【箱根駅伝】「うわぁぁぁぁ」あと5秒、目前で無情の繰り上げスタート 箱根駅伝、国学院・熊耳崩れ落ちる★2at MNEWSPLUS
【箱根駅伝】「うわぁぁぁぁ」あと5秒、目前で無情の繰り上げスタート 箱根駅伝、国学院・熊耳崩れ落ちる★2 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です
18/01/03 19:24:58.41 sO56CDNh0.net
無情?
でも、お前ら喜んでんじゃんw

3:名無しさん@恐縮です
18/01/03 19:25:00.08 VPnn4Q7A0.net
     /\___/ヽ   ヽ
    /    ::::::::::::::::\ つ
   . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
   |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.    |    ::<      .::|あぁ
    \  /( [三] )ヽ ::/ああ
    /`ー‐--‐‐―´\ぁあ

4:名無しさん@恐縮です
18/01/03 19:25:08.53 i5MACHpg0.net
5秒手前で受けることは出来ないのかな?

5:名無しさん@恐縮です
18/01/03 19:25:13.93 sO56CDNh0.net
無情?
でも、お前ら喜んでんじゃんw

6:名無しさん@恐縮です
18/01/03 19:25:35.84 3yAV8Eqd0.net
青学の復路の連中が突っ走るからw

7:名無しさん@恐縮です
18/01/03 19:26:10.18 BQ6A/PJL0.net
5秒まてばいいじゃん

8:名無しさん@恐縮です
18/01/03 19:26:16.18 YKP52H3MO.net
細かすぎて伝わらないモノマネがもし続いていたら…
代走みつくにがこれに目をつけてたら…

9:名無しさん@恐縮です
18/01/03 19:26:25.69 uY+RDslQ0.net
マジで繰り上げ5秒前

10:名無しさん@恐縮です
18/01/03 19:26:30.49 jq4cZzo70.net
過去に5秒以下の事例はないの?

11:名無しさん@恐縮です
18/01/03 19:26:39.18 XxEPf6vC0.net
猫耳だったら、少しは萌えたのに…。

12:名無しさん@恐縮です
18/01/03 19:26:40.27 BN0ML/pb0.net
何かと話題になるね國學院

13:名無しさん@恐縮です
18/01/03 19:26:56.55 YKP52H3MO.net
>>5
喜んでるのは日テレ

14:名無しさん@恐縮です
18/01/03 19:27:07.58 SDBpp3kq0.net
マラソン弱小国のガラパゴス駅伝なんてどうでもいいわ

15:名無しさん@恐縮です
18/01/03 19:27:33.77 3BSXHDLF0.net
忖度がない

16:名無しさん@恐縮です
18/01/03 19:27:40.10 ZIPmpcoh0.net
>>14
別に、ずっと弱小国だったわけじゃないだろうに・・

17:名無しさん@恐縮です
18/01/03 19:27:45.20 jdrosUSh0.net
前の神大の2秒くらいなら忖度出来るだろうけど5秒は流石に苦しいでしょ
遅らせるのは別に違反ではないとは言うけど

18:名無しさん@恐縮です
18/01/03 19:28:20.02 /2zEzmcX0.net
>>2
喜んでるのは日テレだけ

19:名無しさん@恐縮です
18/01/03 19:28:25.04 3StDAnUs0.net
>>10
目前で繰り上げスタートなら神奈川大学もあったな。5秒以下だったかは忘れたけど

20:名無しさん@恐縮です
18/01/03 19:28:54.81 x4MKP1iG0.net
不協和音を歌って踊るのに比べりゃヘロヘロの内にも入らんだろう
一応は走れてたんだから

21:名無しさん@恐縮です
18/01/03 19:29:09.64 gImjLplM0.net
10区の選手は熊耳を見つめながらもスタートの合図で一番に飛び出したのが笑った

22:名無しさん@恐縮です
18/01/03 19:29:54.75 BnbYPnrV0.net
男性が大きなお尻に惹かれる理由。そこには理想の角度があった!
URLリンク(www.kopbhiu.shop)

23:名無しさん@恐縮です
18/01/03 19:30:25.83 ukYDaJwf0.net
>あと20メートルほどの所で繰り上げスタートのピストルが鳴った。
熊耳より太田って感じだな

24:名無しさん@恐縮です
18/01/03 19:30:48.55 BN0ML/pb0.net
青学のご近所大学なのだが國學院の方は地味になっちゃうからなぁ。赤十字に行く人くらいしか國學院あるの知らなそう。

25:名無しさん@恐縮です
18/01/03 19:30:58.55 ZIPmpcoh0.net
BGMは、中島みゆきの「世情」だな。

26:名無しさん@恐縮です
18/01/03 19:31:17.52 Kmyldl2y0.net
1区 2位 浦野 2年
2区 20位 向 4年
3区 5位 青木 2年
4区 3位 土方 2年
5区 18位 河野 4年
6区 19位 臼井 1年
7区 5位 内田 4年
8区 16位 松永 4年
9区 14位 熊耳 4年
4年生...

27:名無しさん@恐縮です
18/01/03 19:32:47.83 miIwIU6p0.net
熊耳といえばオタケさん

28:名無しさん@恐縮です
18/01/03 19:33:05.55 TOT5pSh60.net
>>26
二年生有望だな
ちっ俺たちは頑張ったのに来年も予選会からか
って感じ?

29:名無しさん@恐縮です
18/01/03 19:33:12.40 KiTMpkXA0.net
>>23
内海一味に撃たれて崩れ落ちたのは熊耳だろ

30:名無しさん@恐縮です
18/01/03 19:33:43.00 kDO2Xzdj0.net
ランナーが待ってればいいだけの話

31:名無しさん@恐縮です
18/01/03 19:34:36.81 scgf21lG0.net
スレタイ見て、熊耳崩れ落ちるってなんだよ!?と思ったら、人の名字だったのか…。
( ´・ω・`)

32:名無しさん@恐縮です
18/01/03 19:34:56.74 0BTV5d4l0.net
>>30
これ

33:名無しさん@恐縮です
18/01/03 19:35:14.12 fK4y2a3MO.net
ハイライトの撮れ高バッチリだな

34:名無しさん@恐縮です
18/01/03 19:35:32.48 YKP52H3MO.net
>>21
そんなもんだよな
チームプレーだとやっぱり内心は「こーの野郎」てのは出るわ

35:名無しさん@恐縮です
18/01/03 19:35:42.61 /3v4WwzE0.net
興味ねぇ~

36:名無しさん@恐縮です
18/01/03 19:35:50.15 ZIPmpcoh0.net
>>30
タイムを損するやん。
それに、待っていても繰り上げ用の襷を使わないといけないから一緒よ。

37:名無しさん@恐縮です
18/01/03 19:36:09.71 Zv/6f/x40.net
後で計算して正式タイム出してくれるんだろ?
そこまで騒ぐことの重大さが全くわからん

38:名無しさん@恐縮です
18/01/03 19:36:45.46 JIcHgEtk0.net
>>18
リアルタイムの実況スレ大喜びだったぞ

39:名無しさん@恐縮です
18/01/03 19:36:51.21 fH7U6eUw0.net
國學院は絶対かわいい子多いだろwwwwwwwwww
モモチとか平祐奈みたいなかわいい子が大学行ってるし、

ミスコンもかわいいし、沿道の子もかわいかった

40:名無しさん@恐縮です
18/01/03 19:37:02.98 ZAwLFadH0.net
実際テレビ見て叫んじゃったよ・・・「うわあぁぁぁ」って・・・w

41:名無しさん@恐縮です
18/01/03 19:37:20.38 9AoPg8eh0.net
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!

42:名無しさん@恐縮です
18/01/03 19:37:23.03 y98EJxFf0.net
鳴っても受け取ってからスタートすればいいだろ?
ルール上繋がってなくても、受け取りはできたはず

43:名無しさん@恐縮です
18/01/03 19:37:29.77 ZIPmpcoh0.net
>>37
駅伝の本質は、
襷を渡して切らせないことなんだよ。

44:名無しさん@恐縮です
18/01/03 19:37:38.16 YKP52H3MO.net
>>30
本当に1メートル手前で崩れて倒れこんでたら?
待つ時間に意味はないしそれが元で大失速したら?

45:名無しさん@恐縮です
18/01/03 19:38:27.03 U+q5KmlR0.net
アナウンサーとテレビ局が興奮しすぎエンディングで何回も流してたもんな

46:名無しさん@恐縮です
18/01/03 19:38:41.96 FpkOO5yE0.net
>>21
待ってれば美談になったかも知れないのにね

47:名無しさん@恐縮です
18/01/03 19:38:55.45 A10yUdJM0.net
道間違え寺田といい、なんか妙なとこでニュースになるな國學院

48:名無しさん@恐縮です
18/01/03 19:39:48.84 QdjaiolH0.net
>>45
上位は順当すぎてドラマなかったからだな

49:名無しさん@恐縮です
18/01/03 19:39:48.84 ZIPmpcoh0.net
待ってたら失格になるんじゃないか?
繰り上げスタートは、時間的制約があるからのやむを得ない措置だし・・

50:名無しさん@恐縮です
18/01/03 19:39:50.71 PyjpF3qe0.net
>>39
うわあああああああ!!!!
\       /
 \     /
  \( ^o^)/
   │ │   ~○
   │ │ ~○~○
   ( ω⊃~○~○
   /  \ ~○~○
   /    \ ~○
  /     \

51:名無しさん@恐縮です
18/01/03 19:40:16.10 9Fz3sAUa0.net
リレーのバトンミスはクソミソに叩かれるのに駅伝は何故か美談風に

52:名無しさん@恐縮です
18/01/03 19:41:27.10 PyjpF3qe0.net
>>12
寺田道間違えるうわあああああああ!!!!
\       /
 \     /
  \( ^o^)/
   │ │   ~○
   │ │ ~○~○
   ( ω⊃~○~○
   /  \ ~○~○
   /    \ ~○
  /     \

53:名無しさん@恐縮です
18/01/03 19:41:27.75 FVs2J14O0.net
>>38
だろうなぁ・・。
人はこういうのを見たがる。

54:名無しさん@恐縮です
18/01/03 19:41:33.94 7+aSd35q0.net
気の毒だが家族で爆笑してたわ

55:名無しさん@恐縮です
18/01/03 19:42:19.77 37TX/ojx0.net
ニューイヤーの繰り上げは大して話題にならないのに

56:名無しさん@恐縮です
18/01/03 19:42:48.16 7+aSd35q0.net
駅伝で一番面白いシーン

57:名無しさん@恐縮です
18/01/03 19:43:21.99 Vnz738vR0.net
こんな取り調べ許されるの???¥
URLリンク(www.youtube.com)

58:名無しさん@恐縮です
18/01/03 19:43:31.21 3StDAnUs0.net
>>55
ニューイヤーと箱根駅伝の知名度の差かな?

59:名無しさん@恐縮です
18/01/03 19:43:44.58 F8JKA3xB0.net
>>3
これを見にきた

60:名無しさん@恐縮です
18/01/03 19:43:48.38 K0ZEwnmP0.net
5秒なら、待って襷を受け取って一応襷だけは繋げるのって駄目なの?

61:名無しさん@恐縮です
18/01/03 19:44:07.20 ZIPmpcoh0.net
>>54
> 気の毒だが家族で爆笑してたわ
サイコパス家族かよ。

62:名無しさん@恐縮です
18/01/03 19:46:01.59 DYd+UgdH0.net
この展開が楽しみで
正月3日のお昼 だけ 駅伝みてる

63:名無しさん@恐縮です
18/01/03 19:46:03.35 7qBOuTce0.net
>国学院・熊耳崩れ落ちる
熊に襲われたの?

64:名無しさん@恐縮です
18/01/03 19:46:55.44 CWhsDD4N0.net
>>17
違反じゃないんだ、知らなかった
繋がるか繋がらないかの瀬戸際のラインは予選当落ラインより低いからかな
数秒見逃してやったために不公平が生じなければいいの?

65:名無しさん@恐縮です
18/01/03 19:47:28.20 lczRmBD80.net
>>58
日テレ中継の演出の問題ではないかと

66:名無しさん@恐縮です
18/01/03 19:47:30.74 b2Q0H8S20.net
早ぐ早ぐ!ってばーちゃんが叫ぶから何かに似てるなと思ったら津波が迫ってきた時の映像だった

67:名無しさん@恐縮です
18/01/03 19:48:14.89 fZPQgVxq0.net
10区のやつが10メートルほど下がってスタートすればいいのに。

68:名無しさん@恐縮です
18/01/03 19:48:48.29 CWYR8fH20.net
待ってたら、きりがない
当たり前だし、演出的には悲劇~みたいな方が面白いんだろ
とにかく交通規制2日とかふざけんな
時代錯誤も甚だしいわ

69:名無しさん@恐縮です
18/01/03 19:48:58.20 InmLNV0v0.net
後20mで倒れたエディオンのほうが悲惨だよ

70:名無しさん@恐縮です
18/01/03 19:49:05.87 NWFx9djV0.net
熊耳は、「くまがみ」な
くまみみじゃないのであしからず

71:名無しさん@恐縮です
18/01/03 19:49:12.84 6/oN6nVt0.net
待ってやれよって思うよなぁ
普通の人だったら

72:名無しさん@恐縮です
18/01/03 19:49:50.64 Etb/wEVP0.net
どうせ来年は予選会からなんだから、5秒待ってからスタートしても大差ないのになぁ

73:名無しさん@恐縮です
18/01/03 19:49:52.25 W6ND3dWM0.net
箱根八里

URLリンク(www.youtube.com)

74:名無しさん@恐縮です
18/01/03 19:50:16.83 6/oN6nVt0.net
ちょっと
待た無いのもこの実況もキチガイだよな

75:名無しさん@恐縮です
18/01/03 19:50:24.27 TuWDS12V0.net
>>70
パトレイバー好きなら間違わない

76:名無しさん@恐縮です
18/01/03 19:50:28.97 tzwNQxnE0.net
>>64
違反だよ。
時間が来た時点でタスキはタスキじゃなくなってるから。
決められた人間から水を受け取るとか以外では
たすき以外受け取ったらいけないからね。

77:名無しさん@恐縮です
18/01/03 19:50:41.66 JDljEbeU0.net
今年は小鹿出たの?

78:名無しさん@恐縮です
18/01/03 19:50:41.70 4vYWczao0.net
>>60
レース中にアクシデントで止まるのと同じ扱いで、単にタイムに加算されるだけだと思う。
だが、公式記録上は繰り上げになっているので、タスキリレーは完遂していない扱い
(形だけつながったと言う自己満足)だろうし、その次の走者には繰り上げタスキを
渡さないと、正式なタスキリレーにならないだろうね。

79:名無しさん@恐縮です
18/01/03 19:51:07.64 KTN5Lj7q0.net
2018箱根駅伝、國學院大學最終10区非情の繰り上げスタート
URLリンク(youtu.be)

80:名無しさん@恐縮です
18/01/03 19:51:42.52 UKqxedoq0.net
8区までの走者が0.7秒づつタイム縮めてれば繋げられただけの話し。

81:名無しさん@恐縮です
18/01/03 19:52:02.24 YKP52H3MO.net
>>72
もし大量に上位が違反かなんかで無効になったら?なんて可能性がある限りは
ベストを尽くすのがアスリート

82:名無しさん@恐縮です
18/01/03 19:52:16.14 DFYLHcO+0.net
叫んだの妄想かよ

83:名無しさん@恐縮です
18/01/03 19:52:49.00 Cs9z9Mkm0.net
こんな苗字あるのか
もしかして猫耳さんもどこかにいるんだろうか

84:名無しさん@恐縮です
18/01/03 19:54:36.87 6/oN6nVt0.net
単なる糞ルールで
実況がキチガイ演って
ドラマ化するんだろ
BPOに行けよ

85:名無しさん@恐縮です
18/01/03 19:55:12.93 igXu1fM30.net
>>57
キチガイ死ね

86:名無しさん@恐縮です
18/01/03 19:55:24.83 40CuoxFm0.net
マンガ・ドラマ的には、まわりが、スタートしても、
国学院10区ランナーは、あえてスタートせず、ぐたぐたの9区ランナーのタスキを受取ってからスタートする。
現実にそれやったら、ルールとして問題あるのだろうか。

87:名無しさん@恐縮です
18/01/03 19:55:36.66 6/oN6nVt0.net
この5秒遅れたランナー
袋叩きにするか?

88:名無しさん@恐縮です
18/01/03 19:55:51.00 +xZiuVN30.net
つかルールなんだからそれに満たない弱者に同情の余地はないわけで

89:名無しさん@恐縮です
18/01/03 19:56:21.76 55oFOz+50.net
>>58
社会人と学生の違いでしょ
社員と陸上マニア以外で企業部活大会を思い入れ込めて観ないわな

90:名無しさん@恐縮です
18/01/03 19:57:48.94 4X6gD6nT0.net
アナウンサーが騒ぎ過ぎると逆に冷めるのよね
いつになったら民放の奴らは気付くのさ

91:名無しさん@恐縮です
18/01/03 19:58:14.73 604WH4Q90.net
後からタイム計算するんでしょ
何を嘆く必要があるんだ?

92:名無しさん@恐縮です
18/01/03 19:58:24.92 7mWOk6ZQ0.net
URLリンク(youtu.be)
これに勝てる繰り上げシーンはないけどな

93:名無しさん@恐縮です
18/01/03 19:58:44.08 zvWcONss0.net
繰り上げは交通規制解除と関係するので
ズルズルやったら住民が迷惑

94:名無しさん@恐縮です
18/01/03 19:59:14.61 Of2CyU+L0.net
>>17
遅らせるのは審判主任が「ギリOK!」と言えばOKという解釈
ただ露骨にやると道路封鎖してる警察側からいちゃもん付けられるので基本は厳守だな
>*繰り上げスタートについて
>往路、復路すべての中継所で、先頭走者から20分遅れたチームは、車両混雑が予想されるため、
>各中継所の審判主任の判断で、前走者が到着しなくても次の走者を出発させます。

95:名無しさん@恐縮です
18/01/03 19:59:31.14 vlVlJkHa0.net
学連選抜6区フライングしてるんだけどお咎めなしか

96:名無しさん@恐縮です
18/01/03 19:59:42.02 6/oN6nVt0.net
たった5秒待て無いんなら
やめろよ

97:名無しさん@恐縮です
18/01/03 20:00:07.98 b/Tuo/Iq0.net
朝、もう5秒早く起きてれば・・・・

98:名無しさん@恐縮です
18/01/03 20:00:35.42 APthlKej0.net
>>38
ただの競技がドラマに変わるからな

99:名無しさん@恐縮です
18/01/03 20:00:38.06 hEaRKFoF0.net
芦ノ湖スタートの関東学生連合の選手は、1~2秒フライングして走ってたよな
結局最下位だったけどw

100:名無しさん@恐縮です
18/01/03 20:01:33.31 qpagY6m50.net
メガキュアって某宗教団体の資金源だから買わないほうがいいってウワサ

101:名無しさん@恐縮です
18/01/03 20:02:22.83 gcNXCh1s0.net
アナウンサーの「待ってた画が来た!」感がやばかったな
興奮はわかるけど隠せよw

102:名無しさん@恐縮です
18/01/03 20:02:40.73 vlVlJkHa0.net
繰上げは先頭から20分だけど往路の鶴見と戸塚は10分
今年は戸塚であわやという場面があった

103:名無しさん@恐縮です
18/01/03 20:03:16.03 87BX/RlH0.net
>>96
5秒くらいいいだろう→5秒がOKなら10秒くらいいいだろう→10秒がOKなら20秒くらいなら…
となってきりがなくなるから例外は1秒たりとも認めないとした方がすっきりする

104:名無しさん@恐縮です
18/01/03 20:03:35.10 ejzPWhpf0.net
>>27
漢字見て読み仮名分かったから、なんで知ってんだろうと思ったらソレか。

105:名無しさん@恐縮です
18/01/03 20:03:42.18 b3z79DBT0.net
くまみみかわいそう( ;∀;)

106:名無しさん@恐縮です
18/01/03 20:03:49.97 YeWVk8qJ0.net
実況スレで「目の前でスタートになりそうな時は審判が手心を加えるから直前スタートなんてあり得ない」とかしたり顔の奴がいたんだが、
現実には直前スタートになって笑ったわ

107:名無しさん@恐縮です
18/01/03 20:04:29.29 4A+yYjtZ0.net
>>26
その9人全員で5秒足りなかっただけやん

108:名無しさん@恐縮です
18/01/03 20:05:08.97 7OVZBrIY0.net
>>101
マジで嬉しそうだったな
すげえ興奮してたよ

109:名無しさん@恐縮です
18/01/03 20:05:17.50 6/oN6nVt0.net
もう辞めろよ正月から
讀賣神奈川駅伝

110:名無しさん@恐縮です
18/01/03 20:06:10.65 KHERxxwM0.net
>>30
道路規制を早く解除したい

111:名無しさん@恐縮です
18/01/03 20:07:52.35 4A+yYjtZ0.net
>>103
ただトップから20分後はおかしくない?
最初から設定タイムを決めていればよかったと思うけどな

112:KUM(゚_゚)N
18/01/03 20:07:56.56 1yn8eJ0O0.net
(゚_゚)リラックマ待機の時点で青学が抜いて、リラックマを堪能してチャンネルを変えたが、悔いはない。

113:名無しさん@恐縮です
18/01/03 20:09:07.41 6CePZ3bu0.net
これかわいそすぎるw
目前なのになぁ

114:名無しさん@恐縮です
18/01/03 20:09:16.32 IApynRpg0.net














115:名無しさん@恐縮です
18/01/03 20:09:23.78 1oIhSuux0.net
正月にこのシーンを見るのが恒例行事だからね
大ブレーキ、タスキ繋がらず、泣きながらリタイヤ
本当にそういう意味で良質のコンテンツですよ

116:名無しさん@恐縮です
18/01/03 20:11:04.69 qaWfe43G0.net
>>1
ちょ!!待てよ‼

117:名無しさん@恐縮です
18/01/03 20:11:05.68 0ui2pwvo0.net
最近小鹿あんまりうまれないしな

118:名無しさん@恐縮です
18/01/03 20:11:12.92 OyETlpDk0.net
國學院といったらこれ
URLリンク(www.youtube.com)

119:名無しさん@恐縮です
18/01/03 20:12:40.62 /FJpZfSb0.net
これもだけど
神大の大ブレーキも見ててアレやったわ
棄権したかと考えたレベル

120:名無しさん@恐縮です
18/01/03 20:12:53.14 K0ZEwnmP0.net
日本人は、他人が苦しんでるのを見るのが好き、他人の不幸を喜ぶという残虐な民族。

121:名無しさん@恐縮です
18/01/03 20:13:25.44 .net
これって5秒待って襷を受け取ったら反則負け?

