17/11/16 12:03:56.01 ImDWlQZP0.net
>>823
ありゃりゃ・・・・
あの、絵に描いたような完璧な美少女が、今はそんなドエラい事になっちゃってるのかよ・・・orz
831:名無しさん@恐縮です
17/11/16 12:04:04.58 pWgUywWb0.net
基準もあいまいなヤオ競技だからか
832:名無しさん@恐縮です
17/11/16 12:04:05.18 uQ+TvvRG0.net
クワンは例外としてネイサンにしろカレンにしろアジア系だと人気でないのかな?
ゴールドもいい選手だったのにゴリ押しするからファンにはそっぽ向かれ選手は潰れた
GPスケアメもエキシにシンクロ出演させてその大勢の出演者の家族らで客席埋めてる感じがある
833:名無しさん@恐縮です
17/11/16 12:05:24.45 QitdeOdv0.net
日本人は馬鹿だからこんなのに夢中になれてる
834:名無しさん@恐縮です
17/11/16 12:06:56.65 tINHBQcS0.net
他競技みたいに日本人勝たせなくせんか?
835:名無しさん@恐縮です
17/11/16 12:07:18.07 uBsALt6+0.net
フィギュアなんて超ドマイナー競技だから
恥ずかしいよこんな糞競技
836:名無しさん@恐縮です
17/11/16 12:08:37.81 t03P1Tnf0.net
ぐぐったらゴールドがデブって別人になってた
衝撃
837:名無しさん@恐縮です
17/11/16 12:09:35.52 5AQJMUyY0.net
日本人て勝てない競技は興味ないんだろうね
アメリカじゃ競技それぞれに贔負チームもってたりするのに
838:名無しさん@恐縮です
17/11/16 12:09:43.38 IB1iPR+s0.net
比べるなら五輪イヤー同士にしろよ
839:名無しさん@恐縮です
17/11/16 12:10:42.51 donw+5YO0.net
>>1
サカ豚ラッコ
フィギュアも貶すのか
サッカーファンはいろんなスポーツに喧嘩売ってるね
840:名無しさん@恐縮です
17/11/16 12:11:05.52 donw+5YO0.net
MLSファイナルより高いというw
841:名無しさん@恐縮です
17/11/16 12:12:27.68 18r8M0XlO.net
>>372
> だから選手に移民風の人が多いのかな?
アメリカなんか移民だらけじゃん。
白人のワグナーだって、ドイツ系とか言われちゃう国なのに。
最近はロシア系が増えてる気がするけど。
キーガン・メッシングがアラスカから全米に出て来た時に、ちょっとアジア風味を感じるので
イヌイット系?純アメリカ?なんて思ったら、どうも祖先に日本人が居るらしいが。
842:名無しさん@恐縮です
17/11/16 12:14:06.93 yIgWcP+b0.net
日スケ連が交換条件で貢いでるが限りがありよね
843:名無しさん@恐縮です
17/11/16 12:14:55.58 t03P1Tnf0.net
野球の松坂の娘が本格的にやってるみたいだけど入賞したりしてるのかな。
今12歳くらい。
844:名無しさん@恐縮です
17/11/16 12:14:56.51 b3BUAzMz0.net
>>41
>>212
ゴールドに安定感が有ればメダルは間違いないレベルなんだよ。
ジャンプもちゃんと回転してから降りてくるし質が良かった。
でもフリーをしっかり纏められないからいつも失速…
一時期のコストナーばりの不安定さが克服出来ればな…
845:名無しさん@恐縮です
17/11/16 12:17:08.68 4kRUQi7o0.net
>>837
アメリカ人がそうだろ
アメリカが強くないフィギュアスケートに興味無くしてるってスレなのにw
846:名無しさん@恐縮です
17/11/16 12:17:19.96 1kIeDfEE0.net
ハリウッド女優がお遊戯で滑ってくれたほうが癒される気がする
美とかいうわりに浅田もミキティも羽生もチョンがお不細工だらけ
847:名無しさん@恐縮です
17/11/16 12:17:27.60 yXcPFG2B0.net
URLリンク(up.gc-img.net)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
848:名無しさん@恐縮です
17/11/16 12:17:37.90 tINHBQcS0.net
米国人と日本人との趣向の違いだよな
日本の一般人はバスケやアメフトなんて誰も見ないし
野球やゴルフも田中、ダル、松山が出る試合を見るくらいで。
849:名無しさん@恐縮です
17/11/16 12:20:00.49 wW8ox5lp0.net
サッカーも落ちぶれるだろう
アジアの金が大事だからな
しかし、欧米はアジア人は見たくない
850:名無しさん@恐縮です
17/11/16 12:20:19.35 jCH2FUGP0.net
重心の低い短足アジア人が強い競技?だからな
851:名無しさん@恐縮です
17/11/16 12:20:35.81 1kIeDfEE0.net
>>845
あっちは勝てないんじゃなく力いれてない、人気ないだけな気がするう
852:名無しさん@恐縮です
17/11/16 12:20:52.95 kwEFibEs0.net
テレビが取り上げなければ人気のでない商売だから
煽ってなんぼ、人気のかさ上げで知名度あげて儲けられる
そんな商売だ
そもそも競技にしてること自体間違ってるね
853:名無しさん@恐縮です
17/11/16 12:21:23.58 FZOoR/dKO.net
フィギュアは競技じゃなくて演技
選手も演技って言ってるからな
854:名無しさん@恐縮です
17/11/16 12:21:42.52 KaB6eefW0.net
>>3
金髪美少女が優勝するのが一番の
855:名無しさん@恐縮です
17/11/16 12:23:12.27 zcH/H+0Y0.net
キミー・マイズナーは可愛かったな
856:名無しさん@恐縮です
17/11/16 12:25:28.68 He3bX40C0.net
え?ブライアン・オーサーが元フィギュア選手?
