18/01/05 17:23:35.91 pkGJkWAs0.net
1位はyoutuberちゃうんかい!
675:名無しさん@恐縮です
18/01/05 17:31:59.77 zA92qxpX0.net
次は、サッカーW杯の視聴率が箱根駅伝に負けるイベントが残っている
676:名無しさん@恐縮です
18/01/05 17:33:09.77 wh7KsdMi0.net
>>522 お前サッカーは増えてると思ってるの?中学の競技人口は野球よりサッカーのが一年で減ったんだぞ
677:名無しさん@恐縮です
18/01/05 17:33:14.41 0OClj/4j0.net
野球どうのこうのよりまず1位を書けよ
678:名無しさん@恐縮です
18/01/05 17:35:19.74 +Q1QUSHw0.net
>>606
大体今だったら乾とかの方が
ニュースになってんじゃん
単にお前が世の中に疎く無知なだけ
679:名無しさん@恐縮です
18/01/05 17:35:22.02 Jn9Fw7lU0.net
正月からサカ豚ンゴWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
680:名無しさん@恐縮です
18/01/05 17:35:52.50 UQJRhNab0.net
今の子供はJリーガーなんかに憧れないだろうしな
Jリーグを大事に育てなかったツケだな
681:名無しさん@恐縮です
18/01/05 17:37:41.21 4J+Fefj60.net
サカ豚がんばれ!
682:名無しさん@恐縮です
18/01/05 17:38:55.05 +Q1QUSHw0.net
>>671
まともにサッカーやってる子は
街クラブやJクラブアカデミー所属なんで
Jリーガーのその前のクラブジュニアユースが
憧れであり目標
今はそんな時代
683:名無しさん@恐縮です
18/01/05 17:40:16.35 UQJRhNab0.net
>>673
そんな子供は極々少ないんだろうな
684:名無しさん@恐縮です
18/01/05 17:41:56.85 +Q1QUSHw0.net
>>674
超多いよ
ジュニアユースのセレクションは
受験と変わらん
685:名無しさん@恐縮です
18/01/05 17:45:35.20 i/VuKDU40.net
>>673
>>674
目標というか、憧れの先輩みたいなもの
追い越してやるみたいなのはあってもその先のJリーガーにはなりたいとは思わないし親も反対する
686:名無しさん@恐縮です
18/01/05 17:46:35.52 p7W0Fm3V0.net
サカ豚ってサッカー人気がかなり落ちてる現状を絶対認めないよな
若手のスター不在、代表人気暴落 これで人気が落ちないほうがおかしいのに
各種アンケートで人気がかなり落ちてることが証明されても
野球マスコミが操作してるからと認めず現実逃避しかしない基地外
687:名無しさん@恐縮です
18/01/05 17:47:15.52 KIIEhoV80.net
子供の「サッカー選手になりたい」は
日本代表の選手としてW杯に出て欧州の有名強豪クラブの選手になりたいってのが実態
688:名無しさん@恐縮です
18/01/05 17:48:24.25 iOm0F2kr0.net
>>676
フェリス女学院中高の子がフェリス女学院大学に行ったら頭悪いんだねって思われるようなものか
武蔵中高と武蔵大学でも同様
Jリーグって恥ずかしい組織なんだな…
689:名無しさん@恐縮です
18/01/05 17:49:39.56 LYpu67sn0.net
この池坊ババアはキモいな
池坊保子さんですが、何で昔ヌードになったのですか?
URLリンク(kwout.com)
●ヌード写真集(42歳)
URLリンク(i.i)<) mgur.com/JGcoRG1.jpg
古本市場で高騰中
礼に始まりねぇ・・・・
URLリンク(p.mamastar.jp)
URLリンク(i.i)<)
URLリンク(p.mamastar.jp)
690:名無しさん@恐縮です
18/01/05 17:51:41.98 i/VuKDU40.net
>>679
ユースあたりの組織は、ほとんど習い事の感覚だからね
根性論か精神論しか頭にない顧問にいじめられるよりはユースとかに行かせた方がマシだし
691:名無しさん@恐縮です
18/01/05 17:54:20.50 iOm0F2kr0.net
曲がりなりにも世界で活躍したのは高校サッカー世代だよね
ユースはユースでゆるそう
692:名無しさん@恐縮です
18/01/05 17:54:43.81 +6qQrh700.net
>>661
アメリカが本気出したものがアメフトだよな
693:名無しさん@恐縮です
18/01/05 17:56:05.82 xTINbgG90.net
俺は観戦スポーツとしてサッカーの方が断然好きだけど、
何の努力もしないで日本でTOP50くらいの選手になれるとしたら、サッカーより絶対野球選手になりたいわ
694:名無しさん@恐縮です
18/01/05 17:56:17.77 SroCuscm0.net
>>357
あのね、DAZNやってるパフォーム社は
2016年の売上高286.6万ポンド(約430億円)、営業赤字が50.8万ポンド(約75億円)の超絶赤字会社なんすよw
2017年はJリーグのせいでさらに赤字拡大必死やからなw
一番上のPDFの5ページ目下より
URLリンク(beta.companieshouse.gov.uk)
いつ消滅してもおかしくない会社ですw
695:名無しさん@恐縮です
18/01/05 17:57:07.82 MQ/RdEvt0.net
>>681
ユースもかなり精神論が多くてコーチが蹴ったり叩いたりすることあるんだが
696:名無しさん@恐縮です
18/01/05 17:58:08.06 wWTV3wbf0.net
第一生命のアンケートに幼稚園児本人が回答するとかあるんけ
697:名無しさん@恐縮です
18/01/05 17:58:09.30 RpJgXnaC0.net
人気が落ちてることを意地でも認めないサカヲタはまさに滑稽ですねぇ~
698:名無しさん@恐縮です
18/01/05 17:58:31.63 tRy25CQC0.net
俺も子供の頃にこのアンケートに参加して
「刑事」と答えた覚えがある
699:名無しさん@恐縮です
18/01/05 17:59:21.68 iOm0F2kr0.net
>>687
パパママが聞き取って代筆するんじゃね?
700:名無しさん@恐縮です
18/01/05 17:59:30.01 MQ/RdEvt0.net
>>685
パフォーム社の親会社がギャンブルの胴元会社でDAZNは賭けの確認映像のためにあるからいくら赤字でも問題ない
701:名無しさん@恐縮です
18/01/05 17:59:50.60 N72TiGoR0.net
どっちもありえんてぃーー
702:名無しさん@恐縮です
18/01/05 18:00:03.26 W7nLc4cN0.net
ユーチューバ―は何位だったんかな??
703:名無しさん@恐縮です
18/01/05 18:00:05.15 fw9UmbCv0.net
野球選手は国内レベル止まりでも
すげー稼げるしな。。
704:名無しさん@恐縮です
18/01/05 18:00:30.78 4nGexe+p0.net
>>1 男の子は「学者・博士」が 「野球選手」や「サッカー選手」を抑えて15年ぶりに1位になりました。
日出ずる国の黄昏
URLリンク(www.natureasia.com)日出ずる国の黄昏/89724
日本のサイエンスは終わりつつあるのにな・・・
まあ、海外で活躍すればいいわけだが
705:名無しさん@恐縮です
18/01/05 18:01:15.51 o83HXWJh0.net
高校野球見ても、
あきらかにサッカー代表より体格が良くてフィジカル強そうだもんな。
高校の部活対抗リレーでもサッカー部より速いし。
706:名無しさん@恐縮です
18/01/05 18:01:23.57 i/VuKDU40.net
>>686
ユースでそれやったら問題になるんじゃね?
学校と違ってお金をもらって預かってるんだし
707:名無しさん@恐縮です
18/01/05 18:01:54.99 N72TiGoR0.net
>>694
競争率はともかく、
環境に対応できなくて失敗するリスクが低いのは良いね。
億稼げないならやりたくねえなんて子自体が少ないだろうけど
708:名無しさん@恐縮です
18/01/05 18:01:56.91 i+YnpEBS0.net
野球もサッカーもユース世代の指導者いなくてどうしようみたいな話あったけど解決したんだろうか
709:名無しさん@恐縮です
18/01/05 18:02:32.59 tcn37TWM0.net
マスゴミ、何もわからない子供がかわいそうだから球蹴り煽るなよ。下手に才能あったら
無駄に金と時間をつぶすことになる。
710:名無しさん@恐縮です
18/01/05 18:03:27.58 kpyNGa1t0.net
代表弱いのは日本のサッカーにとって死活問題だな
そんなんわかってるんだったら代表監督にもっと金を積めばいいのに・・
711:名無しさん@恐縮です
18/01/05 18:03:43.77 njd+P7AX0.net
ドームでアンケート取りました
712:名無しさん@恐縮です
18/01/05 18:04:06.21 MQ/RdEvt0.net
>>697
表に出さなければ問題ない
713:名無しさん@恐縮です
18/01/05 18:04:18.39 f3IKGtzL0.net
>>695
学者、博士が1位とはまだまだ日本も捨てたもんじゃないなw
連続ノーベル賞受賞が大きかったか
714:名無しさん@恐縮です
18/01/05 18:06:28.81 i/VuKDU40.net
>>703
それと、サカ豚が極端に野球を嫌ってるのは根性論も理由のひとつなんだが
ユースの指導者が根性論まみれとか聞いたら発狂するぞw
715:名無しさん@恐縮です
18/01/05 18:07:48.63 XixzHb220.net
あれ?アンケートでは人気なのに野球人口は激減してるってどういうこと?
