【話題】フジ「みなおか」終了を発表 「おかげです」から30年の歴史に幕 ★2at MNEWSPLUS
【話題】フジ「みなおか」終了を発表 「おかげです」から30年の歴史に幕 ★2 - 暇つぶし2ch350:名無しさん@恐縮です
17/12/07 23:45:52.34 QrENx8+d0.net
>>316
日テレはタレント目当てで番組見ても
V見るのがほとんどだったりして碌に満足が得られない

351:名無しさん@恐縮です
17/12/07 23:46:07.97 IamcTequ0.net
仮面ノリダーてこの番組から?

352:名無しさん@恐縮です
17/12/07 23:46:21.88 m/bhJ/i20.net
とんねるずが吉本だとしても消えてるよ、ダウンタウンとは腕が違いすぎる

353:名無しさん@恐縮です
17/12/07 23:46:23.02 xQULEbcn0.net
>>344
最終回だからダウンタウンってのは吉本が許さない

354:名無しさん@恐縮です
17/12/07 23:46:30.82 4HEvfxQX0.net
これからどうすんだ?
嫁働かせて引退?

355:名無しさん@恐縮です
17/12/07 23:46:41.73 JSGEYi2MO.net
>>282
枠でしかない月9はともかく
27時間は去年で終わってたろう?

356:名無しさん@恐縮です
17/12/07 23:46:45.41 mA4LwU5V0.net
>>333
ダウンタウンもポンコツ化が酷かったけど浜田は主婦層の番組で復活して松本はワイドナショーのようなコメンテーター路線で復活した
今の松本って好感度上がって全盛期よりCM本数多いだろ

357:名無しさん@恐縮です
17/12/07 23:46:45.47 j4Vz9hND0.net
ダウンタウンとかウッチャンは番組によっては後輩たちと同じように体張るけど
とんねるずはなにもせずにただ上から後輩をいびるだけだからな
見てて不快になる人が多いんだろうな

358:名無しさん@恐縮です
17/12/07 23:46:47.64 bU9gqGIq0.net
ネットでやればいいじゃん。見たい人たぶんいるよ。

359:名無しさん@恐縮です
17/12/07 23:46:53.50 J+ZRPqMb0.net
>>231
消しゴムのコレクションが宝物っていう奴もおかしいだろw。夫のコレクションを「ゴミ」と言ってる主婦と何が違うんだよ?

360:名無しさん@恐縮です
17/12/07 23:46:54.46 rJfSK/ST0.net
>>338
多分石田とか港とか、内輪しかわからない奴をいつまでも引っ張ったりして業界と一般人とを差別化するようなネタばかりだから段々白けていったんだよね

361:名無しさん@恐縮です
17/12/07 23:46:59.32 tTVEaKgv0.net
古館と番組やったりするのかな
お互いに協力するメリットありそう

362:名無しさん@恐縮です
17/12/07 23:47:13.40 QrENx8+d0.net
>>342
そのアンチも元はファンだった人かもな

363:名無しさん@恐縮です
17/12/07 23:47:14.16 glrsKsU50.net
とんねるずで27時間やってみたらよかったのに

364:名無しさん@恐縮です
17/12/07 23:47:19.34 fzP2gh+/0.net
>>319
爆笑問題は俺を含め、見ているだけで不快と思うやつ多いだろうからウンナン辺りにしてほしい

365:名無しさん@恐縮です
17/12/07 23:47:23.15 8RwyrFEt0.net
興味ねえけどこの前終わらないみたいなこと言ってなかったか?
嘘ついたんか?

366:名無しさん@恐縮です
17/12/07 23:47:30.72 kwqKwX1T0.net
細かすぎてだけは良かったが、最近はマンネリ化

367:名無しさん@恐縮です
17/12/07 23:47:31.96 amsm+QBL0.net
>>19
あの時は視聴率12~14%でも
躊躇なく終わらせてたもんな。

368:名無しさん@恐縮です
17/12/07 23:47:32.37 9Boe74EN0.net
>>331
リンカーンが終わってもダウンタウン残しで新番組が始まったし
それが不調に終わってもまた新番組が始まって水曜日のダウンタウンになった訳だからなぁ
これは吉本パワーが大きいよなぁ

369:名無しさん@恐縮です
17/12/07 23:47:35.06 /QERdVs00.net
最後のカットの写真最高、仲良さそうに肩組んで
嫌いな人はYouTubeで好きなの見てればいいじゃん、いちいち批判すんの止めたら?って思うわ

370:名無しさん@恐縮です
17/12/07 23:47:45.23 kjM3i+/i0.net
木梨がキチ老人になってしまったのが痛かったな浜田はかわいいボケ老人になってるのに

371:名無しさん@恐縮です
17/12/07 23:47:45.25 qzbVJJjm0.net
>>353
いや最終回はダウンタウンも嫌がるだろうからその前のどこか
この前ガキでもその話になったしオファー出したらダウンタウンもok出すよ

372:名無しさん@恐縮です
17/12/07 23:48:05.05 EdrYG37h0.net
いいとも、めちゃイケ、みなおか終了でもうこれでウジでパッと思いつく番組はなくなったな

373:名無しさん@恐縮です
17/12/07 23:48:17.82 azP5SzkK0.net
ずっとつまんなかったからしょうがない
全盛期に比べてあまりにもつまらなすぎる

374:名無しさん@恐縮です
17/12/07 23:48:21.07 IOCYSfrw0.net
とんねるずは全盛のたけし、タモリ、さんまに唯一勝って天下取った芸人だよ
フジはアホなことしたもんだよ

375:名無しさん@恐縮です
17/12/07 23:48:24.23 xQULEbcn0.net
>>349
石橋は食いもんかスポーツでいける
木梨はせいぜいフミヤと旅番組だな

376:名無しさん@恐縮です
17/12/07 23:48:26.62 bZB5e5Fe0.net
結局この間の「終了の事実はございません」みたいな記事はなんだったんだ

377:名無しさん@恐縮です
17/12/07 23:48:52.57 BNYlKigA0.net
>>359
何を言ってるのかよく分からない
コレクションなんてボロボロの怪獣フィギュアだったり他人から見てゴミでもマニアには価値あるのが普通では?
消しゴムつっても文具じゃなくシルバーのケースに入った特殊なヤツだったよ

378:名無しさん@恐縮です
17/12/07 23:48:58.33 o63uxIfa0.net
昔からのファンだったけど
この数年楽しすぎだったね
少しは体張った企画やらないと
野猿までは頑張ってたけど

379:名無しさん@恐縮です
17/12/07 23:48:59.31 FTvvCzRP0.net
とんねるずにもフジテレビにも興味がないが、言わせてもらおう
ざまあw

380:名無しさん@恐縮です
17/12/07 23:49:06.36 hqT/EpjY0.net
面白い企画をとんねるずがつまんなくしてる状態だから無理

381:名無しさん@恐縮です
17/12/07 23:49:34.37 x6EJkXtt0.net
石橋とかスポーツありったけ詳しいの生かせばいいのに。TBSの田中のやってるやつとかつまんねーし

382:名無しさん@恐縮です
17/12/07 23:49:34.41 GXHbTxYj0.net
木梨がほんとにつまらんからな。でもどうせレギュラー番組 1本作るんだろ。電波の無駄遣い。

383:名無しさん@恐縮です
17/12/07 23:49:38.49 MxVBmDpF0.net
>>313
おそらくタイトルのガニってのは蟹ではなくて黒人を意味するニガーのことを歌った曲だろうな

384:名無しさん@恐縮です
17/12/07 23:49:42.85 2CyT3gTk0.net
>>7
特番でやるのではないか

385:名無しさん@恐縮です
17/12/07 23:49:44.84 cvS+4eQyO.net
少し前に否定してなかったか

386:名無しさん@恐縮です
17/12/07 23:49:44.99 xQULEbcn0.net
>>374
ダウンタウンウッチャンナンチャンナイナイロンブー

387:名無しさん@恐縮です
17/12/07 23:49:47.29 6Ukw5r7h0.net
>>368
吉本は団体芸なんだよな
さんまもダウンタウンも雨上がりもか
スベっても周りがフォローして盛り上げる
腕があるとか勘違いしてる奴いるけど

388:名無しさん@恐縮です
17/12/07 23:49:52.37 a9UwzNxf0.net
30年くらいやってたんか?
今の若手が還暦近くまで一線でやるんだから、時代のパワーが違うわな。

389:名無しさん@恐縮です
17/12/07 23:49:59.76 J+ZRPqMb0.net
>>356
水曜日のダウンタウンとプレバトがデカかったな
まあ、松本が企画にタッチしてなくてVTR見てるだけだけど

390:名無しさん@恐縮です
17/12/07 23:50:00.27 mA4LwU5V0.net
石橋もたけしや松本みたいにニャース番組とかやれば良かったのに

391:名無しさん@恐縮です
17/12/07 23:50:05.10 N5b305Zc0.net
>>376
どこの企業でも自社で正式に発表するまではそういうよ。

392:名無しさん@恐縮です
17/12/07 23:50:18.39 vkWqzzzm0.net
石橋は吉本嫌いなのになんでよりによって河本みたいなクソつまらんやつは重宝してたのか?

393:名無しさん@恐縮です
17/12/07 23:50:27.56 sUaVnyot0.net
またラスタとんねるずやるのかよ
いい加減にしろ

394:名無しさん@恐縮です
17/12/07 23:50:27.92 IOCYSfrw0.net
石橋のどうでもいい雑学の豊富さは異常だよ
特にスポーツと芸能ネタがすごい

395:名無しさん@恐縮です
17/12/07 23:50:30.10 +IffyMeb0.net
石橋は俳優業、木梨は画家が本業になりそう。

396:名無しさん@恐縮です
17/12/07 23:50:43.18 hMg7ZpLs0.net
今後は木梨は役者か
URLリンク(www.google.co.jp)

397:名無しさん@恐縮です
17/12/07 23:51:02.38 fzP2gh+/0.net
宮沢りえやチェッカーズ、牧瀬りほの時が最高におもろかったわー懐かしい

398:名無しさん@恐縮です
17/12/07 23:51:02.38 dzvGoLXr0.net
>>386
ダウンタウンはわかるが他は取ってない
とんねるずは桁違いだよ
80年代~90年代前半はw

399:名無しさん@恐縮です
17/12/07 23:51:06.89 IOCYSfrw0.net
>>386
ダウンタウンもウンナンもナイナイもビッグ3に勝ったことなんてない

400:名無しさん@恐縮です
17/12/07 23:51:17.55 Mqkx7tI+0.net
>>392
河本潜り込む力は凄いぞ

401:名無しさん@恐縮です
17/12/07 23:51:19.04 lvYwq20y0.net
「テレビタレントイメージ」2017年8月度調査結果(芸人抜粋)
URLリンク(www.videor.co.jp)
1位 明石家さんま
4位 博多華丸・大吉
5位 内村光良
8位 サンドウィッチマン
10位 タモリ
14位 さまぁ~ず
17位 出川哲朗
18位 タカアンドトシ
23位 志村けん
24位 松本人志
25位 山崎弘也
29位 宮川大輔
35位 笑福亭鶴瓶
37位 ビートたけし
44位 有吉弘行
圏外 とんねるず
そりゃ打ち切られるわ

402:名無しさん@恐縮です
17/12/07 23:51:24.09 vkWqzzzm0.net
>>381
また牛島とMLBのやつやってほしいわ

403:名無しさん@恐縮です
17/12/07 23:51:26.11 6Foc4auh0.net
>>390
そうなのにゃー

404:名無しさん@恐縮です
17/12/07 23:51:30.28 v+2vbG2F0.net
何年も見てないから最近の何が悪いともいえんけど、歳食ったら若手いじることしか
しようが無さそうだし難しいところなんだろうな

405:名無しさん@恐縮です
17/12/07 23:51:36.95 JSGEYi2MO.net
>>301
木梨は映画出るね

406:名無しさん@恐縮です
17/12/07 23:51:47.34 xQULEbcn0.net
>>398
桁違いの意味わかってないお前w

407:名無しさん@恐縮です
17/12/07 23:51:49.78 3I7BBJmm0.net
 
とんねるずは独立しているくせに
所属タレントは嫁くらいしかいないんだろ?
もう紳助みたいに引退するのかな?

408:名無しさん@恐縮です
17/12/07 23:52:00.41 SNn3J+xl0.net
>>387
それは吉本じゃなくてお笑いのセオリーなんだけど

409:名無しさん@恐縮です
17/12/07 23:52:10.33 sUaVnyot0.net
>>399
ひょうきん族は何で終わったんでしたっけ?

410:名無しさん@恐縮です
17/12/07 23:52:16.39 RfuUTDEy0.net
石橋も木梨も面白くないのに
他の出演者立てずに必ず出しゃばってくるからほんとつまらない

411:名無しさん@恐縮です
17/12/07 23:52:22.09 +IffyMeb0.net
石橋と大泉洋で新番組 木曜どうでしょう

412:名無しさん@恐縮です
17/12/07 23:52:24.02 /z8DYX9A0.net
>>231
消しゴムを目の前にもってこられる×一番の宝といわれる=ごしごし使う
これは芸人の方程式なんだろう

413:名無しさん@恐縮です
17/12/07 23:52:52.09 lvYwq20y0.net
松本か石橋か内村か!?「お笑い第三世代」一番人気は誰?
URLリンク(dailynewsonline.jp)
1位 内村
2位 松本
3位 浜田
4位 ヒロミ
5位 南原
5位 石橋
7位 木梨
コンビで見ると、ダウンタウンとウッチャンナンチャンが上位を独占。やはり“お笑い第三世代”は、この二大コンビを抜きに語ることはできないようです。
内村光良vs松本人志! まだまだ現役で面白いと思う芸人はどっち?
URLリンク(netallica.yahoo.co.jp)
●内村光良vs松本人志! まだまだ現役で面白いと思うお笑いタレントは?
・内村光良……56%(83人)
・松本人志……44%(65人)
※有効回答者数:148人/集計期間:2017年6月6日?2017年6月8日(パピマミ調べ)
もはや内村と松本の争いでとんねるずとか論外扱い

414:名無しさん@恐縮です
17/12/07 23:53:06.11 mvEZEbh90.net
かといって若手に面白い芸人もいないのに

415:名無しさん@恐縮です
17/12/07 23:53:07.79 EdrYG37h0.net
真理子の番組やるか

416:名無しさん@恐縮です
17/12/07 23:53:11.86 J+ZRPqMb0.net
>>377
だから、興味ないやつから見たら「こんなものが宝物???」ってなるだろって話。消しゴムだぜ?

417:名無しさん@恐縮です
17/12/07 23:53:13.29 DSf4BLj80.net
もう 遊んでても食ってけるくらい稼いでるだろ

418:名無しさん@恐縮です
17/12/07 23:53:36.30 u/g/GCxS0.net
とんねるずは80年代時のスペックのまま50代になった印象
自分たちが働くしかないなら、もっと対策すればよかったのに

419:名無しさん@恐縮です
17/12/07 23:53:36.36 HQLBy4bqO.net
とんねるずは明治カールと同じなんだよ
いざなくなるとなるとさみしいけどなくなったらなくなったで別にって感じ

420:名無しさん@恐縮です
17/12/07 23:53:37.12 CykieEfZ0.net
石橋の深夜番組でやってた料理のイシバレシピとトークのリシリな夜
まったりしてて好きな番組だったな
石橋は深夜に大人の落ち着いた番組やってほしいんだが
木梨は・・・役者でがんばるとかかな

421:名無しさん@恐縮です
17/12/07 23:53:38.51 x6EJkXtt0.net
>>410
この番組お前見てなさすぎ
むしろ後輩芸人しかしゃべってないわ

422:名無しさん@恐縮です
17/12/07 23:53:52.35 bZB5e5Fe0.net
>>391
そういうもんか
さすがにこの5年程度でフジの長寿バラエティ全滅するとは思わなかったな
次は変な勢いでアンビリ辺り終わらせるんじゃないか

423:名無しさん@恐縮です
17/12/07 23:54:15.47 /z8DYX9A0.net
>>409
たけしがやる気失せたんだろ。
紳助もさんまもまだまだできたっていってる。
たけしだけがかとけんに負けたっていってるけどかとけんにたけしが負けたことなんか一回もないだろ

424:名無しさん@恐縮です
17/12/07 23:54:34.06 hqT/EpjY0.net
松本は創造はもう無理だけど、トーク拾って展開するのはダントツなんじゃないかな
さんまは実はワンパターンだし

425:名無しさん@恐縮です
17/12/07 23:54:41.85 WGrFxyDO0.net
>>422
あれもゲスト消えたよな
制作費ないんだと思うわ

426:名無しさん@恐縮です
17/12/07 23:54:44.32 sQxSKlfS0.net
キャスティング力を誇示したいのか、とんねるず単独じゃやっていけない保険なのか
無駄に他の芸人ブッキングするようになってからダメになったな。

427:名無しさん@恐縮です
17/12/07 23:54:48.34 C/DnyXtS0.net
>>376
「事実ではございません。(終了は)仮の話ですので、現時点では何も決まっていません」だから。
正式発表してないけど終わる方向で話は進んでるとしか読み取れないだろ。

428:名無しさん@恐縮です
17/12/07 23:54:48.68 IOCYSfrw0.net
>>409
単に番組の賞味期限が終わったってことじゃない?
重要なのはビッグ3全盛時にとんねるずが天下取ったってこと

429:名無しさん@恐縮です
17/12/07 23:55:09.31 lXPB3FGm0.net
>>27
なにそれ、もう芸人やめればいいのにな

430:名無しさん@恐縮です
17/12/07 23:55:38.37 bVMzUAxE0.net
鬼畜、東京都北区赤羽住民、創価学会集団ストーカーに加担する
ド ト ー ル コ ー ヒ ー は 創価学会だ
赤羽警察署は偽証申告した住民の犯罪を
もみ消しにかかってる

431:名無しさん@恐縮です
17/12/07 23:55:48.74 x7j4Ks+o0.net
木梨なんて来年主演映画控えてるのに自分の番組で宣伝できないのかw

432:名無しさん@恐縮です
17/12/07 23:56:17.58 65R4gkT20.net
お疲れさまでした!
タカさんがフェンスの上でステップを踏んで
着地に失敗して痛がったり
ノリさんの噛み砕いた人参をタカさんが
かっこんで食べたりしたのも面白かった
ありがとうございました

433:名無しさん@恐縮です
17/12/07 23:56:25.77 SzVFnwdj0.net
木梨は多才だけどバシタカさんは…

434:名無しさん@恐縮です
17/12/07 23:56:39.17 PIen/KKH0.net
TV放送自体が衰退してる

435:名無しさん@恐縮です
17/12/07 23:56:49.26 1xBRdpCT0.net
ガキのスタッフは下手なタレントより面白いけど
この番組のスタッフものまねは何のことかわからない

436:名無しさん@恐縮です
17/12/07 23:56:51.53 N5b305Zc0.net
>>409
たけしやさんまが紳助ら出演者が大物になって自分の番組を持つようになって多忙になり、末期は裏でカトちゃんケンちゃんが数字を取り出して視聴率が低下したから。

437:名無しさん@恐縮です
17/12/07 23:56:51.80 AZFapgRr0.net
そういや食わず嫌いを頻繁に放送してたのはどれくらい前だっけか?
その頃は番宣兼ねた今が旬の若手のタレントらと何かとうまく絡んでいけてたけど
最近は食わずじたいやらなくなってたし普段の馴染みの芸人仲間や昔から馴染みの
特に親しいタレントだけとしかもう絡んでなかったよな
このあたりでいよいよ、とんねるず終わったかもなって思い始めたわ

438:名無しさん@恐縮です
17/12/07 23:56:55.72 hqT/EpjY0.net
木梨主演とか金捨ててるだけだな

439:名無しさん@恐縮です
17/12/07 23:57:05.51 u852l+R20.net
あー…野猿とかあったなー…ぼんやり知ってるわ…
解散した時にファンから自○者が出たんだっけ?

440:名無しさん@恐縮です
17/12/07 23:57:06.99 mrhbA85c0.net
まあよくやったよおつかれ

441:名無しさん@恐縮です
17/12/07 23:57:10.21 CykieEfZ0.net
ダウンタウンは低視聴率で番組終わっても結局後番組はダウンタウン
元マネージャーが吉本の社長なんだから安泰だわな

442:名無しさん@恐縮です
17/12/07 23:57:28.40 lXPB3FGm0.net
>>74
とんねるずのギャラが高いから、今より多少視聴率さがっても
コスパは良くなる可能性ある

443:名無しさん@恐縮です
17/12/07 23:57:37.70 J+ZRPqMb0.net
>>381
ちょっと前にスポーツ特番やってたけど恐ろしく真面目で終始空気だったよ。清原について語ってたやつ
まあ、その特番もバラエティ寄りじゃなくて重い内容だったからしょうがないんだろうけど
フリーに、古舘あたりとうんちく語る番組じゃないと無理だな

444:名無しさん@恐縮です
17/12/07 23:57:58.95 b2shDcJw0.net
セクハラ飯寄生芸人レギュラー0本wwwwwwwww

445:名無しさん@恐縮です
17/12/07 23:58:11.55 Sr9L7FpV0.net
ダウンタウンですら酒の飲み会番組しかさせてもらえないからな、フジテレビは

446:名無しさん@恐縮です
17/12/07 23:58:33.58 mrhbA85c0.net
野猿なついな
あれの強化版がEXILE

447:名無しさん@恐縮です
17/12/07 23:58:37.43 Rha+prGr0.net
>>444
虚しい人生だな

448:名無しさん@恐縮です
17/12/07 23:58:42.32 BsV9g0Mh0.net
ラスタとんねるず2やってくれ

449:名無しさん@恐縮です
17/12/07 23:58:44.94 kKvEPH2d0.net
おかげでしたより生ダラ派だったわ

450:名無しさん@恐縮です
17/12/07 23:59:06.79 vXaJ2lLQ0.net
さんざん既出だと思うけど、野猿もここからだったんだっけ
この番組だけじゃないから、とんねるずは、昭和の思い出がいっぱいの人たちって感じだな

451:名無しさん@恐縮です
17/12/07 23:59:06.81 CkNlnn3l0.net
とんねるず

無職に

452:名無しさん@恐縮です
17/12/07 23:59:09.41 IOCYSfrw0.net
とりあえず木梨の最高傑作は河村隆一のエビフライだろ

453:名無しさん@恐縮です
17/12/07 23:59:20.94 RfuUTDEy0.net
>>421
毎週見てるわ
つまんなくなったなーって文句いいながらなw

454:名無しさん@恐縮です
17/12/07 23:59:25.13 gF+stLI60.net
>>101
言ったらたむけんみたいに叩かれるからな

455:名無しさん@恐縮です
17/12/07 23:59:28.81 J+ZRPqMb0.net
>>409
たけしは、週が違うのに「とんねるずに負けた」って言ってたなあ

456:名無しさん@恐縮です
17/12/07 23:59:35.27 b2shDcJw0.net
>>395
嫌われて演技も下手だから俳優は無理

457:名無しさん@恐縮です
17/12/07 23:59:46.36 N5b305Zc0.net
>>450
一応野猿は平成だけどな。

458:名無しさん@恐縮です
17/12/07 23:59:51.82 ftJLX2Qt0.net
>>452
あの頃は本人たちが頑張ってたからねー面白かったわ

459:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:00:02.52 L9qXkmZK0.net
みなおかってみんな使ってたの?
気持ちわりーんだが

460:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:00:04.70 wtEBJddc0.net
>>441
これが、とんねるずファンの思考なんだよね。
番組が終わることとダウンタウンh何も関係ないのにダウンタウンガーダウンタウンガーって
責任転嫁の恨み節。
ファンからして情けないよなw

461:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:00:12.19 wCQEI/rH0.net
実入りが多い代わりに力がなくなったら誰も助けてくれないのが個人事務所

462:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:00:17.11 rznFcI4O0.net
>>340
IPPONwww
あれダイナマイト関西のパクリだろw

463:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:00:31.83 D3wMMNaRO.net
>>377
その女優が誰か知らんが、そのシルバーのケースに入った消しゴムって
円形の何万もするやつ?

464:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:00:35.87 x1NgceEv0.net
 
いまの20代は
クソ寒い「矢島美容室」くらいでしか知らないタレント(笑)

465:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:00:40.18 48vuPKvg0.net
>>460
スレの流れも読めないのか?

466:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:00:48.24 CwjEWAKy0.net
松本人志 “お笑いBIG3”に本音告白「ほんとに邪魔で、嫌で嫌でしょうがなかった」
URLリンク(npn.co.jp)

467:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:00:53.65 HZ7f0tp/0.net
とんねるずの天下を終わらせたのがダウンタウンだからな
ファンのコンプは凄まじいよ

468:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:01:04.78 FCFDuERl0.net
やっといなくなってくれるか

469:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:01:11.75 s/yel66+0.net
>>464
だから何っていうw

470:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:01:19.88 XyGLaa4s0.net
水曜日のダウンタウンにはおかげでしたによく出る芸人も出てるけど
みんな凄い活き活きしてて笑う

471:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:01:40.33 kCU00rH90.net
止め時を見誤ったな

472:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:01:46.37 Z7YBhl2z0.net
>>464
あれは2000年代くらいにやればきっとウケたんだろうな。

473:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:01:48.09 NGaFF+n10.net
浜田のドツキは愛情がある
とんねるずのはただのイジメ

474:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:01:58.15 TteASPzT0.net
やっぱ終わるのか
番組新しくしても数字取れんだろうに…w

475:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:02:03.37 1efp+6Ej0.net
せめて特番でジャイアント将棋やりゃあエエのに。ドルジとか日馬とかだしてさ。

476:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:02:08.21 +Hh0fsXf0.net
>>449
生ダラの爆発力は凄かったな

477:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:02:10.66 A7gpFgH80.net
>>472
やってんじゃん

478:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:02:33.18 ympktMcZ0.net
今日のラストは笑った
とんねるずはコントがおもしろい

479:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:02:36.22 WRkiTuih0.net
>>384
元々、特番だったしな

480:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:02:37.51 02HvdoMo0.net
最終回は玉置浩二がサザエさんの歌と星降る夜にセレナーデを歌って締めて欲しい

481:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:02:39.65 2RAnjW6FO.net
>>388
そりゃ「時間を先取るニューパワー」も老化するわな

482:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:02:42.67 ABablboh0.net
>>44
ところが、貧すればなんとか、で、ますます保守化するのが一般的な傾向…。

483:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:02:56.05 Z7YBhl2z0.net
>>474
でも今の4~5%より取れんってよっぽどだぞ。

484:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:03:05.42 wbR+LOch0.net
仮面ノリダーでツバ垂らしたりとか
子供ながらに不快だなあと思ってたなあ

485:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:03:05.95 YG4VH+Ai0.net
大震災のとき、ハンマープライス復活してくれると
勝手に思ってたんだけどなー
フジだったよね?

486:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:03:16.82 FCFDuERl0.net
>>473
これ
見てて不愉快

487:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:03:31.39 kdVFFVxA0.net
昭和のパワハラ系バラエティやっと終わるのか
サッシーを湖に落としたときは殺意覚えたわ

488:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:03:34.83 ASOd4t6x0.net
大、どんでん、返し!で結局終わるのかよ

489:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:03:38.38 LN4mIEFx0.net
最近は制作費なさすぎてコンビで映らない
ロケ別々も多々あったからね

490:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:03:53.62 15igASQX0.net
ん~~~~~~~~~みなおかもやっぱり終わりか
ウジ完全に見るものがなくなった。

491:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:03:58.17 i1oAZcl00.net
仮面ノリダーおわったあたりから観るのやめたわ
嫌いなもの当てるヤツを延々と1時間垂れ流してたらしいのは知ってるけど、他人が美味いものくうのを1時間眺めてるだけとか、どんなバツゲームだよ以外の感想湧かないわ

492:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:04:03.01 Jj/B0MTi0.net
長くやりすぎたな

493:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:04:13.60 XyGLaa4s0.net
俺も生ダラのが好きだったわ
定岡輪島いじりが凄い面白かった

494:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:04:14.12 GPDWf/+a0.net
楽に生きてきた限界がやっと来たか
ネタもやらず、体も張らず、恥をかく企画もやらず、大金のギャラだけは頂く
ケツモチが大手でも延命は無理だったか

495:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:04:14.47 1efp+6Ej0.net
>>487
平成だろ

496:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:04:19.47 XqfLpDjo0.net
石橋ってお笑いよりクソ真面目な番組のほうが似合いそう
木梨は特に何が見たいってものがないな
ノリダーは好きだったよ

497:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:04:31.57 W6zpIUue0.net
>>458
年相応に笑いもとんねるず世代に合わせてくれてたと思うよ
小木の偽ドッキリとか十分面白かった

498:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:04:33.24 Z7YBhl2z0.net
>>477
ああ2008年だから一応2000年代か。

499:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:04:40.24 gJCKqT0j0.net
>>483
しかもコスパ悪いしな

500:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:04:40.91 +/TdjUGK0.net
>>150
でも俺達の人生3週分くらいの資産あるから

501:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:04:58.93 ppetYdU+0.net
その昔、「美奈さんのおかげです!」ってタイトルのAVが有ったなあw

502:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:05:00.43 wbR+LOch0.net
木梨は食べかた汚すぎた

503:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:05:04.53 3aS562IB0.net
>>485
今ハンマープライスやるとAKBばっかりになりそう

504:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:05:19.90 eqZMPk1M0.net
>>368
松本は笑いの王様ポジションに座ったのが大きい
石橋や木梨がM-1とかキングオブコントとかイッポングランプリで審査してる姿なんて想像すらできないし

505:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:05:21.55 U10Zmkcu0.net
>>103
日テレ強いな

506:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:05:36.79 C2z2385g0.net
最後の終了告知の演出って昔もやったよな

507:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:05:43.38 knRBpKw50.net
30年も稼げば十分だろ
後輩イジメばっかりしてないでもっと面白いこと考えろ

508:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:05:48.41 oJ90h4qk0.net
毎週は マンネリだから要らない。3ヶ月に1回でいい

509:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:05:51.01 9yxMS4cj0.net
高3年の運動部のノリなんだよな。女子の前で後輩にオラついてみたり弄ってみたりして、そこそこ人気ある奴ってどこにでもいたわ。石橋の真似してるのかと思ってた。

510:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:05:53.19 aSv8qI5a0.net
>>504
とんねるずネタやってないだろ

511:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:06:38.18 /YP8UM3V0.net
石橋は事務所の社長だしな
木梨と保奈美と競馬の爺さんだけだけど
まぁ制作会社買収する気らしいから
今後は裏方にまわるのもありか

512:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:06:38.23 +/TdjUGK0.net
>>190
ダウンタウンvsウンナンにすれば良いんじゃね
MCとんねるず

513:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:06:50.74 7aBlbsrX0.net
モノマネの回だけ面白い
なお、とんねるずは不要な模様

514:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:06:51.64 9vuWgaIB0.net
企画自体は面白いのあるから司会今田東野コンビでやってくれないかな

515:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:07:01.43 2RAnjW6FO.net
>>412
いわゆる「大人の事情」で最初からマネージャー通して許可あったんだろ?
女優の悲鳴まで込みで台本だろ。と思った

516:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:07:09.03 lGq4jF340.net
萩本みたいな立場になるのかな

517:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:07:11.08 k7TKpZCD0.net
後継番組もとんねるず枠なのかしら

518:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:07:14.23 yZAVl2eR0.net
憲武が志村2世なんて言われた時代もありますた。

519:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:07:19.82 3aS562IB0.net
コントin苗場っていつまでやってたんだろう

520:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:07:22.84 uLCiY9/w0.net
終わる終わるとずっと言われてたのに
他の番組始めたり
よその番組に出たりしなかったのはなんでだ?
もうやる気ないんか?

521:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:07:22.90 tDZ8QVfS0.net
>>505
特に日曜ね

522:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:07:30.34 Z7vSHHOT0.net
本当は日枝のおかげでした

523:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:07:36.63 s+46AoUQ0.net
>>103
こうしてみると高視聴率番組はチョンごり押しない番組ばっかりだな

524:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:07:44.40 1dQtkT+S0.net
志村はこのぐらいで深夜レギュラーのみに追い込まれたけど
ゲスト出演から始まって冠持つようにまで復活
プライド捨てられるかがポイント

525:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:07:48.27 ZWk8QhbK0.net
とんねるずは少し早い定年退職でいいだろ
死ぬほど稼いだだろ

526:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:07:55.55 W6zpIUue0.net
>>504
とんねるずってネタとかギャグで笑わせるタレントじゃないよ
ああいうのは関西芸人には真似出来ない

527:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:08:01.90 XyGLaa4s0.net
>>513
ダウンタウンの番組では水曜がぶっちぎりで面白いんだけど
あれダウンタウン居なくてもいいよw

528:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:08:03.79 RWb4rIyV0.net
なんで つい先日に噂を否定したんだろう?
発表するかもと見る人増えたはずなのに、
否定したから なんだ今まで通りかと思って見る人減ったんじゃ?

529:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:08:07.99 15igASQX0.net
>>510
石橋が俺たちは芸人じゃなくタレントって言ってるからな

530:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:08:11.34 s/yel66+0.net
>>517
それはない
社長が30年お疲れ感謝はしてるよって感じ

531:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:08:22.98 XqfLpDjo0.net
今流行りのバブリーダンスの女子高生モノマネ率いてた日村には
嫉妬したんじゃないかなぁ
若い頃のとんねるずがやってそうなことだ
大御所になってしまうと実際やってもしっくりこなくなるもんだ
たけしのコスプレとか寒いだけだもんな

532:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:08:24.99 Q/tmkUVB0.net
最終回はとんねるずの葬式やって欲しい

533:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:08:43.45 ympktMcZ0.net
30年で100億稼いだとかすごくね?

534:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:08:52.92 g7r6Wh350.net
芸人に時計買わせる奴は結構好きだったけどな

535:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:09:08.07 nF0lp/XW0.net
レギュラー消滅?
これからの老後どうすんだよ・・・

536:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:09:08.75 7Rxe6cWz0.net
>>520
木梨とかさまーずあたりと試行錯誤して玉砕してたじゃん
石橋の料理とかわけわからんのもw

537:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:09:10.68 JqtSz4Hi0.net
YouTubeでぬこのほのぼの動画で和んでいたら関連動画にFunnyと付いた
猿にいたずらされるぬこの動画があって見たけど笑えなかった
とんねるずの番組と似てるところがあった
でも批判的コメントあっても評価してるのもいるから結局人によるのだろうな

538:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:09:18.22 Cvuk5dCv0.net
とんねるずが浸透させた言葉
・~系、
・ツーショット
・元カレ元カノ元サヤ
・超~
ダウンタウンが浸透させた言葉
・寒い
・ブルーになる
・・・・・思い出せないが、他多数
この二組結構似通ってる所あるんだよなあ
人を何かに例えるのとか

539:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:09:36.83 wEIfAYrb0.net
>>528
今日の発表の為だろ
とんねるずらしい発表の仕方だったわ

540:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:10:17.59 evQRXLtb0.net
>>526
自分達は何もできないからおぎやはぎとかバナナマンに頼るだけだもんな

541:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:10:36.77 /JResQJ90.net
>>520
完全にやる気ないよw
30周年のスポニチのインタビューみりゃわかる

542:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:10:37.14 wtEBJddc0.net
>>524
そうはいうてもバカ殿とドリフはあったから現役感あったぞ。
死亡説流れたこともあったりなんかしたけど。

543:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:10:48.63 OG/SD4H80.net
関東の芸人はイマイチ層が薄い
売れれば地の利で全国区にはなれるけど

544:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:10:52.59 766EFUOQ0.net
正式な定例会見で続行って言ったんだから形を変えてやるんじゃね
嘘言ったら株主が怒るわけだし

545:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:10:53.44 1efp+6Ej0.net
とんねるずってどんなコントやってきたかって認知されてないんだよねこれがまた。木梨なんていろんな一人コントやってきたのに過少評価されとる。いぬやしきで再評価されるきっかけになりゃいいわな。

546:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:11:06.24 bQUehNe70.net
やまだかつてないTVと同レベルの番組なのにね
あっちはすぐ終わったの考えたらよく頑張ったよ

547:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:11:09.03 yZAVl2eR0.net
内村も志村2世て言われたけど内村はまだ売れてるな。
女子アナハンターなのに。

548:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:11:18.38 rX0JJyw40.net
世界の掲示板に書き込みしたけどさw
ほぼ劣等番組だってw
日本人って頭が悪い認識だってさw
ロリコン自殺国家だってさwww

549:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:11:36.08 Qvl2gDFX0.net
よかった!やっと終わるのか
芸人たちがスタッフいじりや内輪ウケで楽しんでいる姿なんて
見てもつまらないんだよ

550:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:11:53.52 eqZMPk1M0.net
>>528
あの場で発表したらまたたむけんみたいにフルボッコするんだろ?

551:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:12:12.62 jkZ93GiO0.net
>>54
所詮吉本事務所芸人w

552:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:12:12.96 hFJcHZFE0.net
>>324
それはとんねるずも同じ
ただとんねるずは欽ちゃんと違って人を育ててないからなぁ

553:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:12:15.44 W6zpIUue0.net
とんねるずのネタとか掛け合いギャグは、基本久世光彦ドラマとか漫画から来てる
でも一番の持ち味はライブでの瞬発力
勝ち抜き腕相撲とか

554:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:12:28.40 MnQd96rz0.net
おかげですが、なにか?ってヤレよ見る

555:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:12:28.97 NGaFF+n10.net
>>544
まぁ万一やるなら深夜帯だな
ゴールデンで名前変えてやるとかもうシャレにならんレベル

556:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:12:48.08 zpgb6mIn0.net
>>231
未来創造堂  8月3日(金) 23:00~23:30 日本テレビ
▽日本で一番?消しゴム収集家の熱弁に木梨タジタジ
▽バナナマン・日村のとっても変な寝顔▽消しゴム物語
ゲストは楠田枝里子とバナナマンの設楽統、日村勇紀。
楠田は消しゴムのコレクションを紹介し、その魅力を語る。
2007年らしい。これかな?本当頭おかしいな

557:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:12:51.87 jMoPuEtf0.net
もうフジで観るバラエティは脱力タイムズだけになってしまうな
ゴールデン降格はやめてくれよ

558:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:12:52.72 nQkgIcSK0.net
石橋は離婚届書かされそう、嫁に

559:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:13:01.23 L7pkPIA+0.net
番組が終わることよりこれでレギュラー番組消滅ってのにビックリ
ダウンタウンととんねるずって年が近いし売れた時期が同じような頃だから
一時期は東西両巨頭みたいに言われてたのに大差がついちゃったな

560:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:13:02.81 zWb/taRg0.net
知ってた。何で正式発表もったいつけたんだよww

561:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:13:17.67 aeZDKwcD0.net
>>548
とわけのわからないことを書き込んでおり
韓国人として生まれてムシャクシャしてやったと供述している

562:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:13:32.07 wtEv67nW0.net
勝ち抜き腕相撲って夕にゃん?

563:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:14:01.93 3aS562IB0.net
ラジオやってくれたら聴くけどな

564:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:14:15.09 AVvkMCOy0.net
レギュラー1本しかなく、それ終わったらなどと心配する必要無いのに
それ言ってる人達よりも遥かに多い額、夏と元旦スポーツ王で稼ぐんだからwww

565:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:14:27.90 20NIZG1v0.net
こち亀終了を知った時の心境に近い

566:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:14:28.88 ukMrGc450.net
>>2
ラジオもないのか

567:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:14:29.26 pdjY6m1E0.net
アフィもダウンタウンの名前出さないと伸びなくて辛いな

568:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:14:31.68 Cvuk5dCv0.net
>>510
10年位前まで毎年コントライブしてたんだが?

569:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:14:37.55 NZxmlvpV0.net
>>559
今は同等じゃない

570:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:15:22.29 yyB/OrMW0.net
食わず嫌いも数字取れなくなってたよな?
6%とか7%とか

571:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:15:27.87 1uOSTkiW0.net
>>559
大学生がいきがってるみたいな芸だからな
おっさんになると見苦しい

572:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:15:31.84 ukMrGc450.net
盆と正月の特番専門の季節タレントになるのか

573:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:15:39.64 2hY4c1c/0.net
石橋は鈴木保奈美との間に中高生の娘がいるのに、
その層を対象とした番組が作れないのが詰んでいるよ

574:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:15:42.43 DTczQWj80.net
>>559
ナイナイもぐるナイが最後かな

575:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:15:55.00 kdllYHhO0.net
ぐるナイはむしろもっと速く終われよと感じたが、みなおかは淋しい気もするな。
しかし、今時落とし穴に演者落として笑い取る番組なんて、時代遅れも甚だしいから仕方ないかもな

576:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:16:00.20 3nmFry1T0.net
嫌な時代になったな

577:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:16:01.38 Cvuk5dCv0.net
>>559
アメリカとソ連みたいだったな。で、ソ連が崩壊したと

578:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:16:31.53 EFFLph8X0.net
スポーツ王にくる若いスポーツ選手はとんねるずのことなんて知らなさそう

579:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:16:35.07 amN2VrdR0.net
残念だが今のとんねるずは面白く無い

580:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:16:42.85 Q03t9rhT0.net
結局は夢で逢えたらのメンバーが生き残りとんねるずは消えたか

581:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:16:46.76 JEVflnP30.net
>>544
続行とか言ってないだろ?
>同局の石原隆取締役は「そういった事実はございません。
>先々の話なので、何も決まっていない状況です」と否定した。
何日か前にこの記事のスレが立った時に既に指摘されてたしな
今決まってないと言ってるだけで後で決まった風にして打ち切りってな
こういう物言いしてる時点で怪しむような癖つけとかないといつか自分に被害が出る形で騙されるハメになるぞ

582:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:16:54.14 VrpvNvMV0.net
とんねるずを見るのは正月のスポーツ特番だけになりそうだな

583:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:16:58.66 nQkgIcSK0.net
>>231
こういう奴クラスにもいたよな
これ新しく買ったんだーってやつのスニーカー踏んづけたりする奴

584:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:17:00.67 QDkpHvSU0.net
30年もゴールデンを二人だけで張って来たのに、12月発表で3月終了ってフジもなんか冷たいな
これは余裕が無いからなのか、最低でも半年はとんねるずで後番組をするのが決まってるのか

585:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:17:03.03 bLOKCFI50.net
もう2000年の頃から数字取って無いからな
こんな酷い数字でここ20年ぐらいやってた、もう異常よ
バックがバーニングだから打ち切れなかったんだよな

586:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:17:07.52 EE1rux+s0.net
「みなおか」なんて略してんの?世間は

587:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:17:13.50 HZ7f0tp/0.net
最終回はハワイから生中継だな

588:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:17:15.80 Pq8IY75i0.net
終わらない、って社長が言った直後にやっぱり終わりますとか、フジ終わり過ぎだろ

589:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:17:16.66 Oq+YB/AK0.net
否定しておいてからの発表ですか

590:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:17:28.42 ukMrGc450.net
あのねのねのその後みたいになるのか

591:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:17:31.60 IaMKlzki0.net
隠居コースかなぁ

592:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:17:37.85 15igASQX0.net
まーこれでTVもますます終わっていくな

593:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:18:02.05 nQkgIcSK0.net
>>582
あれ、くっそつまんないけど親が楽しみにして見てるわ

594:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:18:09.22 2RAnjW6FO.net
>>521
鉄腕ダッシュがTBSさんまのからくりTVに勝って潰したのが大きいのでは?

595:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:18:24.36 aSv8qI5a0.net
終わらないとはいってなかったろ
先の事だから決まってないっていってただけで
よくある方便じゃん

596:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:18:31.70 u/Dcl0q80.net
>>12
団塊が見てるわけねぇだろ

597:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:18:49.55 ukMrGc450.net
レギュラー0ってこれ1本だけだったのか

598:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:18:51.87 w6rD1zbi0.net
>>585
2010年ぐらいからだよ
マッコイの男気や買う企画連発で固定の視聴者まで消えた

599:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:19:07.59 7m/sFfHX0.net
>>173
新木優子ヲタは荒らし基地ヲタ
よく知ってるドラマ板は荒らされすぎ

600:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:19:07.92 sCJiEqpa0.net
ここ4年の間にいいとも!・めちゃイケ・みなおかが終了、こち亀終了、SMAPが解散、安室奈美恵が引退することを
2000年代半ばの日本人に言ったらどんな顔するだろうか?

601:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:19:08.23 Cvuk5dCv0.net
>>584
新社屋建設費用の3/1はとんねるずが稼いだって言われてるぐらいの貢献度なのにな

602:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:19:28.45 tvqGqg720.net
とんねるずが全盛期だった頃は、フジも大人気だったのに、どちらも今は見る影もなく…と思うと、何か悲しいものがある
新宿からお台場に移転してから、フジは色々な意味で世間の風を読めなくなった…って、裏方さんが匿名で言ってた記事を読んだことある気がするけど、分かる気がした…

603:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:19:38.42 3aS562IB0.net
あと4ヶ月は全盛期のとんねるずらしい事をやって欲しいな。
視聴率とか炎上とかもう関係ないだろ。

604:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:19:38.97 1uOSTkiW0.net
>>584
ギャラ二人で一本600万位なんだろ
もう十分だろ

605:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:19:45.96 wKNExbBT0.net
オールナイトニッポン再開してくれないかな

606:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:19:50.57 V+ldt01R0.net
パワハラし続けた結果レギュラー0www

607:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:20:10.62 RWb4rIyV0.net
>>538
ダウンタウンで思いつくやつ
ありえへん
ドヤ顔
死ねばいいのに
ウロ来てまう

608:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:20:11.77 VnspHGyG0.net
来年の春がフジテレビバラエティの最終回になりそうだ
今のフジではゲラゲラ笑えるお笑い一直線なバラエティってもう出来そうにないし

609:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:20:14.19 wtEBJddc0.net
>>598
マッコイが加わる前から視聴率が危機的状況で劇薬としてマッコイ投入で
一時的に持ち直したけどやっぱダメで終わりだよ。

610:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:20:18.61 PBwHtSIV0.net
どうせフジで新番組が始まるんだろ
今のマッコイ斎藤とかは面白い企画まったく作れないから、ここで切れて良かったと思うよ

611:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:20:25.50 Kyg6ih5y0.net
>>584
ずっと前から終了したかったのを
功労者だから7~8年ひっぱってきたんだろ

612:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:20:50.22 eT0nzrR50.net
とんねるず、これでTVのレギュラーは特番だけか
途中から、食わず嫌い王決定戦ばっかだったもんな

613:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:20:55.70 wCQEI/rH0.net
>>611
ずっと言われてたしな
まぁとっくに覚悟出来てるだろ

614:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:21:07.16 a5WpZTcV0.net
>>559
いや、とんねるずはダウンタウン出てくる前から売れてたような

615:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:21:07.21 15igASQX0.net
土曜の11時に紅トン復活させたらどーか少子化ですし・・・・・・・ゴホンゴホン

616:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:21:38.55 JWMTY5wd0.net
つい数日前に
終了報道を否定するコメントを関係者が出してたけど

617:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:21:49.07 ttbu961V0.net
>>609
マッコイ加わったのいつか知ってるの?知ったかくんw

618:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:21:54.97 Kyg6ih5y0.net
企画だなんだというより
震災でバラエティがかわったと思うけどね
あれ以降キツイのは好まれなくなった

619:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:21:57.70 amN2VrdR0.net
>>231
オトナの世界にデカい子供が突如飛び込んできたから、
破壊力があって面白かったんだよね
でもその二人が全く成長せずにオッサンになったので、
周囲は困惑するしオトナになった視聴者には見放された
人生長いんだから、今からでも多くのことを学んで芸に活かしてほしい
無理かなw

620:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:22:10.87 RWb4rIyV0.net
>>539 >>550
フジの上層部が否定したからマンネリが続づくと思って今日見逃したやんけ

621:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:22:19.12 VrpvNvMV0.net
ガラガラヘービがやってくる~

622:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:22:42.69 7yD7YRXy0.net
バブル期のノリを忘れられないフジの象徴みたいな存在だったな

623:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:23:01.30 1uOSTkiW0.net
さっさと終わらせて新番組でも始めてりゃ新機軸を打ち出せてたかもな
でももう遅いだろう

624:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:23:02.71 a5WpZTcV0.net
とんねるずの学園コントは面白い
チェッカーズ、渡辺満里奈、宮沢りえが出てるやつ

625:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:23:06.21 20NIZG1v0.net
これは二月くらいに食わず嫌いでダウンタウンあるな

626:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:23:11.04 +/TdjUGK0.net
木梨は余生として所ジョージ的な生活をしそうな気がする
仕事はあんまりしない
石橋は判らん
ただ、二人とも生涯遊んで暮らすくらいは稼いだんだろうから、もう隠居しそう

627:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:23:20.90 ympktMcZ0.net
水ダウはマッコイの会社が制作だからな

628:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:23:24.71 2RAnjW6FO.net
>>534
あれ、芸能人は自営業だと解釈すると
「経費で落として節税するんだろなぁ」「資産として後で売るんだろうなぁ」とかしか思えなかった

629:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:23:35.15 Cvuk5dCv0.net
>>607
あーそうそう、それだわ
最後だけ分からんぞ
両者ともやっぱ凄いわ。
でも、とんねるずが広めた言葉は一般人も普通に使うけど、ダウンタウンのやつは芸人同士が使うやつだよな。あれを普通の会話で使うのはないわ。ドヤ顔だけかろうじて使うかな

630:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:23:39.97 IRvCPQxB0.net
>>584
恩情で数年は延命させてくれたんだから十分だろ

631:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:24:06.11 A8xt/IRC0.net
木梨とか全く需要ねーしクソつまらんから暇になってクスリやって終わりだな

632:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:24:07.60 Kyg6ih5y0.net
>>620
見なくてもいいような番組ってことなんだから
終了したっていいんじゃねw

633:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:24:19.56 1efp+6Ej0.net
こうなったら最後は思う存分保毛尾田やってほしいわ。

634:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:24:57.53 nQkgIcSK0.net
時代的に暴力やいじめ、女性蔑視ってNGになってるけど
石橋の芸風全否定じゃん、もうテレビ無理だろ
スポーツ番組ぐらいかな、拾ってくれるの

635:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:25:03.86 1bbr0cIZ0.net
こうなると若手のスターは本当に不在だな
逆に言うとこれほどのチャンスもない
飛び抜けた才能が現れたら全局総ナメだろうな

636:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:25:05.32 a5WpZTcV0.net
>>631
コントやものまね、パロディの才能はまちがいなく木梨の方が面白い
それは石橋もラジオで話してる

637:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:25:06.56 3d8ReGZ80.net
二人とも奥さん働かして家で盆栽でもしてろよw

638:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:25:21.09 l9uoLEPf0.net
2億4000万も面白いのはとんねるずじゃなくて日村がいてこその内容だからな

639:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:25:23.49 2LwDMkCi0.net
ねたぎれ
木梨憲武がヤル気ない

640:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:25:29.88 rR+Nz2vb0.net
めちゃイケは終わるけど
みなおかは継続っぽかったけど結局終わるのかよ

641:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:25:35.62 NZxmlvpV0.net
>>629
ブルーになる とか

642:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:25:47.62 amN2VrdR0.net
>>626
出たがりの芸能人に隠居は無理でしょ
恐らくもがき続けると思う

643:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:25:50.59 yyB/OrMW0.net
問題は後番組だよなあ

644:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:26:00.46 ASOd4t6x0.net
まあダウンタウンに追いやられた感じだね

645:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:26:01.05 Kyg6ih5y0.net
>>633
ずっと前から終了の覚悟決めてたから
最後にやってやろうと思ってあえて保毛尾田やったと思ったのに
即終了じゃなくてgdgdして意外だった

646:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:26:03.65 L7pkPIA+0.net
>>600
え、まだやってたんだって言うと思う

647:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:26:09.22 7dPs2NK60.net
安室もSMAPもいいとももとんねるずもめちゃイケも終わり。平成の終わりとともに・・・

648:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:26:12.82 eqZMPk1M0.net
とんねるずの番組でおぎやはぎとバナナマンをさんざんプッシュしてあげたんだから
今度はおぎやはぎやバナナマンの番組のレギュラーにしてもらったらいいのでは?
ここで恩返さなかったらいつ返すんだ

649:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:26:39.10 1uOSTkiW0.net
>>634
ネットがあるさ
ギャラ安いけど

650:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:26:51.76 a5WpZTcV0.net
>>634
今の時代は色々な声が多いからこれからテレビは芸人のトーク番組やクイズばかりになるな

651:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:27:04.66 ylVB+2sR0.net
とんねるずは?芸人との交友関係とかあんま聞かない
松本はさまーずやバナナマンと番組終わりでメシ行くし、番組一緒にやって無いナンちゃんや有田とも行ってる
女芸人集めて飲み会やるし吉本以外とも繋がりがある
とんねるずは逆に他の芸人と群れない ヒロミと木梨がつるむぐらいで石橋の交友関係ってあんま聞かない

652:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:27:14.41 Cvuk5dCv0.net
後釜番組の情報マジなの?
1年目の若手とか、いくらなんでも攻めすぎだろ
有名なやつも微妙過ぎる面子だし。ピカルの定理以上につまらなさそう

653:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:27:17.06 vq8DCCN00.net
醜い番組だからな
当然です

654:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:27:30.69 FDkUX9OoO.net
レギュラー無くなった事で、石橋は逆にピンでの特番出演は増えそうだなあ。

655:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:27:39.41 pKCNcq5e0.net
めちゃイケと合体して「みなさんのおかむらです」放送開始

656:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:27:52.77 TROdeqwa0.net
イシバシレシピに専念してくれ

657:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:27:54.37 Kyg6ih5y0.net
>>600
10年前にすでにどれも見てなかったから
とくになんとも思わないと思う
SMAP解散だけは意外かな

658:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:28:08.35 1efp+6Ej0.net
>>642
今の二人が出たがりなわけないやん、特に石橋。

659:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:28:25.40 RWb4rIyV0.net
>>629
確かに芸人用語が多いな
ウロ来てまうは せっぱ詰まる焦るって事
バーター(束の逆さま)は誰が最初だろう?

660:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:28:42.64 W6zpIUue0.net
ジャストミート「今の気持ちをカメラに向かって3,2,1、キュー」
輪島功一「だんご」

661:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:28:50.73 sEsxVx+00.net
>>601
3倍!?

662:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:28:56.98 1efp+6Ej0.net
>>655
あーめちゃイケとのコラボくるなこれ

663:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:29:11.03 Cvuk5dCv0.net
>>645
それやったの30周年SPだぞw

664:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:29:11.54 20NIZG1v0.net
当たり回とハズレ回の落差が激し過ぎたな

665:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:29:54.54 mdVNjXbE0.net
テレビはドキュメンタリーとニュースだけやってればいい
ドラマ、アニメ、バラエティーはネットで良い

666:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:30:13.87 A8xt/IRC0.net
暇になってクスリやって人生も終了するまでがテンプレ

667:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:30:16.15 pdjY6m1E0.net
>>600
10年以上前じゃまぁそんなもんかなって思うんじゃね

668:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:30:32.97 Oi+V3/q00.net
>>636
仮面ノリダー
のり子
憲三郎
うん、そうだね木梨のパロディは最高だね(棒

669:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:30:38.18 Kyg6ih5y0.net
>>663
だから30周年で終わると思ったんだよ
物議をかもしだすなんて普通に予測できることだし
視聴率低下で打ち切られるんじゃなくて、尖って終わりたいという意思表示なかのかなと
違ったみたいだけど

670:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:30:49.53 a5WpZTcV0.net
野猿のCAがめっちゃいい声なのにやる気ないの好きだった

671:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:31:09.53 CKk6W8hh0.net
>>659
バーターはbarterであって、束の逆じゃない

672:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:31:10.42 fTFGi7xmO.net
>>619
やるには年取りすぎた。スポーツ王があるから解散はない。ただピンに行くにも力が弱まるからなかなかオファーは薄いのと
ウッチャンナンチャンが復活したのは小さな狂言回りや1人舞台
そういう些細な仕事もこなしたからこそ実った
時間たっぷりあるのに何もやらない
だから芸幅も広がらない

673:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:31:32.22 G1yukfHrO.net
いいとも
スマスマ
めちゃイケ
みなさん
↓↓
バイキング
もしズレ→アラッシアラッシ
めちゃイケ→めちゃSay!JUMP
みなさん→木村拓哉のメリーさんのおかげです

674:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:31:36.73 bk897Z5Q0.net
石橋主演で、メジャーリーグ4

675:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:31:43.22 1efp+6Ej0.net
>>668
最高だな

676:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:31:56.71 iDFh9nQK0.net
まぁヤめねーわな
「みなさんのおかげだろ」
「みなさんのおかげだぜ」
「みなさんのおかげだし」
とんねるずが
やりそーな手口だ

677:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:31:58.45 2RAnjW6FO.net
>>602
台場移転よりもフジデモ嫌なら見るなよりも
地デジ移行により新聞テレビ欄で端っこに追いやられたのが大きい

678:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:32:01.14 nQkgIcSK0.net
>>659
わろてまうって呆れてしまうって意味じゃないの?

679:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:32:07.99 ppFDagYv0.net
マーブルとストリートファイターの格闘ゲームで憲麻呂使ってたわ

680:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:32:35.18 db0ENfjg0.net
志村けんみたいに深夜枠で長々とやればいいよ

681:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:32:35.61 RWb4rIyV0.net
>>632
まぁ まだしばらくあるしな
>>671
業界によくある逆さ言葉じゃないのかw

682:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:32:45.12 ZR8R07qQ0.net
>>624
コントは木梨が結婚する前までは木梨を通してすごく面白かったわ
でも結婚して以降は何だが微妙だった記憶がある
ただ歌まねとかでのパロディは面白かったな

683:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:32:55.78 qmPUfgOH0.net
>>672
狂言回りって何?
しかも小さなってどういうこと?

684:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:32:59.32 pSqwdi0n0.net
二人とも執着してなさそうだもんね

685:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:33:20.34 XNUC5SKC0.net
仮面ノリダーの後くらいから見て無いわ

686:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:33:22.17 W6zpIUue0.net
トライアングルブルーって深夜番組もあった
あの頃からすごい勢いであっという間にトップに立った

687:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:33:39.63 wbR+LOch0.net
タカさーんチェック!

688:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:33:42.18 oGeCSZba0.net
やっと発表したか

689:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:33:43.11 /Mp1cpGg0.net
まだやってたのか
めちゃイケより存在感ないよ

690:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:33:44.75 os1hQF/50.net
めっちゃ執着してただろw
守ってくれる人がいなくなって終わっただけや

691:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:34:06.63 gEB8ew6S0.net
フジ『ザ・ノンフィクション』衝撃作「人殺しの息子と呼ばれて…」特番化 インタビューを新収録
URLリンク(www.oricon.co.jp)

692:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:34:17.57 0OTpxj/+0.net
親韓、親在日のとんねるずは、在日公認の日本人タレントだ。
木梨の嫁の安田成美は民団の幹部の娘で、番組のゲストは在日韓国人ばかりだ。
とんねるずの番組は、秋山、みやぞん、岩城、アンミカなど在日韓国人の吹き溜まりなのである。
在日に媚びるのがとんねるずの仕事であり、日本人芸人を叩きつけて在日韓国人の歓心を買うのである。
昔から和田アキ子のような在日韓国人が、日本人を罵倒し、日本人を膝まずかせるのをTVで見て、在日韓国人は大喜びしていたのである。
そんなとんねるずの裏の姿が日本人の間に明らかになってしまったのだから、視聴率は当然下がるのだ。
在日主体のフジTVがいくらてこ入れをしてもフジ自体が親韓、在日経営であることがばれてしまった現在、もうどうにもならんわ。
在日韓国人の巣窟であるフジテレビで成長したのがとんねるずなのだ。

今も在日韓国人芸能人や韓流歌手をごり押しするフジTVは全く反省していないのである。

693:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:34:20.90 Ih0ZcoWp0.net
>>683
南原が狂言で公民館まわってた
で一緒にやってた奴を捨てて
ヒルなんです

694:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:34:24.86 ihIS2KHu0.net
もうフジ見なくてもええな

695:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:34:25.77 s0MalHOG0.net
>>12
死ねよ
団塊ジュニアだろw

696:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:34:25.92 20NIZG1v0.net
>>679
ランドセルから文房具投げてたな

697:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:35:06.45 6/2MzQKJ0.net
ものまねだけ特番で続けて欲しい

698:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:35:09.01 RWb4rIyV0.net
>>678
それ普通の関西弁

699:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:35:54.46 l2GJ8z/x0.net
>>635
有吉とマツコか大躍進してる

700:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:35:54.61 b3xVwsR50.net
語尾が変わるだけじゃないの?

701:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:35:57.76 DbGS8KhR0.net
>>237
なるほどね
新木優子って女を捏造中傷してるコピペは5chでよく見るね
変な基地害に嫉妬されてんだねその子
>>599で自演レスつけてるのがその基地害か
カルト宗教からの誘いを完全に無視して芸能活動順調に続けてるから、カルト宗教信者に逆恨みされてんのか

702:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:36:06.39 Q+JHBT5l0.net
>>103
最近あんまテレビみないけどこれが現状のバラエティなのか
しかも上位とか悲しくなるな
テレビ見て腹やほっぺが痛くなるほど笑うことってほんとレアになった

703:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:36:11.09 vPAyqFxg0.net
>>603
ノリダーやジャイアント将棋や、イボタカコやってくれたらいいと思うな
もう番組終わるんだしとんねるずは、昔みたいに暴れまくったり、女性ゲストにセクハラしまくったり、全盛期の姿を魅せて欲しい
やり方次第で、いいともフィナーレみたいにみなおかフィナーレで、30%近くは取れると思うよ

704:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:36:12.30 x+HiWMNLO.net
週0

705:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:36:24.95 db0ENfjg0.net
社長が亀山から宮内になった途端これかよ

706:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:36:28.81 l2OGG4L20.net
やめないとはなんだったのか

707:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:36:50.90 a5WpZTcV0.net
>>692
フジなんかより朝日、毎日のほうが偏向じゃん

708:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:37:05.98 boy6oaClO.net
春からは
みなさんのおかげで「すな」
が始まるんだろ?

709:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:37:53.70 Cvuk5dCv0.net
>>669
保毛田保毛男で思ったけど、ホモをTVで弄って笑いにするってあれが最初だよな。
それまではオカマを弄ることはあっても(志村)ホモを弄るってなかった気がする。
その時代は、オカマ=心は女。ホモ=心も男で、性的嗜好が男に向いてる
ってイメージで本当に気持ち悪がられてたからな。タブー扱い
ホモの社会的地位を上げたのは保毛田保毛男だと思うわ

710:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:38:28.41 F4NrIDmm0.net
>>600
「ふ~ん、そうだろうな」

711:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:39:04.10 os1hQF/50.net
とんねるずはヒロミのように干されそう

712:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:39:24.68 pSqwdi0n0.net
くだらない番組が無くなるのはつまらないなぁ

713:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:39:26.64 CKk6W8hh0.net
>>705
視聴率取れなくなった番組終わらすなら正しい選択だろ
なまじ現場に近い亀山はいいとも終わらせられても、めちゃイケおかげですまでは
無理だったのだろうし

714:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:39:27.48 a5WpZTcV0.net
>>538
彼氏彼女いない歴ってとんねるずの紅鯨団からじゃなかったっけ?

715:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:39:44.28 RI06wXvb0.net
中学の文化祭でノリダーのお面やらを作ったけど飛ぶように売れたな

716:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:39:46.80 CmdRq4is0.net
>>648
とんねるずの介護をやらされてたイメージだわ

717:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:40:10.33 19whr1Rb0.net
バブル時代の象徴だし消えていい
ダウンタウンは古参からも人気維持。水曜のダウンタウンで若者の支持に成功
ウンナンはのらりくらりで汗かかないスタイルで今の地位
とんねるずは日枝のお気に入り、業界のドンのお気に入りってだけで惰性でここまでこれた
石橋木梨なんて誰もいじれないし面白くない。常に愛想笑いだけの空間
ハマタは天然でいじられるのも笑えるし松本もなんだかんだ後輩から突っ込まれたりするのおkで自虐ネタもできて面白い

718:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:40:16.66 Hpx0aEw20.net
山本譲二の家に行って高い酒どんどん開けてくやつこの番組だったか知らないが
親と見てて大笑いしたの覚えてる

719:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:40:17.30 egWl0WlT0.net
個人的には90年代、とんねるず・ダウンタウン・ウッチャンナンチャンと
この三組が「おれらが一番おもしろい」と張り合ってた頃がテレビ全盛期だったな
それぞれ笑いのアプローチに違いがあって飽きることがなかったよ
いまはどの芸人も似たり寄ったり、全て同じ笑いの方程式で同じレールを走ってる
それがいくら素晴らしくても飽きるんだよ
どんなに美味しい料理でもいい女でも飽きるのと同じでさ

720:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:40:30.31 AQNwoUeY0.net
でももうこれで動きやすくなったんじゃないのとんねるずは
ギャラをおもいっきり下げて色んな番組に出て若手に弄られる
ポジションになるんだ

721:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:41:23.38 rZ6UmYgF0.net
夕焼けニャンニャン
オールナイトフジ
ねるとん紅鯨団
生でダラダラいかせて
火曜深夜はラジオでオールナイトニッポン
皆さんも終わりかあ…

722:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:41:30.95 Cvuk5dCv0.net
>>672
まあ、とんねるずの強みはそこだよな。逆に弱みでもある
何もしないでもコントも歌も芝居もそつなくこなす。今になってツケが回ってきたけどしょうがない。部室で仲間内でワイワイやってるノリでここまで来たんだから

723:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:41:51.65 OR81XxBR0.net
>>703
セクハラしまくってこそ石橋、なんて喜んでいるあんたやオレは今やかなり少数派みたい
フィナーレはよくて12%くらいじゃね?
でもそんな数字より、とんねるずらしく最後はただただ暴れて欲しい

724:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:42:11.76 W6zpIUue0.net
小木の安倍晴明のコスプレ
あれだけはもう一度見たい

725:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:42:13.76 QFEbtjmy0.net
勢い任せなのにやる気がないって致命的
よく続いた

726:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:42:15.47 x661lKCD0.net
アベマでいいからなんかやって欲しい

727:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:42:17.94 Q03t9rhT0.net
>>719
最後はこの三組の共演で終わって欲しいな。とんねるずの終わりだからウンナンもダウンタウンも協力してくれるだろ

728:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:42:44.73 l2GJ8z/x0.net
いま復活するならねるとんが一番需要あるかなー?
婚活の番組も他であるから無理かね

729:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:43:01.44 Cvuk5dCv0.net
>>683
南原が取り組んでる狂言だろう

730:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:43:09.68 LyHL7O5f0.net
>>720
上から印籠を渡されてラッキーって感じじゃね

731:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:43:28.81 a5WpZTcV0.net
>>720
もう本人は満足したんじゃない?
今更バリバリレギュラー何本も持つほど意欲があるようには見えない
年二回スポーツ王やって木梨は俳優、アパレルやアート、石橋はスポーツで番組やるくらいだと思う

732:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:43:32.37 7s3lvMcH0.net
M1グランプリ優勝者よりとんねるず5倍は面白いけどな
俺はみなおか見て毎回爆笑してたし
嫁も子供も爆笑してた
笑いのセンスが落ちたのは視聴者のほうなんだろうな
マッチャンも言ってたな

733:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:43:46.10 os1hQF/50.net
とんねるずはどこにも需要ないから消えるだろうな
好感度も低いしギャラ高いしで

734:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:44:14.46 B6S4tvLu0.net
日テレ出禁のとんねるず

735:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:44:19.11 Hpx0aEw20.net
最近も芸人発掘してるじゃん
芸能事務所的にはそういう企画やってもらいたいでしょ

736:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:44:29.02 eNFcypin0.net
何のためにこの前否定したの?アホじゃね

737:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:44:32.71 mXM/Am4D0.net
また、とんねるずで新しい番組やってよ。
スポーツバラエティー番組とかさ。

738:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:44:34.22 vdXO/jRH0.net
タカさんが鶴瓶にもっと仕事しろとか言われて
僕はしたいんですけどノリがやりたがらないって
グチってたな。

739:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:44:54.38 Pom51Te+0.net
30年もやってたの?
かなりすごくね

740:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:45:06.61 QFEbtjmy0.net
個人事務所で芸幅なし
後輩も料理しようがないわ

741:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:45:30.91 1sMV1Jke0.net
【速報】とんねるず解散

742:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:45:41.63 l1vu4lck0.net
とりあえずは日曜サンデーにゲストで来てね

743:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:45:42.26 a5WpZTcV0.net
>>728
今のネット社会で顔晒してテレビで婚カツする奴いるかな
なんか売れないタレント集めてテラハみたいなりそう

744:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:45:46.42 1BZc2KmS0.net
>>735
この番組が発掘した芸人なんていないし
他所で発掘されてそこそこの段階で引っ張って来るだけ

745:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:46:11.52 W6zpIUue0.net
今おっさんが見て笑えるバラエティーは
これとマスカッツくらいだろ

746:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:46:15.14 L7pkPIA+0.net
>>719
ダウンタウンとウンナンは夢逢えやってたから仲良かったからそんな感じはない
もともとウンナンは俺らが一番面白いなんていうキャラでもないし
ダウンタウンととんねるずはまあお互い若い頃はとんがってたからな

747:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:46:15.23 B6S4tvLu0.net
>>738
マジ?

748:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:47:00.91 ZR8R07qQ0.net
>>672
まあ本当はもっと若いころに頭打ちしていろんなことに挑戦しておいて後に潰しがきくように
なってるのがいいんだろうけどね
とんねるずの場合、例えるなら終身雇用だと安心していたらリストラされて他にはもう潰しが
きかなくなったような状況か

749:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:47:15.66 HQh9r7NS0.net
てか実質終了でしょとんねるず自体
スポーツなんちゃらもいつまで続くのか
誰これ?になっちゃうよ

750:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:47:16.63 GBfRYvDI0.net
>>677
関係ねえよ
今どき新聞のテレビ欄見る人なんていないし8チャンは1番押しやすいリモコンの真ん中にあるんだぞ

751:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:47:17.44 a5WpZTcV0.net
>>744
阿佐ヶ谷姉妹、横澤夏子、みやぞんはここからじゃない?

752:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:47:25.57 PT1uU8LR0.net
ふざけんな!楽しみ減った!

753:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:47:31.86 pSqwdi0n0.net
>>738
憲武が新しい仕事やりたくないみたいね

754:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:47:33.61 3aS562IB0.net
>>743
ナイナイのお見合い番組よくやってるよ

755:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:47:45.96 ajbB41980.net
とんねるず、てのがつまらない上に
木梨のりたけが感じ悪いもんな 両方ともゲスの塊みたいな朝鮮芸人だったしw ま誰も番組見なくなってたし納得

756:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:47:53.32 I4B1qO7v0.net
みなおか終わらせてもそれ以上取れないと思うし、それならまだみなおか続けてる方がマシだろ
先週のモノマネとか面白いコンテンツはまだみなおかの場合あったと思うがね

757:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:47:55.24 aBZGpYbj0.net
とんねるず解散

758:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:47:58.66 os1hQF/50.net
とんねるずが仕事しても数字取れてないからなテレ東の番組もコケたし

759:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:48:02.37 Q03t9rhT0.net
とんねるずゲストに呼ぶにしても使い辛いタレントだよな。
実績有るから下手に弄れないし石橋は横暴キャラだし、しかも好感度低いという

760:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:48:17.88 tvqGqg720.net
>>677
たしかにあれは衝撃だったというか、地デジ移行後しばらく慣れなかった
自分は首都圏在住だけど、子どもの頃から、1、3、4、6、8、10、12、って並び順で見てたテレビ欄が、
順位逆転というか、番号の関係で仕方ないんだけど、まさかフジが最後尾に来るとは…って感じだった
テレ朝と、テレビ東京が得した感じだよね

761:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:48:30.37 IRvCPQxB0.net
石橋は脳細胞がかなり死んでいてもう言葉を使う仕事は無理
回転が遅すぎる

762:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:48:40.07 v0Nk/GNX0.net
とっくに見てなかったけど悲しいな
とんねるずは昭和最後のスタータレントだったな

763:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:48:44.16 /YP8UM3V0.net
>>738
リシリな夜か
あの番組好きだったわ

764:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:49:04.98 Cvuk5dCv0.net
>>714
ああ、それもあったなあ。
密かに「ヤバイ」って言いまわしも木梨が言い始めたものだと思うわ。食わず嫌い王で昔から言ってたようなきがする

765:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:49:05.74 BHynbkqS0.net
>>680
あれ局じゃなくて志村の事務所がスポンサー持ってきて制作までしてるかなり特殊な例だからな

766:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:49:16.23 j2XXVqYz0.net
小学生の頃はノリダー見るために木曜は飯風呂歯磨き宿題を21時までに終わらせてたなぁ

767:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:49:25.79 pSqwdi0n0.net
むしろ横暴では無くなったよね。

768:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:49:48.36 G911JQbN0.net
やっぱり終わるんやないかーい

769:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:50:07.93 zjURtkXD0.net
食わず嫌いとか男気じゃんけんがあんまり好きじゃなかったから一時期見なくなって
最近のコーナーは意外と好きで半年前ぐらいからまた見始めてたところだったのに…

770:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:50:09.40 l2GJ8z/x0.net
>>743
ナイナイ司会でやってなかった?
テラハノリの番組はとんねるずには合わなさそう
タレントの卵とかを駄目なイジリ方しそうだし

771:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:50:11.15 LyHL7O5f0.net
食わず嫌いに頼らずに、新企画で攻めてたのは良かった
いいともとテイストが似てたと思う

772:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:50:37.20 xIyh0ojZ0.net
>>732
面白かったのは「おかげです」で「おかげでした」になってからは微妙
今の何も面白いこと言わないやらないとんねるずに何があるの

773:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:50:39.10 1dQtkT+SO.net
唯一フジで毎週録画してた番組だった…

774:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:50:47.18 Hpx0aEw20.net
>>738
芸術関係やりたいんだろ
創作物は時間いくらあっても足らないからな

775:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:50:47.50 eLsN/1xw0.net
終わるとなるとなんか寂しい

776:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:50:49.27 Ft/E6ySq0.net
>>755
いいともフィナーレをぶち壊したのは許せない

777:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:50:59.75 InoEeMHD0.net
まちがてテレビでみることもなくなるのか。
スッキリするな。

778:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:51:07.86 W6zpIUue0.net
あぶなーい、っていうのもとんねるずが流行らせたんじゃなかったかな
鶴太郎とよく言っててみんな言うようになった

779:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:52:47.29 VnspHGyG0.net
>>743
ネットフリックスで脛に傷を持つ者同士のゲスイ恋愛バラエティーが淳司会で始まるらしいんだが
それって数年前にみなおかでやってた地雷ねるとんと同じじゃんて思ったわ

780:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:53:06.37 db0ENfjg0.net
他局だけど、ねる様の踏み絵の頃までの勢いはガチだったな

781:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:53:22.36 Cvuk5dCv0.net
>>744
最近ではミヤゾンがいるだろ。この番組で注目されて、イッテQの仕事決まって跳ねたんだぞ

782:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:53:31.65 VGQMixfe0.net
有吉が出なくなってつまらなくなったな

783:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:53:37.49 l2GJ8z/x0.net
>>779
ロンブーもあんまり見なくなったな

784:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:53:49.42 OWINV5ZDO.net
>>732
二十年前なら分かるけどいつの話?
マジで最近の番組で子供が爆笑してるなら子供までバブル笑いのセンスじゃね
同世代のダウンタウンもウッチャンも今でも普通に観れるけどとんねるずの時代遅れ感はちょっと酷いレベル
いつまでバブル引きずってんのって

785:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:54:01.94 HQh9r7NS0.net
時代遅れもいいところの昭和バブルの芸風でよく30年も保ったもんだよなあ

786:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:54:07.01 20NIZG1v0.net
好感度が低いの事実だろうが、とんねるずの支持層はめんどくさいからアンケートに答えないと思うんだよな

787:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:54:40.50 W6zpIUue0.net
オールナイトの久米明のコーナーで
~でコク、とかが流行って、眠くてもコク、ってハガキ書いて読まれたのは
素人時代のつんくだったという

788:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:55:06.27 1BZc2KmS0.net
>>751
かろうじて阿佐ヶ谷姉妹だけだな
横澤夏子→おもしろそう、R1
みやぞん→名古屋の深夜番組

789:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:55:07.42 MF7PW/2a0.net
週1からスポーツ王だけの年1になるんか

790:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:55:20.96 QJeytyNE0.net
めちゃいけは常につまらなかったけど
こっちはたまに当たり回があったから残念だわ

791:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:56:15.10 HQh9r7NS0.net
>>790
この手の番組に何期待してんだよ???

792:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:56:59.71 Pfk2Lc6G0.net
木梨がレギュラーなくなったらヒロミは絡み方わからなくなるんじゃないか?
弄りづらい人だし

793:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:57:00.35 A8xt/IRC0.net
木梨はクスリやって捕まるから見てな

794:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:57:37.85 tvxFQN040.net
>>769
私もー

795:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:57:39.24 5awuBFQe0.net
おかでげ「です」をおかげで「した」に変えたの、石橋貴明だろ
実情はフジテレビのお荷物で「した」

796:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:57:40.80 Q03t9rhT0.net
まあ有り得ないだろうが内村メインのレギュラーが全部終わったとしても昔の関根勤みたいな感じでゲストに呼ばれそうだが
石橋は呼ばれるかなあ?木梨は呼ばれそうな気もするけど石橋は難しそう

797:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:58:01.45 V0/rAIxr0.net
あれ、本当に終わっちゃうんだ

798:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:58:15.09 v0Nk/GNX0.net
たまーにやってたぬるとん企画は見てたけど、ここ最近ずーっとやって無いよな
あれは楽しみだったのにな

799:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:58:15.62 dPHj8d/50.net
食わず嫌いにダウンタウンとウンナン呼んで6人でやってほちぃ

800:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:58:24.99 Li/2rywA0.net
>>732
お前の家族はおかしい

801:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:58:56.56 ZR8R07qQ0.net
>>761
それ何気に番組が終わる以上に一番辛い部分だわ
明らかに昔のように言葉がすぐ出てこないことがあるよね?
例えば、たけしなんかも老いてよく滑舌が悪くて聞き取り
にくいと揶揄されることがあるがそれでも頭の回転はさすが
だからなあ

802:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:59:25.25 z4FWdpSo0.net
もうシチュエーションコントが出来ない時代だもんな

803:名無しさん@恐縮です
17/12/08 00:59:44.66 Cvuk5dCv0.net
番組で言うと、バラエティのフォーマットの基礎をいくつか確立させたって聞いたことあるな
喋ったことを字幕にして笑いにする演出とか、生ダラのワチャワチャ感とか、ねるとんとか

804:名無しさん@恐縮です
17/12/08 01:00:15.18 xIyh0ojZ0.net
>>795
怪我人もよく出してたよね
ボヘミアンの人とかずんのやすとか最近だと小木とか
今までよく打ち切りにならず続けられたもんだ

805:名無しさん@恐縮です
17/12/08 01:00:25.26 FyzdvCBR0.net
>>803
それは放送作家とかの手柄でしょ

806:名無しさん@恐縮です
17/12/08 01:00:26.42 1CRSY5Bw0.net
最近の料理のとかセレブクイズとか糞つまらんからな?それが分からなくなったのかなとんねるずですら

807:名無しさん@恐縮です
17/12/08 01:00:37.88 5DahcwrR0.net
スタッフの笑い声入れるのとか今では普通だけど嫌い

808:名無しさん@恐縮です
17/12/08 01:01:05.95 5awuBFQe0.net
>>325
鶴久はバラエティーでウソばっかついてるから、タカモク以上にメンバーから嫌われてる
木梨とフミヤは仲良しだから、鶴久が番組に呼ばれるのは難しいだろね

809:名無しさん@恐縮です
17/12/08 01:01:17.29 5zeiqDRS0.net
まったく面白くない自称お笑いコンビが消えるのはいいことだ

810:名無しさん@恐縮です
17/12/08 01:01:28.09 YxpOUHO20.net
ダウンタウンがゲストで出るだろうな
で、DXにとんねるずが出ると
間違いない

811:名無しさん@恐縮です
17/12/08 01:01:33.17 AOS+lzXL0.net
ほんとのうたばん

812:名無しさん@恐縮です
17/12/08 01:01:53.12 Cvuk5dCv0.net
>>788
地方の深夜番組で人気=ブレイクっていうなら大阪で人気ある芸人みんな全国区の人気ってことになるな

813:名無しさん@恐縮です
17/12/08 01:01:54.19 RMgYm3KK0.net
内村はスタッフ受けが抜群にいいからな
とんねるずは知らん

814:名無しさん@恐縮です
17/12/08 01:01:58.77 W6zpIUue0.net
石橋はやっぱどこかで怒りのエネルギーがないとボケちゃうよ
オールナイトフジでも野坂に殴られたり
オールナイトニッポンも局のお偉いさんとケンカして次の週からこなくなって打ち切りになったり

815:名無しさん@恐縮です
17/12/08 01:02:05.11 vXSeBWqD0.net
フジ平日帯
20:54〜21:54NEWS PRIME α
土曜夜
19:00〜20:54ナイナイ司会生情報バラエティ
日曜
17:30〜18:00とんねるず散歩番組

816:名無しさん@恐縮です
17/12/08 01:02:12.22 +Hh0fsXf0.net
>>719
バラエティーはフジと日テレがほとんどだったな
TBSは若干、テレ朝は何やってたのかすら記憶にないな

817:名無しさん@恐縮です
17/12/08 01:02:15.53 ylVB+2sR0.net
裏番組が強くなり過ぎた
昔はテレ朝のドラマなんて”死に枠”だったのに今では月9をも超える当たり枠になった
日テレのどっちの料理ショーからケンミンショーも強かったしね

818:名無しさん@恐縮です
17/12/08 01:02:15.79 a5WpZTcV0.net
>>811
木梨のcharaのイメージ

819:名無しさん@恐縮です
17/12/08 01:02:30.59 RnfJ6LhV0.net
おぎやはぎとつるみだしたのがよくなかったと思う
馴れ合い番組に見えちゃった
内輪ってそこに絡む人間が多いと視聴率につながるんだけど
小さい内輪に見えちゃったんだよね

820:名無しさん@恐縮です
17/12/08 01:02:35.51 HqqJIkVr0.net
>>1
90年代小学生の頃によく見てたわw

821:名無しさん@恐縮です
17/12/08 01:02:45.88 qVEKFkcu0.net
へーどうでもいい

822:名無しさん@恐縮です
17/12/08 01:02:46.41 1efp+6Ej0.net
>>780
ねる様は勿体なかったわ。これからって時にあれだもんなあ。

823:名無しさん@恐縮です
17/12/08 01:02:50.16 6wi3z69f0.net
いやーよかったよかった
このクソ番組が潰れてくれてw

824:名無しさん@恐縮です
17/12/08 01:03:14.22 Ph0JRJcy0.net
三中「ぎゃははははwww」
永野「終わった~w」

825:名無しさん@恐縮です
17/12/08 01:03:21.53 AOS+lzXL0.net
>>818
木梨は河村隆一かな

826:名無しさん@恐縮です
17/12/08 01:03:29.50 Eti+z8jw0.net
ラスタとんねるずを再放送してくれ
俺のもっぺん見たい番組ランキング上位なのだよ

827:名無しさん@恐縮です
17/12/08 01:03:34.38 pEJG7rU30.net
いよいよ内村出川の「マブダチ」が始まるのか
でもあれどう考えてもゴールデン向きの番組じゃないような

828:名無しさん@恐縮です
17/12/08 01:03:38.19 PBwHtSIV0.net
鶴瓶が貴明はコントやりたいけど、木梨はやりたくない
木梨は歌やりたいけど、貴明がやりたくないって言ってたな

829:名無しさん@恐縮です
17/12/08 01:03:38.32 MF7PW/2a0.net
一番悲しんでるのは裏のテレ朝ドラマ班
お得意様だったのに今後は20%取れなくなるかもな

830:名無しさん@恐縮です
17/12/08 01:04:01.64 BHyQGrIpO.net
>>727
石橋、松本、内村がそれぞれの個性でアイコンタクトしてたのに、木梨一人でいいとも最終回ぶっ壊したからムリ…

831:名無しさん@恐縮です
17/12/08 01:04:39.98 xIyh0ojZ0.net
>>817
みなおかがつまらなくなる→他局の番組が育つ

832:名無しさん@恐縮です
17/12/08 01:04:45.58 Pfk2Lc6G0.net
テレビはもういいべ
石橋はラーメン屋とか合うんじゃないか?

833:名無しさん@恐縮です
17/12/08 01:04:47.14 20NIZG1v0.net
>>816
生ダラ、ガキ使、ウリナリ、ぐるナイ、俺は日テレ派だった

834:名無しさん@恐縮です
17/12/08 01:05:13.13 jbI2KYLC0.net
火曜ワイドスペシャルのころが一番面白かったな

835:名無しさん@恐縮です
17/12/08 01:05:25.51 YxpOUHO20.net
ゲストに清原
どうよ

836:名無しさん@恐縮です
17/12/08 01:05:28.69 uB+QkHiQ0.net
玉置浩二がサザエさんの主題歌歌ってたあたりがピーク

837:名無しさん@恐縮です
17/12/08 01:05:52.00 a5WpZTcV0.net
>>819
おぎやはぎとかバナナマン使い出して本人達がMCしなくなったよな
クイズダービーとかまではとんねるずが司会してた
その頃から若手を売り出そうとかそろそろ退く気があったのかもしれないけど

838:名無しさん@恐縮です
17/12/08 01:06:04.07 BKPjkXqL0.net
>>817
強くねーよ、とんねるずがつまらないだけ
言い訳無用

839:名無しさん@恐縮です
17/12/08 01:06:41.80 BKPjkXqL0.net
>>829
いいカモだったのになw

840:名無しさん@恐縮です
17/12/08 01:06:53.03 tgvnfbJ10.net
>>7
俺も、長年ずっと観てきたのに。
楽しいコーナーもあるのになぁ

841:名無しさん@恐縮です
17/12/08 01:07:08.15 5awuBFQe0.net
おぎやはぎ、バナナマン共に利用するだけして、最近はフェードアウト気味なのが笑えるw

842:名無しさん@恐縮です
17/12/08 01:07:10.52 VxyBzsbZ0.net
とんねるずはひょうきん族で相撲ダンサーズにぼこぼこにされてた頃がピークだったな
ぼこぼこにされたのがトラウマになったのか
それ以来丸くなって面白くなくなった

843:名無しさん@恐縮です
17/12/08 01:07:39.72 JKqvOSnoO.net
どこで発表あった?

844:名無しさん@恐縮です
17/12/08 01:08:17.04 a5WpZTcV0.net
>>843
番組内
URLリンク(youtu.be)

845:名無しさん@恐縮です
17/12/08 01:08:20.68 Kzt+Yv0j0.net
今日も前半ポンちゃんが可愛くて面白かったのにな
もうガチでフジで見るもんねーわw

846:名無しさん@恐縮です
17/12/08 01:08:37.43 VGQMixfe0.net
>>841
おぎやはぎ、有吉、バナナマンは完全に1個ステップアップしたよな
もう絡みたくないのか最近は飯尾、みやぞんしかでてなくて超絶つまんない

847:名無しさん@恐縮です
17/12/08 01:08:44.47 exHoGbe70.net
タイトル変えてバナナマンおぎやはぎ達と何かやるんだろ

848:名前:名無しさん@恐縮です
17/12/08 01:08:48.96 GDu+xqwY0.net
>>609
マッコイが演出する前はバラエティ番組の年間視聴率TOP10の常連だったんだぞ
すぐにバレる嘘をつくなよ

849:名無しさん@恐縮です
17/12/08 01:08:49.13 8hvRiysw0.net
新番組
とんねるずのバラエティー王はおれだ

850:名無しさん@恐縮です
17/12/08 01:08:53.06 cqReLqBP0.net
めちゃいけとこの番組のノリはついていけないのでほとんど見てない

851:名無しさん@恐縮です
17/12/08 01:08:54.36 j3zEJq1D0.net
ドラマもついでにやめたらいいのにそしたら見るわ

852:名無しさん@恐縮です
17/12/08 01:09:01.23 a5WpZTcV0.net
>>843
間違えた
こっち
URLリンク(youtu.be)

853:名無しさん@恐縮です
17/12/08 01:09:05.87 yCqMosdo0.net
リアル野球盤だけやってればいいよ

854:名無しさん@恐縮です
17/12/08 01:09:24.51 uB+QkHiQ0.net
歌いながらカメラ倒したり頭で墓石割ってたあたりがとんねるずのピーク

855:名無しさん@恐縮です
17/12/08 01:09:25.15 RMhDt5Of0.net
3年前はペンギンでした。

856:名無しさん@恐縮です
17/12/08 01:09:44.26 Cvuk5dCv0.net
結局矢作の新婚旅行ロケポシャったのか
せっかく代金出してもらったのに。多分嫁がNG出したんだろうなあれ

857:名無しさん@恐縮です
17/12/08 01:09:55.02 kvkXjrY7O.net
日村の2億のやつは本当に面白いのに

858:名無しさん@恐縮です
17/12/08 01:09:59.74 5awuBFQe0.net
買わせるシリーズで、国民を敵に回しすぎたな
タカトシがカイエン買わされたり狩野英孝がレンジ買わされたり、抗議の電話や書き込み、新聞の投書欄とかで批判凄かったけど
俺も見てて笑えないし、とんねるず終わったと思ったよ

859:名無しさん@恐縮です
17/12/08 01:10:04.99 yK0sYEv0O.net
年内で終了すりゃいいのに

860:名無しさん@恐縮です
17/12/08 01:10:17.65 VGQMixfe0.net
>>850
出たがりのスタッフの内輪ウケが酷いよな
視聴者置いてけぼり

マッコイのせい

861:名無しさん@恐縮です
17/12/08 01:10:17.71 xIyh0ojZ0.net
>>856
そんなのあったんだw

862:名無しさん@恐縮です
17/12/08 01:10:55.06 5awuBFQe0.net
みやぞん、クソつまらねー

863:名無しさん@恐縮です
17/12/08 01:11:28.08 VGQMixfe0.net
>>856
ほんとにおぎやはぎはとんねるずのこと何とも思ってないんだなw
顔にモザイクとかいくらでもできるのにな

864:名無しさん@恐縮です
17/12/08 01:11:42.92 Jpz4rY730.net
いじめ芸人木梨がやっと観ないで済む

865:名無しさん@恐縮です
17/12/08 01:11:44.28 7UQMb0uo0.net
BE:484878372-2BP(1000)

866:名無しさん@恐縮です
17/12/08 01:11:59.58 Pfk2Lc6G0.net
メガネびいきで何も言及しなかったらおぎやはぎは薄情者


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch