18/03/08 08:12:54.81 qRL3ZU5n0.net
他にしっくりくる言葉が出てこない
大体、好きな子に頑張ってと言われたら嬉しいんじゃないのかw
866:名無しさん@恐縮です
18/03/08 08:12:57.83 t7b/FUZ40.net
>>862
?
そりゃ、がんばれというのは「相手のために」言ってるんだろ?
相手のためにならない言葉を言い続けるのは頭がおかしいし
ましてや、自分が応援しているのに文句を言うな、文句を言うお前が悪いんだ、って完全に人格障害じゃん。
その上、相手をニートとか罵りだすとか、完全に精神病患者の域じゃね?
どう考えてもマトモな人間の発想じゃないっしょ。
867:名無しさん@恐縮です
18/03/08 08:13:15.83 G0kEji/WO.net
ぷりきゅあガンガレ 超ガンガレ
868:名無しさん@恐縮です
18/03/08 08:13:51.48 3wZlHtM50.net
こういうことを言って拗ねてる人にはこう言うことにしている。
「フォースとともにあらんことを」
869:名無しさん@恐縮です
18/03/08 08:13:56.69 Xuieu3kw0.net
>>861
「頑張れ」という言葉に何しかしらトラウマがあってどうしても聞きたくない
ならその旨を申告すればいいだけの話
それでも執拗に「頑張れ」を繰り返すような奴は人間としてカウントしなきゃいいだけ
870:名無しさん@恐縮です
18/03/08 08:14:01.43 uBBJ7m5U0.net
がんばる気のないやつにがんばれって言うとキレる
871:名無しさん@恐縮です
18/03/08 08:14:21.48 KilJN8J+0.net
頑張ることに終わりが見えないこともあるからね
どこまで頑張れば良いんだろう、この頑張りではまだまだ足りないんだろうかって思い続けるのは辛い
872:名無しさん@恐縮です
18/03/08 08:15:55.28 PxFJK40t0.net
こういう話題が出るから余計頑張れに拒絶反応示す奴が出てくるんだよもうNO頑張れマークでも作って胸に貼っといてくれ
873:名無しさん@恐縮です
18/03/08 08:16:07.43 zpeGl4JW0.net
祈る、励ますが良い応援なんだろうね。
「頑張れ」は愛を感じないかもね。
874:名無しさん@恐縮です
18/03/08 08:16:33.01 t7b/FUZ40.net
>>869
勝手にエールを送っておいて、受け止められきゃ「お前が悪い」とか言いだす人も、人間としてカウントしなくても良いよね?
875:名無しさん@恐縮です
18/03/08 08:16:55.55 Fk8fFhlM0.net
こういうことにこだわるやつは、言葉を直に捉えてその真意を感じることの出来ないアスペだろ
876:名無しさん@恐縮です
18/03/08 08:17:31.97 Bi27JpYp0.net
頑張れって、「頑なに張る」ってことだし
つまり意地になれってことだろう(´・ω・`)
877:名無しさん@恐縮です
18/03/08 08:17:59.86 oNO8KxAE0.net
頑張れを努力の強要としか取れないとか
もう性格歪みきってるって自覚ないんだろうな
他人のエールにケチつけるとか人として一番最低な行為だわ
878:名無しさん@恐縮です
18/03/08 08:18:31.09 n6RMytDY0.net
頑張るって事は普段の自分と違う精神状態になるという事
それじゃ駄目と言うのが定説
879:名無しさん@恐縮です
18/03/08 08:19:22.49 HGnZQAzV0.net
人からの応援としての頑張れともっと努力しろの頑張れの区別のつかない馬鹿は山にでもこもって里に出てくんな
880:名無しさん@恐縮です
18/03/08 08:19:34.07 twpBtYdhO.net
頑張るなと言ったらそれで批判するだろ
努力は必ず報われると言った馬鹿居たけど見返り求めてたら報われないからな
881:名無しさん@恐縮です
18/03/08 08:19:45.12 oZWb+3N80.net
野乃はな(cv小西克幸)
882:名無しさん@恐縮です
18/03/08 08:20:12.07 X4Mj4hR80.net
前から言われてるけど、頑張れって無責任な言葉だよね。
>>865
毎日毎日12時間働いて、繁忙期にはさらに労働時間延びて夜の3時に帰ってきて、日本中出張に行かされて過労で入院する奴に「頑張れ」て言えるんだな、スゲーや。
883:名無しさん@恐縮です
18/03/08 08:20:30.09 rNhy05j+0.net
これはめんどくさい奴の言う代表例だろ
普通の人なら頑張ってる人に頑張れって言っても言われても大丈夫だよ
884:名無しさん@恐縮です
18/03/08 08:20:34.39 oZWb+3N80.net
何でIDかぶってるんだよ
885:名無しさん@恐縮です
18/03/08 08:20:57.53 n6RMytDY0.net
ホワイト企業では頑張れなんて言葉は一切出てこないからな
そんな台詞はブラック企業でしか聞かれない
886:名無しさん@恐縮です
18/03/08 08:21:17.84 Xuieu3kw0.net
>>874
自分の書き込みのどこに受け止められない方が「悪い」と書いてある?
問題があると言ってるだけで、当然その問題とはその人が抱える精神的な問題の話だよ
普通は頑張れと言われてもエールを送られてるだけだと認識するが何らかのトラウマを
抱える人もいるからな
そういう人は自己申告すれば普通は周りも納得して協力するはずだし協力しない奴は相当な性悪ってだけ
887:名無しさん@恐縮です
18/03/08 08:22:24.04 f8uuKNN40.net
口先だけで言ってるだけだから気にすんな
こんにちはと同じ
888:名無しさん@恐縮です
18/03/08 08:23:24.17 twpBtYdhO.net
あまのじゃく
お前らたいして頑張ってないだろ
努力は最低限、結果でなくても諦めずやれよ
889:名無しさん@恐縮です
18/03/08 08:24:08.30 oNO8KxAE0.net
役に立たない言葉を言うなとかその発想さすがだなニートくんw
他人に甘えてるって自覚がない奴はどこまでも付け上がるからな
穿った見方で言葉狩りしてる加害者なんだよなあ社会の役に立たないニートくんは
890:名無しさん@恐縮です
18/03/08 08:24:27.24 uaGEchEp0.net
「気を付けてね」→充分気を付けてるのに気に障るから言うな
「しっかりね」→しっかりやってないとでも言うのか
「気にするな」→俺を神経質みたいに扱いやがって
「応援してるよ」→言うだけかよいい気なもんだ
「元気出せよ」→出せたら苦労しないわ
「無理するな」→じゃあお前がやってくれるのか?
もう日本語話すの禁止な
891:名無しさん@恐縮です
18/03/08 08:24:47.88 n/21TIsY0.net
たいていは十分頑張ってないけどね
892:名無しさん@恐縮です
18/03/08 08:25:21.26 CKfyTekE0.net
これうざい。
頑張れなんてそんな深読みするほどの言葉じゃない。
「頑張ってるのに頑張れとか言われたくない」
なんて、うつ病患者ならわかるが、
なんかこういうのがかっこいいと思っていいまくってるやつが高校にいて
クラスのみんなから無茶苦茶好かれてた。
893:名無しさん@恐縮です
18/03/08 08:25:39.34 zpeGl4JW0.net
加油の方が応援感は強いね。
894:名無しさん@恐縮です
18/03/08 08:26:25.42 X4Mj4hR80.net
>>857
これに反発してる連中は死ぬまで振り切れるニート共なんだろ、過労死してからがスタートの。月月火水木金金で1日48時間休憩無しで働ける
895:名無しさん@恐縮です
18/03/08 08:26:56.69 JVKXRjJe0.net
アニメで一喜一憂
日本は今日も平和ボケだな
896:名無しさん@恐縮です
18/03/08 08:27:08.35 n6RMytDY0.net
頑張ろうとすると体に力が入って駄目なんだよ
だからこの前のオリンピックでも競技前は音楽聴きながらリラックスしてた
897:名無しさん@恐縮です
18/03/08 08:28:21.21 n6RMytDY0.net
>>857
俺が会社の社長ならこう言うな
「頑張るのもいいが頑張りすぎない事が大事」
898:名無しさん@恐縮です
18/03/08 08:28:31.52 twpBtYdhO.net
>>890
ただのクレーマーだよな
感謝の気持ちを恩を仇で返す奴と一緒
こういうひねくれ者は成功しない
899:名無しさん@恐縮です
18/03/08 08:31:15.58 EuJGU33L0.net
松ちゃんが客にがんばれーって言われてお前らより頑張ってるわ!って言ったの思い出した
900:名無しさん@恐縮です
18/03/08 08:31:44.11 Xeh0CZ+30.net
頑張れって重いんだよ。じっと堪えろ、耐えろみたいな響きがある
動かざること山のごとし的な。「頑」は「かたくな」とも読むからな
何か変化を求めてる人間や
マラソンとか持久戦以外のスポーツには適さない言葉だと思う
加油の方がいい表現の仕方だなと感じる
901:名無しさん@恐縮です
18/03/08 08:32:30.15 n6RMytDY0.net
ギリシャ国民に向かってお前等頑張ってないから破産寸前なんだぞって言って見ろよ
殺されるぞ
902:名無しさん@恐縮です
18/03/08 08:32:47.13 twpBtYdhO.net
ガチンコファイトクラブでボクシングを喧嘩や格闘技じゃなくスポーツと竹原に言われて文句言ってた不良を思い出したわ
見た目だけツッパって努力もしない口だけ野郎は黙って練習しろよと言いたい
903:名無しさん@恐縮です
18/03/08 08:32:59.57 wTFLWzhw0.net
プリキュアとか子供向けアニメ観てて恥ずかしくないのかな?
アニヲタさんは
904:名無しさん@恐縮です
18/03/08 08:33:17.61 oNO8KxAE0.net
>>886
そいつニートだから言っても無駄だよ
あんたも噛みつかれて朝から災難だったなあまり気にしなくていいよ
自分中心に世界が回ってるみたいだから言っても聞かないよ…
905:名無しさん@恐縮です
18/03/08 08:33:19.06 /Jgmve5+0.net
マジかよ玉ちゃん最低だな
906:名無しさん@恐縮です
18/03/08 08:35:25.27 rjeymwdqO.net
伊藤ライフに傷ついてる人もいるのかしら
907:名無しさん@恐縮です
18/03/08 08:35:49.68 twpBtYdhO.net
お前に言われなくても頑張ってるよ…頑張ってない癖に口だけ達者
努力は必ず報われる…努力は最低限だし見返り求めて叶うほど世の中甘くねーよ
908:名無しさん@恐縮です
18/03/08 08:36:26.46 YaBHHOvb0.net
>>893
漢字の絵面見ると炎上にしかみえない
909:名無しさん@恐縮です
18/03/08 08:36:52.10 twpBtYdhO.net
もう応援団はいらねーな
910:名無しさん@恐縮です
18/03/08 08:36:54.78 VBdJ2gFE0.net
がんばれに拒絶反応してるの、このスレざっと見ただけでも面倒くさい輩だってわかるもんな
911:名無しさん@恐縮です
18/03/08 08:39:18.95 YR/yk9ox0.net
お前らは頑張ってないから頑張れよ
912:名無しさん@恐縮です
18/03/08 08:39:25.69 JckYCsVv0.net
このセリフ随分前から言われてない?
913:名無しさん@恐縮です
18/03/08 08:39:40.04 Xeh0CZ+30.net
>>910
おまえみたいなちょっとしたことで面倒くさいと言う怠け者が
他者に対して偉そうに頑張れとか言うんじゃないぞw
914:名無しさん@恐縮です
18/03/08 08:40:17.20 OS0Mct3n0.net
んじゃ、引退やねw
915:名無しさん@恐縮です
18/03/08 08:40:22.94 PYMPi4GC0.net
昔からあるセリフだけどな
ジミー大西さんのお前が頑張れよとかこれに近いものがある
916:名無しさん@恐縮です
18/03/08 08:41:05.68 VBdJ2gFE0.net
>>913
ほんとコミュ障ぽい返し方で笑える
せいぜい頑張りなw
917:名無しさん@恐縮です
18/03/08 08:41:06.97 zpeGl4JW0.net
>>908
さすがに中国でも火事場で逃げ遅れている人には言わないかもしれんな
918:名無しさん@恐縮です
18/03/08 08:43:58.49 7sSasGn50.net
あるある
919:名無しさん@恐縮です
18/03/08 08:44:35.47 PavoYwbw0.net
「頑張れ」って言う方のストレス発散もあるのではw
プロ選手に対しては確実にそういうものだと思ってる。
「スポーツというわかりやすいもので頑張っている」のを見せて糊口を潤しているわけだからな。
920:名無しさん@恐縮です
18/03/08 08:46:13.09 GATft4bf0.net
いただきますとかただいまみたいなもんだろ
そんな深く考えるようなもんじゃなくて
もうある種独立したそういうもんって言葉になってるだろ
921:名無しさん@恐縮です
18/03/08 08:46:27.89 bdHRGZ5+0.net
ベイダー「イノキサンガンバッテ!」
922:名無しさん@恐縮です
18/03/08 08:46:41.89 kVHUlRmD0.net
こんなセリフに共感する奴はたいした頑張りをしてない奴。逃げの言葉。
923:名無しさん@恐縮です
18/03/08 08:46:56.09 n6M/AGyo0.net
「頑張れ」を深刻に受け取る奴は病んでそう
924:名無しさん@恐縮です
18/03/08 08:48:00.36 bdHRGZ5+0.net
武田鉄矢「頑張れ頑張れ頼む頑張れ頑張ってくれ」
925:名無しさん@恐縮です
18/03/08 08:48:02.87 Lsix7n3p0.net
受け売り
926:名無しさん@恐縮です
18/03/08 08:48:40.83 sytPtbJr0.net
頑張れ、頑張れ、頼む頑張れ、頑張ってくれ~♩
と歌っていた武田鉄矢は酷だなw
927:名無しさん@恐縮です
18/03/08 08:48:50.66 kp6EEtZP0.net
>>892
好かれてたのねw
928:名無しさん@恐縮です
18/03/08 08:49:06.18 6PnLUaxH0.net
アホは頚椎骨折して死ね
929:名無しさん@恐縮です
18/03/08 08:49:33.22 pY3ni9IE0.net
頑張れって、そんなに重い感じで言わないよな笑 社交辞令てきな感覚でしか言わない
930:名無しさん@恐縮です
18/03/08 08:49:50.02 oReEsT9O0.net
ありがちな言葉だししかもプリキュアとか幼児かよ
くだらない記事書くな
931:名無しさん@恐縮です
18/03/08 08:51:43.52 1RwSmBXw0.net
アホだろ
頑張れはあなたの頑張りに共感します味方ですって意味だろうが
アスペなの?
頑張ってない奴には不快なのか?
英語だとレッツゴー
スペイン語だとバモス
これらも「行け!」って文字通りの意味じゃねーよ
アスペきめーな
932:名無しさん@恐縮です
18/03/08 08:51:57.22 dSIAVun/0.net
そんな事考える余裕があるならもっと頑張れよ
933:名無しさん@恐縮です
18/03/08 08:52:11.18 bdHRGZ5+0.net
人間ごときが怪獣と戦ってるウルトラマンに対して「頑張れ~!ウルトラマン」と叫ぶのはおこがましい
934:名無しさん@恐縮です
18/03/08 08:52:52.57 TiHrYoUm0.net
ウルトラマンはそんな細かい事気にしないだろ
935:名無しさん@恐縮です
18/03/08 08:53:18.80 n6RMytDY0.net
他人に頑張れって言葉は使わない方がいい
自分がそれだけのことをやってるのか?
やってないだろ?
偉そうに見えるからな
頑張れって言葉を吐くやつは
936:名無しさん@恐縮です
18/03/08 08:53:21.38 G+hfHqtB0.net
がんばぇぷぃきゅあ!
937:名無しさん@恐縮です
18/03/08 08:54:37.76 bdHRGZ5+0.net
結局誰に言われたかでイラッとするか何とも思わないかなんだろう
女に頑張れって応援されたら力になる
醜いナマポ野郎に頑張れと言われたらお前らだってイラッとするだろ
938:名無しさん@恐縮です
18/03/08 08:54:38.05 0KgLxoYo0.net
十分頑張っているかどうかは誰が判断するんでしょうね?
939:名無しさん@恐縮です
18/03/08 08:55:02.58 7BA9tu6h0.net
元広島の前田智徳は街でファンに「頑張ってください」て声かけられて「言われなくても頑張ってる」て言い返したらしいね
940:名無しさん@恐縮です
18/03/08 08:55:03.54 hDSNNSKZ0.net
こんなんに共感してるおっさん惨めすぎるだろ・・・
941:名無しさん@恐縮です
18/03/08 08:55:34.08 5GK3WvVq0.net
「頑張れ」(もっと努力しろよ)
「頑張れ」(応援、激励
受け止め方の問題なだけ
942:名無しさん@恐縮です
18/03/08 08:56:06.66 qaD8soaK0.net
馬鹿かよ
943:名無しさん@恐縮です
18/03/08 08:56:18.71 tuhmECym0.net
友達選びが間違ってる
944:名無しさん@恐縮です
18/03/08 08:56:31.28 7BA9tu6h0.net
「頑張れ」て言葉が本当は俺らが思ってるよりも面倒くさい言葉なんじゃねえかな
945:名無しさん@恐縮です
18/03/08 08:56:34.88 y9U/9uZ/0.net
明日から頑張るんじゃない今日だけ頑張るんだ
今日をがんばった者…今日をがんばり始めた者にのみ…明日が来るんだよ
946:名無しさん@恐縮です
18/03/08 08:56:44.71 A4XMr8Qe0.net
>>892
それは僻みにすぎないw
947:名無しさん@恐縮です
18/03/08 08:57:10.26 hDSNNSKZ0.net
「頑張ってください」
「ありがとう」
これが普通
948:名無しさん@恐縮です
18/03/08 08:57:56.60 854tYsgE0.net
次回以降あるかもしれんけど、先生を救済して欲しいんですが。
949:名無しさん@恐縮です
18/03/08 08:58:01.57 uRTUMf/t0.net
俺は頑張れそうもない奴には言えない派だな
調子良さそうな奴にはその調子で頑張れって言える
950:名無しさん@恐縮です
18/03/08 08:58:49.76 xjJnVhfD0.net
うつ病「・・・死にたい」
修造「声が小さいよ!もっと大きい声で!」
うつ病「・・・死にたい」
修造「ぜんっぜん気持ち伝わってこない!もう1回!」
うつ病「死にたい!」
修造「はい今死んだ!今君の気持ち死んだよ!」
951:名無しさん@恐縮です
18/03/08 08:59:12.06 bdHRGZ5+0.net
>>944
御前や貴様って言葉も罵る意味じゃないからな
字面見りゃ分かるように
罵る時に使うのは「タコ」だの「アホ」だのがいい
952:名無しさん@恐縮です
18/03/08 08:59:34.87 3zRCRpLg0.net
十分頑張ってない人でも、頑張れと言われると酷なんだが...
953:名無しさん@恐縮です
18/03/08 08:59:37.47 9/9xbJSn0.net
頑張れが放送禁止になったら、吹田のサッカークラブはテレビ放映時は『ピー』大阪とクラブの愛称を処理されるのか
954:名無しさん@恐縮です
18/03/08 09:00:01.44 EQ6tPPkC0.net
せやろか
言われるような奴って大抵頑張ってないぞ
955:名無しさん@恐縮です
18/03/08 09:00:43.02 wI3PEiWB0.net
「がんばれ」の捉え方がひねくれている
956:名無しさん@恐縮です
18/03/08 09:00:44.86 n6RMytDY0.net
頑張れって言葉は平気で吐けるやつは鈍い奴だと思うぞ
とても繊細な言葉だからな
相手を一瞬で不快にさせることができる言葉だよ
957:名無しさん@恐縮です
18/03/08 09:01:07.96 61IqYZfI0.net
努力の強要か応援・エールか、或いはその両方が混ざってるか、受け止め方次第
958:名無しさん@恐縮です
18/03/08 09:01:44.00 EAD0fMv80.net
もっと頑張れよ
959:名無しさん@恐縮です
18/03/08 09:01:51.71 3zRCRpLg0.net
お前らの一番嫌いな言葉だろ
頑張れ、努力、根性
俺もだ
960:名無しさん@恐縮です
18/03/08 09:02:25.98 mWTXFhJo0.net
ようするに負担に感じるような言い方しなきゃいいんだろ?
「はいはい、そんじゃまーせいぜい頑張って(鼻ほじ)」
これならいいよね?
961:名無しさん@恐縮です
18/03/08 09:02:43.11 bdHRGZ5+0.net
頑張れはイラつく奴いるが、頑張ったねでイラつく奴はいない
962:名無しさん@恐縮です
18/03/08 09:03:50.02 zM4UUM0N0.net
使い古された台詞やん・・・
963:名無しさん@恐縮です
18/03/08 09:03:56.57 bdHRGZ5+0.net
ナマポ「お前ら頑張れ」
これはムカつくだろ
そういう事よ
964:名無しさん@恐縮です
18/03/08 09:03:58.10 ITq/DJP20.net
ぷいきゅあは名言製造機
965:名無しさん@恐縮です
18/03/08 09:04:33.71 EAD0fMv80.net
頑張れよ(このチームでお前がネックなんだからさ)
頑張れよ(俺はもっと頑張ってるんだからさ)
頑張れよ(もっと苦しめよ)
966:名無しさん@恐縮です
18/03/08 09:05:24.19 bdHRGZ5+0.net
確かに俺も頑張れは滅多に使わないな
語彙力なさそうに見えるから
967:名無しさん@恐縮です
18/03/08 09:06:07.89 5GK3WvVq0.net
>>956
お前が言うな
968:名無しさん@恐縮です
18/03/08 09:06:11.07 DCXT5RVu0.net
世襲落語家(苦労知らず)
「努力が足りていないだけ」
969:名無しさん@恐縮です
18/03/08 09:06:40.65 EAD0fMv80.net
常にイライラ、生きてるだけでイライラ
そのはけ口として優しく励ましてくれる人達にカウンターで噛み付く野生児
970:名無しさん@恐縮です
18/03/08 09:06:41.51 n6M/AGyo0.net
>>952
無職に頑張れと言ったら、めっちゃキレられそうw
971:名無しさん@恐縮です
18/03/08 09:06:57.27 YqxzG8Fw0.net
その程度では十分頑張ってると思われていない
それだけの事
972:名無しさん@恐縮です
18/03/08 09:07:40.82 sgu45CFf0.net
頑張れ
ソレはオカルト
973:名無しさん@恐縮です
18/03/08 09:08:30.87 rjeymwdqO.net
メイジンカワグチの主張と真っ向から対立するのが興味深い
「頑張ったという言葉を自分への慰めに使うな!」
「頑張るとは、他者に贈るエールの筈だァッ!」
974:名無しさん@恐縮です
18/03/08 09:10:29.37 aY39jElo0.net
俺は他人に「頑張れ」とは言えない
けっこう上から目線だったりその相手と会話終わろうとしようとする時に使う言葉だよねこれw
「おまえも頑張れよw」って向こうもこっちへ気楽に返したりつっこんでくれる間柄じゃないと使わないかな
975:名無しさん@恐縮です
18/03/08 09:11:22.76 ptAFiDh90.net
プリキュアって2人だったのにいつのまにかすげえ増えてる。
そのうち国民全員プリキュアになるんじゃね?
976:名無しさん@恐縮です
18/03/08 09:11:40.67 3zRCRpLg0.net
ワイはいつも、
ボチボチしなよ
と言うようにしている
977:名無しさん@恐縮です
18/03/08 09:12:04.53 VzHG953/0.net
頑張ってない人が同調してはいけない
978:名無しさん@恐縮です
18/03/08 09:12:23.70 u58PK/hq0.net
だいたいの貧困層が、自分は十分頑張ってると勘違いしているからなw
979:名無しさん@恐縮です
18/03/08 09:12:36.99 8Xalus9f0.net
日本人ガンバレ
死ぬまでがんばれ
980:名無しさん@恐縮です
18/03/08 09:15:23.69 EAD0fMv80.net
それを言われて怒るのも傲慢というものだ
もっと謙虚でいなさい
言う方も本当の思いやりが無い
職場で重宝される人間は頑張る人間でも仕事ができる人間でも無い
他人を気持ち良く仕事させる事ができる人間。
981:名無しさん@恐縮です
18/03/08 09:15:44.17 jMSFY8Yc0.net
頼む、頑張れ~
頑張ってくれ~
982:名無しさん@恐縮です
18/03/08 09:16:47.32 OpNKSBSb0.net
ガッツだぜ!
983:名無しさん@恐縮です
18/03/08 09:17:05.34 b5u3AGDu0.net
がんばってるやつはいい年してプリキュアなんて見ない
984:名無しさん@恐縮です
18/03/08 09:18:55.86 r1ppY76d0.net
プリキュアで初めて聞いたみたいな書き方すんな
985:名無しさん@恐縮です
18/03/08 09:19:26.80 E5GjC4j+0.net
言葉遊びで悦に入るような奴は頑張ってないよ
986:名無しさん@恐縮です
18/03/08 09:20:33.94 YaBHHOvb0.net
基本的に「頑張れ」と声をかけるのは相手を応援する好意的な気持ちが有るからであって
「頑張れ」を否定するような穿った見方をする方がおかしい
「頑張れ」と声をかけるのは「もっと頑張れ」というだけじゃなく「その調子で頑張れ」の気持ちですることも多いだろ
応援したい人に「頑張れ」って声をかけることもできないなんて息苦しい世の中だよな
987:名無しさん@恐縮です
18/03/08 09:25:24.21 fiRm5++90.net
今更の話だけどねw それでも頑張れしか言葉がない時はあるし親身になって言ってるのか挨拶代りの軽いのかの違いで本人の受け取り方も違うわな
988:名無しさん@恐縮です
18/03/08 09:25:45.35 ckqBcBfA0.net
>>978
現実は解らないがテレビに出演する「貧困な人」は確実にそうだな
989:名無しさん@恐縮です
18/03/08 09:28:58.15 5GK3WvVq0.net
>>986
バカが増えたんだよ
990:名無しさん@恐縮です
18/03/08 09:29:42.12 efjj8kfu0.net
だいたい「頑張って」と言われて負担に思う奴なんてのは自虐思考で後ろ向きの馬鹿メンタルなんだよ
前向きに頑張ってる人間は「言葉」なんて大抵は相槌か冷やかし程度と前向きにとらえるのが普通
相手の気持ちを捻じ曲げてるのは自分だという認識もないアホが自己陶酔の中勝手に追い詰められてるだけ。
さっさと病院行ってクスリ飲んでろ、結局変わらなきゃいけないのは世の中じゃなく自分だ。
991:名無しさん@恐縮です
18/03/08 09:31:16.17 zdhN+fdZ0.net
>>986
それだけみんな疲れてるんだろうね
992:名無しさん@恐縮です
18/03/08 09:31:47.38 Va6LSWgc0.net
「耳をすませば」じゃねーか
993:名無しさん@恐縮です
18/03/08 09:35:48.04 n6M/AGyo0.net
これはダウンタウンの松本が言い出した気がする
994:名無しさん@恐縮です
18/03/08 09:39:17.08 YyjeZPw80.net
【フィギュアスケート】羽生結弦、世界選手権欠場
995:名無しさん@恐縮です
18/03/08 09:44:15.50 rYLHaR/20.net
もう声援なんて送るな
誰がどれだけ頑張ってるかなんか側から見てわかんないんだから
あとであれこれ言われて面倒臭い思いをするのは自分
口を噤んで真顔で見ろ
996:名無しさん@恐縮です
18/03/08 09:45:38.17 40HO1wjl0.net
キモい
ガキの感想で記事作るどこのバカだと思ったら
あっキャリコネか・・・・・・・ふーん
997:名無しさん@恐縮です
18/03/08 09:45:48.99 qd62yJCT0.net
頑張りが足りないから成果として現れないんだろ
もしこれ以上頑張っても成果が出ないとすれば
それは方向性が間違ってるだけ
ここで一言
『努力は必ず報われる
もし報われない努力があるとしたら
それはまだ努力とは言えない』
自分の中では必死に努力してると思ってるだけで
客観的に見たらそれは努力には見えない
そういう人を今までたくさん見てきました。
998:名無しさん@恐縮です
18/03/08 09:59:31.77 u1A0grH20.net
頑張れ頑張れもっと頑張れって!気持ちの問題だ!なんでそこで諦めるんだよ!!
999:名無しさん@恐縮です
18/03/08 09:59:50.72 GJymK5jC0.net
本当に応援している人はガンバッテなんて短絡的な言葉使わない
1000:名無しさん@恐縮です
18/03/08 10:00:11.06 u1A0grH20.net
凡人はさっさと脱落した方がいい
1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10時間 26分 21秒