【野球】<日本人の野球離れ!>稲葉監督「人口に対して約3倍のスピードで減っています」日本球界はどんな未来が待ってるのか?★4
スレリンク(mnewsplus板)
716:名無しさん@恐縮です
18/01/05 18:08:01.01 q/YnKlV10.net
野球もサッカーも引退後に食えなくて犯罪者になってるのが多い
でもサッカーの方が経済的に悲惨だと思う
717:名無しさん@恐縮です
18/01/05 18:09:43.30 SroCuscm0.net
>>691
パフォーム社の親会社はアクセスインダストリーズっていう投資会社でギャンブルの胴元なんかやってないぞw
胴元をやってるのはパフォーム社自身で、そこが大赤字だということだw
718:名無しさん@恐縮です
18/01/05 18:10:45.71 OheRzTsF0.net
>>1
サッカーは若者に人気なくなってるからなあ
浦和レッズ
サポ年齢 2007 2016
18歳以下 3.9% 2.1%
19~22歳 9.4% 4.0%
23~29歳 19.0% 6.6%
30~39歳 41.1% 15.7%
40~49歳 22.9% 38.1%
50以上 5.7% 33.6%
平均 34.8歳 44.5歳
男女比 54.0-46.0 64.7-35.3
観客動員 46667人 36935人 ▼9732
アルビレックス新潟
サポ年齢 2007 2016
18歳以下 7.2% 4.9%
19~22歳 2.7% 4.9%
23~29歳 8.6% 8.9%
30~39歳 28.3% 10.5%
40~49歳 32.0% 28.3%
50以上 21.4% 42.3%
平均 40.0歳 45.3歳
男女比 56.2-43.8 61.5-39.0
観客動員 38276人 21181人 ▼17095
719:名無しさん@恐縮です
18/01/05 18:11:18.16 Ep90f8ek0.net
10年に1回勝っただけで焼豚ホルホルw
720:名無しさん@恐縮です
18/01/05 18:11:32.31 zA92qxpX0.net
スポーツは上流のテニスとゴルフくらいで良い
721:名無しさん@恐縮です
18/01/05 18:13:14.91 j/YdhfPj0.net
Youtuberとかのネット乞食になりたい子供は減ったのか?
722:名無しさん@恐縮です
18/01/05 18:13:34.60 6Qk35O4o0.net
サッカーは安倍政権で反日されてボロボロだなwww
サカ豚にとってはほんと疫病神みたいな政権だよw
723:名無しさん@恐縮です
18/01/05 18:14:54.27 zA92qxpX0.net
そもそもスポーツ好き自体が
敗戦からの復興期でろくな教育を受けていない
50代以上が好きなだけってのもあるし
あとはアホのバブル世代くらいまで
724:名無しさん@恐縮です
18/01/05 18:15:22.54 yq/9VnQ10.net
学者がトップとか異常だな…
まあ、職業としては野球選手の方が安定して高給得られそうだしな
サッカーより上でも不思議ではない
サッカーは野球と違って飼い殺しが多いのが問題だよね
交代枠11人とかにすべきだよな
725:名無しさん@恐縮です
18/01/05 18:15:44.63 6Qk35O4o0.net
>>678
そのサッカー日本代表が安倍政権でパヨクにされたからなあw
子供もやりたくなくなるわ
侍ジャパンのほうがいいわなw
726:名無しさん@恐縮です
18/01/05 18:15:45.42 J9lzM5fQ0.net
学者なんかに憧れるのか
今の子供は大金持ちになったり、いい女を抱くことに興味ないんか?
727:名無しさん@恐縮です
18/01/05 18:17:27.94 u7N1M00x0.net
サカ豚と焼き豚の爺ニート共の醜い争いスレ
728:名無しさん@恐縮です
18/01/05 18:17:59.90 qcechMfr0.net
>>131
学者に必要なのも分かるが、
もっと頭が柔らかいうちに語学に力を
729:入れてもいいんじゃないかと思うんだけど、どうなんだろうな
730:名無しさん@恐縮です
18/01/05 18:18:29.98 TnkJHf1k0.net
URLリンク(i.imgur.com)
後藤さん来てるのか?
イライラするとハゲるぞwww
731:名無しさん@恐縮です
18/01/05 18:19:27.10 i+YnpEBS0.net
>>707
セカンドキャリアの問題も未だ進展しねえな
簡単な話でもないから仕方ないけど
732:名無しさん@恐縮です
18/01/05 18:19:35.53 iOm0F2kr0.net
>>717
無教養で下賎な成金より知的な中流の方が良いという価値観は喜ばしいな
ユーチューバー()キャバ嬢()
733:名無しさん@恐縮です
18/01/05 18:20:03.85 6Qk35O4o0.net
民主党政権でブームによって国民栄誉賞もらい
安倍政権で反日になって国民から見捨てられたものがある
サッカーだ
734:名無しさん@恐縮です
18/01/05 18:20:11.79 4nGexe+p0.net
>>715
日本における科学者の身分はこの20年で随分不安定になったが、
それでも、まだスポーツ選手の方が不安定じゃないかな
735:名無しさん@恐縮です
18/01/05 18:20:56.52 4nGexe+p0.net
>>717
特許を取れば大金持ちになれるぞ
736:名無しさん@恐縮です
18/01/05 18:21:04.54 SqDl412b0.net
どんなに競技人口あってもアメリカで不人気じゃあな
何だかんだ世界のアメリカさんだから、野球がアメリカで人気のある
スポーツのトップ5に入っている間は大丈夫だ
映画でもサッカーより野球映画のほうが認知度上だし
737:名無しさん@恐縮です
18/01/05 18:21:28.09 7jiRPtMT0.net
第一生命W
やきう防衛軍筆頭のインチキアンケで
ひさびさに復活できたのでうれション大はしゃぎやきう豚WWWW
738:名無しさん@恐縮です
18/01/05 18:23:27.73 7jiRPtMT0.net
やきうが下位のときはスポーツ選手で一括りにしてたくせに
浮上したとたんやきう勝ったやきう勝ったとインチキランキング大本営発表W
739:名無しさん@恐縮です
18/01/05 18:23:36.22 KIIEhoV80.net
>>726
漫画がキーを握ってるとするならサッカーはキャプテン翼の効果が切れた
親世代もキャプ翼世代ではなくなった
740:名無しさん@恐縮です
18/01/05 18:24:17.41 i/VuKDU40.net
>>724
科学者も企業に研究職として就職するならまだしも大学の研究員だとかなりの薄給らしいが
その科学者もスポーツ選手と同様に期限付きの成果を求められるし
741:名無しさん@恐縮です
18/01/05 18:25:12.74 zA92qxpX0.net
スポーツもeスポーツの時代で
従来型のスポーツは年々高齢者向けになるからね
742:名無しさん@恐縮です
18/01/05 18:25:27.52 vmKQQNlH0.net
>>729
また何度目かの新キャプ翼が始まるよ!
743:名無しさん@恐縮です
18/01/05 18:26:10.92 yq/9VnQ10.net
>>724
学者の安定性については一切言及しておらん
744:名無しさん@恐縮です
18/01/05 18:27:23.66 YPUV4wou0.net
うちのガキは今年10歳になるんだが、近所のスポーツチームで野球リトルとサッカーチーム、他に小学中学日本一何人も出してる剣道の道場
どれか1つさせるとしたらどこが良いんだろう
リトルのチームも日本最多セーブの投手を出してる老舗チーム、サッカークラブはまだ有名選手出てない
745:名無しさん@恐縮です
18/01/05 18:27:27.42 i/VuKDU40.net
>>729
そういや、2000年代頃のサッカー選手ってみんなキャプテン翼に影響を受けたと言ってるからな
日本だけでなく海外の代表選手まで
世界的にもスター選手がいないのはキャプ翼効果がなくなったんじゃないかと半分本気で思ってる
746:名無しさん@恐縮です
18/01/05 18:28:53.44 zA92qxpX0.net
>>734
野球は180はないと厳しいからね
親が体デカくないなら他のスポーツが良いよ
747:名無しさん@恐縮です
18/01/05 18:30:14.67 +Q1QUSHw0.net
>>705
根性論一辺倒ではないよ
メンタルとスキルどちらも大事
今のU17の監督の森山は広島で
部活型ユースで結果を出した
748:名無しさん@恐縮です
18/01/05 18:31:31.17 BPsUNXDA0.net
>>254
てか個人競技ならまだしも団体競技で競技人口一気に減るってやばない?
これ10年後くらいはだいぶレベル落ちるだろ
749:名無しさん@恐縮です
18/01/05 18:32:46.97 riU2Y9WW0.net
>>734
プロまで意識するなら野球だろう
そうじゃないなら剣道でもサッカーでもいいだろ
サッカーじゃプロになっても食える食えないピンキリの差が激しいからな
750:名無しさん@恐縮です
18/01/05 18:32:51.26 4B1QO88e0.net
第一生命か
751:名無しさん@恐縮です
18/01/05 18:35:08.18 suMTuT320.net
明治安田生命が調べればサッカー選手が勝つパターン
752:名無しさん@恐縮です
18/01/05 18:39:07.87 SQ7En+GC0.net
サッカーが上位→野球はオワコン
野球が上位→ねつ造だ!忖度だ!
753:名無しさん@恐縮です
18/01/05 18:40:21.20 +vbaONBJ0.net
嘘くさいアンケートw
754:名無しさん@恐縮です
18/01/05 18:41:19.86 YPUV4wou0.net
>>736
どうだろう?俺自身は180ちょいで剣道部と草野球、嫁は167で高校までバレー部だから大きくなるとは思うんだけど、横にも大きくなりそうな雰囲気。
柔道向きかもしらん。本人はサッカーでも野球でも海水浴でも運動は何でも好きみたいだわ
ま、本人がやりたい事させるべきなんだろうけど
755:名無しさん@恐縮です
18/01/05 18:41:33.63 SgsR+foO0.net
野球でもサッカーでもスポーツ選手が上位なのは嬉しい
少なくともユーチューバーとかが入るよりはね
756:名無しさん@恐縮です
18/01/05 18:43:58.31 zvGWQGdF0.net
>>734
子供がかわいいならやきうだけはやめとけ
仮に成功したとしても麻薬や賭博売春斡旋パワハラセクハラとヤクザな世界で生きる事になるぞ
757:名無しさん@恐縮です
18/01/05 18:44:41.85 APHAlRKM0.net
>>508
2017の中小の数どうなったのよ
更新してよ
758:名無しさん@恐縮です
18/01/05 18:45:50.35 YPUV4wou0.net
>>739
いっこ先輩で大洋にドラフト6位、2つ後輩で広島にドラフト3位の共に投手がいたが、2人とも数年で活躍出来ずに引退。
広島やめた後輩は地元の草野球で遊びながら野球続けてるけど、野球でもやっぱり活躍できない選手は厳しいよ
759:名無しさん@恐縮です
18/01/05 18:46:27.73 EVZTMyzV0.net
サカ豚が今度は第一生命にロックオンwww
760:名無しさん@恐縮です
18/01/05 18:47:09.54 AbJ/qU9F0.net
サッカーが野球より上のアンケート結果だとサッカー人気を誇り
野球がサッカーより上のアンケート結果だとアンケート自体の捏造だと認めない
芸スポはずっとこうだな
761:名無しさん@恐縮です
18/01/05 18:49:31.85 N2awx7aG0.net
第一生命は親に「あなたのお子さんの夢はなんですか?」って調査方法じゃなかったっけ。ランドセルメーカーの直接子供に聞く調査と毎回結果が異なる。
762:名無しさん@恐縮です
18/01/05 18:51:10.36 t9xbVrc60.net
>>750
野球ファンが多いんだったら芸スポ占領すればいいじゃん
763:名無しさん@恐縮です
18/01/05 18:51:20.14 Q3gVVBNq0.net
むしろ、やっとかよ
あれだけ、大谷やら清宮やら活躍してんだから
764:名無しさん@恐縮です
18/01/05 18:52:52.05 VzFFq2me0.net
先ずは韓国に勝たなきゃなサッカーは
wwww
765:名無しさん@恐縮です
18/01/05 18:53:05.86 QV9vw97c0.net
サッカーやらせるなら天才的なセンスを幼少から見せるならOK
バスケとやきうは 身長が伸びなかったらやめたらいい
純粋な青春スポーツは バドミントンとかソフトテニスかな
766:名無しさん@恐縮です
18/01/05 18:53:08.48 +N9byyEr0.net
学者って、新しい発見ができなければどいつもこいつも同じなんだよね
大成することの一番難しい(むしろできない)職業じゃないの?
767:名無しさん@恐縮です
18/01/05 18:53:36.97 VzFFq2me0.net
韓国より弱いスポーツだからしゃーない
残念だが当然
768:名無しさん@恐縮です
18/01/05 18:54:48.33 n67S+Q2l0.net
もうサッカーはダメだ
子供からも避けられる
769:名無しさん@恐縮です
18/01/05 18:54:52.38 vmKQQNlH0.net
>>751
親が代わって答えるのはふつうにある
園児の親世代は20-30代だから野球人気が高い世代だね
漫画アニメのmajor!を見てた
サッカーは40-50代のバブルジジイにしか人気ないんだろうね
770:名無しさん@恐縮です
18/01/05 18:55:49.71 2pi2i6VJ0.net
>>744
パワー活かせるスポーツがいいかと
サッカーやらせるには勿体無い
771:名無しさん@恐縮です
18/01/05 18:57:25.09 QV9vw97c0.net
とりあえず
幼稚園 保育園でサッカーやらせる。
カラダがでかくなれば⇒ バスケ 野球 バレー 格闘技 テニス などの流れじゃね
幼児の時は「子供サッカー」しかやれることないから、他のスポーツやるにしても
一回はサッカーやるんだよな
そのあとスポ少に入って自分のやりたいのをやるみたいな・・
772:名無しさん@恐縮です
18/01/05 19:00:21.94 Ep90f8ek0.net
>>739
野球もプロは食える食えないピンキリの差が激しいけどな
773:名無しさん@恐縮です
18/01/05 19:01:25.03 n+KxQJDP0.net
野球人気ないとか言ってるけど野球以下のサッカーってどない?
まあ所詮誰でもなれるのがサッカー選手
774:名無しさん@恐縮です
18/01/05 19:02:29.06 S+P0Z6Hx0.net
韓国に1-4に完敗するスポーツ選手になりたい子っているのが不思議
775:名無しさん@恐縮です
18/01/05 19:02:42.69 BPsUNXDA0.net
>>739
ピンキリの差が激しいのはどのスポーツも同じじゃない?
結果出さなきゃどの選手だって薄給だろうし
上目指すって言うんなら話は別だけど
776:名無しさん@恐縮です
18/01/05 19:08:10.09 tCCNCHN60.net
第一生命毎回野球推しだな
まったく信憑性ないわ
777:名無しさん@恐縮です
18/01/05 19:08:52.66 wXO/397P0.net
あれ、野球人気は落ちて、サッカーに抜かれたんじゃないの?
778:名無しさん@恐縮です
18/01/05 19:09:14.07 3VuMBUoY0.net
地元の少年スポーツチーム数からは
かけはなれているな
779:名無しさん@恐縮です
18/01/05 19:09:14.57 rLi0ua5X0.net
>>741
それで負けたらどうしようもないな
780:名無しさん@恐縮です
18/01/05 19:11:05.18 zA92qxpX0.net
サッカーは弱いくせに能書きだけ立派なので
他のスポーツ関係者からも嫌われまくって無視されているからな
一度落ち目になると下り坂一直線だよ
781:名無しさん@恐縮です
18/01/05 19:13:28.04 EXRXd9MI0.net
こんなんで得意げかよやきぶーw
ハリルジャパンがクソ雑魚すぎて最悪なんだよ今は
782:名無しさん@恐縮です
18/01/05 19:13:33.04 ZWxEuIt50.net
読売のために戦っている野球と
日の丸のために戦っているサッカーとで
純粋なガキはどちらが尊いか一目瞭然だろう
783:名無しさん@恐縮です
18/01/05 19:13:51.29 N72TiGoR0.net
今年だっけ?
つぎW杯で惨敗したら流石に冷めるだろうな。
弱くても持ち上げまくって貰ってるスポーツ選手とか一番カッコ悪く見えるだろうし。
本人達に罪は無くても
784:名無しさん@恐縮です
18/01/05 19:15:00.85 4SxD38Lj0.net
>>744
夫婦でほぼ大谷の両親に近い
夢があるな~
785:名無しさん@恐縮です
18/01/05 19:15:39.12 NXj43j9x0.net
まあ、そりゃそうだろ。
ここ数年、さらに日本代表が弱くなったし、
メディア露出もさらに減ってるように感じる。
786:名無しさん@恐縮です
18/01/05 19:16:23.77 Sm1RCH1G0.net
スポーツ選手なんて怪我したら終わり
公務員か営業目指せ
食いっぱぐれないからw
787:名無しさん@恐縮です
18/01/05 19:17:53.71 W/EXM7lN0.net
>>767
歴史上そんなの一度もない
788:名無しさん@恐縮です
18/01/05 19:20:10.33 1Lpqk8cZ0.net
>>770
サルみたいな顔なのに散髪しに海渡る選手がチャラ男がスター扱いだからな
789:名無しさん@恐縮です
18/01/05 19:21:37.45 zA92qxpX0.net
サッカーは欧州だの南米だの
ろくでもない地域が中心だからな
そりゃ、イメージ悪いぜ
南米なんてマフィアと強盗が牛耳る地域みたいなイメージあるし
サカ豚くらいだろ
南米や欧州目指せとかいう馬鹿は
どっちも文化面でも教育面でも今や論外になりつつからな
エンタメ方面で唯一英国が孤軍奮闘している程度で後は見るべきところがない
普通は香港や北京、上海あたりの発展を見て
スカイライン都市目指すわ
790:名無しさん@恐縮です
18/01/05 19:21:52.42 Sm1RCH1G0.net
一生食いっぱぐれない仕事
公務員
宅配ドライバー
営業
コールセンター
販売
以上だ
791:名無しさん@恐縮です
18/01/05 19:22:39.57 S+P0Z6Hx0.net
>>772
電通の為に戦っているサッカーがなんだってw
792:名無しさん@恐縮です
18/01/05 19:26:02.81 1QDkE87P0.net
子供は大人気野球だよな
サッカーわろた
793:名無しさん@恐縮です
18/01/05 19:29:45.44 BqjchodZ0.net
今のJリーガー見てたら子供は憧れないだろう
サッカー人気上げるにはJリーグの惨状を何とかするのが急務だろ
794:名無しさん@恐縮です
18/01/05 19:32:03.42 CrMgCmOh0.net
そのうち馬券師が1位に来ますよ
795:名無しさん@恐縮です
18/01/05 19:34:02.70 b3YKDyJO0.net
玉蹴りはダメか
ヘディング脳で認知症発症したらたまったもんじゃないし
796:名無しさん@恐縮です
18/01/05 19:34:50.23 5yfSd2B40.net
野球人気凄すぎる
797:名無しさん@恐縮です
18/01/05 19:35:40.74 b3YKDyJO0.net
>>784
777じゃんw
798:名無しさん@恐縮です
18/01/05 19:39:34.14 6Qk35O4o0.net
安倍政権で嫌われたもの
民主党時代まで視聴率1位で天下だった フジテレビ
民主党時代まで国民栄誉賞貰って視聴率も天下だった サッカー
安倍政権で一番部数を減らした 朝日新聞
もうこのイメージは覆せーよw
国民が安倍と同じで野球に忖度しちゃってんだからヘディング脳が反日にされるのはしょうがないw
799:名無しさん@恐縮です
18/01/05 19:42:03.03 ywm8XcZd0.net
現実的じゃなくて草。
野球とサッカーは別にどうでも良いが1位の内容があまりにも大人過ぎて嘘過ぎるわ。
800:名無しさん@恐縮です
18/01/05 19:43:22.67 ywm8XcZd0.net
1位が学者博士とかねー~ーよ笑
801:名無しさん@恐縮です
18/01/05 19:49:57.13 g0mGNNtz0.net
>>1
怪しいな
第一生命か
アンケートではずっと野球が勝ってる
イメージなんだが、現実はサッカー
一人勝ちだからな
802:名無しさん@恐縮です
18/01/05 19:52:00.02 0z3rFEg10.net
>>752
野球ファンはサカ豚と違って大人が多いんだよ
803:名無しさん@恐縮です
18/01/05 19:52:28.76 9fuuIu7I0.net
>>7
親に将来は学者って言われているんだよ
804:名無しさん@恐縮です
18/01/05 19:53:00.70 ywm8XcZd0.net
明治安田生命VS第一生命
こういう事かね?
805:名無しさん@恐縮です
18/01/05 19:54:41.89 gIru4WOH0.net
サカ豚泣いてるの?
806:名無しさん@恐縮です
18/01/05 19:55:29.67 T5iN1vLq0.net
>>791
第一生命のアンケートは今までサカ豚ご用達だったんだけどねぇ
807:名無しさん@恐縮です
18/01/05 19:56:13.06 0z3rFEg10.net
サカ豚「第一生命は焼き豚ニダ!明治安田生命に入るニダ!」
明治安田生命のお姉さん「すいません、収入の無い方はちょっと、、、加入をお断りさせて頂いています……」
808:名無しさん@恐縮です
18/01/05 19:58:54.03 MR6mGPZf0.net
視聴率でもアンケートでも負けるサッカーww
809:名無しさん@恐縮です
18/01/05 19:58:58.93 sqgbNCiD0.net
プロになりたいならJリーグの方が手っ取り早いんじゃないのwww
J3の歴代優勝チームのブラウブリッツ秋田、ツエーゲン金沢、レノファ山口
マジで一つも知らないワロタwwwww
優勝したのを知らないんじゃなくチーム名を知らないってなんだよ。ありえねえよ。
810:名無しさん@恐縮です
18/01/05 20:02:34.82 1QDkE87P0.net
子供�日本人も野球に負けた
サッカーワロタ
3位に転落
811:名無しさん@恐縮です
18/01/05 20:04:35.10 W9x+9Z/C0.net
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
812:名無しさん@恐縮です
18/01/05 20:06:37.59 SqDl412b0.net
日本の野球の悪いところは未だに昭和根性論の指導者がいて
強豪校になると酷使されてプロになる前に金属疲労みたいに
故障寸前になってしまっているところ
813:名無しさん@恐縮です
18/01/05 20:12:30.40 zA92qxpX0.net
サッカー選手ってアスリートじゃないし
自分のイメージ操作ばかりに必死な奴ばかり
本田、長友、長谷部など
物笑いの対象だよ
814:名無しさん@恐縮です
18/01/05 20:14:39.08 eWIKwKBB0.net
サッカーwwwwwwwwwwwwwww
こども人気3位に転落
815:名無しさん@恐縮です
18/01/05 20:16:25.38 rLi0ua5X0.net
>>803
長谷部はまだ個人的に好きだが本田と長友はなぁ
代表引退したらもう用済みだろ
816:名無しさん@恐縮です
18/01/05 20:20:08.28 rLi0ua5X0.net
>>802
今時の強豪校なんて複数投手が当たり前だが
817:名無しさん@恐縮です
18/01/05 20:21:40.56 eWIKwKBB0.net
子供人気も野球に負けたサッカー(・ω・)ワロタ
818:名無しさん@恐縮です
18/01/05 20:25:04.96 LU2uYjIi0.net
いやこれは嘘
819:名無しさん@恐縮です
18/01/05 20:25:40.03 g/RhUwt80.net
まあ他のアンケートでは違う結果が出るんだろうね
820:名無しさん@恐縮です
18/01/05 20:27:10.63 rLi0ua5X0.net
>>809
他のアンケートも同じだったら死ねば
821:名無しさん@恐縮です
18/01/05 20:28:15.25 /WEQCp3Q0.net
さっかあ終わったああああああああああ
822:名無しさん@恐縮です
18/01/05 20:28:48.09 ZTJCGAfN0.net
焼き豚のイライラが止まらないなww
1000人のアンケートを作為的に抽出した意味のないアンケート結果ですねww
アンケートはデータのとり方で価値が決まるのです
823:名無しさん@恐縮です
18/01/05 20:30:07.06 hedeAobQ0.net
作為的に抽出してサッカーの絶望的な順位を持ち上げてるんだろ
824:名無しさん@恐縮です
18/01/05 20:30:41.46 fYpOZ2km0.net
サカ豚イライラすんなよ
825:名無しさん@恐縮です
18/01/05 20:31:03.14 IzZ1NoJc0.net
サッカーは日本代表がゴミだから人気落ちるわ
826:名無しさん@恐縮です
18/01/05 20:31:16.06 Cv+BlDuZ0.net
サカ豚って何で生きてるの?
827:名無しさん@恐縮です
18/01/05 20:31:40.23 vmKQQNlH0.net
>>791
サカ豚発狂して>>1も読めないの?
いや涙で画面が見えないのかな
去年まではサッカー>野球だったんだよ
828:名無しさん@恐縮です
18/01/05 20:33:02.94 WvDSPNSR0.net
>>810
焼き豚さんは何回死なないといけないんだよ
829:名無しさん@恐縮です
18/01/05 20:33:43.41 rLi0ua5X0.net
>>818
サカ豚は年末年始だけで何回死んだんだろうな
830:名無しさん@恐縮です
18/01/05 20:33:59.63 xvaYBpUY0.net
日本サッカーを見てたらサッカーが面白くなくなった
831:名無しさん@恐縮です
18/01/05 20:34:30.12 ZTJCGAfN0.net
焼き豚悔しそうww
マスゴミには何の影響力もなくなったからアンケートに必死なんだよなww
これが世間の反応だとww
でもアンケートの方がインチキし放題だからねww
これも都合のいい回答を1000人分抽出したことを自白しているしww
832:名無しさん@恐縮です
18/01/05 20:34:46.89 KH6EQjN50.net
, -‐=-ー‐―- 、
/ !/ -― `ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄\
/ / ,r、f-‐-ヽ、`ヽ、 \ | |
/ / /´ ゙ \ l | マ サ |
l / / __x `二ー‐- ヽ l | | ジ カ .|
| ヒ二= T ,)フ | | | ! ウ 豚 |
| |、 ヽ’ノ , ー‐ | | | ̄| ケ |
i´|ノ |〃 ̄ __ 〃 | | lノ∠ る |
/::::/lル' l ノ | レ'ニニ l し |
|:::::::::::::lノ∨777_ , イiル':::::LlLl| |
/::::::::::::::::::〈 / / / /ー-‐'′ |::::::::::::::::::::\____/
\:::::::::::::::::::::\ 〈::::::::∧:::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
/:::::::::::::::::::::/\__)/:::::::V:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::< >:::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
833:名無しさん@恐縮です
18/01/05 20:35:24.94 /WEQCp3Q0.net
サカ豚(ФωФ)ワロタ
834:名無しさん@恐縮です
18/01/05 20:36:39.15 JU9VAunL0.net
豚体形なのは野球選手なのに、なんで「サカ豚」とか呼ばれてんの?
835:名無しさん@恐縮です
18/01/05 20:36:51.57 WvDSPNSR0.net
現場の野球関係者は野球少年が減っていると証言し野球グッズが売れなくなっているのは数字に出ているのに何故か野球選手に憧れる子供は増えているという矛盾
第一生命はどんなアンケートをしてるんだ?
836:名無しさん@恐縮です
18/01/05 20:37:34.62 r0l0s1x90.net
サカ豚泣いてもいいんやで
年末から泣きすぎてもう涙も枯れたか
837:名無しさん@恐縮です
18/01/05 20:38:31.86 BqACVtb60.net
サカ豚の都合の悪い事は捏造という事にされます
838:名無しさん@恐縮です
18/01/05 20:39:25.77 2xWKnEmG0.net
サッカーもうあかんな
839:名無しさん@恐縮です
18/01/05 20:39:32.66 vmKQQNlH0.net
>>824
サッカーの起源が豚の睾丸の蹴り合いだから
840:名無しさん@恐縮です
18/01/05 20:39:58.60 woAWJe920.net
>>824
ブタでもできる珍競技だから
URLリンク(c1.staticflickr.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(newsimg.bbc.co.uk)
841:名無しさん@恐縮です
18/01/05 20:40:53.72 67XV/j/J0.net
>>830
かわいい
842:名無しさん@恐縮です
18/01/05 20:41:55.05 SbQMFVG10.net
サカ豚恥かきすぎワロタ
843:名無しさん@恐縮です
18/01/05 20:42:02.19 uFex470Y0.net
サカ豚も前園に飼ってもらえやw
844:名無しさん@恐縮です
18/01/05 20:43:11.75 67XV/j/J0.net
前園こいつを飼ってくれ
URLリンク(www.nikkansports.com)
845:名無しさん@恐縮です
18/01/05 20:44:35.57 K+ylo06k0.net
>>824
悔しく焼き豚がオウム返しをした
子供や韓国人の思考回路とよく似ている
846:名無しさん@恐縮です
18/01/05 20:45:35.43 K+ylo06k0.net
IDチェンジして連投してる焼き豚いるけどコレ本人はバレてないと思ってるのかな
847:名無しさん@恐縮です
18/01/05 20:45:40.69 2xWKnEmG0.net
>>830
サカ豚wwwwwwwwwwww
848:名無しさん@恐縮です
18/01/05 20:46:02.17 vmKQQNlH0.net
>>835
サッカーこそ由緒正しい豚のスポーツなんだってば
サッカーファンならもっと歴史を知ろうよ
849:名無しさん@恐縮です
18/01/05 20:46:30.53 ousuO0vW0.net
国内サッカーは低レベルで下手くそだから見ててつまらん
こないだの国内組で固めた日本代表の惨状がすべてを表してる
850:名無しさん@恐縮です
18/01/05 20:46:38.45 JLXcIWgz0.net
サッカーまた負けたのかよ
851:名無しさん@恐縮です
18/01/05 20:47:18.45 YTWNKrGU0.net
もう虐めてやるなよ
サカ豚がかわいそうになったきた
852:名無しさん@恐縮です
18/01/05 20:47:20.05 dh3eL/+W0.net
>>623
嘘乙!
世界サッカーの視聴率がそんなに低いわけないだろw
だって世界中サッカーだよ?視聴率圏外とかありえないなだろ…
853:名無しさん@恐縮です
18/01/05 20:47:58.66 VEMegipT0.net
野球とサッカーがどっちが上とかもうええがなw
ただ職業として考えれば野球のほうがいいと思うけどね
854:名無しさん@恐縮です
18/01/05 20:48:00.40 67XV/j/J0.net
そろそろ次スレ用意したほうがいい
855:名無しさん@恐縮です
18/01/05 20:48:19.52 woAWJe920.net
観客はダンボールw
URLリンク(blog-imgs-68.fc2.com)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
856:名無しさん@恐縮です
18/01/05 20:51:04.04 5+HOf2F30.net
野球ファンとしては期待持てる結果だけど野球とサッカーの少年チームとか見るとちょっと信じられないな
857:名無しさん@恐縮です
18/01/05 20:51:30.73 qjHaXPnV0.net
まあ今の日本人サッカー選手より大谷のほうが憧れるよな。
858:名無しさん@恐縮です
18/01/05 20:51:44.05 g/vKjeO40.net
子供人気3位に落ちたサッカー(`・ω・´)ワロタ
859:名無しさん@恐縮です
18/01/05 20:52:31.30 4TvJ5YZ50.net
働きたくない
860:名無しさん@恐縮です
18/01/05 20:52:56.87 zA92qxpX0.net
元々サッカーなんて下流スポーツだし
ブームが終わったんだろうね
861:名無しさん@恐縮です
18/01/05 20:53:37.54 ZTJCGAfN0.net
【野球】野球人口減少に歯止めを!神奈川が立ち上がる 学童野球は10年前に2000チームあったが、現在は800チームに減少
スレリンク(mnewsplus板)
【野球】<日本人の野球離れ!>稲葉監督「人口に対して約3倍のスピードで減っています」日本球界はどんな未来が待ってるのか?★3
スレリンク(mnewsplus板)
【サッカー/女子アナ】元日本代表FW大津祐樹、テレ朝・久冨慶子アナと元日に結婚★2
スレリンク(mnewsplus板)
でもこれが現実なんだよね
862:名無しさん@恐縮です
18/01/05 21:02:17.33 23Xu/3Wj0.net
サッカーwwwwwwwwwwww
863:名無しさん@恐縮です
18/01/05 21:03:25.74 K+ylo06k0.net
>>838
このように息を吐くように嘘をつく特性は野球ファンと韓国人特有のものだよな
韓国は世界で唯一野球人気が上がっている国なのも納得できる
864:名無しさん@恐縮です
18/01/05 21:05:18.21 MR6mGPZf0.net
>>830
なるほど、これがサカ豚の由来かwww
そのまんま豚だから笑えるw
865:名無しさん@恐縮です
18/01/05 21:06:42.15 MR6mGPZf0.net
サカ豚はマスパンを野球選手に取られたのが今でもショックだからなw
マスパンはサッカー好きって信じてたからなww
866:名無しさん@恐縮です
18/01/05 21:11:14.67 vmKQQNlH0.net
>>853
自分が知らないことや気に入らないことを嘘だ嘘だと言い張るのはどういう病気なの?
Football”Pigskin” History
URLリンク(sites.google.com)
867:名無しさん@恐縮です
18/01/05 21:11:58.39 rLi0ua5X0.net
>>851
サカ豚は人の心配する前に自分の心配したら?
孤独死はしたくないだろ?
868:名無しさん@恐縮です
18/01/05 21:12:42.26 7WlfpGqb0.net
サカ豚とかいう病気
869:名無しさん@恐縮です
18/01/05 21:13:44.90 ZTJCGAfN0.net
焼き豚のイライラが止まらないのなww
アンケートなんて権威も信用も無いことを焼き豚自身が認めているのが笑える
870:名無しさん@恐縮です
18/01/05 21:14:48.89 QD7yHas00.net
アンケートの結果に焼き豚どもが歓喜してるけど惨めで可哀想になってきたわ。よっぽどサッカーの影に怯えていたんだな・・・
871:名無しさん@恐縮です
18/01/05 21:14:57.34 23Xu/3Wj0.net
サッカー人気凋落したな
872:名無しさん@恐縮です
18/01/05 21:15:12.61 vmKQQNlH0.net
サカ豚ちゃんイライライライライライライライラ
873:名無しさん@恐縮です
18/01/05 21:16:28.13 +fjF9Nhr0.net
昔と比べて野球やってる人間も減ったよなあ
874:名無しさん@恐縮です
18/01/05 21:16:29.07 MR6mGPZf0.net
視聴率でも負け、子供人気でも負ける
惨めだなサカ豚w
875:名無しさん@恐縮です
18/01/05 21:16:29.84 mTjqkFFL0.net
これNHKニュースでも大きく取り上げてたから
サカ豚も益々肩身が狭いな
876:名無しさん@恐縮です
18/01/05 21:20:35.21 hlZRaFiy0.net
こういうアンケートって、どんな人が回答してるんだろ
877:名無しさん@恐縮です
18/01/05 21:21:40.80 55cFsNp90.net
それよりも何で学者・博士になりたいんだ?全く儲からんぞ。
878:名無しさん@恐縮です
18/01/05 21:22:24.00 b7dhBuGu0.net
どうでもいいけどいい加減変な日本語やめてくれ
「就きたい職(業)」か「なりたいもの」だろ
「なりたい夢」ってのまで見たことあるけど頭クラクラする
879:名無しさん@恐縮です
18/01/05 21:22:39.16 6Qk35O4o0.net
「今朝のNHKのトップニュースはサッカー本田選手のイタリアのミランでの活躍の様子でした。始めから12分間がそのニュースです。
サッカーも人気が有るのかもしれないが、トップニュースで12分間もやることなのか。これでは国民が馬鹿になります」
サッカーはこれによって安倍政権で干されたw
反日で露出が減ったら子供もあこがれなくなるってw
880:名無しさん@恐縮です
18/01/05 21:23:21.64 zA92qxpX0.net
サッカ
881:ーは落ち目の下り坂一直線だよね
882:名無しさん@恐縮です
18/01/05 21:25:22.42 7WlfpGqb0.net
>>859
お、おう
サカ豚ちゃんの矜持が一つずつ減ってこれから発狂するんだろうな
883:名無しさん@恐縮です
18/01/05 21:26:05.22 2Q/91dtS0.net
>>863
昔は多すぎた、昔と比べちゃ駄目よ
884:名無しさん@恐縮です
18/01/05 21:33:54.17 6Qk35O4o0.net
安倍政権で昭和回帰になってるから
野球、プロレス、相撲、競馬の人気が回復したんだろうなw
税リーグ開幕から日本の不景気とともに歩んできたスポーツがサッカーw
885:名無しさん@恐縮です
18/01/05 21:36:46.09 ZvPjJW4G0.net
週末、昼間にやってるスポーツ中継視聴率(10月~12月)
陸上
12.0% 福岡国際マラソン(12/3)
11.0% 全日本大学駅伝 (11/5)
10.8% 箱根駅伝予選会(10/14)
10.5% 全日本大学女子駅伝 (10/29)
*9.9% 全国高校駅伝男子(12/24)
*9.0% プリンセス駅伝 (10/22)
*8.4% さいたま国際マラソン (11/22)
*7.9% 全国高校駅伝女子(12/24)
*7.0% 東日本女子駅伝 (11/22)
*6.8% 出雲全日本大学選抜駅伝(10/9)
*6.7% 東日本実業団駅伝(11/3)
--------------------------------------
サッカー
*2.8% ルヴァンカップ決勝 C大阪×川崎(11/4)
**圏外 Jリーグ磐田×鹿島(優勝決定試合)(12/2)
**圏外 天皇杯準決勝 神戸×大阪(12/23)
**圏外 天皇杯準決勝 横浜FM×柏(12/23)
サッカー嫌われすぎだろ
886:名無しさん@恐縮です
18/01/05 21:42:53.25 MR6mGPZf0.net
>>874
優勝決定試合の数字が出ないって異常だよな
887:名無しさん@恐縮です
18/01/05 21:42:58.12 6Qk35O4o0.net
民主党政権で国民栄誉賞をもらって視聴率も30%以上とってブームだったのに
安倍政権が野球に忖度したら
あら不思議
サッカーが反日になって国民から見捨てられちゃったw
やっぱり、民主党時代にブーム作って安倍政権で不人気になるとパヨクにされちまうんだなw
888:名無しさん@恐縮です
18/01/05 21:44:07.06 6kS3rj+R0.net
ワールドカップの年だというのに、全然盛り上がってないからなあ・・・
889:名無しさん@恐縮です
18/01/05 21:46:31.88 eI1ansxO0.net
バブルに回帰してるからな。
まあ時代の流れだよ。平成とともにサッカーは終わり。
890:名無しさん@恐縮です
18/01/05 21:50:55.93 yA23kADK0.net
金か女か求めるもので変わってくるだろうな
891:名無しさん@恐縮です
18/01/05 21:55:42.16 b3YKDyJO0.net
高校サッカーも全くの空気状態やね
スタンドも出場校の生徒だけでガラガラみたいだし
892:名無しさん@恐縮です
18/01/05 21:56:06.71 2Zlv2MvV0.net
何にせよ、Youtuberが上位に来なくて良かった
あんなのが上位に来たら、頭のおかしな子供ばかりの国だと思われるし、
とにかく恥ずかしいので
893:名無しさん@恐縮です
18/01/05 21:57:12.82 bQ6YuEuR0.net
高校サッカーなんて空気だもん( ^∀^)
894:名無しさん@恐縮です
18/01/05 22:03:59.50 +6qQrh700.net
>>875
日本シリーズの視聴率出なかったらどんだけ祭りになるんだろうな
895:名無しさん@恐縮です
18/01/05 22:08:48.00 zHcJ1BeC0.net
日本はもう完全に野球>>>>サッカーだな
896:名無しさん@恐縮です
18/01/05 22:11:43.39 G3qirGzt0.net
>>884
昔からです
897:名無しさん@恐縮です
18/01/05 22:18:17.35 2Zlv2MvV0.net
サッカーファンが、国内に目を向けようとしない人が多数いるというのが
実に不思議
野球は、一線級がMLBに移籍しても、高校野球とNPBを中心に応援する
ファンが圧倒的に多い
898:名無しさん@恐縮です
18/01/05 22:33:06.37 p7W0Fm3V0.net
>>886
だってJリーグも高校サッカーも糞つまらないからね
まあ海外サッカーも言うほど面白くないけど
899:名無しさん@恐縮です
18/01/05 22:35:00.04 b3YKDyJO0.net
>>883
サカ豚のことだからビデオリサーチ社に電話したり図書館に行って調べるだろう
視スレの連中はそこまでするらしいぞ
900:名無しさん@恐縮です
18/01/05 22:40:46.82 hL/JGZO/0.net
アンケートだけ野球すげえ!
野球はアンケートのスポーツだなw
901:名無しさん@恐縮です
18/01/05 22:41:30.46 zP7pqGLy0.net
サッカーって本当にオワコンになってるな
視聴率だけじゃなくて
902:名無しさん@恐縮です
18/01/05 22:43:30.90 zP7pqGLy0.net
・プロサッカー選手になってもバイトしたりとほとんどが底辺な生活をしている
・ヘディング脳になる
・野球コンプレックスを一生抱えて生きていく
サッカーだけは子供にやらせたくないね・・・
903:名無しさん@恐縮です
18/01/05 22:50:31.46 1hnkWIFA0.net
AI「学問は趣味でやるのは構わないけど仕事にするのは狭き門だよ
904:名無しさん@恐縮です
18/01/05 22:51:49.59 0fcB6u/w0.net
>>891
サッカー部の奴って小っちゃい事でマジになってキレたりするんだよね
サッカーやってると脳が成長しないんかな
905:名無しさん@恐縮です
18/01/05 22:52:55.17 soxHRIZF0.net
>>1
ポイント
>なりたい
「なる」ではないってのがポイントなんだよな
ガキだから
そんなに何も考えておらず、漠然と
みんながそう言ってたり、そういう中から選ぶくらいに思っている
何の意味もないアンケってところか
906:名無しさん@恐縮です
18/01/05 22:53:27.34 b3YKDyJO0.net
>>889
悔しいよなw
907:名無しさん@恐縮です
18/01/05 22:53:54.14 rLi0ua5X0.net
>>889
玉蹴りの視聴率すげえな
正月で5.8%もとる大人気だしな
908:名無しさん@恐縮です
18/01/05 22:56:23.09 zP7pqGLy0.net
>>893
ヘディングによる脳損傷と脳血管障害はシャレにならんわな
いくつも研究結果が出ているよ
今どき子供にサッカーをやらせる親なんてDQNか情弱しかいないだろ
909:名無しさん@恐縮です
18/01/05 22:57:18.13 rLi0ua5X0.net
>>894
頭の悪い典型的な書き込みだな
スッカスカの脳みそで考えた書き込みがこれか?
910:名無しさん@恐縮です
18/01/05 22:58:02.75 zA92qxpX0.net
日本の名目GDPが伸び始めたらサッカー人気がなくなった
サッカーは疫病神だったんだよ
911:名無しさん@恐縮です
18/01/05 23:00:42.49 AQUnWvrp0.net
野球ってそんなに面白いか?左バッター絶対有利だしその他のルールも競技場の大きさの違いをはじめ歪で不公平で煩雑だしなんで人気があるのか理解できない。そもそも競技的なスポーツではないだろ。
912:名無しさん@恐縮です
18/01/05 23:02:36.71 Lybn1qbs0.net
目糞vs鼻糞スレ
ID真っ赤で朝までやってろ
913:名無しさん@恐縮です
18/01/05 23:04:39.71 N72TiGoR0.net
>>900
生まれつき左バッターになれない人間なんていないし同じ競技場でやるんだから勝敗に関してはフェアだよ
914:名無しさん@恐縮です
18/01/05 23:04:52.97 uBnRBPYW0.net
>>900
競技的なスポーツwwwwwwww
アホですか?
915:名無しさん@恐縮です
18/01/05 23:05:29.59 2LAC+3co0.net
サカ豚ちゃん涙ふけおwwwwwwww
916:名無しさん@恐縮です
18/01/05 23:08:16.79 qSJbWBoV0.net
韓国に1-4で惨敗する国辱スポーツ、サッカーを日本から排除しよう!!
不向き極まりないサッカーなんぞ流行らせても、国益にならん
欧州にマネーを吸い取られるだけ
917:名無しさん@恐縮です
18/01/05 23:08:45.19 go2Ipz1eO.net
>>752
で、別スレでクダを巻くと(笑)。
918:名無しさん@恐縮です
18/01/05 23:08:57.55 4/JQotjt0.net
>>409
>男はサッカー(65・5%)、女はスケート(38・5%)
これがいつのものか知らんけど、相当古いんじゃないの?
2017年のクラレ調査はサッカーが半減してる。
URLリンク(www.kuraray.co.jp)
1位は昨年同様「スポーツ選手」となりました。その内訳を見ると、「野球選手」が
昨年の21.9%から32.3%に大きくポイントを上げ、「サッカー選手」(37.1%)に迫
る勢いです。プロ野球は昨年、過去最高の観客動員数を記録、4年に1度の世
界大会もありました。さらに、「二刀流」や「神ってる」選手たちの活躍は、子ども
たちの夢に大きな影響を与えたようです。
919:名無しさん@恐縮です
18/01/05 23:12:59.90 VX2cpWCy0.net
>>900
なんていうか理屈ではそうなんだろうけど、
球場の大きさが統一されてないじゃん
ってそんなにドヤ顔でいうことかね?w
サッカーのアディショナルタイムなんか厳密じゃないじゃん
って言ってるようなもんで、どうだっていいじゃん、そんなことw
920:名無しさん@恐縮です
18/01/05 23:13:06.26 zA92qxpX0.net
サッカーは一言で言うと野蛮なスポーツだからね
人気ガタ落ちなのもしょうがないね
921:名無しさん@恐縮です
18/01/05 23:14:04.82 XRj5+/AzO.net
まあ
Jリーグ選手じゃ稼げないからな
バイト以下もいるし…
922:名無しさん@恐縮です
18/01/05 23:14:28.85 wqohRwhP0.net
忖度
923:名無しさん@恐縮です
18/01/05 23:14:31.31 2LAC+3co0.net
税リーガーが子供に「将来一緒にプロで戦おう」とか言ってるの聞くとムカついてくるね
わざわざサラリーマン以下の底辺の生活させようとするなんて親が聞いたら激怒するだろ
しょせん幼稚園児や豚や象でも出来るお遊戯w
924:名無しさん@恐縮です
18/01/05 23:14:42.81 zP7pqGLy0.net
>>900
サッカーもフィールドサイズ違うだろ
925:名無しさん@恐縮です
18/01/05 23:15:43.10 AQUnWvrp0.net
>>902
その割には記録や数字にこだわるけどな。左バッターになれない人間はいないけど当人にとってどっちが向いてるかはあるよ。
926:名無しさん@恐縮です
18/01/05 23:16:46.27 myFmCfAj0.net
確実に捏造だろこれ
あり得ない
絶対にあり得ないと断言できる
927:名無しさん@恐縮です
18/01/05 23:17:14.16 AQUnWvrp0.net
>>903
どの点がアホなのか答えてね。
928:名無しさん@恐縮です
18/01/05 23:17:53.45 myFmCfAj0.net
>>912
プロ野球選手みたいな犯罪者になるのよりよっぽどマシなんだが
サッカーは競技人口も増えてるから指導者としての需要も大きいし食いっぱぐれはない
929:名無しさん@恐縮です
18/01/05 23:19:07.84 AQUnWvrp0.net
>>913
野球は数字のスポーツというなら条件が公平なのが大前提でしょう。違うかな?
930:名無しさん@恐縮です
18/01/05 23:20:20.73 zP7pqGLy0.net
>>918
数字はあくまで付加的な要素でしょ
勝ち負けには有利不利無い
931:名無しさん@恐縮です
18/01/05 23:21:11.45 jgLFzdf50.net
サカ豚惨敗www
932:名無しさん@恐縮です
18/01/05 23:21:13.76 qSJbWBoV0.net
去年は、弱っちー上にクソつまらん試合を毎試合繰り返し、あげくにチョンに惨敗して、
アレで人気が上がると思ってるサカ豚アホすぎんだろw
933:名無しさん@恐縮です
18/01/05 23:22:12.92 WVvIsPVf0.net
このアンケートで野球より下になったのがそんなに気に入らないのかサカ豚はw
934:名無しさん@恐縮です
18/01/05 23:23:22.15 fOmqBiRn0.net
ハリル効果出てるなw
935:名無しさん@恐縮です
18/01/05 23:23:53.63 tpuQpRRK0.net
さか豚の現実逃避に草生える
936:名無しさん@恐縮です
18/01/05 23:24:18.38 AQUnWvrp0.net
>>912
幼稚園児はボールを蹴ってゴールに入れようと思うだろうけど、豚や象はそういう意識があるかな?もうちょっと考えた方がいいよ。
937:名無しさん@恐縮です
18/01/05 23:24:29.10 W9x+9Z/C0.net
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
938:名無しさん@恐縮です
18/01/05 23:25:07.02 sE4tyaNz0.net
ここの調査いつも捏造してるよな
939:名無しさん@恐縮です
18/01/05 23:27:27.13 ZvPjJW4G0.net
週末、昼間にやってるスポーツ中継視聴率(10月~12月)
陸上
12.0% 福岡国際マラソン(12/3)
11.0% 全日本大学駅伝 (11/5)
10.8% 箱根駅伝予選会(10/14)
10.5% 全日本大学女子駅伝 (10/29)
*9.9% 全国高校駅伝男子(12/24)
*9.0% プリンセス駅伝 (10/22)
*8.4% さいたま国際マラソン (11/22)
*7.9% 全国高校駅伝女子(12/24)
*7.0% 東日本女子駅伝 (11/22)
*6.8% 出雲全日本大学選抜駅伝(10/9)
*6.7% 東日本実業団駅伝(11/3)
--------------------------------------
サッカー
*2.8% ルヴァンカップ決勝 C大阪×川崎(11/4)
**圏外 Jリーグ磐田×鹿島(優勝決定試合)(12/2)
**圏外 天皇杯準決勝 神戸×大阪(12/23)
**圏外 天皇杯準決勝 横浜FM×柏(12/23)
サッカー嫌われすぎだろ
940:名無しさん@恐縮です
18/01/05 23:28:05.40 AQUnWvrp0.net
>>919
あなたの言うことも理解できるけど個人記録が事細かく区別されてるよね。サッカー、ラグビー、バスケ等とは明らかにに違うよね。
941:名無しさん@恐縮です
18/01/05 23:29:21.74 TaQrdNpF0.net
1位が公務員じゃなくて良かったよ
942:名無しさん@恐縮です
18/01/05 23:30:26.53 C2iM4lEs0.net
またろくにスポーツしたこと無い人達がケンカしてる・・
943:名無しさん@恐縮です
18/01/05 23:31:26.13 5zC5n7db0.net
いつの日かサッカーが野球を駆逐すると信じて疑わなかったのに
野球を滅ぼす為に人生の全てを注ぎ全身全霊粉骨砕身の覚悟で戦ってきたのに
一体何が悪いのかわからない
944:名無しさん@恐縮です
18/01/05 23:33:15.26 AQUnWvrp0.net
>>913
フィールドの大きさが違うと攻撃と守備のどちらが有利かわかる?
野球は球場が小さいと長距離打者が有利のは理解できるよな。そういう事だよ。
945:名無しさん@恐縮です
18/01/05 23:34:54.90 Yq5GCXJ70.net
サカ豚って本当にバカだな
946:名無しさん@恐縮です
18/01/05 23:37:17.81 CLqVLlQ60.net
子供の夢にまでケチをつけ出すサカ豚www
947:名無しさん@恐縮です
18/01/05 23:37:51.08 /6WHIIVn0.net
>>932
知らんがな(´・ω・)
948:名無しさん@恐縮です
18/01/05 23:38:20.38 5/0bY9uf0.net
少しは現実がわかったのかな、これは。
めでぃあで華やかに取り上げられていても
一部を除けばサッカー選手はろくすっぽ稼げないからな
949:名無しさん@恐縮です
18/01/05 23:39:17.99 7oBtdK/C0.net
代表が弱体化して
指揮官も悲壮感丸出しで
応援もお経で
そりゃ人気落ちるよ
下2つから改革しろよ
見ててポジティブな気持ちになれない
950:名無しさん@恐縮です
18/01/05 23:40:51.80 2LAC+3co0.net
そういや高校サッカーやってるんだよね…
びっくりするくらい空気ですねw
951:名無しさん@恐縮です
18/01/05 23:41:25.04 +ZKlJau+0.net
1-4ショックだな
952:名無しさん@恐縮です
18/01/05 23:47:09.64 ZxJSE6mH0.net
>>1
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
もし私が10歳の日本人なら…世界的投資家の「驚愕の問いと答え」
このままいけば、いま日本人の10歳の子どもが40歳になる頃には、
日本は大変なトラブルを抱えていることでしょう。
小さな子どもの日本人にとって、未来はすでに『短い』わけです」
―だから、あなたがもし10歳の日本人ならば、カラシニコフを手に取る。
「いますぐに日本政府が手段を講じない限り、日本は将来的に『破産』することになります。
それは計算すれば誰でも簡単にわかることです。
私はなにもクレイジーなことを言っているわけではなく、事実を言っているのです。
借金は毎年膨張し、人口は毎年減少し続けているのだから、必ずそのツケが回ってきます。
もちろん、それは6ヵ月後とか20週間後に起きるわけではありません。
短期的には、日本の株価はまだ上昇するでしょう。
しかし、20年後、30年後には、日本が大惨事に襲われている可能性は十分にあるということです。
20年後に振り返った時には、安倍晋三首相は
日本経済を破壊させた張本人として歴史に名を刻んでいるでしょうね」
953:名無しさん@恐縮です
18/01/05 23:57:36.11 ZBXSES7E0.net
サッカーはここ8年ぐらいスター候補が、ことごとくチンピラみたいな見た目なのが最悪だったよな
あれじゃ子供は憧れない
好青年な見た目の武藤が怪我し続けてコケたのが痛すぎる
野球の大谷なんてソープにサインが置いてあるような人間なのに、顔が中学生だからイメージ良いよな
ずるい
954:名無しさん@恐縮です
18/01/05 23:59:02.19 b3YKDyJO0.net
韓国にボコボコにされて
玉蹴りは踏んだり蹴ったりだな
955:名無しさん@恐縮です
18/01/06 00:04:23.30 2OdwxtUt0.net
>>918
>>929
パークファクターというインデックスがあるから大丈夫
球場の違いを組み込んで公平にプレーを評価する
データ解析の専門家が指数を創案してるからそこは抜かりない
956:名無しさん@恐縮です
18/01/06 00:10:04.03 JReHtFgF0.net
サカ豚は韓国にボコボコにやられた事よりも第一生命のアンケートで野球に負けた事が悔しいんすか?
957:名無しさん@恐縮です
18/01/06 00:12:32.21 efX1skn20.net
サッカー視聴率(最新版)
高校 2.5%
なでしこ ゴールデンタイムで5%以下
天皇杯決勝 5%台
代表(韓国戦)9.7%
958:名無しさん@恐縮です
18/01/06 00:19:08.84 k3ASRR6l0.net
今の子は猫も杓子も幼稚園くらいからサッカー習うから
早いうちから現実見えちゃうんだよな
959:名無しさん@恐縮です
18/01/06 00:21:16.77 egxpAMp70.net
>>944
それは不勉強でした。申し訳ないです。
パークファクターは実際のタイトル争いに反映されてるのですか?
左右打者の差も考慮されているのですか? 御教示いただけ�
960:黷ホ有り難いです。
961:名無しさん@恐縮です
18/01/06 00:22:39.42 ScV00lkp0.net
焼き豚、
泣いてもいいんだぞ…
◆プロ野球
WBC日本最終戦視聴率 13.9% 歴代ワースト更新
日本シリーズ平均視聴率 13.1% 歴代ワースト5位
クライマックスS平均視聴率 9.1% 歴代ワースト更新
巨人戦ナイター平均視聴率 7.5% 歴代ワースト更新
ドラフト特番お母さんありがとう 9.4% 歴代ワースト3位
プロ野球珍プレー好プレー大賞 11.0% 復活後ワースト更新
962:名無しさん@恐縮です
18/01/06 00:25:07.11 2OdwxtUt0.net
>>948
タイトルはロウデータだと思う
パークファクターその他様々な偏差を組み込んだ数値は年俸など契約に反映されている
963:名無しさん@恐縮です
18/01/06 00:27:05.25 pK7V7qg/0.net
捏造アンケに協力して第一生命も終わったなw
ヤキュウンコどんだけ金積んだよ
964:名無しさん@恐縮です
18/01/06 00:27:44.00 TjAxTPin0.net
明治安田生命がアンケートとってみ?
サッカーが1位になるからw
965:名無しさん@恐縮です
18/01/06 00:28:45.95 pK7V7qg/0.net
サッカーどうこうより野球が2位とかあり得んから
966:名無しさん@恐縮です
18/01/06 00:29:35.10 XAEv1zUE0.net
サカ豚悔しいね
967:名無しさん@恐縮です
18/01/06 00:30:27.38 u7LhKWZN0.net
女子の食べ物屋さんはちょっとずるいよな。
男子だとスポーツ選手って言ってるのと同じだし。
968:名無しさん@恐縮です
18/01/06 00:33:39.24 jIB1dbUb0.net
【ガチホモ】【ストーカー】
URLリンク(mbok.jp)
個人情報を収集する為に落札する笠原
モバオク、ヤフオク!要注意人物です
ID:m2607055
通報してるのはコイツですよ
なんでもかんでも通報しまくる
ヤフオク!粘着違反申告のクズです
ヤフオク!やモバオクで365日 毎日、昼間、深夜問わず
違反申告する新潟県の超有名な
無職の嫌がらせ違反申告の常習犯のアホ
ヤフオクID:m2607055
モバオクID:alcyone555
理由なく毎日、通報してるのはコイツ
40代の無職のキチガイおじさん要注意人物
いまだにAKBグッズ出品してるアホ
通報されると逆ギレする分かりやすい
知恵遅れの笠原啓介おじさん
09018832706 【新潟県のホモ】
berlinetta-boxer-four-by-sti@docomo.ne.jp
【変態】 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:788642fc016123182050670be3a64039)
969:名無しさん@恐縮です
18/01/06 00:35:17.73 oNM3CVed0.net
個人がヒーローになれるのは明らかに野球だな
970:名無しさん@恐縮です
18/01/06 00:35:31.26 pK7V7qg/0.net
メディア発信のアンケートは全て何だかの意図あって宣伝されてる
この事実がまた世間に浸透してくな
今後どんどん旧メディア勢力が地に堕ちて良い世の中になってくよ
971:名無しさん@恐縮です
18/01/06 00:35:40.33 NtpgJhWK0.net
自分が応援しているJのクラブが野球チームを所有して、もしそのチームがプロ野球に参戦することになったら野球も応援してやるよ。
972:名無しさん@恐縮です
18/01/06 00:36:40.40 VlnGefss0.net
野球の唯一の希望だな
973:名無しさん@恐縮です
18/01/06 00:39:09.74 BmVJ7Hx60.net
日本人にサッカーは向いてないからな
974:名無しさん@恐縮です
18/01/06 00:41:54.91 ScV00lkp0.net
【野球】<日本人の野球離れ!>稲葉監督「人口に対して約3倍のスピードで減っています」日本球界はどんな未来が待ってるのか?★3
スレリンク(mnewsplus板)
【野球】野球人口減少に歯止めを!神奈川が立ち上がる 学童野球は10年前に2000チームあったが、現在は800チームに減少
スレリンク(mnewsplus板)
これが現実なんだよね
野球が人気で入団者が殺到しているというようなデータはありませんね
975:名無しさん@恐縮です
18/01/06 00:45:28.03 pMLLHXo+0.net
>>961
て言うより優秀なアスリートはサッカーには行かないんだよね
野球には水泳陸上スキーなどとの二刀流で全国レベルで活躍した選手が来てる
976:名無しさん@恐縮です
18/01/06 00:48:33.55 gUuYHJxj0.net
>>943
サッカーかわいそう
977:名無しさん@恐縮です
18/01/06 00:52:09.91 ScV00lkp0.net
日本人に向いてないのは野球ですよ
世界の野球人口の半分が日本人なのにメジャーで全く通用しなかった
野球は単純なパワースポーツだから体格で劣る日本人には不向きだったのです
カリブ海の聞いた事も無い国に簡単に負けるレベルだし近年は韓国にも負けるレベルです
978:名無しさん@恐縮です
18/01/06 00:53:09.03 ScV00lkp0.net
残念な事実だが野球は日本人に全く向いてない
「国内競技人口÷世界競技人口」で一番高く出るのは間違いなく野球
それも圧倒的に
なのにMLBで野手は壊滅状態、頼みの投手もNPBで怪物クラスも通用するのは1~2年だけ
NPBで24-0の田中、沢村賞2回の前田がローテ5番手級の役割すら果たせない
他の競技のほうがよっぽど健闘してる
テニスやゴルフは世界トップ10入り
モータースポーツではインディ500で優勝
競争率が一番激しいサッカーは4大リーグで主力選手は10人近く存在
水泳と体操はIOCの格付けで陸上と並んで最高のA級の評価だけど日本にとってはメダル量産競技
野球はパワースポーツで性質的には槍投げや砲丸投げと同じ
殆どの競技において体格は重要だが、優劣決定要素にそれが特に大きく占めるのが野球
だから野球は日本人に全く向いてない
錦織や香川や内村が野球やってたら日本でプロにすらなれなかっただろう
あれだけ資本・人材・ノウハウを蓄積して、MLBでのあの通用しなさっぷりは悲惨としか言いようがない
野球が日本に根付いてしまったのは、ちょっとした歴史上の悲劇だと考える
979:名無しさん@恐縮です
18/01/06 00:53:17.93 pMLLHXo+0.net
>>964
韓国に完敗すると萎えるよね
980:名無しさん@恐縮です
18/01/06 00:55:11.29 ScV00lkp0.net
キュラソー島では2万1000人に1人がメジャーリーガーという計算になるのに対して、
ドミニカ共和国は12万5000人に1人、
アメリカ合衆国では50万3000人に1人になるという。
それでは、日本はどうだろうか。日本はなんと1412万人に1人・・・・
URLリンク(full-count.jp)
日本人って野球に向いてないんじゃねーの?
981:名無しさん@恐縮です
18/01/06 00:56:56.60 J6rbGwBK0.net
9年前ってやっぱり代表の人気が落ち込んでた時代だよね
そこからまたW杯で活躍したことで盛り上がったけど
982:名無しさん@恐縮です
18/01/06 00:57:24.26 OlgvHcWM0.net
サカ豚のねつ造という意見を受け入れよう
つまり、今後のアンケートでサッカーが上位でもねつ造だよな?
983:名無しさん@恐縮です
18/01/06 00:57:33.80 J6rbGwBK0.net
>>968
でもまあカリブ海地域ってガチで身体能力世界最上位クラスだろ
984:名無しさん@恐縮です
18/01/06 01:00:57.81 FHxS2eos0.net
>>970
ダブスタのサカ豚はヘディング脳ですぐ忘れるカスだから仕方ない
985:名無しさん@恐縮です
18/01/06 01:01:25.39 m7WUnBcL0.net
ま、最初から社畜リーマンじゃあ夢がなさ過ぎるしな
986:名無しさん@恐縮です
18/01/06 01:01:55.33 FPDiuLFq0.net
平日の放課後に野球やってる子供居るか?
987:名無しさん@恐縮です
18/01/06 01:03:32.14 pvbQc8og0.net
この世には、エリクサーを躊躇なく使える人間と、使えない人間がいるんだ。
URLリンク(vjlmklzgh.xyz)
988:名無しさん@恐縮です
18/01/06 01:05:14.23 FHxS2eos0.net
>>974
平日の放課後に遊んでる子供見る機会ないだろ
まともな職就いてたら
989:名無しさん@恐縮です
18/01/06 01:11:37.39 DO+WCbGM0.net
子供人気も野球に負けたか
サッカーオワタ/(^o^)\
990:名無しさん@恐縮です
18/01/06 01:15:52.57 NtpgJhWK0.net
サッカーは女の子もやる姿は週末に見かけたりするけど、野球をやる女の子なんて見たことないや。ソフトボールをやる女の子なら見たことあるけど...
991:名無しさん@恐縮です
18/01/06 01:16:35.93 SgjvrMM80.net
>>978
マドンナジャパン御尊顔
URLリンク(i.japan-baseball.jp)
URLリンク(i.japan-baseball.jp)
URLリンク(i.japan-baseball.jp)
URLリンク(i.japan-baseball.jp)
URLリンク(i.japan-baseball.jp)
992:名無しさん@恐縮です
18/01/06 01:17:55.27 +c8rR9Xm0.net
;ノ サカ豚 ミ;
;ミ ヾノ 丿ヾノノ丿ノノヾ);
;| ノ( ( 。 )三( ゚ )∪|;
;| ⌒ / ヽ |;
;.i~`| u |。.____.。」ノ( | `i ;
;.ヾ│ 。 ヽ∠二二ゝ.⌒│/ ;
;| 。 。 ).|++++| 。 。.|;
;ヽ.____ ヽ ̄ ̄ノ_.ノ;
サカ豚イライラでワロタwwww
993:名無しさん@恐縮です
18/01/06 01:25:25.88 pK7V7qg/0.net
>>970
そうだよ
結局メディアは自ら自分の首を締めてるだよ
994:名無しさん@恐縮です
18/01/06 01:26:45.33 dj3Bq5rt0.net
急激に成長しすぎて肝心の国内リーグがクソのままだからな
995:名無しさん@恐縮です
18/01/06 01:27:29.62 NtpgJhWK0.net
>>979
ゴメン、確認したいんだけどコレみんな女性なの?
996:名無しさん@恐縮です
18/01/06 01:29:53.73 X9BbzYD10.net
国内の有望な選手は青田買いでEUにどんどん引き抜かれてしまうようにルールが変わったからな
ブラジルとかみたいに弱体化するだけだよ
997:名無しさん@恐縮です
18/01/06 01:30:06.68 o4oy7QFq0.net
やきう偏重報道がヤバいレベルだもんなり
998:名無しさん@恐縮です
18/01/06 01:31:02.83 Kvr2l6DN0.net
日本のやきうんこりあ(笑)豚選手がアメリカ行ったら
2Aレベルの年収200万円だからな(笑)
いかやきうんこりあ(笑)団の親会社が
凄まじいアホ会社しか無いことがよく分かる(笑)
【野球】イチローはクビ。マー君残留、ダルビッシュは… 日本メジャーリーガーに辛いオフ到来
スレリンク(mnewsplus板)
【MLB】メッツが青木を放出へ 今季は3球団でプレーも契約延長勝ち取れず .277 5本 35打点 10盗塁
スレリンク(mnewsplus板)
【野球】<フロリダ・マーリンズ>球団側に選択権があるイチロー外野手(44)との来季契約を更新しないと発表!
スレリンク(mnewsplus板)
【MLB】田中将大、ヤンキースにとって「早く終わってほしい契約ワースト5位」に・・・
スレリンク(mnewsplus板)
【MLB】ダルビッシュ、大炎上で自己ワーストタイの9敗目 自責10は日本人投手史上最悪
スレリンク(mnewsplus板)
【野球】鳥谷敬にメジャー契約のオファーはなかった?成功例の少ない日本人内野手、メジャーの評価は厳しい
スレリンク(mnewsplus板)
【MLB】西岡剛が「ア・リーグ最低選手賞候補」にノミネート
スレリンク(mnewsplus板)
川上、西岡、井川がチーム別史上最悪の契約に選出
スレリンク(livejupiter板)l50
999:名無しさん@恐縮です
18/01/06 01:31:21.50 Gq/d+WUy0.net
サカ豚は的外れな批判しかできないのかwww
1000:名無しさん@恐縮です
18/01/06 01:31:41.39 X9BbzYD10.net
>>985
Jってゴール自体がショボすぎるからな
1001:名無しさん@恐縮です
18/01/06 01:33:18.48 zyjN/k5b0.net
そりゃJリーガーなんて平均年収がサラリーマンと同等な上に30歳越えたら無職だぜ?
いくら子供でもわかるだろw
1002:名無しさん@恐縮です
18/01/06 01:37:21.22 2OdwxtUt0.net
>>989
Jリーグは契約金または退職金貰えないの?
1003:名無しさん@恐縮です
18/01/06 01:38:09.17 FPDiuLFq0.net
>>976
そんな馬鹿なw
工場勤務じゃねーよ
1004:名無しさん@恐縮です
18/01/06 01:40:38.10 JdywUyOj0.net
Jリーグは協会だけが肥える構造
クラブと選手は貧乏なまま
協会は利権になっているから現状に満足
1005:名無しさん@恐縮です
18/01/06 01:42:06.62 2OdwxtUt0.net
>>992
へ~選手会とか労組はないの?
1006:名無しさん@恐縮です
18/01/06 01:42:19.58 X9BbzYD10.net
>>992
DAZNマネーでJはウハウハでしょw
1007:名無しさん@恐縮です
18/01/06 01:44:30.45 aoBQHBl80.net
>>992
Jリーグと協会は別
1008:名無しさん@恐縮です
18/01/06 01:46:07.66 PYOuvzby0.net
ユーチューバー
1009:名無しさん@恐縮です
18/01/06 01:47:24.13 aoBQHBl80.net
>>990
プロ野球のように契約期間満了後も球団に保有権が残らないので基本的に契約金はない
労働契約ではないので退職金もない
1010:名無しさん@恐縮です
18/01/06 01:51:29.73 X9BbzYD10.net
>>997
そもそもJって年金リーグやんw
シルバー人材センターと同じ立ち位置なんだからw
1011:名無しさん@恐縮です
18/01/06 01:53:40.32 JdywUyOj0.net
まずユースとかいう塾ビジネスで子供から搾取
「プロになりたいなら授業料払え」「ユニフォーム代払え」「遠征費用払え」「合宿費用払え」
そしてプロになったら大半は5年以内にクビ
契約金なし、給料はフリーター以下、引退後は自己責任
1012:名無しさん@恐縮です
18/01/06 01:53:46.91 ali0wtaf0.net
>>989
J2J3だとサラリーマンの平均年収より下だぞ
1013:名無しさん@恐縮です
18/01/06 01:53:58.29 HClK9qHv0.net
子供はそこまで考えないだろうからな
単にサッカーより野球の方が魅力的だったんだろうな
1014:名無しさん@恐縮です
18/01/06 01:56:05.40 EAPFtdv40.net
大谷と清宮か
1015:名無しさん@恐縮です
18/01/06 01:56:48.20 X9BbzYD10.net
>>1001
Jは全然魅力ないわ
1016:名無しさん@恐縮です
18/01/06 01:57:00.23 mOGsfHqS0.net
第一生命は陸上
日本生命が野球と卓球では?
陸上部のない日本生命に桐生を取られたから、野球に鞍替えかな?
1017:名無しさん@恐縮です
18/01/06 01:59:17.01 DkFynVgF0.net
>>999
ヤクザな世界ですなあ
1018:名無しさん@恐縮です
18/01/06 02:00:16.09 2OdwxtUt0.net
去年だったか割とストレートにプロ野球とJリーグの給料待遇等を比較するTV番組があったけど
結果は職業としてのプロ野球が圧勝
ああいう事実を突きつけるコンテンツが案外影響してるかもしれないな
1019:名無しさん@恐縮です
18/01/06 02:02:29.33 WhEdjg9Z0.net
サカ豚www
1020:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14時間 23分 53秒
1021:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています