3:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:09:42.03 ZDcw4e8O0.net
国際試合だけ視聴率が高い
4:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:10:05.08 TDCTvtLlO.net
糞みたいな理由
5:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:10:08.41 U8maTk+k0.net
誰だよ、裏で暗躍した選手って?
6:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:10:18.33 xFPJAV0N0.net
>>1
別にハリルのせいじゃなくサッカー自体がオワコンなんだろ
7:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:10:28.84 JJYo10Ex0.net
スポンサーの為に監督解任するような協会じゃ何も期待できないな
8:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:10:47.46 U8maTk+k0.net
>>1
>視聴率低下など人気低迷によるスポンサー側の不満もあり、解任は不可避と判断したもようだ。
電通は芯で
9:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:11:30.28 Ax418sM80.net
スポンサーの不満って視聴率低迷じゃなくて
スポンサーのシューズ使ってる選手を
ハリルが起用しないからじゃないの?
10:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:12:15.64 RE0+pAtw0.net
スポンサーが一番大事です。
視聴率の為なら、負けてもかまいません
ははは、こいつはおかしい。 長生きをしたいと思いながら、自殺しようとしている、愚か者だからだ
11:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:12:17.14 pb+U0zRd0.net
日本サッカー協会を解任したいんだがw
12:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:12:38.95 jZj6+eTA0.net
電通と創価の2大悪がやりやがったな
13:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:12:45.29 EWD5dPw40.net
もっと下がるぞ
14:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:12:58.12 GygZfeRH0.net
相撲協会、レスリング協会、サッカー協会
15:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:13:20.00 HH8EZjHA0.net
てか直近の親善試合も外された奴の圧力で手を抜いてたんじゃね日本代表
あきらかに動きおかしいのいたし
16:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:13:20.29 nrgrGml20.net
ここは松木ジャパンしかないな。
カーリングみたいに松木さんにピンマイクつけて、監督しながら解説もやるの。
17:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:13:27.96 WXcm5CaL0.net
監督が代われば人気上向くの?
18:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:13:30.39 WHDUPdtc0.net
こいつ連れてきた奴も辞任しろよ
19:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:13:33.60 4TF5VSQ00.net
本大会での成績 < 視聴率 << スポンサーの意向
20:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:13:50.61 KsP4C2jq0.net
>>10
あと100年たっても
日本のサッカーは強くならない予感。
21:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:13:57.18 p0L6qEQ30.net
ハリルに希望を感じなかったし、解任は妥当だと思うがな
22:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:14:27.93 IRDMFbeY0.net
スポンサーに言われないと動かないってのもね。協会は誰が責任取るんだろうね
23:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:14:29.39 Bc7LPwZ70.net
>>1
25歳アウグスブルク宇佐美貴史11試合0ゴール0アシスト
19歳ハンブルガーSVソンフンミン31試合12ゴール6アシスト
日本人と韓国人の才能の差って残酷
24:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:14:29.46 jYK3sWzP0.net
>>1
このタイミングで本田がauと契約
スポーツマッチングサービス「Now Do (ナウ ドゥ)」への参画
URLリンク(news.kddi.com)
2018年4月5日
KDDI株式会社 (本社: 東京都千代田区、代表取締役社長: 髙橋 誠、以下 KDDI) は、プロサッカー選手である一方、
より良いスポーツ育成環境の創出を目指す本田 圭佑氏が代表を務めるNow Do株式会社 (本社: 大阪府吹田市、代表取締役社長: 本田 圭佑、以下 Now Do社) と、
インターネットスポーツメディア「スポーツブル」を運営する株式会社運動通信社 (本社: 東京都渋谷区、代表取締役社長: 黒飛 功二朗)
が共同で推進するスポーツをテーマにしたマッチングサービス「Now Do」(該当項目へジャンプします注) に参画します。
25:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:14:29.63 WbUCp2BY0.net
忖度ジャパン
26:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:14:37.55 HH8EZjHA0.net
>>17
もう協会にいません
27:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:14:38.01 MK1eOpB60.net
人気を上げるためには勝つしかない
順序が逆なんだよな
28:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:14:45.17 hFw59LnX0.net
ワントップに岡崎
本田をトップ下にして香川をサイド
にすればうまく行く
視聴率もアップする
29:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:19:53.40 hQDk5tBvy
代表なのにスポンサーの方向いてサッカーするとか 滅茶苦茶おかしいやんw
30:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:14:56.73 u1Z2dzGM0.net
�
31:シ野朗ってー・・ハリルの任命責任は?
32:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:15:01.46 sVg9uW4i0.net
本田復活w
33:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:15:26.15 JHbZng120.net
正直だれがやっても弱い
34:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:15:32.46 4TF5VSQ00.net
>>17
とっくにいないぞ
山口で監督やって快進撃だ
35:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:15:37.49 i/6EoPWI0.net
代表はスポンサーのおもちゃ
36:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:15:51.75 mWTOoiuu0.net
わかりやすく電通が監督すれば?
代表の人選も口出しするらしいし。
37:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:16:03.14 JmZiGPA90.net
>>1
やってることが衆愚政治そのもの
表立って批判している選手とか処分しろよ
その下地すら作ってないサッカー協会と自覚すらしていない選手には誰が監督やっても一緒
38:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:16:03.23 5FK6B7Kr0.net
アディダス「当然」
電通「当然」
39:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:16:07.99 f8VGAcgn0.net
電通は……(ry
社員を過労死させても反省ないしなあ
40:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:16:15.55 WjEvY8780.net
これで香川と本田がシレっと代表で出てきたら面白いわ。
それぞれの信者とアンチの仁義なき戦いやで!
41:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:16:42.35 WjEvY8780.net
電通ジャパンの誕生!
42:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:16:47.68 1a9Dy9un0.net
視聴率低下が原因の一つってのが事実かどうか分からんが事実でも驚かないのが日本のサッカーの現状
スポンサーの顔色伺って儲ける事しか頭にない協会がクソ
43:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:16:52.82 QwRv8Xs+0.net
なんか終わってんな日本サッカー
まさか相撲や野球より先に制度劣化するとは思わんかったわ
44:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:16:55.44 cv/ZnY2H0.net
>>6
ですよね、国民でなく、お友達のためだけに政治するのと同じだよな
45:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:16:56.90 imwOFcTL0.net
くだらねえ
ハリルのせいじゃなくスポンサーごり押しのつまらん選手しかいないんでしょう
視聴率ほしけりゃキングでも代表に選べば跳ね上がるよ
46:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:16:58.77 SMkhY4iA0.net
武田修宏
「出番あると聞きまして」
47:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:17:22.59 GeKw73XC0.net
スポンサー云々はどの国も一緒じゃないの?
48:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:17:28.82 tGJ3DRjC0.net
代表を応援するより海外の好きなクラブを応援するのが一番楽しいと思う
49:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:17:37.33 5EMr+c5x0.net
金儲けスポンサー枠スターシステム
元々大した選手いないが強化する気も無しじゃな
50:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:17:44.43 qwNWRndY0.net
電通ジャパンwwww
51:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:17:57.37 Q5c1HOiW0.net
ルミ子にSライ付与して監督させろ
テクニカルアドバイザーは福田とテグ付ければいけるだろ
52:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:18:07.05 1a9Dy9un0.net
>>39
ずっと前からそうなんだよなあ
53:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:18:07.54 gq3BPIYk0.net
実は本田・香川はスター性に欠けるから視聴率が取れない
54:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:18:29.57 emND9ItS0.net
おやおや本音言っちゃったなw
55:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:18:35.13 yVZlkg0M0.net
痴呆入ってたし
意思疎通困難だったしな
おせえぐらい
56:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:18:40.83 6MkeApcy0.net
広告代理店のいいなりかよ
57:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:18:42.33 txA9fXGV0.net
代表戦は20%近い視聴率とってるのに低下とかないはw
58:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:21:45.86 hQDk5tBvy
金儲け第一主義かよ 終わってんな
59:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:19:08.89 SMkhY4iA0.net
>>46
代表厨→海外厨か・・・・
60: Jリーグ見ていたらどうでもいいやw
61:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:19:10.33 0Q2oO+/t0.net
ハリルの問題じゃなくてサッカーの人気自体が落ちてるのに
Jリーグの糞試合が問題
62:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:19:35.88 aVtfO0hy0.net
もう誰がやっても負けるんだから
武田とセルジオに監督やらせてみたら?
63:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:19:51.22 M8uolv/v0.net
マッチメイクも国内での金儲け優先だしな
ワールドカップで本気で勝ちたいならアディダスとキリンとの契約終わらすべき
64:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:20:02.73 WQ0XKhW30.net
誰がやっても今回は0勝3敗
1勝1分1敗の皮算用さえ見えない
65:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:20:14.25 LerF41NK0.net
相撲やら野球よりも真っ黒なんだぜ?日本協会はよ
日本サッカー協会を叩ける組織は日本には存在しない
66:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:20:25.24 C7HQQ/Ew0.net
サッカー人気凋落
67:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:20:31.66 Fli6XRDM0.net
乾を外したのは決定打になったな
香川も絶好調時に漏れてたし
このおっさん私怨で選ばなく鳴る
68:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:20:38.69 SMkhY4iA0.net
>>59
セルジオは忙しいよ
武田はヒマそう、「武田ジャパン」なんて某製薬会社が喜びそうじゃん
69:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:20:50.95 9R4MnHAo0.net
スポンサーが理由wwwwwwwwwwwwww
糞やんけしねやwwwwwwwwwwwwww
70:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:21:15.95 iZNbsMvW0.net
ハリルのサッカーは弱い上につまらなかったからな。
まだ以前の方が可能性を感じられた。
71:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:21:47.12 HH8EZjHA0.net
ハリルがいろんな選手試すのは多分元から居る主力選手が指示無視するからだろうね
こんなんで勝てるわけナイジェリア
なんで指示無視するかってのはスポンサーの意向だろうね
外されないと分かれば主力どもは造反する
72:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:21:49.70 sxozDzJ+0.net
本田香川岡崎も認めてやる。ピーク終わった3老害じゃ勝てるわけないが認めてやる。ただしカズも連れてけ。コロンビア戦で惨敗確定したら使え。視聴率ならカズ効果の方がはるかに大きいぞ
73:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:21:59.61 QuHxb+CB0.net
日本ひどいなw 雑魚を棚にあげてさ
74:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:22:01.75 gBfyg1Es0.net
わざわざ、好意でベルギーまで行ってキリンカップやったのに、相手国にキリンカップと副賞持っていかれたら怒るでしょ。
75:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:22:26.35 C7HQQ/Ew0.net
サッカーはオワコン
76:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:22:26.99 rVR2O47Z0.net
こういう陰謀説ってバカにされがちだけど
今のサッカー日本代表なら、ああ納得って思う人が多いだろ
そのくらい力関係が外野でもわかるくらいに協会は立場がない
77:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:22:41.96 pb+U0zRd0.net
サッカーに金掛ける必要無いわ
事業仕分けしようぜ
78:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:22:44.63 Fli6XRDM0.net
マジレス
韓国に破れたあとにハリルが格上発言したことで見限られた
79:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:22:44.94 kQPwVYwt0.net
ハリル解任でも吉田は蚊帳の外?
吉田麻也「そんなどん底じゃ…」 ハリル監督解任報道に
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
じゃあ、協会が主力選手のアンケートを取ったってのは誰の意見が反映されたんだろうね?w
やはり親善試合に意味はないと言えるアディダススポンサーつきの香川だろうな?w
香川「何の意味がある試合だったのか」
国際親善試合 NZ戦後の選手コメント
URLリンク(sports.yahoo.co.jp)
80:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:23:11.91 YfUDVnxd0.net
>>69
カズ監督、久保くん 中井 中嶋
これで高視聴率
81:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:23:16.56 C7HQQ/Ew0.net
スポンサーが理由かよサッカー終わった
82:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:23:35.61 nGNQl0TL0.net
>>5
それ以下の視聴率のやきうんこりあ(笑)はシニコンなんだよな(笑)
83:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:23:46.60 QuHxb+CB0.net
理由付けるなら、「縦に早い攻撃とか、おれらにできるわけないだろ!ついてけねーわ」ってことか
本田、香川おめ
84:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:23:47.99 MHl3/LK/0.net
もう勝手にしろって話だよなw
スポンサーだの俺たちのサッカーだのという下らない戯言はピッチ上
ましてやワールドカップでは通用しない。
JFA及び代表の中の連中は体験すれど経験できないバカばかりなのか。
85:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:23:49.17 0NcupXb80.net
ゆとりジャパンオワタ
86:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:23:51.97 fkFCRqc90.net
サッカー益々人気低迷だな
こんなことしてると
87:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:23:53.59 iUT9/kGj0.net
>>63
本戦で勝てばまた大人気&負ければ低迷
実力は明らかに足りないし積み上げもないから常にバクチ
たったそれだけの話なのに親善試合の成績で首とか最高に笑えるw
88:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:24:05.33 ++F79d6W0.net
URLリンク(news.livedoor.com)
香川真司を外したハリルジャパン アディダスジャパンの社長以下が激怒
香川真司「戦力外」に250億円払ったアディダス怒る
代表メンバー発表翌日の11月1日、香川は「なぜこのタイミングっていうのは感
じます。半年後のW杯に向けたガチの戦いを、今僕たちが積み上げてきた戦い
をやれる絶好の機会だと思っていたのに」と悔しさをにじませた。
じつはブラジル戦前、その香川を巻き込んだある “事件” が勃発していた。
試合を告知するポスターが、仏・リールの街やスタジアム付近に数多く貼られて
いた。日本、ブラジルのそれぞれ6選手が写っているが、中央で主役を張るのが
ブラジルのネイマール(25)と香川だったのである。
また、ブラジル戦がお披露目であり、ロシアW杯で着用する新ユニホームが11
月6日、スポンサーの「アディダス」から発表されたが、そのポスターのモデル
も香川だった。運悪く、まさに “主役” 抜きの宣伝が2つ続く格好となったの
だ。そのあおりを食ったのが、日本代表の大スポンサーの「アディダス」だ。
「同社は日本サッカー協会の公式スポンサーで、2023年までの8年契約で250億円
もの大金を払っている。それだけに、代表のエース番号とも呼ばれる10番は、同
社と個人契約している選手がつけることが不文律。
それを名波浩、中村俊輔に続き、香川が受け継いだ。過去、新ユニホームを発
表するときは、彼らが広報役を務めた。
ところが香川が外れたことで、今回の強化試合の10番は乾貴士。しかし乾の個
人契約はアシックスのため、アディダスはメンツを潰された格好になった」
(協会関係者)
じつは、アディダスと契約し、10番をつけながら大事な一戦の前に外されたの
は香川だけではない。2002年日韓共催W杯前、中村は司令塔として、大いに期待
されていた。その証拠に渋谷東急には、中村がアディダスの代表ユニホームを着
た巨大ポスターが掲げられていた。だが、まさかの落選。
「このときアディダスジャパンの社長以下が、大激怒した。今回、香川を外した
タイミングも最悪だし、2度めとなれば、その怒りは相当なもの」
(サッカーライター)
本誌はアディダス広報部に問い合わせたが、「選手個人の契約状況や、
スポンサードに関してはお答えしないことになっています。また、中村選手
は2002年のW杯では選ばれませんでしたが、弊社との関係は続いております」
と、大人の回答だった。
ハリルは「前半は残念な結果。ただ後半は我々が勝っていた」と強気のコ
メント。“負け犬の遠吠え” を香川はどう思う。
89:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:24:23.84 SMkhY4iA0.net
>>71
そんな狭量なスポンサーはお前くらいだろw
90:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:24:28.57 nGNQl0TL0.net
>>78
スポンサーもつかない死んだコンテンツシニコンのやきうんこりあ(笑)
91:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:24:41.91 Z35GtcLC0.net
>>66
単に面白い箇所にスポット当てて
スレタイ付けてるだけだろ。
スポンサーも理由だろうけど、
記事内の文章量からみても
選手との不協和音か、選考で揉めた とか
そのあたりが最大の理由だろ。
92:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:24:44.71 HH8EZjHA0.net
>>73
いやマジで協会自体こんなだし
URLリンク(www.nikkansports.com)
18年W杯ロシア大会を目指す日本代表に“新戦力”が加わった。28日、東京近郊でのキリン杯に向けた事前合宿に土肥美智子医師(50)が加わった。
国際サッカー連盟(FIFA)の医学委員で、過去にはなでしこジャパンが優勝した11年女子W杯ドイツ大会でドーピングと選手の健康管理を担うなど世界を知っている。
その名医は、何と日本サッカー協会の田嶋幸三会長(58)夫人。ハリルジャパンの内科医として最終予選のアウェー戦にも同行し、チームを支える。
93:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:24:45.12 UzwXJTiA0.net
カズいればとりあえず1試合くらい見てみるかって視聴率上がりそうだな
94:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:24:55.34 lz7VOxqd0.net
アディダスパワー
95:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:25:04.36 5aRPpg7i0.net
香川さんを怒らせると、代表監督なんていくらでも首にできるってことだね!
96:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:25:39.97 iPcgC0pe0.net
韓国にボロ負けしたのがね
そして先日の二戦
解任以外ないだろ
97:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:25:41.57 Dfz0yJKL0.net
キリ○とアデ○ダスの不買運動始まるん?
98:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:25:49.82 GKNnNSsC0.net
そりゃあ監督呼ぶ金が無いとか言っときながら400億の自社ビルでふんぞり返ってる奴らだからな
お金が第一よ
99:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:25:55.40 HH8EZjHA0.net
>>88
選手と揉めたって、またいつもの俺達のサッカー造反やろ?
三度目やん
100:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:26:01.49 SFhA1YLM0.net
後任人事、密かに決定
↓で検索
爆サイ ハリル監督電撃解任!
101:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:26:07.90 LnJmKFHvO.net
岡田も怖い目にあったらしいな
102:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:26:14.69 SMkhY4iA0.net
よくあるナイジェリアやカメルーンの内部抗争と似た図式だな、彼らがいまいちな理由
まあそういうことだ
103:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:26:18.16 LerF41NK0.net
>>74
他のスポーツは金にならない
104:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:26:18.22 Lko3+8b70.net
>>2
国際試合も数字取れなくなったけど
105:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:26:27.57 Fli6XRDM0.net
岡崎、乾、香川、武藤
三大リーグで結果だしてるやつ呼ばずにJカス多用してる時点で
頭おかしかったしな
106:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:26:46.57 gearqOqR0.net
よくわからんが、誰が監督になっても4年前の代表メンバー再びって感じなのかな
107:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:26:47.31 6XR44dNs0.net
>>92
代表戦観戦のストーカー香川の笑みはそこにつながる
108:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:26:51.10 iTBAl0uq0.net
忖度と圧力は同じなんだー自民党さいてーだな
109:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:26:54.61 9vLHNg6e0.net
視聴率じゃカズだな
香川は関係ないだろ
110:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:27:20.43 NVSZWdTs0.net
今回のワールド杯で負けて、凋落するんだろw
完全にサッカー終わってるわ
111:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:27:20.94 avBlHem30.net
マジで視聴率とスポンサーが理由だからな…
不人気が理由でクビとかちょっと日本サッカー界腐りすぎだろ
112:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:27:23.63 hNILXP6W0.net
この間親善試合とはいえ一桁出したのが痛かった
113:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:27:29.08 Fli6XRDM0.net
宇賀神が決定打になったな
114:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:27:37.10 b5N80vrT0.net
反日サッカーが解任で大谷の邪魔してきたなwww
ほんと日本の宝を邪魔する反日スポーツだよwwwwwwwwww
115:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:27:45.43 sxozDzJ+0.net
Jリーグ 地域密着で特定スポンサーの影響下げます
日本代表 アディダス香川や滑り込みau本田など個人スポンサーさま、電通さまなどに最大限配慮します。勝ち負けよりお金です、道理よりお金です、ファンよりもお金です!
116:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:28:10.22 tGTBjRL70.net
???「やっぱり最後は金目でしょ」
117:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:28:42.87 q4Q8peEB0.net
スレタイ見るとセルジオが激怒しそうだなwww
どっち向いてやってんだってwww
118:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:28:44.03 Wn03pDG70.net
スポンサーに配慮しての交代とか選手選考とか本当にやってるみたいだから雑魚なんだよ
119:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:29:00.33 b5N80vrT0.net
羽生金→藤井優勝→小平金→パシュート金→高木姉金→カーリング銅→大坂なおみ優勝→大谷好調
→マー君、マケケン、イチロー今年も好調→張本大金星
(予定)→錦織復活、松山優勝→W杯全敗(笑)
反日スポーツ当てクイズ
この中に一つだけ日本を貶める反日スポーツがあります
さてどれでしょう
120:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:29:03.88 Fli6XRDM0.net
別に弱くても負けても日本のレベル低いから諦めはつくところあるけど
ハリルの場合超クソサッカーなんで見るのがとにかく苦痛なんだよな
何十年も積み重ねてきた日本の繋サッカーを根本から否定したゴミなんだよ
121:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:29:14.33 wSUokXrr0.net
フランスとドイツの確執を日本に持ち込むなよ
122:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:29:29.82 WOv2EPEr0.net
ウクライナ×日本代表戦だって面白かったし別に悪くはなかったろ
なんで解任なのか理解できない
123:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:29:34.90 vPcXNkq10.net
サッカーというスポーツの売国性に気づかない奴はアホ
サッカーを通じて、異常に左翼的な欧州の価値観が日本に流れ込んでくるのが最悪なんだよ、サッカーって
旭日旗の件もそうだし、日本のチームにいるチョンが差別されたーとか騒いだら大騒ぎになったりとか、アホだろサッカー周辺って。ただただ不愉快
日本の世界ランクは永遠に30-60位のまま
サッカーというスポーツの構造自体が欧州と南米しか活躍できないようになってるの。審判とかルールとか抑えられてるし
サッカーに手間と資金をかけるだけ時間と金と人材の無駄使い。もっと日本人向き
124:のスポーツは沢山ある そもそも前提として日本が強い競技じゃないと国民的スポーツになってはいけない 全ての国民が嫌な気持ちになって、憤って、悲しむから 日本人から自信を奪い取って日本卑下させたいから売国左翼マスコミはサッカー推しするんだよ 日本が弱いからって外国選手使ってまでサッカーマンセーさせようとするサッカーマスコミがすげー不快 外国選手マンセーさせようとするのってすげー貧乏臭いしみっともないと思う サッカーというスポーツの売国性がよく表れている。日本でサッカー推ししているのは電通とか左翼マスコミと言った売国サヨク勢力だからね なんで偉大な日本人が劣等欧州豚とか劣等南米豚なんかマンセーしないといけないんだよ この劣等欧州豚とか劣等南米豚をマンセーさせようとする姿勢がサッカーとF1ってよく似ている もうサッカーヲタとサッカーマスコミとサッカー関係者は売国奴という認識でいいと思うよ 偉大な日本を貶める為にやっているとしか思えない 日本人の優秀性を否定したい売国左翼マスコミにとって都合がいいスポーツなんだよ、サッカーって 最終的に全国民の負担…「400億円」W杯放映権料に大疑問 https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/151313 >日本が支払うW杯の放映権料は400億円とされる。 >全世界の放映権料が推定2000億円だから、ナント5分の1を日本だけで支払っている計算だ。 ↑ これもサッカーというスポーツの売国性の一つ。日本はカモられている W杯放送権料400億円の内の280億が売国NHKが負担する つまり国民が売国NHKに払っている受信料で支払うわけだ 民放もスポンサーの広告料が商品価格に跳ね返ってくるので、最終的に国民の負担 つまり日本が多額の金を払っているカモだから日本が所属しているアジア地区はW杯予選突破が簡単なわけだ 偉大な日本人が永遠に地獄に叩き落とし続けないといけない負け犬国家の韓国もそのメリットを享受している 日本の左翼マスコミに巣食う、売国左翼や在日チョンたちがここまでサッカー推しするのは、 一つはサッカーというコンテンツを利用してオワコンのTVを延命させる事、そしてもう一つは日本をサッカーに巻き込めば、韓国にとって非常にメリットがあるから W杯の日韓共同開催の時点でサッカーというスポーツの売国性に日本人は気づかないといけなかった サッカーと同時に売国左翼マスコミも叩き潰していく事が必須 売国左翼マスコミが強烈にプッシュして誕生した民主党政権の円高デフレ政策で、 日本の輸出産業は壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業は当時、この世の春を謳歌しました 売国左翼マスコミが強烈にサッカーを推しているのだから、その逆をいくのが正解です そもそも左翼勢力の中核にいるメンバーは日本人じゃない奴多いし 日本人に向いて無くてシステム的にも日本に勝たせたくないサッカーに注力するだけ無駄 日本サッカーを終わらせるってことが一番大事であって 様々な要因で日本サッカーは全く将来性ないのに、今更日本サッカーを強くしようとか本気で考えてる奴が一番害悪 日本はサッカーへの異常プッシュを止めて、もっと他の競技に力入れた方がいい 人口14億人の中華圏をはじめとした人口大国の多いアジアではアメ豚のコンテンツより日本のコンテンツの方が人気ある 同じ漢字圏という共通点がある限り、人口14億人の中華圏での人気は日本コンテンツ>アメ豚コンテンツのままだろう その時点でもうアメ豚のコンテンツは永遠に日本のコンテンツに勝てない なんで世界最高の文化力を持つ偉大な日本人がサッカーなどという世界ランク57位の屑スポーツを応援しなくちゃなんないの? というか、サッカー関連スレが立つと、日本人否定のレスのオンパレードなんだけど、サッカーヲタ自体、すでに売国左翼と在日チョンが主流なのか? 気持ち悪いスポーツ・・ サカ豚とサッカーマスコミってすげ~気持ち悪い。日本否定にサッカーを利用したいだけ
125:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:29:36.63 tn8lqj520.net
ACL優勝経験があり、昨季AFC最優秀監督賞とった日本人がちょうどフリーになってたな
126:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:29:40.33 b5N80vrT0.net
サッカーのパヨクブームの末路
麻生政権 岡田ジャパンの暗黒時代で瀕死
ミンス政権 なでしこジャパンブーム、サッカー国民栄誉賞、男子サッカーの高視聴率でサッカーブームまで回復
安倍政権 なでしこは消え 男子サッカーは誰にも応援されずアンケートは常にランク外で再び暗黒時代
ほかのスポーツを馬鹿にして反日行為を繰り返したサカ豚
安倍政権でゴミパヨクのサッカーは無事消えましたwww
反日サッカー見ることは法律で禁止になりましたので従うようにwww
127:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:29:45.72 AGF7axPD0.net
ウンコサッカー
128:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:29:55.85 vPcXNkq10.net
小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ
↓
【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
URLリンク(www.honmotakeshi.com)
前川喜平のTwitterを見ると前川は淫行役人の上に政府転覆を狙っている極左テロリストだとよく分かる。
中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、この件って売国左翼マスコミのめちゃくちゃさがよく表れている
URLリンク(twi55.com)
売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由
↓
【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言[03/16]★3
スレリンク(news4plus板)
売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも
↓
【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々★3
スレリンク(newsplus板)
佐川氏の証言が全てです。売国左翼マスコミや売国野党の下劣なイメージ操作に騙されないように気をつけましょう。安倍政権が倒れたらチョンが利するだけ
↓
【証人喚問】佐川氏 「官邸に加え、安倍昭恵氏、安倍首相秘書官、麻生大臣、麻生大臣秘書官の指示も無かった」と証言★6
スレリンク(newsplus板)
売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由
↓
URLリンク(snjpn.net)
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される
【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
URLリンク(snjpn.net)
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
URLリンク(honto.jp)
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
URLリンク(togetter.com)
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
スレリンク(mnewsplus板)
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
URLリンク(www35.atwiki.jp)
URLリンク(b.hatena.ne.jp)
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"
↑
民進党(今は立憲民主)の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ
CatNA
URLリンク(twitter.com)
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。
元都知事の猪瀬さんもこう言ってる↓
URLリンク(twitter.com)
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。
URLリンク(netgeek.biz)
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
129:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:30:01.52 b5N80vrT0.net
今年の税リーグ客減りすぎwwwww
安倍政権でサッカー反日で消えたってやりすぎちゃったかなwww
でも事実だからこれは広めていかないとなww
130:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:30:04.29 Wz8prbP20.net
呼ばれてもいないのに代表戦の会場に現れた香川
ストーカーそのもの
131:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:30:06.64 Fli6XRDM0.net
ランナーでたら2アウトまでバントみたいな戦略
132:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:30:09.00 vPcXNkq10.net
売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。
↓
とあるデモの団体がネットで話題に!⇒ 完全に日本人に成りすました反日外国人wwww
URLリンク(game.zeninfo.net)
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!
百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
URLリンク(twitter.com)
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
URLリンク(www.sankei.com)
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
URLリンク(www.sankei.com)
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
URLリンク(www35.atwiki.jp)
【青山繁晴】NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
URLリンク(www.youtube.com)
【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為
URLリンク(www.youtube.com)
安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?
↓
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン
一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
URLリンク(www.sankei.com)
偏向報道マスコミに激怒!TBSを放送法違反抵触で公開処刑!報道ステーションにも異議あり!サヨク系論客との公開討論は?
URLリンク(www.youtube.com)
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
URLリンク(www.youtube.com)
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
URLリンク(netgeek.biz)
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
URLリンク(www.j-cast.com)
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
URLリンク(www.zakzak.co.jp) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
133:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:30:21.24 b5N80vrT0.net
【野球/芸能】<武井壮>「大谷翔平がアメリカで火噴いとる。。マジで世界一のスター選手になりそうや。。」
スレリンク(mnewsplus板)
反日サカブタがまた嫉妬w
134:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:30:32.60 vPcXNkq10.net
君が代斉唱拒否した最低最悪の反日不倫歌手、安室奈美恵
↓
URLリンク(gossip1.net)
安室奈美恵が日王披露宴で君が代の斉唱拒否!!
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
スレリンク(musicnews板)
ふかわりょうが安室奈美恵のMVを痛烈批判「安室さんはアーティストではない」
スレリンク(mnewsplus板)
>> 「(“弾き語り初披露”をうたうのなら)発表する音は自分で奏でた音じゃないとアウトだと思っている」とした上で
特別扱いで免許とった安室最低。羽田の駐車場や紅白や不倫やふかわに批判されたエアピアノの件もそうだけど安室ってズルばっか
↓
東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)
↓「白塗りモンスター」として永遠に醜態が記憶される安室w
安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
URLリンク(dailynewsonline.jp)
↓NHK安室引退特番9.1%って低っ。国民は安室なんかに全く関心ないと証明された
特番で視聴率大惨敗!
URLリンク(news.nifty.com)
安室は落ち目の上に作詞も作曲もしてない雑魚年増アイドルに過ぎなかったから引退せざるをえなかっただけ
↓
2017年動員数ランキング↓ 浜崎は40位で20.5万人動員、安室、無様に圏外
URLリンク(userimg.teacup.com)
浜崎・・・総売上枚数5000万枚 1位獲得数37曲
安室・・・総売上枚数3000万枚 1位獲得数11曲
↑
これに加えて浜崎には作詞作曲実績がある(浜崎は5000万枚の売上の全てで作詞しているし作曲でもミリオン複数)更には安室の引退。
どう見ても浜崎の完全勝利。安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かった
引退すればそこでキャリアが終わるんだから敗北でしかない。
引退ブーストは将来の可能性を全て捨てた代償としてのブーストにすぎないんだから、引退ブーストで売れたって地力で売れたわけじゃない
芸能界から逃げ出すのは凄く簡単な事なんだよ。結局、安室は偽物だったから保たなかっただけ
茶髪でガングロというブームを起こしたのは実は安室じゃなくて故・飯島愛さんなんです
バックの強い安室が故・飯島愛さんの起こした茶髪・ガングロブームを乗っ取って、勝手にアムラー現象と名付けたんです。その頃から安室とそのバックの悪質さが発揮されていたわけですね。
URLリンク(userimg.teacup.com)
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室サイドはやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのみっともないよw
だいたい安室って脱税で逮捕されていたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者のクズ業界人が持ち上げて再ブレイクしただけじゃん。極めて下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切ったクズ女が安室だけどね
異常に浜崎を敵視している安室↓
URLリンク(up.gc-img.net)
URLリンク(userimg.teacup.com)
↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策していた
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
URLリンク(idolgravuredvd.seesaa.net)
>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました。
URLリンク(news.livedoor.com)
安室の不倫相手、京都の安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
URLリンク(www.excite.co.jp)
135:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:30:35.13 b5N80vrT0.net
反日サカ豚が日本の宝をダニ呼ばわり
日本人として許せねーよ
353 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2018/04/06(金) 08:37:21.36 ID:TPHcjW2O0 [1/4]
オオダニの試合見てもガラガラの無観客試合だから
ほんとアメリカでもやきうんこりあ(笑)人気は垂直落下なんだと感じるだけ
しかも選手は白人ばかり
レジャー自体が完全にシニコン(笑)
136:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:30:48.27 1U0MNb6D0.net
税金でアホみたいにチーム増やしすぎて甘やかしてきたツケがでてきたな
雑魚球蹴りはさっさと負けろw
137:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:30:49.56 b5N80vrT0.net
日米が熱狂してるというのにテンション低い勢力がいるねw
サカ豚という反日組織だけは日本すごいが喜べない様子wwwww
906 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2018/04/07(土) 13:20:57.02 ID:mWLDw6UD0
大谷効果ありませんでしたw
騒いでいるのはやきう会とズブズブのマスコミとおっさん達だけ
138:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:31:08.19 Fli6XRDM0.net
朝鮮人がコピペ張り出した
139:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:31:38.26 Fli6XRDM0.net
>>132
totoの助成金を返納してから言えやきう
140:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:31:38.83 kRxW7GvY0.net
選手選考�
141:ノ口出ししたり監督辞めさせたり アディダスの権力強すぎ
142:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:31:58.36 vw+SKBLg0.net
逆恨みされて解任されるなら監督の意味なくね
143:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:32:08.84 rvmtjt/U0.net
スポンサーの影響がないワケないだろ(笑)
商売でやってるんだから
144:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:32:55.49 SMkhY4iA0.net
>>121
それを言うならJリーグ初代優勝監督が20年近くフリーやで!
145:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:32:59.53 9x+awdAr0.net
△スポンサー側の
◎電通側の
146:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:33:06.51 SRQQeza50.net
電通サッカー部の面目躍如。代表戦の数字が下落傾向に歯止めが掛からないからハリル切った。これも一種の炎上商法
147:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:33:26.15 WOv2EPEr0.net
スポンサー様だとデカイ口叩くならあの雑巾みたいなユニをなんとかしろよ
148:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:33:48.84 4JYkZFeS0.net
自分がハリルだったらグループリーグの相手国に
日本の弱点教えまくるわ。
149:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:33:57.99 sxozDzJ+0.net
金まみれのワールドカップ誘致で知られるわいろ天国のサッカー界。香川かアディダスが電通と協会の幹部にわいろ贈っててもおかしくない。本田も連携してるかもな。札束が飛び交い、ファンは置き去り
150:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:34:15.61 Y4PRwZbN0.net
ハリルに監督としての手腕がないことは明白だが
解任の理由がアホすぎるな
日本らしいとも言えるが
151:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:34:27.29 lG9EcBq90.net
>>1
ラモスくるで
152:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:34:58.91 bUtyAyks0.net
そりゃDQN本田と陰険田舎者香川をプッシュしたマスゴミの問題だろ
岡崎と内田を軸に取り上げてれば良かっただけなのに
153:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:35:11.31 w1XBPbLA0.net
本田には朗報かもな
154:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:35:11.45 5VrJQK4U0.net
負け方が悪すぎて、最近は日本代表のW杯に向けての試合でもテレビで見る気が起きなかった
おそらく全国レベルでの視聴率、つまり一般のファンの関心も低下してただろうな
155:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:35:13.32 UGu7uixp0.net
今サッカーどんな感じなん?
ジーコジャパンで悲惨な目にあったドイツワールドカップの時よりマシなん?
156:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:35:18.80 2yrg56Tx0.net
実際視聴率は大事だろ
誰も見ない代表になんの価値があるんだ?
157:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:35:21.55 4pFnklkW0.net
まさにアイドルジャパン
158:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:35:37.84 1RzYK1bI0.net
これでW杯惨敗してもハリルに責任全部押し付けられるもんな
159:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:35:55.76 4UWZhsFl0.net
結局スポンサーの一存で決まるのねw
所詮この世はすべて金
160:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:35:56.22 ZYUh7CyT0.net
やっぱ電通の圧力じゃん
161:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:36:07.18 WlY8SJ+60.net
西野もこれまでの結果責任を問われる立場じゃねえの
162:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:36:28.27 ZYUh7CyT0.net
>>151
ハリル関係ないだろ
親善試合なんて誰が見るんだ
163:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:36:49.48 vBnI8Hjl0.net
サッカーはハーフタイムにしかCM入れられないから
CM効果が薄い
視聴率10%じゃ落第点だよ
164:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:36:57.64 4x65FzLq0.net
>>143
そんなことしなくても日本なんてフルボッコだから…
165:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:37:04.64 Ee6oNLte0.net
セルジオ越後JAPANみたいな
166:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:37:09.20 0QITBPDzO.net
つまりKIRINとadidasが文句言ったの?
167:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:37:10.05 gj9Xa08/0.net
結局サッカー日本代表って電通サッカー部なんだよねw
168:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:37:15.12 2yrg56Tx0.net
いいタイミングでの監督交代だと思うけどな
これで一気�
169:ノ代表への関心が高まる 最近は一部のサカオタ以外日本代表なんて誰も興味ないって状況だったからね
170:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:37:28.40 iTBAl0uq0.net
>>143
日本人じゃないからだねパヨチョンww
171:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:37:31.66 VRHAEpp80.net
勝敗に関係なくハリルを観たくない
気分が悪くなりそうってか不幸臭が
172:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:37:38.90 QdpbTfSL0.net
どうせ誰がやっても負けるんだから
土下座して、大谷に監督してもらえよ
視聴率稼げるぞ(´・ω・`)
173:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:37:39.72 SMkhY4iA0.net
>>145
>ハリルに監督としての手腕がないことは明白だが
こういう具体的な論拠のない主張が多いことがすべてだと思う
仮にも2度WC本選でその力を示した監督をこういう風に叩く理由が分からない
174:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:37:41.04 J4Dzj0W20.net
勝つことより視聴率が優先!?
永久に強くならないね
175:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:37:43.65 Pgh4od9K0.net
確かハリルのサッカーはつまらなくて見る気がしない
ザックの時の方が面白かった
176:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:37:58.65 u59TN1C80.net
FIFAランク50位台の己の実力を知れよw
出ていいレベルじゃないだからさ
監督変われば勝てるってどんだけ勘違いしてんだよw
177:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:38:03.27 ZcVChsvU0.net
選手のレベルが低いから誰が監督になっても人気低迷間違いない
178:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:38:20.49 2yrg56Tx0.net
>>157
少なくとも親善試合でもスタジアム埋まって高視聴率が今までは獲れてたろ
客が入らなくなって視聴率もとれなくなったら興行として成り立たなくなる
179:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:38:22.99 wZ+DBgLQ0.net
電通ジャパンはスタメン枠付き指定背番号で選手が買えますよ〜
180:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:38:28.17 dLznUr2N0.net
本大会もボコボコに負けて、サッカー人気もどん底になれば良いな。
181:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:38:33.50 M8uolv/v0.net
>>102
岡崎はクラブで最近干されてるだろ
182:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:38:37.87 bAWP3nVo0.net
もうスポンサー様に代表メンバー決めてもらおうぜ
.
183:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:38:50.73 4A2k722H0.net
>>150
98年初出場から最低最弱じゃないかいうレベル
184:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:38:50.96 g+mXahR60.net
スポンサーって番組内容にクレーム付けられるの?
185:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:38:52.41 i9KNVDXo0.net
おい
不満を上げたスポンサーは名乗り上げろよ
裏でコソコソしてるスポンサーって必要か?
186:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:39:02.35 4tfLCBbz0.net
もう本田香川監督でいこうぜ
187:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:39:24.73 P+clruPP0.net
サッカーはもうダメだな
188:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:39:26.74 rD58a7UC0.net
香川が西野技術委員長に“直談判” ベルギー戦ハーフタイムに話し合う
URLリンク(www.hochi.co.jp)
こいつが犯人か
189:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:39:34.00 +Ag7sSVP0.net
スポンサーが不満を持っても守るのが協会の役目じゃないのか?
お金出してもらってるから言いなりになるしかないのか?
辞めちまえよクソ幹部ども
190:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:39:46.13 vjOXhCin0.net
代表でスポンサーの顔色窺うとかスゲー国だよな。本当の意味でサッカーが根付いてないのがわかるわ
191:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:39:50.23 SMkhY4iA0.net
>>178
まあ権利はあると思う
ただそれが企業イメージにプラスかは知らんが
192:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:39:58.65 1T/vxax10.net
強豪国もスポンサーでもめないか?
まぁあっちは人材豊富でもめがいがあるだろうけと
193:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:40:02.48 2yrg56Tx0.net
>>183
ハリルを守る価値なんて無いだろ
194:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:40:08.37 hVO4Jf
195:fN0.net
196:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:40:11.33 z82wwg6X0.net
ドル箱コンテンツだった代表選がゴールデンタイムやプライムタイムにやっても10パーちょいしか取れなくなったのはきついわなw
放映権料も高いだろうに
197:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:40:14.14 iUT9/kGj0.net
>>167
ライターもけっこう二手に別れてるしな
論理的なライターに支持派が多くて(消極的も含め)、感情論しか書けないライターに不支持派が多いな
前者は河治、西部。
後者は杉山、小西って感じ。
198:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:40:34.68 vEs9cp+h0.net
>>1
日本サッカー協会は本田を支持、ぜひとも最終メンバー入りに ハリル監督に介入へ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
一方で、ハリルホジッチ監督が嫌う現場介入を着々と準備している。
それはズバリ、本田の処遇である。西野委員長は昨年9月のW杯アジア最終予選以来、約半年ぶりに代表復帰した本田について「やはりチームに戻ってくると、格段に違いが出る」と指摘。
ゴールやアシストという形での結果は出なかったが、高い評価を明かした。
対照的に、ハリルホジッチ監督の本田に対する評価は急降下中。W杯最終メンバー入りも微妙なところだ。
チームのまとめ役にもなれる本田を、いかに最終メンバーに押し込めるか。日本協会とハリルホジッチ監督の水面下での一大バトルがカギを握る。
協会が本田ゴリ押し介入した結果、、ハリル解任
199:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:40:38.08 L6xkVfbc0.net
>>29
レノファ山口FCが罰を受けてる
200:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:40:54.44 u59TN1C80.net
メディアの功罪だな。
こんな場面で監督を解雇するという
プライドを踏みにじる行為をやってるようだと
引き受けてくれる人もう世界におらんで。
201:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:40:55.92 TMhnUnt40.net
勝敗じゃなくて銭の計算w
202:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:41:11.05 vNdxJcJg0.net
【拡散/希望】
■ ハリルは香川を高く評価しており招集の予定だった
■ よって今回の解任裏工作に香川が関与する動機はなにもないく、無関係なのは明らか
■ むしろ解任によって打撃を被ったのが香川
日本代表の10番を背負った男は、このままハリルジャパンから消えてしまうのだろうか。
J1クラブの強化担当は代表チーム側から聞いた話として、こう証言する。
「ハリルさんは真司がケガをする前のパフォーマンスをかなり高く評価していたと聞いている。
今回の遠征も故障さえなければ(代表に)呼ぶのが既定路線だったようだ。しっかり治してプレ
ーできるようになれば、今回試せなくても最後には呼ぶ可能性が高い」
香川は今季前半戦にクラブで出場機会が激減すると、その影響で昨年10月の代表シリーズで
不調ぶりを露呈して落選につながった。しかし同12月にクラブの指揮官が交代すると重用され
始め、得点とアシストを量産。ハリルホジッチ監督もオフの間に香川のプレー映像をチェックし
復調を確認したという。
さらに同強化担当は「(香川は)トップ下やインサイドハーフはもちろん、今、手薄になりかけ
ているサイドのFWでも力が出せる点は大きい」と指摘。これまでの欧州や日本代表での実績に加
えて複数ポジションをこなせるという利点もあり、代表スタッフ内や強化部会では香川を推す声は
高まっているのだ。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
【マリ戦前のハリル発言】
ハリルが本音をポロリ。「真司にはいてほしかった」
「5月20日には合宿がスタートしますが、そこまでに多くの情報を持っておきたい。最悪なことが起き
ることも予想しないといけない。」
ただ、(吉田)麻也、(酒井)宏樹、(香川)真司にはいてほしかった。チームにもっともたらし
てくれると信じていますから。」
URLリンク(news.livedoor.com)
203:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:41:20.47 ZYUh7CyT0.net
>スタッフを主力選手のもとへ派遣
だから主力選手を先行してる段階なんだよw
電通の主力はいらねえ
204:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:41:33.88 SMkhY4iA0.net
>>192
罰どころか好調なんだがw
205:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:41:37.29 Nw3ZDDSJ0.net
>>188
これ
206:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:42:05.21 o0eBgG6T0.net
別に監督の擁護も批判もしないが
視聴率の低下とかの責任って笑っちゃう
選手や協会の怠慢って問題にならないの?
監督1人に責任押しつけて終了みたいな事って納得出来ないわ
207:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:42:29.34 tj6GREg90.net
不買だなこりゃ
208:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:42:36.13 tsnxy09x0.net
視聴率で解任されるサッカー(笑)
大道芸人でも監督にすれば?
209:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:42:40.02 TMhnUnt40.net
なんかサッカー協会って体質が昭和で止まってそう
210:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:42:56.38 u59TN1C80.net
シュートの一つ枠に入れられないやつばっかなのに
ハリルも可愛そうやで
211:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:43:03.19 vp2EQpfS0.net
風間に8年間代表監督やらせればいいと思う
212:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:43:17.42 DENLAjox0.net
これは大失態 選手 スポンサーからの圧力で解任したとか笑い者になる
213:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:43:36.18 JmZiGPA90.net
愚か者の愚かな選択
とりあえず監督の戦術批判を堂々とメディアにしてた選手は二度と代表に呼ぶな
それはお前らの判断するところではない
214:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:43:43.70 YTmceq/u0.net
スポンサーのご意向を忖度して協会が監督解任するナショナルチーム
誰が応援すんだこんなの
215:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:43:47.25 4zSlzX6E0.net
ハリルを解任すれば人気が戻るとでも思ってるのか?
216:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:43:56.17 iUT9/kGj0.net
>>199
どうでもいい親善試合まで「絶対に負けられない戦い!」とか言って煽りまくって国民洗脳してきたツケなのになw
親善試合と本戦の価値が同じってどんだけ後進国なんだよw
217:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:44:02.59 WjEvY8780.net
>>69
だよなー 視聴率に拘るならな。
218:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:44:04.04 +Ag7sSVP0.net
>>187
お前は心底頭が弱いな
何を持ってハリルを選んだんだと思う?
W杯経験者且つ今までの代表監督と違うアプローチを持ってるからじゃないのか?
違うアプローチで挑んで、どのような結果が出るかで、この方向性があってたとかあってないとか判断するんだろ
解任したら何もかもなくなるんだよ
219:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:44:04.78 kmhyF4G+0.net
替えても替えなくても予選敗退は変わらない
220:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:44:05.88 xWDURP9P0.net
どうして協会と名の付くところはどこもゴミクズなのか
221:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:44:30.69 sEl9JPhx0.net
またD社か
222:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:44:44.80 VQccSrMJ0.net
本田入れたいが為の解任なのか?
223:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:44:49.42 uTMc1NEl0.net
結局電通の都合か
224:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:44:59.03 jcMVdklF0.net
W杯準優勝オランダ、南米大会優勝のチリが落ちるW杯予選をぶっちぎりで突破した監督を解任とか頭おかしいだろ
スポンサーもW杯は金がかかって元が取れないから国内大会だけで儲かればいい→
自分の選んだ有名選手を使って名前も分からない弱いチームをフルボッコにするのが一番→
協会のやつも言ってただろ、代表試合だけ儲かればうちもふところウッハウハって。
腐ってんだよ
225:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:45:06.03 680z1Oqd0.net
サッカー界がクソだってことだけは分かった
226:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:45:06.89 XBkzPhL+0.net
てか、この記事書いたのだれだ?
なんで西野?ハリルより西野が結果出せると判断できる実績が何一つないのに西野の名前が出るのは不自然すぎる
227:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:45:07.50 k46hrawF0.net
スポンサーの都合で選手を決めて監督をクビにして
代表って何のためにあるんだろうな
228:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:45:17.04 dl/Tno4/0.net
>>1
忖度ジャパン
229:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:45:24.99 iUT9/kGj0.net
>>211
>違うアプローチで挑んで、どのような結果が出るかで、この方向性があってたとかあってないとか判断するんだろ
これが理解できてない奴がほんっとうに多くて泣ける
230:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:45:28.61 2ZZNNr8E0.net
予選さえ通過させれば用はないってか。あとは俺らで適当にやるからご苦労さんってな
231:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:45:36.71 TMhnUnt40.net
もうスポンサーが監督やりーな
結局監督のしたいようにできんのやしさ
232:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:45:39.44 9tP/7nKt0.net
ほかになり手が急に探せるわけがないので
西野が責任をとるんだろ
結果残せなかったら辞表付きでな
233:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:45:50.14 XBkzPhL+0.net
>>220
スポンサーじゃないだろ。代理人が裏から手を回してる動きだ。今回。
234:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:46:04.25 KRkoWh/CO.net
視聴率低迷?
むしろ今までが取りすぎだったのでは?
監督変えてもどうにもならんだろ
235:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:46:07.20 aj+SjpPa0.net
視聴率低下させたのは香川と本田なんだが。
236:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:46:10.34 SJP6oa3z0.net
協会やスポンサーの介入だらけのチビ虚弱日本サカに幸あれw
237:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:46:18.58 WQqlJxMZ0.net
スポンサーの意向に左右される代表監督なんてあってはならない。
そんなことしてたら
スポンサーの方を向いて仕事をするゴミ監督しか来なくなるぞ。
協会に政治介入されたら代表の資格停止になるが
スポンサーが介入したらどうなるんだ?
238:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:46:35.40 sVg9uW4i0.net
ハリルって「バック・トゥー・ザ・フューチャー」出ていたよね
239:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:46:42.31 tpIe3pk80.net
視聴率の問題なんだw
240:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:46:51.61 DENLAjox0.net
一番冷める解任
241:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:46:53.02 aj+SjpPa0.net
>>224
そうだな。池田大作先生がやれよもうさ笑
242:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:46:57.41 dl/Tno4/0.net
>>207
忖度ジャパン
243:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:47:02.74 0vercJDD0.net
電通の大幹部は、在日朝鮮人です。
244:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:47:11.81 SMkhY4iA0.net
>>222
いや、サッカーを、そしてWCを舐めきった連中ばかりだもん
代表しか知らん奴らなんて・・・・
245:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:47:18.48 2yrg56Tx0.net
>>211
代表なんてどんどん試合削られて連携や戦術を深める時間もない
集まってすぐ解散なんだから選手の質が全て
代表厨には理解できないだろうね
246:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:47:18.78 qVJs40Li0.net
サッカー日本代表って興行かよw
侍ジャパン並かそれ以下になりそうだなw
247:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:47:34.88 mMuR8TvK0.net
人気低迷ってもう何年も本田香川で新しい人が出てこないからでしょ
長友含め新鮮味がない連中が出てもブラジルの時と同じ結果になるのは見えてる
248:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:47:36.78 aj+SjpPa0.net
田嶋は責任とれよ。
249:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:47:50.12 z82wwg6X0.net
ぶっちゃけ日本人は熱しやすく冷めやすいから監督が変わったからって視聴率が激変するってことはないだろ
w杯である程度の成績残さないとどんどん下がってくぞなでしこがいい例だろ
250:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:47:57.90 +wyXXPa10.net
糞みたいな理由だな
イタリア、オランダ、アメリカ、出た方がよっぽどいい
251:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:48:07.54 14BLjlNz0.net
やはりスポンサー選手を外すとこうなるんだよな
252:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:48:07.74 P+wFjXsd0.net
>>182
ハリルは香川を呼びたがってたじゃん
本田のことは一貫してゴミ扱いしてたけどな
253:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:48:08.59 5t+NEwRw0.net
雑魚のくせして人気気にしてんじゃねえよwwwwwwwwwwww
254:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:48:09.46 +TA8llEK0.net
アナルホジリさんオワタ
255:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:48:14.62 4A2k722H0.net
こういうのがまかり通るなら
東京五輪もAKBやらザイルが開会式に出るわなー
256:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:48:24.73 DENLAjox0.net
この際レスリング 相撲みたく一緒に火はされればいい
257:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:48:33.50 u0GGmNfw0.net
スポーツ関係は、全て金儲けの為だからな
だまされんなよwww
258:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:48:33.71 p9akGN9h0.net
協会やスポンサーから見れば、ワールドカップ前1年と言うのに、コロコロ選手を変えるわ
無名の選手をどんどん入れるわで、全然盛り上がってないのを危惧してて、いつ解任するかタイミングを計ってたんだろう
結局金儲けにしか利用されていないんだよ日本サッカー代表は・・・
これじゃいつまで経っても日本がワールドカップ上位なんて無理だな
259:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:48:36.02 n6Me/wG40.net
スポンサーのためにだけサッカーやってるんだな
人生100年時代とかよく言うが俺らが100歳まで生きたとしてもワールドカップ優勝は無理だな
260:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:48:39.18 lz7VOxqd0.net
まぁ、やべっちでのアンケートも酷かったしな
261:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:48:45.02 Wn03pDG70.net
史上最高のメンバーと思われたザックの時にブラジルで惨敗したのが大きいだろ
その後アギーレでアジアカップ負けたのも効いてるかもな
262:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:48:55.05 aj+SjpPa0.net
さてセルシオはどんなコメントするかな?
263:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:48:57.01 jOKp/IKB0.net
本田使えってことだろ
最悪だわ
264:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:48:58.79 vy/HXb3O0.net
サッカー協会が責任転嫁はじめたなwww
265:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:49:01.30 eOtkZLiw0.net
毎度監督選びで手間取ってるがこんなことやってたらますます難しくなるぞ
来る奴がいても質の低い奴しか来てくれなくなる
266:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:49:02.60 1EcN8nlF0.net
リーグ突破の可能性 ハリルのサッカー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>自分たちのサッカー
見た目の試合の楽しさ ハリルのサッカー<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<自分たちのサッカー
選手の海外へのアピール度 ハリルのサッカー<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<自分たちのサッカー
どうせ勝てないんだからパッと見パスが繋がってて日本が互角に戦えてるように見えて代表への注目度が上がり
選手たちも海外のクラブに自分の技量をアピールしやすいサッカーする方が得って判断したんだろうな
この判断に異を唱えられる奴はいないと思うわ
267:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:49:08.75 iCXU6JJK0.net
電通ジャパン笑
ハリル解任したところで時すでにおそし
後任に西野やら手倉森で人気なんか復活するかよなに考えてんだ
268:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:49:08.87 wPvdt6bi0.net
解任するならもっと早くじゃないと
E1あたり
269:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:49:24.81 CAvwKWJ00.net
視聴率が全てかよw
270:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:49:25.37 imwOFcTL0.net
香川さんに恥かかせたハリルが悪いってことなんだろうけどこれでいいのか
271:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:49:45.63 asBIh5sP0.net
アギーレ解任だって八百長容疑の黒い人物をスポンサーが嫌ったからだし
結局、成績不振なんて表向きの理由なんだよな
272:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:49:46.40 p3kfNtSr0.net
勝つことでお金がついてくるのではなく、
まずお金をもらってそれに合わせて勝とうとする。
本末転倒である
273:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:49:46.43 SMkhY4iA0.net
>>258
武田修宏「いやですから私が」
274:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:49:46.97 RFZLxoIb0.net
スポンサー料金半額にしたらええやん
275:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:49:47.36 08Ddm+VY0.net
さんざん儲けたからウハウハだろうなw ある意味有能ちゃうんけ()
276:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:50:01.59 WjEvY8780.net
(スポンサーの)傀儡ジャパン
277:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:50:23.44 qTvMduyQ0.net
>>202
長沼が会長になるまでは、もっと古い体質だった
長沼も意固地なところがあったが、岡野とともに協会の近代化に尽力
今の体質になったのは、2002年以降かな?
278:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:50:35.64 +Ag7sSVP0.net
>>238
選手の質が全てなら尚更おかしい解任だろ
ハリルが就任当初から徹底したデュエル、これが如何に通用するかしないのか
しないなら国内の選手はもちろん、指導要綱に置いても強度を高めるのか高めないのか
本当に短絡的なバカだな
279:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:50:51.29 DENLAjox0.net
ワールドカップで勝った監督だからそこに期待して招聘したのに練習試合悪いからていうて解任とか
280:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:50:59.55 WSFImcUi0.net
>>13
スケート連盟フィギュア部門
281:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:51:25.29 ZYUh7CyT0.net
ぶっちゃけ日本人はサッカーに全く興味はないんだよ
世界に全く通用しないからね
282:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:51:27.80 dl/Tno4/0.net
忖度ジャパン
283:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:51:31.85 qVJs40Li0.net
日本青侍電通軍
284:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:51:35.22 nRyngfjs0.net
>>29
もう当時の人間は全員外に出てるよ、霜田なんて楽しそうに監督やってるわ
285:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:51:39.53 UGu7uixp0.net
結局誰が監督をやっても今のジャパンは弱いってことは理解した
ありがとう
286:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:51:41.87 57gQfE1B0.net
>>253
インタビュー「W杯の開催地は?」
若者「日本?韓国?あっリオだ!」
インタビュー「日本代表は?」
若者「中田英?長谷部しか知らない」
インタビュー「日本代表監督は?」
若者「ザック?ザッケローニ?なんちゃらビッチ?」
287:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:52:10.78 hVO4JffN0.net
本田呼んだって仕事しないんだからメキシコに封じ込めとけよ
事ある毎に代表参加への未練タラタラだけど、実際役立たずだし
288:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:52:16.39 0IoF7fmQ0.net
固く守ってカウンター、フリーキックからの得点頼み
西野ができる戦術は限られてる
289:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:52:19.08 SMkhY4iA0.net
>>274
俺もそう思う
野球や相撲でも見ていればいいんだよ
290:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:52:19.23 P+wFjXsd0.net
>>263
恥をかいたのは香川じゃなくてシュート0本メキシコ流しの本田だろw
現実見ろよゴミw
291:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:52:33.90 iUT9/kGj0.net
>>258
さすがに次は日本人でしょ
このクソみたいな切り方&給料だって別に高くない事考えたら中堅以上の有望株は間違いなく全滅だよ
もし有望そうなのが
292:来るとしたら一発逆転でベンゲルしかない 既に契約済みなら協会スゲーってなるけどな
293:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:52:34.67 HkWaDvBi0.net
バカクソ西野が代表監督やりたかっただけ
294:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:52:38.19 CAvwKWJ00.net
ジャニーズを代表に入れたらええやん
295:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:52:44.46 BL2TSnJ3O.net
面白くないサッカーをやってたのは事実
下手くそなパス中途半端なクリアザルな守備
個人の技量が低いのに高度なプレーを求められてギャップが埋められないまま泥沼に
お茶の間にわかファンからしたらそんなもの見続けるのは苦行に等しい
296:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:52:47.99 QxzkDkXg0.net
スポンサーてどこなん
297:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:52:49.58 2ZZNNr8E0.net
ずいぶん正直だな。陰謀論でカガシンとホンシンが殺し合うのを避けるためかなw
298:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:52:52.86 08Ddm+VY0.net
大熊でも監督にしとけよ
金の無駄やんけw
299:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:52:53.09 z0J/ywFD0.net
成績不振ってW杯予選は1位通過してんじゃねぇかwwww
親善試合に勝つ事が重要なんかww?
300:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:53:09.23 4zSlzX6E0.net
結果出せば糞サッカーでも盛り上がるよ
まあ無理なんだけど
301:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:53:12.84 WSFImcUi0.net
香川に関してはバックにいる信仰団体が怖いので
302:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:53:14.52 VTQvt9um0.net
>>184
ブラジルはナイキのおもちゃだぜ
303:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:53:30.27 2yrg56Tx0.net
>>271
ハリルを選んだこと自体そもそも深い考えなんてない
A代表と下のカテゴリの代表と全く連携してないし、一貫性もない
304:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:53:41.98 z82wwg6X0.net
人気低下の原因は世代交代がうまく行ってないからだろうになw
どのスポーツでも世代交代で新しい10代20代前半のスターが活躍してるのに
サッカーはいまだにアラサーの本田香川岡崎で若手が全然でてこないんだからそりゃ見てる方も飽きるわ
305:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:53:52.38 n6Me/wG40.net
日本のスポーツ界ってなんで全体的に腐ってるん?
306:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:54:22.13 9sY8jgZf0.net
視聴率が低いのは選手が人気ないだけだろ?
307:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:54:24.07 6ViTziIK0.net
もう日本サッカーは終わった 興味なくしたわ
日本人なら大谷君を応援しようではないか、日本人ならば
308:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:54:26.89 SMkhY4iA0.net
>>287
代表なんて面白くなくて当たり前
その代表しかTVでやらんからなあ、そりゃサッカー観戦者が減るわけだ
309:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:54:56.46 muyeZTYl0.net
>>297
お前は続投させても腐ってるって言うんだろうね
310:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:55:01.41 SMkhY4iA0.net
>>297
スポーツに対する概念が根本的にズレている
311:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:55:11.67 iUT9/kGj0.net
>>296
その新しいスター探そうとしても「親善試合で試すな!全部勝てよ!」だからなw
312:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:55:20.62 H+0MSyBZ0.net
URLリンク(mainichi.jp)
サウサンプトン(イングランド)の吉田麻也選手は「何があるか分からないのがサッカー。(W杯で)結果を出せるように頑張る。結果がすべて」と、落ち着いた様子で約2カ月後に開幕が迫った大舞台を見据えた。
マルセイユ(フランス)の酒井宏樹選手は「そういう報道が出ること自体、選手は責任を感じないといけない。(責任を)監督だけに押しつけるのはどうかなと思う」と、代表の不振について選手の立場で反省を口にした。(共同)
313:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:55:21.73 /18pLjZw0.net
電通サッカー部だからしょーがない
314:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:55:32.92 2ZZNNr8E0.net
人気や話題優先ならカズでええやん。
315:ライセンスなんて特例でくれてやれ。もうなんでもありやw
316:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:55:37.99 /Q4NQrym0.net
ザックジャパンの惨敗による人気低迷の責任をとらされたか
317:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:55:38.73 JD6pfRuN0.net
珍しく解任したな
318:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:55:48.97 ZvhVaMMx0.net
要するに呼ぶべき選手を呼ばなかったというのが一番の解雇理由か
319:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:56:13.53 UG36qE1Z0.net
>>1
世間のW杯熱が全く高まって来ないのが、ハリル監督解任の最大の理由だろう
何年も前からずっと
「日本代表戦は単なるビジネス。
メンバー選考を見れば首都圏や関西圏の人気クラブや、
それらのクラブ出身の海外組を集めて人気取りしてるだけだと分かる。
地方クラブの有力選手が代表に極めて選ばれにくいのを見ても明らか。
金になりそうな(視聴率や注目度が高くなる)選手を選んでいるだけ」
と主張してる通りだよ
マニュアル通りに、首都圏や関西圏で知名度が高くて人気がある選手から
日本代表選手を選んで、関東や関西の庶民の御機嫌取りをしているのに
世論調査するとW杯熱が全く高まってないので、ビジネス的な危機感を抱いただけ
このタイミングでW杯への注目度と熱を高め、ビジネスとして成功させるには
ハリルホジッチ監督解任と、首都圏で高知名度な新監督を起用するしか手がない
ビジネスとしてのロシアW杯を成功させるための監督解任劇であって
監督解任によって日本代表が勝とうが負けようがどうでもいいんだよ
監督解任のタイミングとしては当然最悪だけど、協会的にはそんなことはどうでもいい
ビジネスとしてのW杯を成功させるための、代表監督解任劇と新監督就任に過ぎん
320:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:57:04.96 glj2lLdr0.net
妥当だよ
この時点で未だにチーム作りが出来ていないし
監督の目指すものも、チームへの愛情も
全く感じられなかった
321:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:57:05.85 lmng3c+T0.net
ザックは協会からの圧力を受け入れて意に反する選出をした
ハリリは協会からの圧力を拒否して解任された
322:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:57:08.56 vFhlXEs70.net
そのままハリルで行ってほしかった
ハリルが有能なのか
無能なのか、決着つけたかった
323:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:57:15.54 4zSlzX6E0.net
悲しいかな代表監督が変わっても世間は大して関心がない模様
昔は大騒ぎだったのにな
324:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:57:23.69 PLI0MJTX0.net
ハリルのサッカーは娯楽性に乏しい
単純に視聴率に跳ね返ってくる
325:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:57:49.22 9gNFqUdz0.net
戦時中の大本営みたいなことやってきたツケだろうが
初めから日本はクソ弱い代表と言う印象植え付けておけよ
本田を入れてほしい理由も人気取りのためだと言うのが情けない
実際はもう本田の人気なんか大したことねえのに馬鹿かよw
326:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:57:50.68 N8ALHz4B0.net
>>313
これな
327:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:57:56.74 Z6raqk+G0.net
今だに選手を固定できてないし弱いチームなりの戦い方すらできん
選手のレベルが低いだのあい相手が上だの自分の責任からは逃げてばかり
遅すぎだけど解任して当然
328:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:57:58.10 y04a4biN0.net
今の日本代表はあかんね。全く駄目だね。期待感が微塵も感じられない。
相変わらず相手にボールを支配され、振り回されてるだけ。
ボールを持っても短いパスを出すだけで、直ぐに相手に取られる。
個々の選手の技術が足りないのか、戦術がないのか。嘆かわしい。
ハリルが監督になってから期待感を感じさせら試合も一度もない。惨めだ。
魅力がない。ワールドカップに登場させるのも恥ずかしい。辞退した方が賢明か�
329:焉B 机上で考えたようなサッカーは日本ではまだ無理。日本のレベルは低い。 Jリーグなどで浮かれてるからだ。選手は余りにも高給取りになった。逞しさがない。 初心に戻り、貪欲に、泥臭く、地道にやれ。高望みせずに日本のサッカーをやれ。
330:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:58:52.00 sS0tYlMM0.net
アディダスかな
331:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:58:53.41 4A2k722H0.net
ワールドカップ予選突破が当たり前になってな
弱かったが出場できるかどうかでやきもきしてた頃がまだ熱はあったよな
332:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:59:05.67 z82wwg6X0.net
>>314
そりゃ今日本人はオオタニサンに夢中だからねw
国民が監督が変わったところで惨敗するだけでしょって思われてるんだからしょうがない
333:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:59:07.80 4pFnklkW0.net
もうクソ松木にでも監督をやらせたらいいんじゃないか
334:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:59:09.35 wlFfb5k30.net
もうめんどくせえから本田が監督しろ
そして惨敗してこい
335:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:59:23.91 sMnZw7UO0.net
もうスポンサージャパンでええやん
336:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:59:36.66 +n4xCp5/0.net
ファンにも選手にも協会にもスポンサーにも
NOをいわれた珍しい監督だったな
337:名無しさん@恐縮です
18/04/09 11:59:52.99 +Q5v1Lw/0.net
>>102
jカス多用ってポジションとか理解出来ないカスなのかなw
1トップ候補で岡崎武藤は行けるけど岡崎1トップ酷かったろ
338:名無しさん@恐縮です
18/04/09 12:00:01.55 p9akGN9h0.net
>>312
現実にはそこだろうね
協会は「犬」になってくれる監督が一番
339:名無しさん@恐縮です
18/04/09 12:00:04.50 5Ehmo3VS0.net
視聴率や人気低迷って監督のせきなの?
340:名無しさん@恐縮です
18/04/09 12:00:16.94 IVT/lhwQ0.net
ロシアW杯ではまた「それなりの」視聴率取るだろうけどそれが後に続くとはもう思えんよね
フランスW杯の頃からずっと観てきたけど同じ流れの繰り返しだもの
もう飽きた
341:名無しさん@恐縮です
18/04/09 12:00:28.29 yhPsEqmj0.net
日本サッカーが一皮むけるチャンスをまた潰されたな
スポンサー主導の4年に一度のショーに逆戻り
342:名無しさん@恐縮です
18/04/09 12:01:23.47 RWnZsUlb0.net
スポンサー、電通云々の前に、
普通に酷いサッカー&成績だったし、監督と選手の信頼関係、コミュニケーション等、
ほぼ無しに等しかったんじゃないの?
長谷部のインタビューとか端々から匂わせてた。
343:名無しさん@恐縮です
18/04/09 12:01:45.45 RMRW4rFX0.net
もうjapanをはずせよ
344:名無しさん@恐縮です
18/04/09 12:01:49.35 2wFmvU+b0.net
電通・アディダスが怒ったのが真相だろ
345:名無しさん@恐縮です
18/04/09 12:02:11.07 iUT9/kGj0.net
>>313
後の検証可能性すら放棄したからね
マジで責任回避のために4年間完全に無駄にした事に引くわ
346:名無しさん@恐縮です
18/04/09 12:02:29.95 +Ag7sSVP0.net
>>295
逆だろ
A代表監督ありきで下のカテゴリを考えてるわけじゃない
霜田が何を考えて選んできたのか、それらフィードバックも何もなさそう
過去に学べないクソ
347:名無しさん@恐縮です
18/04/09 12:02:55.98 Oif4Kr4+0.net
ハリル解任して
電通本田がトップ下で俺たちのサッカー始めたら笑えない
348:名無しさん@恐縮です
18/04/09 12:02:56.07 tuCrOIJU0.net
3年かけて結局代表弱くしたからしょうがないよ。
349:名無しさん@恐縮です
18/04/09 12:03:16.22 5Ehmo3VS0.net
>>309
監督置く意味なくね?
350:名無しさん@恐縮です
18/04/09 12:03:36.59 1yEH+yDp0.net
チョンに負けるようじゃなw
351:名無しさん@恐縮です
18/04/09 12:03:58.68 cDarhNs80.net
>>6
日本代表はアディダスと電通が神だからな
352:名無しさん@恐縮です
18/04/09 12:04:03.06 rUC2+JSE0.net
大谷翔平か藤井六段に監督やってもらったらいいよ。
数字取れるだろ、お昼の出前とか。
353:名無しさん@恐縮です
18/04/09 12:04:05.45 ViK3C6yg0.net
実力主義よりもスポンサー優先だもんね
こういうのがいやで代表戦は
354:見限ったわ みんな気づいてるよ
355:名無しさん@恐縮です
18/04/09 12:04:11.09 ejHUK8zL0.net
>>335
これが1番まずいよな
ロシア以降の監督人事に影響するのもまずいが
検証できないってのが最悪
356:名無しさん@恐縮です
18/04/09 12:04:12.79 xDOjRYkk0.net
外国人呼ばんの?
357:名無しさん@恐縮です
18/04/09 12:04:15.52 VPLdYktt0.net
Shiori Ito: Author of "Black Box" Black Box 著者 伊藤詩織さん 日本外国特派員協会 2017/10/24
URLリンク(www.youtube.com)
『Black Box』上梓 伊藤詩織さんが「逮捕状を握り潰した」警視庁刑事部長を直撃 デイリー新潮 2017/10/31
URLリンク(www.youtube.com)
358:名無しさん@恐縮です
18/04/09 12:04:24.76 WjEvY8780.net
>>316
まさに大本営発表だよね
来年からは謙虚ジャパンになれよ、と。
本田さんなんかも本来は最初からメキシコで頑張れば良かった。
欧州だの、身の丈に合ってないでしょ。
なにせ大本営に騙されてるけど、FIFAランキングではメキシコの方が全然上なのに。
359:名無しさん@恐縮です
18/04/09 12:04:49.26 iUT9/kGj0.net
>>330
なんで代表が人気になったかを完全に忘れてるよねクソ協会は
南アで勝ったからなんだよ
運だろうがなんだろうが勝てば人気なんてほっといてもついてくるんだよ
今このタイミングで解任してその確率が少しでも上がるのかよっていうね
それを本田だとか香川だとか個人に人気があると勘違いして解任
すげー終わってるw
360:名無しさん@恐縮です
18/04/09 12:04:54.36 7vTxo4r/0.net
この際、徹底的に落ちぶれろ
身の程を知らなくちゃいけない
361:名無しさん@恐縮です
18/04/09 12:05:13.05 g9/UjX480.net
巨大広告代理店が一手にスポンサー、テレビの全ての権限を握ってるからやりたい放題
スポーツに限らず彼らが選んだ人間だけが世論関係無くスター扱いされ続け国民を洗脳していく
中国における共産党と変わらない
362:名無しさん@恐縮です
18/04/09 12:05:26.62 Dz+BrMgs0.net
W杯で勝つか負けるかよりもスポンサーがいかにつくか、カネになるかの方が
重要なんでしょ?こんなん興味ないわエセスポーツじゃん
363:名無しさん@恐縮です
18/04/09 12:05:46.56 3vJ8i/m60.net
前回のブラジル大会の日本が糞すぎたんで新聞やネットで結果を見るだけでテレビは見なくなったけど、俺だけじゃなかったんだな…
一度失望したらもう二度とテレビでは見ないよ俺は。
まあサッカーに限らず全スポーツに失望してるからテレビではスポーツ見ないけどな
364:名無しさん@恐縮です
18/04/09 12:06:01.81 xDOjRYkk0.net
トルシエ来るんか
365:名無しさん@恐縮です
18/04/09 12:06:06.95 SKsdYE8m0.net
だれがやっても3敗だろ
366:名無しさん@恐縮です
18/04/09 12:06:08.51 c8+fvW570.net
スポンサージャパンっっっっw
367:名無しさん@恐縮です
18/04/09 12:06:26.53 yggqM12p0.net
弱小国のくせに
スポンサーの意向てw
368:名無しさん@恐縮です
18/04/09 12:06:49.61 UQf4bGPO0.net
これでミラクル的に決勝トーナメント進出とかなくなったな。。。
全員で糞パス回しして結局サイドに追いやられ結局相手の個人の強引な突破とかでやられて失点。。。それでもみんなで仲良くパス回し
369:名無しさん@恐縮です
18/04/09 12:06:49.75 9vLHNg6e0.net
>>312
人としてはハリル>>>>>>>>>ザックって事か
370:名無しさん@恐縮です
18/04/09 12:07:18.94 ValUt3PC0.net
>>335
ほんとそれが全て
単発のショーになっちまった
371:名無しさん@恐縮です
18/04/09 12:07:22.19 4A2k722H0.net
>>342
せやな、ハーフタイム中にイチゴ食う様子映しとけばさらに良いな!
372:名無しさん@恐縮です
18/04/09 12:07:24.49 UGu7uixp0.net
日本代表弱くてもサッカーはワールドカップだけは多分ずっと見るよ
1982年のスペインから見てるから結構長いな
373:名無しさん@恐縮です
18/04/09 12:07:32.96 iUT9/kGj0.net
>>351
本戦で勝てばその数百倍も金が入ってくるのに
目先のどうでもいい視聴率と小金に負けて解任とか最高だぜw
374:名無しさん@恐縮です
18/04/09 12:08:20.86 SMkhY4iA0.net
>>361
つか日本が強かろうが出ていなかろうが関係ないな
どんなスポーツでも
375:名無しさん@恐縮です
18/04/09 12:08:24.83 iTDmyDGn0.net
糞馬鹿サッカーなんか日本国では人気はない。我が日本国は野球の国だ。
376:名無しさん@恐縮です
18/04/09 12:08:29.45 5Ehmo3VS0.net
まあた本番で思い出作りのおれたちのさかあか
オナニープレイを見て感動をありがとうってガイジだろ
377:名無しさん@恐縮です
18/04/09 12:08:59.59 RRGd+UXr0.net
これで本田と香川は、23人の中に入るのは決定的になりました
378:名無しさん@恐縮です
18/04/09 12:09:06.34 TzFBFAVR0.net
真相はハリルだと代表落ち確実な本田がスポンサーに泣きついたってところだろうな
379:名無しさん@恐縮です
18/04/09 12:09:22.66 rrKuapE80.net
視聴率とかここのキチガイのせいかな?
380:名無しさん@恐縮です
18/04/09 12:09:24.42 WSFImcUi0.net
>>309
監督じゃお金もうけできないもん
てか肝心の選手も人気落ちているし
381:名無しさん@恐縮です
18/04/09 12:09:25.16 VjJRwojN0.net
大体こういうタイプの監督はワールドカップ本戦で勝ち上がったりするんだろうな
382:名無しさん@恐縮です
18/04/09 12:09:51.09 3G2xRpw20.net
浦和からオリヴェイラ強奪すればいいじゃん
383:名無しさん@恐縮です
18/04/09 12:09:52.91 AmJh5DDI0.net
監督次第で視聴率変わるとか頭大丈夫かw
384:名無しさん@恐縮です
18/04/09 12:10:01.53 yggqM12p0.net
前回大会から何の底上げもされていない
ただ無意味に4年が過ぎただけ
385:名無しさん@恐縮です
18/04/09 12:10:05.02 xDOjRYkk0.net
本田はハリルより偉いのかw
386:名無しさん@恐縮です
18/04/09 12:10:11.47 JjPV9tiL0.net
>>326
ファルカンといい勝負
あっちは早々に退任したけど
387:名無しさん@恐縮です
18/04/09 12:10:12.52 6ltxva4h0.net
電通がいる限り日本代表は雑魚のまま
388:名無しさん@恐縮です
18/04/09 12:10:15.52 WSFImcUi0.net
>>358
ハリルはトルシエみたいな世間の声を受け入れられなかったな
389:名無しさん@恐縮です
18/04/09 12:10:54.85 qTvMduyQ0.net
>>371
そういえば、ACLとった監督がフリーだなw
390:名無しさん@恐縮です
18/04/09 12:11:10.70 ZqL55kHp0.net
>>370
それを信じてたんだが
ちなみに占いする人によるとハリルの運は6月は良いんだよ
391:名無しさん@恐縮です
18/04/09 12:11:22.12 adGlDasH0.net
アフリカではよくあること
392:名無しさん@恐縮です
18/04/09 12:11:45.52 xDOjRYkk0.net
電通がスポンサー外れたら勝てるんだなw
393:名無しさん@恐縮です
18/04/09 12:11:49.82 UQf4bGPO0.net
本田とか香川とか切りたかったんだろうね。。。
394:名無しさん@恐縮です
18/04/09 12:12:09.54 ++2fyZ9e0.net
>>358
結果はともかくザックは震災に遭っても残ってくれたからなあ
普通だったら理由つけて逃げ出すぜ
395:名無しさん@恐縮です
18/04/09 12:12:24.36 nm9gCXg70.net
ビジネスかよww
代表終わりすぎ
396:名無しさん@恐縮です
18/04/09 12:12:29.23 MCHwWcdE0.net
ワールドカップ終わったら代表ビジネスも終わりだからな
コンフェデはなくなり、欧州勢は彼らだけの大会をやり
日本はアジア、北中米,南米、アフリカとしか試合できなくなる
スゴイ地味になるぞ
397:名無しさん@恐縮です
18/04/09 12:12:52.25 vHtOnVue0.net
視聴率低下の責任まで押し付けwwww
398:名無しさん@恐縮です
18/04/09 12:12:55.14 M61dLRj40.net
香川真司スポンサー
サッカー日本代表スポンサー キリン アディダス 朝日新聞社
URLリンク(www.jfa.jp)
2018W杯アジア最終予選公式タイムキーパー タグホイヤー
URLリンク(goo.gl)
朝日新聞xマニフレックスxタグホイヤーxスカパーxヤンマーxGMOインターネットxキリンxアディダス
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
スポーツブル
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
399:0331a885.jpg 会社株主 KDDIx朝日新聞xABC放送(テレビ朝日系列) http://goo.gl/C63m1Q 代表取締役(元電通)x取締役(元電通)x社外取締役(朝日新聞、朝日放送) https://sportsbull.jp/about/officer/ http://goo.gl/2hS2iQ http://livedoor.blogimg.jp/addictionto-news/imgs/0/5/05215471.jpg http://livedoor.blogimg.jp/addictionto-news/imgs/9/d/9dc7e95f.jpg キリン http://livedoor.blogimg.jp/addictionto-news/imgs/3/2/32066848.jpg http://livedoor.blogimg.jp/addictionto-news/imgs/c/3/c3f25e5d.jpg キリングループ 企業イメージCM http://livedoor.blogimg.jp/addictionto-news/imgs/6/4/64fe5a40.jpg キリンxテレビ朝日 オーストラリア戦に日本が勝利し、W杯ロシア大会に出場が決定した場合だけ放送されるCM http://livedoor.blogimg.jp/addictionto-news/imgs/a/8/a859de98.jpg http://www.nikkansports.com/entertainment/news/1880795.html http://www.kirin.co.jp/csv/soccer/message2015.html
400:名無しさん@恐縮です
18/04/09 12:13:12.36 +/NZ4PnP0.net
まずサッカー協会が最悪
401:名無しさん@恐縮です
18/04/09 12:13:39.56 6miPCI9v0.net
DOUTOR コーヒー は 創価学会 だ
集 団 ス ト ー カ ー を するカルト宗教
否定しないDOUTOR本社
FCは死活問題
お問い合わせ
URLリンク(www.doutor.co.jp)
悔い改めよ 創価学会
URLリンク(www.telnavi.jp)
402:名無しさん@恐縮です
18/04/09 12:13:44.12 F595++qx0.net
結局香川外される前に手を打ったってことか
アディダスイメージ最悪になったけどいいのか?
4年後まともな日本が見れるといいな
403:名無しさん@恐縮です
18/04/09 12:14:04.19 0vercJDD0.net
サッカー協会のパワハラ。
ラスボスは、電通、創価の韓国人集団
404:名無しさん@恐縮です
18/04/09 12:14:13.30 kjhBwg6A0.net
アメフトやホッケーみたいに殴る蹴るおkにすればもっと視聴率上がるのにな
年末でさえ格闘技番組見てる人種だろw
405:名無しさん@恐縮です
18/04/09 12:14:15.66 xDOjRYkk0.net
結果出せなかったハリルが悪いんだろ
406:名無C
18/04/09 12:14:18.46 +Egc2v6N0.net
>>13
日本陸連
407:名無しさん@恐縮です
18/04/09 12:14:50.81 iUT9/kGj0.net
なんか世界の新興会社に押されて消えゆく日本の大会社みたいな感じ
新しい世代のスター作ろう新しいスポンサー見つけようじゃなくて
今いるスポンサーになんとか逃げないでいてもらおうっていう守り入りまくった縮小再生産
こんなんで人気出ると思ってんのかよw
408:名無しさん@恐縮です
18/04/09 12:15:20.96 LnJmKFHvO.net
そりゃあ岡田も逃げるわ
409:名無しさん@恐縮です
18/04/09 12:15:27.62 imwOFcTL0.net
ごちゃごちゃ言っても代表メンバーはもう決まってるし変わらない
皆で電通ジャパンを応援しよう
410:名無しさん@恐縮です
18/04/09 12:15:45.91 p9akGN9h0.net
>>385
実際欧州ではワールドカップは「ブラジルとアルゼンチンが参加するユーロ」と言われてるからな
411:名無しさん@恐縮です
18/04/09 12:16:02.93 X/lhY8SK0.net
>>6
まーじーこーれー
412:名無しさん@恐縮です
18/04/09 12:16:07.54 fUwI2Psq0.net
マジでスポンサーの意向で解任とか
腐ってやがるな日本サッカー
史上最低チームだわ
413:名無しさん@恐縮です
18/04/09 12:16:08.82 UBNh8mz80.net
結果が出ないから視聴率が悪いんじゃなくて
実力で選ばないから人気がなくなるんだよ
代表がW杯で勝つのは難しいのにさらに
ベストメンバーじゃない代表を見せられるとか拷問でしょ
不満しか残らない
414:名無しさん@恐縮です
18/04/09 12:16:33.02 M8ICSm8N0.net
サッカー界の大谷が必要なくらい代わり映えしない小物ばかりの面子
今時本田(笑)とか
415:名無しさん@恐縮です
18/04/09 12:16:33.62 z0AQ+OIi0.net
>>42
半島のためだけに政治するどこかの党よりはましだろパヨク
416:名無しさん@恐縮です
18/04/09 12:16:34.56 4A2k722H0.net
そら、選手としてクソでも
興
417:行としては本田、香川使っといたほうがいいもんな スポンサーはあくまで利益商売追求 だからいつまで経っても弱小なんだけどな
418:名無しさん@恐縮です
18/04/09 12:16:47.46 1KcVEJsA0.net
日本サッカー協会は本田を支持、ぜひとも最終メンバー入りに ハリル監督に介入へ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
↓
ハリル「はぁ?マリ戦とウクライナ戦見てないの?選ばないよ」
↓
協会「じゃあ、クビね」
完全にこのパターン
※ 日本サッカー協会は電通から毎年資金援助を得ている
そして電通は本田個人のスポンサーでもある
419:名無しさん@恐縮です
18/04/09 12:16:51.02 7MPcEz1/0.net
>>273
日本野球機構・高野連w
420:名無しさん@恐縮です
18/04/09 12:17:00.33 IS5PsP650.net
ハリルを擁護する奴がどこにもいない
それだけはわかる
421:名無しさん@恐縮です
18/04/09 12:17:10.89 ockHU/Pi0.net
宇佐美の可能性がゼロになったのが嬉しい