知らなかった…w
857:名無しさん@恐縮です
17/11/16 12:27:03.46 ZNnR3d4Z0.net
羽生以降のスターを作ろうと必死にごり押ししてるけど失敗してるしな
フィギュアのごり押しに視聴者うんざりしてる状態
858:名無しさん@恐縮です
17/11/16 12:29:56.02 OBptfWtg0.net
また糞湯田やのルール改正すればいいんじゃねーの?(ハナホジ
859:名無しさん@恐縮です
17/11/16 12:30:05.42 MnRxGqaa0.net
白人に有利になるようにルール変更すれば良い
860:名無しさん@恐縮です
17/11/16 12:32:28.18 U8Uj657m0.net
容姿なら白人選手も微妙なのばっかじゃん
ゴリラタイプが地味ブスかのどっちか
かわいいのがいても雑魚だし
861:名無しさん@恐縮です
17/11/16 12:33:42.57 hnT3nvDP0.net
フィギュア人気日本で落ちててきてるから白人有利にそのうちなるだろう
862:名無しさん@恐縮です
17/11/16 12:34:33.19 MT5JiMUp0.net
>>850
短足アジア人って宇野昌磨しかいないんだけどw
863:名無しさん@恐縮です
17/11/16 12:34:33.65 Lycoj1HJ0.net
理解の難しい採点システム
これに尽きる
864:名無しさん@恐縮です
17/11/16 12:34:54.09 P2wAZAta0.net
フィギュアの興行的には羽生に二連覇してもらって、あと2年くらい現役続けて
その後は世界中でショーしてもらうのが一番だろうね
865:名無しさん@恐縮です
17/11/16 12:35:33.59 ZYZNA08b0.net
俺は城田と真逆だけどな
日本でガキの頃人種差別されて中・高は父親の母国では普通に白人として暮らしてたから
俺のアジア人嫌悪は本物だからな。ネタじゃねえよ
866:名無しさん@恐縮です
17/11/16 12:37:11.88 B1Znxlu70.net
日本だって真央たちが出てくるまで人気なくて全日本も空席祭りで無料で入れた時もあったやん
世界選手権も真夜中にTBSで放送して何故かゲストにTRFのサムが来てたりしたw
あの頃はフィギュアの試合がゴールデンで放送される時代がくるとは夢にも思ってなかった
個人競技だし人気で強い選手がいなくなったらまた昔に戻るだけ
867:名無しさん@恐縮です
17/11/16 12:38:59.41 KaB6eefW0.net
>>863
「表現力」という謎の加点
868:名無しさん@恐縮です
17/11/16 12:39:51.43 J59wrYIg0.net
>>863
いくらでも手心が加えられるからな
869:名無しさん@恐縮です
17/11/16 12:40:22.27 P2xWHjKb0.net
>>830
絵に描いたような美少女でアメリカ女子では技術的にも一番で若いから
結果出せ出せのプレッシャーあったのに自国ワールドでショート1位からの
フリー自爆4位なんてやらかしたからな。
コーチにも「失望した」ってはっきり言われて翌シーズンもボロボロ、
そしてシーズン途中にコーチがゴールドに何も言わないうちに契約解除発表。
870:名無しさん@恐縮です
17/11/16 12:40:59.38 9+F5yX7K0.net
フィギュアを見てたのって元々のスポーツファン層とは別の層だろ
アメリカのスポーツファンはこういうゲイっぽいスポーツは観ないと思う
日本もフィギュアを見てるのはスポーツファンではないし
871:名無しさん@恐縮です
17/11/16 12:41:51.96 J59wrYIg0.net
>>865
糞アイノコ野郎はさっさと父親の母国とやらに逃亡すれば?
872:名無しさん@恐縮です
17/11/16 12:42:46.48 uYBt2oWJ0.net
>>856
コーチはたいがい元選手やで。
オーサーも現役時は今の三分の一くらいの幅やった。
873:名無しさん@恐縮です
17/11/16 12:44:02.94 hnT3nvDP0.net
スポーツファンでも色々見てる人もいると思うよ浅く広く
タイム競技 ゲーム競技 採点競技 モータースポーツ 格闘色々あるな
874:名無しさん@恐縮です
17/11/16 12:45:57.80 XVSo05Pb0.net
すっかり手足の短いアジア人がクルクル回るだけのものになったな
フィギュア=姿形の美しさっていう 本来の語源から遠く外れてる
そりゃ欧米の白人はドッチラケ
875:名無しさん@恐縮です
17/11/16 12:47:11.29 lAiNk7mw0.net
好みじゃなさそうな新体操なんかも意外とアメリカで人気があるし
アメリカが強いor国内だけで完結してる競技なら、色々楽しむ国民性ではあるんだろうな
876:名無しさん@恐縮です
17/11/16 12:48:40.45 jnX3YBM80.net
体操が、ちびっこアクロバット大会になったんで
新体操を作ったように
自分らが有利な競技を作るんじゃね
877:名無しさん@恐縮です
17/11/16 12:49:37.55 CtSmh8dn0.net
日本ではスター扱いされるからな
スポーツといっていいのかわからない
878:名無しさん@恐縮です
17/11/16 12:50:03.35 K6/k19bW0.net
成人もいるけど未成年が超ミニスカで大股開いてる姿が児童ポルノっぽくて受け付けないんじゃね
幼く見えるアジア人が多いならなおさら
879:名無しさん@恐縮です
17/11/16 12:50:24.56 KaB6eefW0.net
去年あたりからか拒食っぽい体型の女子選手が目につく
880:名無しさん@恐縮です
17/11/16 12:52:45.94 O8KBwKI80.net
やる競技と観る競技競技とあるんだからフィギュアは見たい人が見ればいいと思うよ。
競技人口云々ぬかすアンチは無視すればいい。
そもそも日本でのここ数年のフィギュアフィーバーが異常だっただけで固定客が楽しんだ
昔のフィギュアで落ち着いてくれたらと願ってる。
個人的には羽生の人気がババアだけっていうのは疑問だな。好きじゃないけどw
女子中高生に好きなアスリート聞いたらサッカーや野球選手より羽生の名前が挙がるよ、たぶん。
それほど日本のアスリートに人気あるスターがいないってこと、個人の魅力がないんだ。
アメリカにいたってはスポーツやって無い人も多いよ。あの国民の何割がデブだと思ってんだろう。
881:名無しさん@恐縮です
17/11/16 12:53:08.70 3n8mv8Sc0.net
>>840
やめたげろw
882:名無しさん@恐縮です
17/11/16 12:53:32.25 K6/k19bW0.net
>>193
ジャスティンビーバーとワンダイレクションでその説は覆された
ワンダイレクションなんか日本人から見たらでかく見えるがメンバーの平均身長がイギリス人男の平均身長以下だしな
883:名無しさん@恐縮です
17/11/16 12:54:59.02 BSQyT7Fj0.net
>>865
人種差別でなく、性格の悪い糞ガキだったからいじめられたんだろう。
で、中高は会話ができずボッチだっただけだろう。
884:名無しさん@恐縮です
17/11/16 12:55:06.20 Rf9fKY4P0.net
コーエンあたりが辛うじて最後のスターだった
885:名無しさん@恐縮です
17/11/16 12:56:28.26 CtSmh8dn0.net
世界陸上はほとんど日本企業がスポンサーだったな
886:名無しさん@恐縮です
17/11/16 12:57:04.30 58FOX7/P0.net
>>882
そういえば羽生は海外解説にワンダイレクションのようなアイドル性だかカリスマ性があると言われてたような
同じアジア人でもネイサンとはだいぶ扱いが違う
887:名無しさん@恐縮です
17/11/16 12:57:12.50 yQs4mYns0.net
アジア人だらけだからだろうな
人種差別というが見た目の好みは人の心の問題だから他人にどうこう言えないからな
888:名無しさん@恐縮です
17/11/16 12:57:34.54 6mMl3gGf0.net
>>874
ちがうよwww
フィギュアスケートの語源は、氷の上に図形(figure)を描くように滑ることから来てるんだよ。
現に80年代までは、ショートとフリーの他にコンパルソリー(綺麗に既定の図形を描けるか)という種目があっただろう。
選手の姿形じゃないわw
889:名無しさん@恐縮です
17/11/16 12:58:07.62 nfpTYy+L0.net
よし、トーニャハーディングをまた出そう
890:名無しさん@恐縮です
17/11/16 12:58:19.48 qwDM+15e0.net
理解しがたい採点システム
よくわかってるじゃない
891:名無しさん@恐縮です
17/11/16 12:59:14.46 WmuQnXIJ0.net
トーニャ ハーディングのような悲劇のヒロインが出て来ればな
892:名無しさん@恐縮です
17/11/16 12:59:30.46 AI9h3BFP0.net
露とアジア為の競技になっちまったからな。コストナーが落ち目になったし(もしかして引退してる?)、
欧州での人気も落ちてるんじゃないのか。
893:名無しさん@恐縮です
17/11/16 13:01:34.58 1kIeDfEE0.net
JBは成長とともに体格づくりもしてカルバン・クラインなど広告塔になるのにバッキリ筋肉つけましたん
894:名無しさん@恐縮です
17/11/16 13:03:23.14 2elLq2IU0.net
>>872
トドのようなタラソワの現役時代はどうだったんだろ
895:名無しさん@恐縮です
17/11/16 13:04:00.66 JyAlKzXP0.net
ゴルフ女子もアジア人ばっかになって人気が落ちたものね
黒人が強い競技は派手なの多いから人気があるけどアジア人が強いのは個人競技ばっかで地味だしね
896:名無しさん@恐縮です
17/11/16 13:04:14.19 9Kf+gibS0.net
アジアンが空気読まないとこうなる 女子ゴルフも同じ事起きてる
897:名無しさん@恐縮です
17/11/16 13:04:16.92 qIt2HJJ/0.net
姉さんはメダル取れそうなの?
898:名無しさん@恐縮です
17/11/16 13:04:26.54 uYBt2oWJ0.net
>>886
そりゃあんな謎衣装を20代男子が嬉々として着ちゃうんだから
羽生のカリスマは間違いない。
ネイサンももっとがんばってほしい。
899:名無しさん@恐縮です
17/11/16 13:05:18.95 1kIeDfEE0.net
フィギュアなんて淘汰されてもおけん
900:名無しさん@恐縮です
17/11/16 13:06:03.29 nVP2Fi3M0.net
欧米はダンス番組がメジャーだからな
フィギュアなくても音楽&ダンスを楽しめる
901:名無しさん@恐縮です
17/11/16 13:06:28.32 ywaVcXJf0.net
>>888
そのとおり。
URLリンク(sportiva.shueisha.co.jp)
902:名無しさん@恐縮です
17/11/16 13:06:42.60 uYBt2oWJ0.net
>>894
タラソワはペアの選手だったんやで。
903:名無しさん@恐縮です
17/11/16 13:07:15.54 as6vJ5yh0.net
スタートレックのフィギュア集めてます
904:名無しさん@恐縮です
17/11/16 13:07:34.44 17FuMB/t0.net
>>894
トド言うなw
905:名無しさん@恐縮です
17/11/16 13:07:50.40 biFb4Kj10.net
>>888
コンパルソリーみたいなのもあったしね
906:名無しさん@恐縮です
17/11/16 13:08:42.38 pb7na5CJ0.net
ミシェルクワンやタラリピンスキーは華があったな。
907:名無しさん@恐縮です
17/11/16 13:09:03.10 jwWho/VK0.net
>>869
あのコーチはゲーブルのことも破門したし
クワンとの仲たがいも原因不明だし
何か性格にありそうな気がする
908:名無しさん@恐縮です
17/11/16 13:09:08.61 TReLCAIO0.net
>>876
ジェイソン・ブラウンが金メダルを取れるルールの競技があってもいい気はする今日この頃
909:名無しさん@恐縮です
17/11/16 13:09:12.63 3j3aHIqb0.net
>>898
いや白人と並んでも引けを取らないスタイルが大きい
生まれ持っての容姿は変えられないから仕方がない
910:名無しさん@恐縮です
17/11/16 13:09:28.63 hfwBg7S20.net
織田とか高橋とか羽生
知ってる選手だけ思い出してもクソブサがすぎるw
羽生とかスケートの小山の大将とかいう顎なしの腫れぼったいチョンドル顔
不細工キム・ヨナとお似合い
911:名無しさん@恐縮です
17/11/16 13:10:05.35 DOelekdM0.net
単にソチと平昌だから強化してないだけだろ
912:名無しさん@恐縮です
17/11/16 13:11:01.10 JyAlKzXP0.net
日本フィギュアも当分冬の時代ね
もうロシアだけでいいんじゃないかなって時代に戻る
913:名無しさん@恐縮です
17/11/16 13:12:11.95 z8MEgiO80.net
>>908
流石に男で4回転1本も入らないのはどうしようもない
FSで最低2本は必要
ジェイソンなら5本とか無くてもいいし
914:名無しさん@恐縮です
17/11/16 13:12:25.39 6mMl3gGf0.net
>>897
予定してるジャンプが全部成功したら優勝もほぼ確実。
まだそこまで安定してなさそうだけど、今シーズンは表現力もついて来てるし
表彰台はいけるんじゃないかね。
915:名無しさん@恐縮です
17/11/16 13:12:51.01 P2xWHjKb0.net
>>894
現役時は細かったんだぞ。
怪我かなんかで早くに引退したけど。
916:名無しさん@恐縮です
17/11/16 13:13:00.18 ge0mOBP10.net
この前のグラチャンバレーといいいつから観客はババアだらけに?
フィギュアはババアの贔負選手お遊戯鑑賞会だよね
917:名無しさん@恐縮です
17/11/16 13:13:25.09 uYBt2oWJ0.net
>>908
4回転跳んだら片っ端から回転不足でトリプルの基礎点から減点すればいいだけ
918:名無しさん@恐縮です
17/11/16 13:13:45.61 L5eP4zOX0.net
>>910
チョン男子が育ってないからって日本に嫉妬するなよw
919:名無しさん@恐縮です
17/11/16 13:15:07.95 ge0mOBP10.net
>>182
ワロタ
それ採用
つかジャニに滑らせとけ
920:名無しさん@恐縮です
17/11/16 13:15:17.76 QRuSfRpy0.net
>>1
ネイサンやゾウさんがおるやんか(´;ω;`)
921:名無しさん@恐縮です
17/11/16 13:15:18.60 Lu5HNBVM0.net
>>734
>フィンランドでの世界選手権は客の8割が羽生BBAだったからな
8割もいない
ほとんどが外国人
922:名無しさん@恐縮です
17/11/16 13:15:50.65 QRuSfRpy0.net
>>182
つ アダムリッポン
923:名無しさん@恐縮です
17/11/16 13:16:10.17 VRPbIK0B0.net
>>894
太ってるとか髪が寂しい状況になってるようなコーチは
若いときの写真見るとびっくりするほどの別人に見えることが多いよ
924:名無しさん@恐縮です
17/11/16 13:17:04.57 FFt8CZfz0.net
ファンがおばさんだけで人気は日本だけでいいからほっといてくれ
なんでこんなに伸びてんだよ
結局お前らも興味がある日本人の一人
925:名無しさん@恐縮です
17/11/16 13:18:21.37 ge0mOBP10.net
>>918
スケートババアてチョンドル顔大好きなんだね
926:名無しさん@恐縮です
17/11/16 13:18:43.91 z8MEgiO80.net
>>921
海外フォーラムの間でもファン数が最も多いのが羽生だからな
927:名無しさん@恐縮です
17/11/16 13:18:54.20 uYBt2oWJ0.net
>>909
スコットハミルトンdisってんのか
928:名無しさん@恐縮です
17/11/16 13:20:05.88 ou6aGMIo0.net
>>64
最初にやったのはケリガンの方だけどな。
929:名無しさん@恐縮です
17/11/16 13:20:24.28 FQlwEfYb0.net
死んだじいちゃん、スポーツに反応しなかったがアメフトだけ反応した
ツボが人それぞれ
930:名無しさん@恐縮です
17/11/16 13:20:35.13 L5eP4zOX0.net
>>925
老眼の反日年寄りが何でもかんでもチョン顔認定して毛嫌いしてるだけだろ
931:名無しさん@恐縮です
17/11/16 13:20:45.82 1CHef0cv0.net
アメリカがネイサンで盛り上がるわけないだろ
アメリカはジェーソンブラウンやアダムリッポンに活躍して欲しいんだよ
932:名無しさん@恐縮です
17/11/16 13:21:40.06 O8KBwKI80.net
結局羽生を意識しすぎだな、皆。いや、自分も含めてだけど。
大谷のメジャー挑戦宣言も羽生のケガに完全に消されてびっくりしたよ。
いくらなんでも大谷ネタが全然盛り上がんなくて衝撃だった。
933:名無しさん@恐縮です
17/11/16 13:21:40.73 2xB/7Cxf0.net
>>927
涙拭いて
934:名無しさん@恐縮です
17/11/16 13:22:16.79 jwWho/VK0.net
>>182
つ ジョニーウィアー
自分のCD出してて歌いながら滑ってた
ファンのおかげで売り上げが一瞬世界一になってた
935:名無しさん@恐縮です
17/11/16 13:22:32.93 yBx6io3s0.net
正統派美女のアメリカ白人スケーターはサラヒューズが最後だったなあ
936:名無しさん@恐縮です
17/11/16 13:23:00.85 ge0mOBP10.net
>>930
事実じゃん
イケメンが増えたらもっとババアが増えるよやったね
937:名無しさん@恐縮です
17/11/16 13:23:43.71 QhH+Dh5G0.net
>理解の難しい採点システムの存在
938:名無しさん@恐縮です
17/11/16 13:24:52.64 ge0mOBP10.net
>>932
そんなの日本だけだから安心して
どうみても大谷が圧倒的に不細工羽生より勝ち組ですw
939:名無しさん@恐縮です
17/11/16 13:25:08.09 MT5JiMUp0.net
>>932
アンチすら存在をスルーできないくらい夢中だからな
人気者に嫉妬は付き物だけど注目度が半端ない
940:名無しさん@恐縮です
17/11/16 13:26:33.29 MOTjZqFs0.net
>>936
チケット取れなくて困ってるからこれ以上日本で人気出なくていい
941:名無しさん@恐縮です
17/11/16 13:27:24.70 5ClkD5eq0.net
子供の時からン千万円かけて一流スケータにして
ブーム終わったじゃシャレにならん
でも、教育上はいいと思うよ
942:名無しさん@恐縮です
17/11/16 13:27:46.54 ge0mOBP10.net
ファン以外相手にされてないのに夢中とか頭おめでたすぎのフィギュアババア
気持ち悪い競技は消えろ
943:名無しさん@恐縮です
17/11/16 13:28:29.45 HyJTcj0o0.net
アメリカの男子は釜とアジアン、女子もBBAとアジアンしかいないんだから、必然的にこうなりますがなw
あのゴールドが摂食障害って、どんだけ病んだ業界なのよw
944:名無しさん@恐縮です
17/11/16 13:28:56.07 ZK1gJl+x0.net
>>874
恥ずかしい奴発見w
945:名無しさん@恐縮です
17/11/16 13:29:05.48 6G3+uvCZ0.net
>>938
顔の好みなんか人それぞれだからカレンダーや雑誌の売上げは羽生の方が上
ただ競技性から年収は大谷の方が上だから勝組に決まってるw
946:名無しさん@恐縮です
17/11/16 13:29:25.82 tkCE/xi50.net
>>940
心配しなくても下火になる一方やで
947:名無しさん@恐縮です
17/11/16 13:30:00.56 hG9yRaFL0.net
>>942
お前顔真っ赤に夢中になってるじゃんw興味ないならスルーしとけよ
948:名無しさん@恐縮です
17/11/16 13:31:18.87 a7AZscOj0.net
アメリカはアイスショーも人気がガタ落ちだってな
この流れの元凶はキム・ヨナの八百長採点だわな
949:名無しさん@恐縮です
17/11/16 13:31:41.61 G+W/TzDh0.net
>>945
カレンダーは上とかアホだろおまえ
全てにおいて男として大谷か上
950:名無しさん@恐縮です
17/11/16 13:32:06.64 4OMH6EeJ0.net
混血が白人あつかいされる国とかないぞ
951:名無しさん@恐縮です
17/11/16 13:32:28.16 xI/P7/dJ0.net
>>947
スケート婆pgr
952:名無しさん@恐縮です
17/11/16 13:32:56.48 G6WIEXBm0.net
>>949
ランキング見ろよ
嫉妬見苦しいし恥ずかしいからやめろ
大谷アンチかよ
953:名無しさん@恐縮です
17/11/16 13:33:33.88 uYBt2oWJ0.net
米国では不人気
日本では人気
それで別にええやん。
ヨソはヨソ、ウチはウチ。
954:名無しさん@恐縮です
17/11/16 13:33:45.11 tBPhd8JE0.net
雨ちゃんは金髪女でなけりゃ応援しねーよ
支那のバッタモンなんて尚更無理だよ
955:名無しさん@恐縮です
17/11/16 13:34:12.12 WSnZaf5a0.net
>>947
どの不細工選手がすきなの?おばはん
956:名無しさん@恐縮です
17/11/16 13:35:31.07 QzrKNq86O.net
スポーツじゃねえもん
ピアノの発表会と同じ
957:名無しさん@恐縮です
17/11/16 13:36:13.52 7GRunztu0.net
>>952
カレンダーや雑誌を誇ってるのが笑われてるんやで
そんなのアスリートの評価にならんわ
大谷とは天地の価値
958:名無しさん@恐縮です
17/11/16 13:36:44.13 XmK/hZ9mO.net
フェンスの広告も日本企業多いもんな
959:名無しさん@恐縮です
17/11/16 13:36:53.94 xVsAqTxg0.net
>>955
自分が実生活でババアにしかモテないからって一緒にするなよ
960:名無しさん@恐縮です
17/11/16 13:37:43.19 nMmGprWQ0.net
>>265
野球きっしょ
961:名無しさん@恐縮です
17/11/16 13:37:47.53 iM7QhyhF0.net
>>959
ババア質問に答えろー\(^o^)/
962:名無しさん@恐縮です
17/11/16 13:38:33.68 C9ShSb6q0.net
>>957
アンチがみっともないから事実を言われてるだけだろ
他に目移りしてないで野球だけ見てろよ
視聴率支えてやれ
963:名無しさん@恐縮です
17/11/16 13:39:17.17 4OMH6EeJ0.net
自称白人ハーフは確実に欧米で暮らしたことない奴だな
964:名無しさん@恐縮です
17/11/16 13:39:27.96 xVsAqTxg0.net
>>961
ババアじゃないから答えないんだろw
965:名無しさん@恐縮です
17/11/16 13:39:40.45 Lu5HNBVM0.net
羽生が引退したら完全に終わるだろうな
他に人気が出そうな選手はいないし
966:名無しさん@恐縮です
17/11/16 13:39:44.79 4P8/wy/m0.net
>>960
泣きたくなるから大谷と羽生の生涯年収は比較しないほうがいいぞ
967:名無しさん@恐縮です
17/11/16 13:39:46.53 OUuUMPGV0.net
俺たちフィギュアスケーターの続編を作れよ。なんならユーリーオンアイス貸してやっても良いぞ。
968:名無しさん@恐縮です
17/11/16 13:40:38.04 e9dZBH3v0.net
スケート婆ファビョりすぎワロ
969:名無しさん@恐縮です
17/11/16 13:41:47.47 sCmZXW6+0.net
>>964
とババアが
おまえもテレビに映ってるようなキモババアなをやろな
970:名無しさん@恐縮です
17/11/16 13:42:02.17 6G3+uvCZ0.net
>>966
してるの馬鹿なやき豚っていうw
勝ち組みとか当たり前のこと言ってて笑う
せいぜい人気を支えてやれよ
971:名無しさん@恐縮です
17/11/16 13:43:03.82 9RPHMo3V0.net
プロ競技とアマチュア競技じゃ
収入が違って当たり前
972:名無しさん@恐縮です
17/11/16 13:43:29.32 CRym6KdxO.net
>>374
どうでもいいけどトンチンカンだな
バカなんだなw
973:名無しさん@恐縮です
17/11/16 13:43:39.80 TCgV/Fi40.net
>>969
おっさん嫉妬はやめなよ
羽生くんは雑誌Seventeenの結婚したいアスリートランキング1位だから現実見てね
974:名無しさん@恐縮です
17/11/16 13:43:52.25 mJ7ijApd0.net
>>865
父親の母国語使えば?ゴミクズw
975:名無しさん@恐縮です
17/11/16 13:43:57.91 4OMH6EeJ0.net
アメリカはコロニー社会だからハーフみたいな連中が最下層でイジメにあうし、孤立する
976:名無しさん@恐縮です
17/11/16 13:44:15.11 Mg8HY+St0.net
>>953
既に羽生が出てない試合ならゴールデンタイムから深夜か昼に放送になったよ
977:名無しさん@恐縮です
17/11/16 13:44:37.17 sU0Nqy3v0.net
>>942
オバサンがそんな言葉遣いをしてはいけないw
バレてるよw
978:名無しさん@恐縮です
17/11/16 13:46:00.46 pvjc9HBZ0.net
>>970
引退後の羽生の心配してあげれば(*^^*)
979:名無しさん@恐縮です
17/11/16 13:47:37.56 sU0Nqy3v0.net
>>976
羽生が活躍前の織田とか高橋のころは男子は深夜や女子オマケだった
羽生時代からゴールデンになった
羽生以外の男子選手はラッキー
980:名無しさん@恐縮です
17/11/16 13:47:44.61 vbbQLrvi0.net
>>978
他の引退選手見ても野球選手より心配する必要ないかも
981:名無しさん@恐縮です
17/11/16 13:48:29.26 4OMH6EeJ0.net
ハーフとかアメリカだとボッチだよ。コミュニティ入れて貰えないこと多いから
982:名無しさん@恐縮です
17/11/16 13:49:00.80 pvjc9HBZ0.net
羽生が怪我してザマア(^o^)v
フィギュア婆のアイドル脆弱ぎ(;´д`)
やっぱり男はフットボールかバスケが最高
983:名無しさん@恐縮です
17/11/16 13:49:49.50 xVsAqTxg0.net
>>982
顔文字婆ちゃん
そんな性悪だと孫が悲しむよ
984:名無しさん@恐縮です
17/11/16 13:52:36.51 4duzMM7J0.net
日本語の広告ばっかだもんな
985:名無しさん@恐縮です
17/11/16 13:53:03.59 O8KBwKI80.net
>>938
日本だけって・・・冗談だろ。
大谷のヨーロッパの知名度は羽生以下だろ。
アメリカさまさまの奴だな。
986:名無しさん@恐縮です
17/11/16 13:53:31.80 pvjc9HBZ0.net
フィギュア婆て老眼だの孫だの縁のないワードつかってくるんだよね
自分には身近なワードなんだろうか(;´д`)
羽生きゅんの怪我おめでとうございまーす(^o^)vザマア
987:名無しさん@恐縮です
17/11/16 13:54:47.63 mGbF8ebh0.net
>>986
震災をお祝いする韓国人メンタルですね
988:名無しさん@恐縮です
17/11/16 13:54:49.12 4OMH6EeJ0.net
欧米知らなくて、デマ流している奴たまにいるよな。ハーフなんかが白人扱いされる欧米はない。ただのはぐれアジアン扱いしかされない。アジア系からも無視されることが多いので、マジで最下層。
989:名無しさん@恐縮です
17/11/16 13:55:22.42 9RPHMo3V0.net
今度の名古屋の試合で
宇野でどれだけ視聴率稼げるかな
990:名無しさん@恐縮です
17/11/16 13:55:33.44 +gQe9q030.net
ガチンスキーが低迷→引退しなければなあ
991:名無しさん@恐縮です
17/11/16 13:56:14.13 pvjc9HBZ0.net
フィギュア婆煽るのタノシー
992:名無しさん@恐縮です
17/11/16 13:57:04.44 snwjYkiF0.net
大ちゃんとゆづくんが見たいだけ
993:名無しさん@恐縮です
17/11/16 13:57:50.35 O8KBwKI80.net
ついでに書くけど羽生の貯金はもう一生遊んで暮らせるほどあるだろうな。
このスレじゃ誰も足元にも及ばないくらいに。
994:名無しさん@恐縮です
17/11/16 13:58:33.29 pvjc9HBZ0.net
>>987
脆弱羽生はオカマ競技で怪我とかはずい
なよいしきもーい
995:名無しさん@恐縮です
17/11/16 13:59:02.47 67NB06yW0.net
>>989
宇野は羽生のソチ五輪金の恩恵を受けメディアにゴリ押ししてもらってるから見てくれる人はいるんじゃないか
996:名無しさん@恐縮です
17/11/16 13:59:29.81 wVO4Lyhs0.net
伊藤みどり全盛の頃は
アメリカのフィギュアスケート人気は物凄かったのに
997:名無しさん@恐縮です
17/11/16 13:59:53.49 TpQqIuwSO.net
>>823
あれれれちょっと見ない間にそんなことになってたんか
998:名無しさん@恐縮です
17/11/16 14:00:13.36 8zmr+0jK0.net
アメリカで人気ないの当然だろ
日本ですら一部にしかないぞ
999:名無しさん@恐縮です
17/11/16 14:00:36.12 4OMH6EeJ0.net
アメリカ暮らし長いと混血の子供いる女とかでも、混血ハーフに厳しい態度になるケースも多い。ダルビッシュにぶち切れた飯島真理みたいに。コロニー社会なので。
1000:名無しさん@恐縮です
17/11/16 14:00:55.68 KaB6eefW0.net
1000ならプルチンコ
1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9時間 54分 50秒