【映画】山田涼介主演の実写版『鋼の錬金術師』前売り券が全然売れずに超ピンチ! 大コケ『ジョジョ』と同じ道たどる?  at MNEWSPLUS
【映画】山田涼介主演の実写版『鋼の錬金術師』前売り券が全然売れずに超ピンチ! 大コケ『ジョジョ』と同じ道たどる?  - 暇つぶし2ch718:名無しさん@恐縮です
17/11/04 18:27:58.85 OOphNyW60.net
アニヲタしか興味ないものを実写化するより銀魂みたいにアニヲタ以外も見る作品で映画化すべき

719:名無しさん@恐縮です
17/11/04 18:37:11.13 2oQL5g9R0.net
ジョジョって続編作らずに終わるのかな

720:名無しさん@恐縮です
17/11/04 18:39:04.63 LP6JLkQX0.net
素人目で見てもあぶなさそうなのに
大作っぽく内容を出し渋ってるからダメだと思うわ
ガンガン予告で見せていくべき

721:名無しさん@恐縮です
17/11/04 18:51:04.34 ZGtHgkdB0.net
ジャニーズは無能なんだからアイドルだけやってろよ

722:名無しさん@恐縮です
17/11/04 19:22:15.45 BJrBoUuyO.net
>>716
岡田は変な漫画原作のコスプレ作品に出さないのは、事務所が丁寧に扱って居る証拠だなぁ

723:名無しさん@恐縮です
17/11/04 19:49:38.78 sB8+/BoR0.net
>>ディーン・フジオカさん、本田翼さん、松雪泰子さんら豪華俳優陣がそろっています
アニメファンが「イメージぴったり!」って思わないと意味ないんじゃね?

724:名無しさん@恐縮です
17/11/04 20:04:39.60 X6NN2uBJ0.net
>>695
よっしゃ30億円は見込めるってことか

725:名無しさん@恐縮です
17/11/05 00:06:54.90 bf2gdMil0.net
      ◆大 コ ケ&糞 実 写 化 映 画 は ま か せ ろ !◆
  ∩∩                                V∩
  (7ヌ)                             (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄ あしたの⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、ジョー /~⌒   ⌒ /
    |デビル | ー、キャシャーン / ̄|    //`i テラフォー / ←New!
    | マン  |  |     / (ミ   ミ)   |マーズ |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /

726:名無しさん@恐縮です
17/11/05 00:08:42.26 T+1nzh1c0.net
>>製作費は7億円にものぼるとか
しょっぼwwwwwwwwwwwww
低予算のB級ハリウッドですら50億とかなのに。

727:名無しさん@恐縮です
17/11/05 00:10:27.50 sCjUGaTM0.net
そりゃ平たい顔族で実写化だもんな

728:名無しさん@恐縮です
17/11/05 00:11:34.48 jpM0k3TI0.net
【朗報】川村ゆきえ(31)さん、年取って益々エロくなるwwwwww※シコ画像あり
URLリンク(goo.gl)


向井理『信じてください。私はケツの穴です。』wwwww※画像あり
URLリンク(goo.gl)

729:名無しさん@恐縮です
17/11/05 00:12:16.07 3nyjtMzm0.net
東洋人のキャラなんてちょっとしか出てなかったはずだよね
イエローウォッシュし過ぎたろ

730:名無しさん@恐縮です
17/11/05 00:14:14.45 3nyjtMzm0.net
銀英伝の実写はどうなるかな

731:名無しさん@恐縮です
17/11/05 00:19:32.20 3nyjtMzm0.net
何百億円もかけて作った大作とヤッツケで作った映画が同じ値段ってのは本当に疑問だよな(´・ω・`)

732:名無しさん@恐縮です
17/11/05 00:27:59.13 iTI/va4I0.net
>>168
興行収入は赤字でもBDやDVDは全国のレンタルビデオ屋が必ず買ってくれるから儲けは出るのよ

733:名無しさん@恐縮です
17/11/05 00:32:32.08 Eg2edJTu0.net
高い金出して 実写ジョジョの奇妙な冒険は見たくない。

734:名無しさん@恐縮です
17/11/05 00:33:01.23 e+DRXC+DO.net
原作ファンっていくつくらいなんだ?
ジャニーズ見てるような年齢はハガレン知らないだろ

735:名無しさん@恐縮です
17/11/05 00:55:40.22 xLtcqaCU0.net
>>734
アニメ1期の頃が原作含めて人気最盛期だったから、12~13年前
中、高校生に一番人気だったとして30代前後かなあ

736:名無しさん@恐縮です
17/11/05 01:04:04.86 2zpbUZQB0.net
>>722
岡田が出たラノベ原作は「図書館戦争」がある。
あれは映画化前に何かの雑誌で実写化するならというアンケートで岡田が1位だったんだよな。
チビだけども強いって設定だからだろうけど。

737:名無しさん@恐縮です
17/11/05 01:06:35.84 xLtcqaCU0.net
>>734
問題はその原作(アニメも)終わって何年もたってるから当時のファンで
今もハガレンに熱心なファンがどれだけいるかだと思う
描き下ろし特典には興味持つ人はそれなりにいると思うけど
再放送とかで最近ファンになった人はともかく
昔のファンは何年も前に終わって懐かしい思い出になってる作品の別の姿(実写)を
好き好んで見に行こうと思う人、あまりいないと思う

738:名無しさん@恐縮です
17/11/05 01:39:46.36 e+DRXC+DO.net
>>737
普通は連載が終わった次の年あたりに映画化するよな
昔のマンガとか今更ながらに映画化したりするのは大抵失敗するわ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch