマチュアに金流さない仕組みとってるからな。10年後、20年後には時代に合わずに廃れてくだろうね。
369:名無しさん@恐縮です
18/04/14 07:20:23.99 A2K4FWT20.net
少年野球かと思ったら中学年代か。そりゃ深刻だな
370:名無しさん@恐縮です
18/04/14 07:22:58.88 7NHoOplE0.net
女子種目もある競技の人口は減ってないのに、野球と相撲の競技人口は激減してるんだから、こりゃかつて
煮え湯を飲まされた女の子達が母親になって仕返ししてるんだろうな。
女を馬鹿にしておきながら、あなたの息子には野球(相撲)をやらせてね♪なんて虫がよすぎる。
371:名無しさん@恐縮です
18/04/14 07:24:58.52 CujqQpKq0.net
グローバルな時代だし、サッカーの方がおススメ。昔、某国大使館の人とフットサルしたよ。
372:名無しさん@恐縮です
18/04/14 07:33:55.81 uQvs+K+w0.net
>>317
6万人で部員1人は減りすぎだよw
373:名無しさん@恐縮です
18/04/14 07:44:34.89 Nt5jOK
374:+t0.net
375:名無しさん@恐縮です
18/04/14 07:46:55.13 WizqTgGg0.net
野球人口が減っていっても一定のレベルのプレイヤーは出て来ている、もちろん減り過ぎたら問題だが。
それより競技人口が増えてるハズのサッカーが大したプレイヤーが出て来てない方がよほど問題だ。裾野が広がればレベルの高いプレイヤーが出て来るという幻想は捨てた方がいい。
376:名無しさん@恐縮です
18/04/14 07:49:25.71 1zu1vuWO0.net
>>358
総数でいえばサッカーの方が海外でやれてる数が増えてきてるだろ
あと野球は元からやってる人間が少ない
世界でサッカーやってる人間は山のようにいるから当然競争が激しい
世界で考えたら野球やってる人間なんてほとんどいない
377:名無しさん@恐縮です
18/04/14 07:50:16.57 gHj6joYH0.net
NHK総合で、野球中継があります
巨人×不人気「広島」だから、最低視聴率更新に期待がかかる
NHK野球過去最低視聴率
巨人×広島 5.8% 巨人負け
日テレ野球 過去最低視聴率
巨人×広島 5.1% 巨人負け
TBS野球過去最低視聴率
広島×巨人 3.6% 巨人負け(勝ち投手、前田健太)
地味で華のない不人気の田舎チーム 「広島」 頑張れ!
広島は、野球ファンにもメディアにも相手にされないチームだけど、応援してるぞw
野球嫌いとアンチ巨人はみんな応援するぞ
ここ数年の野球人気低迷の立役者、「不人気田舎広島」 勝てよ!
378:名無しさん@恐縮です
18/04/14 07:50:45.84 gHj6joYH0.net
NHK総合で、野球中継があります
巨人×不人気「広島」だから、最低視聴率更新に期待がかかる
NHK野球過去最低視聴率
巨人×広島 5.8% 巨人負け
日テレ野球 過去最低視聴率
巨人×広島 5.1% 巨人負け
TBS野球過去最低視聴率
広島×巨人 3.6% 巨人負け(勝ち投手、前田健太)
地味で華のない不人気の田舎チーム 「広島」 頑張れ!
広島は、野球ファンにもメディアにも相手にされないチームだけど、応援してるぞw
野球嫌いとアンチ巨人はみんな応援するぞ
ここ数年の野球人気低迷の立役者、「不人気田舎広島」 勝てよ!
379:名無しさん@恐縮です
18/04/14 07:55:48.37 Cx3viKB00.net
>>351
気が付いたらサッカー部員もここ数年で加速度的に減ってるもんな
少子化て怖いわ
380:名無しさん@恐縮です
18/04/14 07:58:28.80 CujqQpKq0.net
>>358
経験者は大人になったら、その競技を支えてくれるんだよ。NPBの危機感はそこだろ。五輪卒業なんだからレベルなんてどうでもよいだろ。
381:名無しさん@恐縮です
18/04/14 08:01:40.55 q0huXcPA0.net
やきうwwwwwwwwwwwwwww
382:名無しさん@恐縮です
18/04/14 08:02:31.66 CwK2xlTf0.net
>>362
サッカー部員数は知らないが地元じゃ山ほどいる
去年も犬の散歩で運動公園に行ったらサッカーの試合がやってて周りにも試合を見てる子供達がいて大会でもやってるのかと思って聞いてみたら中学校一校だけの練習試合だった
野球の異常な減り方は少子化云々じゃないわ
383:名無しさん@恐縮です
18/04/14 08:05:05.81 0P3RxcL30.net
これスゴイニュースやな!
>2年前から登録選手が9人を割り込み、
あれだけ毎日メディアで、大谷!大谷!二刀流!だの煽りまくってた最中
大谷のルーツとなる地元の少年でさえ、野球にさっぱり興味なかった!w
384:名無しさん@恐縮です
18/04/14 08:06:18.97 E+iuZrX90.net
ここもやっぱり
サッカーガーw
385:名無しさん@恐縮です
18/04/14 08:08:25.28 ICPpvonD0.net
9人も集まらなかったか…
この地域の中学校の野球部もそんな集まってないんどろうな
386:名無しさん@恐縮です
18/04/14 08:08:55.51 q0huXcPA0.net
やきう人気
大谷・・・効果無しw
ダルビッシュ・・・効果無しw
松井・・・効果無しw
イチロー・・・効果無しw
衰退すぽ~つ(笑)やきう。。。
焼き豚どーすんのこれwww
387:名無しさん@恐縮です
18/04/14 08:09:39.78 1UnOP98a0.net
>>362
少子化のペースを超える減少幅だから危機感を抱いてるんだろ
廣澤とか宮本とか筒香とか
>>363
少年サッカーのクラブがママさんフットサルサークルを作ったりしてるって話を聞いたことがある
母親を取り込むと子供も競技者になって大人になって次の世代へつながるんだと
野球だとなかなかそういうのは難しいよなあ、ソフト
388:ボールもかなり低調だしフットサルとかと違って気軽にできない
389:名無しさん@恐縮です
18/04/14 08:09:52.08 E+iuZrX90.net
登録選手は、
1人だけw
可哀想に
390:名無しさん@恐縮です
18/04/14 08:11:35.31 huIStJ2R0.net
見せかけの野球人気なんて子供に影響ゼロだもんな
今更大谷が人気になるわけないしw
391:名無しさん@恐縮です
18/04/14 08:11:50.31 CwK2xlTf0.net
興味はあるだろうし、野球はやったら面白いんだよ、実際子供はみんなやってたんだし
ただ、自分の経験から言うと少年団に入ってからの野球はどんどん面白くなくなっていったわ
子供だけでやっていた時はあんなに面白かったのに
今の子達はその楽しい野球を経験出来ずにいきなり部活動だもんな
みんな揃って坊主頭で昔っぽい野球部の練習風景を見て今の子達が野球をやりたいと思うかな
392:名無しさん@恐縮です
18/04/14 08:11:58.34 tZT40qaX0.net
スポーツやるとバカになるし、冷暖房のある家の中でPS4をやっていた方が良い
393:名無しさん@恐縮です
18/04/14 08:12:09.02 WTuCobOH0.net
焼き豚とサカ豚ってなんでいちいち煽り合うんだ?
そんなに相手のことが気になるのか?
そんなに気になるなら一度お互いの競技見に行ってみりゃいいじゃん
394:名無しさん@恐縮です
18/04/14 08:13:36.18 CwK2xlTf0.net
>>375
そういう事をやってるのはどっちもファンじゃないから
そういうやつは野球ファンでもサッカーファンでもない
395:名無しさん@恐縮です
18/04/14 08:17:27.66 sOIeLhhn0.net
俺の地元も子供の頃町内で少年野球4チーム少年サッカー1チームあったけど今野球0サッカー3になったわ。
396:名無しさん@恐縮です
18/04/14 08:18:00.54 7TMySpPT0.net
考えてみ
現役日本代表選手を輩出した少年サッカーチームが普通
10年弱の歳月で解散になるか?w
野球は育成から何から何まで張りぼて
397:名無しさん@恐縮です
18/04/14 08:35:15.37 Y6StkguO0.net
>>42
野球のプロは球蹴りより給料貰ってるから個人で寄付。
398:名無しさん@恐縮です
18/04/14 08:41:30.63 R7frwQuo0.net
凄いプレイヤーが出たとしても、ぶっちゃけその競技に触れてないとどう凄いのかってのがよく分からないと思うんだよね
例えば囲碁や将棋やってる人なら羽生や井山の凄さは十分理解できるけど
そうでない人にとっては国民栄誉賞だとか7冠だとかでしか凄さが分からないわけで