【映画】『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』前売りが全米でめちゃ売れらしいat MNEWSPLUS
【映画】『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』前売りが全米でめちゃ売れらしい - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です
18/04/13 02:49:11.01 VJ/gwsCp0.net
>>1
ヒーロー物はもうお腹いっぱい。

3:名無しさん@恐縮です
18/04/13 02:49:48.69 Rku9QSPa0.net
あっそうww

4:名無しさん@恐縮です
18/04/13 02:51:05.04 eFCdifIj0.net
ヒーロー多すぎると面白くない
個人的にはCアメ2とかアイアンマン1,3くらいが良い按配だった

5:名無しさん@恐縮です
18/04/13 02:53:52.82 g9SGX+oS0.net
前売りってあっちにもあるのかっ!?

6:名無しさん@恐縮です
18/04/13 02:54:41.29 2lNhKlWa0.net
インフィニティガントレットじゃないの?これ

7:名無しさん@恐縮です
18/04/13 02:59:47.86 7LXJ2YvO0.net
ロバートダウニーに掘られたい

8:名無しさん@恐縮です
18/04/13 03:00:00.90 sXF1SAlL0.net
そりゃガーディアンズオブギャラクシーが加わるからなあ
ドラゴンボールに湘北メンバー5人が加わるようなもんだ
たいしてマーベル興味ない俺ですらちょっと見たい

9:名無しさん@恐縮です
18/04/13 03:03:27.30 W1uMczwO0.net
写真の中央誰?

10:名無しさん@恐縮です
18/04/13 03:08:33.58 bnrc+Lpk0.net
日本よ、これが映画だ

11:名無しさん@恐縮です
18/04/13 03:09:51.23 J2wVwNAr0.net
日本では苦戦しそうだよね
ママレード・ボーイに勝てるかな?

12:名無しさん@恐縮です
18/04/13 03:12:30.34 IUbb2JDI0.net
マーベルも、年に1本ぐらいなら、観たいかもなんだけど、
こうも連発されるとな。
アメコミ原作は、なんか観るのが辛い。

13:名無しさん@恐縮です
18/04/13 03:15:29.16 Z7lQIOrG0.net
キックアス3はよ

14:名無しさん@恐縮です
18/04/13 03:19:05.14 GQmPyHWz0.net
完全にやめへんで
URLリンク(pbs.twimg.com)

15:名無しさん@恐縮です
18/04/13 03:19:36.56 W/SFxgXG0.net
そりゃそうだろ

16:名無しさん@恐縮です
18/04/13 03:21:14.01 b1XskwZk0.net
もうまじで飽きた

17:名無しさん@恐縮です
18/04/13 03:22:16.01 BKVtVIDc0.net
ニワカMCUファンの俺ですら楽しみすぎる

18:名無しさん@恐縮です
18/04/13 03:24:03.37 LuTCj7W80.net
アメリカじゃ(人種テーマが注目されたおかげが多分にあるとはいえ)タイタニック越えの
興行収入をたたき出したブラックパンサーも日本じゃパッとせんかったしなあ

19:名無しさん@恐縮です
18/04/13 03:24:08.81 ajzVpaW30.net
>>14
チートで無限弓状態に出きるからもしかしてただ単に弓上手い人じゃなくて何らかの能力者なのか

20:名無しさん@恐縮です
18/04/13 03:24:16.54 9A5DFEjH0.net
コナンが今日からぶっちぎる

21:名無しさん@恐縮です
18/04/13 03:24:22.45 k/Oikhh10.net
ホークアイとかいうおっさんの必要性

22:名無しさん@恐縮です
18/04/13 03:25:27.20 M7UBmYBM0.net
>>8
むしろガーディアンズが加わってただの宇宙物になっただけで
ヒーロー物ぽく無さそうであんまりだわ

23:名無しさん@恐縮です
18/04/13 03:26:25.80 bETRGYW70.net
やっぱり安倍ちゃんは米国での支持も凄いんだよな、サヨク惨めw

24:名無しさん@恐縮です
18/04/13 03:26:29.70 CVe1m2rk0.net
元ネタが全然わからないから楽しめない
わざわざ原作を知る気も起きない

25:名無しさん@恐縮です
18/04/13 03:27:16.96 05wC271c0.net
ツイッターの写真の真ん中誰?

26:名無しさん@恐縮です
18/04/13 03:29:30.44 qaYZ6XIf0.net
【万が一この仮想通貨が上がらなかったら・・】
とんでもないアプリが登場しました。人工知能×アプリ×仮想通貨を組み合わせ世界初の新システムが公開中です!2000種類以上存在する仮想通貨の中で
一体、どの通貨が上がるのか?このアプリが今から
3つ当てます。
もし、当たらなかったら1万円お支払いするそうです。あなたには何のデメリットもありませんね。
今すぐその詳細を確認してみてください。
URLリンク(0bc.xyz)
【世界最大級の仮想通貨コミュニティが遂に始動!】
会員数23600名、世界最大級の仮想通貨コミュニティが遂に動き始めました。参加者全員に
年収1000万保証するそうです。「え?絶対に嘘だろ」と思った方今までの常識を覆すような規格外のプロジェクトです。今すぐご確認ください。
URLリンク(0bc.xyz)
ライン@に登録していただければ今なら参加者全員に2600万円分の上昇確約コインを山分けしています!URLリンク(0bc.xyz)
【登録者全員に仮想通貨or現金1万円プレゼント!!】※抽選ではなく全員貰えます。まもなく完全終了。URLリンク(0bc.xyz)
【スマホのみで30万円を3000万円へ】現実的に資産を100倍にする方法URLリンク(0bc.xyz)

27:名無しさん@恐縮です
18/04/13 03:31:05.85 M7UBmYBM0.net
>>24
元々の個々の映画もちょっとだけ知り合いになるみたいな
伏線シーンを数分入れてるだけで、別に見る必要は無い
アベンジャーズは名前だけ知ってりゃ十分

28:名無しさん@恐縮です
18/04/13 03:32:00.10 7rKQhCBP0.net
アベンジャーズ4で真田さんが出るらしいので楽しみだわ。来年だけど

29:名無しさん@恐縮です
18/04/13 03:40:25.20 hsC7AKEv0.net
>>16
俺が最初に飽きた

30:名無しさん@恐縮です
18/04/13 03:48:43.35 TX1En6Vj0.net
>>9
キャプテンアメリカ

31:名無しさん@恐縮です
18/04/13 03:54:49.81 3k6XTOH30.net
こういうプロジェクトをまとめあげる人間がいるのが恐ろしいw

32:名無しさん@恐縮です
18/04/13 03:56:42.11 3k6XTOH30.net
CMでもクリス・エヴァンスの顔が変わりすぎててわかんないな
ファンタスティック4の時はきれいなイケメンって感じだったなあ。

33:名無しさん@恐縮です
18/04/13 03:56:56.32 eFCdifIj0.net
>>28
あの人は着実だよね。オーディションも受けまくりなんだろうな

34:名無しさん@恐縮です
18/04/13 03:57:20.58 YAvUXQ000.net
>>10
朝鮮よ、くたばれ
あ、もう終わってるかw

35:名無しさん@恐縮です
18/04/13 04:01:06.78 AqcRRcNq0.net
仮面ライダー大集合
プリキュア祭り とかそんな感じだろ

36:名無しさん@恐縮です
18/04/13 04:06:42.58 d+BkjPhN0.net
この間初めてスパイダーマンホームカミング見たが、アイアンマンに汚染されすぎてて糞つまらなかったわ
全2作はなんだかんだ結構好きだったのに

37:名無しさん@恐縮です
18/04/13 04:08:27.95 umPcdxEC0.net
日本じゃヒーロー物は漫画やアニメでお腹一杯だからな。メリケンのデザイン糞ダセーからウケない。同じコスプレCGまみれ映画ならレディプレ見るわ。

38:名無しさん@恐縮です
18/04/13 04:35:57.45 4a/GFIc40.net
スーパーマンやバットマンなら楽しめるけどスパイダーマン辺りから「は?」って感じだわ
X-menとかもうね

39:名無しさん@恐縮です
18/04/13 04:44:31.84 FoMc9iea0.net
ハリウッド映画のマンネリ化は異常

40:名無しさん@恐縮です
18/04/13 05:01:24.43 N/n0lJoR0.net
テケテケテケテケ

41:名無しさん@恐縮です
18/04/13 05:28:26.15 0O8wN5n+0.net
売れらしい( ・ω・)

42:名無しさん@恐縮です
18/04/13 06:07:51.43 PSxnPQe70.net
>>2
そもそもアベンジャーズ安売りし過ぎ

43:名無しさん@恐縮です
18/04/13 06:31:26.65 ryv7+plQ0.net
ジャーヴィスの可愛さは異常

44:名無しさん@恐縮です
18/04/13 06:37:22.49 BiTepJWG0.net
・監督降板
・音楽家降板
・タクシー運転手ぶん殴ってTJミラーが逮捕
・2016年で最もミスが多かった映画堂々の第一位に
・2016年で最も違法視聴された映画堂々の第一位に
・2016年で最もイギリスで苦情が殺到した映画堂々の第一位に
・盗まれたCG技術を使ったと開発元から訴訟される
・デッドプール2の撮影で女性スタントマンが亡くなる
・TJミラー泥酔した挙句虚偽の通報して逮捕←New!

45:名無しさん@恐縮です
18/04/13 06:40:16.42 FEgnpvNP0.net
スパイダーマンてアベンジャーズなったんだ

46:名無しさん@恐縮です
18/04/13 06:54:28.84 upjqpEi70.net
20億ドルコースかもな

47:名無しさん@恐縮です
18/04/13 06:56:27.15 kaxXteYM0.net
アメコミ飽きた連呼が気持ちいい

48:名無しさん@恐縮です
18/04/13 07:11:10.41 Gj4k0zjz0.net
これで死んで退場するの何人かなと思うと
見ておこうって気になる

49:名無しさん@恐縮です
18/04/13 07:11:32.27 BWu7mFW10.net
前売りって予約の事?

50:名無しさん@恐縮です
18/04/13 07:14:17.78 tAo2d1v60.net
早く見たい

51:名無しさん@恐縮です
18/04/13 07:14:38.97 BWu7mFW10.net
>>48
復活するだろ?
スーパーマンも復活してたぞ

52:名無しさん@恐縮です
18/04/13 07:15:48.81 Is6R8SW60.net
なんかきらいこのシリーズ

53:名無しさん@恐縮です
18/04/13 07:17:02.47 nFOWGakb0.net
>>6
原案という感じ
ネビュラよりガモーラが鍵っぼい
次のパート2がインフィニティガントレットというタイトルになるっぽい

54:名無しさん@恐縮です
18/04/13 07:17:18.59 IUbb2JDI0.net
そろそろ、アメコミに馴染みのない人は、
飽きてくるんじゃないのかなあ。
好きな人は好きなんだろうけど、
付いてけない。

55:名無しさん@恐縮です
18/04/13 07:20:10.60 nFOWGakb0.net
>>44
虚偽情報の逮捕はテロが云々とか口走ってかなり重たくなりそうとかで
ホントに上映できるかマジで心配だわ

56:名無しさん@恐縮です
18/04/13 07:30:29.81 nv94X+g40.net
現代神話

57:名無しさん@恐縮です
18/04/13 07:33:34.61 Gj4k0zjz0.net
>>51
キャラは復活できても中の人が年齢的に
このまま卒業するだろうなと

58:名無しさん@恐縮です
18/04/13 07:48:14.99 CVe1m2rk0.net
特典のキーホルダーが欲しいんでしょ

59:名無しさん@恐縮です
18/04/13 07:53:25.34 LuTCj7W80.net
次のアベンジャーズ4で初期メンバーはけっこう退場するだろ
で、新たなメンバーで第二部へ移行と

60:名無しさん@恐縮です
18/04/13 07:57:14.61 ryv7+plQ0.net
>>59
真面目キャップと外道スタークの組み合わせで成り立ってるから、そうなるともう観る気がしないなあ

61:名無しさん@恐縮です
18/04/13 08:49:49.56 C3Lg+/7A0.net
>>8
例えがヘタ過ぎる

62:名無しさん@恐縮です
18/04/13 08:51:24.06 +7FVQonL0.net
エンドロールの後に、もっと強い敵がチラリ これの繰り返し

63:名無しさん@恐縮です
18/04/13 08:56:32.30 GrlYThVK0.net
ハルクやアイアンマンを観たときはここまでなるとは思わなかったかな
今は色々ありすぎて追い付けない
アベンジャーズは観ようと思うけど主要メンバー抜けたらもう観に行く気力がないわな

64:名無しさん@恐縮です
18/04/13 09:00:25.78 inSM57dC0.net
>>10
ほんとそう思う。

65:名無しさん@恐縮です
18/04/13 09:04:08.11 inSM57dC0.net
>>18
え?日本でも人気だったよ。

66:名無しさん@恐縮です
18/04/13 09:09:14.04 68GqzvVT0.net
いい歳してコスプレ映画好きは恥ずかしい

67:名無しさん@恐縮です
18/04/13 09:11:21.14 P5x/80Gp0.net
>>66
いい歳だったら何を観たらいいの?
君は何を観てるの?
大相撲と火曜サスペンス劇場と笑点?

68:名無しさん@恐縮です
18/04/13 09:14:28.99 +co9EgDe0.net
敵を退治して終わるはずなのになんで次から次へと敵が出てくるの?

69:名無しさん@恐縮です
18/04/13 09:16:49.96 YmRZL/Vt0.net
子供っぽい映画増えたなあ
ギーク向けのこんなに多いんじゃ
映画館はデートスポットから外れてるんじゃない?

70:名無しさん@恐縮です
18/04/13 09:35:41.72 Xaag30Lo0.net
ブラックパンサーは良かったから一応見に行くつもり

71:名無しさん@恐縮です
18/04/13 09:36:52.21 vOmxnsp+0.net
マーベル映画って
なんだか観る気にならない

72:名無しさん@恐縮です
18/04/13 09:40:30.74 qrLoR53R0.net
あのレベルの特撮映画を年に三本も四本も観れる幸せ。10年前には、こんなに映画館のポイント貯めるほど足を運ぶことになるとは思わなかったよ。

73:名無しさん@恐縮です
18/04/13 09:42:10.97 9i4K5f+z0.net
ネットでこんなに叩かれるってことは日本ではヒットしないってことか

74:名無しさん@恐縮です
18/04/13 09:43:07.85 9DPBspjW0.net
ショーヘイ・オータニも入れろよ

75:名無しさん@恐縮です
18/04/13 09:45:26.19 NVzN9Gl80.net
アベンジャーズだかのヒーロー大集合はどうでもいいから
アイアンマン4をやってくれ、もうそれだけ

76:名無しさん@恐縮です
18/04/13 09:46:15.94 oi1FVxNy0.net
この歌のサビはイケる
ガッツだぜ、愛は勝つ、それが大事
そして2018年は
『人生はリベンジマッチ』

名曲、ユーチューヴ検索
★カバー、コピー大歓迎。  女性が歌ってもイイネ

77:名無しさん@恐縮です
18/04/13 09:48:33.87 M6TCOFrR0.net
URLリンク(dlife.disney.co.jp)
Dlife 無料放送 特別編成「マーベル フェス!」
★「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」 4/14 22時~

78:名無しさん@恐縮です
18/04/13 09:48:38.24 O7KpBW1s0.net
内容よりも
セクシーな女性キャラがいっぱい映ってるかが問題

79:名無しさん@恐縮です
18/04/13 09:50:01.15 cVLQwtOx0.net
アイアンマンとスパイダーマンだけでいいよ
皆がヒーローだと誰も死なないし面白くない

80:名無しさん@恐縮です
18/04/13 09:51:04.70 M6TCOFrR0.net
>>79
初期メンバーは結構死ぬらしい
しかも復活しないとプロデューサーのケヴィン・ファイギが言ってるようだ

81:名無しさん@恐縮です
18/04/13 09:52:02.85 ZebzpC530.net
最強ヒーローがいっぱい出てくるのはいいんだけど
それに見合うだけの悪役を用意するのが大変そうだな

82:名無しさん@恐縮です
18/04/13 09:53:02.20 Gg87gi4W0.net
飽きたとか言ってる奴別に見なければいいのにと思うw
他にも腐るほどありとあらゆるジャンルの映画公開してんのに

83:名無しさん@恐縮です
18/04/13 09:53:12.47 vBd/O7Hf0.net
>>10
正直、今の邦画はつまんねーしな。

84:名無しさん@恐縮です
18/04/13 09:57:12.93 h6lo48ut0.net
安倍ンジャーズ
東アよ、これが日本だ!

85:名無しさん@恐縮です
18/04/13 09:57:14.08 3VDeQ8D10.net
MCUはオタが騒いでるだけで日本じゃ大してヒットしないからなあ
全員集合のお祭り映画にしても30億前後だろうね

86:名無しさん@恐縮です
18/04/13 09:57:28.90 cVLQwtOx0.net
>>80
マジ?それなら見てみたい

87:名無しさん@恐縮です
18/04/13 09:58:31.19 umPcdxEC0.net
>>67
いちいちそんな事聞くこと自体幼稚なんだよなぁ。

88:名無しさん@恐縮です
18/04/13 10:00:32.78 0XP2mnw10.net
アントマンだけで充分ですよ。
わかってくださいよ。

89:名無しさん@恐縮です
18/04/13 10:01:45.28 u+UUB5gI0.net
日本のアニメ映画とあっちのアメコミ映画は同じポジション

90:名無しさん@恐縮です
18/04/13 10:02:10.47 P2x1oiw00.net
またスタークさんが原因?

91:名無しさん@恐縮です
18/04/13 10:03:42.22 a2+kHhCO0.net
マーベルはめんどくさいからみないわ
何本か面白いのもあるみたいだけど、それのために
つまらないの我慢して観なきゃいけないなんて

92:名無しさん@恐縮です
18/04/13 10:03:42.61 jDOGHc9l0.net
アベンジャーズは本編はそうでもないんだけど
予告編がめっちゃ面白そうに感じるんだよなぁ

93:名無しさん@恐縮です
18/04/13 10:04:38.17 21LlIafY0.net
この映画を見るために予習として見なければいけない作品って何作ある?

94:名無しさん@恐縮です
18/04/13 10:05:27.44 wPXhLxS20.net
ヒーロー物のCGってコミック調になって全然進化しなくなったな。
炎の表現とかいい加減もう少しリアルにすればいいのに。

95:名無しさん@恐縮です
18/04/13 10:06:09.17 kaxXteYM0.net
>>82
これでネガキャンしてるつもりなんだよ
実際は飽きるほども見てもいない、どころか大して知りもしないんだよ

96:名無しさん@恐縮です
18/04/13 10:07:33.40 a2+kHhCO0.net
>>93



97:ぶん全部だろうから20本くらいじゃないか



98:名無しさん@恐縮です
18/04/13 10:09:06.28 7ESSdFCZ0.net
ブルースクリーンの前で演技()してるだけの映画を観て何が楽しいのだろうね?

99:名無しさん@恐縮です
18/04/13 10:09:49.69 jDOGHc9l0.net
>>96
ネトフリにある最終決戦後のスピンオフシリーズ
やシールズとか含めるととんでもない数になるな

100:名無しさん@恐縮です
18/04/13 10:11:36.39 21LlIafY0.net
>>96
やっぱそうか…予告見て面白そうだったけど諦めるわ。
各ヒーローの一作目とアベンジャーズの一作目だけ見た程度でシビルウォー借りたら冒頭から誰だか分からんやつ出て来て見るの諦めたんだよねw

101:名無しさん@恐縮です
18/04/13 10:11:59.14 rRJ0xm3S0.net
アイアンマンの一作目で切った俺が正しいわ
こんなの時間と金のムダだね

102:名無しさん@恐縮です
18/04/13 10:13:23.52 jDOGHc9l0.net
>>99
アニメで言うとfateの分岐シリーズの10倍は数があると思う

103:名無しさん@恐縮です
18/04/13 10:14:21.50 21LlIafY0.net
>>101
申し訳ないがその例えが尚更分からんw

104:名無しさん@恐縮です
18/04/13 10:14:33.79 M6TCOFrR0.net
>>5
海外ではpre-saleとかadvanced-Ticketとか呼ばれてるが
日本の意味での前売りじゃなくて、ネットでの座席予約が妥当だろう
この記事は「ファンダンゴ」という映画予約サイトの話(最大手の1つ)
アメリカでは一般客はネット予約するだけで一人あたり手数料が1.5-2ドルかかる
4人家族で予約すると6-8ドル

105:名無しさん@恐縮です
18/04/13 10:14:58.59 N/gm0Ukq0.net
>>100
そんなスレに書き込んじゃう男の人って

106:名無しさん@恐縮です
18/04/13 10:15:24.94 6pZ3R0yC0.net
英語話す宇宙人とか惑星間航行当たり前に出来る敵に勝つとか
アメコミ映画も荒唐無稽なんだけど特撮技術が凄いと誤魔化せちゃうんだな

107:名無しさん@恐縮です
18/04/13 10:15:50.14 jDOGHc9l0.net
>>102
じゃあなんだろうなぁ
なんにしよう
ココイチのカレートッピングのバリエーションくらい

108:名無しさん@恐縮です
18/04/13 10:17:30.01 M6TCOFrR0.net
URLリンク(dlife.disney.co.jp)
Dlife 無料放送 特別編成「マーベル フェス!」
★「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」 4/14 22時~
ここでブラックパンサーとバッキーの関係
キャプテンアメリカとアイアンマンの確執などが描かれていて
その設定はインフィニティーウォーにも引き継がれてるようだ

109:名無しさん@恐縮です
18/04/13 10:19:08.10 1cOu6nQK0.net
ダークナイトの新作作れよ

110:名無しさん@恐縮です
18/04/13 10:19:13.61 2N+b9lb10.net
これ安倍ンジャーズ全滅した後逆転するエピソードだよね?
ちょっと映像で見てみたいな

111:名無しさん@恐縮です
18/04/13 10:20:03.63 M6TCOFrR0.net
>>108
ブルースウェインにジェイク・ギレンホールが打診されてたが否定されてるな

112:名無しさん@恐縮です
18/04/13 10:26:24.46 EDjJ3JYy0.net
>>109
志位ルドは密かに復活てしてる

113:名無しさん@恐縮です
18/04/13 10:26:29.71 vJkIQFuq0.net
シリーズ19作目なのにろくに過去作見ないで見たやつが、話が分からないと文句言うまでがデフォ

114:名無しさん@恐縮です
18/04/13 10:30:09.98 aveOSiD90.net
面白いか面白くないかは俺が決める
数だけで面白さ,作品のよさが決まるなら
AKBやジャニやザイルが不屈の名作とでも言うつもりか??
な??ゴミだろ・・・黙ってろドアホが。

115:名無しさん@恐縮です
18/04/13 10:30:46.53 3VDeQ8D10.net
ワカンダがメイン舞台の1つになってるようだけどブラックパンサー観てない人にはサッパリわからんだろうな

116:名無しさん@恐縮です
18/04/13 10:34:33.10 /7Uv496Z0.net
>>60
CW見てるとその枕詞には違和感がある
逆でもいい

117:名無しさん@恐縮です
18/04/13 10:36:15.98 B6eDmsj40.net
アメコミ物と、ピクサーはめっちゃ詰まらん。

118:名無しさん@恐縮です
18/04/13 10:36:39.07 p1PZIGRH0.net
もうファンタスティックフォーはやらないのかな?

119:名無しさん@恐縮です
18/04/13 10:38:26.39 8jzoBTHO0.net
アメリカの映画の前売りっていくらぐらいなのかな
日本よりだいぶ安いらしいから1000円ぐらいかな?

120:名無しさん@恐縮です
18/04/13 10:42:09.20 /7Uv496Z0.net
アメリカなら安いとこなら600円~とかで見れるはず

121:名無しさん@恐縮です
18/04/13 10:42:10.40 UzO8lBo60.net
これ去年アニメでやってた部分やろ
内容かなり違うん?

122:名無しさん@恐縮です
18/04/13 10:43:00.39 M6TCOFrR0.net
>>118
単なるネット予約なので料金は通常の鑑賞料金とかわらない
 +さらにネット予約だと手数料が1.5-2ドルかかる
(ただしその映画館の有料会員などになってる場合は割引されたり手数料が無料になる場合もあるらしい)

123:名無しさん@恐縮です
18/04/13 10:44:43.98 ZebzpC530.net
>>121
それじゃアメリカでは前売り特典とかないのか
オレは前売り特典目当てでけっこう前売り買っちゃうからな

124:名無しさん@恐縮です
18/04/13 10:50:55.60 8bLA0x4b0.net
次は日本の東映と提携して日米のヒーロー対決

125:名無しさん@恐縮です
18/04/13 10:52:36.78 M6TCOFrR0.net
たとえば、アメリカでも比較的物価が安いと言われてるオクラホマ州のシネコンチェーンAMCで
Avengers: Infinity War 4/26の前夜上映 午後7時15分の場合
AMC Penn Square 10Thursday, Apr 26, 20187:15pm
Adult $12.99    →成人の映画料金
Convenience Fees $1.61 →手数料
Taxes $1.26     →州の税金
--------------- 
Total$15.86 合計15.86ドル
なお、
Child Age 2-12 $9.99
Senior Age 60+ $11.49

126:名無しさん@恐縮です
18/04/13 10:53:53.25 rNBTNPxX0.net
>>69
カップルとかいう子供っぽい存在が映画館から消えるならそれに越したことはないね
実際いないのはお前みたいなつまらん映画好きでカップルはスターウォーズにもアメコミにも普通にいるから困ったもんだ

127:名無しさん@恐縮です
18/04/13 10:54:46.26 rNBTNPxX0.net
>>116
お前の好きな映画の方が完全につまらん

128:名無しさん@恐縮です
18/04/13 10:54:52.30 viCxWYf50.net
数百億かけた仮面ライダーシリーズ

129:名無しさん@恐縮です
18/04/13 10:56:00.38 BiTepJWG0.net
あーヒ―ロー映画くそつまんねえ

130:名無しさん@恐縮です
18/04/13 10:56:44.74 rNBTNPxX0.net
だからお前が好きなジャンルの方がつまらんから

131:名無しさん@恐縮です
18/04/13 10:57:21.96 rNBTNPxX0.net
何が好きかではなく何が嫌いかでしか己の主張ができない人間はネットから退場しなよ

132:名無しさん@恐縮です
18/04/13 10:57:50.78 9qYuij2d0.net
>>128
今のヒーローものは良く出来てるよ
昔の単純なヒーロー物とは違う

133:名無しさん@恐縮です
18/04/13 10:58:28.63 rNBTNPxX0.net
ゴミにレスする必要ないって
負け犬の遠吠えなんだから

134:名無しさん@恐縮です
18/04/13 10:58:45.17 cgQle0yP0.net
>>115
どこがよ

135:名無しさん@恐縮です
18/04/13 10:58:52.42 uORNxJRV0.net
こんな映画ばかりのハリウッド
コンテンツを創造する組織体制にないのだろうな
利益の為に、多くの才能が潰されているのだろう

136:名無しさん@恐縮です
18/04/13 10:59:33.85 rNBTNPxX0.net
アメコミ映画といえば現在世界的に一番ナウいジャンルだからね
ダサい奴らに限って批判するんだよ
オタクよりダサい時代遅れ増えすぎなんだよ日本は

137:名無しさん@恐縮です
18/04/13 11:00:14.49 rNBTNPxX0.net
オタクより視野が狭くイケてない奴らがいる希少な国ニッポン

138:名無しさん@恐縮です
18/04/13 11:00:52.62 rHkB7RQm0.net
>>134
何百本の内の年5本あるかないか程度を「ばかり」と言うとは初めて知った
日本語知らないみたいだけど君どこの国の人?

139:名無しさん@恐縮です
18/04/13 11:02:44.24 4tnvreTT0.net
アメコミものは女性も観るからね

140:名無しさん@恐縮です
18/04/13 11:02:45.27 0gAoW3R70.net
>>117
せっかく権利戻せたしユニバースのパーツとして何かと便利な題材だしマーベルとしてはやぶさかでないと思う
ただ予定詰まっちゃってるからやるとしても数年後かな

141:名無しさん@恐縮です
18/04/13 11:02:59.31 OGQrfTOd0.net
>>28
んー、日本人で向こうの映画に出るのって真田広之か渡辺謙ばっかりだな
渡辺謙の方は今度のゴジラの新作『キングコング対ゴジラ』に出演決定らしいけど

142:名無しさん@恐縮です
18/04/13 11:03:25.98 7fq3s+6v0.net
ハリウッドやヒーロー映画以前に
邦画の方が終わってるだろ

143:名無しさん@恐縮です
18/04/13 11:04:44.37 21LlIafY0.net
>>106
それなら分かった。やっぱ無理だわ。

144:名無しさん@恐縮です
18/04/13 11:05:12.95 rNBTNPxX0.net
邦画とか無料でも見ねえわ
邦画見てる人って介護師やボランティアになる素質あるよ

145:名無しさん@恐縮です
18/04/13 11:07:21.38 0F35T5P90.net
日本以外の外国では、この手の映画が流行ってるんだろ?
まあ、地球全体が馬鹿化してるんだな
脳天気で派手な、中身空っぽの作品が受けるのね

146:名無しさん@恐縮です
18/04/13 11:08:21.70 6pZ3R0yC0.net
大コケしたジャスティスリーグが哀れ

147:名無しさん@恐縮です
18/04/13 11:08:41.61 U2vQn9690.net
>>144
日本は日本で異世界転生or同級生同士殺し合いの二択なわけでして

148:名無しさん@恐縮です
18/04/13 11:08:42.58 jDOGHc9l0.net
>>142
とりあえずネトフリのスピンオフだけど
全6シリーズうち2作品2シーズン
で1時間ドラマが150話分くらいあるよ

149:名無しさん@恐縮です
18/04/13 11:08:43.72 M6TCOFrR0.net
>>122
映画館にいって3D映画をみると、3Dメガネがハルクやアイアンマンなどのアベンジャーズカラーになってるとか
(向こうは使い捨てのリアル3D方式なので)
そういうのはあるようだ

150:名無しさん@恐縮です
18/04/13 11:09:48.60 jDOGHc9l0.net
>>146
コメディ的江戸時代劇も

151:名無しさん@恐縮です
18/04/13 11:10:49.87 1uHGjopt0.net
これ、めちゃめちゃカッコいいんだけど
URLリンク(www.youtube.com)

152:名無しさん@恐縮です
18/04/13 11:11:06.26 M6TCOFrR0.net
>>145
ジャスティスリーグも焦らずに、まずそれぞれのキャラ単体の映画を順次公開し
次第にクロスオーバーしていって、最後にジャスティスリーグに合流する
という展開だったらよかっただろうね
アベンジャーズシリーズとは、長期構想の練り方が全然違う

153:名無しさん@恐縮です
18/04/13 11:12:06.74 rNBTNPxX0.net
>>144
娯楽なんざどのジャンルもネタ切れしてる
だからエンタメの本質に戻って二刀流大谷やヒーロー祭りが求められるのはあたりまえだ
バカはそんなことすらわからないお前や江本なんだよ

154:名無しさん@恐縮です
18/04/13 11:13:00.07 rHkB7RQm0.net
>>151
アローバースはしっかりそれをやってるんだけどな
なんで映画になるとああなるのか不思議

155:名無しさん@恐縮です
18/04/13 11:13:14.56 wEhm1Gki0.net
>>144
日本はアベンジャーズ以下のアニメ映画が流行ってるのに何言ってんだ
脳にウジでも湧いたか

156:名無しさん@恐縮です
18/04/13 11:13:28.49 NFvNYJ0R0.net
漫画・アニメの実写化ではハリウッドに1000歩ぐらい先を行かれてしまったね

157:名無しさん@恐縮です
18/04/13 11:13:55.14 0d9ZEJRH0.net
>>133
>>115はトニー過激派

158:名無しさん@恐縮です
18/04/13 11:14:06.20 M6TCOFrR0.net
アベンジャーズシリーズ以外のクロスオーバーはほとんどが失敗してる
それぞれのキャラの単発映画 がまず成功しない
合流を焦りすぎてうまくいかない
ケヴィン・ファイギみたいなプロデューサーがきちんと仕切ってるかどうかが分かれ目だと思う

159:名無しさん@恐縮です
18/04/13 11:14:45.27 7fq3s+6v0.net
>>144
ジャニ入り漫画原作とアニメしか売れない邦画も大概だろ
クソみたいな少女漫画物も相変わらず連発してるし

160:名無しさん@恐縮です
18/04/13 11:15:54.29 VzLITdQ90.net
>>144
日本だけ正しい日本以外はまちがってる
チンケで卑しい映画にすらろくに金かけないアコギジャップ映画関係者がな

161:名無しさん@恐縮です
18/04/13 11:16:45.19 rHkB7RQm0.net
>>157
MCU以外のクロスオーバーってJLの他にほとんどって数あげる程有るか?

162:名無しさん@恐縮です
18/04/13 11:16:53.02 VzLITdQ90.net
正しい日本だけが先進国で唯一絶賛衰退中

163:名無しさん@恐縮です
18/04/13 11:18:18.50 M6TCOFrR0.net
>>160
ダークユニバース マミーがコケて頓挫
トランスフォーマー トランスフォーマーの最新作の成績が芳しくないのでバンブルビー以降の展開が白紙に
Xメンとファンタスティックフォーもクロスオーバー狙ってたけどファンタスティックフォーが大コケで仕切り直し

164:名無しさん@恐縮です
18/04/13 11:18:24.27 TzJJQNCj0.net
ゴレンジャーVSサンバルカンみたいな

165:名無しさん@恐縮です
18/04/13 11:19:39.11 NyJ5Nlls0.net
全米1位というプレミア感のない宣伝コピー

166:名無しさん@恐縮です
18/04/13 11:19:59.66 IG70LSRQ0.net
飽き飽き
くっだらねぇどんだけ幼稚なんだハリウッドは

167:名無しさん@恐縮です
18/04/13 11:20:10.31 7fq3s+6v0.net
>>160
ゴジラやキングコングの怪獣シリーズ
DCシリーズ
プレデターとエイリアン
ぐらいか
ザ・マミーのモンスターシリーズは最初でコケて企画が無くなったな

168:名無しさん@恐縮です
18/04/13 11:21:22.07 lq33PjUG0.net
高尚な作品なんて邪魔な他人がいる映画館で見るものじゃねえだろ
自室で独りで嗜むものだ
映画館ではずっとアメコミ作品や怪獣作品だけやってればいいのだ

169:名無しさん@恐縮です
18/04/13 11:21:44.93 fs97bHAk0.net
>>150
ナレーターで泣けた

170:名無しさん@恐縮です
18/04/13 11:22:18.84 2XTgR/ce0.net
どのジャンルも低年齢向けや女向けにしか作れない日本人がどの口で幼稚とか言ってんだ
いまだにキムタクドラマw

171:名無しさん@恐縮です
18/04/13 11:22:20.93 qoTomkEGO.net
見れば面白いけど、
このシリーズはアベンジャーズとキャプテンアメリカが混ざってしまう。
Xmenもいろいろあるけどウルヴァリンの「ローガン」を見て、ひとまずスッキリした。
ジャスティスリーグは、バットマンとスーパーマンがメインなんだっけ?
アメコミヒーローってたくさんいるんだな。
日本はウルトラマンや仮面ライダー、~レンジャー内でたくさんいるけど。

172:名無しさん@恐縮です
18/04/13 11:22:32.94 N/gm0Ukq0.net
マミーはたしかにつまらなかったな
なんでつまらなかったかわからんくらいつまらなかった

173:名無しさん@恐縮です
18/04/13 11:22:56.01 rHkB7RQm0.net
>>162
ダークユニバースに関してはクロスオーバー以前の問題だし
トランスフォーマーはクロスオーバーじゃなく単にシリーズだろう
Xメンもうまくいけばね程度で実際クロスオーバーやるって発表した事は無いしね
具体的にやったのはXメンとデッドプールぐらいしかないよ

174:名無しさん@恐縮です
18/04/13 11:23:20.93 2XTgR/ce0.net
サッカーですら子供騙しにすらなっていないワールドカップという夢を見ましょうビジネスw

175:名無しさん@恐縮です
18/04/13 11:24:59.06 rNBTNPxX0.net
日本人はもっとアメコミ見ないとな
そうしないと邦画みたいな辛気くさいお爺ちゃんみたいな映画ばかり作ってしまう

176:名無しさん@恐縮です
18/04/13 11:28:07.79 M6TCOFrR0.net
>>172
ダークユニバースは最初からクロスオーバーする予定でキャストもそろえてた
ところが
>それぞれのキャラの単発映画 がまず成功しない
ということになったわけだ

177:名無しさん@恐縮です
18/04/13 11:28:44.04 EW/aC7A30.net
びっくりした
インヒューマンズの方かと勘違いしない

178:名無しさん@恐縮です
18/04/13 11:29:19.03 7fq3s+6v0.net
>>171
一応リメイク作なのにエジプト感を削りまくって
イギリスでドンパチばかりやったらゴミが出来た

179:名無しさん@恐縮です
18/04/13 11:29:19.32 IT02bJws0.net
>>169
そのキムタクドラマの方が寧ろ大人向けだったりするからな
黙ってろよチョンは

180:名無しさん@恐縮です
18/04/13 11:30:03.14 cgQle0yP0.net
>>162
X-MENとF4のクロスって本当にやる気あったんかね?
原作で特に縁が深いわけでもなけれ世界観の広がりも出そうにないしで宣伝目当てで吹いてるようにしか見えなかった
実際やったとしても絶対成功しねえわと思ってたけど新F4自体があそこまで大惨敗とは…

181:名無しさん@恐縮です
18/04/13 11:30:14.63 6jhxSI4a0.net
ディズニーは本当にこれを捨てる気なのか?

182:名無しさん@恐縮です
18/04/13 11:31:28.88 rNBTNPxX0.net
>>178
ああやはりジャップ芸能関係者が必死にネガキャンしてたのか
自国民にはレベル低いものしか提供出来ないわ外国からはバカにされるわ海外人気作品にいちゃもんつけるわ存在自体が害悪だなお前らは

183:名無しさん@恐縮です
18/04/13 11:32:26.81 pSSanNuF0.net
>>160
シャマランユニバース進行中さ

184:名無しさん@恐縮です
18/04/13 11:33:25.71 rcNzA66Z0.net
カンバーバッジの続編をさっさと作ってよ
お祭り映画はシリーズ化してもしょーもない

185:名無しさん@恐縮です
18/04/13 11:33:35.13 7fq3s+6v0.net
まあ、マーベル全部が面白いわけじゃないからな
アントマンとか単体はオモロイのにアベンジャーズはイマイチ

186:名無しさん@恐縮です
18/04/13 11:33:37.05 d1asOxta0.net
>>75
あれは三部作でじゅーぶんでしょ
本人も単独はやる気ないらしいし
女の子主人公でAI役はありうるかもだけど

187:名無しさん@恐縮です
18/04/13 11:35:44.11 U5RwklYR0.net
これ全部見てるファン以外で新規で見ようなんて奴いるの?
スピンオフだか派生作がありすぎてもう萎え萎えなんだけど

188:名無しさん@恐縮です
18/04/13 11:36:25.02 rNBTNPxX0.net
一人一人癖があるアメコミヒーロー集結作品なんて纏め上げるだけでも大変でしょ
単体作品よりアベンジャーズの方が大雑把になるのは仕方ない

189:名無しさん@恐縮です
18/04/13 11:36:26.74 d1asOxta0.net
>>81
原作の強さでいえば大半のヒーロー殺されて神様でも勝てないレベルだからサノスは

190:名無しさん@恐縮です
18/04/13 11:36:37.24 e/+ewhrN0.net
『日本よ!これが糞映画だ!!』

191:名無しさん@恐縮です
18/04/13 11:37:27.62 rNBTNPxX0.net
毎日しょーもないプロ野球を二時間見る暇はあっても映画は二時間見る暇がないとかほざく日本人

192:名無しさん@恐縮です
18/04/13 11:38:14.46 rNBTNPxX0.net
プロ野球や相撲やバラエティー番組やYouTuberの動画を見る暇はあるんじゃろ

193:名無しさん@恐縮です
18/04/13 11:38:17.12 7fq3s+6v0.net
>>189
日本は糞映画ばかりだが

194:名無しさん@恐縮です
18/04/13 11:39:47.76 cgQle0yP0.net
>>190
野球は他のことしながら音だけ聞いてても大丈夫だしなんならどうでもいい所は見なかったり途中で切り上げてもいいけど映画はそういうわけにいかんし…

195:名無しさん@恐縮です
18/04/13 11:40:27.37 d1asOxta0.net
>>91
アントマンとガーディアンオブギャラクシーは単独でも全然大丈夫よ暇なとき観てみたら?

196:名無しさん@恐縮です
18/04/13 11:42:03.00 rHkB7RQm0.net
>>175
知ってるよ
しかし1発目の単発映画で失敗して消えた物はクロスオーバーの失敗とは言わんでしょ
君の言う合流の焦り�


197:ナも何でもない



198:名無しさん@恐縮です
18/04/13 11:42:23.66 rNBTNPxX0.net
なんで音だけ聞くためにわざわざテレビつけてんすか?w
視聴率かさ上げしてCMしてくれてるスポンサーに対する対策ですかねw

199:名無しさん@恐縮です
18/04/13 11:44:11.27 d1asOxta0.net
>>99
シビルウォーはキャプテンアメリカのウィンターソルジャーとアベンジャーズ2押さえとけばよかったね

200:名無しさん@恐縮です
18/04/13 11:44:51.82 1uHGjopt0.net
>>196
お前の家のテレビつけっぱなしにしてても視聴率なんて上がらんよ

201:名無しさん@恐縮です
18/04/13 11:44:58.33 9QP3aHUx0.net
ライダーの春映画を連発しているような物か
内容も春映画みたいに適当なの?

202:名無しさん@恐縮です
18/04/13 11:45:17.46 rNBTNPxX0.net
>>198
テレビなんて見てないから心配すんな

203:名無しさん@恐縮です
18/04/13 11:45:32.99 za3yKYA60.net
予告だとアントマン新作の方が面白そうだった

204:名無しさん@恐縮です
18/04/13 11:46:13.67 rNBTNPxX0.net
ライダーみたいな日本限定と世界人気映画を比較したがるチンケなプライドはどこからきているの?

205:名無しさん@恐縮です
18/04/13 11:47:31.80 nv94X+g40.net
>>199
それとは天と地ほどの差があるよ
適当な物が世界一のコンテンツになるわけがない

206:名無しさん@恐縮です
18/04/13 11:48:39.80 kaxXteYM0.net
>>183
今年アントマン、来年スパイダーマン、やるとしたらその後?
マーベル作品もっとやっていいよ、今の倍は必要

207:名無しさん@恐縮です
18/04/13 11:48:42.25 jDOGHc9l0.net
みんな喧嘩すんなしそして喧嘩売んなし
喧嘩することでも喧嘩売るようなことでもなかろう

208:名無しさん@恐縮です
18/04/13 11:50:28.00 d1asOxta0.net
>>205
マーベルオタでもキャップ派と社長派とかDCとかとプロレスするの好きだからしゃあないね

209:名無しさん@恐縮です
18/04/13 11:50:37.31 IevPzC3H0.net
>>199
中途半端な知識のお手本

210:名無しさん@恐縮です
18/04/13 11:52:25.96 1uHGjopt0.net
>>205
そうそう
こんなつまんねー映画で喧嘩する価値なし

211:名無しさん@恐縮です
18/04/13 11:54:32.93 wdEsUlqo0.net
>>208
未来人さんスゲーwwww

212:名無しさん@恐縮です
18/04/13 11:54:34.18 /rZq0fcJ0.net
>>208
小物感エゲツないなお前

213:名無しさん@恐縮です
18/04/13 11:55:51.42 jDOGHc9l0.net
みんなやめてーわたしのためにあらそわないでー

214:名無しさん@恐縮です
18/04/13 11:56:02.23 gBnXwgnU0.net
言うほど面白くないんだよなアベンジャーズシリーズ

215:名無しさん@恐縮です
18/04/13 11:57:32.31 rHkB7RQm0.net
>>204
スパイダーの後にキャプテンマーベルが有るんで来年末か再来年頭にDr.ストレンジやってアベンジャーズ4ぐらいかな

216:名無しさん@恐縮です
18/04/13 11:57:47.63 rNBTNPxX0.net
言うほど面白いシリーズをあげたら大人気になれますよ

217:名無しさん@恐縮です
18/04/13 11:59:16.54 lQdmNa640.net
過去作見ろという発破に違和感がある
過去作見ないとついていけない作品じゃないのに
サノスには色々なヒーローが団結しても勝てずに皆殺しになる話に個々のヒーローの背景とか必要ないから

218:名無しさん@恐縮です
18/04/13 12:01:11.79 DbItf1ef0.net
日本の映画館は高いしいいや

219:名無しさん@恐縮です
18/04/13 12:03:21.40 iG8cbjsT0.net
でもアベンジャーズといぬやしきの予告並べられたらアベンジャーズ見ちゃうだろ

220:名無しさん@恐縮です
18/04/13 12:03:22.90 M6TCOFrR0.net
>>195
だから最初に
>それぞれのキャラの単発映画 がまず成功しない
といってるわけです

221:名無しさん@恐縮です
18/04/13 12:04:39.66 N/gm0Ukq0.net
>>213
アベンジャーズ4は来年の模様

222:名無しさん@恐縮です
18/04/13 12:06:29.30 Q9k7nZz70.net
キャップ、お髭生やしたりしていつからこんなワイルドになっちゃったの?

223:名無しさん@恐縮です
18/04/13 12:07:34.54 nq06yvgR0.net
昨年、子供に付き合って観たガーディアンズ2とトランスフォーマーと今年のドラえもんの宝島が全部似たような設定だった
他の星が地球の養分を吸い取るみたいな話が流行ってるんか?

224:名無しさん@恐縮です
18/04/13 12:07:40.41 9QP3aHUx0.net
>>203
面白いなら見てみたいけれど
元になるヒーローの知識なくても楽しめるのかな

225:名無しさん@恐縮です
18/04/13 12:08:47.68 FWLXJpG00.net
スーパーロボット大戦


226:みたいなもん? あっちはゲームだったからまだいいとしてもこれは…



227:名無しさん@恐縮です
18/04/13 12:12:17.62 rNBTNPxX0.net
アメコミって大人が子供を強引に付き合わせて見させる映画だが
子供がアメコミ映画に親を付き合わせる?
すまんがその子供何歳?

228:名無しさん@恐縮です
18/04/13 12:12:21.22 M6TCOFrR0.net
>>213
2019年3月がキャプテンマーベルで、これは90年代までさかのぼるらしい
関連記事ではその90年代のアクション映画の雰囲気で作ると書かれてた
>物語の時代設定は1990年代、サミュエル・L・ジャクソン演じるニック・フューリーが片目を失う以前の姿で登場
>そして、作品のトーンはアクション・コメディ
>マーベル新作映画『キャプテン・マーベル』は90年代アクションに敬意
2019年5月がアベンジャーズ4でキャプテンマーベルも参戦するようだ

229:名無しさん@恐縮です
18/04/13 12:12:54.94 rNBTNPxX0.net
アメコミ映画に親を付き合わせる子供がいるらしいね

230:名無しさん@恐縮です
18/04/13 12:14:08.15 7fq3s+6v0.net
>>223
世界観の違ういろんな作品をごちゃ混ぜにした物
最初から合流させることを目的に同じ世界観で作った物
全然違う

231:名無しさん@恐縮です
18/04/13 12:14:13.79 VN6m6cff0.net
まあ、面白さではウィンターソルジャーは超えられないだろうな

232:名無しさん@恐縮です
18/04/13 12:14:15.67 rNBTNPxX0.net
アメコミ映画を自発的に見ようとしないバカな親より立派な子供じゃないかw

233:名無しさん@恐縮です
18/04/13 12:14:34.37 WkQr/5je0.net
ガチ全滅、の単語から漂う日本の宣伝のアホっぽさ

234:名無しさん@恐縮です
18/04/13 12:15:32.88 rNBTNPxX0.net
なぜ5chはエア子供エア甥っ子臭い話をする人間が多いのか

235:名無しさん@恐縮です
18/04/13 12:16:02.29 pvsBa6Vu0.net
>>18
本国だと記録的にヒットしたんだ
しかしディズニーといい自分たちの文化を押し付けるねえ
こっちで言えば漫画ゴラクのバイオレンスジャックみたいなもんだぞ

236:名無しさん@恐縮です
18/04/13 12:17:16.17 G6shmC0b0.net
金かけたライダー映画
採掘場の爆破も戦闘員との乱闘といった、
ライダー映画のチャチさチープさはないかもしれないが、
作ってる連中の思いや痛みはライダー映画のほうが伝わると思う
対象年齢が低いからw

237:名無しさん@恐縮です
18/04/13 12:18:10.99 U7KNnNaV0.net
CMを観ると「シュガー・ラッシュ」の既視感を実写系に振って豪華にした感じ。
シュガー・ラッシュの時はザンギエフやベガやクッパを引きにしたのを
今回はガンダムにしましたって印象。
でも面白そう。
シュガー・ラッシュはもっと評価されてもよい映画だと思ったな。いいエンタメだった。
あれを日本で作ったらどんなのが出来るか?というのは見たいもんだ。
オールジャンプみたいな映画を作ってもいいと思う。ゲームではそういうの、あるけど。

238:名無しさん@恐縮です
18/04/13 12:19:22.54 G6shmC0b0.net
アイアンマンは単体だと好きなんだがなあ

239:名無しさん@恐縮です
18/04/13 12:20:54.72 7fq3s+6v0.net
>>234
それってレディプレイヤー1じゃないのか

240:名無しさん@恐縮です
18/04/13 12:21:06.52 YCeVt7Q+0.net
売れてるのか、分からんもんやな
こっちはどれがどれやらさっぱりよ

241:名無しさん@恐縮です
18/04/13 12:23:36.07 8wddi0pU0.net
そろそろパニッシャー召集してくれよ
待ちくたびれたわ

242:名無しさん@恐縮です
18/04/13 12:24:29.38 sXF1SAlL0.net
毛嫌いする奴の気持ちもわかるけどアイアンマン1だけでも観てみりゃいいのに
「お、意外と面白いやんけ」ってなると思うよ
傲慢な男が改心していくストーリーですげーよくできてる

243:名無しさん@恐縮です
18/04/13 12:26:21.46 oQNsdoAP0.net
>>227
じゃあ仮面ライダーやウルトラマンで一話か二話使って過去のヒーローがぜんぶ出てくるようなもんかな
あれも正直幻滅するんだよな

244:名無しさん@恐縮です
18/04/13 12:26:57.52 0HcrlB650.net
>>230
宣伝担当はマジで無能だと思う
キャップの紹介動画とかアホかと

245:名無しさん@恐縮です
18/04/13 12:28:11.83 U7KNnNaV0.net
>>236
あーごめんそれだ
ナイトライダーのキット、金田のバイク、デロリアン、ガンダム、チャッキーやガンダルフ、
メカゴジラ、挙げ句にハローキティやケロケロケロッピまで居て
40代中心に、を露骨に狙ってるなあと。

246:名無しさん@恐縮です
18/04/13 12:30:35.74 JIKRh/ax0.net
サノスって悪玉にいろんなグループのヒーローやら人造人間たちが
立ち向かって石を奪って世界を悪から救おうって感じで
でもヒーローたちがサノスに殺されまくる映画?

247:名無しさん@恐縮です
18/04/13 12:31:56.53 pvsBa6Vu0.net
一番近いのは石ノ森の特撮キャラ勢揃いか
キカイダーにイナズマンにズバットに
それは見に行くわ

248:名無しさん@恐縮です
18/04/13 12:33:34.02 ViIZtJ0o0.net
>>1
今更なんですがソース変更
『アベンジャーズ』前売りが全米で爆売れ!マーベル映画7本合わせても敵わない
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
シネマトゥデイ
4/12(木) 21:32配信
ツイッターは禁止ソースでした、すみませんでした

249:シャンティ ★
18/04/13 12:34:54.58 CAP_USER9.net
>>1
今更なんですがソース変更
『アベンジャーズ』前売りが全米で爆売れ!マーベル映画7本合わせても敵わない
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
シネマトゥデイ
4/12(木) 21:32配信
ツイッターは禁止ソースでした、すみませんでした

250:名無しさん@恐縮です
18/04/13 12:38:01.38 Kq7IcXN20.net
>>18
世界でもまあまあヒットでトータルで興行収入13億ドルを超えてる。
URLリンク(www.boxofficemojo.com)
勿論アジアでもヒット。
日本での興行収入が台湾と大差ないのはまあ異彩を放ってるな。
すごくシンプルなストーリーだけど、主人公のヒーローとしての
成長物語、人種民族国籍を問わずある程度共感できる普遍的なテーマ、
時代と時流を意識したテーマを盛り込んで、大きな破綻も無しに
手堅くまとめられるところに、マーベル・スタジオの地力というか
今まで沢山のヒーロー物を作って来たノウハウの積み重ねを感じた。

251:名無しさん@恐縮です
18/04/13 12:38:27.51 pvsBa6Vu0.net
ジャスティスリーグってワンダーウーマン出なかったら見る気が起きないな
スーパーマンとバットマンが対等とかありえん

252:名無しさん@恐縮です
18/04/13 12:43:01.03 x5rhAjxVO.net
登場メンバー増やせば、それだけギャラは増えるけど、大丈夫なん?
まぁ、問題ないほど儲かってるんだろうな。

253:名無しさん@恐縮です
18/04/13 12:45:09.57 SmO+ywfN0.net
>>248
蝙蝠おじさんはスペックではスーパーマンに遥かに劣るが無駄に悪知恵働くので
スーパーマンに無いものを持ってる
スーパーマンを窮地に陥れた敵を奇策で潰してキャッキャ言ってる

254:名無しさん@恐縮です
18/04/13 12:48:23.17 gkTJbo5E0.net
パニッシャーとシルバーサーファーは?

255:名無しさん@恐縮です
18/04/13 12:52:31.69 r2HQ6rd10.net
制作費1000億円という噂を聞いたが余裕で回収できそう

256:名無しさん@恐縮です
18/04/13 12:55:45.52 M6TCOFrR0.net
>>252
本編の制作費は250-300億円程度
宣伝費用なども入れても合計500億円くらい

257:名無しさん@恐縮です
18/04/13 12:57:23.87 BiTepJWG0.net
>>250
スーパーマンが頭働いて金持ちになったらバットマンいらないよなwwwwwwwwwwww

258:名無しさん@恐縮です
18/04/13 12:58:24.56 3gLJKJtO0.net
>>253
おっそろしい程の金額だなw
そりゃ数億程度で大作扱いされる邦画が勝てる訳ないはずだわ

259:名無しさん@恐縮です
18/04/13 12:59:14.33 MZknPeg4O.net
みんな死んじゃうの?
で、夢落ち?

260:名無しさん@恐縮です
18/04/13 13:09:52.50 Jo5GEBcW0.net
日本よ、これが映画なんじゃないかな^^

261:名無しさん@恐縮です
18/04/13 13:10:48.31 viCxWYf50.net
>>256
過去に戻って歴史改変

262:名無しさん@恐縮です
18/04/13 13:12:57.77 5s879F4a0.net
はっきり言って敵に魅力が無さすぎる
どんなすごい設定かしらんが
クッソ陰気なCGゴリラやん

263:名無しさん@恐縮です
18/04/13 13:15:43.34 sIEjnRD30.net
>>244
揃ったところで面白いのか?って話ですよ
URLリンク(i.imgur.com)

264:名無しさん@恐縮です
18/04/13 13:16:39.96 MGvr5LUv0.net
>>53
じゃー次はシルバーサーファーとか出るのかね?
すぐ死んだクエーサーとか

265:名無しさん@恐縮です
18/04/13 13:18:07.37 FijZzVl40.net
アベンジャーズだけじゃなくジャスティスリーグのほうも同じ流れだし
ほんともうゲップ出てる

266:名無しさん@恐縮です
18/04/13 13:20:44.98 Jc9peomZ0.net
アメリカ大作映画って最近は続編ありきだから食傷気味
でもワイルドスピードシリーズは好きw

267:名無しさん@恐縮です
18/04/13 13:27:38.01 gRSvyPOd0.net
>>140
ミヤビさんは

268:名無しさん@恐縮です
18/04/13 13:31:12.11 gRSvyPOd0.net
>>36
アメイジングよりはホームカミングがいいわ

269:名無しさん@恐縮です
18/04/13 13:40:50.55 /9HuYt1f0.net
>>261
シルバーサーファーの権利は今のところFOXだし最初から出ない流れで考えてると思う
GOTGでウォーロックの存在は匂わせているけどまだ先だろうし
次のタイトルはガントレットでそこからハウスオブMをベースにクロスオーバーする流れじゃないかとも考えられる

270:名無しさん@恐縮です
18/04/13 13:42:43.96 /9HuYt1f0.net
>>251
foxでサーファー単独の企画は進んでる
パニシャーはドラマで忙しい

271:名無しさん@恐縮です
18/04/13 13:45:41.89 MhocWTv70.net
>>259
グーニーズのマイキーの兄ちゃんだぞ!

272:名無しさん@恐縮です
18/04/13 13:46:55.70 /TNhfKE30.net
>>259
いままでの敵もだいたいCGの鬼とかCGのロボットとかCGの異星人だぞ

273:名無しさん@恐縮です
18/04/13 13:59:47.91 3bVJTvKt0.net
ブラックパンサーがもう興行13億ドルだからな
インフィニティ・ウォーは公開前の売れ行きからして、20億ドル超え普通にありえる

274:名無しさん@恐縮です
18/04/13 14:11:08.48 wdEsUlqo0.net
>>259
お前キングコングディスってんの?

275:名無しさん@恐縮です
18/04/13 14:14:19.48 cWdwbpGQ0.net
ソー、キャプテンの役者がこれで見納めだからね。歴代もかなり上に来るんじゃない?

276:名無しさん@恐縮です
18/04/13 14:46:27.20 SmO+ywfN0.net
この後ソーはコミック準拠で女キャラになるの?

277:名無しさん@恐縮です
18/04/13 15:07:11.19 VN6m6cff0.net
>>259
やっぱり、1番魅力的な敵はロバート・レッドフォードだよな

278:名無しさん@恐縮です
18/04/13 15:08:27.80 N+KdtJfW0.net
あちらのヒーロー物のコスチュームってよくもあれだけダサい
デザインにできるよな

279:名無しさん@恐縮です
18/04/13 15:12:59.65 gfoLJ2j/0.net
>>275
向こうの感覚に慣れると、日本の戦隊もの、変身ものの方が比べるまでもなく格好悪く思える
俺も昔は、キャプテンアメリカとかスーパーマン見て
「これがアメリカ人のセンスwww」だったんだけどなぁ・・・
今は肉体美+簡単なコスチュームの方が全然よく思える

280:名無しさん@恐縮です
18/04/13 15:18:52.03 M6TCOFrR0.net
>>275
アイアンマンも公開前はいろいろ言われてた
でも実際に映画を見ると、あのマーク1の無骨なデザインもカッコよく見えてくるから不思議

281:名無しさん@恐縮です
18/04/13 15:53:28.84 Kq7IcXN20.net
>>275-276
自分はMCUの作品はアベンジャーズもファースト・アベンジャーも観ずに
ほぼ予備知識も無い状態でいきなりウィンター・ソルジャー観たのが初めて
だったんだが、キャプテン・アメリカが博物館に展示されてた古いコスチュームを
かっぱらって着るシーンで、絶対にダサいと思ってて実際にダサかったのに
キタ━━(゚∀゚)━━!!
って感じだった。
何だかんだで時代や作風に合わせてヴァージョン・アップもしてるしね。
ワンダーウーマンとか、大昔に実写化された時のコミックまんまの格好じゃ
さすがに浮いてただろう。
日本の戦隊シリーズとかは、一年ごとに総とっかえするから仕方ないが
どうにも没個性な感じがする。

282:名無しさん@恐縮です
18/04/13 15:57:50.14 3VDeQ8D10.net
アントマンは出ないんか?

283:名無しさん@恐縮です
18/04/13 16:29:29.90 qThQIyvp0.net
これとデッドプール2は絶対観る

284:名無しさん@恐縮です
18/04/13 16:42:29.87 gfoLJ2j/0.net
>>278
URLリンク(qlay.jp)
40年前のマイティソー、アイアンマン、キャプテンアメリカ、ハルクと現在の比較

285:名無しさん@恐縮です
18/04/13 16:43:54.46 r9bggqdk0.net
>>281
ソーだけ昔もイケメンw

286:名無しさん@恐縮です
18/04/13 16:44:26.51 zflz9XP10.net
>>243
デッドプールクラスの糖質が世界を改変する能力があったらどう思う?

287:名無しさん@恐縮です
18/04/13 16:46:55.71 Zy17tSrO0.net
よくわからんがファミコンジャンプとかスパロボみたいなもんか?

288:名無しさん@恐縮です
18/04/13 16:47:35.87 gRSvyPOd0.net
>>281
ソーとハルクは昔の方がいいんじゃないか
キャプテンアメリカはバトルフィーバーJ並

289:名無しさん@恐縮です
18/04/13 16:49:22.09 zflz9XP10.net
>>284
ジャイアントロボの方が近い

290:名無しさん@恐縮です
18/04/13 16:50:08.47 zflz9XP10.net
しかもクロスオーバーが正史

291:名無しさん@恐縮です
18/04/13 16:55:05.58 DFCsXDtZ0.net
変態仮面参戦まだかよ

292:名無しさん@恐縮です
18/04/13 16:55:38.82 WeJma5UD0.net
ホークアイはインフレにちゃんとついていけてるのか?

293:名無しさん@恐縮です
18/04/13 16:57:38.38 gElvShQH0.net
>>281
アイアンマンは逮捕されそう

294:名無しさん@恐縮です
18/04/13 16:58:01.73 P5x/80Gp0.net
>>87
コスプレ云々言ってるほうがよっぽど幼稚なんだが、それにいつ気付くのだろうかw

295:名無しさん@恐縮です
18/04/13 16:58:32.40 zflz9XP10.net
>>289
ヤムチャのポジションだ

296:名無しさん@恐縮です
18/04/13 17:01:22.05 SmO+ywfN0.net
>>281
キャップの頭の羽ええよね
今もつけてほしいわ
ついてたっけ?

297:名無しさん@恐縮です
18/04/13 17:07:13.37 aLTucNSO0.net
スーパーヒーロー物ってアメリカの壮大な内輪ネタだよな
日本人は詳しいフリは出来ても本質は理解できてない

298:名無しさん@恐縮です
18/04/13 17:08:39.15 rIhSAb800.net
ほぼ全滅してけど時間を巻き戻して全員が復活とか
まさかやらないよな

299:名無しさん@恐縮です
18/04/13 17:10:22.01 ZMyYRbz10.net
アベンジャーズとかwwwww
さすがに騙される情弱いねえだろwwwwwww

300:名無しさん@恐縮です
18/04/13 17:13:42.42 cwJjtZ5P0.net
>>284
ドラえもんとパーマンとハットリくんと
その他藤子キャラが共演するようなものかな
一応藤子ワールドは全部つながってる感じだし

301:名無しさん@恐縮です
18/04/13 17:13:59.81 zflz9XP10.net
>>295
まさかだろw
やったら映画終了だわ

302:名無しさん@恐縮です
18/04/13 17:15:07.09 zflz9XP10.net
>>297
パーマンの10年後の世界がドラえもんだっけ

303:名無しさん@恐縮です
18/04/13 17:23:29.08 gfoLJ2j/0.net
>>298
ぱっと思い出しただけで
X-MEN
スーパーマン
でそれ(時間の巻き戻しで死んだこと自体が無かったこと)やってる
映画だけでも探せば、もっとありそう

304:名無しさん@恐縮です
18/04/13 17:24:02.75 cwJjtZ5P0.net
>>299
あと21エモンの2代前のつづれ屋19エモンがドラえもんに出てきたり

305:名無しさん@恐縮です
18/04/13 17:31:53.34 aRCZY00e0.net
>>281
それアイアンマンじゃないよ

306:名無しさん@恐縮です
18/04/13 17:33:12.37 tRzQOnhi0.net
ハルクみたいな奴がラスボス?
メリケンってこういういかにもなゴリゴリなラスボス好きよね

307:名無しさん@恐縮です
18/04/13 18:04:33.10 eqZ5evGu0.net
またスパイダーマンのヴィジュアルが大幅に変わったな
不評だったんだろな前の奴

308:名無しさん@恐縮です
18/04/13 18:05:39.94 Gifm2WBB0.net
今のスパイダーマンの吹き替えアニメ声過ぎる

309:名無しさん@恐縮です
18/04/13 18:06:53.01 NXZ3FdW50.net
>>220
シビルウォーで追われる身となったから。
盾どうしたかは忘れた。

310:名無しさん@恐縮です
18/04/13 18:08:34.47 Gifm2WBB0.net
>>306
盾今アイアンマンが持ってるよね?

311:名無しさん@恐縮です
18/04/13 18:09:11.43 XOfbVGmV0.net
もう敵が、宇宙から来た未知の生命体とかしかいないよな
ワンパターンになりつつある

312:名無しさん@恐縮です
18/04/13 18:15:46.28 Q9k7nZz70.net
>>306
そうだったっけ
シビルウォー見たのに忘れちゃってるw
明日Dlifeでやるみたいなのでおさらするわ
悪い言葉言うとたしなめる正義のキャップもいいけど
チョイ悪キャップもいいねw

313:名無しさん@恐縮です
18/04/13 18:18:42.11 VrBJxwEk0.net
ホームカミングでキャップ用の
遠隔操作可能型盾量産してなかったっけ?

314:名無しさん@恐縮です
18/04/13 18:19:34.08 qYJ0xKiy0.net
シビルウォーの主人公アイアンマンにしか見えなかった

315:名無しさん@恐縮です
18/04/13 18:20:14.70 M6TCOFrR0.net
>>304
あれホームカミングの最後に出てきたスーツでしょ

316:名無しさん@恐縮です
18/04/13 18:22:52.64 z9Bxsvci0.net
まぁ、それなりに楽しめそうだけど。
そんな事よりコンスタンティンの続編と007を死ぬ程欲してる。
もうキアヌには無理か・・・。

317:名無しさん@恐縮です
18/04/13 18:26:32.78 gq2jJnKRO.net
>>313
コンスタンティンがメンバーのジャスティスリーグ ダークならアニメにはなってるけどね

318:名無しさん@恐縮です
18/04/13 18:27:56.74 gmZ497tC0.net
今回の映画までに見るべき映画を順番に教えてはもらえないだろうか。
頑張ってみたい。

319:名無しさん@恐縮です
18/04/13 18:31:08.26 xqpGWhBa0.net
>>263
ワイスピはCGだけに頼ってないしコスプレしなくても強いからな。アベンジャーズ出てる俳優も本音はワイスピ出たいだろな。

320:名無しさん@恐縮です
18/04/13 18:33:07.98 fuYOsxA+0.net
韓国でもめっちゃ売れてるよ

321:名無しさん@恐縮です
18/04/13 18:36:22.88 gq2jJnKRO.net
>>315
アイアンマン1→キャプテンアメリカ1→アベンジャーズ1→キャプテンアメリカ2→ガーディアンオブ~1
→アベンジャーズ2→キャプテンアメリカ3→ガーディアンオブ~2で大半の流れは分かる
アントマンとドクターストレンジとブラックパンサーもおすすめ
時間が有ればソー三部作も見ると更に分かりやすい

322:名無しさん@恐縮です
18/04/13 18:36:53.50 M6TCOFrR0.net
>>316
できる部分では結構ロケしたり車をふっとばしたりしてる
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
Captain America: Civil War: Behind the Scenes Movie Stunts and how it was done

323:名無しさん@恐縮です
18/04/13 18:38:23.94 aQQaxwkP0.net
アベンジャーズはその辺のハリウッド映画と違って敵が宇宙からきたエイリアンばっかじゃないのがいい
ブラックパンサーは祖国の技術を世界に公開してアフリカ人を救おうとする男
ホームカミングは家族と従業員を養おうとする失職した社長
シビルウォーはアベンジャーズの戦いに巻き込まれて家族を亡くした男

324:名無しさん@恐縮です
18/04/13 18:38:47.00 9/Khe/wl0.net
サンフランシスコの慰安婦像の件、絶対に許さねーぞ!
反日都市サンフランシスコを有するカリフォルニア州の柱はハリウッド等のコンテンツ産業です
日本からアメ豚のコンテンツや製品を追い出そう
サンフランシスコ市長「交渉の余地ない」 慰安婦像問題で面会拒否
URLリンク(www.sankei.com)
慰安婦は「性奴隷」 米教育指針に明記 カリフォルニア州
URLリンク(www.sankei.com)
下院慰安婦決議10年で集会=外交委員長、竹島は「韓国領」-米
URLリンク(news.livedoor.com)

河野談話の見直しできないのはアメリカの圧力のせい。ハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵
中国に批判的な俳優を干したりする一方で平然と反日映画を作る恥知らずハリウッド
反日媚中のハリウッドの映画などアメ豚のコンテンツに金払う売国奴を徹底的に苛め抜いて地獄に叩き落としていきましょう
反日ハリウッドと組んで、日本に文化的テロ攻撃を仕掛けてきている売国東宝=映画館といった反日企業も国の政策で叩き潰す事が必須
パチンコより日本に害を与えている。売国映画館がアメ豚のコンテンツを受け入れる土壌になってしまっている
映画館ほど売国的なチャンネルは他にない。反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館自体を国の政策で叩き潰さないと
映画なんてもうネットで見られる。映画館なんてもう日本に必要ない
日本の政府とコンテンツ業界と官僚と国民が結託して、反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館を叩き潰していきましょう
リチャード・ギア、反中国発言でハリウッド追放
URLリンク(www.cinematoday.jp)
中国と一体化しつつあるハリウッド
URLリンク(www.cinematoday.jp)
ハリウッドに異変 大作に不自然な「中国ヨイショ」盛り込み
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)
【中国という猛毒】映画の「洗脳力」注視… ハリウッドの紅化、習主席の意向も
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
夏休み映画の主役は“異星人”や“お化け”ではなく中国? ハリウッドの「媚中」に日本の観客もあきれ気味
URLリンク(www.sankei.com)
中国がハリウッド作品への影響力拡大!何から何まで中国色、業界ルール変える例も
URLリンク(www.recordchina.co.jp)
「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映…
スレリンク(newsplus板)
日本人を貶める為になんでもやるのが反日ハリウッド。アンブロークンは反日映画ではないとかバカなこと言ってる奴がいるけど、
原作は日本人は人食いの風習があるとか書いてる捏造小説なんだから映画がヒットして (アンブロークンは米では一億ドル以上の大ヒット) この捏造だらけの反日原作も売れるんだから同じこと
映画アンプロークンは反日映画ではないとか言ってる奴は映画化の際にあまりにも過激な所が原作からカットされたからそれを利用して反日ではないとかデマを流しているんだよ
アンブロークンを作った反日ユニバーサルの映画を日本で配給しているのが売国東宝の100%子会社の東宝東和
反日ユニバーサルと売国東宝は結託・提携している。「アンブロークンは反日映画ではない」というデマを流したのは売国東宝

反日アンジェリーナ・ジョリー「原爆投下で清々した」!!
URLリンク(kenjunomure.seesaa.net)
シーシェパードの過激行動の切っ掛けになったハリウッド映画ザ・コーヴ

イルカ漁断罪映画 残酷さ強調のため血の赤みをCG処理し脚色
URLリンク(www.news-postseven.com)
オーストラリアって反日映画も酷い

> 2月28日から日本でも公開される映画「オーストラリア」に仰天シーンがある。
>ナント、日本軍がオーストラリアに上陸してアボリジニを虐殺するのだ。
>史実では、「日本軍によるアボリジニ虐殺」など存在しない。 それどころか、そもそも日本軍はオーストラリアに上陸していない。
>完全なプロパガンダである。世界の大多数の人々は、正確な世界史、 それも詳細な部分は知らない。そのような人はイメージだけで判断する。
>「アボリジニ虐殺」と「日本軍」を結びつける情報工作が行われている
.

325:名無しさん@恐縮です
18/04/13 18:39:39.76 9/Khe/wl0.net
そもそも14億人の中華圏をはじめとして人口大国の多いアジアではアメリカのコンテンツより日本のコンテンツの方が遥かに人気ある
その時点でもう人口ベースの世界的影響力でアメリカのコンテンツは日本のコンテンツに永遠に勝てない
漢字という共通点があるから永遠に中華圏では日本のコンテンツの方がアメリカのコンテンツより強いままだろう
なんで世界的なコンテンツ競争の勝者の偉大な日本人が負け犬のアメ豚のコンテンツなんて見ると思うんだ?
そもそも中国に共産とか社会主義 市場 経済といった漢字を教えたのは日本。近代において文化的に中国は日本の影響下にある
ドラゴンボール超 中国で爆発的な人気に
URLリンク(dragonballsokuhou.net)
>>中国昨日まで再生数5億突破した
「トットちゃん」、中国で1千万部突破 北京で記念式典
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
中国の小中学生が書いたイラストの題材が日本のアニメマンガだらけになる 共産党顔面レッドパージか
スレリンク(news板)
中国市場で日本アニメがアメリカに勝利した理由ってなんだ?中国人オタクの疑問
URLリンク(kinbricksnow.com)
>日本アニメへの圧倒的な支持
>先日インドに行って参りました。インドでは日本のアニメ番組が人気です。2大キッズTV局である
>ディズニーチャンネルとCARTOON NETWORKでは世界中のアニメコンテンツを放送していますが、
>トップ10の7割が日本のアニメです。
URLリンク(bylines.news.yahoo.co.jp)
アマゾン中国、15年人気トップは東野圭吾「ナミヤ雑貨店の奇蹟」―中国紙
URLリンク(www.recordchina.co.jp)
【タイ】日本漫画店「アニメイト」開業、初日6千人来店
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
日本の“文化的侵略”を防ぐことは不可能、代々にわたり中国人に色濃く影響―中国メディア
URLリンク(www.recordchina.co.jp)
【ドラマ】累計発行部数4500万部を超える任侠マンガ「静かなるドン」、中国でドラマ化
スレリンク(mnewsplus板)
なんか最近アメリカでも日本コンテンツの勢いが凄い。4chっていう日本アニメオタ集まるサイトはアメリカに色々とムーブメントを起こしてるたみい
政治コメンテーターリックウィルソンはトランプ支持者の事を「アニメ好きの変態」と発言して大炎上したりしてる
URLリンク(forbesjapan.com)
URLリンク(mashable.com)
中国は日本文化の影響で「暴走族」が社会問題化してる。ハリウッド映画なんかより遥かに日本文化は中国に影響与えてる
URLリンク(nikkan-spa.jp)
ロシア正教会、日本アニメの無統制な普及に懸念 
URLリンク(www.christiantoday.co.jp)
ポケモン 4兆6000億円以上 ここ見ればいかに日本のコンテンツが世界で強いかよく分かる
URLリンク(wiki.fdiary.net)
中国が日本アニメを爆買い、人気作品は1話1000万円―米紙
URLリンク(news.livedoor.com)
日本超えた中国アニメ市場 コスプレ、オタ芸にも熱
URLリンク(www.nikkei.com)
「日本アニメ視聴の9割以上は日本以外の国」 世界最大の映像配信サービスNetflixが明かす
URLリンク(yurukuyaru.com)
そんな教育はしてないのに! 我が国の若者はなぜ日本文化にハマるのか=中国
URLリンク(news.livedoor.com)
日本製アニメ市場は伸びている。日本での放送と同時に海外配信が主流に
URLリンク(blog-img.esuteru.com)
日本アニメを爆買いの中国、最大の版権購入国になるのも時間の問題―中国メディア
URLリンク(www.excite.co.jp)
「ポケモンはスター・ウォーズを抑えてメディアミックス総収益で1位」海外の反応
URLリンク(blog.livedoor.jp)
アニメの市場規模、初の2兆円超え!
URLリンク(www.cinematoday.jp)
>2兆9億円のうち7,676億円が海外における上映や放送などによる売り上げで 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)


326:名無しさん@恐縮です
18/04/13 18:40:30.91 9/Khe/wl0.net
君が代斉唱拒否した最低最悪の反日不倫歌手、安室奈美恵

URLリンク(gossip1.net)
安室奈美恵が日王披露宴で君が代の斉唱拒否!!
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
スレリンク(musicnews板)
ふかわりょうが安室奈美恵のMVを痛烈批判「安室さんはアーティストではない」
スレリンク(mnewsplus板)
>> 「(“弾き語り初披露”をうたうのなら)発表する音は自分で奏でた音じゃないとアウトだと思っている」とした上で



327:チ別扱いで免許とった安室最低。羽田の駐車場や紅白や不倫やふかわに批判されたエアピアノの件もそうだけど安室ってズルばっか ↓ 東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に 営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。 公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より) ↓「白塗りモンスター」として永遠に醜態が記憶される安室w 安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声 http://dailynewsonline.jp/article/1390401/ ↓NHK安室引退特番9.1%って低っ。国民は安室なんかに全く関心ないと証明された 特番で視聴率大惨敗! https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-37261/ 安室は落ち目の上に作詞も作曲もしてない雑魚年増アイドルに過ぎなかったから引退せざるをえなかっただけ ↓ 2017年動員数ランキング↓ 浜崎は40位で20.5万人動員、安室、無様に圏外 http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000953.jpg 浜崎・・・総売上枚数5000万枚 1位獲得数37曲 安室・・・総売上枚数3000万枚 1位獲得数11曲 ↑ これに加えて浜崎には作詞作曲実績がある(浜崎は5000万枚の売上の全てで作詞しているし作曲でもミリオン複数)更には安室の引退。 どう見ても浜崎の完全勝利。安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かった 引退すればそこでキャリアが終わるんだから敗北でしかない。 引退ブーストは将来の可能性を全て捨てた代償としてのブーストにすぎないんだから、引退ブーストで売れたって地力で売れたわけじゃない 芸能界から逃げ出すのは凄く簡単な事なんだよ。結局、安室は偽物だったから保たなかっただけ 茶髪でガングロというブームを起こしたのは実は安室じゃなくて故・飯島愛さんなんです バックの強い安室が故・飯島愛さんの起こした茶髪・ガングロブームを乗っ取って、勝手にアムラー現象と名付けたんです。その頃から安室とそのバックの悪質さが発揮されていたわけですね。 http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000952.jpg この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室) 安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室サイドはやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのみっともないよw だいたい安室って脱税で逮捕されていたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者のクズ業界人が持ち上げて再ブレイクしただけじゃん。極めて下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切ったクズ女が安室だけどね 異常に浜崎を敵視している安室↓ http://up.gc-img.net/post_img/2016/10/F1H2m8Ud4tYD13z_782Cn_2194.jpeg http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000927_2.jpg ↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策していた 安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!? http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html >「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました。 http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/ 安室の不倫相手、京都の安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓ 安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係” http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html



328:名無しさん@恐縮です
18/04/13 18:40:49.34 9/Khe/wl0.net
小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ

【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
URLリンク(www.honmotakeshi.com)
前川喜平のTwitterを見ると前川は淫行役人の上に政府転覆を狙っている極左テロリストだとよく分かる。
中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、この件って売国左翼マスコミのめちゃくちゃさがよく表れている
URLリンク(twi55.com)
売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言[03/16]★3
スレリンク(news4plus板)
売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも

【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々★3
スレリンク(newsplus板)
佐川氏の証言が全てです。売国左翼マスコミや売国野党の下劣なイメージ操作に騙されないように気をつけましょう。安倍政権が倒れたらチョンが利するだけ

【証人喚問】佐川氏 「官邸に加え、安倍昭恵氏、安倍首相秘書官、麻生大臣、麻生大臣秘書官の指示も無かった」と証言★6
スレリンク(newsplus板)
売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

URLリンク(snjpn.net)
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される
【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
URLリンク(snjpn.net)
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
URLリンク(honto.jp)
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
URLリンク(togetter.com)
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
スレリンク(mnewsplus板)
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
URLリンク(www35.atwiki.jp)
URLリンク(b.hatena.ne.jp)
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党(今は立憲民主)の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ
CatNA
URLリンク(twitter.com)
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。
元都知事の猪瀬さんもこう言ってる↓
URLリンク(twitter.com)
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。
URLリンク(netgeek.biz)
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)


329:名無しさん@恐縮です
18/04/13 18:41:01.89 9/Khe/wl0.net
売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。

とあるデモの団体がネットで話題に!⇒ 完全に日本人に成りすました反日外国人wwww
URLリンク(game.zeninfo.net)



330:左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです 神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ 売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ! 百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。 https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760 ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為 http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html 憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態 https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html 【青山繁晴】NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか https://www.youtube.com/watch?v=_D-9ahl4tIw 【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為 https://www.youtube.com/watch?v=UrayRu8AXlk 安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務! 広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か? ↓ 広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15 1位トヨタ 2位ソニー 3位日産自動車 4イオン 5セブン&アイ 6ブリヂストン 7マツダ 8武田製薬 9パナソニック 10リクルート 11NTT 12花王 13三菱自動車 14富士重工業 15キャノン 一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか? http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html 偏向報道マスコミに激怒!TBSを放送法違反抵触で公開処刑!報道ステーションにも異議あり!サヨク系論客との公開討論は? https://www.youtube.com/watch?v=5steatrZuCc 加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html .加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及 http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html 加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」 https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8 「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露 http://netgeek.biz/archives/100699 .加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」 https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all 前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討 http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html 👀Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)



331:名無しさん@恐縮です
18/04/13 18:48:08.92 VaXAp0jy0.net
ソー好きだけどあの女が好きじゃない

332:名無しさん@恐縮です
18/04/13 18:55:06.28 6pZ3R0yC0.net
ジャスティスリーグのバットマンが常人ってことで苦労してるっぽいのに、アベンジャーズの女スパイと弓男は普通に適応してる感じ

333:名無しさん@恐縮です
18/04/13 18:57:04.72 vt5PZhjI0.net
>>13
キックアス1最近見たけどめちゃくちゃおもしろかったわ

334:名無しさん@恐縮です
18/04/13 19:00:30.93 HW9+giJh0.net
>>289
日本で修行してローニンになるって

335:名無しさん@恐縮です
18/04/13 19:02:57.11 cWdwbpGQ0.net
>>327
あの二人おかしいよね。使ってる武器もかなり特殊で出処不明だし。

336:名無しさん@恐縮です
18/04/13 19:11:29.15 JX4BIIVv0.net
殺し屋カップルの武器はシールド製→スターク製
ホークアイ自身のスナイピング能力はチート染みてるし
オーバーテクノロジーとか魔法的な武器持たせたら最強各になれるポテンシャル有るはず

337:名無しさん@恐縮です
18/04/13 19:15:21.89 Q9k7nZz70.net
>>327
弓の補給システムが気になってるw

338:名無しさん@恐縮です
18/04/13 19:20:10.85 JX4BIIVv0.net
>>332
良く見たら倒した相手から回収してる描写がある

339:名無しさん@恐縮です
18/04/13 19:27:45.86 Q9k7nZz70.net
>>333
まじかw

340:名無しさん@恐縮です
18/04/13 19:32:12.05 qtrdzxAf0.net
>>8
どう見てもブラックパンサー効果

341:名無しさん@恐縮です
18/04/13 19:32:44.94 6BqTvl1T0.net
小原貴洋
九〇病院での血液の入れ替えが明らかになったと推測されます
(母や近隣の住民の様子から)
放射性物質をこの宗像の敵や母から日常的に取らされていたため
白血球の値が上がる慢性白血病の症状になっています。
敵側が「本当の血液」と言っているものも偽物の可能性があります。
あとH〇Vも隠しています。
疑うのなら私が悠々という施設で働いていた時期を見てください。
そこでロッカーに入れていた精神薬をH〇Vにする薬に変えられたので
免疫が1か月程度著しく下がっているのがわかると思います。

342:名無しさん@恐縮です
18/04/13 19:34:32.81 AePwf1HF0.net
契約の関係で今回が最高の豪華メンバーになるだろうと言われてるからね

343:名無しさん@恐縮です
18/04/13 19:38:29.02 2zMk0q810.net
他の奴らが大量に殺しまくってるのに1人弓矢でちまちまやっつけてるのがウケるw

344:名無しさん@恐縮です
18/04/13 19:46:55.83 Fdq0Zp0V0.net
おれはXメン派 

345:名無しさん@恐縮です
18/04/13 19:48:35.45 6qvVYz/d0.net
>>44
つーか2でもゴライオン愛は相変わらずなんかね

346:名無しさん@恐縮です
18/04/13 19:55:12.71 6yfP56vL0.net
>>85
その30億稼ぐのが難しいんだよね

347:名無しさん@恐縮です
18/04/13 19:56:01.52 cwCL9NPx0.net
アベンジャーズあだち充
ほぼおそ松くん

348:名無しさん@恐縮です
18/04/13 19:58:20.84 7rKQhCBP0.net
アメコミはKindle背信して

349:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:00:22.11 6yfP56vL0.net
>>114
バッキー居るだけだししかもエンドロール出てきただけだし
全然ブラパン本編には絡んでないから関係ないといっても良い
ワカンダにバッキーいるってのは当然IW作中で描かれるだろうし

350:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:07:19.05 6yfP56vL0.net
>>326
ジェーン?
ソー・ラグナロクには出ないよ
そしてめっちゃ面白かった

351:名無しさん@恐縮です
18/04/13 20:38:45.47 Kq7IcXN20.net
>>327
ヒーローチーム内における立場が違うでしょ。
ホークアイやブラックウィドーは戦闘面では雑魚専で許される。

352:名無しさん@恐縮です
18/04/13 21:31:18.37 D7rXgsOD0.net
>>346
アベ2で円陣組んで中央にある何か(もはや何であるか忘れたw)を守りつつ
ウルトロン軍団と闘うシーンがあったが、一体一体がアイアンマンなみの強さがあるのに
それをものともせずナイフと銃器だけでバタバタとなぎ倒しているブラックウィドウにはさすがに違和感があった。

353:名無しさん@恐縮です
18/04/13 21:33:39.51 D7rXgsOD0.net
スパイダーマンはホームカミングでは使わなかった瞬殺モードが恐らく解禁されるだろうから
それが楽しみ

354:名無しさん@恐縮です
18/04/13 22:38:05.35 Yx17Z3zi0.net
>>348
アレか!楽しみだ!

355:名無しさん@恐縮です
18/04/13 23:04:22.08 /TNhfKE30.net
>>326
ジェーンは別れたので大丈夫
結局ソー1と2にしか出てない

356:名無しさん@恐縮です
18/04/13 23:07:08.39 vK+xwkCg0.net
米国のアベンジャーズアッセンブルアニメにはジェーンのレディソーが
出てるのに映画だとジェーンお払い箱になって残念やね

357:名無しさん@恐縮です
18/04/13 23:10:12.01 LOdgd/O30.net
>>350
マジか!ありがとう観るよ

358:名無しさん@恐縮です
18/04/13 23:11:55.97 /TNhfKE30.net
>>352
ソー3は傑作なのでぜひ。

359:名無しさん@恐縮です
18/04/13 23:22:17.98 q+2RpeVW0.net
ならレディシフを出せばいいじゃない。

360:名無しさん@恐縮です
18/04/13 23:34:12.98 /p86FmSL0.net
弓矢の人、今井健二っぽくない?

361:名無しさん@恐縮です
18/04/13 23:37:47.51 /TNhfKE30.net
>>354
もう出ないだろうな
キャラ多すぎ問題で
ヴァルキリーもいるし

362:名無しさん@恐縮です
18/04/13 23:41:40.84 6HyFSWB50.net
ゾンビーズやって

363:名無しさん@恐縮です
18/04/14 01:00:39.56 1YYiqrmd0.net
>>347
量産型ウルトロンはヒドラ残党謹製の糞雑魚仕様だぞ

364:名無しさん@恐縮です
18/04/14 01:10:18.41 tOmVc8fz0.net
>>140
ラストサムライのイメージは偉大だな
あっちで日本人使おうと思ったら
その二人の名前がまずでるのかな

365:名無しさん@恐縮です
18/04/14 01:16:28.81 N6mnylJ60.net
ソー3作目の浅野忠信は良かったよ

366:名無しさん@恐縮です
18/04/14 01:18:13.17 UEQo9d1R0.net
>>360
良かったな
というか、ほかの二人の扱いがひどかったな

367:名無しさん@恐縮です
18/04/14 02:09:09.34 XaIjfLon0.net
>>356
シフはドラマにちょこちょこ顔だしてる

368:名無しさん@恐縮です
18/04/14 02:43:55.14 UEQo9d1R0.net
>>362
MCUの、ドラマに出てしまうと時系列上の映画に戻れない問題
(過去編は例外です)

369:名無しさん@恐縮です
18/04/14 02:45:38.89 o6db3rbP0.net
>>327
いやいや鉄雄にしたって中身はただのおっさんだぞ?生身の
殻がいくら頑丈でも中の黄身はぐちゃ~だろうに
スパイダーマンもそうだがどんだけ「ガワ」が優秀なの?というお話

370:名無しさん@恐縮です
18/04/14 02:47:33.51 53XqyVy+0.net
ほぉ・・・

で、日本は?

371:名無しさん@恐縮です
18/04/14 02:47:49.05 919MlNvS0.net
吹き替えのゴミ芸能人一層してくれ

372:名無しさん@恐縮です
18/04/14 02:49:37.10 JxAu0vs20.net
【100%稼げる仮想通貨アプリの儲けのカラクリ】
香港、ラオス、韓国、日本で総勢23,600人が利用し、総額20億円以上をもたらした正真正銘 稼げるアプリを【本日限定】で無料配布!
今すぐ、無料でアプリを受け取る
URLリンク(0bc.xyz)
受取り申請後、すぐにあなたのメールアドレス宛に
アプリをお届けします。手順通りにアプリを操作すれば即日13万円を受け取れます。
現金の受け取り手順は
・アプリの申請
・解説動画の確認
・出金手続きの申請
この3つの行程のみで即現金を受け取れます。
その後もアプリで継続的に利益を出すには決められた〇〇を遵守するだけで現金を受け取れるようになります。
こちらもアプリと同時に送られる解説動画にて詳しく説明していますので必ず確認をしてください。
今すぐメールアドレスを入力して専用アプリを使ってみてください!(※本日限定で終了です)
URLリンク(0bc.xyz)
【登録者全員に仮想通貨or現金1万円プレゼント!!】※抽選ではなく全員貰えます。まもなく完全終了。URLリンク(0bc.xyz)
【スマホのみで累計2億円を稼がせた異色の投資!】
URLリンク(0bc.xyz)

373:名無しさん@恐縮です
18/04/14 02:52:31.74 LvTa7Dhd0.net
あーそっかファンタスティックフォーはFOXなんだったね

374:名無しさん@恐縮です
18/04/14 02:56:29.89 LvTa7Dhd0.net
キャプテンマーベルとかは

375:名無しさん@恐縮です
18/04/14 03:02:18.60 Jb9gt4mE0.net
今度からスパイダーマンが主役で仕切り直すの?
それだったら日本でもう少し受けるかもね
やっぱ主人公が大企業のオッサンってのは日本人の感覚じゃキツい
主人公が高校生なら受け入れられやすい

376:名無しさん@恐縮です
18/04/14 03:03:48.58 LsrKgPcP0.net
サンフランシスコの慰安婦像の件、絶対に許さねーぞ!
反日都市サンフランシスコを有するカリフォルニア州の柱はハリウッド等のコンテンツ産業です
日本からアメ豚のコンテンツや製品を追い出そう
サンフランシスコ市長「交渉の余地ない」 慰安婦像問題で面会拒否
URLリンク(www.sankei.com)
慰安婦は「性奴隷」 米教育指針に明記 カリフォルニア州
URLリンク(www.sankei.com)
下院慰安婦決議10年で集会=外交委員長、竹島は「韓国領」-米
URLリンク(news.livedoor.com)

河野談話の見直しできないのはアメリカの圧力のせい。ハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵
中国に批判的な俳優を干したりする一方で平然と反日映画を作る恥知らずハリウッド
反日媚中のハリウッドの映画などアメ豚のコンテンツに金払う売国奴を徹底的に苛め抜いて地獄に叩き落としていきましょう
反日ハリウッドと組んで、日本に文化的テロ攻撃を仕掛けてきている売国東宝=映画館といった反日企業も国の政策で叩き潰す事が必須
パチンコより日本に害を与えている。売国映画館がアメ豚のコンテンツを受け入れる土壌になってしまっている
映画館ほど売国的なチャンネルは他にない。反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館自体を国の政策で叩き潰さないと
映画なんてもうネットで見られる。映画館なんてもう日本に必要ない
日本の政府とコンテンツ業界と官僚と国民が結託して、反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館を叩き潰していきましょう
リチャード・ギア、反中国発言でハリウッド追放
URLリンク(www.cinematoday.jp)
中国と一体化しつつあるハリウッド
URLリンク(www.cinematoday.jp)
ハリウッドに異変 大作に不自然な「中国ヨイショ」盛り込み
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)
【中国という猛毒】映画の「洗脳力」注視… ハリウッドの紅化、習主席の意向も
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
夏休み映画の主役は“異星人”や“お化け”ではなく中国? ハリウッドの「媚中」に日本の観客もあきれ気味
URLリンク(www.sankei.com)
中国がハリウッド作品への影響力拡大!何から何まで中国色、業界ルール変える例も
URLリンク(www.recordchina.co.jp)
「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映…
スレリンク(newsplus板)
日本人を貶める為になんでもやるのが反日ハリウッド。アンブロークンは反日映画ではないとかバカなこと言ってる奴がいるけど、
原作は日本人は人食いの風習があるとか書いてる捏造小説なんだから映画がヒットして (アンブロークンは米では一億ドル以上の大ヒット) この捏造だらけの反日原作も売れるんだから同じこと
映画アンプロークンは反日映画ではないとか言ってる奴は映画化の際にあまりにも過激な所が原作からカットされたからそれを利用して反日ではないとかデマを流しているんだよ
アンブロークンを作った反日ユニバーサルの映画を日本で配給しているのが売国東宝の100%子会社の東宝東和
反日ユニバーサルと売国東宝は結託・提携している。「アンブロークンは反日映画ではない」というデマを流したのは売国東宝

反日アンジェリーナ・ジョリー「原爆投下で清々した」!!
URLリンク(kenjunomure.seesaa.net)
シーシェパードの過激行動の切っ掛けになったハリウッド映画ザ・コーヴ

イルカ漁断罪映画 残酷さ強調のため血の赤みをCG処理し脚色
URLリンク(www.news-postseven.com)
オーストラリアって反日映画も酷い

> 2月28日から日本でも公開される映画「オーストラリア」に仰天シーンがある。
>ナント、日本軍がオーストラリアに上陸してアボリジニを虐殺するのだ。
>史実では、「日本軍によるアボリジニ虐殺」など存在しない。 それどころか、そもそも日本軍はオーストラリアに上陸していない。
>完全なプロパガンダである。世界の大多数の人々は、正確な世界史、 それも詳細な部分は知らない。そのような人はイメージだけで判断する。
>「アボリジニ虐殺」と「日本軍」を結びつける情報工作が行われている
.


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch