17/12/01 10:53:44.28 fr4GJap/0.net
本来横綱を辞すべきなのは能力が足りてない鶴竜。
でも圧力かけられて引退させられたのは強い日馬富士っていうのがね。貴乃花の言う通り、彼を排除したい存在がいたんだと思う。
思うに稀勢の里の躍進にとっての邪魔になる存在だから消したかったのかな、と。
稀勢は日馬富士相手だと相性が悪かったし負けが多かった。新横綱として全勝を保っての日馬との横綱対決でも完敗したしね。
加えてあれで怪我まで負ってしまって以後休場が続いている。
待望の日本人横綱として推していきたかった御上の連中は、彼の躍進を阻んだ日馬富士を腹に据えかねていたのではないか。
強い横綱である彼がいると、稀勢の光が淡くなって存在感を示せないからね。だから今回圧力をかけて排除したのだと思う。
逆に鶴竜は、実力はくっそ弱くて到底横綱の器とは言えないが、彼には重要な役割がある。あえて足りない奴を横綱に置いて、弱さを晒させる事で稀勢の里が強く見えるという相乗効果があるんだよ。
だから彼は実力に反していまだに横綱から降ろされていない。それは稀勢を強く見せるため。
日馬富士はそれにとって邪魔な存在だから消したってところだろう。彼の相撲は価値があったし、退職金2億どころの貢献ではないよ。八角の言う通り相撲界にとって大きな損失だ。