122:名無しさん@恐縮です
18/01/03 20:13:39.94 XRYv/i8e0.net
乗りたい電車に目の前でドア閉められた状況かと思った。

123:艦内焙煎
18/01/03 20:15:05.21 mIW3muxKO.net
>>106
中継しててカウント表示されるから温情判断されるはずない

124:名無しさん@恐縮です
18/01/03 20:15:11.57 ohTPWG2S0.net
>>110
それは建前
実際今日なんか上武とか学連が繰り上げ食らったが繰り上げから5分以上たってようやくランナーが来たからな
ガチで交通云々なら繰り上げ食らったランナーは強制ストップさせてペナルティー5分とかにすればいいだけ

125:名無しさん@恐縮です
18/01/03 20:15:48.55 sm3LM5vK0.net
何年か前の神奈川大のは普通に走って来れば繰り上げの時間に間に合ったから
繰り上げ用のタスキをランナーが付けてなかったんだぞ。
そこで前走者がよろけて転んで、繰り上げの20分が過ぎたけど、あのまま繰り上げスタートにしたら
10区のランナーがタスキをかけてない状態だから繰り上げにしないで、タスキを渡すの待ったんだよ。
今回とは全然違うし、温情で待ったわけじゃない。

126:名無しさん@恐縮です
18/01/03 20:16:49.01 ohTPWG2S0.net
>>95
オープン参加で記録すら残らないんだからフライングしようが何の処分もないよ

127:名無しさん@恐縮です
18/01/03 20:17:18.27 K0ZEwnmP0.net
>>124
昔は踏み切り列車通過待ちの停止とかあったよな

128:名無しさん@恐縮です
18/01/03 20:18:06.46 Oxe/o1t10.net
>>118
これ何度見てもウケるw

129:名無しさん@恐縮です
18/01/03 20:18:39.09 .net
>>95
今や本当の味噌っかす扱いだからどうでもいいんじゃないの
学連を応援することがそんなに癪にさわったのかねえ

130:名無しさん@恐縮です
18/01/03 20:20:06.48 Oxe/o1t10.net
>>39
モモチは卒業してるぞ
平祐奈は國學院一年生

131:名無しさん@恐縮です
18/01/03 20:20:55.18 HGRfbZNk0.net
スレタイぱっと見で舞茸かと思った
だいぶ違ったわ熊耳な

132:名無しさん@恐縮です
18/01/03 20:20:56.52 A10yUdJM0.net
>>118
これ静止画で見ると本当天国と地獄なんだよな
追い上げてシードもぎ取った國學院の一年
道間違えた奴に猛追で追い抜かれてシード取れなかった城西の四年
URLリンク(up.gc-img.net)

133:名無しさん@恐縮です
18/01/03 20:22:52.96 hBuLR/pN0.net
5秒なら國學院のやつだけ待ってやれよ

134:名無しさん@恐縮です
18/01/03 20:25:20.97 i3ATIY9B0.net
情でルールを変えるのは某国人のお得意行為。

135:名無しさん@恐縮です
18/01/03 20:26:12.81 7ujGcmwB0.net
これって罰ゲームだよな
8区までの8人分の尻拭いさせられるわけじゃん

136:名無しさん@恐縮です
18/01/03 20:29:01.89 /0A/2yW10.net
國學院と聞くと、方向を間違えた寺田選手思い出す
なんか顔も濃くてインパクトあったよね
しかもあれは急いで方向転換して、間に合ったんだっけ

137:名無しさん@恐縮です
18/01/03 20:30:35.69 NqzL+Xnt0.net
日テレの実況アナウンサーは常に喋ってないとクビになるのかと思うくらいウザすぎる
途中まで見てたけどあまりにウザすぎて見るの止めたわ

138:名無しさん@恐縮です
18/01/03 20:30:39.33 Swy8U4yu0.net
実況でも言われてたがアナウンサーの声が嬉しそうだったな

139:名無しさん@恐縮です
18/01/03 20:31:24.09 WQcw30HB0.net
これ可哀相だったな

140:名無しさん@恐縮です
18/01/03 20:32:53.03 /0A/2yW10.net
>>118
あーこれはあの時は間に合ったんだな
この人は一生この話で、笑い取れるな

141:名無しさん@恐縮です
18/01/03 20:33:10.31 CWRCBfcf0.net
ルール上待っても繰り上げ襷を繋がないと駄目

142:名無しさん@恐縮です
18/01/03 20:33:12.88 P80bAg6T0.net
>>13
実況アナのわざとらしい大げさなアナウンスに引いた。

143:名無しさん@恐縮です
18/01/03 20:34:41.83 U4YaOmpr0.net
>>94
>>76
別にぴったり何分後にスタートとか決まってる訳じゃねえぞ
ありゃ目安だ

144:名無しさん@恐縮です
18/01/03 20:35:17.82 PBm2RZb10.net
日テレのアナがうざかった

145:名無しさん@恐縮です
18/01/03 20:35:26.69 GoKsmbLh0.net
繰り上げ程度では国学院のレジェンド寺田先生には及ばない

146:名無しさん@恐縮です
18/01/03 20:36:24.96 Lb6tkVOI0.net
ああ無情

147:名無しさん@恐縮です
18/01/03 20:36:25.68 BRJiHyZq0.net
5秒は大きい

148:名無しさん@恐縮です
18/01/03 20:39:13.99 LvGCJcHPO.net
>>143
20分じゃなくて21分にする理由が説明できるならいいが、警察からはできるだけ早く行け言われるだろうし難しいだろうな。

149:名無しさん@恐縮です
18/01/03 20:39:47.77 j1+eJp+70.net
Going!で作新の先輩江川卓にインタビューしてもらえ

150:名無しさん@恐縮です
18/01/03 20:41:11.81 Vp2Nzq890.net
みんなこれが見たくて毎年見てるのよね?

151:名無しさん@恐縮です
18/01/03 20:42:29.70 HBVQTZsOO.net
別に9区のやつがやらかしたわけじゃないんだろ?
それまでの、8区までの連中が遅かっただけだろ?
監督も、9区のやつ追い込みすぎだろ
責任押し付けてんじゃねえよ

152:名無しさん@恐縮です
18/01/03 20:43:01.71 clFSfQWk0.net
>>118
これね
URLリンク(twitter.com)
で今年はこれ
URLリンク(twitter.com)

153:名無しさん@恐縮です
18/01/03 20:44:20.10 YHJc4h+F0.net
>>26
下級生は来年が楽しみだね
山のスペシャリスト育てられれば有力校に一泡吹かせてくれそう

154:名無しさん@恐縮です
18/01/03 20:44:58.30 LvGCJcHPO.net
>>151
8人合計でトップより20分5秒遅かったわけだからな。
あえて誰が悪いかと言われたら一番悪いの監督だな。

155:名無しさん@恐縮です
18/01/03 20:44:59.50 vmO3Fged0.net
繰り上げすることによってまた抜いたり抜かれたりするのがあるのがいいよね
記録とは関係ないみたいだけど

156:名無しさん@恐縮です
18/01/03 20:45:13.68 xy82Vu8m0.net
>>150
いろいろドラマが多くて、楽しいよなって思う。

157:名無しさん@恐縮です
18/01/03 20:46:34.39 awJnQsCJ0.net
もっと子鹿みたいねん

158:名無しさん@恐縮です
18/01/03 20:46:48.44 L0/6DygO0.net
次からは1分くらいならまってあげたらいいじゃない
代わりに繰り上げを15分にしよう

159:名無しさん@恐縮です
18/01/03 20:48:30.42 cG9ub1i70.net
20分も本番で遅いなら予選はよほど厳しくしないと
今回の学漣タイムあれなんだよ

160:名無しさん@恐縮です
18/01/03 20:50:50.72 kUwkuYsJ0.net
日テレ:国学院さん、いい画が撮れました、金一封だしますよ

161:名無しさん@恐縮です
18/01/03 20:51:43.52 ojRPxyHf0.net
これ、やると一生、駅伝の同窓会には出れんらしいな!

162:名無しさん@恐縮です
18/01/03 20:51:57.47 hOhLL/G80.net
レベルの差が酷いね
もう10校でええわ(´・ω・`)

163:名無しさん@恐縮です
18/01/03 20:52:25.87 e+6giWGF0.net
>>29
だから、遅すぎたと言っているんだ!!

164:名無しさん@恐縮です
18/01/03 20:52:35.43 55oFOz+50.net
子鹿は頑張れとかもう無理するなとかテレビに向かって応援したくなるが、タイムオーバーの繰り上げは単に実力不足の結果でしかないからな
待ってやれというレスが多いあたりいかにスポーツファン以外にも観られているかの証拠なのかも
厳格にルール適用するからこそのドラマでしょ

165:名無しさん@恐縮です
18/01/03 20:54:30.21 LvGCJcHPO.net
>>162
トップから10分離れたらシード無し、20分で失格、くらいに厳しくすべきだと思う。差がありすぎてレースになってないわ。

166:名無しさん@恐縮です
18/01/03 20:54:39.44 Lr2aB+FP0.net
下らないルール
ノロマなチームは失格でいいじゃん

167:名無しさん@恐縮です
18/01/03 20:55:04.27 8o2CHxfI0.net
>>162
片道だけでいいのに。
終わったら、みんなで箱根の温泉に浸かりたいじゃん。

168:名無しさん@恐縮です
18/01/03 20:55:57.26 V9tTLb6B0.net
今年は見所がこれぐらいだったな。

169:名無しさん@恐縮です
18/01/03 20:56:15.71 FwzCDRst0.net
ルールがよく分からん

170:名無しさん@恐縮です
18/01/03 20:56:35.54 vmO3Fged0.net
正月の箱根旅館なんて高いので学生には身分不相応です

171:名無しさん@恐縮です
18/01/03 20:58:10.49 h1zd3GxH0.net
実況アナウンサー嬉ションで失禁してそう

172:名無しさん@恐縮です
18/01/03 20:58:29.44 ir3a4NBs0.net
悪趣味ですね

173:名無しさん@恐縮です
18/01/03 21:00:32.74 JDljEbeU0.net
I must go は歓喜のゴールシーンだけでなく、繰り上げになって
たすきを片手に涙するシーンや小鹿のシーンにもマッチする
エンディングだった

174:名無しさん@恐縮です
18/01/03 21:02:10.68 D6seIDi+0.net
てっきりパトレイバースレになってるのかと思った。

175:名無しさん@恐縮です
18/01/03 21:02:17.75 NLDQLVhb0.net
ジャップが無情なのは当たり前じゃないか
むしろ、他人が苦しんでる姿を見たがるくらいだろ

176:名無しさん@恐縮です
18/01/03 21:07:09.90 7AsFWZEM0.net
今までの人生全部かけてんのに、
たった5秒の努力が足りないとか、
コイツはこの先何やってもダメなヤツ。

177:名無しさん@恐縮です
18/01/03 21:07:54.09 HI3chxbn0.net
箱根を走る200人超の中で先があるのは一握り
名前と記憶に残るだけたいしたもんだ
10年後くらいに今昔物語に応募しよう

178:名無しさん@恐縮です
18/01/03 21:08:14.20 s3/2BiQj0.net
読んでないけど、5秒ぐらいランナーが待てばいいのにって意見に、待ったら失格とか言ってるアホがおるんやろ?

179:名無しさん@恐縮です
18/01/03 21:09:06.70 83YNXgWLO.net
川内が走った箱根見たかったなぁ

180:名無しさん@恐縮です
18/01/03 21:11:09.44 ms3QYMAd0.net
>>7
それな

181:名無しさん@恐縮です
18/01/03 21:11:11.28 2Qe9S67h0.net
国士舘大学を優勝候補にさせたい

才能ある高校生は国士舘大学に入れ!( ・`д・´)

182:名無しさん@恐縮です
18/01/03 21:13:15.34 bzyEKFG80.net
5秒待てばいいって言ってる人はなんであとJ秒早く着けばよかっただけって気づかないの?

183:名無しさん@恐縮です
18/01/03 21:15:01.11 plIxFjf/0.net
大熊猫さん?

184:名無しさん@恐縮です
18/01/03 21:15:11.48 7ZYKwgJ00.net

URLリンク(o.8ch.net)

185:名無しさん@恐縮です
18/01/03 21:17:58.91 sm3LM5vK0.net
>>182
J秒ってなんすか?

186:名無しさん@恐縮です
18/01/03 21:19:39.14 N87KLZeP0.net
BSで、ダイジェストきたよ
実況来て下さい

187:名無しさん@恐縮です
18/01/03 21:20:05.85 w/RxcD2RO.net
東洋大の教訓を借りれば、
八区までの選手がそれぞれ一秒を削り出す走りをしていれば良かったわけで
九区の子ではなくチーム全体の連帯責任 だよこれは

188:名無しさん@恐縮です
18/01/03 21:21:40.72 dQKbOPlU0.net
さっき作新時代の江川の映像流れたけどリアル化け物だったなあ

189:名無しさん@恐縮です
18/01/03 21:22:22.82 hGWn0sZS0.net
これどういうこと?失格なの?

190:名無しさん@恐縮です
18/01/03 21:22:44.70 NJOMXxq/0.net
繰り上げのピストルが鳴ってもランナー待ってたすき受け取っちゃいかんのか

191:名無しさん@恐縮です
18/01/03 21:22:55.88 wI1MqpFs0.net
>>184
かなしい!

192:名無しさん@恐縮です
18/01/03 21:25:09.53 6AVMRN+Q0.net
てかな繰り上げが基本先頭通過15分だか20分後というのがね
後ろのチームは基本弱いんだから一度繰り上げになったら残り全部繰り上げになるんだよね
第一中継所10分第二は10+3分第三は10+6分とかにしとけよ(数字は適当)

193:名無しさん@恐縮です
18/01/03 21:27:37.10 7IrrjMtG0.net
國學院 繰り上げシーンは、青学連覇が霞むほど強烈だった

194:名無しさん@恐縮です
18/01/03 21:32:57.30 JDljEbeU0.net
繰り上げシーンといえば法政大村。
強風5区のシーンとともにオープニングに使われた

195:名無しさん@恐縮です
18/01/03 21:33:14.12 EktgRCJz0.net
>>182
J秒ツボッたwww

196:名無しさん@恐縮です
18/01/03 21:34:13.90 7WUkO9180.net
今は秒単位で随時情報が入っているんだからもっと早く頑張って5秒早く走れば良かっただけの事
それができない実力がない奴が四の五の言うな。

197:名無しさん@恐縮です
18/01/03 21:34:32.72 W6ND3dWM0.net
最後よたよた走ってて
ワロタWWWWWW

198:名無しさん@恐縮です
18/01/03 21:39:40.00 eMOCLfhc0.net
これって自分のタイム犠牲にして待ってやっても失格にならないの?

199:名無しさん@恐縮です
18/01/03 21:42:02.70 P80bAg6T0.net
そこで、牛歩作戦ですよ。
スタートの合図と共に牛歩し始め、受け渡し範囲内でたすきを受け取れば。

200:名無しさん@恐縮です
18/01/03 21:42:34.52 9ZUywckP0.net
仮に次走者が待ってたとしたらチームも襷持ってる走者もおめえなに待ってるんだよはよ行けアホとめっちゃ怒られるだろう

201:名無しさん@恐縮です
18/01/03 21:43:44.57 dL23Zo6/0.net
>>198
繰り上げスタートの通告をされているにも関わらずスタートしない場合は失格
また失格した選手からなにか受け取っても失格

202:名無しさん@恐縮です
18/01/03 21:44:39.88 EktgRCJz0.net
襷にその辺の石くくりつけて遠心力で飛ばしたりしたらダメなの?

203:名無しさん@恐縮です
18/01/03 21:45:49.24 FU+e4h2z0.net
繰り上げになっても選手は走れるし記録も残るんだから
襷がつながらないことがそこまで重いものと感じられなくなってしまった
襷がつながらない=失格(以後の区間はもう走れない)
というルールなら、今回のようなことは悲劇になると思うけど

204:名無しさん@恐縮です
18/01/03 21:45:55.48 dL23Zo6/0.net
失格した選手じゃないや
繰り上げスタートした選手が前の走者から受け取ってもか

205:名無しさん@恐縮です
18/01/03 21:46:47.04 mXv9mUwL0.net
>>202
違う駅伝だったかで少し前に襷投げて失格になったチームあるぞ

206:名無しさん@恐縮です
18/01/03 21:46:49.52 /3z46b6l0.net
この繰り上げの時の日テレ実況は上重でしょ
凄い絶叫してたねw

207:名無しさん@恐縮です
18/01/03 21:47:38.45 9vTMTRf50.net
中継所の実況アナうるさすぎ
普通にタスキが渡るときでもいちいち叫びまくってた

208:名無しさん@恐縮です
18/01/03 21:47:40.03 mRRXf+h40.net
直径20kmくらいの襷を使えばあっという間に次の走者に渡せるのに

209:名無しさん@恐縮です
18/01/03 21:47:52.16 xO87b8kn0.net
彼が5秒速く走ってれば襷を渡せた
それだけの話だ

210:名無しさん@恐縮です
18/01/03 21:48:16.23 BwhqZmcN0.net
安室上げ 浜崎下げの記事を大量に書かせている安室サイドはネットリテラシーってもんを理解してない
そんな事しても安室って女のゲスさが知れ渡るだけ。
百恵の完璧な引退と大違いw↓
安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
URLリンク(dailynewsonline.jp)
↓NHK安室引退特番の視聴率9.1%って低っ。国民は安室なんかに全く関心ないと証明された
特番で視聴率大惨敗!安室奈美恵の紅白出場は潰えるか!?
URLリンク(news.nifty.com)
安室は落ち目の上に作詞も作曲もしてない雑魚年増アイドルに過ぎなかったから引退せざるをえなかっただけ

2017年動員数ランキング↓ 浜崎は40位で20.5万人動員、安室、無様に圏外
URLリンク(userimg.teacup.com)
浜崎・・・総売上枚数5000万枚 1位獲得数37曲
安室・・・総売上枚数3000万枚 1位獲得数11曲

これに加えて浜崎には作詞作曲実績がある(浜崎は5000万枚の売上の全てで作詞しているし作曲でもミリオン複数)更には安室の引退。どう見ても浜崎の完全勝利
安室は作詞も作曲もしてないアイドルにすぎなかったから保たなかっただけ。安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かった
引退すればそこでキャリアが終わるんだから敗北でしかない。劣化や落ち目にビビって引退するような奴はスターの器では無い
引退ブーストは将来の可能性を全て捨てた代償としてのブーストにすぎないんだから、引退ブーストで売れたって地力で売れたわけじゃない
芸能界から逃げ出すのは凄く簡単な事なんだよ。結局、安室は偽物だったから保たなかっただけ
百恵みたいな神格化を狙っているんだとしたら、ハッキリ言って無理。百恵の神格化は特殊なケース
あれは当時はテレビが圧倒的な影響力を持っていたから可能だったんだよ、今はネット時代で方向性が多様な時代だから、ああいう洗脳は通用しない
安室みたいに17歳でSEXが「ごぶさた」なんて言ったり、子供を日本に残して、淳とSEX旅行に行くような淫乱ビッチが神格化するわけないだろ
本来、安室という女は日本人が好むタイプの女ではない。バックが強いから、そういう声をかき消すくらいのゴリ押ししていただけ
茶髪でガングロというブームを起こしたのは実は安室じゃなくて故・飯島愛さんなんです
バックの強い安室が故・飯島愛さんの起こした茶髪・ガングロブームを乗っ取って、勝手にアムラー現象と名付けたんです。その頃から安室とそのバックの悪質さが発揮されていたわけですね。
URLリンク(userimg.teacup.com)
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室サイドはやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのみっともないよw
だいたい安室って脱税で逮捕されていたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者のクズ業界人が持ち上げて再ブレイクしただけじゃん。
極めて下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切ったクズ女が安室だけどね
異常に浜崎を敵視している安室↓
URLリンク(up.gc-img.net)
URLリンク(userimg.teacup.com)
安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策していた

安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
URLリンク(idolgravuredvd.seesaa.net)
>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました。
URLリンク(news.livedoor.com)
なぜ浜崎が勝利し、安室は無様に惨敗したのか
スレリンク(gaysaloon板)
安室奈美恵に「偽装引退」が囁かれる理由
URLリンク(newspass.jp)
安室奈美恵が傲慢になり「取材規制」拡大か
URLリンク(news.nifty.com)
安室の不倫相手、京都の安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
URLリンク(www.excite.co.jp)

211:名無しさん@恐縮です
18/01/03 21:49:34.86 tTWzmDyT0.net
5秒速く走れば良かっただけじゃん
甘えんなよ

212:名無しさん@恐縮です
18/01/03 21:49:41.56 BwhqZmcN0.net
元NHK職員が『紅白歌合戦』の枕営業を暴露!!「芸能プロダクションが天海部長に枕営業を持ちかけるのを”天海詣”と呼んでいる」
URLリンク(enewsmtm.blogspot.jp)
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
URLリンク(togetter.com)
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
URLリンク(www35.atwiki.jp)
NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
URLリンク(www.youtube.com)
【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
URLリンク(snjpn.net)
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
URLリンク(honto.jp)
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
スレリンク(mnewsplus板)
URLリンク(b.hatena.ne.jp)
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ
CatNA
URLリンク(twitter.com)
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。
元都知事の猪瀬さんもこう言ってる↓
猪瀬直樹
URLリンク(twitter.com)
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。
URLリンク(netgeek.biz)
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに
500円
URLリンク(twitter.com)
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている
CatNA
URLリンク(twitter.com)
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。
CatNA
URLリンク(twitter.com)
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。
URLリンク(anonymous-post.com)
「娘さんは慰み者になります」 沖縄タイムス記者を名指しで批判した百田尚樹氏に沖縄マスコミ労が抗議声明←「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道~ネットの反応「自衛隊が来たら絶対レイプされる、はいいの?二枚舌さんww」

「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道って酷すぎる!
この沖縄タイムズの捏造報道は明らかな名誉毀損であり、損害賠償モノだろ!沖縄タイムズ絶対に許せない!卑怯過ぎる!醜すぎる! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)


213:名無しさん@恐縮です
18/01/03 21:50:45.08 BwhqZmcN0.net
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
URLリンク(www.sankei.com)
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
URLリンク(www.sankei.com)
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
URLリンク(www35.atwiki.jp)
フェイクニュース「NHKも」名指し バノン米元首席戦略官、会見で批判「日本のCNNに違いない」
URLリンク(www.sankei.com)
【青山繁晴】NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
URLリンク(www.youtube.com)
【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為
URLリンク(www.youtube.com)
安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

この中で一番悪質なのはトヨタです。「日本死ね!」の史上最低のクズ売国奴の山尾志桜里を当選させたのはトヨタ労組の力です。
そして反日売国新聞の中日新聞に対してもトヨタは影響力を持っています。山尾を支援した売国企業のトヨタを倒産に追い込みましょう
愛国者が1人、売国トヨタの内部告発すれば売国トヨタを倒産に追い込めます。山尾を支援した事を売国トヨタに後悔させましょう
一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
URLリンク(www.sankei.com)
【小川榮太郎×上念司×ケントギルバート】偏向報道マスコミに激怒!TBSを放送法違反抵触で公開処刑!報道ステーションにも異議あり!サヨク系論客との公開討論は?
URLリンク(www.youtube.com)
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
URLリンク(www.youtube.com)
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
URLリンク(netgeek.biz)
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
URLリンク(www.j-cast.com)
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
... 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)


214:名無しさん@恐縮です
18/01/03 21:50:48.25 aUTNzy1H0.net
今年は小鹿は生まれなかったのか?
小鹿を見なきゃ年が明けないよ

215:名無しさん@恐縮です
18/01/03 21:51:16.22 NTy0FPXp0.net
日テレの担当者はガッツポーズしたろうな

216:名無しさん@恐縮です
18/01/03 21:51:51.79 rNPkQ75E0.net
>>214
小鹿というには大柄な子は居たぞ

217:名無しさん@恐縮です
18/01/03 21:52:59.52 /u7Y9ZkT0.net
國學院
でしょ?

218:名無しさん@恐縮です
18/01/03 21:57:21.57 jUgkxkPs0.net
2ちゃんでTV見てたやつ 1割にも満たない説

219:名無しさん@恐縮です
18/01/03 22:02:48.85 HI3chxbn0.net
そうか?
6区で青学逆転して7区で突き放す
8区下田が悠々走るの観て今年の箱根は終わったと観るのヤメたけど

220:名無しさん@恐縮です
18/01/03 22:04:30.88 g5K0U1B40.net
電車通勤のサラリーマンはもっと無情な体験をしてるよ

221:名無しさん@恐縮です
18/01/03 22:07:07.18 gT2f1pub0.net
繰り上げスタートはつまらない走りの後ろの連中を面白く映すためのルールだしな。
ぶっちゃけ演出も含まれてるだろ。

222:名無しさん@恐縮です
18/01/03 22:09:04.34 YKP52H3MO.net
>>205
高校だっけ
なんかあった気がする数年前

223:名無しさん@恐縮です
18/01/03 22:11:43.40 vsqCozwS0.net
他のランナーが1秒を削り出してればなあ

224:名無しさん@恐縮です
18/01/03 22:14:29.72 z+xlmJAB0.net
やっぱ国学院はコース間違えたやつが一番面白い

225:名無しさん@恐縮です
18/01/03 22:18:58.22 CZq34BLM0.net
今来たけど本スレ(優勝スレ)より伸びてて草

226:名無しさん@恐縮です
18/01/03 22:21:16.91 za89FfGt0.net
>>1
今初めて見たけど写真ワロタ
もうちょいだったなw

227:名無しさん@恐縮です
18/01/03 22:22:19.60 MHQ3uz/A0.net
>>190
10区のやつが器量のあるやつなら、そうしてるわな。

228:名無しさん@恐縮です
18/01/03 22:22:52.12 V9rtijgz0.net
20分ルールを廃止して各校たすきリレーが完了するまでやったらどうだ?と考えたこともあったが
交通規制の問題もあるし以前、中継地点でたすき渡すと必ず選手が倒れこむシーンが続出してしまい
「感動を演出している」と批判が出たことを思い出した。本人はそんな事を毛ほども考えていないと
思うが人間だからアクシデントにも負けずにたすきを繋ごうと努力している姿、に憧れている選手が
いても不思議じゃないからね。厳しいけど繰り上げスタートは仕方ないか。

229:名無しさん@恐縮です
18/01/03 22:24:44.06 1V23LnHW0.net
>>227
失格やぞ

230:名無しさん@恐縮です
18/01/03 22:25:26.19 jqyPhg8W0.net
>>217
公式もその辺ふらついてる
URLリンク(hamarepo.com)

231:名無しさん@恐縮です
18/01/03 22:26:19.66 9FXQNEjF0.net
箱根駅伝なんて関東ローカルのイベントじゃないの

232:名無しさん@恐縮です
18/01/03 22:32:35.42 20ZCtqSK0.net
寺田って今何してるの
長距離続けてるの

233:名無しさん@恐縮です
18/01/03 22:35:52.09 Ui3stHn00.net
5秒の遅れくらい俺に任せとけって待ってやればいいだけなのに

234:名無しさん@恐縮です
18/01/03 22:39:08.90 6NmOvAAh0.net
てかこれ5秒待ってタスキ受け取ったら失格?

235:名無しさん@恐縮です
18/01/03 22:39:33.33 7kcRaevr0.net
>>232
ばっちりよ
URLリンク(www.jreast.co.jp)

236:名無しさん@恐縮です
18/01/03 22:40:16.76 l1dEWCC30.net
興味ないから繰り上げスタートというシステムが分かんね

237:名無しさん@恐縮です
18/01/03 22:42:25.02 9vTMTRf50.net
今年は国学院が劇的過ぎて霞んでるけどなんかやたらと一斉スタートになってたね

238:名無しさん@恐縮です
18/01/03 22:43:22.06 v0OA+4S40.net
>>236
駅伝のために交通整理してるので、交通事情もあるから一定時間が過ぎると
前のランナーがやってこなくても次のランナーを強制スタート(繰り上げ)させる
そこから前のランナーが中継点に到着するまでの時間を合計タイムに加算する

239:名無しさん@恐縮です
18/01/03 22:43:28.77 43fgrfLb0.net
たすき渡しは中継となる線より奥で行う必要があって、線の手前でたすきを受け取るとチームが失格になる。
だけど繰り上げスタートは線の手前からスタートする。
今回5秒だったけどこれが1秒だと次の区の選手は線の手前で待つべきか奥でで待つべきか困ることになる。
厳密な時間ではなく、中継所の責任者の判断を一番としてるのはこういうケースがあるからだと思う。

240:名無しさん@恐縮です
18/01/03 22:44:35.90 vtC4ImYxO.net
>>233
むしろ間に合わないと判断した時点でこちらから戻る格好でタスキをとりに行くほうが良さげ

241:名無しさん@恐縮です
18/01/03 22:45:38.38 j2AUkWtW0.net
みんな一斉にスタート切れたよねww

242:名無しさん@恐縮です
18/01/03 22:46:32.29 9AoPg8eh0.net
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い

243:名無しさん@恐縮です
18/01/03 22:48:13.87 QOYGjwpV0.net
日テレ関係者の「よっしゃー!」って歓声が聞こえた
気がする

244:名無しさん@恐縮です
18/01/03 22:50:39.31 irucWU1e0.net
日テレさん、選手を取材しすぎ。
それを全部話そうとするから余計に五月蠅くなる。
監督車からの伝言を聞きたいのに遮るバカいるかよ。

245:名無しさん@恐縮です
18/01/03 23:02:30.05 W6ND3dWM0.net
最後よたよた走ってて
ワロタWWWWWW

246:名無しさん@恐縮です
18/01/03 23:03:34.06 XvhOUyTp0.net
もうフラフラだったからな。自分がタスキをつなぐ走者も意識モーローで
見えてなかったかも。目前でばったり倒れなかったのがせめてもの救いです。

247:名無しさん@恐縮です
18/01/03 23:12:49.65 bS4sC/Kd0.net
>>241
集団走が向くタイプの選手にとっては、繰り上げで一斉スタートの方がいい結果出るかもね
別に失格になったわけでもないから大袈裟に騒ぐようなもんでもないし

248:名無しさん@恐縮です
18/01/03 23:13:20.49 zBP+EfC40.net
なんで箱根駅伝に女子が出れないのかな?

249:名無しさん@恐縮です
18/01/03 23:16:06.70 HeK07OjF0.net
國學院の選手はあと少しだったから悔しいだろうね
今回は繰り上げが多かった印象

250:名無しさん@恐縮です
18/01/03 23:24:20.15 RaG3PiLc0.net
日テレ、お茶の間大喜びの繰り上げスタート

251:名無しさん@恐縮です
18/01/03 23:27:42.69 KaMMGMyX0.net
大根躍りで応援されていれば、国学院君ももうちょっとだけ速く走れていたに違いない。残念だ。

252:名無しさん@恐縮です
18/01/03 23:29:03.13 XvhOUyTp0.net
国学院は往路でも、中継所でタスキを渡す際、お互い国学院選手同士で
交錯し2人とも転倒。それが復路の繰り上げスタートに陥る遠因に
なっているのは間違いない。交錯もアクシデントだが、倒れこんでくる選手と
どうスムーズに繋ぐか、また来年鍛えなおして出直して下さい。
期待して待ってます。

253:名無しさん@恐縮です
18/01/03 23:29:50.48 IqcuufT50.net
実際みてたら盛り上がるんだろうが
ダイジェストでみてると実況アナの絶叫がうるさいというか
おいしい場面げっとーーーーって叫びに聞こえた

254:名無しさん@恐縮です
18/01/03 23:31:04.09 3+5nIOcP0.net
國學院って上位には入ってこないけど定期的においしい見せ場作るよな

255:名無しさん@恐縮です
18/01/03 23:33:33.77 P3NQL7460.net
残り10秒で 100mなら無理に決まってる

256:名無しさん@恐縮です
18/01/03 23:34:26.94 H5HsCUZP0.net
>>228
視聴者は感動も好きだが残酷なのも好きだ。特に正月に暖かい部屋で食べ過ぎ気味な状態で見る残酷なシーンは大人気。
カイジのVIPルームと同じ

257:名無しさん@恐縮です
18/01/03 23:34:29.79 lczRmBD80.net
>>249
復路一斉スタートの数は決して多くないのにな。
復路に大爆発した青学と、復路に実力者を配置できない下位チームの差が際立った。

258:名無しさん@恐縮です
18/01/03 23:34:52.19 U/jHUmaO0.net
子供の数も競技人口も減っているのに
20校にしたのはテレビがこれを映したかったからだろうな

259:名無しさん@恐縮です
18/01/03 23:35:23.74 P3NQL7460.net
唯一 普通入試で合格した選手がタスキを受けます !!!

260:名無しさん@恐縮です
18/01/03 23:35:41.37 XZWijSxf0.net
俺、優勝チームのアンカーより美味しい役柄

261:名無しさん@恐縮です
18/01/03 23:38:38.65 X27Jb2ks0.net
リタイヤなかったしここが一番面白いシーンだったな

262:名無しさん@恐縮です
18/01/03 23:39:19.36 P3NQL7460.net
卒業後は どこも受からなかったので実家の鉄工所を継ぐ予定です

263:名無しさん@恐縮です
18/01/03 23:40:54.18 /O3ldtyk0.net
5秒前行動ってあれほど言ったろ!次はスタートより5秒早くスタートしなさい

264:名無しさん@恐縮です
18/01/03 23:42:48.42 MQlNwr3j0.net
>>256
どんだけ歪んでんだよw

265:名無しさん@恐縮です
18/01/03 23:43:05.28 P3NQL7460.net
関西全滅だったな

266:名無しさん@恐縮です
18/01/03 23:45:16.00 XKb7YKAE0.net
熊耳ってパトレイバー以外で初めて目にしたわ。

267:名無しさん@恐縮です
18/01/03 23:45:41.78 1cfWIXYI0.net
寺田に次ぐ面白さ

268:名無しさん@恐縮です
18/01/03 23:47:18.93 Esbsu0n60.net
>>231
出場校が関東ローカルなだけで、選手は全国トップ級が集まってるからね
関東以外を全部合わせたより選手層ははるかに上だよ

269:名無しさん@恐縮です
18/01/03 23:58:06.26 3L7Qm8ti0.net
残酷が飯のタネ

270:名無しさん@恐縮です
18/01/03 23:59:24.64 QyFyaRYL0.net
>>248
気にしたことなかったけど、そういやいないな。
元々男子のみって決まってるのかな?
まぁ力的に無理だろうけど、もし男子に混じって通用する女子がいてもダメなんだろうか。

271:名無しさん@恐縮です
18/01/04 00:06:50.72 ORW2ie2B0.net
>>270
大学生トップレベルの男子に混じって通用する女子なんているわけないやろ

272:名無しさん@恐縮です
18/01/04 00:07:37.58 nC9tTR+V0.net
出場要綱には男子限定って書いていないから女子も可能なのでは?
箱根駅伝で一番遅い選手>ハーフで全日本記録出した時の
全盛期の福士加代子だけど

273:名無しさん@恐縮です
18/01/04 00:08:58.60 PYMiISIb0.net
箱根駅伝ってなんで頑なに関東の大学しか参加できないようにしてんの?
ケツの穴ちっさすぎて幻滅した

274:名無しさん@恐縮です
18/01/04 00:11:25.28 nC9tTR+V0.net
>273
高校野球で関東大会に大阪校がでれないのはズルいって言うのか?
関東の地方大会なんだから当たり前

275:名無しさん@恐縮です
18/01/04 00:17:19.84 Pi82lxMt0.net
>>271
セメンヤとか

276:名無しさん@恐縮です
18/01/04 00:33:49.04 EXLNfyBp0.net
繰り上げスタートでタスキが切れるっていうのは、ルール上は別に失格とかではないの?
「心情的に悔しい、あるいは可哀想」ってだけ?
現実にはありえないけど、例えば繰り上げスタート後に青学をぶち抜けば優勝も可能?

277:名無しさん@恐縮です
18/01/04 00:34:55.39 EHkDfMnw0.net
>>256
でもまあ確かに…みんな悲劇は好きだ

278:名無しさん@恐縮です
18/01/04 00:36:42.15 k+Rp8Eyj0.net
>>276
繰り上げスタートが大会のルールなのに、なんで失格に?

279:名無しさん@恐縮です
18/01/04 00:36:55.49 ORW2ie2B0.net
>>275
中距離選手やんけ
どちらにしても箱根の選手と800や1500で競走しても勝てないで

280:名無しさん@恐縮です
18/01/04 00:39:03.66 qqoldd+d0.net
繰り上げスタートは警察の要請で導入した苦肉の策。
今より20年ぐらい前は、駅伝?なんでそんなもんで交通規制するんだって
怒る人の方が多かったように思う。

281:名無しさん@恐縮です
18/01/04 00:39:46.88 vj7vy0Ny0.net
gif消えてるやん(´・ω・`)

282:名無しさん@恐縮です
18/01/04 00:40:26.38 EXLNfyBp0.net
>>278
失格というか、優勝を争う勝負からはルール上は外されるみたいなことはないの?
完走は温情で認めてやるけどみたいな。

283:名無しさん@恐縮です
18/01/04 00:40:43.87 pFaqqaEY0.net
>>3
やっぱり貼られてた
これ大好き

284:名無しさん@恐縮です
18/01/04 00:42:30.27 Pi82lxMt0.net
>>282
失格にはならんよ。
既定の時間までに前走者が中継所まで到達しなければ
次走者スタートが繰り上げられるってだけ。
当然タイムは有効で、前走者がゴールしたタイムを計って後で総タイムを計算する。
それで1位のチームよりタイムが上なら優勝もある。

285:名無しさん@恐縮です
18/01/04 00:45:42.70 EHkDfMnw0.net
リレーに時間制限つけてるのは大会側の都合だもんな

286:名無しさん@恐縮です
18/01/04 00:45:52.82 EXLNfyBp0.net
>>284
なるほど。じゃあタスキが切れるっていうのは選手たちの気持ち的にやっぱりショックが大きいってことなんだね。
なんか青春だな~。

287:名無しさん@恐縮です
18/01/04 00:47:36.85 NFQFAu040.net
襷坂

288:名無しさん@恐縮です
18/01/04 00:48:02.26 Pi82lxMt0.net
>>286
まあ「駅伝」だからね
タイムが有効だからおkってんなら個別で走って合計のタイムで競えばいいだけになるし

289:名無しさん@恐縮です
18/01/04 00:48:48.97 PbnH1wNX0.net
>>54
www

290:名無しさん@恐縮です
18/01/04 00:58:40.14 Rh/9K7Wy0.net
アナの絶叫マジでうざかったわ
あのバカ誰だよ

291:名無しさん@恐縮です
18/01/04 00:59:54.98 nXQmUkgU0.net
【アンパンマン車 走者も気付く】
箱根駅伝にアンパンマンの顔をあしらった車両が出現し話題に。
実際に並走した国学院大の選手は「気付いてましたよ」と笑いながら明かした。
「17キロ過ぎですよね?」と的確な答えも。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
今年の国学院なにかとおいしいな

292:名無しさん@恐縮です
18/01/04 01:02:21.21 oXrDSGQk0.net
時間制限は市民マラソンでもあるし、そこまでとやかくいう気にもならん
近年一番駄目なのはトップと下位の力量の差だと思う。差がありすぎるからこういう所にドラマを求めるしかない
出場20チームに固定化して以降これが顕著

293:名無しさん@恐縮です
18/01/04 01:04:01.51 oV6EQ3ND0.net
走ってる選手や付き添いの人は、はいはいお疲れさんくらいしか思ってないのに、
大歓喜の実況をする日テレアナwwwwwwwwwwww

294:名無しさん@恐縮です
18/01/04 01:04:21.21 FmC4kBem0.net
これ間に合わないって時点で、走るのやめといた方が良かったんでない?
別に途中でやめても、繰り上げで次走者がスタートするんだろ?

295:名無しさん@恐縮です
18/01/04 01:05:13.72 oV6EQ3ND0.net
組織のために自己犠牲をも厭わない。それに感動する国民性。
道理で企業不正がなくならないわけだ・・・

296:名無しさん@恐縮です
18/01/04 01:06:45.67 BpfIVp2K0.net
>>39
平祐奈って長友の嫁の子で國學院なのか
姉ちゃんより429713921313987倍かわいいな

297:名無しさん@恐縮です
18/01/04 01:06:59.26 32C3FoBV0.net
別に失格になるわけでもないのに日テレは必要以上に煽りすぎなんだよ

298:名無しさん@恐縮です
18/01/04 01:08:07.56 uR69fNS70.net
9区のランナーは最後では考えとと体の動きが調和してなかったな
少しででも早く行きたい頭と
それに追いつかない脚
運動不足の父親が運動会でよくいせる状態になってた

299:名無しさん@恐縮です
18/01/04 01:08:51.07 uR69fNS70.net
>>292
NAHAマラソンは
6時間15分
42km直前で関門だしな

300:名無しさん@恐縮です
18/01/04 01:14:24.17 oV6EQ3ND0.net
実況と解説は、日テレよりもラジオで聴いた方が良いという評判だね。

301:名無しさん@恐縮です
18/01/04 01:16:35.23 uR69fNS70.net
当然。
日テレは中継画像を背景にした作文発表会、ポエム発表会、予定稿消費大会ですから

302:名無しさん@恐縮です
18/01/04 01:17:20.96 UEZZEIDe0.net
やっぱり箱根が競技人生のピークだから4年生だと、もう終わってる、て感じの人多いね

303:名無しさん@恐縮です
18/01/04 01:19:06.62 PeQB60VR0.net
この國學院の繰り上げと、あと少しの所でシード落ちの順大の映像は
来年の箱根まで山ほど使われるんだろうな

304:名無しさん@恐縮です
18/01/04 01:19:48.13 EJuntku70.net
マジで繰り上げ5秒前
MK5

305:名無しさん@恐縮です
18/01/04 01:23:27.23 BrBzH9Mo0.net
>>294
そしたら失格だろ
スタートが繰り上げなだけでタイムは中継所まで走り切ったタイムが加算される

306:名無しさん@恐縮です
18/01/04 01:24:27.09 uR69fNS70.net
>>294
こんだけいろんなところで繰り上げシステムが説明されてるのに
こんなこと言うやつがいるんだな

307:名無しさん@恐縮です
18/01/04 01:26:09.32 ALNTYRi50.net
毎年日テレはこのパターンを露骨に欲してよな
こういうあと数秒の目の前繰り上げスタートが優勝争いよりも最優先事項

308:名無しさん@恐縮です
18/01/04 01:31:18.33 /aZHWAyg0.net
國學院はすれていない娘が多い

309:名無しさん@恐縮です
18/01/04 01:34:04.29 WCNRdrmW0.net
今更だけど選手的にはどんな気持ちなの?

310:名無しさん@恐縮です
18/01/04 01:40:54.95 AnF418eR0.net
>>132
9位が青学なんだよな
最後4人で走ってたやつ

311:名無しさん@恐縮です
18/01/04 01:41:03.35 p2pAv2SI0.net
6区での復路一斉スタートの時、どっかの大学が一歩フライングしてたよね。

312:名無しさん@恐縮です
18/01/04 01:53:05.23 KWkfpldv0.net
案の定ここを取り扱う日テレ報道局
さすがです

313:名無しさん@恐縮です
18/01/04 01:53:27.28 uR69fNS70.net
>>311
学連

314:名無しさん@恐縮です
18/01/04 01:56:23.66 4tRNftYG0.net
繰り上げの國學院に最後抜かれてしまった中央(´・ω・`)

315:名無しさん@恐縮です
18/01/04 01:56:30.41 K2vMHjfx0.net
走れメロスで言うと5秒差でセリヌンティウス処刑された感じ

316:名無しさん@恐縮です
18/01/04 01:59:35.80 /LdmK1cn0.net
    ./\           /ヽ、            ヽ、
   /   \_____/    ヽ           --‐‐‐-、
  /         ::::::::::::::::::::::::::::::::::\              〉
/          :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\          _/
|     ___     ___     .......|        _|_
|   / ̄             ̄ヽ ....:::::::|   ┼,     . |/_
|      /  ヽ :::     /  ヽ   :::::::|   (レ )   /| ̄  〉
|   ヽ_.ヽ◯/__,,::    __ヽ◯/__,  ::::::|  _|_      |  /
|         ::/             :::::::::|  .,-.|/、   ┼,
|         ::\          ...:::::::| .(/| /    (レ )
\      //.T――.Tヽ 、  :::::::::/    ┼,    _|_
  \    ./ ヽ |_二二二」 / ヽ ::::::/     (レ )   .,-.|/、
   ヽ 、_____   ______,"\     ┼,   (/| /
  /         ̄ ̄        .\    (レ )

317:名無しさん@恐縮です
18/01/04 02:00:20.44 /LdmK1cn0.net
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
↑page top

318:名無しさん@恐縮です
18/01/04 02:01:01.05 g1zcD96g0.net
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!

319:名無しさん@恐縮です
18/01/04 02:03:38.34 rPYQ/PW30.net
國學院の監督「お前に全部かかってる!」「みんなが期待してる!」
こんなこと後ろのクルマから延々と浴びせられてみろ…プレッシャーにしかならんだろ。
もう少し言い方があるだろうよ。

320:名無しさん@恐縮です
18/01/04 02:04:46.82 AUU7KsAI0.net
繰り上げのピストルが鳴った瞬間に渡したらどうなるんだろう
とか、ありもしないことを無駄に考えてしまう

321:名無しさん@恐縮です
18/01/04 02:15:06.35 1mKWcQeI0.net
毎年みてるというかテレビで箱根がついてるけど
実況アナのドラマをつくろうつくろうというところが鼻につくよな
たいていはうちみたいに箱根ついててもろくにみてなくて
実況アナの絶叫で画面みるような状況なんだろうけど

322:名無しさん@恐縮です
18/01/04 02:16:48.82 a+HmJkfe0.net
チョ マテヨ

323:名無しさん@恐縮です
18/01/04 02:28:00.32 ampVFhbI0.net
リレー方式にするから繰り上げしないといけなくなるんだよ。
全区間全ランナーを1月2日の9:00に一斉スタートさせてタイムの合計で競えば。

324:名無しさん@恐縮です
18/01/04 02:38:51.79 6Tudxx520.net
>>1
繰り上げスタートって何?
失格じゃないの?

325:名無しさん@恐縮です
18/01/04 02:45:45.95 ndBIyf2t0.net
>>274
だったら関東ローカルでだけ生中継してればいいのに
わざわざ全国に生中継しなくていいよ押し付けがましい鬱陶しい
あんたに言っても仕方ないけど

326:名無しさん@恐縮です
18/01/04 02:47:33.97 uR69fNS70.net
>>324
「みなす」とか制度とか理解できずに
見たままでしかものを考えられないとそう思うのだろうな

327:名無しさん@恐縮です
18/01/04 02:48:02.61 S0YG8u0cO.net
繰り上げマニアは絶対戸塚中継所にいくよな?

328:名無しさん@恐縮です
18/01/04 02:49:33.50 uR69fNS70.net
往路戸塚は痛いよな
往路鶴見はもっと痛い
往路鶴見で繰り上げになったことはあるのかな

329:名無しさん@恐縮です
18/01/04 02:49:51.35 6Tudxx520.net
>>326
あほですね

330:名無しさん@恐縮です
18/01/04 02:50:51.25 uR69fNS70.net
>>329
自分の言ったこと
それに対して言われたことを認識できずに
他人事
やっぱりおかしいやつだったんだ

331:名無しさん@恐縮です
18/01/04 02:57:04.06 6Tudxx520.net
>>330
あんたがあほだと言ってんの
初めて見る興味ない人が普通に思う疑問をディスるだけのバカ
ということ
バカには分からんだろうがw

332:名無しさん@恐縮です
18/01/04 03:18:45.11 UHnZKXe50.net
>>321
どの局も実況アナの質がどんどん落ちてるよな
感情込めるなとは言わないが視聴者以上にお前が興奮してどうするんだと
場面が盛り上がった時に感情のままに絶叫し続けるアナはクソ、うるさ過ぎて冷めるわ

333:名無しさん@恐縮です
18/01/04 03:41:05.48 dB+k0yhr0.net
>>83
パトレイバーのおかげでかなりしれわたってる名字

334:名無しさん@恐縮です
18/01/04 03:51:52.39 uR69fNS70.net
>>331
知らないで粋がるバカ
多少調べてから書きこめよ
恥知らず

335:名無しさん@恐縮です
18/01/04 03:52:17.89 uR69fNS70.net
>>331
知らないのが自慢だと思ってるバカ女につけるくするはない

336:名無しさん@恐縮です
18/01/04 03:53:49.83 uR69fNS70.net
>>324
調べてから書きもめよ
わからiなら黙ってろ

337:名無しさん@恐縮です
18/01/04 04:02:59.30 napqfxL10.net
成長できないタイプが偉そう

338:名無しさん@恐縮です
18/01/04 04:16:32.29 Jmw4mhFz0.net
この人に責任を押し付けているけど他のメンバーが2,3秒づつ縮めていたらタスキが繋がっていたんだよ。

339:名無しさん@恐縮です
18/01/04 04:18:51.57 Jmw4mhFz0.net
>>323
それを観て面白いかよ。誰に需要があるんだよ。

340:名無しさん@恐縮です
18/01/04 04:20:29.83 uR69fNS70.net
一人あたり0.5秒未満、
一キロあたり0,0?秒の世界だな

341:名無しさん@恐縮です
18/01/04 04:26:49.49 xr57MMPB0.net
か、可哀想だよね(今更繰り上げって何の事か聞くに聞けない

342:名無しさん@恐縮です
18/01/04 04:33:16.07 6Tudxx520.net
>>335
>>336
>>334
この必死さw
バカ全開だなw

343:名無しさん@恐縮です
18/01/04 04:43:13.57 RRi9mrNc0.net
箱根駅伝の選手の事より、自分がアナウンス部に残るか外されるか必死な日テレ行事

344:名無しさん@恐縮です
18/01/04 04:47:16.01 tXHmRyNsO.net
熊耳よ。感動しなかった。ありがとう

345:名無しさん@恐縮です
18/01/04 04:48:52.98 ZxuFTXNa0.net
国学院は1区では2位発進だったのに
2区で一気に遅れやがって
2区走ったやつ許さんからな

346:名無しさん@恐縮です
18/01/04 04:54:20.32 098h24gI0.net
こういうのをうわああ!と言いながら酒飲みたくて見てる

347:名無しさん@恐縮です
18/01/04 04:56:24.43 80JCvs7F0.net
マラソンですらつまらないのにリレー形式のマラソンとかもう何が悲しくてそんなもん観るんだ?
やっぱ日本人のセンスって世界からずれまくってるわ

348:名無しさん@恐縮です
18/01/04 04:59:41.12 nJb67VZq0.net
なんでこんな国際大会でもない駅伝でそんな必死になるの
箱根で有名になった人ってみんな大したことない選手になってるじゃん
バカみたい

349:名無しさん@恐縮です
18/01/04 05:00:49.02 gMQmOixu0.net
次の走者がわざと転んで5秒立ち上がらなければ襷は渡せたのになあ。

350:名無しさん@恐縮です
18/01/04 05:23:13.55 Vja55l8F0.net
>>347
同意。
やっぱりシンプルなのが1番。
駅伝なんてやめて各大学から10人出して
全員が同時に東京箱根間を走るマラソンに
すればいい。

351:名無しさん@恐縮です
18/01/04 05:45:38.63 g1zcD96g0.net
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!

352:名無しさん@恐縮です
18/01/04 07:32:38.30 9gYILDLp0.net
國學院と言えば
道を間違えた寺田
平愛梨の妹平祐奈
学校の先生になったモモチ
楽天の野手ホモトリオ嶋、聖澤、山崎
吉野敬介
無冠の女王 山崎ナオコーラ

353:名無しさん@恐縮です
18/01/04 07:56:50.44 NWAF8uAv0.net
はぅあぅあ~いくぅ~!だったらいけたのに、

354:名無しさん@恐縮です
18/01/04 08:06:01.52 ZxuFTXNa0.net
2区の走者が戦犯

355:名無しさん@恐縮です
18/01/04 08:07:08.07 uToe5TKq0.net
>>347
世界(欧米)が正しいなんてばかじゃないの?

356:名無しさん@恐縮です
18/01/04 08:15:11.37 B4PkqzW/0.net
彼らはあくまで「駅伝」をやるために大学入ったんだからな
これで燃え尽きるんじゃなくて大半は最初からこれしかやるつもりないんだよ
マラソンなんて割に合わない陸上競技なんかやるつもりサラサラない
あくまでスポーツは大学進学と就職の手段て割り切ってんのが集まってんだから

357:名無しさん@恐縮です
18/01/04 08:35:13.24 mr01kyQ00.net
熊耳って漢方薬みたいだな

358:名無しさん@恐縮です
18/01/04 09:03:37.32 g1zcD96g0.net
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い

359:名無しさん@恐縮です
18/01/04 09:20:20.25 VhkzNf1X0.net
>>319
見てて同じこと思った
プレー中の選手追い詰めてどうする

360:名無しさん@恐縮です
18/01/04 10:05:21.10 5YPa4Ayp0.net
日テレ関係者 よっしゃあ!

361:名無しさん@恐縮です
18/01/04 10:13:48.41 Lo+/kP2F0.net
>>303
スッキリは早速使っていたな。多分ZIPでも使われたはず

362:名無しさん@恐縮です
18/01/04 10:15:14.82 Cwau8fVF0.net
これ酷いよな
5秒くらいまってやればいいのに

363:名無しさん@恐縮です
18/01/04 10:22:32.59 h5DdBI3/0.net
これ、来るまで待ってからスタートしちゃいけないの?

364:名無しさん@恐縮です
18/01/04 10:28:47.10 TGfNJCp60.net
>>348
日テレとスポンサーと参加大学と選手の為だけにやってるんやで
日本陸上界とかどうでもいいんや
選手は就職に有利やし

365:名無しさん@恐縮です
18/01/04 10:34:15.73 x7lSEfKy0.net
仕方ないな。一般道を使ってる以上、道路の使用時間は決まってるしな。

366:名無しさん@恐縮です
18/01/04 10:35:49.11 x7lSEfKy0.net
>>348
正月番組が画一的な上つまらんから、結局、みんな暇つぶしに見るんだよ。
バラエティ番組よりはドラマがあるしな。

367:名無しさん@恐縮です
18/01/04 10:56:18.91 pAwWPcBx0.net
チームメイトがあっさりスタートきって冷たいなって思った

368:名無しさん@恐縮です
18/01/04 10:57:15.58 cVoAmsuLO.net
>>347
スポーツってよりも感情移入を必要とさせるドラマだからねえ。
みんなドラマを見て楽しんでるんだよ。

369:名無しさん@恐縮です
18/01/04 11:05:28.47 PeQB60VR0.net
>>350
東京箱根間だと選手一人に100km以上走らせることになるが
おまえみたいのはすぐに飽きてチャンネル変えそうだな

370:名無しさん@恐縮です
18/01/04 11:49:52.60 21JGJ7Np0.net
ならもっと頑張れよ

371:名無しさん@恐縮です
18/01/04 11:52:49.06 ur6D6iJK0.net
四区かどこかのたすきリレーで転けてなければ間に合ってたな

372:名無しさん@恐縮です
18/01/04 11:56:57.96 QbNyGes20.net
猫耳より熊耳より狐耳が一番可愛い(≧∇≦)

373:名無しさん@恐縮です
18/01/04 12:03:45.86 qVDjsn+H0.net
>>7
>>46
車両混雑対策だから待つのはルール違反やろ
それと間に合わなかったのはそれまでの積み重ねだから前走者一人だけの責任じゃない

374:名無しさん@恐縮です
18/01/04 12:06:38.21 x2jqILOW0.net
>>364
仕事で甲子園出場者は会ったことあるけど箱根出場者は見かけない
みんなどこにおるんや

375:名無しさん@恐縮です
18/01/04 12:14:47.06 AOknbPqM0.net
往路 帝劇と第一生命付近で観戦
復路 サンケイビル前で観戦 大部分は自宅でテレビだったが、國學院は見逃した
順大 駒大が予選会にまわり来年も出場すら難しそうだ 唯一まだ楽しめるのが、大学選手権だが決勝は勝ち目ないかな

376:名無しさん@恐縮です
18/01/04 12:17:55.06 dCA1PO2N0.net
気分は形而上(うわぁぁぁ)

377:名無しさん@恐縮です
18/01/04 12:18:33.36 DQk5s/nf0.net
下位チームの9区は報われないよな。
世間からは「お前が遅かったから繋がらなかったんだ」みたいな目で見られ
ニュースでは繰り返し流され、
たまにやる特番ではトラウマをほじくりかえされ、
飲み会では一生ネタにされて。
ほとんど罰ゲーム。

378:名無しさん@恐縮です
18/01/04 12:24:47.95 WTawLM/90.net
>>377
本戦出れないよりは死ぬほどマシ

379:名無しさん@恐縮です
18/01/04 12:28:04.47 8jQ+fm950.net
繰り上げスタートに失敗したふりして5秒くらい時間潰してタスキ受け取っちゃダメなの?

380:名無しさん@恐縮です
18/01/04 13:44:25.10 g1zcD96g0.net
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!

381:名無しさん@恐縮です
18/01/04 13:56:55.84 Jtk6ZtZY0.net
>>362
そこで繋がらないのが襷の重みみたいな

382:名無しさん@恐縮です
18/01/04 14:02:51.57 dn0een8i0.net
豚耳選手のバタバタ走りが面白かった

383:名無しさん@恐縮です
18/01/04 14:05:20.99 PKD+0Qws0.net
今後何か事があればこの映像が使われるだろうから
一見損に見えてトータルで見れば実はかなりおいしい案件
青山の優勝は2年くらいで誰も覚えてる人がいなくなる

384:名無しさん@恐縮です
18/01/04 14:10:22.66 6YmdfnQgO.net
青学は1位キープでいいから空気読んでちょい遅く走ってやれよ

385:名無しさん@恐縮です
18/01/04 14:21:09.36 zfIVV4bJ0.net
コールド負けというわけではなく、
タイムの足し算で決まるんだよね。順位。
ならあまり騒ぐ意味ないね

386:名無しさん@恐縮です
18/01/04 14:25:10.39 zVXt/IVv0.net
やってる選手にとってみれば「繰り上げにはならない」っていう目標もあるんだよ。
チームによって目標があって当然優勝狙ってるチームもあるけど、優勝狙える学校は3校くらい。
次の目標がシード権確保、シード権確保が怪しい学校は「繰り上げスタートにならない」って目標がある。
情けないと思うかもしれないが、それが現状。

387:名無しさん@恐縮です
18/01/04 15:02:58.46 4pvI5/Ci0.net
>>377
甲子園のエラーで負けなら個人の問題だけど、駅伝の襷が繋がらないのは全体の問題だからそこまで9区の人は深刻では無いと思う
今回だって9区の人は個人順位では14位くらいのはずだから、実はそれよりも針のむしろは2区個人最下位だった人の方(上の方でも2区が~って出てるし)
駅伝でずっとトラウマ罰ゲームなのは、途中棄権した人だろうな

388:名無しさん@恐縮です
18/01/04 15:08:50.81 KMfWMm87O.net
繰り上げスタートは途中棄権と同じ扱いだからな。
繰り上げスタートになれば記録は参考記録になるし。

389:名無しさん@恐縮です
18/01/04 15:14:46.39 Rc7ZkuzU0.net
>>118
これね、
誘導員って道路工事にしろなんにしろボンクラな人しかいないよね
なんのためにつっ立ってんだか
選手がコース頭に入れとけとか言うけど、極限状態で大勢のギャラリーいて雰囲気も変わっとるし最後の最後力振り絞ってるからね。車について言ってしまうのはありがちな所
ちゃんと誘導しろと
 

390:名無しさん@恐縮です
18/01/04 15:27:05.57 g1zcD96g0.net
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!

391:名無しさん@恐縮です
18/01/04 15:46:28.35 PeQB60VR0.net
>>118
國學院の寺田は今でも実況民に人気あるよな
今は実業団でJR東日本で走ってる

392:名無しさん@恐縮です
18/01/04 15:51:05.01 WTRfX23U0.net
>>389
出たがり参加したがりのジジイが誘導やってんだけどね
途中で飽きちゃうのよマジで やる気と集中力ないからそらもうてきとーよ
関係者ヅラしたいだけでしゃしゃり出てくんなよなぁ、クソどもが

393:名無しさん@恐縮です
18/01/04 16:01:33.40 zfIVV4bJ0.net
>>388
ちがうよ!

394:名無しさん@恐縮です
18/01/04 16:57:26.40 339i9lVo0.net
>>352
さだまさし
巨人賭博の高木京介
中村勘九郎

395:名無しさん@恐縮です
18/01/04 17:00:35.72 339i9lVo0.net
寺田も有名人か
たまにマスコミに出るし

396:名無しさん@恐縮です
18/01/04 17:05:46.75 9npLUTkh0.net
>>394 来月の生さだに注目

397:名無しさん@恐縮です
18/01/04 17:05:48.39 raC157vZ0.net
>>1
日テレ「どうもありがとうございました」
国学院「いやお安いご用です、来年はどうしましょうか?」
日テレ「来年は別の学校にお願いします、さすがに2年連続ではねw」

398:名無しさん@恐縮です
18/01/04 17:07:08.88 58xsPBFS0.net
スポーツなんてみんな残酷さを愉しむものだ

399:名無しさん@恐縮です
18/01/04 17:07:17.27 EwNpSL/d0.net
疑問なのは「本当に面白いと思って君たちは箱根駅伝を見ているのか?」ということだよな
もう恒例だからというある意味惰性で見てるのが多い番組だよ

400:名無しさん@恐縮です
18/01/04 17:14:52.55 I5tB/W9E0.net
>>229
ピストルが鳴った時点で、9区のランナーが
かけてたタスキは最早タスキではなく
「単なるモノ」と化すんだから、繰上タスキを
かけて走らない限り失格だよな。

401:名無しさん@恐縮です
18/01/04 17:35:20.15 339i9lVo0.net
>>396
へ?

402:名無しさん@恐縮です
18/01/04 17:37:23.15 hnPeXZ2t0.net
ボール状にして投げればよかったのに

403:名無しさん@恐縮です
18/01/04 19:29:44.05 WkjuwmJeO.net
>>402
羽根をつければ、もっと離れてても飛ばすことが出来るよ。

404:名無しさん@恐縮です
18/01/04 19:36:24.29 Vh+qM1HV0.net
もうタスキはドローンに付けちゃっていいな

405:名無しさん@恐縮です
18/01/04 20:10:59.24 4sbVr4JG0.net
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん

406:名無しさん@恐縮です
18/01/04 20:15:59.45 PkYAWfN+0.net
結局日テレも特定の大学が好きなんだなーてのがよくわかる番組
上位の大学がよく映るのはあたりまえとして TOP5以下は同じでいいだろ
どの大学も平等に扱ってるようには見えないんだよね

407:名無しさん@恐縮です
18/01/04 20:28:29.06 hEpmX6vY0.net
>>399
世の中のテレビ番組の98%くらいは惰性で見られてるよ。

408:名無しさん@恐縮です
18/01/04 20:31:24.34 jppALycU0.net
コイツ自身が弱いから、遅いからなんだろ。早ければ届いてたろ。

409:名無しさん@恐縮です
18/01/04 20:31:42.26 SJrSB+Hc0.net
>>27
単行本で縛られているオタケさんがえっちだった

410:名無しさん@恐縮です
18/01/04 20:35:43.68 qtlzPxXp0.net
台本乙

411:名無しさん@恐縮です
18/01/04 20:35:55.49 3Ii0d0Gx0.net
あの5秒取り返すのはまた時間かかりそうだな

412:名無しさん@恐縮です
18/01/04 21:10:54.98 rLFan3qF0.net
>>254
www

413:名無しさん@恐縮です
18/01/04 21:12:50.05 emMttoHI0.net
FランOBだけが盛り上る大会

414:名無しさん@恐縮です
18/01/04 21:13:47.98 RByHZmd60.net
これが楽しみで見てる奴多いだろ

415:名無しさん@恐縮です
18/01/04 21:15:04.70 n5eJTHPx0.net
上位が強くなりすぎているからもうちょい緩和してやれよとは思う

416:名無しさん@恐縮です
18/01/04 21:15:33.46 r4VAtXK60.net
チームメイトはあと5秒くらい遅れてもいいから待ってやれよ
どうせ参考記録にしかならないんだろ
国学院って気が利かないな

417:名無しさん@恐縮です
18/01/04 21:15:43.74 XfQ9APYC0.net
【仮想通貨バブルに1番早く参入できる方法】
コインチェックなら認証がすぐ済んで今日から取引できるから登録しておくと便利
クレカで買うと手数料が高いから銀行またはコンビニで入金がオススメ。
URLリンク(goo.gl)
リップルが半年で15円から400円に爆アゲ中。

418:名無しさん@恐縮です
18/01/04 21:16:54.03 nRBtryLY0.net
タスキがつながらないくらいで何だよ
即失格でもおかしくないくらい

419:名無しさん@恐縮です
18/01/04 21:23:50.53 a2BHvso50.net
いつまでも待ってたら交通と物流の妨げになるからな
ただでさえ正月に道路止めてるのに

420:名無しさん@恐縮です
18/01/04 21:25:58.89 FmJ6fruA0.net
無情だよなー
この選手一人のせいにはならないと思うが、一人で背負いこまないといいけど

421:名無しさん@恐縮です
18/01/04 21:32:49.20 ENUTFV830.net
國學院はハプニングが多いから好き
寺田の道間違えや、
巻き添え転倒、あと五秒でタスキ繋げないとか
上位じゃないのにいつも何かやらかす
あと一年生の平祐奈もかわいいし❤

422:名無しさん@恐縮です
18/01/04 21:35:04.45 SliiEa/c0.net
>>416
いやだから、ピストルが鳴った時点で、
古いタスキは「ただの布切れ」なんだって。
繰上タスキをつけて走らないと失格なんだって。
なんでこんな簡単なことが分からないかな。

423:名無しさん@恐縮です
18/01/04 21:35:12.50 nUcLS8CD0.net
結局こういう韓ドラみたいに怪我したり
大げさに倒れたり泣きわめいたりするシーンが見たくて
わざわざ山中走るような駅伝やってるわけだよね
なんだかなあ

424:名無しさん@恐縮です
18/01/04 21:35:41.18 7zrU+/1x0.net
背中まで45分

425:名無しさん@恐縮です
18/01/04 21:35:45.74 Vh+qM1HV0.net
この選手あれだな
今後夢で走っても走っても全く進まない夢見るんだろうな

426:名無しさん@恐縮です
18/01/04 21:41:06.67 pK63X5Im0.net
どうせつながらないならカメラに抜かれないくらい遅れた方がよかったなw
なまじ頑張って目の前で非常な繰り上げって一番かわいそうw
うしーろでちんたらやってる方がまだ精神的ダメージ少ないかもw

427:名無しさん@恐縮です
18/01/04 21:41:09.47 wyWHxROu0.net
國學院の8区の選手、バスに乗り遅れそうになって「待ってえぇー」って叫んでいる人のように見えた

428:名無しさん@恐縮です
18/01/04 21:41:38.27 ikSwmrXy0.net
>>43
なんだ力不足なだけか

429:名無しさん@恐縮です
18/01/04 21:48:21.23 4sbVr4JG0.net
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い

430:名無しさん@恐縮です
18/01/04 21:58:33.57 zLGWZgf50.net
國學院って大学としては、結構伝統あるんだね

431:名無しさん@恐縮です
18/01/04 22:05:01.86 aysCvga60.net
88回の復路神奈川大学は繰り上げ2秒待ってもらったのは忖度かな?w

432:名無しさん@恐縮です
18/01/04 22:06:52.11 uR69fNS70.net
>>431
現場の係員の見てる時計と
NTVの画面と
正式記録
それぞれ

433:名無しさん@恐縮です
18/01/04 22:07:09.58 YD9bobPi0.net
>>14
ちなみにマラソンの南チョン代表は
カンボジア代表の猫ひろしと同じくらいの速さなんだぜ

434:名無しさん@恐縮です
18/01/04 22:08:59.32 5Y6R6Led0.net
>>422
例えばあのまま待って受け取ったタスキは手に巻いてさ、繰り上げタスキを掛けて走ったら失格なの?

435:名無しさん@恐縮です
18/01/04 22:21:06.51 DxgkxPCH0.net
さっき動画見たけどなんかコントのワンシーンにみえて笑ってしまった
今年のおれは何か違うな

436:名無しさん@恐縮です
18/01/04 22:21:43.36 H/pJmbUr0.net
【衝撃】フジテレビ、暴力団と「ズブズブの関係」
スレリンク(newsplus板)
URLリンク(www.youtube.com)
【テレビ】傷害容疑でフジテレビ社員逮捕 タクシー乗降巡り男性会社員の顔を踏んで外傷性くも膜下出血を負わせた疑い
スレリンク(mnewsplus板)
スレリンク(mnewsplus板)

437:名無しさん@恐縮です
18/01/04 22:23:02.67 /IZF0CqQ0.net
いろいろあるけど、東京五輪では野球より駅伝やった方が盛り上がりそう
野球と同じ6カ国くらいは出てくるでしょう

438:名無しさん@恐縮です
18/01/04 22:32:15.52 nFIPrD1m0.net
だって遅いからww
ノロマだからしょうがないだろww

439:名無しさん@恐縮です
18/01/04 22:35:01.42 NOrdXGg80.net
國學院は地味にテレビ映えすることをよくやるから日テレには好かれてそう

440:名無しさん@恐縮です
18/01/04 22:42:20.94 nXQmUkgU0.net
アンパンマン号と並走してたのも國學院だったな

441:名無しさん@恐縮です
18/01/04 22:45:55.76 5HE/1RSu0.net
國學院はネタっぽい事を狙ってやってないところがすごい
今回の駅伝だけでも
・アンパンマンと並走
・タスキ渡す瞬間に2人同時にコケる
・あと五秒

もはや芸人としか思えない

442:名無しさん@恐縮です
18/01/04 22:47:47.87 cDP8VqKL0.net
えびで~ あいりっすん とぅまいは~

443:名無しさん@恐縮です
18/01/04 22:50:00.76 WnuqzF300.net
週末、昼間にやってるスポーツ中継視聴率(10月~12月)
陸上
12.0% 福岡国際マラソン(12/3)
11.0% 全日本大学駅伝 (11/5)
10.8% 箱根駅伝予選会(10/14)
10.5% 全日本大学女子駅伝 (10/29)
*9.9% 全国高校駅伝男子(12/24)
*9.0% プリンセス駅伝 (10/22)
*8.4% さいたま国際マラソン (11/22)
*7.9% 全国高校駅伝女子(12/24)
*7.0% 東日本女子駅伝 (11/22)
*6.8% 出雲全日本大学選抜駅伝(10/9)
*6.7% 東日本実業団駅伝(11/3)
--------------------------------------
サッカー
*2.8% ルヴァンカップ決勝 C大阪×川崎(11/4)
**圏外 Jリーグ磐田×鹿島(優勝決定試合)(12/2)
**圏外 天皇杯準決勝 神戸×大阪(12/23)
**圏外 天皇杯準決勝 横浜FM×柏(12/23)
箱根以外も陸上にボロ負けのサッカー

444:名無しさん@恐縮です
18/01/04 22:54:06.71 OyVdMTUIO.net
>>26 青木が3区ってのは高校時代からはイメージ湧かない

445:385
18/01/04 23:27:52.93 zfIVV4bJ0.net
>>37
同意ですわ。
参考記録になる、とか失格とか、勘違いしてる輩が多い

446:名無しさん@恐縮です
18/01/04 23:30:17.29 K2WpRyok0.net
>>1
めっちゃ笑えるw

447:名無しさん@恐縮です
18/01/04 23:34:21.03 OyVdMTUIO.net
>>102 過去に第2中継所で早くも繰り上げ喰らった所あるが、さすがに第1はまだないよね?

448:名無しさん@恐縮です
18/01/04 23:38:54.19 0Fe9KnOq0.net
>>400
そのモノと化したたすきを拾って走っちゃダメか?
もちろん繰上タスキを掛けて走るが
繰り上げスタート一斉に走り出す
国学院10区ランナーだけ留まる
9区ランナーゴールと同時にタスキを投げ捨てる
10区ランナー落ちたタスキを拾って走り出す
これでダメか?待つ分だけ損するけど
順位やシード争いからほど遠いなら数秒位諦めればいい
モノを拾って持つのがアウトなら輪投げみたいに引っ掛けてやれば良い
観客から投げ入れられたモノが身体に付着して反則・失格とかはないだろうし
9区ランナーが勢い余って投げ捨てたモノがたまたま10区ランナーに付着してもいいだろ

449:名無しさん@恐縮です
18/01/04 23:39:51.05 OyVdMTUIO.net
>>127 それでレースが変わる時もあるよね。
踏切止めを避けようとしてペース上げたら、そのせいで後にグダクダになったのいたね

450:名無しさん@恐縮です
18/01/04 23:44:22.35 OyVdMTUIO.net
>>159 1区予定の近藤がインフルで調子(予定)狂ったが、他にも軽度感染が実はいたとか?

451:名無しさん@恐縮です
18/01/04 23:46:44.06 0Fe9KnOq0.net
>>422
繰り上げタスキはスタートラインに並べられた時点で装着されてるんだろ?
なんでわざわざ外す?
たとえば今回ギリギリ間に合った場合10区走者は掛けてた繰り上げタスキを外す必要・義務あるの?
これが8-9区での出来事で9区が正規と繰上げの両方掛けて走って
10区に間違って繰り上げ渡すとアウトかもしれんが

452:名無しさん@恐縮です
18/01/05 00:21:08.20 9ybzDjC/0.net
国学院って寺ダッシュといい今回といいキャラ持ってるわ。

453:名無しさん@恐縮です
18/01/05 00:37:50.08 cIk5Glp50.net
>>448
その後、14位に浮上してる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch