【野球消滅】野球少年激減。プロ野球ビジネスが成立しなくなる日 日ハム大渕スカウト「時代の流れとして野球は淘汰されると感じている」★8at MNEWSPLUS
【野球消滅】野球少年激減。プロ野球ビジネスが成立しなくなる日 日ハム大渕スカウト「時代の流れとして野球は淘汰されると感じている」★8 - 暇つぶし2ch845:名無しさん@恐縮です
17/11/11 20:59:47.68 BuaGS9d80.net
日本もここに加わるのか
◆失敗を繰り返す、世界の野球プロリーグ
オーストラリア・・・・1989年発足 → 1999年 解散
カナダ・・・・・・・・・・2003年発足 → 即 解散
イスラエル・・・・・・・2007年発足 → 2008年 休止
台湾・・・・・・・・・・・・1989年発足 → 2011年 3球団に縮小
中国・・・・・・・・・・・・2002年発足 → 日本企業撤退でほぼ解散状態
韓国・・・・・・・・・・・・1982年発足 → 世界第3位のプロリーグだが、1万人強程度の動員数
プエルトリコ・・・・・・1938年発足 → 2007年 休止 → 今年一時的に再開するも低迷
キューバ・・・・・・・・1878年発足 → 1961年 解散
ニカラグア・・・・・・・1956年発足 → 1967年 休止 → 2004年、3チームで再開するも低迷

◆現存している(た)野球プロリーグの現状
台湾 … 八百長問題で解散の危機、バスケ人気が勢いを増す中 野球ファンは減少傾向
中国 … プロリーグを作ろうとするが日本企業撤退で、SBの孫が延命処置中
カナダ … MLB球団が消滅、しかし市民からは全く文句もなく復帰願望もなし…
ベネズエラ … サッカー人気が勢いを増し、競技人口で野球を超える


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch