17/09/25 20:49:44.79 krFto76m0.net
>>781
阪急阪神東宝グループだぞ
ケタが違う
801:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 20:55:50.99 iwv23ghj0.net
>>776
あれもダサいな~燃えドラと双璧だわ。
六甲おろしやそれ行けカープは古いのにかっこいいのにな。
802:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 21:01:05.95 rDoPUcFy0.net
中日の観客数戻す方法は実に簡単だ。強くなって優勝争いし続ければいい。
逆に言えば最近は、弱いんなら名古屋から出てって構わんよくらいに思われてる。
803:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 21:04:43.20 9F8xLQjP0.net
中日は一番最後まで巨人戦の放映権と
やらに執着していた球団
その弊害が出ている感じだね
804:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 21:06:48.95 Q9lZucDb0.net
ナゴヤ球場を復活とか言ってる奴いるけど
あんな狭い場所無理だろ
露橋公園買収するのか?
周りの住宅の反対で無理だろ

805:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 21:17:08.18 C8MyVpzE0.net
>>794
笹島の土地を買わなかったのが失敗だったのよw
806:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 21:18:49.97 8PdF6TW+0.net
本当何人?
807:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 21:22:38.34 Lqq2F3YJ0.net
【野球】韓日野球場文化の違い 韓国野球は日本と違って「バックネット裏で一人つぶやく中年・高齢男性はほとんどいない」
スレリンク(mnewsplus板)
808:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 21:51:15.20 MXWs/R/l0.net
>>795
あそこは球場レベルの土地確保しようとすると地権者が複雑でややこしいと誰かカキコしてたけど、ドラゴンズの本拠地前面に出せば当時ならなんとかなったろうにな
809:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 21:53:39.23 dVEGp5tV0.net
>>795
代わりに愛大が大曽根にいけばよかったんだよな
810:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 21:56:08.99 /W9Cc5DL0.net
年間シート(笑)ってようするに関連企業に押し売りだろ
811:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 21:58:07.93 +Uw28tIq0.net
北朝鮮のミサイルが飛んで
812:来てるというのに 親会社が朝鮮擁護の反日思想じゃファンが減ってもしゃーないわ
813:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 22:33:14.16 Q9lZucDb0.net
>>798
それ以前に書いたの俺
ナゴヤドーム計画の頃は
地権者バラバラ
縦割り行政のおかげで長期放置
イベントで一時的に利用さえできなかったら
814:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 22:36:16.81 C8MyVpzE0.net
>>802
だからその時まで辛抱しとけばよかったんだよw
815:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 22:41:24.82 w8ZGLHT60.net
全席完売でガラガラなんてナゴドだけしか見れない
816:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 22:44:39.89 /ndKg4I20.net
落合時代の「勝つことがファンサービス」路線のイメージが拭えてないからな
コアなファンはもちろん勝つことが1番嬉しいだろうけど
ニワカやライト層はそんなんじゃ新規ファンにはならないもの
そのニワカやライト層の取り込みに成功したのが広島や横浜
817:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 22:59:42.18 J0Sb8hxa0.net
>>805
何か勘違いや曲解して解釈や喧伝をしている人がいるけど
勝つことが最大のファンサービスと当たり前の事を言ったのであって
勝つことだけがファンサービスとは誰も言っていない
818:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 23:03:01.12 bKPLTcTi0.net
不愛想とか暗いとかは落合のせいじゃね?
実態がどうあれそういうイメージで報道し過ぎた&され過ぎた
親が新聞でテレビラジオにも影響があるから自社の責任でもあるんだよ
819:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 23:08:36.56 dVEGp5tV0.net
逆に現場がファンサービスとかを気にしすぎるのも
よほどチームの経営状態が悪いのかと勘繰ってしまいそうだな
実際JやBだとそういうことも結構あるし
820:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 23:30:23.73 4FLSM5oB0.net
アメスポのようにシーズンチケット購入の方が圧倒的にお得、観に行かないゲームはチケットマスターやスタブハブで売却可能、再販されれば球団にも利益。その購入権利を子や孫に引き継がれるような制度に変えた方がいいかもな。
会員権のように資産として捉えてもらえれば「お値打ち」文化が根付いているって云われている名古屋の慣習にも合うんじゃないかな。
821:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 23:34:57.36 B3vLRPu80.net
>>481
昔よりマシじゃん。球場に客が100人いない時が普通にあったんだよ?
822:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 23:38:06.20 oUXAc+kW0.net
ソフトバンクファンだけど
なぜ中日ってこんな不人気チームなんだ
スター選手いないからだと思うけど
素材はいくらでもいるのに育てられてないだけなんだよな
823:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 23:39:36.71 ZYpvguXS0.net
落合が完全に足りない
824:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 23:40:40.97 MjfF4gP90.net
>>811
親会社があんたんとこみたいな日本で一二の営業利益がある会社じゃないからだよ
825:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 23:41:47.22 ZYpvguXS0.net
>>12
モーニングで得をするために、名古屋走り
826:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 23:43:34.41 ZYpvguXS0.net
陰湿陰険ナンバー1球団だもんな
827:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 23:44:59.05 afMDGngv0.net
3割30本打てる地元出身のスターが4人くらいいればいいんだよ。
あとは先発に3人くらい12~15勝出来る奴がいればいい。
828:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/26 00:19:16.67 okH3IpPF0.net
>>812
お前の脳味噌が定量に足りない
829:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/26 00:26:11.48 n2hdl0k10.net
>>806
あなたの言う通りだと思うよ
でもライト層はそうとは考えない
あの監督は無愛想だし、なんか嫌な感じだな
こう感じたらもう終わり、ライト層はあっけなく去って行く
830:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/26 00:56:32.32 9QImYSyd0.net
シーズンシートを企業に押し付けまくる
Bクラスに低迷して選手の年俸を下げまくる
テレビ局の報道量は変わらない
完璧やね
831:時代@\(^o^)/
17/09/26 01:14:15.09 kmGHkpTB0.net
落合を監督にしたのは、凄かった GMとしたのは、愚の骨張だけど
832:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/26 01:50:42.27 okH3IpPF0.net
>>820
確かに凄かったな
若手を育てず自分の年簿は上がる一方で球団を白蟻のように侵食したからな
833:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/26 01:56:47.91 s/ccyD7o0.net
千の数字が必ず5以上
四捨五入したらという見た目にしておいて あとちょっと足りませんでしたという嘘
834:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/26 02:10:19.46 Olq5cvwc0.net
>>818
嫌な感じじゃなくて、森繁ってすごく嫌じゃんw
デニーと一緒になってパワハラ全開で小笠原とか酷使して潰しているの見ていて何が楽しいのやねんw
835:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/26 02:41:09.67 hhe5tlE80.net
>>496
初期は来場者発表いつも40,500だったぞw
実際物珍しさで客入ってたけどさ
836:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/26 03:11:03.38 IFiDzCim0.net
十分多いだろ
サッカーに比べたら
837:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/26 03:17:13.85 sO15l4na0.net
中日新聞がオーナー止めたらええんよ
ドラゴンズが叩かれる原因の3割くらいそのせいだろ(適当
838:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/26 03:18:12.46 Y6JcANYg0.net
いい加減実数開示したら?
839:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/26 03:32:39.01 iBlb4eOb0.net
5階席で見たら分かる
これなら家でテレビで見たほうが良いと
勾配メチャ急やしw
840:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/26 03:57:12.93 HYBvOX7D0.net
水増し祭り
841:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/26 04:14:37.86 QF5CGf390.net
落合の首切り三昧以降、こうなるのは目に見えていたわけで
842:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/26 04:35:20.17 sZkl98Zi0.net
ケチな名古屋人と自己中で陰湿な東北人のコラボレート。
それが今の中日ドラゴンズ。
843:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/26 05:05:54.40 hCjY/Tf30.net
昔は巨人阪神につづく人気球団だったけどな
強かったし
844:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/26 05:14:22.11 OJl6OsVx0.net
【悲報】レイプされた女性芸能人のリストと末路※「森本レオ」はレイプマンだった!
URLリンク(wp.me)
845:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/26 06:02:41.97 UZVt2JlZ0.net
>>73
泣きながら言ってそう
846:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/26 06:06:07.86 UjqY9m+c0.net
しかもこの内半分近くはドアラを観に来てるだけだからなぁ。
847:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/26 06:09:05.59 OJl6OsVx0.net
中居正広【ただの細胞だから……】と女性に中絶強制していた!ジャニーズ事務所にもみ消される!※証拠画像あり
URLリンク(wadai44.net)
848:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/26 06:14:55.41 aMXxBkVZ0.net
>>12
イケア
849:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/26 07:11:27.22 lk3RUmEM0.net
あのスカスカ具合で28000なら、全体のキャパは120000くらいあるんやろなあ…
850:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/26 07:17:11.70 5BtVqq6H0.net
>>791
楽天も新しいチームだが歌はダサい
オリのは割とかっこいいと思うがな
851:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/26 07:17:52.17 Dnc+hdvp0.net
>>838
札幌ドームで、日ハムとコンサドーレの試合で見かけは同じくらいの埋まり具合でも観客数の発表では日ハムがコンサの1.5倍くらいなのはよくある。
852:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/26 07:19:27.92 ds4uYh6D0.net
一番有名なのがドアラ
それじゃダメになるよな
853:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/26 07:2
854:0:18.93 ID:Oj1CQqis0.net
855:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/26 07:21:06.33 rArK0W+p0.net
なんか実態は不人気ロッテの千葉マリンより入っていないような気がするんだよな
球場の埋まり具合見ると
856:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/26 08:18:51.39 Q3fvM4r30.net
まず中日新聞を切ることだな
名古屋ドラゴンズで再出発しかない
最近の若者は新聞を古臭いものと認識してるし
だれも新聞社の野球部なんて応援したくないだろう?ダサすぎる
857:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/26 08:21:38.74 j72mQSff0.net
(○ ○)メインマスコットの青い河馬が
空気なところが良い
858:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/26 08:26:59.00 Kb2nkfU+0.net
サッカーの3分の1の入りで2万8千か
サヨクの集会はいつもこうだ
なさけない
859:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/26 09:00:27.00 9kxIk3OV0.net
>>843
名古屋ドームのアクセスが悪いってのがよく出るけど
マリンスタジアムのアクセスに比べたら全然いいのにな
千葉、船橋、習志野あたりの地元民でも西船経由して遠回りしないといけない人が多い
名古屋ー大曽根とか東京駅から品川くらいそこから徒歩15分がきついのかな。
名古屋から程近い、金山経由で私鉄にしたら歩く距離は短くなる
860:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/26 09:16:58.22 5si6taAy0.net
>>831
なるほどw
861:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/26 09:36:52.19 8qg3hF5Y0.net
>>791
燃えよドラゴンズ、いざゆけ若鷹軍団 → 短調
六甲おろし、それ行けカープ → 長調
燃えよドラゴンズ、いざゆけ若鷹軍団は方向性としてはこういう曲に似ている
歌詞の最後がいざゆけ、強者、日本男児
出征兵士を送る歌
URLリンク(www.youtube.com)
862:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/26 09:47:09.40 8qg3hF5Y0.net
>>781
阪神は鉄道会社としての規模は地方ローカルに近いレベル、線路は50km弱、年間輸送も2億人程度
名鉄は3位、阪急は6位とそれなりに大きい、私鉄で一番線路が長いのが近鉄、売り上げが一番多いのが東京メトロ
863:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/26 09:56:54.67 brSyNFUY0.net
楽天の歌は更にダサいだろ
864:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/26 10:00:43.49 63bffDX70.net
新聞で徹底的に日本人叩きすれば在日の観客が増えるんじゃね
865:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/26 10:22:43.20 EYHh+JTm0.net
選手と球場に魅力がなくて弱くて食い物まずくて高かったらわざわざ行きたくもない
まあ当然のことだわなぁ
866:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/26 10:25:58.43 q9GnZUKh0.net
ネット時代に国民を騙し続けることなんて無理だよ
中日を応援することが反日に加担することになるんだから
867:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/26 10:28:00.92 jyUW3n8j0.net
>>255
お前みたいな間違ってるバカになんて言えば良いか分からんけど、
即戦力=育成不要
即戦力って言う言葉の意味くらい理解しろ
つまりは、育たなかったとかいう感想を持つのはあり得ないんだよ
使う能力が無かった・見る目が無かったと言え
868:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/26 10:30:13.73 Ic/9Nf0G0.net
>>855
戦力はその後育っちゃあかんのか?
試合にある程度出られれば戦力だとは思うが、
そこからなかなか踏み出せないってことじゃないのか?
869:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/26 10:37:25.79 Vl0ay34b0.net
前監督が結果をだせなかったのをかばって
前任の育成がただしいので戦力は十分です。補強しなくても優勝できますと言って
補強せずに優勝した落合が
870:使う能力がなかっただと?
871:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/26 10:48:01.27 jyUW3n8j0.net
>>856
お前は何の話をしているんだ?論旨を理解してからレスをしろ
「拳銃を使いこなすことが出来るなら、同じ武器である刀を使いこなすことも出来る」
これが成立すると思ってる馬鹿が>>857
話にならん
872:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/26 10:51:12.97 Q0AR9gjR0.net
>>857
かりに今監督をひきうけてもこの戦力では「補強しなくても優勝できます」とはいわないな
星野・山久は勝てなかったかわりに若い戦力を整えてくれた
873:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/26 10:53:47.76 cINuenrn0.net
立浪監督にすればいいのに
打撃コーチは片岡投手コーチに野村
874:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/26 11:08:19.82 ji3yVByq0.net
>>860
真っ黒すぎて今のオーナー生きてるうちは無理だろうな
875:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/26 11:25:24.40 gUxn6suz0.net
>>16 >>19
このチーム場合は球団も選手も何もしないで
客が来ないと愚痴ばかり言うのが問題
文句ばかり言ってないでキングカズやBリーグの選手がやってる
学校訪問授業や新日本の真壁みたいに福祉施設、幼稚園・保育所の慰問など
社会貢献活動をやればいい チームや選手の宣伝にもなる。
876:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/26 11:27:42.19 fe9JTFhC0.net
最近の野球はオワコン化
つーか、マスコミも世間も完全スルーやん
Jリーグと同じ感じで地域密着スタイルを目指してるのかな
悲惨だな
877:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/26 11:29:51.87 y4FukgQJ0.net
反日新聞が親会社のままなら回復は無い
878:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/26 11:39:00.58 44BZwxoJ0.net
野球にはキャパや消防法という言葉が一切通用しないからな
879:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/26 11:44:32.23 M4uUECZJ0.net
動員増やしている球団は、広島ベイソフバン楽天など、球場でいろいろと集客のための仕掛けをやっているんだが、さて中日は。
ベイもTBSからDeNAに身売りして動員が増えた。
終わっているのは、旧来の大マスコミなんじゃないかねぇ。
880:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/26 11:46:29.61 FgOCDFY90.net
>>862
そんなのじゃいい宣伝にならねーよw
881:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/26 12:26:38.36 L4SFozE80.net
>>850
近鉄は神戸から名古屋まで幅広くやっとるからな…
882:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/26 12:29:51.60 /1Kdq5JA0.net
>>849
そうそう、軍歌とか演歌のダサ重い曲調なんだよな。
センス無さすぎ。
883:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/26 12:57:32.87 pQC/JnhD0.net
中日ガラゴンズ
884:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/26 13:04:39.49 UOC8fY+c0.net
中日のイメージは恐竜打線だから打ち勝つ為どうするかを考えればいいのでは
885:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/26 13:11:38.93 0JoEdK4p0.net
広島SBは強いから人気あるけど,ベイと楽天はどっちかというと集客が増えてから強くなってるからね.
弱くなったから客が減ったわけじゃないでしょ.
ま,昭和の時代の感覚で経営してるんじゃないの?
886:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/26 13:21:37.42 Y1W0ePv40.net
これが時代の流れとして健全な姿だよ
887:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/26 13:24:07.65 Y1W0ePv40.net
立地に関しては住んでる所によるからなんとも言えん
大曽根、春日井の人から見れば立地は良い
888:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/26 13:45:41.08 R9D+SbGf0.net
>>566
産経新聞しか買う気がしないわ。
889:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/26 13:45:49.37 FgOCDFY90.net
>>874
名鉄沿線じゃなくなったから岐阜や三河地方から確実にお客さん減っているよ
890:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/26 13:53:49.43 Y1W0ePv40.net
岐阜や三河から減ろうが地元の人が行けば埋まる
単純に野球に飽きられてるだけ
891:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/26 14:01:36.99 pQC/JnhD0.net
>>877
これ
892:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/26 14:06:20.41 1EsjJGJl0.net
横浜市/人口
372.5万 (2015年)
大阪市/人口
269.1万 (2015年)
名古屋市/人口
229.6万 (2015年)
福岡市/人口
153.9万 (2015年)
広島市/人口
119.4万 (2015年)
仙台市/人口
108.2万 (2015年)
893:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/26 14:08:06.74 R2QXjIpR0.net
ロッテとかヤンキースみたいなユニで
あんな不人気だったのに今は若者の熱狂的なファン
中日はセンスが昔のままで時代遅れ
894:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/26 14:12:05.04 R9D+SbGf0.net
>>789
それだよな!
なんで大洋ホエールズ暗黒時代OBが大きな顔してドラゴンズに居続けているのかサッパリ理解できない。ってファンが多いと思う。
895:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/26 14:18:07.43 R9D+SbGf0.net
>>847
大曽根からの徒歩が辛いなら桜通線のドーム駅が有るのにな。
そう云う告知すら運営はしないから…。
896:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/26 14:26:44.85 Y1W0ePv40.net
なにかと客が入らないとアクセスが悪いとかいうけど
こういう事言うやつはアクセス良くでも来ないから(笑)
897:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/26 14:26:49.82 L5XiP4SQ0.net
>>847
比較対象はナゴヤ球場だから千葉マリンと比べること自体がナンセンス
898:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/26 14:28:23.84 Y1W0ePv40.net
行きたいと思えば多少遠くても来るって
単純に野球が飽きられている
899:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/26 14:33:05.00 L5XiP4SQ0.net
>>885
平日のナイターに30分余計にかかるんだから自然とお客さんは遠のくよ
900:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/26 14:33:41.59 mjQA8aj20.net
野球は広島だけでやってろよマジで
901:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/26 14:42:16.55 Nhv0fxgH0.net
>>876
いらないんだろう
名鉄沿線客ら
902:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/26 14:50:19.94 PZQQt3sZ0.net
>>847
あっ... 俺は幕張本郷からバスで行ってたわ。
903:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/26 14:52:33.06 Y1W0ePv40.net
>>886
ドーム近くや地下鉄沿線の人が行けば埋まる
埋まらないのは野球が飽きられている証拠
904:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/26 14:53:30.66 OCIoAaPZ0.net
>>887
何か都合が悪いのかな。
サカ豚には何も関係ないから出てこなくていいよ。
905:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/26 15:04:28.92 pQC/JnhD0.net
>>891
サッカーのサの字もないのにサカブタガー
906:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/26 15:05:34.47 lM8TBCqC0.net
映像で見ると3万近くも入ってるように見えんぞ
907:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/26 15:15:07.48 5q+LqSjF0.net
水増しで2万8千とか実質なら1万8千だろ!
908:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/26 15:19:16.50 CWrFmik00.net
レゴランドもナゴヤドームみたいに、年間パスは全員入場したことにすりゃいいのに
909:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/26 15:20:55.96 BKacuydp0.net
>>885
つまり全体では客数増えてるから野球は飽きられてないってことだな
910:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/26 15:33:41.03 OCIoAaPZ0.net
>>892
でも、お前らどう見てもサカ豚じゃんw
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
911:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/26 15:35:31.29 hbPIZH2A0.net
>>896
水増しに増えてるも減ってるもないでしょ
912:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/26 15:48:02.10 L5XiP4SQ0.net
>>895
もうしているよw
913:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/26 16:06:54.43 XJ2JB+vj0.net
りんくう常滑なら天然芝開閉式ボールパーク建設出来るだろ。
移転して世界中からファン集めよう
914:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/26 17:12:06.53 mjQA8aj20.net
>>900
開閉式の球場なんて無駄に金がかかるものまだ作るの?
野球場に屋根なんて無い方が良いに決まってるだろ
915:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/26 17:41:57.33 Y1W0ePv40.net
>>896
全体だろうが減って�
916:髀鰍ェあるので 野球が飽きられているのは事実です、残念ww
917:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/26 18:35:29.03 pu4B924g0.net
>>892
サッカー以外の全てのスレでサッカーガーとやってる球蹴り豚w
918:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/26 18:42:45.76 pQC/JnhD0.net
焼き豚意味不明
919:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/26 18:45:41.97 sFWtkvIo0.net
試合後にSKEの握手会でもやれば
920:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/26 19:22:17.17 7rTlcw3O0.net
>>887
アメリカに原爆ぶつけられといても
アメリカのスポーツで喜んでるんだもん
異常としか言いようがないよ
あいつらは
>>891
>>887が
サッカーファンじゃなかったら
どう答えんのよ?
921:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/26 19:25:49.30 7rTlcw3O0.net
>>897
なんでまず最初にサッカーファンの扱いになんの?
証拠はどこにあるんだ?
922:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/26 19:27:28.57 7rTlcw3O0.net
>>903
レッテル貼るだなんて
鮮人みたいだな
ねー焼き豚
923:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/26 19:49:59.49 9QImYSyd0.net
立浪を招聘する
924:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/26 19:52:36.34 39a/0C6A0.net
高齢者で支えられてるんだから、まあーこうなるわな
925:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/26 22:49:36.61 FhGO8OZO0.net
>>907
よほど都合が悪いんだなw
926:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/27 00:51:30.72 4fZi8czp0.net
水増しは野球の華
927:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/27 01:05:56.97 aXQUcHdJ0.net
ハイハイJリーグはキレイな水増し
928:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/27 01:18:55.10 4fZi8czp0.net
野球じゃあるまいし
929:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/27 01:39:58.34 5MnLxqRH0.net
お盆にナゴド行ったけど楽しかったよー
まあ中には入らなかったけど
930:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/27 01:55:39.46 5MnLxqRH0.net
広島はグッズの種類が豊富でかわいいのが多いのも女子受けしてる
あと球場だけじゃなく高速のSAや駅にも売ってたりするからどうしても目に入る
ドラゴンズも女子受けするようなグッズ作ってそういう場所にドアラコーナーでも入れたらいいんじゃないの
931:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/27 01:59:02.38 LMj5F4f80.net
矢田からドーム真ん前に地下鉄駅新設
新設駅から名古屋港までが名港線
にしろ
932:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/27 02:48:38.08 9tI1Eg2z0.net
ヨッピーにはがっかりだ。はてなブックマークにも。
URLリンク(dsa.caba35.com)
933:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/27 02:50:11.83 rEoULhsV0.net
サッカーだと大入りの部類なのにな
934:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/27 02:50:52.50 9YrOLbsZ0.net
年間シート入れてなんだろ?
どれぐらいが年間シート分?
935:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/27 04:27:17.53 6r/vMktL0.net
次は森脇さんがいい
936:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/27 04:31:57.14 WYSkfQw60.net
減ったとはいえ3万近く入るんだから大したもんだけどな
土日ならともかく、平日に3万も客を集められるコンテンツは他にない
937:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/27 04:33:29.06 dH+xTboM0.net
>>922
2万人は水増しですよw
938:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/27 05:16:07.66 ZO4lcI+A0.net
ドアラちゃんの中の痔の子オッチャン
昨日はグランパス君の中で
挨拶運動お疲れ様でした
939:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/27 07:29:30.64 qFvFXOkb0.net
>>913
Jリーグは水増ししたら罰則喰らうから。
940:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/27 07:45:13.63 w+arhk5J0.net
オチアイ企画絶縁処分が最大のファンサービス&集客アップ
941:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/27 10:36:42.03 PVo8OwDp0.net
>>922
土日やユニ配布デーはそうだが、平日はその半分くらいだぞ?
その土日も10年前に比べたらギッシリ感無いわ
942:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/27 10:39:15.31 TbVf8GYu0.net
インスタグラムのフォロワー数(9月27日現在)
スポーツ選手トップ10
1.1億 C・ロナウド(サッカー)
8,198万 ネイマール(サッカー)
8,067万 メッシ(サッカー)
4,021万 ベッカム(サッカー)
3,319万 ロドリゲス(サッカー)
3,284万 ジェームズ(バスケ)
3,132万 ベイル(サッカー)
2,791万 イブラヒモビッチ(サッカー)
2,646万 ロナウジーニョ(サッカー)
2,467万 スアレス(サッカー)
各スポーツ最多選手
1.1億 C・ロナウド(サッカー)
3,284万 ジェームズ(バスケ)
2,039万 マグレガー(総合格闘技)
1,905万 メイウェザー(ボクシング)
1,578万 コーリ(クリケット)
899万 ベッカム(アメフト)
772万 ボルト(陸上競技)
673万 ウィリアムズ(テニス)
494万 ハミルトン(モータースポーツ)
350万 バイルズ(体操)
336万 フェルプス(水泳)
143万 オルティーズ(野球)
140万 マキロイ(ゴルフ)
92万 レゼンデ(バレー)
91万 オベチキン(アイスホッケー)
91万 サガン(自転車競技)
80万 カーター(ラグビー)
59万 ナフカ(フィギュアスケート)
30万 シルバ(柔道)
943:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/27 11:52:08.90 gJ28c0jX0.net
どんだけ盛ってんだよ
944:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/27 11:55:26.39 9Uz1TGSW0.net
ここ数年はTwitterに上げられるナゴドの客席画像が水増しの象徴のようになっているな
945:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/27 12:26:43.06 L5d7xGd70.net
中日新聞社が大赤字だろな
どうしてくれんだよ(怒り
946:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/27 12:35:48.93 RwpbTKsQ0.net
>>931
星野放出以降、ドラゴンズにネガキャンを張って
動員を落とすよう仕向けてたのは当の中日新聞ですが
極左系らしくブーメランが返ってきただけですよ
947:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/27 12:41:42.94 bHWuNNkP0.net
>>931
中日新聞を取るということは東京新聞の望月イソコの給料払うってことだからな
948:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/27 12:45:36.04 fo85VcWE0.net
試合数で言えば昔マーナーリーグのパシフィックコーストリーグ
はレギュラーシーズン1チーム230試合してた、1年中温暖な地域という事もあるが
当時はメジャーリーグは154試合制の時で
949:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/27 12:52:19.83 7mYU3CAu0.net
>>930
ナゴドと京セラが多い印象
広島なんかは使われないな
950:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/27 12:55:06.04 jrDZKoNh0.net
>>935
広島は異質だからな。
951:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/27 13:21:40.60 aPX+Lo8f0.net
中日ナゴヤドーム (平日ナイトゲーム
発表!29131人
入場実数 3621。
952:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/27 13:43:40.88 p19uULWo0.net
平均で28000席分のチケットが売れてるんだから凄い
来場者が少なかろうがどうでもいいわな
953:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/27 13:56:24.72 9WYOH2E80.net
売れてんじゃなくて関連企業に押し付けてるだけだろ
954:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/27 14:13:37.33 bHWuNNkP0.net
あーじゃあやっぱり愛知県全体で中日新聞支えてんだな
955:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/27 14:20:43.41 9p0ihn6L0.net
>>922
平日なんかキャパの半分も入ってないよ
こう書くとすぐサカ豚認定する馬鹿がいるけど実際行くなり中継見るなりすればすぐわかること
956:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/27 14:34:09.78 z0vqdaKm0.net
中日はフロントが腐りきっているから今の体制で強くするのは無理ゲー。
落合が監督の時はオーナーが盾になってくれて現場に口出しさせなかったことで
黄金時代を築けたが・・・・・・
957:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/27 14:
958:44:58.36 ID:L5d7xGd70.net
959:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/27 14:49:16.12 W5x2UU8o0.net
大島、平田、ビシエドがケガで出られないからな・・・
若手がみたいのは熱心のファンぐらいだろう。京田頑張ってるな(´・ω・`)
960:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/27 15:05:39.31 nFvLOg8tO.net
ドラフトで清宮を引き当てて大喜びする中日ファンに関係者
が清宮に拒否られ更に暗黒化する中日
なんてねー
961:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/27 15:55:58.31 9lBCZAZN0.net
>>941
2万でもキャパの4万5千の半分以下だし問題ないだろ
実際に行っても中継でも、それくらい入ってるのはたしかだから
夕刊フジとか日刊ゲンダイとか東スポの記事を信じすぎw
962:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/27 16:15:56.22 eu5Bx4230.net
>>946
まあ関係者で実際は5000人も入っていないっていっているんだがw
963:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/27 16:26:56.55 g3eta6cK0.net
>>945
中日が行うべきドラフトは1に投手、2に捕手であって清宮じゃないんだがね…
964:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/27 16:28:12.08 Mbok0wXJ0.net
昭和のパリーグ舐めんな
965:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/27 17:14:50.00 VG5H38i60.net
>>946
お前の目測の方が信じられんわ
眼科行けや
966:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/27 17:26:12.99 ciYLwuGL0.net
>>925
あって無いような罰則のくせにwwwww
967:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/27 17:29:27.77 PIt13PB70.net
中日なんて実入場者数はFC岐阜以下だよ
968:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/27 17:29:54.72 I97yXCUC0.net
チケットが高すぎなんだよボケ
969:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/27 17:33:00.55 8wSlTgjj0.net
たとえ地元球団でもドラゴンズを応援しない名古屋人の民度の高さ
970:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/27 17:35:19.36 vR/wuFNI0.net
>>941
中日とパリーグの不人気球団は酷いね
逆に言えば他は実数じゃなくてもそこそこ入ってるけど
971:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/27 17:36:53.45 EkE+6qD80.net
努力の跡が全然見られないのにショックってw
FA補強もしない外人も格安の糞ばかり、使えないベテランばかり
こんなチーム金もらっても見たくない
972:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/27 17:42:08.74 bHWuNNkP0.net
>>954
地元びいきが病的な愛知人としては珍しいな
973:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/27 17:47:39.58 oFFjdGoW0.net
不人気不人気と言われ、それはまあ間違いないだろうけど、芸スポでは野球界屈指の人気球団であるドラゴンズ。
974:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/27 17:52:27.15 QXcjOW4f0.net
地元の若手をきっちり育てろ
975:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/27 18:02:17.58 hsTBU6pw0.net
野球が飽きられている証拠です
残念!!
976:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/27 18:31:32.14 PIt13PB70.net
そもそも今時野球なんて見てるの広島県だけだから
977:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/27 18:35:56.17 IEWsSho70.net
28000はすごいが、実数は3500くらいってことなのかな(´・ω・`)
978:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/27 18:47:52.68 9WYOH2E80.net
>>962
そうです
979:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/27 18:56:50.44 Nhjnvnjk0.net
清宮幸太郎の彼女写真出回る ※彼女モザイク無し写真!可愛すぎるw
URLリンク(wadai44.net)
980:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/27 19:25:38.49 qFvFXOkb0.net
>>946
ナゴドのキャパは40000人。
45000人なのは豊田スタジアム。
981:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/27 20:34:49.60 xtQJ4GXP0.net
982:星野氏、中日復帰へ大デモンストレーション? “古巣”での表彰に「何かの不思議な縁がある」 http://www.zakzak.co.jp/spo/news/170715/spo1707150011-n1.html > 7月4日のヤクルト戦(ナゴヤドーム)は2005年の実数発表以降初めて2万人を割る1万9739人と発表されたが、 > ヤクルトの首脳陣は「どう見ても4000人ぐらいしかいなかった」というガラガラぶりだった。
983:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/27 20:45:34.66 bHWuNNkP0.net
>>966
落合が楽天へ
星野が中日へかw
984:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/27 21:04:53.59 sG6OQ03u0.net
>>931
あんなキムチ臭い新聞
日本にいらんわ
985:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/27 21:17:43.53 eu5Bx4230.net
>>931
先軍女子の方ですか?
986:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/27 21:59:38.05 ciYLwuGL0.net
>>952
えふしーぎふ()とか誰も知らんわ球蹴り豚が
987:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/27 22:00:49.70 ciYLwuGL0.net
>>960
じぇいりーぐ()とか20年前に飽きられてカビ生えてるもんなwwww
988:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/27 22:07:48.17 xtQJ4GXP0.net
【野球】中日 ナゴヤDの観衆、開場以来ワーストの2万8619人…球団も「ショック」 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(mnewsplus板)
989:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/27 22:15:31.65 PBKoVZ7R0.net
それでもJより多いもーんサカジャップのバーカ
990:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/27 22:24:34.27 46VXfhmm0.net
【社会】中日新聞社が2300万円所得隠し 名古屋国税局が指摘
URLリンク(dai)<)★ly.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1478412228/
中日新聞が記事を削除 貧困巡る連載「想像で書いた」
スレリンク(news板)
【子供の貧困はウソ】 中日新聞社捏造を認める 記述や写真はまったくのでたらめ
スレリンク(dqnplus板)
中日新聞、捏造と認定 記者「貧困のエピソード足りず」
スレリンク(dqnplus板)
【中日新聞】街の証明写真機のカーテンばかり約100枚も盗んだ中日新聞販売所アルバイト石井容疑者(69)を逮捕
スレリンク(news板)
991:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/27 22:29:05.90 vnzMBv7R0.net
野球もサッカーも好きな愛知県民だけどグランパスがJ2に降格して、野球に対して興味が薄くなったな。
野球にも地域リーグ落ちとかのシビアさが欲しい
992:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/27 22:41:31.20 qc7qFl170.net
それでもサッカーより動員数あるのがすごいよな
サッカーはクソってことだな
993:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/27 22:52:06.94 PBKoVZ7R0.net
サカジャップはヘイトを無くせ
したら少しは認めてやる
994:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/27 22:53:54.51 PBKoVZ7R0.net
>>976
サカジャップ死ね
テメェのID追うと少女買売春羨ましい
と出るじゃねーか
そんな工作して何が楽しいんだか
やれやれ
995:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/28 07:37:08.98 nfrNiVxp0.net
>>938
本当に怖いのは、その実売数が年々減って来てる事
996:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/28 08:44:42.32 dU3LTVB20.net
>>974
「とにかく安倍をたたけ」の大号令 東京新聞記者「上司に『安倍なんか取材しなくていいから、とにかくたたけ』と号令された」
スレリンク(seijinewsplus板)
朝日、毎日、東京新聞の「とにかく安倍をたたけ」の大号令 新聞業界の「不都合な真実」
スレリンク(mnewsplus板)
【産経抄】執拗な東京新聞記者の質問は北朝鮮に手の内を明かせと迫っているかのようだ[9/02]
スレリンク(news4plus板)
997:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/28 09:00:01.85 bGO1Q9AM0.net
【野球】中日 ナゴヤDの観衆、開場以来ワーストの2万8619人…球団も「ショック」 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(mnewsplus板)
998:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/28 10:55:09.14 BH1SPwa70.net
日本を下げる新聞、ちうにち新聞
999:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/28 11:00:04.96 1ghcNnPGO.net
監督が糞すぎだろ
1000:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/28 11:06:20.31 rR+udWytO.net
>>954
親会社が中日新聞じゃなくなったらドラゴンズファンに戻ったるつもり。
1001:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/28 11:09:21.13 rR+udWytO.net
>>931
望月ビチグソ子を辞めさせて、長谷川幸洋氏の記事を掲載すれば良い。
簡単な話だよ。
1002:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/28 11:35:20.58 rR+udWytO.net
全ては、東京新聞・中日新聞が、官邸の定例記者会見に望月ビチグソ子が行くのを容認している事だ。
望月ビチグソ子って重役の愛人かなんかか?
中日新聞は望月ビチグソ子を自由にさせ過ぎだ。
中核派・望月ビチグソ子を官邸に行くのを止めさせない限り、
ドラゴンズファンには戻らない。
1003:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/28 20:43:06.64 dU3LTVB20.net
中日は人気ないねw
1004:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています